[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/20 03:54 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 1032
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)10



1 名前:実習生さん [2018/01/04(木) 14:14:22.52 ID:si4vStS4.net]
採用されてる人もフリーや無職の人も情報交換の場として色々と語り合いましょう

★期限付任用、産育休代替(臨時的任用)(特任含)も非正規だが、勤務時間や業務内容など
 待遇は正規と同様で講師ではありません。ただ登録や採用制度がそれぞれ異なります。
 両方の登録も可能です。  詳細は>>2-3辺り参考に
★平成30年度正規採用試験より、特例選考の区分内容・選考方法に大幅な変更があります。 
 試験の実施要綱、その他詳細は東京都教育委員会HPで確認お願いします。

前スレ https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1491836830/l50 
関連スレ
東京都教員スレ平成29年度2[小・中・高]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1485405918/l50
平成30年度 東京都教員採用試験 part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1513254407/l50

301 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 08:13:42.78 ID:YsiKi3eQ.net]
もし、4月の途中から採用だったら、給料って日割りになるん?

302 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/18(日) 09:44:04.49 ID:vOA/RoPb.net]
>>263
ありがとうございます。
四月の末までに入ってくれないときついなー
>>292
それも気になりますよね

303 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 11:45:58.07 ID:a3aNtm2g.net]
>>292
給料は日割り。交通費と住居手当はなし。

304 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 12:14:08.02 ID:PqzMOtqS.net]
>>294
マジか。日割り、住居手当なしはまだいいとして、交通費までないのはやばいな。

305 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 12:53:24.86 ID:qHtx0Mpa.net]
>>295
手当分捕るために、2日から病休や産休取る人がある。

306 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/18(日) 13:06:55.80 ID:Y4Bpv4MP.net]
>>295
一部自治体では、交通費だけは日割り計算で出すとこともあるよ
教委に問い合わせてみな

307 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 15:05:20.52 ID:9C4OZtKT.net]
正規教員の採用漏れがある場合は、その年の期付きの任用はゼロ?
他の掲示板を見ると正規にもまだ声がかかってないみたいだから、正規の採用漏れもある?

308 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 16:12:45.78 ID:00nKtY9x.net]
高校英語。

数年前、3月28日に、期限付き任用の電話をいただきました。

他で、産休代替決まってたから、断りましたけど。

309 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 16:14:16.04 ID:00nKtY9x.net]
中学英語。

数年前、4月4日に期限付き任用の電話をいただきました。
4月5日に面接、そして採用。
4月6日から勤務が始まりました。



310 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 16:48:47.85 ID:HZRU1aQW.net]
>>300
採用試験ギリギリで受かったか、補欠でしたか?

311 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 16:59:28.59 ID:vpeP+WHc.net]
>>298
都教委は一切発表しないから不明。

312 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 16:59:50.44 ID:9C4OZtKT.net]
299,300
同じ人やん

313 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 17:00:50.32 ID:vpeP+WHc.net]
>>303
I.D.かぶりかもしれない

314 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 17:12:40.63 ID:EnC8ZQPI.net]
■異臭漂う便所の隅に追いやられた安倍夫婦!■

⇒https://twitter.com/Hbouzu/status/879912251515219968

【お気に入り登録下さい】

※必見必読

315 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 17:41:01.28 ID:00nKtY9x.net]
299.300

同じ人ですよ。 年度が違うだけです。

316 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 17:51:30.53 ID:00nKtY9x.net]
英語。299の者です。

採用試験の結果が期限付きだった、ある年の年度末。

3月半ばに、品川区教育委員会から電話があり。
⇒中学だから断った。

さらに、その1週間後くらいに、練馬区教育委員会から電話があり。
⇒当然、中学からだから断った。

3月28日に、23区内の低辺に近い普通科高校から電話あり。
普通は電話は副校長からだと思うが、この時は校長から直々に電話を頂いた。

実はこの時既に産休代替が決まっており、期限付きを一切受けるつもりはなかったのだが、
どの程度話が来るのか知りたかったので、辞退届などは出さないままだった。

この話も結局は断ったが、校長が直々に電話してくること自体、おかしいと思ったし、
権力を振りかざしたい傾向の校長かもしれないとは思った。

後日、いろんな情報を得て、早めに赴任先決めておいてよかったと思った。

317 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 18:44:54.27 ID:5NByRNM9.net]
四月の終わりに新卒がこぞってバックレるから大丈夫期限付きくるよ

318 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 18:48:33.07 ID:Huzak9J+.net]
そうそう(笑)
4月下旬〜GW明けに大量に辞めるならな

319 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 18:53:04.89 ID:xiRgTtoH.net]
売り手だから、大学出たての新採用にも楽に受かってる輩がここ2年程は増えてる模様。だから、自頭あるけど教員に向かない者が合格してる。



320 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 18:54:26.90 ID:yPqlDIEN.net]
>>308 309
毎年そんなに辞めるの!?

321 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 19:35:37.47 ID:9C4OZtKT.net]
でも、正規も今年は漏れあるんやない?

322 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:44:35.39 ID:96bonwls.net]
住居手当が8500円てほんと? 期限付きって教員住宅はいれますか?

323 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 20:44:54.50 ID:5BRLQ6qR.net]
すでに来年度の体制がどの学校でも出始めているから、あとは学級増かバックレた人の代わりに入るしかないね

324 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:46:19.80 ID:wtd+A7TG.net]
小期付、先週電話来た

325 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 20:46:19.95 ID:5BRLQ6qR.net]
>>313
住居手当は都立の場合35歳まで15000円
教員住居ってまだあるの?ないんじゃない?

326 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/18(日) 20:55:57.61 ID:96bonwls.net]
>>316
ありがとう (_ _;)

327 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 21:07:59.46 ID:00nKtY9x.net]
ちなみに、新採が、辞めやすい校種や教科ってありますか?

どんな理由で辞めてしまうのでしょうか?

328 名前:実習生さん [2018/03/18(日) 21:31:28.39 ID:lZz9tmub.net]
>>318
パワハラ、イジメで心が折れることかな。
できちゃった婚で一年で辞めた人もいたなあ。

329 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 02:43:18.20 ID:za/uR+9Y.net]
>>318
・荒れまくってる学校
・指導教員や管理職のパワハラ
・部活で休みなし
・モンペ
・給食費督促
・不登校生徒の復帰支援
・高校志望だったのに中学になって心折れる

などなど色々ある。



330 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 07:29:50.09 ID:ubb8DwFV.net]
>>311
そんなに新採が辞めるわけないだろ
全体で75人 2.7%
途中退職はわずか67人
任用の4割は小学校だから中高はほとんど辞めてない

www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/press_release/2017/release20170427_02.html


途中退職多いのは3年目以降だな。2年目で休職してその後退職
いきなり辞める教員は少ない
休職制度が充実してるからな

中学なんかは副担任はずれた2年目はきつい

331 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 07:42:01.13 ID:2y9OqFH8.net]
区や市が独自で募集している産休代替って採用試験、加点つく?

332 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 08:14:19.74 ID:2y9OqFH8.net]
>>322
期限付きには登録されてます

333 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 09:02:41.55 ID:ubb8DwFV.net]
>>322
東京都発令のものならOK
ただし特任だと、5月の臨任選考で合格、7月1日名簿登載が必須
区費市費の産育代替は対象外だから×で加点されない


よく考えたら小学校期限付919人でその内何人が採用希望かわからないけど、
人手不足だからほぼ全員加点対象になる気がする。
他も中学なんかは人手不足だから加点対象者はかなりの数になりそうだな

334 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 09:09:09.26 ID:2y9OqFH8.net]
>>324
私は新卒なんで臨任に登録できなかったのですが、今年登録すれば加点がつくってことですか?

335 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/19(月) 10:35:42.55 ID:B5WGKdjV.net]
>>325
つかないと思われる。都教委に回答してもらえないとわからないが。

質問するときは
・期限付き登録 あるorなし
・産休育休代替名簿登録 あるorなし
・任用形態 期限付きor産休育休代替(都費or区市町村費)or特任
を明確にしてくれないと答えられない。
都教委に質問するときも答えてもらえないよ。

336 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 10:51:21.23 ID:2y9OqFH8.net]
>>326
期限付きは登録されていて、産休代替の名簿は新卒のため登録できませんでした。任用形態は産休代替で市区が独自に募集しているものです。

337 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 10:55:57.16 ID:hcSIq+T1.net]
京都市西京区区役所保健福祉センターは、今日もやりたい放題。
窓口担当::梯、田畑
電話:075-381-7666

長いものに巻かれて自分の保身だけを考え、自分が得することしか考えない。
口先だけで、実際には何もせず、不満をこそこそと嘘ばかりついて偽計を張り巡らせ、
ヤバくなっら逃げ隠れる。名前を聞いても分かりません。部下の名前も知りません。
なんの責任も取らないし、全部、他人に押し付けますみたいな感じで人格破綻しているし、
何が何が保健福祉センターなんですかね??
国民のことなんて何一つ考えていません。自分が楽して、他人に威張りちらして金儲けしたいだけ。
死ぬほどムカついています。電話対応すらまともに出来ないカスになんで、
窓口対応されなければならないんでしょうか?

338 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 11:55:12.07 ID:FpOQY9d4.net]
産休育休代替教員になった場合住宅手当っていくら出るんですかね。

339 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 12:43:35.63 ID:za/uR+9Y.net]
>>327
昨年までは区費の教員だと特例コ受験ができなかった。
今年はわからない。

>>329
賃貸住宅に住んでる場合、35歳未満は15000円でる。
なお、借主が本人である場合のみ。
(配偶者が借主の場合は出ない)



340 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 13:24:50.33 ID:1rrGV/TO.net]
国語ってまだ電話来てないんですか??

ちなみに今日教科問わず、連絡きた人いますか??

341 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 14:28:21.76 ID:J+5IHQez.net]
今日もなにも今週来なきゃジ・エンドだよ

342 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/19(月) 15:06:23.61 ID:ubb8DwFV.net]
平成30年度東京都公立学校教員採用候補者選考(31年度採用)の変更について
www.kyoinsenko-metro-tokyo.jp/wp-content/themes/tokyo/pdf/selection_modification2018.pdf
※期限付教員又は、産休・育休代替教員は、東京都教育委員会発令の職に限ります。

期限付+区費市費産育代替教員は加点対象ではない

臨任名簿に載らないで、期限付登載者で都費特任産育代で任用の場合は加点対象か選考課に聞いてください

343 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 15:23:05.64 ID:1rrGV/TO.net]
国語で連絡きた人いますか??

344 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/19(月) 16:41:49.07 ID:YmwG8UVJ.net]
小期限付だけど、面接の連絡なし
来た人いる?

345 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 17:41:19.02 ID:C3kLEIfJ.net]
>>332
でたらめ言うなよ

346 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 22:08:22.72 ID:1jMDq5uL.net]
産休代替2校から来ました。今ちょうど学校側は調整してるんじゃないでしょうか。

347 名前:実習生さん [2018/03/19(月) 23:53:54.98 ID:FpOQY9d4.net]
期限付任用教員に名簿登載されていて、かつ産休育休代替教員になった場合って一次試験免除になるんですか?

348 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/20(火) 00:14:10.66 ID:8DLhaLZ8.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

そこに弱いひとたちがいたから

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=SiHp41uWo1I
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8

349 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 02:21:16.57 ID:8M/5pQXJ.net]
>>339
死ね
日本人に迷惑をかける反日ゴキブリマルチコピペ荒らし売国奴ウヨ

NG推奨: https://goo.gl/ iBIA45CrE30 D0vgxFC04JQ sYsrzIjKJBc SiHp41uWo1I zYBCTRryFP8

部活スレ乱立 & age荒らしもネトウヨの仕業です
hissi.org/read.php/edu/20180212/Tkh4dmdFK0w.html?thread=all
hissi.org/read.php/edu/20180216/aVJkNHJmTDA.html



350 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 07:09:36.10 ID:AwbBzjFe.net]
>>338
名簿は搭載され続けるし、一次は免除です。
かつ7月1日に在職していれば、採用試験は加点です。

351 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 07:24:59.06 ID:P4EU+7ll.net]
>>341
それはどこか実施要綱や文書などに記載はありますかね?💦

352 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/20(火) 07:28:25.93 ID:pDA4tPte.net]
>>ID:8M/5pQXJ=340

卑しい「印象操作」はダメですよ
上のコピペには「成りすまし」で、第三者が「他者のレスをコピペ」したものがあるでしょ

そうやって、無関係な他人を「ネガティブイメージを植えつけ」て同一視させようという「卑しい工作活動」ですかww

そんな「卑しいこと」ばかりやっているから、あなた方はダメなのよ

353 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 10:40:05.30 ID:aqrPBuCg.net]
もう来ない気がして来た 笑
正規が来るか心配してんだもんね、期限付きはもっとこないよね

354 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 12:07:15.62 ID:72AQDaAm.net]
意思確認の電話やっと来た!

355 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 12:32:32.84 ID:QeVVQn87.net]
>>345
ちなみに教科は何ですか?

356 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 12:55:57.98 ID:72AQDaAm.net]
>>346
実技教科です!

357 名前: [2018/03/20(火) 15:45:09.37 ID:Zy66NBAk.net]
どっかの教育委員会から連絡きて面談して、そのあと落ちることもあんの?それって相当態度が悪いってこと?

358 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 16:45:01.77 ID:xUnv6o3U.net]
意思確認の電話は全員に来るものなんでしょうか。今日も来ないだろう、と毎日思い続けています。先が不安で仕方ない。

359 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 17:18:28.48 ID:jdXnNbcZ.net]
>>330
住居手当って低いんだな。他の県だ27は出てる



360 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 17:21:35.08 ID:UThL4Tc7.net]
しかも34歳までとかな

361 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 19:08:36.31 ID:qbMtNmLR.net]
>>351
でも東京都の職名は教諭だからちょっと給与高い。
健康診断も学校で受けられるし。

362 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 20:00:03.44 ID:sSJdQEv7.net]
去年の書き込み見てると今週意思確認電話、今週来週で面接電話が多いな
実際自分も今週意思確認の電話来た

363 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 20:29:27.91 ID:H7jwxNaY.net]
意思確認の電話って期限付き任用される全員にくるものなのですか?
書類に不備がなかったり新卒なら意思確認の電話はないのかと思うのですが。

364 名前:実習生さん [2018/03/20(火) 23:29:41.33 ID:Qy2eKsYq.net]
>>348
前々回の試験で期限付きだった者です。
私は教育委員会から電話がきて、いざ面接へ行くと6-7人ほどいました。何人受かったかは分からないけど、自分は落ちました。期付きなら落ちることも全然あり得ると思います

365 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 08:27:05.25 ID:AldBm+PW.net]
昨年、期限付きでした。
4月始業式後に連絡来ました。不安だけど、信じて頑張れ!!

366 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 09:32:06.26 ID:SrJMJcw6.net]
>>355
集団面接とかあるんですか?

367 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 11:09:03.96 ID:nOewe4H1.net]
>>354
全員にはしてないと思う
名簿登載者から候補を絞って意思確認できたら
各自治体に振り分ける感じかな。
ただ時期にもよるが意思確認連絡なしで、
各自治体からいきなり面接連絡あることもある。
春休み入ればそういうのが多いんじゃないの。

368 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/21(水) 12:27:14.63 ID:QTVevrhA.net]
産休代替、今年からWeb応募なのね
昨日、現任校のパソコンからポチってきました

369 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 13:08:08.99 ID:mp0BDAnt.net]
>>359
もう募集始まってるんですね!ありがとうございます!



370 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/21(水) 13:13:35.35 ID:fJppoUch.net]
>>359
今年から全員論文提出か…。
4年前に何を書いたかわすれたわ。

371 名前:実習生さん mailto:sage [2018/03/21(水) 13:32:24.48 ID:fJppoUch.net]
経験者でもちゃんと書けていないと落としそうだ。
校長のチェック受けるか。。。

372 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 13:53:32.76 ID:nmcPwnZn.net]
明日来るかなー

373 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 15:58:05.24 ID:nOewe4H1.net]
>>361
去年からそう

374 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 17:37:50.68 ID:kQl6DBRE.net]
非常勤システムで消えた案件が復活するのは、任用決定者に逃げられたって事なんだろうか。

375 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 18:39:46.76 ID:nOewe4H1.net]
>>365
まあそういうこともあるだろうね。
初掲載でも4月開始の案件がつい最近出たのもあるし、
ギリギリまで決まらない何かの事情があるのだろう

376 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 19:01:10.19 ID:topbvvob.net]
この時期、ネット募集全体でも40件ぐらいなのにまだ155件もある
ほとんど小学校だけど、最近10年の大量採用ではいった若い新人が出産年齢にはいってきたからかもな
相変わらず女性教員少ない中高はほとんど募集なし
募集あってもほとんど特支

修了式23日だけど、これから新たな案件増えるケースもある
・育休延長申請
・産休育休申請
・残り育休代替期間があるが、代替教員本人が途中で退職
・期限付任用されたから産育代辞退


大阪みたいに新学期早々担任不在の学校も出てきそうだな

377 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 20:13:53.07 ID:8Yp7LKz3.net]
期限付き決まったからって、先月、産休お断りの電話しちゃったよ・・・
今にして思うともったいないかな・・・・
期限付き中高・主要科目だけど

378 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 20:33:57.60 ID:topbvvob.net]
>>368
期限付だと今年合格すれば関係ないけど、不合格だとその後は自分で仕事探さないといけない
産休代替だと育休代替で来年も同校で働くか次の学校照会してくれたりする。

今年不合格の場合は期限付の方はけっこう厳しい

去年までだったら特例コで落ちるともう東京はうけないのかな?

379 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 20:59:44.92 ID:V3pKnn86.net]
>>368
教科なんですか?



380 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 22:12:40.65 ID:nbOmZvQb.net]
この業界、どんな形で顔を合わせることになるかわからない

381 名前:ゥら、
先に了承した話をを後から断らないようにしてる。

ここよんでたら、みんな平気でやることを知ってびっくりだ。
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 22:15:58.36 ID:nbOmZvQb.net]
>>369
特例コ落ち経験が周りにバレると仕事しにくい。
今年は期限付きの最終合格

383 名前:ヲはさらに下がると思われる。
試験制度改革のことなんて現場教員は知らないから、
嫌な思いする人増えそうだな。
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:実習生さん [2018/03/21(水) 23:04:11.85 ID:KcsSonwv.net]
>>357
時と場合によると思うけど、自分のときは集団面接でしたよ。

385 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 01:22:51.18 ID:PbpZEBjb.net]
期限付任用教員とは、年度途中の教員の病気休職や退職、学級増などで欠員が生じた場合に任用さ
れる教員であり、別途「東京都公立学校教員採用候補者選考」による名簿登載制度があります。期限
付任用教員は、原則として、この「期限付任用教員採用候補者名簿」の登載者から任用しますが、名
簿登載者全員が既に任用されてしまった場合等採用候補者が見付からない場合は、産休育休代替教職
員名簿登載者から任用されることがあります。

こんな文章があったんですが。
ってことは、産休から期限付きに昇格?することがあるってことでしょうか?

386 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 01:24:23.49 ID:PbpZEBjb.net]
その際の候補者として、都立学校及び区市町村教育委員会に個人情報の提供を希望する場合は、受
験申込書裏面の「期限付任用教員希望の有無」欄の「希望する」にチェックをしてください。情報提
供期間は、臨時的任用教員採用候補者選考名簿登載期間に準じます。

とその後にありました。

387 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 10:47:36.68 ID:wqY72a45.net]
4月から採用決まった期限付きなんだですけど、今年の教採も受けるべきですか?新卒一年目なんですけど、仕事と教採の両立してくのけっこう大変かなとも思ったりして、受けようか迷ってます。

388 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 10:52:02.89 ID:itcXT5Di.net]
>>374

産休から期限付きに昇格?することがあるってことでしょうか?



そういうことではありません。

「産育休(または病休)を取っている人の代わりに任用される代替教員」ではなくて、
「欠員を臨時的に補充するための教員」として採用されることがありますよ、ってだけです。

採用されることには変わりわないのですが、
臨時的任用教員名簿の搭載者が、期限付き任用名簿登載者になるわけではない。

名簿の種類が複数あるので、お役所的には、その区別を明確にしておきたいだけです。

389 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 13:19:11.95 ID:5jppBHmL.net]
>>376
期限付きは採用試験受ける事前提で引き受けるものなんだが。



390 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 14:01:12.99 ID:xjYLm5bp.net]
>>376
いつ採用電話や面接ありましたか?
やっぱり今ないってことは諦めた方がいいのか…

391 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 14:12:57.79 ID:iQzgOqs5.net]
辞令交付式の案内キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


これ貰うまで安心できなかったから貰えて良かった
なんか理由つけてやっぱりダメになりましたなんて
よくあることだからね。実際今まででそういう経験あるし。急にやっぱり仕事なくなったって

392 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 14:28:12.42 ID:X53aUY7D.net]
中学で連絡きた方いますか?

393 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 15:03:23.75 ID:i88mJZW0.net]
>>380
それは意思確認、面接、採用を経てからだよね?

394 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 15:15:38.01 ID:tKaMnRWh.net]
>>379
電話が来たのはちょうど先週の木曜日、面接を今週の火曜にやってその日に結果をもらいました。

395 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 15:22:26.85 ID:NeJQSv/b.net]
>>382
そうです。全て経て最後の段階が辞令交付式の案内かと

396 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 16:21:40.58 ID:YYm29uza.net]
みんな決まってて羨ましい!新卒で中高理科だけど全然なんの音沙汰もない。。。これからどうしたらいいのか全く。。

397 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 16:31:25.71 ID:AL3XOpgm.net]
>>384
差し支えなければ、教科はなんですか?

398 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 16:34:52.68 ID:iQzgOqs5.net]
>>386
主要教科です。

399 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 17:00:04.49 ID:AL3XOpgm.net]
>>387
ありがとうございます!
私は小学校で、2回も確認電話がきたのにまだ連絡ありません(´;ω;`)
30代未経験なので覚悟はしていましたが、確認されると期待しちゃうじゃないか!!



400 名前:実習生さん [2018/03/22(木) 17:13:41.49 ID:xse1UbAw.net]
>>385
理科は新規採用の配置すら終わってないという噂…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef