[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/14 03:03 / Filesize : 219 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

森保ジャパンpart191



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:03:39.26 ID:cbWsTm0D0.net]
前スレ
森保ジャパンpart190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1664281995/
森保ジャパンpart189
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1664165414/
森保ジャパンpart184
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1662943679/
森保ジャパンpart184 (185)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663396035/
森保ジャパンpart186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663858852/
森保ジャパンpart187
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1663942629/

================================
荒らしドブについて
https://www40.atwiki.jp/nobumatome/

NG推奨荒らし

(ワッチョイW ffad-jzoI [59.171.30.59])
(アウアウウー Sa67-jzoI [106.129.64.53])

__ (オッペケ Sr87-zc04 [126.166.137.3])

__ (ワッチョイW 5701-UeaO) [126.203.114.69])

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:33:28.82 ID:jLBnmcrX0.net]
奥川、家長、橋本の招集待ち

302 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:33:29.38 ID:sQWMr4Gp0.net]
相馬旗手を選ばないんなら必然的に南野柴崎は選ばれる

303 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:33:56.01 ID:Pya5bukW0.net]
>>292
いや俺は前レスで古橋は落選って書いてるんだが・・・

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:33:56.99 ID:vbeLVzf/0.net]
相馬は右サイドもできる?

305 名前: [2022/09/27(火) 23:34:00.90 ID:ll+bFxan0.net]
古橋使いづらいって意見も分かるけど

本番で相手のプレスが強くてビルドアップしてる余裕が無い時
裏抜けする古橋にロングボールで縦一本狙うのパターンは仕込んでおくべきじゃないかな
裏からくるボールに神トラップするぞ

306 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:34:01.10 ID:euSTzRHF0.net]
>>271
日本のサッカーに置いて、CFに得点力ってそこまで必要ないと思う。
今日みたいに前で潰れてもらって、優秀な2列目が決めてくれればいいと思うよ。

裏抜けばっか狙ってボール触れなくて前に繋げない古橋はちょっと日本サッカーには合わない

307 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:34:01.80 ID:bGq9B/1B0.net]
やっぱりワントップ古橋だとずっと押し込まれて終わる
前田や浅野だと裏を警戒するし、上田だと競ってくれるけど
ずっと相手のラインが高いままで、そりゃビルドアップは無理だわ
楔のボールをワンタッチではたくくらいでいいから、もう少しボールに絡んでくれないと
代表だときついわ。

308 名前:ななし [2022/09/27(火) 23:34:14.19 ID:l2UrQ3xs0.net]
古橋にパス出せるやつがいない日本代表がドイツスペインに勝てるわけがない。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:34:15.25 ID:ve2MIKxp0.net]
>>283
このダイヤモンドツートップはマジで練習すべきだったよなぁ



310 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:34:36.56 ID:f4b4InDh0.net]
>>299
できるよ。プレイスタイルは変わるけどね

311 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:34:37.48 ID:/NfLI3Xc0.net]
古橋はジョタやら前田やら横並びで味方がいないと活きてこないな

312 名前: [2022/09/27(火) 23:34:39.68 ID:ZMgkDOGs0.net]
長友はいつもあんなもんよ
前向けないからバックパスしかできないしトラップ下手だから危なくて預けない
いつもDFに戻すパスもあぶない

313 名前: [2022/09/27(火) 23:34:40.10 ID:DD0OcQBc0.net]
>>284
長友なんか無視でボールこないんだぞ

314 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:04.31 ID:hR4gqBMw0.net]
で、最終メンバーはいつ発表なんだ?

315 名前: [2022/09/27(火) 23:35:05.57 ID:AXVV3gOl0.net]
アーリークロス一発でぶち込む古橋の姿が見える、見えるぞぉ

316 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:15.90 ID:z3+QOElF0.net]
>>300
前田で良くね?

317 名前: [2022/09/27(火) 23:35:18.34 ID:ruB0XbhW0.net]
ところで今日の解説陣はちゃんと試合のことにフォーカスして解説してて良かったな
どこの局か忘れたが東アジアの時の岡田+(大久保、慎野)の組み合わせは試合内容とは関係ない話ばかりでマジで不快だった

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:21.86 ID:mLE1hvXU0.net]
田中残して柴崎変えたんだからもちろん柴崎に納得してないってことだよな?
もうチャンスあたえないよな

319 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:23.87 ID:9NN078WV0.net]
長友は身長のミスマッチを狙われなそうな試合だけ使えばいいよ。
ドイツにだすのは怖い。



320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:25.26 ID:vbeLVzf/0.net]
プレスサッカーが嵌りそうなのはスペインだけど、3試合目で体力低下してそう
ドイツ戦も普通にしたら負けるから、プレスをかけるしかない

321 名前: [2022/09/27(火) 23:35:41.73 ID:qMfiy1hQ0.net]
長友は守備専でまだ使えるわ

322 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:44.46 ID:WjpMyn5l0.net]
鎌田、守田を予選時にボロカス叩いてた連中はここいたりするのかな

323 名前: [2022/09/27(火) 23:35:50.38 ID:7JmSubrp0.net]
>>286
中島はあれでもアンダー10番で視野も広いしドリブルパスどっちもそこそこ出来るみたいなタイプだったしねぇ。

324 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:55.10 ID:Pya5bukW0.net]
>>301
だから俺は前レスで古橋は落選って書いてるって

325 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:35:57.26 ID:za4HzDxO0.net]
>>307
バックパスは長友より田中がひでぇ
ボランチであれはひでぇよ

326 名前: [2022/09/27(火) 23:36:11.94 ID:/fwAagXk0.net]
>>300
無理
今回のW杯は時間が無いから
それに裏だったら前田や浅野の方がシンプルで合わせ易い

327 名前: [2022/09/27(火) 23:36:16.61 ID:10+tOH/40.net]
GKやってた身としては権田派だけど、シュミット前半のクロス対応は怪しかったが後半は素晴らしかった
ブラジル相手に権田、エクアドル相手にはシュミット好セーブ
良い意味でGK悩ましい
経験者なら分かると思うけどGKは練習で実力が如実出るから、正GK決まるのはW杯直前だろう

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 23:36:36.90 ID:k2nJhFwZ0.net]
鎌田はここ最近ほんとに調子良さそうだな
シュート打つ積極性も凄いし全盛期の本田とダブって見えるわ
困ったらとりあえず鎌田に出せと思える

329 名前: [2022/09/27(火) 23:36:51.49 ID:J7NSaPj90.net]
>>307
しかも長友パススピード遅いんだよな
珍しくワンタッチでかえしたらエクアドルに
プレゼントパスしてて草
判断スピードまで老化してる



330 名前: [2022/09/27(火) 23:36:52.79 ID:1smkzCT/0.net]
>>315
もうそれしかない
前半0-0で行かないと話にならない

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:07.07 ID:bi2jlImf0.net]
山根は外してもいいだろうな
右は酒井、冨安、長友で十分

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:17.60 ID:TcdHZQbu0.net]
>>237
代表だけ見たら古橋が大きな仕事しそう感なんて全く無いやろ

333 名前: [2022/09/27(火) 23:37:18.99 ID:AXVV3gOl0.net]
まあ米国戦もここ最近の代表戦も観てないんだが
評価された戦い方で狙い続け反応してちゃんと枠に飛ばせるのは古橋

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:28.31 ID:WbNZWs9x0.net]
古橋を活かすにはフィジカルで前進してくる中盤や早いクロスを上げてくるサイドが必要だよ

鎌田、伊東、酒井、原口と結構いるんだけどな

335 名前: [2022/09/27(火) 23:37:33.93 ID:ZMgkDOGs0.net]
>>309
CLやELの4節終わったら決めんじゃない?
前より久保や鎌田は良いけど南野や田中碧は終わった選手になったし、結局クラブでやってるパフォーマンスがほぼそのまま代表に繋がってる

336 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:35.29 ID:/NfLI3Xc0.net]
>>320
旗手だったらワンタッチでビルドアップしちゃったり、相手背負って後ろ向いてても簡単に前向いたりするんだけどな

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:42.81 ID:16z93AiL0.net]
>>299
出来るよ右で出てきてアシストとかしてる
本当に短期決戦強いわ、なんならSBも出来るしバックアッパーとしては優秀だと思う

338 名前: [2022/09/27(火) 23:37:47.94 ID:qMfiy1hQ0.net]
サプライズで中島翔哉選んで欲しいわ
三苫相馬も良いけどやっぱり中島が凄かった気がする

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:52.03 ID:cbWsTm0D0.net]
>>324
それはインテルにいたときからだぞw



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:37:54.99 ID:ve2MIKxp0.net]
>>312
あ?今日のMOMは戸田のスプリンクラーボケと天丼やぞ

341 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:38:03.76 ID:F8hO5jq50.net]
>>274
あと、あのシーン三笘が空いてたんだよな。
そこに出せてれば、やっぱスゲぇなぁ!ってなったんだけどそんなこともなく。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:38:07.80 ID:r3IPPvfT0.net]
鎌田が一皮むけたのは嬉しいがトップ下の2番手が南野だとしたら落差が激しすぎるな

343 名前: [2022/09/27(火) 23:38:18.42 ID:PEj1jdIZ0.net]
>前半34分三笘薫が拾い古橋亨梧にパスも惜しくもゴールならず

これしっかりトラップ出来てたら決めれたのに
古橋は残念だなぁ

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:38:19.42 ID:mLE1hvXU0.net]
長友守備専w
守備も総合力で判断しろよ
高さないし底で繋げないんだから
アメリカ戦で繋げたのは後ろが全員最低限の足元あるからだぞ

345 名前: [2022/09/27(火) 23:38:22.07 ID:ezhLd7/H0.net]
>>320
長友よりヘタなパスする選手は代表にはいない

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 23:38:22.57 ID:SDA3u52U0.net]
三笘は一対一では無類の強さを発揮するが縦と横のスペースを予め埋められた
2対1を突破するのはほぼ無理というか最初から諦めてる
これはベルギー時代からずっとそう
だからこそ一対一の局面を作りやすい後半の切り札に向いてるんだが

347 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:38:30.25 ID:p2JnmeXc0.net]
古橋は最終予選から何も出来てないから落選はやむを得ない

348 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:00.58 ID:9NN078WV0.net]
守田が出る試合勝ってばっかりだからあんま叩きようがないんじゃね。PK絡みか叩かれるとしたら。

349 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:07.71 ID:/NfLI3Xc0.net]
あと古橋じゃ日本のプレスがかかりづらそうだったな



350 名前: [2022/09/27(火) 23:39:18.53 ID:3EJ2Vpkf0.net]
もりやすはじゃくてんをさらけだすことでわざと長友にあいてチームのねらいをしゅうちゅうさせるつもりかもしれん

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:36.75 ID:zeSgvDNN0.net]
>>306
ターンブルやオライリーなんかの中盤でパスを通せる味方でもok

352 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:44.34 ID:za4HzDxO0.net]
>>331
旗手が通用するかは微妙だけど使ってみた方がマシだったな
田中は前向けないからボランチ失格じゃないか

353 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:49.87 ID:f4b4InDh0.net]
>>344
走ってるだけで、守備自体は軽いからな…

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:39:53.69 ID:ZEdLCQQk0.net]
古橋を見てやれるのは鎌田だけだろうな
難しい、、でも残したいな

355 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:40:14.62 ID:hR4gqBMw0.net]
>>330
10月半か・・・残1.5月弱あいい頃だな。ありがとう

356 名前: [2022/09/27(火) 23:40:23.78 ID:9SG9BH0L0.net]
>>339
それな
長友はボール保持できないし縦パスもできないから他の選手もいないものとしてスルーしてるw
出すだけで左放棄でチームの足引っ張る存在

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:40:25.72 ID:ve2MIKxp0.net]
>>343
PKつかFKだけどあれ元を辿れば長友さんのやらかしだしなぁ

358 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:40:34.40 ID:p2JnmeXc0.net]
>>341
無理して特攻した久保よりは賢い
ただ守備は久保のほうが効いてたな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:40:47.41 ID:vbeLVzf/0.net]
古橋はハードワーカーから程遠いから厳しいな



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:41:09.75 ID:ve2MIKxp0.net]
長友は縦捨てることになるからな

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:41:11.22 ID:viuFHthu0.net]
何で柴崎はアンカーやダブルボランチやってるのか謎

IHやトップ下の方が向いてる気がする

362 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:41:14.07 ID:e4UyngOV0.net]
>>265
長友がマーク剥がすような動きをしてればそうとも言える場面もあったけど
実際にはマーク引き連れて三笘の前をうろうろしてただけだから、三笘目線での攻撃バリエーションのスペース潰してただけ

363 名前: [2022/09/27(火) 23:41:34.37 ID:JlYfNZN00.net]
長友守備専ていうかどの相手も長友のところ攻め続けられるのよね
守備で目立つシーンが多いのは穴だと思われてるから
FC東京で失点するときの多くは長友だし

364 名前: [2022/09/27(火) 23:41:38.86 ID:AXVV3gOl0.net]
古橋のいないW杯だと吉田麻也の得点だけになるかもしれんぞ、いいのか

365 名前: [2022/09/27(火) 23:41:48.88 ID:0BiZ/n4h0.net]
長友はあいつ絶対に止めておけよって言うとやってくれる男だから必要だよ

366 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:41:56.76 ID:rS4jZVmO0.net]
大迫ってポストプレイとヘッディングなら通用すると思ってるのだけど
まだ怪我治ってないのかな?いや、この前神戸で出てなかったっけか…
もう落選確定なんだろうか?

367 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:08.26 ID:f4b4InDh0.net]
>>356
その位置でやって中国相手にすら何も出来ないで、今に至る

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:08.89 ID:tlKo3Rpu0.net]
>>323
今の代表完全に鎌田中心だし
南アの本田のように次は鎌田の大会になるかもしれないな

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:12.75 ID:ve2MIKxp0.net]
>>353
久保がデスト黙らせてたのは驚いたな
守備軽いイメージだったから、余程ソシエダでいい時間過ごしてるとみえる



370 名前: [2022/09/27(火) 23:42:13.87 ID:/fwAagXk0.net]
>>349
CF古橋で鎌田と組んだの何試合かあったけど、今日の試合より酷いものだったぞ

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:17.43 ID:16z93AiL0.net]
>>333
皆調子良い時の中島なら欲しいんだよ
でも今の中島見たら無理だわってなる、俺も調子が戻るなら欲しいもん

372 名前: [2022/09/27(火) 23:42:35.76 ID:0BiZ/n4h0.net]
正直森保ジャパンで古橋の活かし方が全く見えてこない
合わないから結果も出てない

373 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:42.73 ID:za4HzDxO0.net]
>>358
まず三苫が穴だと思われてんだよ

374 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:42:44.72 ID:SutrcXTS0.net]
>>361
いざとなれば神戸をJ2に落としてでも調整してW杯選ばれると思うよ

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/27(火) 23:43:03.11 ID:SDA3u52U0.net]
日本の戦術だと1トップはダイゼンマンが一番向いてるね次点で上田
古橋はセルティックの実績を加味しても三番手のFWが妥当だろう

376 名前: [2022/09/27(火) 23:43:08.42 ID:OiAjTNQj0.net]
森保エクアドル相手にBチームって相手舐めすぎだろ
坊ちゃん刈りのくせにイキってんな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:43:27.23 ID:ve2MIKxp0.net]
>>361
アジア予選でもポロポロロストしてたのに?

378 名前: [2022/09/27(火) 23:43:47.34 ID:9xfldGcZ0.net]
原口当確

379 名前: [2022/09/27(火) 23:43:59.91 ID:0BiZ/n4h0.net]
>>370
それなら3番手に大迫か浅野でいいんだよな



380 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:44:11.10 ID:341gN+Ki0.net]
瀬古、山根、柴崎、田中、旗手、南野、古橋さようなら

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:44:11.26 ID:mLE1hvXU0.net]
柴崎は前向けないからボランチやってんだけど
ボランチでも前向けないwww

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:44:14.88 ID:sjvnK2B30.net]
>>233
個というのは、フィジカル、技術

高いレベルで通用する個が無い。
個が無いから連携もうまくいかない

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:44:19.89 ID:vbeLVzf/0.net]
森保はあのダブルボランチできて
ボランチの人材不足だと示したかったのか?

384 名前: [2022/09/27(火) 23:44:20.37 ID:JlYfNZN00.net]
>>369
大迫の年俸4億払ってるのにそれは三木谷キレるだろw
協会にJ2落ちた場合の損失何億も補填する金ない

385 名前:ななし [2022/09/27(火) 23:44:41.93 ID:l2UrQ3xs0.net]
三笘がチームで攻めないと、と言ってたように、三笘には誰か一人フォローがつけばもっと突破ができるんだよ。
翼君には岬くんが必要

386 名前: [2022/09/27(火) 23:44:42.54 ID:Jobj/9K/0.net]
今日も三笘がサブなら勝てたわ

387 名前: [2022/09/27(火) 23:44:58.10 ID:3EJ2Vpkf0.net]
>>360
長友パイセンに言えるわけないじゃないっすか!!!ってなってないよね。。。

388 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:45:12.37 ID:f4b4InDh0.net]
>>376
アンカーやらされた時ですらGKにズルズルと寄って下がってたからな

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:45:36.50 ID:ve2MIKxp0.net]
>>370
正直強豪相手には得点捨ててでも相手ポゼッション少しでも減らす為にスキンヘッド暴れさせるのは正解だと思うわ



390 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:45:39.70 ID:TYVa72SY0.net]
柴崎も田中もゴミすぎるから森岡と川辺呼べよ

391 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:45:48.08 ID:f4b4InDh0.net]
>>378
つ チマ

392 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:46:10.60 ID:z3+QOElF0.net]
>>383
すげーコテ名だな
いつから使ってんだよw

393 名前: [2022/09/27(火) 23:46:14.60 ID:/fwAagXk0.net]
古橋に限らず動き出しタイプは代表では厳しいというのはいつもの事

394 名前: mailto:sage [2022/09/27(火) 23:46:21.39 ID:e4UyngOV0.net]
三笘スタメンなら最後まで三笘で見たいけど、交代で相馬ってのも面白い

395 名前: [2022/09/27(火) 23:46:28.01 ID:qMfiy1hQ0.net]
>>375
433の時にボランチ足らんやろ

396 名前: [2022/09/27(火) 23:46:36.15 ID:1smkzCT/0.net]
>>371
でもお前ハゲじゃん
前田大然じゃん

397 名前:平山はカズ以来の本格派ストライカー mailto:sage [2022/09/27(火) 23:46:47.93 ID:f4b4InDh0.net]
>>387
2005年からだ

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:46:52.66 ID:mLE1hvXU0.net]
長友と三笘を縦に並べて横にゴミ置いて
三笘はスタメン無理だよねってのもおかしな話だろ
久保や鎌田が左で出てもどうしようもなかったよ

399 名前:っプツ mailto:sage [2022/09/27(火) 23:47:03.93 ID:PU98nxhB0.net]
シュミットはPK阻止は良かったが、クロスの対応が終始不安定。
身体のデカさで期待されてたハイボール、FWとの競り合いで勝てないのは少し期待はずれ。
高丘を1サイズ大きくしたけど、1サイズ守備範囲が狭いって程度にしか思えない。



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 23:47:33.52 ID:TEBua0PH0.net]
原口に時間与えるべきだった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<219KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef