[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 04:15 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 1041
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【U20W杯2021】U-18日本代表 Part1



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/01/16(水) 23:36:29.83 ID:BHl1A3eI0.net]
このスレは、2020年AFC U-19選手権優勝、2021年U-20ワールドカップ出場を目指す、U-18日本代表のスレです(2001/1/1生まれ以降)

695 名前: [2019/02/17(日) 14:31:50.69 ID:8QTFZOG80.net]
>>668
3年生はプロか強豪大学での活動から出遅れるのが問題なのだから、高校選抜が下級生で編成すればいいだけ。 それで「フェア」じゃん。

696 名前:__ [2019/02/17(日) 14:37:36.56 ID:fBBieKML0.net]
”アホ”って、年下の”若手の墓場”サポには言われたくないんだがw
”いい流れ”=糞ツマらん毎日バックパスごっこレスの事かい?

とりあえず、昨今の時代では、高体連とクラブユース上がりはもはや同等であって、有為な差別扱いは望ましくないだろう
>現実の日本代表では、長友・塩谷・武藤・守田・伊東純・青山・室屋・佐々木・シュミットが大学経由
とは、しっかり議論の大前提に常に据えておくべき

697 名前: [2019/02/17(日) 14:43:04.87 ID:Re3+kRha0.net]
こんな華試合ごときで、あーだこーだ言う人がいる事にびっくりだわ。
結果に一喜一憂してる人もいるし。
純粋に観て楽しめばいいだけじゃん。
利権がーとか陰謀論とかほんとにくだらない話が好きだねー。
そういう風にしか見れなくなってんじゃない?

698 名前:__ [2019/02/17(日) 14:43:13.78 ID:fBBieKML0.net]
>>669
大学側は、新1年生の実戦活動激減を問題視して昔から大騒ぎしてるんだから
>強豪大学での活動から出遅れる
は全くのデマゴーグ。
>”プロ入りできなかった高体連選抜との試合なら、ユース側も昇格できなかった3年主体でやらないとフェアじゃない。”
で問題なし

699 名前:__ [2019/02/17(日) 14:49:45.89 ID:fBBieKML0.net]
>>671
だってこの10年間以上、若手育成厨には
”遠藤ヤットと長谷部誠の後継者ボランチが全く育たない”日本サッカー育成システムには、問題危機意識が極めて強いからね

2020JFA会長選挙のマニフェスト選挙戦の大テーマになる可能性もあるし。

700 名前: [2019/02/17(日) 14:54:31.71 ID:8QTFZOG80.net]
>>672
ユース側は海外遠征に繋がるわけでもないし、たかがお祭り試合1試合ににプロいく選手や強豪大学にいく選手ばかりの3年生が招集できるわけがない。
そもそもなんで高校選抜側にユース側が合わせなきゃならんのよ?w

701 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 15:02:44.34 ID:tkNH7pN30.net]
そもそもフェアである必要性がない

702 名前:__ [2019/02/17(日) 15:03:46.83 ID:fBBieKML0.net]
>>674
プロに上がる選手は選外にして、強豪大学行きの選手で纏めるなんて全く問題ないだろ
ウチのユースでは、1月のトップチームキャンプ入り緒戦の相手は、ユース3年生スペシャルと伝統付いてるよ

>なんで高校選抜側
酷い”差別”者意識だね。=”増長”

>現実の日本代表では、長友・塩谷・武藤・守田・伊東純・青山・室屋・佐々木・シュミットが大学経由

703 名前: [2019/02/17(日) 16:14:54.32 ID:/fpTqI+S0.net]
また統合失調症が休日一日中張り付いてるのか
まあ毎日が日曜日なのだろうが



704 名前:__ [2019/02/17(日) 16:33:29.12 ID:fBBieKML0.net]
何だかんだと言って、俺が顔を出してる育成系のスレだけがそれなりには稼働できてるんだからなw
他スレは、毎日毎日毎日毎日”バックパス”を繰り返しているだけ_\(◇ ̄*)

705 名前: mailto:sage [2019/02/17(日) 17:03:47.61 ID:nN3fPaIy0.net]
>>666
これな
合宿までやってる高校選抜が情けないで終わる話

706 名前: [2019/02/17(日) 23:22:00.75 ID:Re3+kRha0.net]
>>676
どこのユースか知りませんが、押し付けがましいね。
陰謀論大好きおじさん。
うちのユースとか気持ち悪いからやめてね。
後、いいおっさんが「だって」とか使うのも気持ち悪いので。
ほんとに「だって」が好きだね笑

707 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 09:36:19.61 ID:H9kkNAvc0.net]
NOBUも構うやつもキモい馴れ合いきもすぎる
だからどんどん人減るんだよ気持ち悪い
次からはNOBU禁止入れとかないとな

708 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 09:50:55.68 ID:4Dh9ly6f0.net]
朝岡は市船やめて、ジェフユースの指導者になるらしいぞ。

709 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 10:00:14.72 ID:4Dh9ly6f0.net]
YouTubeのコメント欄で暴れてるやついるな。

正直もうユースと高校では差が広がりすぎ。
国内だとまだ騙せてるが、世界のトップを相手にすると高校の選手だと無理。

日テレが無理矢理今年の選手権盛り上げたけど、正直高校はタレント大不作の年代だった。

YouTubeのキッズは日テレの宣伝に騙されすぎ。

710 名前: [2019/02/18(月) 10:13:46.93 ID:hMwj4Z/m0.net]
現高3は早生まれ以外はこの世代じゃないから別に

711 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 10:14:44.49 ID:4Dh9ly6f0.net]
市船から選びすぎだとかYouTubeにいる高校サッカーファンは狭いねぇ。
本当に頼むからもうメニコンみたいにしてくれ。
○○が選ばれてないとか、どうでもいいわ。

本当に現実分かってる選手は高校選抜なんかに来てないじゃん。

712 名前: [2019/02/18(月) 10:37:32.25 ID:hMwj4Z/m0.net]
>>685
高校選抜って高円宮杯とか総体の活躍も加味しての選考ってのを理解してない人が多いよな
高円宮杯プレミアの市船、総体で躍進のの山梨学院、昌平から選ぶのは、ユース年代オタからしたら何の違和感もないのだが。
ヤフコメとかヨウツベで文句言ってるのは恐らく選手権しか見ない層かな。この層はキッズばっか

713 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 10:43:29.56 ID:4Dh9ly6f0.net]
>>686
西川ですら批判あったからな。
だからもうメニコンみたいに東西対抗にした方がいいわ。
高校選抜も新三年生でドイツ遠征すればいい。



714 名前: [2019/02/18(月) 10:58:04.15 ID:hMwj4Z/m0.net]
>>687
西川も総体MVP級の活躍だったからな。将来性とか加味しても選んで当然やし、パフォーマンスでそれを証明した。

715 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 11:04:11.63 ID:4Dh9ly6f0.net]
>>688
そもそも西川はこんな試合に出てるのが損失だと思う。
今年飛び級でプロ入りし

716 名前:トも良かった。
桐光の試合見たら分かるけど、あのチームだと成長はもう厳しい。
[]
[ここ壊れてます]

717 名前: mailto:sage [2019/02/18(月) 12:17:14.51 ID:EyFx0ANz0.net]
かといって、西川は今マリノスあたりに入っても試合出れんわ。
インターハイではMVP級だとして、プレミアくらいが現在のちょうどいい立ち位置
なんだろうけど出れないし、今年は特別指定で湘南に練習参加してしごかれてほしい。

718 名前:__ [2019/02/18(月) 12:58:10.89 ID:uNXNEHZl0.net]
>>690
ユース2種登録からのプロデビューは多くの前例があるけど
高体連から入団内定つけて特別指定なんて過去例あったっけ?
そもそも規約的に今できるの?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/18(月) 13:14:35.40 ID:tyqNrdfh0.net]
去年は東海大相模の中山(甲府)、興国の起(山口)
その前にも大垣(名古屋)、新井(湘南)

ぱっと思いつくだけでもこれぐらいは

720 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 00:48:16.93 ID:QEkb+RK70.net]
>>683
その高校に8年も勝ててない件について

721 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 02:52:48.71 ID:A9IlLNd40.net]
今年は違うけど二年生相手にガチ合宿やって勝ってただけや

722 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 04:19:20.72 ID:Siq6PVxR0.net]
Jユース組は言い訳が見苦しいな。
主力のいない高体連に8年連続勝てないで、毎年言い訳ですか。
いつになったら部活に勝てるの?

723 名前: [2019/02/19(火) 04:44:19.31 ID:2qy0IVcf0.net]
今年の高校選抜が糞弱かったからこんなに荒れるんやな



724 名前:a mailto:sage [2019/02/19(火) 06:48:16.72 ID:qaw8iHHT0.net]
代表ほぼユースなのに部活オタがここにいるんだなw

725 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 06:55:56.94 ID:igcJc3UY0.net]
>>695
ソロモンにボコボコにされといてしかも前半だけで下げてもらってこれ言えるのものすごい厚かましさだなw

726 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 08:54:11.91 ID:FvxTFbfA0.net]
三國や関川が出てたらノーゴールだったろうな。ま、ソロモン程度じゃ高校選抜はぬるいメンバーしか出さないよ。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/19(火) 10:18:10.15 ID:4aDfM64Z0.net]
>>697
高円宮スレでこんなこと書いたらフルボッコにされるからこっちに逃げてきてるだけ
でしょw

728 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 11:07:10.64 ID:E2OIwMnn0.net]
部活対ユースとかはたからみたらくっそどうでもいいことで争ってんのなw

729 名前: [2019/02/19(火) 12:13:37.65 ID:GgQJ6V6A0.net]
部活オタは毎年たかがお祭り試合の結果でマウント取ってきたけど、今年取れなくなってイライラしてるんやな。朝岡監督は高体連の監督には珍しく勝利より試合内容や育成を重視する方なんだけど、その朝岡叩きまくってんのもダメだわ。
高円宮杯とか見ればユース優勢は一目瞭然だろうに

730 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 15:05:04.68 ID:CXA7zrDO0.net]
>>702
朝岡はガチで良い監督。

731 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 15:20:33.70 ID:CXA7zrDO0.net]
てかJ選抜もメンバーかなり落としてたよね。

皆高校だけ落としたみたいな事言ってるけど。

732 名前: mailto:sage [2019/02/19(火) 15:26:59.14 ID:CXA7zrDO0.net]
結局はイースト、ウェストの対抗試合にすればいいんだよ。
あとは新三年生の試合にする。

メニコンの高校生バージョン。

733 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 08:07:35.76 ID:tSW6M1w60.net]
新高校三年生によるメニコンカップは見てみたいな。
なぜやらんのだろうな。やはりJリーグ側の古い人たちも部活対ユースを煽りたいのかな。



734 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 09:19:05.76 ID:3q+2mCiR0.net]
スポンサーや放送局の意向だろ
イースト対ウエストじゃ話題性がない

日テレが
高校選手権→高校選抜対Jユース→デュッセルドルフ国際ユース
の流れを死守したいんじゃね?

735 名前: [2019/02/20(水) 14:13:25.69 ID:UCibX/KY0.net]
そだね
パコパコ

736 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 14:27:25.53 ID:f/tpxr6l0.net]
日テレの利権か

737 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 15:14:11.90 ID:X27nXUTo0.net]
谷脱臼

738 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 19:01:47.53 ID:bbVpEe8B0.net]
あくまでも高校選抜がメインで
昔は海外のチームを呼んでやってたしね

739 名前: [2019/02/20(水) 22:14:22.00 ID:CroJLRoj0.net]
小澤一郎ってヤバいな
この前のU-18日本代表がプロで誰もやってないとかドヤ顔で馬鹿にしてるけど、中村拓海と山本理仁はプロ選手よな?

740 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 22:51:54.52 ID:gQJ3Ufv90.net]
プロになれるのとプロでやっていけるかは別もんやろ
高卒一年目からプロでやれる奴なんかなかなかおらん

741 名前: mailto:sage [2019/02/20(水) 23:47:54.07 ID:47044qet0.net]
01世代でいえば久保齊藤は上に行っちゃってるしな

742 名前: [2019/02/21(木) 00:06:07.70 ID:4GIRseuG0.net]
>>712
中山陸もだわ。彼らに失礼すぎる…

743 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 01:06:20.25 ID:A6zp8X6s0.net]
今さら小澤とか こういう奴らは消えていく



744 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 01:06:26.48 ID:gGYgYm5L0.net]
小澤みたいなやつはスペインが負けたら何も言わない。
勝ったら日本は○○だというだけ。

745 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 01:23:52.46 ID:gGYgYm5L0.net]
この手の年代別の親善試合でマウント取るのやめてほしいわ。

そういう人に限って国内のキリンカップとか批判しちゃってるからな(笑)

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/21(木) 02:31:46.62 ID:cOuJGurY0.net]
2年前に勝ったはずだけどその時はだんまりだったからな・・・w

747 名前: [2019/02/21(木) 03:27:29.65 ID:NTj5YF6P0.net]
まぁ要するにスペインと日本では実力ではスペインの方が勿論凄いけどスペインもたまには日本に負けるってことだ
練習試合の一試合で一喜一憂するなってことだな

748 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 04:50:56.53 ID:gGYgYm5L0.net]
スペインにFC東京勢が来てなかったのは東京ユースがあったからみたいだな。

U18は関東プリンス落ちたけど、今年もU23で木村やカシーフを出すのかな?
正直昨年はやりくり失敗したよね。

749 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 04:53:48.05 ID:gGYgYm5L0.net]
久保征一郎について誰か詳しい人は教えてほしい。
名前だけは前から知ってたけど、プレーは見た事ないので。

750 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 08:20:28.61 ID:Nk7HnVqe0.net]
偽久保のほうかよ!
紛らわしいからU18代表のレギュラーにならない限りどうでもいいよ。

751 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 12:15:26.11 ID:fuW95d1z0.net]
>>720
まさにこれ
海外を褒めそやす必要はないけど、日本の育成の成果が頭打ちなのも確かだしな
優れた点は取り入れていかないと

752 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 16:35:13.69 ID:UZgkRg2S0.net]
日本の場合、もっとユースや部活での移籍が活発化してほしいな。

753 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 17:35:54.33 ID:gGYgYm5L0.net]
>>723
その代表候補に入るかどうかを知りたい。
プレーが分からないので。

もしかしてレイソルの森みたいに代表には縁無さそうなタイプかな?
それとも原みたいに晩成型か。



754 名前: mailto:sage [2019/02/21(木) 17:47:56.81 ID:gGYgYm5L0.net]
この世代ってどこのユースが強そうなんだろ。
エスパルスが強いってのは知ってるけど。

755 名前: mailto:sage [2019/02/22(金) 07:20:22.79 ID:nivTROHR0.net]
>>726
そもそも高2でこれじゃ論ずるに値しないでしょ
https://soccer-db.net/player/index.php?pl=66804
今年どれだけやれるのかで初めてまな板の上に乗ってくるレベル

756 名前: mailto:sage [2019/02/23(土) 01:55:51.22 ID:Uxv1wI3O0.net]
>>721
平川と一つ下だけど同時昇格した久保のほかにも選手が抜けてたからね
アメリカ留学行く子
ピークアウトと戦力ダウンがかさなっただけでやりくりの問題じゃない

久保はシュートセンスが高い選手だよ
去年の動画だけど
https://twitter.com/aoaka_note/status/913604549604139008
(deleted an unsolicited ad)

757 名前: [2019/02/23(土) 15:27:05.65 ID:DX5y3C8M0.net]
なるほど

758 名前: mailto:sage [2019/02/24(日) 12:50:01.77 ID:mHJe3cys0.net]
まぁこの世代は久保と斎藤の出来次第かな

759 名前: mailto:sage [2019/02/25(月) 13:11:06.72 ID:hogRG9sP0.net]
191センチで左利き。川崎U-18の規格外CBが示した無限大の可能性
https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=54599

760 名前: [2019/02/25(月) 15:28:26.48 ID:11P4zrX30.net]
何でも試せ!

761 名前:. mailto:sage [2019/02/25(月) 22:06:52.03 ID:YyPEzl070.net]
サイズと左利き、このアドバンテージはでかい

762 名前: [2019/02/25(月) 22:25:52.66 ID:CgD8+kld0.net]
01世代のロマン枠CBは
井上航希(京都サンガU-18、189センチ)
高橋祐翔(米子北、188センチ左利き)
望月海輝(三菱養和ユース、190センチ、クラブでは右サイドバック)
あたりかな。他にいる?

763 名前: mailto:sage [2019/02/26(火) 00:38:59.11 ID:+QiV5XOg0.net]
アスリート一家ってのがいいな。



764 名前: mailto:sage [2019/02/26(火) 18:55:49.21 ID:zuy3O64V0.net]
01早生まれで去年招集歴あるサンフ大堀がポルティモネンセへ

765 名前: [2019/02/26(火) 19:11:49.88 ID:wKAzknB+0.net]
うむ

766 名前: mailto:sage [2019/02/26(火) 19:20:57.58 ID:TnHm3qKE0.net]
当面はU23みたいね
まだ出てない広島山崎やガンバ岩本の進路も気になる

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/26(火) 20:23:18.68 ID:TQTM3JU60.net]
この世代ブラジルに勝ったと言ってもそのブラジル
南米最下位?で敗退だものw
とても誇れることじゃないなw
普通に全敗だろうw

768 名前: mailto:sage [2019/02/26(火) 21:24:21.21 ID:w/yS1R8R0.net]
大堀本当にU23か?
小久保はU19だぞ

769 名前: [2019/02/26(火) 21:33:31.37 ID:wKAzknB+0.net]
>>740
世代の区別もつかない、情弱ガイジwww

770 名前: mailto:sage [2019/02/26(火) 23:34:48.39 ID:+QiV5XOg0.net]
>>742
こいつ例のK兄さんだぞ。

771 名前: [2019/02/27(水) 08:55:23.94 ID:J+wr+zxW0.net]
鳥栖の濱本が191cmのCB
草津東の金と野崎が188cmのCB

772 名前: [2019/02/27(水) 21:32:35.47 ID:pmrBX3os0.net]
青森山田に虐殺されたチームの控えでしかも金姓てスレ違いにもほどがないか?帰化してるのかもしれんが

773 名前: mailto:sage [2019/02/28(木) 01:51:14.15 ID:ausYPBiQ0.net]
小久保U23で出てるんだな



774 名前: mailto:sage [2019/02/28(木) 03:07:55.95 ID:PO41bFr70.net]
最初の川崎の191センチCBの話の時点でスレチじゃん
川崎U-18もプレミアで戦ってない雑魚なんだしプレミアで優勝を争う青森山田とやったらフルボッコ確実w

775 名前: mailto:sage [2019/02/28(木) 07:44:45.65 ID:ZF0YG8Qd0.net]
チョンさん

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/02/28(木) 08:17:05. ]
[ここ壊れてます]

777 名前:38 ID:BuZ+jRNL0.net mailto: >>746
ベンフィカU-23?
がんばって日本の守護神になってほしい
[]
[ここ壊れてます]

778 名前: [2019/03/01(金) 03:08:04.89 ID:a1ipHVq/0.net]
この前触れた三菱養和の好素材、望月は望月ヘンリー海輝というのか。
今シーズンから中盤をやるとか
クラブユース新人戦でやってたサイドバックも良かったけどね!

779 名前: mailto:sage [2019/03/01(金) 10:13:46.43 ID:HGISnJKu0.net]
190以上ある高校生がDFでなくMFやらされる時点で少し怪しいけどな!
まあ大学経由でもいいからプロ入りは目指してもらいたい。

780 名前: mailto:sage [2019/03/01(金) 12:44:46.59 ID:yU7fUbo60.net]
意味不明

781 名前: mailto:sage [2019/03/01(金) 14:08:49.72 ID:lCDWrQS20.net]
意味不明過ぎる

782 名前: mailto:sage [2019/03/01(金) 18:55:24.12 ID:/9U+mHZ30.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190301-00000138-spnannex-socc

名古屋の17歳GK三井が2種登録
2種登録にしては若い背番号的にも期待されてるっぽいな

783 名前: [2019/03/01(金) 22:24:44.91 ID:yy0kD7Oj0.net]
>>754
GKで二種って意味あんの?どうせ試合出れないから内定出して他に取られないようにするくらいしか



784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/01(金) 22:29:49.31 ID:5PZyStD20.net]
下部組織の選手は内定ださなくても登録できる
ランゲラック、武田、渋谷のGK3人体制だからでしょう

785 名前: mailto:sage [2019/03/01(金) 22:35:58.02 ID:YW+f0oMR0.net]
ルヴァン始まるからローテ入りではないの

786 名前: [2019/03/01(金) 22:47:36.24 ID:a1ipHVq/0.net]
ルヴァンあるから2種登録続々ときてる

787 名前:名無しさん mailto:sage [2019/03/02(土) 00:10:45.29 ID:snzH/XHH0.net]
高卒1年目でも出場できないGKが99%なのにわざわざ高校生GKを2種登録することが
増えてて違和感を感じてるわ。ベンチ入りもできないGKはできるだけ給与がゼロの選手でまかないたいとかいう邪道な理由なのかな。

788 名前: mailto:sage [2019/03/02(土) 01:23:18.45 ID:p2Zn0VBZ0.net]
チョンさん

789 名前: mailto:sage [2019/03/02(土) 13:17:08.67 ID:Fef/OpQ/0.net]
松岡大起いきなりのスタメン抜擢

790 名前: [2019/03/02(土) 13:37:27.25 ID:WbpAhPHz0.net]
サガンの選手下手やからな
松岡は上手い。

791 名前: [2019/03/02(土) 15:37:29.30 ID:1Fls515f0.net]
鳥栖にいないタイプではある。セットプレーも蹴れるし

792 名前: mailto:sage [2019/03/02(土) 15:39:17.12 ID:k1eZxx9/0.net]
謎の17歳がいきなりスタメンかよ、誰も知らない奴なのか?

793 名前: mailto:sage [2019/03/02(土) 15:44:40.73 ID:WATkzXcY0.net]
その筋では有名みたいだな


土屋雅史
@m_tsuchiya18
こんなのも考えてみました!『個人的に気になる新・高校3年生』です。システムに偏りがあるのはご容赦ください!🙇
https://pbs.twimg.com/media/Dx_jM5jVsAEx10k.jpg

久留米次郎
@sagankurume
ふおおおおおおおおお鳥栖のスタメンに鳥栖U-18の松岡大起が入ってる!!!
見せてやれ超高精度の右足セットプレー!!!



794 名前: [2019/03/02(土) 15:56:38.98 ID:ANHzWpsi0.net]
この前のスペイン遠征メンバーやけどw

795 名前: [2019/03/02(土) 17:22:18.36 ID:dUIvAwrP0.net]
ネットでやってくれてたのにスペイン遠征見てないやつばっかりなのな

796 名前:. [2019/03/02(土) 17:29:54.91 ID:WzuSrYog0.net]
松岡すら知らないような奴は芸スポ行けよ
代表メンバー出たらそのスレで黒人が何人とか言い合っててくれ、そこで十分だろ

797 名前: [2019/03/02(土) 19:33:09.03 ID:mg8Hoedq0.net]
>>768
じゃあとっても詳しいnobuを召喚しよう

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/03/02(土) 20:20:16.77 ID:DiFNEuB/0.net]
松岡か 〜
どうなるかだな

799 名前: mailto:sage [2019/03/02(土) 20:27:09.88 ID:6Gnpxl7R0.net]
>>769
召還士か。

800 名前: mailto:sage [2019/03/03(日) 09:34:57.70 ID:oRDQ+0FH0.net]
この世代は久保次第か

801 名前: [2019/03/03(日) 10:37:27.58 ID:ADVjGGOQ0.net]
>>772
久保はもう実質この世代の選手じゃないよ。
今年の夏には海外行きそうだし、パリ五輪の直前に呼ばれるかどうかのレベル

802 名前: mailto:sage [2019/03/03(日) 13:11:34.01 ID:fjVRXKIc0.net]
そうかな
u20の世界的な位置付け上がってるからトップリーグで確固たる地位を築いている以外は出ると思うけどね

803 名前: mailto:sage [2019/03/03(日) 13:14:39.25 ID:JCTi/1g90.net]
バルセロナ



804 名前:でレギュラーなんてすぐはないからワールドユースには出すんじゃない []
[ここ壊れてます]

805 名前: mailto:sage [2019/03/03(日) 17:11:58.72 ID:qa4YWNIn0.net]
U20は今回で卒業でいいだろう
2年後にはA代表になってるだろうしね
U20に3回出るのもなんか変だよ

806 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/03(日) 17:29:42.80 ID:MUwq9x/p0.net]
U20で同世代とどういう振る舞い、プレーをするか興味はあるけどパリ五輪までお預けかな
香川の時もそうだがやっぱりアンダー代表はしっかり出てたほうが一緒にやるプレイヤーとの連携も含めて若い時に早めにやるメリットは大きい
海外組になるとほとんど代表活動限定的になって難しくなるし
ただ次のU20W杯のメンバーも結構揃ってる印象だし久保いないほうが逆にチャンス広がっていいのかも

807 名前: mailto:sage [2019/03/03(日) 18:50:58.77 ID:2ZRclH7i0.net]
>>768
いや、別に年代別ても有名ではないからな
まさか試合に出ると予想してた奴も皆無だし

808 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 10:46:50.89 ID:B9YWLUCZ0.net]
しかし久保はたった4ヶ月くらいでフィジカル強化して一気に化けたな
もはやA代表に呼ばれても驚かないパフォーマンス
10代の選手はこれがあるからな

809 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 11:51:26.18 ID:hVT0Wvy00.net]
>>778
実況でも名前じゃなく17歳って呼んでたもんな

810 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 13:24:04.80 ID:y3HtXeZ00.net]
久保はスレチだろ。
今年のU20W杯終わったらA代表か東京五輪代表に合流だし。
パリ五輪本番だけは出てくれる可能性が残ってる程度。

811 名前: [2019/03/04(月) 15:41:01.74 ID:9RfJax/d0.net]
スレチ
くんさんは秋からA代表

812 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 19:30:12.50 ID:Jcv+QyrL0.net]
やはり久保と斎藤は出てもらわんと話にならん
まぁ多分出ると思うけど

813 名前: mailto:sage [2019/03/04(月) 22:51:35.16 ID:Br2h8Va70.net]
斉藤は余裕でU18だろ。久保とはレベル違うし。



814 名前: [2019/03/05(火) 15:11:50.74 ID:FN5YBzEs0.net]
西川はセレッソ内定か
今年一年を県リーグで無駄にするくらいならj3にでも出た方がマシかもな

815 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 15:37:24.52 ID:Q4jzowas0.net]
>>785
西川、なんか選択ことごとく失敗してるんじゃね?
素直にマリノスにいりゃ良かったような?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/05(火) 15:45:57.93 ID:aPdWPT7N0.net]
鞠はU23が無いけど、シティの練習参加とか出来るんだよな
ポステコのサッカーはしっかりしてるし
桐光もそんないい環境かと言われると、まぁ確かに残っても良かったような

817 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 16:06:39.95 ID:iH1wORPp0.net]
若手育てた実績みると鞠より桜だけどな

818 名前: [2019/03/05(火) 16:57:43.79 ID:NdAoELb30.net]
>>779
久保は長友とかいろんな有名アスリートを指導してる木場トレーナーで鍛えてるからね
ピピも日本に帰ってくるときトレーニングしてる

819 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/05(火) 19:20:18.87 ID:LB1c+vkv0.net]
西川はポゼッションサッカー会わないだろ
ウィンガーみたいにぐいぐいドリブルできる環境がベスト

820 名前: [2019/03/05(火) 19:20:37.26 ID:ElzCkCps0.net]
西川と小田の両サイドが見たいんだ俺は

821 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 21:29:02.24 ID:U76aD/+Y0.net]
桜のぬるま湯なんて環境よかないわな

822 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/05(火) 22:35:42.65 ID:LB1c+vkv0.net]
U23で試合出れるし高校の先輩のGK茂木いるしな
ガンバの中村毛糸みたいに特別扱いで2,3年育てて海外じゃないかな

823 名前: mailto:sage [2019/03/05(火) 23:01:13.40 ID:3cCHVDYn0.net]
U17W杯出た後だと欧州から横取りされるからこのタイミングでJとプロ契約結ぶしかなかった
そして公式戦試合出場を考えればU23のあるセレッソ



824 名前:、ガンバ、F東京の3つが有利。
ガンバで中村敬が育ってることを考えて、隣のセレッソを選んだということだろう。
[]
[ここ壊れてます]

825 名前: [2019/03/05(火) 23:58:32.75 ID:ElzCkCps0.net]
>>792
根性論のおっさんw
ロティーナセレッソを見てればの理詰めの指導を受けることができると予想できる。これだから部活信仰のおっさんは…

826 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 21:21:11.66 ID:knres+Pq0.net]
橋岡は自力でレギュラー取り返したな。
流石だと思う。

827 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 22:39:58.32 ID:knres+Pq0.net]
フロンターレは本気で宮代出してみたら?

流石にこの得点不足なら一回くらい使ってくれ。

流石にひどい。

828 名前: mailto:sage [2019/03/06(水) 22:43:20.46 ID:knres+Pq0.net]
すいません。
スレ間違ってました(笑)

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 02:06:51.36 ID:oPdBfv130.net]
ロティーナ夏までもつかなw?
しかもドン引きカウンターだしな

830 名前:a mailto:sage [2019/03/09(土) 10:45:49.99 ID:qy0Xa87f0.net]
川口がついに今月のU18代表でGKコーチデビューするらしいな!
U18代表は立ち上がったばかりだから、選手も初々しいし川口も入りやすい。
いいタイミングだと思う。
ただこの世代のGKって大型のハーフGKばかりだった気がするから川口のやり方が合うかは
謎だが。

831 名前: mailto:sage [2019/03/09(土) 12:29:37.87 ID:aHjWT9/h0.net]
むしろ逆で小さいキーパーが大きいキーパーに勝つために工夫していることを大きいキーパーに教えられたら鬼に金棒じゃねえの?GK技術論は詳しくないから分からんけど

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 12:50:32.36 ID:pIIWromU0.net]
まぁ誰にも解らんよ
キャリアあるコーチの質が低いからこんなGK事情になっているという事は確かだが

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/09(土) 12:52:35.51 ID:6fUughGP0.net]
へー川口コーチくるんだー
今までも現役だった頃を知ってるGKが年代別のコーチになってってのは何人も見たけど
やっぱ川口とか楢崎がってなるとなんとなくくるものがあるな



834 名前: mailto:sage [2019/03/09(土) 13:24:58.81 ID:H51g7TQx0.net]
>>800
大きいのばっかの国にいたんだから大丈夫やろ

835 名前: mailto:sage [2019/03/09(土) 13:55:58.43 ID:h41ILRdm0.net]
関川がベンチ入りしてるな

836 名前: [2019/03/09(土) 15:03:38.64 ID:RQpTOxr70.net]
ほぉ

837 名前: [2019/03/10(日) 02:15:45.88 ID:WcIVTjhf0.net]
早生まれじゃないしこの世代じゃないよ

838 名前: mailto:sage [2019/03/10(日) 12:11:44.24 ID:ZzcyTuQy0.net]
セレッソU23の最終ラインが全員ユース

839 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/10(日) 19:09:47.59 ID:Zi8lF4h70.net]
J3のセレッソU23の4バックが全員17歳だったな
FC東京U23の17歳も4人スタメン
ガンバU23は試合終了前に入った食野ってこの世代の子がPKでゴール スタメンにこの世代無し

840 名前: mailto:sage [2019/03/10(日) 19:20:05.01 ID:1CPt2Dbf0.net]
半田陸がトップデビューするみたいな話が前々からあったけど今はどんな感じなの?

841 名前: mailto:sage [2019/03/10(日) 19:24:44.31 ID:04xKqzdT0.net]
久保君頑張ってた。

842 名前: mailto:sage [2019/03/10(日) 19:28:22.35 ID:B74lcHmi0.net]
脚大U23
https://pbs.twimg.com/media/D1RAPeiVsAAMjPu.jpg

瓦斯U23
https://pbs.twimg.com/media/D1RDyQyUYAIVbxj.jpg

桜大U23
457 U-名無しさん (ワッチョイ c674-ouaW [153.194.232.245]) sage 2019/03/10(日) 12:10:48.60 ID:lHX45Lm+0
C大23
スターティングメンバー
GK 45 茂木 秀  (20)
DF 37 野村 天真 (17) 2種
DF 43 西尾 隆矢 (17) 2種
DF 48 吉馴 空矢 (17) 2種
DF 49 林田 魁斗 (17) 2種
MF 31 山根 永遠 (20)
MF 36 斧澤 隼輝 (20)
MF 38 西本 雅崇 (23)
MF 41 松本 凪生 (17) 2種
FW 19 澤上 竜二 (25)
FW 34 山田 寛人 (19)

控えメンバー
GK 46 折口 輝樹 (17) 2種
DF 44 下川 太陽 (17) 2種
MF 28 中島 元彦 (19)
MF 50 桃李 理永 (17) 2種
FW 24 ウェリング ピアス (20) 国籍は日本/豪州
FW 40 安藤 瑞季 (19)
FW 42 藤尾 翔太 (17) 2種

843 名前: [2019/03/11(月) 07:35:52.38 ID:uhEmID4a0.net]
海外遠征メンバー発表、今日あたりかな



844 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 11:55:17.90 ID:dIUnKsL+0.net]
>>809
蝕野って20歳じゃなかったけ?トップチームデビューもしてたような

845 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 12:27:57.54 ID:UpX06hL20.net]
>>814
それは兄貴じゃね?

846 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 12:29:37.13 ID:O5rc0WB40.net]
ゴールは兄
弟はベンチ

847 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 13:04:54.57 ID:/gMkU5mx0.net]
FW 食野亮太郎 20歳 171cm/68kg
FW 食野 壮磨 17歳 167cm/63kg ※二種登録

ちっさい兄弟やな

848 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 17:05:32.83 ID:3lQzmTjb0.net]
>>810
今日プロ契約したよ

849 名前: [2019/03/11(月) 18:11:50.36 ID:uhEmID4a0.net]
岩本が筑波で山崎が順天堂みたいね

850 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 19:29:44.97 ID:3XsAl0RY0.net]
この世代に久保がどうマッチするか

851 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 19:52:26.90 ID:o3G//3Az0.net]
この世代には参加しないだろ
U20の後はA代表

852 名前: mailto:sage [2019/03/11(月) 20:58:18.90 ID:3XsAl0RY0.net]
するんだな それが

853 名前: [2019/03/12(火) 16:27:27.78 ID:lYRzat1n0.net]
水戸キチは、静岡組に高体連が完敗したらだんまりなんだな。
分かりやすいw



854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/12(火) 18:25:43.51 ID:1nqq9af40.net]
さすがに3大会もU20に参加させるのは無駄w

855 名前: [2019/03/13(水) 01:39:54.07 ID:jt05kAna0.net]
京都サンガ


服部航平選手 ロンドリーナEC sub 19(ブラジル)へ期限付き移籍のお知らせ

生年月日 2000年8月22日(18歳)
出身地 滋賀県
身長/体重 172cm/67kg
ポジション FW
サッカー歴
大石スポーツ少年団→京都サンガF.C.U-15→京都サンガF.C.U-18
※U-12 SPコース出身/スカラーアスリートプロジェクト対象選手

www.sanga-fc.jp/news/p/13848/


江川慶城選手 ロンドリーナEC sub 19(ブラジル)へ期限付き移籍のお知らせ

生年月日 2000年4月2日(18歳)
出身地 滋賀県
身長/体重 181cm/70kg
ポジション DF
サッカー歴
長等スポーツ少年団→京都サンガF.C.U-15→京都サンガF.C.U-18
※U-12 SPコース出身/スカラーアスリートプロジェクト対象選手

www.sanga-fc.jp/news/p/13850/


京都サンガのユースから京都サンガにプロ入りしたルーキー二人がブラジルのクラブにレンタル移籍
練習試合で最もゴールを連発してるらしいプレミアウエスト得点王の服部も海外なのか

856 名前: [2019/03/13(水) 01:53:14.13 ID:f4SGsQlw0.net]
酒井(マルセイユ)もルーキーイヤーはブラジルに行ってたから酒井化して日本に戻ってこい!

857 名前: [2019/03/13(水) 13:31:36.65 ID:bkXrs6ak0.net]
サンガってユース強くて京都橘の選手もいっぱい来るのにあんまり若手使わないよな。福岡とかスタメンで出れる実力あると思うんだけどな

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/13(水) 14:20:42.31 ID:rh7DMqMb0.net]
福岡がポジションを争ってる庄司とか重廣ってJ2レベルだと良い選手だし、今年のサンガの戦術にもハマってるから仕方ない部分もある
てか>>825は2000年生まれだからU-20のほうだね

859 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/13(水) 14:24:09.25 ID:iW7Vh4MK0.net]


860 名前:ツ変わって若手使われなくなった印象
若原とか福岡はそれなりにちょこょこ出てたが
[]
[ここ壊れてます]

861 名前: mailto:sage [2019/03/13(水) 15:05:51.36 ID:Ey2KlX7w0.net]
今年はサンガのユースからは山田楓喜がプロになりそうだが山田もオーストリアかブラジルに送って欲しいな
語学にも言葉覚えられるしサンガは海外行ってる選手かなり多くなってきたから

862 名前: mailto:sage [2019/03/13(水) 15:06:37.84 ID:Ey2KlX7w0.net]
語学にも
語学的にも

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/13(水) 15:49:51.78 ID:cAvhvjl80.net]
U-18東南アジア選抜とU-18東北選抜が激突! 「JapaFunCup」開催を発表
https://www.football-zone.net/archives/175988

「JapaFunCup」は6月22日に福島のJヴィレッジで開催され、東南アジア11カ国から選抜されたU-18選手が、
アジアで最も多様なチーム「ASIAN ELEVEN」を結成し、東北各県から選抜されるU-18東北選抜と対戦する。
「ASIAN ELEVEN」の監督には、ジュビロ磐田、清水エスパルスで活躍し、シンガポール、東ティモール、ミャンマーで
アンダー世代の監督を務め、現在はU-15ミャンマー代表の監督を務めるDF古賀琢磨氏が就任している。



864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/13(水) 16:05:13.17 ID:63EAYvuC0.net]
>>827
まぁ使っては居るんだがトップで育成できないだけだよ
しょうもないクラブだからね

865 名前: [2019/03/13(水) 16:16:38.30 ID:81SyhDN00.net]
>>825
こいつらU18じゃないしスレ違い

866 名前: mailto:sage [2019/03/13(水) 16:17:25.26 ID:Ap2ay7E20.net]
東北選抜と東南アジア選抜じゃ差がありそうだからU17東北選抜対U18東南アジア選抜とかにしたほうが均衡したろうな。

867 名前: [2019/03/13(水) 16:26:28.50 ID:YERpQkNK0.net]
東北選抜と言えばFCみやぎバルセロナ時代の香川も選ばれていた

868 名前: [2019/03/15(金) 14:08:50.81 ID:i7hngM+j0.net]
はよ発表こい

869 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 15:05:39.88 ID:Xq6dEDJL0.net]
湘南が発表した

870 名前: [2019/03/15(金) 15:30:42.69 ID:OwZ0Kew90.net]
柴田か

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/15(金) 16:39:08.64 ID:O99ozpzC0.net]
>>835
東南アジア選抜のが強いんじゃね?

872 名前:a [2019/03/15(金) 17:03:56.17 ID:wDYRgsMo0.net]
U-18日本代表 UAE遠征メンバー・スケジュール(3/18-25) 【SportChain Cup UAE】

GK
三井 大輝 ミツイ ダイキ(名古屋グランパスU-18)
野澤 大志ブランドン ノザワ タイシブランドン(FC東京U-18)

DF
山ア 大地  ヤマサキ タイチ(サンフレッチェ広島ユース)
井上 樹 イノウエ ミキ(ヴァンフォーレ甲府U-18)
川本 梨誉 カワモト リヨ(清水エスパルスユース)
高橋 祐翔 タカハシ ユウショウ(米子北高)
バングーナガンデ 佳史扶 バングーナガンデ カシーフ(FC東京U-18)
馬場 晴也 ババ セイヤ(東京ヴェルディユース)

MF
熊澤 和希 クマサワ カズキ(流通経済大付柏高)
土肥 航大 ドイ コウタ(サンフレッチェ広島ユース)
柴田 壮介 シバタ ソウスケ(湘南ベルマーレ)
鈴木 瑞生 スズキ ミズキ(清水エスパルスユース)
松岡 大起 マツオカ ダイキ(サガン鳥栖)
田 颯也 タカダ ソウヤ(大宮アルディージャユース)
松橋 優安 マツハシ ユアン(東京ヴェルディユース)
山本 理仁 ヤマモト リヒト(東京ヴェルディ)

FW
藤尾 翔太 フジオ ショウタ(セレッソ大阪U-18)
栗原 イブラヒムジュニア クリバラ イブラヒムジュニア(三菱養和SCユース)
武田 英寿 タケダ ヒデトシ(青森山田高)
鈴木 唯人 スズキ ユイト(市立船橋高)

www.j

873 名前:fa.jp/news/00020755/ []
[ここ壊れてます]



874 名前:a [2019/03/15(金) 17:04:54.41 ID:wDYRgsMo0.net]
>>841
スケジュール
3月18日(月) PM トレーニング
3月19日(火) AM/PM トレーニング
SportChain Cup UAE
3月20日(水) 19:30 第1戦 vs.U-18イングランド代表 (The Sevens Stadium)
3月21日(木) AM トレーニング
3月22日(金) 17:30 第2戦 vs.U-18ロシア代表 (The Sevens Stadium)
3月23日(土) AM トレーニング
3月24日(日) 15:30 第3戦 vs.U-18チェコ代表 (The Sevens Stadium)
※時間はすべて現地時間

875 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 17:08:01.19 ID:HaQMNRs+0.net]
前回から外れた選手
GK 板橋
DF 中村→U20
DF 西尾
DF 植松
MF 中山
MF 岩本
MF 小田
MF 松本
FW 櫻川→U20
FW 染野

876 名前: [2019/03/15(金) 17:11:50.87 ID:ZNmd4Qnv0.net]
DF 川本 梨誉 カワモト リヨ(清水エスパルスユース)

SBか ゲームが作れるSBとして内田の後継者の育成を狙ってるな、と俺は見た

877 名前: [2019/03/15(金) 17:16:48.22 ID:OwZ0Kew90.net]
土肥と鈴木唯きたかー

878 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 17:17:35.76 ID:HaQMNRs+0.net]
この世代他のポジションの厚さに比べるとちょっとCBが弱いね

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/15(金) 17:17:51.99 ID:4XOcVlN40.net]
唯ちゃん

880 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 17:29:21.27 ID:/w/PQqTc0.net]
静学の松村外れたか高校選抜相手に抜きまくってたのに。

881 名前: [2019/03/15(金) 17:53:32.98 ID:OwZ0Kew90.net]
まだメンバー固定する必要がない。まずはこの世代の有力選手をたくさん呼んで手元で見る

882 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/15(金) 17:54:07.22 ID:yCj9b/p70.net]
U17の主力がもう少し入ってくるのかと思ったけどそうでもないんだな

883 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 18:02:09.17 ID:QsZFr2740.net]
>>841
京都に内定の谷地田や同じ帝京長岡の晴山とか試せばいいのに。
他にも試してみるべき選手いると思うけどなぁ〜〜〜。



884 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 18:04:19.80 ID:QsZFr2740.net]
>>851
例えばだか、片っ端からある程度のレベルの選手を国内合宿で試してみるとかさ。まだ原石は沢山いると思う。

885 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 18:22:15.62 ID:TYgKpJRh0.net]
まだまだ余裕あるだから一通りは呼ぶでしょ

886 名前:__ [2019/03/15(金) 19:11:56.99 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>841
茨城、栃木、群馬、埼玉の北関東勢は今年も少ないなー
この世代は2019いばらき国体に向けて、去年よりも更に強力な選手たちが揃ってるんだけど
(アントラーズユースは日本2位)
まあ県内リーグが整備されているから、放っておかれても強化は心配ないんだが
近畿・九州勢も少ないね
去年の高校選手権で、初戦敗退した都府県が逆に増えちゃった感じ

887 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 19:15:48.95 ID:QsZFr2740.net]
>>854
アントラーズは日本2位
わざわざ()してまで書かんでいいのにw
だから言われるんだぞw
いい加減気付けよ

888 名前:__ [2019/03/15(金) 19:41:37.84 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>855
最近の自分は相当感情的にイラついているからね
JFAに軽視される側の痛みも判って欲しい
足を踏んでいる側は、踏まれている側の痛みは判らない

とかく強守備型ボランチには、北関東と九州勢に良玉が揃っていると思うんだがなあ
審判基準が国内で一番激しいと思う。北関東

889 名前: [2019/03/15(金) 20:54:08.55 ID:rqwJoDMZ0.net]
完全に統合を失調してるな

890 名前:__ [2019/03/15(金) 21:13:00.39 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>857
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) 
  ||   ( 乙 )|(   o ) 

891 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 21:38:33.49 ID:sUZZMHy00.net]
CBは木村が入らなかったな。怪我とかしてるんだろうか?

892 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 21:44:23.64 ID:sUZZMHy00.net]
まだSBSもあるし、リスボン国際もあるからな。
そもそもこの年代はまだまだ入れ替わるぞ。

893 名前: [2019/03/15(金) 21:57:38.18 ID:OwZ0Kew90.net]
松橋とか井上とか世代の中心になりそうもない選手を連続で呼んでるのがな。もっと試せばいいのに
ちゃんと全国視察してんのかなー。



894 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 22:00:06.13 ID:sUZZMHy00.net]
>>861
いきりたつ必要なし。

過去にもこんな感じだ。

895 名前:__ [2019/03/15(金) 22:10:19.65 ID:uuEPr2Qa0.net]
U-17、U-20のW杯に出続けること! 森山佳郎U-16代表監督の深い覚悟。
number.bunshun.jp/articles/-/830056
>彼らに要求しているのは、『自分たちで編み出せ』
>『監督はいらない』と言うくらい選手が自立してくれたら、サッカーIQの高い選手になってくれたら、僕は必要ない
>15、16歳で『俺は上手いんだ』という顔をしている奴はみんな消えていっているので、選手達にも『それだけにはなるなよ』
>こっちとしてもショックな数字。一番低かったのがジャンプ力。全体的に前回の選手達はもうちょっと高かった
>『今のままじゃダメだ!もっと高い意識を持って日々の取り組みの姿勢を強烈に変えてくれ!』

この記事は2018年だからこの世代に直撃?
とにかく関川郁万並みの、跳躍力のバネに恵まれた選手を早期から優遇して欲しい
ヘディングが競れないボランチは結局海外では通用しないんだから
今年の欧州CL8強ではプレミア勢が躍進しているが、ヘディング時のバネは近代サッカーでは本当に重要。チビッコでも長谷部サイズがギリギリ

896 名前: [2019/03/15(金) 22:15:41.61 ID:OwZ0Kew90.net]
>>863
なら五輪スレで相馬や前田をボランチにコンバートとか言ってるのはなんなの?長谷部サイズがギリギリなんでしょ?

897 名前:__ [2019/03/15(金) 22:34:18.26 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>863
前田大然はヘッドは無茶苦茶強いぞ。アンカーボランチでもびよーんと跳び上がる
相馬勇紀は右OMFを主にコンバートとは想定してた。ボランチは渡辺皓太ケガの苦し紛れの策ではある
自分の処では↓の23才にボランチ試させてるが、ギリ年齢外
https://ibanavi.net/hollyhock/46/
ユースにも期待を掛けている子が居るが個人名は挙げない

とにかくボランチ不足問題は、もっと板の雑談の対象にして欲しい

898 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 22:38:33.14 ID:QsZFr2740.net]
>>856
イラついてようが、なんだろうが、茨城だけがJFAに軽視されてるとでも思ってるのか?軽視されてるのは茨城だけじゃないだろよ。そんなん言い出したら『ウチもウチも』になるだろ。

899 名前:__ [2019/03/15(金) 23:04:25.74 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>866
『ウチもウチも』はJチームサポの、いや古今東西のサッカー好きのサガでしょw
ただ日本サッカー協会の場合、JFA会長選挙権は、J1の18チームには与えられているが、J2の22チームには中西大介に引き剥がされちまったからな
J1とJ2の選手の扱いには、更に高体連やJ3選手には、決定的で深い溝が横たわっているように感じる
制度上、会長選挙での集票の”飴”を与える価値が無いんだから

でもそれって、若手選手たちの実力には関係無いじゃん!
現に川崎1−5水戸だしな。
故高円宮様が御存命だったら、凄く悲しむだろうよ
何が「

900 名前:JFAは(人種)差別には断固反対します」なんだか・怒
一番悪質な”差別”を未だに繰り返しているのは、”田嶋エリートプログラム”構造そのものなのに_┐('д')┌
[]
[ここ壊れてます]

901 名前: mailto:sage [2019/03/15(金) 23:14:12.48 ID:QsZFr2740.net]
>>867
そしたら、頑張って頑張ってあらゆる努力して、JFAの会長になって改革しなよ!で茨城優遇でもすりゃぁいいさ。

902 名前:__ [2019/03/15(金) 23:22:17.41 ID:uuEPr2Qa0.net]
>>868
その為に、2020JFA会長選挙実施への水面下の動きが漏れ噂聞こえるんじゃん
>>841の影山・富樫U-18メンバーには、自分はかなりキナ臭さを感じちゃうけどね
全体にフィジカル軽視気味。東海トレセン風

903 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 00:15:53.39 ID:jJwpRNNo0.net]
チョンさん発狂



904 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 03:49:37.83 ID:F5NJ+AEF0.net]
>>863
プレミアの4チームのボランチ。
4-3-3だと誰がボランチかわかりづらいので中盤の選手。
リバプール 175cm、175cm、182cm
シティ 173cm、173cm、180cm
ユナイテッド 169cm 192cm
トッテナム 187cm 178cm 182cm
で170cm台でも余裕でレギュラーなんだが。

しかもスタッツ的に1試合平均1回以上空中戦勝っているのはマンチェスターユナイテッドの192cmのやつだけ。
ヘディングせれないボランチが欧州で通用しないとかなに食ったらそんなバカなこと言えんのか疑問だわ。

とりあえずサッカーについて語る前に統合失調症の治療の方が先なレベルだな、ほんと。

905 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 03:54:10.77 ID:F5NJ+AEF0.net]
ちなみにプレミアで空中戦勝利が「少ない」チームの上位は
チェルシー、アーセナル、マンC、リバプール、トッテナムの5チーム。
つまり、空中戦勝利なんかにこだわっているようなチームはプレミアでは勝てていないってことだから。

いい加減頭のアップデートしてもらっていいですか、とか言いたいところだけど、キチガイ相手に酷なリクエストだろうから人生終わらすか、治療終わるまで書き込まないかしてもらっていい?
ま、後者でいいよ。

https://www.whoscored.com/Regions/252/Tournaments/2/Seasons/7361/Stages/16368/TeamStatistics/England-Premier-League-2018-2019

906 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 05:35:42.69 ID:5u47cCvi0.net]
この世代は久保が合流してからが本番やね

907 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 06:52:13.79 ID:HUAHMtET0.net]
久保はここには関わらんだろ

908 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 07:18:18.72 ID:sni51BHs0.net]
180cmレフティードリブラー山田楓喜は最近活躍してるので呼んで欲しかった
イングランド組から唯一呼ばれたゼロックスでもアシストしてたし
まぁ次だな次
静学の松村とか小山も速くて良いドリブラーだったな

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/16(土) 10:30:52.00 ID:iMWTFUf20.net]
久保建英は今年のU20W杯終わったら東京五輪だからな

910 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 10:32:10.73 ID:2h92GddL0.net]
身長厨はマジで思考停止してるな

911 名前: [2019/03/16(土) 13:05:11.12 ID:wL+ewdOM0.net]
山本ベンチ入りきた

912 名前:david [2019/03/16(土) 14:02:27.58 ID:QLn1Uo9L0.net]
>>854
青森山田の武田は前橋FCにいたわ

913 名前: [2019/03/16(土) 14:35:41.20 ID:eja1WHi10.net]
武田は仙台の子だったと思うが
天笠あたりと間違えてないか?



914 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 15:00:04.13 ID:Oc9qnv+F0.net]
世代最高の選手久保が呼ばれないとかありえん。
最終的にはメンバー入りするよ

915 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 15:28:07.72 ID:pDaUK6JY0.net]
しないよ
香川も北京で世代別は

916 名前:卒業してたでしょ []
[ここ壊れてます]

917 名前: mailto:sage [2019/03/16(土) 16:24:35.95 ID:71HKN2ZM0.net]
今のこの世代は解らなかったけど、三井どうなん?主力なの?

918 名前: [2019/03/16(土) 16:38:17.37 ID:wL+ewdOM0.net]
GKは下の世代の方が有望な印象

919 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/16(土) 17:01:06.12 ID:e6e7jyxG0.net]
この時期はスカッド大きくして多くの選手に経験させる時期だしね

920 名前: [2019/03/17(日) 11:34:32.06 ID:weEwER7r0.net]
[新人戦]立正大淞南の大型MF山田真夏斗は猛省。「今年入って一番悪いくらい」のプレーから巻き返す
19/3/17 08:51【高校 一覧】

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?268929-268929-fl

>Jクラブも注目する立正大淞南高の大型MF山田真夏斗(2年)は試合後、自分のプレーを見直して改善することを誓っていた。

 181cmと大柄で左右両足からスルーパスやサイドチェンジを繰り出す大型司令塔。
いつ見ていたのか分からないような位置へのパスで相手の意表を突き、決定機を生み出すタレントだ。

>試合会場ではJ1、J2の複数のクラブのスカウトが視察。
アピールするチャンスだった。そのチャンスを全力で掴まなければならないことは分かっている。
「(プロ入りのチャンスが)ホンマに目の前まで来ている。掴むか掴まないかは自分次第なので、後悔のないように。
(スカウトが)見に来てくれはるんでしっかり掴んでいきたい」と力を込めた。

>上のステージに上がっていくためには自信を持っている長短のパスをさらに磨き上げ、
そこに走力やディフェンス力を加えなければならないと考えている。

周囲からも認められるような日々を送り、常に自分の良さを出し続けられる選手になってプロ入りを勝ち取る。


コテの人だったっけ?
忘れたけど、山田真夏斗がめっちゃ良いって言ってた人が居た気がする
J1・J2複数クラブのスカウト集めてるわ
まだわからないけど争奪戦になることもありうる?

921 名前: [2019/03/17(日) 12:23:14.73 ID:US3rF78f0.net]
>>886
去年のインハイで見て惚れたわ
和製ジダン

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/17(日) 12:32:41.68 ID:VUyJDVhP0.net]
>>887
へー。そんな選手いたのか。
自分の目で見て確認したいわ。

923 名前: [2019/03/17(日) 12:50:19.74 ID:nb6bV4nk0.net]
とりあえずこの山田とやらをプロにしろ
出来ればすぐにでもルヴァンとかでプレーを見させてくれ



924 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 12:57:04.20 ID:dN5CWwxF0.net]
高校選抜に呼ばなかったのが謎だって言われてた
スカウト集めてるみたいだしな
やはりスカウトの方がよく見てる
いつの間にかこういう選手の逸材が居なくなってきて日本サッカーの弱点になってきた

925 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 16:27:23.44 ID:CfZFAFOL0.net]
京都の山田の方がいいな

926 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 16:34:55.71 ID:6vkQYZXX0.net]
水戸カスが少々大人しくなったかと思ったら今度は滋賀カスが生き返ってきた

927 名前: [2019/03/17(日) 16:56:51.65 ID:Dzx1jhPi0.net]
水戸カスは知ってるけど滋賀カスってなに?
関係ないだろ滋賀は…

928 名前:んん mailto:sage [2019/03/17(日) 17:04:21.93 ID:2kVeunDa0.net]
誤爆か何かだろ

929 名前: [2019/03/17(日) 17:07:10.64 ID:jGIm1+780.net]
滋賀キチは定期的に沸いとるな

930 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:08:58.59 ID:I7H4eWVz0.net]
5chよくわからん私怨多すぎw

931 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:30:36.22 ID:tn428XDG0.net]
>>893
京都サンガユースの滋賀出身の選手限定でドメサカ、代表サカ板で定期的にゴリ推ししてる人
そんなに他選手をバカにしたりしないから特に害はないんだけどね

932 名前: [2019/03/17(日) 17:38:18.66 ID:BktwJ6YP0.net]
お前相当病んでるな…
京都サンガ関連なんて滋賀の選手多いからたまたま褒めたのが滋賀の選手だっただけだろ…

933 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:40:50.71 ID:6vkQYZXX0.net]
>>898
ニワカは黙ってろって



934 名前: mailto:sage [2019/03/17(日) 17:46:14.23 ID:E51Ybcwc0.net]
まーたキチとかカスとかで言い争ってるのか...
やっぱり狂ってるなお前ら...

935 名前: [2019/03/17(日) 18:10:16.13 ID:ETku2ZsX0.net]
サッカーの話に戻りましょう。
三井って活躍してるのかな。

936 名前: [2019/03/17(日) 23:57:13.30 ID:cvi1QbHx0.net]
現時点での代表候補

GK 板橋 ザイオン 三井
CB 西尾 木村 山崎 馬場 バングーナ
SB 中村 半田 畑
ボランチ 松岡 山本 松本
二列目 西川 山田 武田 中山 小田 宮城
FW 斉藤さん 染野 櫻川 栗原 津久井

他に上記のメンバーに匹敵する選手いる?

937 名前: mailto:sage [2019/03/18(月) 00:02:57.66 ID:yaLdVb5u0.net]
GK小久保
FWは藤尾の評価が高いと思う
あとバングーナガンデは左SB

938 名前: [2019/03/18(月) 00:51:36.61 ID:DBKX3MVa0.net]
スペイン、UAE遠征に選ばれた選手は皆、有力候補でしょ。

939 名前: [2019/03/18(月) 06:45:33.65 ID:C6jsGMSO0.net]
[新人戦]「立正大淞南の“基準”でやってくれ」の言葉に発奮。球際強度増した島根の名門が4発で決勝へ
19/3/17 23:10【高校 一覧】


立正大淞南高はMF山田真夏斗が“違い”を見せるプレーで2点に絡んだ

[3.17 中国高校新人大会準決勝 就実高 1-4 立正大淞南高 広島皆実高G]


>全てのボールに躊躇することなく突っ込んでいくMF湯淺怜夫主将(2年)を筆頭に、
球際で引かず、最終ラインの選手たちが根気強く攻撃を跳ね返す就実相手に立正大淞南はなかなかリズムに乗ることができなかった。
だが、南監督が「完全に違いを見せないといけない」と求める注目MF山田真夏斗(2年)が“違い”を見せる。

 この試合は序盤から2人がかりでボールを取りに来られても余裕のあるプレー。
感覚的なスルーパスなどを通していた大型MFは33分に左足で左サイドへ見事な展開を見せる。
これを受けたMF片淵竜鳳(2年)が得意のカットインからラストパス。
DFのマークを外した石橋が3試合連発となる先制点を叩き出した。

 立正大淞南は畳み掛ける。34分、山田真夏が左中間から縦に持ち出し、ゴール前に絶妙な左足パス。
これをMF雨水春陽(2年)がゴールに沈めて2-0とした。
山田真夏のビッグプレーで2点を先取した立正大淞南の勢いは後半も止まらない。
8分には左サイドからカットインで持ち込んだ片淵が右足シュートをゴール右へ突き刺した

https://web.gekisaka.jp/news/detail/?269041-269041-fl


真ん中のポジションでDF二人で来られてもキープ出来て左右両脚から大きな展開、楔のパス、アシストパス通せるのって良くないか?
こういうプレーで“違い”が作れるプロ注目司令塔と両翼のドリブラー、サイズの良い強烈なストライカーでユニット作ると機能する気がする

940 名前: mailto:sage [2019/03/18(月) 09:21:13.99 ID:B4mx5vyu0.net]
>>905
持ち上げ過ぎじゃね?
青森山田辺りとの試合で同じ事できるんならば別だが。

941 名前: [2019/03/18(月) 10:10:26.97 ID:DBKX3MVa0.net]
ゲキサカは高体連ばっか取り上げるからな

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/18(月) 14:12:40.68 ID:B8uOfmKF0.net]
瓦斯の品田も天才とか書かれてたからな。
まぁ期待しないで待っておく。
どっちみちプロにくるぐらいの才能ならくるだろうし、
そうじゃないなら来ないでしょ。

943 名前: mailto:sage [2019/03/18(月) 14:43:53.05 ID:tCZsfqCd0.net]
藤尾は前見た時良かったな



944 名前: [2019/03/18(月) 17:08:42.61 ID:DBKX3MVa0.net]
養和の望月やばいな

945 名前: [2019/03/18(月) 17:48:08.87 ID:7wMpqST+0.net]
今日の決勝戦
山田真夏斗ゴールしてるな
ユースライターの森田将義さんのTwitterによると180cm山田真夏斗のヘッドで先制したようだ
スコア1対1でPK戦で負けたみたいだが個でアピールしまくってるな

946 名前: [2019/03/18(月) 17:51:55.26 ID:7wMpqST+0.net]
すまない
詳しくないから間違えた
181cmか
まぁ1cmの間違いだけど一応

947 名前: [2019/03/18(月) 18:31:05.25 ID:jDSLJ+0y0.net]
ひしゃくが呟かないから心配

948 名前: mailto:sage [2019/03/18(月) 22:57:08.68 ID:CdzxY+cz0.net]
>>911
男爵頼りになるな

949 名前: mailto:sage [2019/03/18(月) 23:57:29.89 ID:tCZsfqCd0.net]
イギョラで望月見たかったな

950 名前: [2019/03/19(火) 00:08:55.10 ID:4mOCu34H0.net]
>>915
栗原じゃね?代表でいなかった

951 名前: mailto:sage [2019/03/19(火) 22:04:51.08 ID:tMamhI6W0.net]
放送あるのかな?

952 名前: [2019/03/20(水) 04:17:55.89 ID:Gt3eKK7l0.net]
[新人戦]181cmの高性能パサーMF山田真夏斗が先制ヘッド、立正大淞南はPK戦で敗れるも前向きな準V
19/3/19 15:57【高校 一覧】
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?269188-269188-fl

No.1司令塔・最有力候補に躍り出た

953 名前: mailto:sage [2019/03/20(水) 09:57:20.93 ID:26469USH0.net]
>>918
ゲキサカはホントに高体連好きだなぁ〜。No.1司令塔にって一体何チーム見て書いてるんだかw
『見てきた50チームの中でも』とかならまだしも、、、持ち上げ過ぎだろと



954 名前: [2019/03/20(水) 13:28:13.02 ID:jxg8d1LA0.net]
リンク先を見たがナンバーワンがどうたらは918の滋賀作が勝手にほざいてるだけで記事中にそんな表現はないぞ

955 名前: mailto:sage [2019/03/20(水) 18:53:03.80 ID:hYOPLkDB0.net]
好きっていうか隠れた逸材を探すとなると必然的に高体連が多くなるというだけの話でしょ
ユース組みはずば抜けてればとっくに注目されてるし

956 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 05:57:19.85 ID:60ozRq9P0.net]
なんでゴリ推ししてるのかと思ったら佐川滋賀のアカデミー出身なのか
まあたまにいい選手出すよね

957 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/21(木) 07:22:39.67 ID:Xlv0HKOb0.net]
utdreport
@utdreport
14分14分前
その他
James Garner captained England U18's to a 4-1 win over Japan today. Ethan Laird also started #mulive

958 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 08:37:43.10 ID:Rtdq0kl90.net]
まぁ滋賀とかは関係ないだろうけど、滋賀は去年の総体の登録選手流出数凄いことになってたな
数自体で広島や兵庫よりも多いとか
出すぎだろ…
人口から見ると当然日本一だった

959 名前: [2019/03/21(木) 09:01:15.82 ID:nkCfxz+P0.net]
佐川滋賀のアカデミーのサイト見てきたが鳥栖ユースに191cmのCB
ガンバユースに187cmのボランチ
立正大淞南に181cmの司令塔を送ってるのか
意外にもあれだけ滋賀出身の多いサンガU-18には送ってなかったけど京都の強豪校(京都橘など)には数多く送ってるようだ

960 名前: [2019/03/21(木) 09:56:25.32 ID:ThaxekzU0.net]
とりあえず山田の話よりもこれが問題だ
日本 0-4 イングランド

961 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 09:57:36.05 ID:ThaxekzU0.net]
U-18
日本 1-4 イングランド

962 名前: [2019/03/21(木) 10:06:13.41 ID:2DTQt+FY0.net]
完敗

963 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 10:07:25.92 ID:Pa12ncic0.net]
堂安の頃もパトリックロバーツとオノマーにボコボコにされてたな



964 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 10:10:12.54 ID:5xjMiNsJ0.net]
>>927


965 名前:ミどいなこれ
いつの試合だ
[]
[ここ壊れてます]

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 10:27:05.41 ID:H1ESMP7f0.net]
>>930
>>842

967 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 10:49:48.14 ID:mEaUNs+l0.net]
さっきまでやってた試合だな
試合を見られたのかは知らないが実況スレにも何人か人が居たぞ
これはやられたな
次はロシア戦か

968 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 10:53:49.54 ID:cSWrgOcq0.net]
こんなに弱いのか

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 10:56:35.10 ID:LispdUOd0.net]
また衝撃受けて帰ってくるんだろうな。で堂安冨安みたく早く海外行くと。

970 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 11:07:52.05 ID:60ozRq9P0.net]
パトリックロバーツはヤバかったな
今ジローナなんだ

971 名前: [2019/03/21(木) 11:15:11.79 ID:bGzfCPFe0.net]
フィジカルで負けたのか
テクニックで負けたのか
戦術で負けたのか

全部か

972 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 11:21:57.34 ID:jOqc7JhC0.net]
遠征の初戦はいつも苦戦するからなぁ

973 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 11:38:09.67 ID:yzUTksWm0.net]
イングランドのユースなんていつもクソ強いやん
久保世代が多少やれてたぐらい



974 名前: [2019/03/21(木) 12:04:33.27 ID:euxqIsx70.net]
ユース年代のイングランドとかフランスは勝ちようがない。アフリカ系の選手に技術戦術仕込んでるわけだし、こちらは即席チームだから連携面もまだまだ。

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/21(木) 12:28:34.61 ID:XOkmSnkN0.net]
ブラックアフリカ系に欧州で規律や戦術叩き込んだらチートだよな
将来のポグバとかエムバペ、カンテ、デンベレみたいなのがゴロゴロ居るんだし

976 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 12:44:58.01 ID:60ozRq9P0.net]
出た
アフリカは規律や戦術がないとか勝手なイメージで言ってるやつw
U17時点で日本よりよっぽど戦術的だわw

977 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 13:15:16.48 ID:WClNfGrn0.net]
逆にこのメンバーでイングランドに勝ったらすごいわ。

一喜一憂しない。

978 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 13:26:30.73 ID:WClNfGrn0.net]
イングランドの早熟型の育成は経過観察必要だと思う。
ただあそこは小学生くらいから代理人いて移籍金が飛び交うシステムだから、早熟はどんどん上に行ける様になってる。

今までの常識って早熟はダメだって感じだったけど、イングランドはその常識覆してきてる。
いわゆる小さい時からデカイ、速い、強いやつにテクニックと戦術仕込めば最強じゃね路線。

979 名前:__ [2019/03/21(木) 13:34:39.28 ID:w+13peRp0.net]
>>841-842から再録
U-18日本代表 UAE遠征メンバー・スケジュール(3/18-25) 【SportChain Cup UAE】
www.jfa.jp/news/00020755/GK
三井 大輝 ミツイ ダイキ(名古屋グランパスU-18)
野澤 大志ブランドン ノザワ タイシブランドン(FC東京U-18)
DF
山ア 大地  ヤマサキ タイチ(サンフレッチェ広島ユース)
井上 樹 イノウエ ミキ(ヴァンフォーレ甲府U-18)
川本 梨誉 カワモト リヨ(清水エスパルスユース)
高橋 祐翔 タカハシ ユウショウ(米子北高)
バングーナガンデ 佳史扶 バングーナガンデ カシーフ(FC東京U-18)
馬場 晴也 ババ セイヤ(東京ヴェルディユース)
MF
熊澤 和希 クマサワ カズキ(流通経済大付柏高)
土肥 航大 ドイ コウタ(サンフレッチェ広島ユース)
柴田 壮介 シバタ ソウスケ(湘南ベルマーレ)
鈴木 瑞生 スズキ ミズキ(清水エスパルスユース)
松岡 大起 マツオカ ダイキ(サガン鳥栖)
田 颯也 タカダ ソウヤ(大宮アルディージャユース)
松橋 優安 マツハシ ユアン(東京ヴェルディユース)
山本 理仁 ヤマモト リヒト(東京ヴェルディ)
FW
藤尾 翔太 フジオ ショウタ(セレッソ大阪U-18)
栗原 イブラヒムジュニア クリバラ イブラヒムジュニア(三菱養和SCユース)
武田 英寿 タケダ ヒデトシ(青森山田高)
鈴木 唯人 スズキ ユイト(市立船橋高)

スケジュール
3月18日(月) PM トレーニング
3月19日(火) AM/PM トレーニング
SportChain Cup UAE
3月20日(水) 19:30 第1戦 ●日本 1−4 U-18イングランド代表 (The Sevens Stadium)
3月21日(木) AM トレーニング
3月22日(金) 17:30 第2戦 vs.U-18ロシア代表 (The Sevens Stadium)
3月23日(土) AM トレーニング
3月24日(日) 15:30 第3戦 vs.U-18チェコ代表 (The Sevens Stadium)
※時間はすべて現地時間

>>892
じゃあ、自分も川端さんみたいに復活するかw

980 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 13:34:58.14 ID:WClNfGrn0.net]
イングランドは育成年代で意図的に飛び級や移籍しやすいシステム作ってるし、なるべく身体能力任せにならない様な環境にしてるんだろね。

日本もよく新人がプロの選手は皆上手くてびっくりしたとか言うじゃん。育成年代から常にそういう刺激与える仕組みを作ってるみたい。

981 名前:__ [2019/03/21(木) 13:42:27.96 ID:w+13peRp0.net]
>>944
結局、山口隆文流ディレイ守備は、審判基準がファウルを取ってくれなくなると、途端に脆弱化するっていう、いつもの光景だったのかな

茨城・栃木・群馬の最強連合軍を熊谷浩二監督に率いさせたら、全く異なった戦術を組んだだろうに・・・

982 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 14:21:52.62 ID:hKteyRBY0.net]
育成年代はイングランド以外にもアメリカやマリが強いイメージ
あとベネズエラも強そう

983 名前: [2019/03/21(木) 15:29:49.86 ID:US0BYgHv0.net]
>>934
それは間違ってはないよ。



984 名前:__ [2019/03/21(木) 15:42:56.03 ID:w+13peRp0.net]
>>944


985 名前:あれ?この遠征に影山は帯同していないのか!
監督代行:冨樫 剛一 トガシ コウイチ(日本サッカー協会 ナショナルコーチングスタッフ)←東緑ユースの監督
コーチ:山橋 貴史 ヤマハシ タカシ(日本サッカー協会 ナショナルャgレセンコーチ=j←北海道のU-15育成界出身
GKコーチ:前田 信弘 マエダ ノブヒロ(日本サッカー協会 ナショナルトレセンコーチ)←なでしこジャパンのGKコーチ

>>1
そろそろ次スレの季節のはずだが、このサブタイトルを【影山・冨樫】なり見やすく再考する気は無いか?
住人の相談に任すが、こんな数字だらけで見づらい代表板の伝統は、毎回過疎化と荒らしを呼び寄せる元だと思うんだが
あと↓のリンクくらいは>>1に貼っておいた方が良いかと
JFA公式
http://www.jfa.jp/national_team/u18_2019/
[]
[ここ壊れてます]

986 名前: [2019/03/21(木) 16:08:14.86 ID:euxqIsx70.net]
影山はU-20

987 名前:__ [2019/03/21(木) 16:20:13.48 ID:w+13peRp0.net]
>>950
A代表:【森保・斎藤】
U-22五輪代表:【森保・横内】
U-20代表:【影山・秋葉】
U-18代表:【影山・冨樫】
U-17代表:【森山・濱崎・廣山】
U-16代表:【不明】
U-15代表:【森山・濱崎・廣山】
ユニバーシアード代表:【不明】
現状はこんな処?
大会ごとにコーチ役は頻繁に入れ替わってるけど

988 名前:a [2019/03/21(木) 19:17:35.27 ID:NRUultfa0.net]
U-18日本代表 1-4(前半1-2、後半0-2)U-18イングランド代表

得点
9分 失点(U-18イングランド代表)
11分 柴田壮介(U-18日本代表)
17分 失点(U-18イングランド代表)
69分 失点(U-18イングランド代表)
84分 失点(U-18イングランド代表)

スターティングメンバー
GK:三井大輝
DF:バングーナガデン佳史扶、山ア大地、馬場晴也、松岡大起
MF:松橋優安、山本理仁、柴田壮介、鈴木唯人
FW:熊澤和希、藤尾翔太

サブメンバー
GK:野澤大志ブランドン
DF:井上樹、川本梨誉、高橋祐翔
MF:土肥航大、鈴木瑞生、田颯也
FW:栗原イブラヒムジュニア、武田英寿

交代
HT 松橋優安 → 川本梨誉
HT 馬場晴也 → 井上樹
65分 藤尾翔太 → 栗原イブラヒムジュニア
65分 鈴木唯人 → 武田英寿
72分 柴田壮介 → 土肥航大
72分 山ア大地 → 高橋祐翔
85分 松岡大起 → 田颯也
85分 バングーナガデン佳史扶 → 鈴木瑞生

www.jfa.jp/news/00020822/

989 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 19:28:42.61 ID:1AAR0pLN0.net]
>>952
後半の選評手抜きだなw

スペイン遠征でも思ったけど藤尾ってだいぶ背伸びてんね

990 名前: [2019/03/21(木) 19:36:02.87 ID:euxqIsx70.net]
井上CBで使うのやめようよ
本人もどう思ってんだろ

991 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 19:40:10.09 ID:wna/ASKF0.net]
布牧内の頃のCB感あるな井上
SBとしても攻撃参加もフィードも良くないので微妙なんだけどさ

992 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 20:01:01.64 ID:bGzfCPFe0.net]
多分、めっちゃ弱いんだろうなw
文章からやる気が感じられんw
日本のプレーぶりや戦況を伝えたい気持ちが文に込められてない
後半になればなるほど文章が冷めていってるのはワロタwwww

993 名前: mailto:sage [2019/03/21(木) 20:03:15.27 ID:WClNfGrn0.net]
K兄さん降臨?



994 名前:__ [2019/03/21(木) 20:32:07.53 ID:w+13peRp0.net]
最近の冨樫剛一氏は、スペイン妄信が偏重しているようだけど
https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/football/jleague_other/2018/06/10/post_22/index_5.php
日本国内では先日、エスナイデル千葉(サラゴサ育ち)が轟沈した

スペイン流指導とは、飽くまで強靭なCB能力が前提条件の思想に見えていて、今の自分は40%懐疑的
イングランド戦のメンバーは松岡大起

995 名前:くらいしか詳しくないけど、右SBで使っているようだし、
その言い訳ぶり如何では、エスナイデルコースに乗らなければ良いと願っている
永井秀樹ヴェルディユースの戦いぶりには、国家代表のチーム戦術視点なら全面の賞賛はできない
[]
[ここ壊れてます]

996 名前: [2019/03/21(木) 21:48:39.34 ID:EjW32s740.net]
この年代で176cmのCBかよ 懐かしい感覚だな 

997 名前: [2019/03/22(金) 00:34:44.35 ID:c89LkfOy0.net]
U–17は流経大に40分3本で0-4
CBは鷲見–田中、鷲見–佐古、佐古–神橋、神橋–大橋
183cm-183cm、183cm-193cm、193cm–189cm、189cm–189cm
とはいえ、去年の予選は、176cm–182cmで臨んじゃったりしてるんだけどな。

早く影山解任されないかなぁ。

998 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 00:38:10.98 ID:B4aS9tK30.net]
半田くらい空中戦強くてスピードあれば相手次第ではありと思うけどね
井上ってフィジカル自慢ってタイプじゃないからな

999 名前: [2019/03/22(金) 03:58:11.61 ID:vQOat4Rc0.net]
やったな!
U-18はイングランドにフルボッコにされたけど、U-19はポーランドごときにフルボッコにされたw
こっちの方がフルボッコにされても問題ない相手だ!
U-19はPK戦でもGKが何も出来なくて負けて1試合で2度負けた
これは実質こっちの勝ち!

1000 名前: [2019/03/22(金) 04:01:39.38 ID:HDYc5sFn0.net]
頭大丈夫か?

1001 名前: [2019/03/22(金) 04:05:11.11 ID:gKnxXMSF0.net]
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアpwwwwww

1002 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 08:16:53.12 ID:p31KHv8D0.net]
K兄さんきも

1003 名前: mailto:sage [2019/03/22(金) 14:37:50.77 ID:4fwj/LkF0.net]
松岡をサイドバックで起用しているあたり監督が糞すぎ



1004 名前: [2019/03/22(金) 15:06:40.88 ID:2OflaR5S0.net]
スペイン戦もサイドバックやらされてたような

1005 名前: [2019/03/23(土) 07:47:49.26 ID:m/HdH8520.net]
https://m.rfs.ru/match/47521

ロシアには2-1で勝ったっぽい
ゴールは鈴木?と熊澤?か

1006 名前: mailto:sage [2019/03/23(土) 11:15:32.11 ID:YaLqF65P0.net]
向こうの選評(監督談話?)だと最初だいぶ押された感じかな
あと次の相手チェコがイングランドに勝ってる

1007 名前: mailto:sage [2019/03/23(土) 13:20:47.18 ID:anldJoK80.net]
チェコは兄貴の仇か

1008 名前:a [2019/03/23(土) 16:56:37.29 ID:rh8pm9EC0.net]
U-18日本代表 2-1(前半0-1、後半2-0)U-18ロシア代表

得点
18分 失点(U-18ロシア代表)
53分 鈴木唯人(U-18日本代表)
71分 熊澤和希(U-18日本代表)

スターティングメンバー
GK:野澤大志ブランドン
DF:井上樹、高橋祐翔、川本梨誉、鈴木瑞生
MF:柴田壮介、土肥航大、武田英寿、松橋優安、鈴木唯人
FW:栗原イブラヒムジュニア

サブメンバー
GK:三井大輝
DF:バングーナガデン佳史扶
MF:松岡大起、山本理仁、田颯也
FW:熊澤和希、藤尾翔太

交代
56分 松橋優安 → 山本理仁
56分 土肥航大 → 田颯也
67分 鈴木唯人 → 熊澤和希
83分 鈴木瑞生 → バングーナガデン佳史扶
83分 栗原イブラヒムジュニア → 藤尾翔太
83分 柴田壮介 → 松岡大起

www.jfa.jp/national_team/u18_2019/news/00020838/

1009 名前: mailto:sage [2019/03/24(日) 20:02:54.84 ID:i/C8rMZI0.net]
小澤によると小久保ブライアンにはポルトもオファーしてたらしいな
すげーじゃん

1010 名前: mailto:sage [2019/03/24(日) 23:40:16.69 ID:6AkLHjgk0.net]
久保いいね

1011 名前: [2019/03/25(月) 02:03:19.09 ID:Bx7qUrLg0.net]
チェコには1-2で負けかな?

1012 名前:ジャパンズウェイ mailto:sagete [2019/03/25(月) 03:12:04.32 ID:r78m723L0.net]
ロシア代表とのハイライト動画あった
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=yaHFEGfWiU0

1013 名前: mailto:sage [2019/03/25(月) 07:27:51.89 ID:AMwXewJs0.net]
何でこんなに弱いの?



1014 名前: mailto:sage [2019/03/25(月) 12:49:54.68 ID:NQyzp3M00.net]
>>941
ねーよwフィジカルだけだ
現に伸び悩むやつが多い

1015 名前: mailto:sage [2019/03/25(月) 12:57:03.73 ID:6WfvPm8M0.net]
>>977
否定するなら具体的に答えてみたら?
少なくとも日本のA代表でも理解できない初歩ゾーン守備くらい普通にやってるよ

1016 名前: mailto:sage [2019/03/25(月) 13:01:12.97 ID:bEA8pCJr0.net]
>>978
2009年U20W杯得点王のアッディアーが典型的な例だな。現在はタイの2部にいる。

1017 名前: [2019/03/25(月) 13:44:51.35 ID:uIF3KB590.net]
>>975
188センチ左利きの高橋頑張ってるな

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/03/25(月) 18:26:59.55 ID:QaU+gtzR0.net]
アフリカ勢はフィジカルだ、戦術理解力だ、以前に年齢詐称問題がつきまとってるから比較対象にできない

ナイジェリアU-17代表の26人に年齢詐称が発覚! 元会長は「常にごまかしている」と衝撃発言
https://www.football-zone.net/archives/38177

なんと5人が年齢詐称…アフリカユース選手権予選でケニアが失格
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?187712-187712-fl

U-17W杯ニジェール代表の21人中7人が1月1日生まれ 年齢詐称の疑いも
news.livedoor.com/article/detail/13740089/

1019 名前:__ [2019/03/25(月) 19:05:44.71 ID:1I9RxsAL0.net]
>>949
次スレ案
【U20W杯2021】U-18日本代表 Part2
このスレは、2020年AFC U-19選手権優勝、2021年U-20ワールドカップ出場を目指す、U-18日本代表のスレです(2001/1/1生まれ以降)

JFA公式/U-18
www.jfa.jp/national_team/u18_2019/
前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1547649389/

個人的には、サブタイトルを
【影山・冨樫】U-18日本代表 Part2
と見やすくして欲しいと強く願っている。数字混じりのサブタイトルは毎回混乱の元だ。過去例的に荒らしを呼びやすい

とにかく最近の俺は大きく機嫌を損ねているから立てんぞ。スレ住人たちは運動量を見せてみろや

1020 名前: mailto:sage [2019/03/28(木) 13:53:53.68 ID:FIby76ev0.net]
久保の合流はu20大会後かな

1021 名前: mailto:sage [2019/03/28(木) 14:33:47.22 ID:M1DUb1y00.net]
>>978
馬鹿発見

1022 名前: mailto:sage [2019/03/28(木) 14:35:16.77 ID:zw0QU9vL0.net]
>>983
ここU18なんでくんさんはスレチ

1023 名前: mailto:sage [2019/03/28(木) 18:23:07.49 ID:UMBUwIAH0.net]
>>984
また具体的なこと言えないw
恥ずかしいねえ



1024 名前: mailto:sage [2019/03/29(金) 02:53:06.14 ID:Y6eQGTCh0.net]
>>986
>>981

1025 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 02:24:31.45 ID:5ZWf5RGe0.net]
>>987
年齢と戦術のどこに関係あるの?w

1026 名前: [2019/03/30(土) 13:16:23.13 ID:AQy7IRzE0.net]
柏の細谷ってこの世代か

1027 名前: mailto:sage [2019/03/30(土) 18:36:03.27 ID:lmVGPetB0.net]
久保うますぎ

1028 名前: [2019/03/31(日) 18:00:27.24 ID:X2mwJTDx0.net]
食野弟決めた

1029 名前: mailto:sage [2019/03/31(日) 18:23:00.80 ID:sPiBsgEt0.net]
メシノ兄弟は小学生時代から天才天才と騒がしかったのに代表にほぼ縁がないね
弟は一回だけかすった程度
www.jfa.or.jp/match/matches/2014/0106vermont_cup/final/match_page/m82.html

1030 名前: mailto:sage [2019/03/31(日) 20:43:50.77 ID:PMy2uqAj0.net]
選んでみてもいいけどね

1031 名前: mailto:sage [2019/04/02(火) 13:33:55.61 ID:KABHgtnH0.net]
兄はまだトップ定着出来てないからな、今だにU23だし

1032 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 10:39:44.67 ID:747Oseib0.net]
明らかに大した選手じゃないからな

1033 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/04/03(水) 11:05:21.58 ID:DTjJ4li60.net]
兄は倉田レベルぐらいになりそうな気がするけどな



1034 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 12:26:50.92 ID:747Oseib0.net]
杉森みたいな選手
倉田は無理だろう

1035 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 14:45:55.64 ID:yHqebFlN0.net]
うーん、倉田舐めすぎじゃねw

1036 名前: mailto:sage [2019/04/03(水) 16:33:04.08 ID:ll ]
[ここ壊れてます]

1037 名前:F1rxW60.net mailto: 【U20W杯2021】U-18日本代表 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1554274158/
[]
[ここ壊れてます]

1038 名前:a [2019/04/03(水) 16:40:13.75 ID:SGaVRw4S0.net]
1000

1039 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 17時間 3分 44秒

1040 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef