[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/06 15:58 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 737
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆☆☆栃木県の教員採用試験パート7☆☆☆



1 名前:実習生さん [2017/07/15(土) 21:45:14.23 ID:rERJNK/r.net]
前スレ
hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/edu/1443850505/

201 名前:実習生さん [2017/10/12(木) 22:38:22.77 ID:ARGk/4aF.net]
というか、一次免除で落ちた人っています?
私の知っている人は一次免除の人は三年連続で受かってる。

202 名前:実習生さん [2017/10/13(金) 23:59:06.42 ID:zCk9VwUD.net]
恥ずかしながら、一次免除で落ちました。言い訳ですが、面接と論文は手応え有りでした。集団討論は一緒になるメンバーにもよるので、運も必要かと…

203 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 08:55:48.07 ID:L/9OpuH1.net]
ピアノ全く弾けなくて歌だけ歌った〜とか英語全然できなくて黙りこんじゃった〜と言っていた知り合いが合格したんですが、合格基準はあってないようなものなのでしょうか?

204 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 10:42:41.08 ID:DlBafleh.net]
新卒で高校合格したわ

205 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 11:44:33.20 ID:RdXAr4+2.net]
工作実技できなかったけど工業や家庭科に受かった、とか作文書き終わらなかったが国語に受かったなんて話も。個人面接と集団討論の比率高すぎ

206 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 12:03:51.06 ID:z5L+/vcvN]
個人的な意見だけど、面接でネクタイ、ジャケットをつけてない人多すぎるよ。
一般からみればこれだから公務員は…の絶好のマイナスポイント。

207 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 12:06:53.93 ID:+hSN3NoNP]
集団討論も会話の流れに逆らわなければ失敗しないでしょうよ…
一次免除の人は「この人と一緒に働きたい」と思わせる術を身につければ大丈夫だよ

208 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 12:24:52.95 ID:tqEONnq2.net]
合格した学生同士(4名)で話す機会がありました.
話し合いの結果から 比重は個人面接>集団面接>その他実技など になるように感じました.
また,二次試験の時に「候補者は一次試験の結果も考慮して・・・」と説明があったので
学科試験の点数も重要視されているのでは?と推測する意見がありました.

209 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/14(土) 12:45:08.52 ID:BaWqGtL2.net]
実技に関してはできるできないも見られてるけど、できない場合にどう対応するかを見てるって話も
間違っていても自分の最大限の努力や工夫をしてるか

まぁできるに越したことはないけど



210 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/14(土) 12:52:30.27 ID:BaWqGtL2.net]
>>202
集団討論はどんな感じだったんですか?

211 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 12:54:25.14 ID:KsTy84Dk.net]
どうでもいいから、聞く耳持った奴採用してくれや
世の中知らねぇくせに机上の空論で職員室かき回して自分は逃げるような奴採るなよクソ人事

212 名前:実習生さん [2017/10/14(土) 16:00:09.52 ID:sYG0x083.net]
一次免除の人は一次試験の点数が満点で計算されているのかと思いましたが、違うってことですね。

213 名前:実習生さん [2017/10/15(日) 16:26:18.08 ID:I6Bm914Ih]
流れ切って悪いんだけど、栃木の専科は東京と同じ音楽(家庭)と図工?
それとも担任が理科も図工も受け持つの?

214 名前:実習生さん [2017/10/16(月) 11:38:48.34 ID:tdPgIZol.net]
>>203
もっと言えば水泳でも25メートルを全然泳げずただ歩いて進んだ人も合格したそうですね。

実際の所、面接や集団討論も運次第な所はあるのかもしれませんね

215 名前:実習生さん [2017/10/17(火) 02:05:22.64 ID:ZXe0jzRg3]
>>213 栃木は東京と一緒。音楽(家庭)と図工専科がいるよ。よかったな。

216 名前:実習生さん [2017/10/17(火) 13:35:11.18 ID:LfFOHQcQ.net]
成績開示したいけど、自分の成績だけみても何もわからないかな?
そもそも開示してくれるの?合否通知にAランクとか書いてあるのでおわり?

過去にもそんな質問あったけど、結局実情がわからない。

217 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/17(火) 16:47:31.34 ID:nvLfEkYz.net]
>>190
栃木県教委宇大大嫌いやぞ
むしろ宇大は現役じゃないと受からない

218 名前:実習生さん [2017/10/17(火) 22:24:26.05 ID:PFfnhKQM.net]
>>217
瓦井元県教委教育次長が宇大の教授になってるけど。

219 名前:実習生さん [2017/10/18(水) 16:52:59.67 ID:3mwITQFd.net]
合格した人、おめでとう!!ダメだった人、また挑戦してね。
コネがどうとか、出身大学がどうとか、実技がダメだったのに受かった人がいるとか、いろいろあるけど、
敗因は解らないね、複数で決めるし、受験者が気に留めないことを重視することがある、この人は今は
足りないが、見込みが有りそうなら合格になることもあるし。よさそうにみえても、付け焼刃の類はどこかで
解るしね。マニュアル的な問答はすぐにばれます。ネットでお気軽にまとめた小論文もバレバレだし。
オリジナルが重要ですね。



220 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/19(木) 21:49:23.76 ID:xFD52oSme]
作新と文星だけはやめとけ。
政治家絡みの学校で教職員が係らずに済む訳がねーから。
おまけに両方とも自民党、てーことは自動的に補完勢力の公明が漏れなく付いてくる。

221 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/20(金) 20:19:44.99 ID:9yd1IOyZ.net]
>>218
宇大出身者だから宇大に戻っただけやぞ

222 名前:実習生さん [2017/10/20(金) 21:03:53.25 ID:20y4KWxL.net]
県教委の人事が宇大嫌いなのは現場じゃ周知の事実だろ
宇大有利なんて言ってんのは現場知らない学生だけだわ

223 名前:実習生さん [2017/10/21(土) 11:45:32.44 ID:QolaY6yzy]
宇大生ぶっちゃけ俺も嫌いだもん。
例えば自分の娘とかがアホな宇大生と付き合ってますてのを許せるか?

224 名前:実習生さん [2017/10/21(土) 19:28:17.41 ID:Voq/cxV2.net]
>>222
宇大卒をそんなに嫌いという根拠は?私は宇大卒ではなく、県教委の幹部も輩出している東北地方の国立大出身だけど…。

225 名前:実習生さん [2017/10/21(土) 21:08:24.98 ID:+QU/gI2O.net]
>>224
山形大学ですね! 最初からそう言えば、おまえさんも可愛げあるのになあ。でしょ、皆さん!

226 名前:実習生さん [2017/10/22(日) 00:24:45.38 ID:YGTwZnKm.net]
今時の教員採用試験にコネなんてないよ

227 名前:実習生さん@そうだ選挙に行こう [2017/10/22(日) 13:53:58.85 ID:eyRjk3ron]
>>224私女だけど、宇大に行って学生の質を見ればいいと思う。

228 名前:実習生さん [2017/10/23(月) 21:36:38.21 ID:Xc744vhD.net]
高校の非常勤、常勤講師登録について教えてください。
登録する時点で面接とかあるんでしょうか?
登録したら、なにかしらの仕事はくるのでしょうか?

229 名前:実習生さん [2017/10/24(火) 15:16:15.67 ID:cyhyhLls.net]
面接はある。希望者が多いと定員の関係で仕事が来ないこともある。これは致し方ないことですね。
それと登録者の希望と、県の希望が折り合わないといけません。例えば、学校が遠いから通勤が大変とか、
個人的な諸事情があるでしょ。非常勤の採用は多いので声がかかる確率は高いです。



230 名前:実習生さん [2017/10/24(火) 22:00:47.63 ID:tByMdx+5.net]
登録するときにある程度勤務地とか希望を書いておいて、それと合致した場合に声がかかる感じなんですか?

231 名前:実習生さん [2017/10/25(水) 22:32:53.30 ID:VGOKHIv/I]
臨人の場合は電話きたで。条件悪くて断ったけど。

232 名前:実習生さん mailto:sage [2017/10/28(土) 23:50:47.72 ID:9lFhs5zz.net]
>>224
人事見れば分かるよ
栃木の場合県教委より校長の方がポスト的には上だと知らないと把握しにくいけど
決して宇大卒がつけないポストがいくつかあったり
人権がらみのポストが宇大卒の指定ポストだったりいろいろ今でもあるからね
義務教育出身の教育長が出るまでは宇大卒は教育次長までしかなれなかったし

233 名前:実習生さん [2017/10/29(日) 14:46:26.17 ID:9a9BUxN1r]
宇大がどうとかこうとか…合格してもない奴が時代錯誤のこと言って恥ずかしくないのかね。
白い巨塔じゃないんだから目の前の子供たちを幸せにするために頑張れよ

234 名前:実習生さん [2017/10/30(月) 00:03:32.21 ID:DBEES9OEI]
>>232何回ポスト言っちゃってんのw
教育人事に随分詳しいみたいだけど、意識高いっすねwww
暇なんすか?

235 名前:実習生さん [2017/11/02(木) 21:32:18.56 ID:rRA7iEil0]
うるせえよ。出世を夢見て何が悪いんだよ?
公務員なんて上からの意見を聞いてりゃいいんだよ。働いたこともない奴が理想で生意気なこと言うな馬鹿。
綺麗事無しに、その場その場の保護者の要望や教育委員会の望むことを忠実に実現させることが「良い先生」なんだよ。
子供のバックにいるアホな大人にヘーへー言ってりゃ給与があがる。最高じゃねぇかよ!反論してみろ。低能

236 名前:実習生さん [2017/11/02(木) 21:38:51.91 ID:rRA7iEil0]
遅くまで職場残って授業のことウンウン考えてる馬鹿より、教頭の仕事手伝う方がよっぽど評価はあがるぜ。
今時「子供のために」なんて言ってる教員は学生以外はいないぞ

237 名前:実習生さん [2017/11/03(金) 15:06:08.66 ID:MmCoX5qUq]
いるよ。

238 名前:実習生さん [2017/11/04(土) 01:26:18.45 ID:mq8JrgGLB]
みんな〜ここにいるよ〜
  __    __
`∠__\  /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_

239 名前:実習生さん [2017/11/05(日) 20:55:24.23 ID:8l3hj5yYZ]
「子供のために」と不登校の家に毎朝迎えに行き2年。
いよいよ卒業かという時に保護者から「毎朝本当に迷惑でした」と言われたよ。
モンペなんて珍しくない中、純粋に子供の幸せを祈り続けるのは厳しいだろうな。
上司からは、どんなに理不尽でも謝れと指導されたよ。栃木だけかな?



240 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 01:02:35.73 ID:UajnF72zr]
それでも、子供たちのためにって気持ちをなくしたくない。
周りには効率効率でやる先生もいる。
でも、今回栃木で採用されたからにはこれまで通り、子供たちのためにやりたいと思う。

他県経験者より。

241 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/11/06(月) 15:03:16.74 ID:V806DzcK.net]
【おまけ】
俺が持ってる資格の一覧です。
ちなみにFラン薬学部中退からの、情報処理の専門学校生です。

【国家資格】
・普通自動車 第一種 運転免許
・平成29年度 春期 基本情報技術者試験(FE) 合格

【民間資格】
・文部科学省後援 情報検定(J検) 情報システム試験 システムエンジニア認定
・文部科学省後援 情報検定(J検) 情報活用試験 2級
・文部科学省後援 ビジネス能力検定ジョブパス(B検) 3級
・文部科学省後援 実用英語技能検定(英検) 3級

242 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 15:07:16.08 ID:V806DzcK.net]
>>1
関連スレ

情報処理国家試験(基本情報技術者など)の難易度を大学受験で例えるスレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1501481938/

【格付け】基本情報技術者試験に合格した者だが、IT系資格の難易度ランキングを作ったよ!!!
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1495351772/

資格英語(英検、TOEIC)とIT資格(ITパスポート、基本情報技術者など)の難易度を比較するスレ
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1500118273/

【司法試験/医師免許】国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【運転免許】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507726915/

【技術】理系国家資格難易度格付けランキング2017年10月版【医療】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1509191461/

【FE】基本情報技術者試験 vs 情報セキュリティマネジメント試験【SG】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1507294020/

【都道府県認定】公的資格難易度ランキング【商工会議所主催/文部科学省後援】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1504947986/

【日商簿記】商工会議所主催・文部科学省後援検定試験難易度格付けランキング【英検】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1508813919/

243 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 15:08:43.74 ID:V806DzcK.net]
>>1
関連スレ

【理系国家資格難易度格付けランキング】
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1509350877/
※就職板

【基本情報】IT・情報処理関連資格難易度ランキング
rio2016.5ch.net/test/read.cgi/recruit/1507373736/

【Iパス】IT資格の難易度ランキング【基本情報】
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1497090925/
※自作PC板

自作PC板の住民が持っている資格(運転免許OK)
egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1507713342/

【国家資格難易度格付けランキング】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1507897579/
※司法試験板

【国家資格難易度ランキング】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1507897417/
※公務員試験板

公務員試験板の住民が持っている資格【運転免許OK】
medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1509442378/

244 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 15:12:54.75 ID:V806DzcK.net]
【おまけ】
さとうふみや(金田一少年の事件簿の作者)が海外アニメ「怪奇ゾーン グラビティフォールズ」をリメイクしたときにありがちなこと

【変更点】
※グラビティフォールズは青森県にある架空の田舎町という設定(原作では米国オレゴン州)。
※原作のメイベルポジション(もう一人の主人公)は主人公との血縁関係がない。

登場キャラクター

【ディッパー】
主人公。本名は「松野 友紀(まつの ともき)」で、ディッパーは渾名。12歳のキツネの男の子。埼玉県大宮市(現・さいたま市)出身(さとうふみやの出身地ですよ、マジで)。
夏休みの間、両親の命令で青森の田舎町グラビティフォールズに住んでいる祖父のもとで生活することに。ちなみに祖父は弘前大学(実在の国立大学)で怪奇現象の研究をしている教授。
真面目で頭も良く正義感の強い少年だが、少々気が弱く内気な面もある。
金田一少年でいう金田一一ポジション。

【七瀬 さつき(ななせ さつき)】
もう一人の主人公。12歳(ディッパーと同い年)。元気いっぱいのウサギの女の子。
ディッパーとは対照的に、常に前向きな楽天家。手先が器用。ディッパーとは時々ケンカもするが、基本的には仲の良い大切な友達同士。
父親はディッパーの祖父の助手であり、同じくグラビティフォールズの怪奇現象について研究している。
原作のメイベルのポジションであり(ただし主人公との血縁関係はないよ)、金田一少年でいう七瀬美雪ポジション(なぜか苗字も同じ)。

【稲毛 蘭子(いなげ らんこ)】
ディッパーとさつきの友人の少女。12歳のネコの女の子。リンゴ農家の娘。運動神経抜群で力持ち。タフで男勝り。普段は温厚だが怒らせると非常に怖い。
原作のウェンディのポジションだが、年齢は12歳に下げられている(原作では15歳。また、原作では木こりの娘)。
また、金田一少年でいう速水玲香のポジション(ただし体力は剣持勇並み)。

245 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 15:22:55.13 ID:V806DzcK.net]
【おまけ】
サウスパーク風に作ったケモノキャラクター
※サウスパークはアメリカの超過激アニメ

imgur.com/0XZD7mH.jpg
ネコの男の子(スタン風)

imgur.com/zLqQPGE.jpg
ネズミの男の子(カイル風)

imgur.com/AM4hI9R.jpg
ウサギの男の子(バターズ風)

imgur.com/22hURcK.jpg
キツネの女の子(ウェンディ風)

246 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/11/06(月) 15:40:54.37 ID:V806DzcK.net]
>>1
【おまけ】
栃木県の大学格付け
※入試難易度と就職を総合して評価。

S 自治医大(医)
A 独協医大(医)
B 宇大(工/農/教育) 自治医大(看護)
C 宇大(国際/地域デザイン) 国際医療福祉(薬)
D 国際医療福祉(保医) 独協医大(看護)
E 帝京(理工/柔道整復) 国際医療福祉(医福) 白鴎(教育) 足利工大(看護)

Z(行く価値なし) 作新学院 宇都宮共和 帝京(地域経済) 文星芸大 白鴎(法/経営) 足利工大(工)

※Zは冗談抜きで専門学校か高卒就職のほうがマシなレベル。

247 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 19:12:15.87 ID:V806DzcK.net]
必死チェッカー
hissi.org/read.php/edu/20171106/

248 名前:実習生さん [2017/11/06(月) 21:11:02.92 ID:2/K4BgfWv]
>>240あなたは他県でとてもいい先生なんだね。理解ある保護者にヤンチャだけど可愛い教え子。仕事楽しいでしょ?
でもね、世の中そんな学校ばかりじゃないの。「子供のために」を印籠にして、夜8時から職員会議。研修も夜10時を越えることすらざら。
管理職や同僚に訴えても「子供のために頑張れないの?」と責られて、若い女先生泣いてるよ。クラスの仕事スタートするの9時過ぎからだもん。
そして残業するなと怒鳴る管理職。年度内に誰か倒れるねってみんな口にしてる。
こんなのはうちの地域だけと信じたいけど、定時で帰るオバサマを見ると馬鹿らしくなるのも事実。私何してるんだろう?って。
他県での経験をひけらかさないで、初めの一年は大人しくしてましょう。あなたが身体を壊しても何の解決にもなりませんよ

249 名前:実習生さん [2017/11/07(火) 22:16:16.17 ID:6WHVbUUGh]
>>248それでも、子供たちのためにって気持ちをなくしたくない。
辛いのはあなたの努力が足りないからでは?もっと頑張れないの?一般企業はもっと大変だよ。
効率悪いくせに甘えすぎ。
自分に子供いたらあなたみたいな怠慢な教師に受け持ってほしくないね。



250 名前:実習生さん [2017/11/09(木) 00:32:53.47 ID:tZaGWc0ui]
自分は中堅の栃木県教職員だけど、仕事が辛いと言ってる同僚を見るとムカムカする。
自分で選んだ道じゃないのか?やる気がないならとっとと退職してもらって、>>240みたいな先生に高学年をバリバリ指導してもらいたいよ。
自分の能力不足を棚に上げて文句ばっかり言う奴が教職やってるんじゃねえよなー

251 名前:実習生さん [2017/11/09(木) 00:54:19.93 ID:kFvIi2hhk]
>>249
>>250

安心した。
栃木にはご機嫌とりしかいないのかと思ってヒヤヒヤしてたわ。
自分の選んだ道。何のためにやるのか、誰のためにやるのか、ぶらしたくないね。

252 名前:実習生さん [2017/11/09(木) 16:59:11.53 ID:wN8LJEesH]


253 名前:実習生さん [2017/11/09(木) 17:04:50.37 ID:wN8LJEesH]
確かに大変な部分はある。春になると退職者が必ず出てくるし、鬱になる奴もいる。
でも逆に考えると、その大変さが教員を選別するふるいになっている面がある。栃木で働いている人はそういう意味で選ばれた人間であると言えるだろう。
芯がなく、努力を続けることができない人は自主的に去って欲しいね。

254 名前:実習生さん [2017/11/10(金) 17:15:07.49 ID:MaM2Y52fw]
>>248です。みなさんの書き込みを見て、管理職が何を我々職員に求めているのか分かりました。
自分が思っていた教師像と現実がこんなにかけ離れていたとは悲しいです。子どもを大切に思って授業研究や保護者との関係を頑張ってきたのですが、理想だけじゃだめなんですね。
今年度で進退をはっきりさせたいと思います。ありがとうございました。

255 名前:実習生さん [2017/11/10(金) 23:32:28.84 ID:BdZvrjK/C]
もう栃木の土を踏むなよ。
これで栃木の子ども達の未来が守られたわけだ。大勝利だな。
251みたいな教員がいれば世界も明るくなるはず。これからも地道にお勤めしていこうぜ!

256 名前:実習生さん [2017/11/11(土) 08:06:32.51 ID:7ShsZRVrN]
結局まとも「だった」のが>>235だけという強烈な皮肉。
正常な教員から他県に脱出しているんじゃないのか?残れば染まっていく。
そして何も知らない変なやつが他県から入ってくる… 魔境だなまるで。

257 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/11/12(日) 16:31:53.53 ID:Q36LgOW7.net]
>>1
栃木県立高校 普通科・総合学科 ランク付け 修正版

※入試偏差値と進学実績を総合して評価した。
※実業系(工業、商業、情報処理、農業、水産、福祉、家政など)は除外。

★は男子校、●は女子校。

【全県区の名門校】
★宇都宮高校 ●宇都宮女子高校

【ローカルな名門校】
宇都宮東高校(中高一貫) 石橋高校 鹿沼高校 ★真岡高校 ★大田原高校 ★栃木高校

【ローカルな準名門校】
宇都宮北 ●宇都宮中央女子 ●真岡女子 矢板東(中高一貫) ●大田原女子 ●栃木女子 佐野(中高一貫) ★足利

【中堅校上位】
黒磯 小山 佐野東 ●足利女子

【中堅校】
宇都宮南 宇都宮清陵 さくら清修 鹿沼東 今市 茂木 烏山 那須拓陽 小山西 小山城南 栃木翔南

【底辺一歩手前】
上三川 壬生 高根沢 鹿沼南 益子芳星 黒磯南 小山南 足利清風 足利南

【底辺校認定】
日光明峰 馬頭 黒羽 那須

258 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/11/12(日) 16:32:36.33 ID:Q36LgOW7.net]
必死チェッカー
hissi.org/read.php/edu/20171112/

259 名前:実習生さん [2017/11/12(日) 16:42:03.61 ID:Q36LgOW7.net]
>>257
ちなみに個人的には、最低でも「準名門校」か「中堅校上位」には入っておかないと、マトモな大学受験は厳しいと思う。
名門校ですら宇大や日東駒専が厳しいという人は多いし。

ましてや、中堅校以下だと国際医療福祉や大東亜帝国すら危なくなる。
(中堅校以下の生徒の進路のほとんどは白鴎大、短大、専門学校)

ついでに言うと、中堅校以下の普通科に行くくらいなら、工業高校や商業高校などの実業系高校への進学も真剣に検討したほうが良い。
(普通科だと高卒就職はかなり厳しい。工業高校なら高卒でも就職楽勝。)



260 名前:実習生さん [2017/11/12(日) 20:39:37.00 ID:Y7Sr0dq/A]
これが栃木の民度…
こんなことやってるから近隣地域にバカにされてるの分からないのかね?
宇大のポストがどうとか、底辺校がどこだとか。。
いい大人がする話じゃないだろ。中学生か!

261 名前:実習生さん [2017/11/12(日) 20:47:02.70 ID:Y7Sr0dq/A]
あと>>254あんた間違えてないよ。負けるな。
これから教員の働き方改革も進んでくるさ。管理職のご機嫌でもなんでも取って、時期が来たら異動しな。
必ず頑張る人の努力を見てくれる人に出会えるよ。外野から好き勝手言ってる奴の言葉なんて気にすんな。
てか、他県の奴のネットリテラシーどうなってんのかね?そういう輩こそ辞めればいいのに

262 名前:実習生さん [2017/11/18(土) 10:43:23.80 ID:m7ieGTxk0]
栃木県民ってろくな奴がいねーな。陰湿というか、違った方向の努力家というか。
こんなんが子供に勉強教えてるなんて恐怖だな。犯罪予備軍にしか見えんわ。

263 名前:実習生さん [2017/11/19(日) 20:06:07.12 ID:lCHjg1o9.net]
県立学校臨時採用者について、次年度異なる学校に任用された場合でも、社会保険加入が継続される見通しです。
小中学校生活採用者で、異なる教育事務所管轄の学校教育任用された場合も社会保険加入は継続される見通しです。

264 名前:実習生さん [2017/11/19(日) 23:50:30.47 ID:O1L1qbV/x]
やったーこれで家族に安心させて臨任できるぞー
パパ頑張っちゃうぞー

265 名前:実習生さん mailto:sage [2017/11/20(月) 01:13:43.55 ID:5DZaLpOc.net]
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://goo.gl/FTqHJ1
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV

266 名前:実習生さん [2017/11/20(月) 23:43:58.09 ID:i9Go7QPz4]
人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   栃木県民がいるぞ○○!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                   (___)

267 名前:実習生さん [2017/11/22(水) 17:21:08.12 ID:++TRXmrx.net]
>>265
死ね
ゴキブリマルチコピペ荒らし反日ネトウヨ

268 名前:実習生さん [2017/11/22(水) 22:11:47.68 ID:nzTFEUkxT]
まぁ街宣カーや暴走族が普通にいる地域だからな〜
荒らしがいてもおかしくないわな
幼馴染が893になったのは流石に驚いた

269 名前:実習生さん [2017/11/23(木) 04:26:13.54 ID:7ANxZXPi5]
栃木に光を取り戻すための勤行に励みませんか!!!!
この書き込みを見ているということは、栃木の教育に関心ある、素晴らしい人なのでしょう!そんな皆さんにお願いです。
私達は仲間と一緒にどうすれば子どもに博愛の気持ちが芽生えるのか、勉強会を定期開催してます。
教育委員や教頭なども参加しているので、まだ合格していない人や来年度から働く先生なども是非この勉強会に参加してほしいです。
力になれるはずです。どの職場にも同じ志をもつグループがあるので4月には誘われるはずです。みんな真面目に栃木の教育について考え、語り尽くしています。
夢中になると1時間もあっという間です。始めは顔を出す程度でかまいません。総会でお会いできるのを楽しみにしていますよ!



270 名前:実習生さん [2017/11/26(日) 02:25:48.78 ID:EiRkCmW8b]
>>269
他県から経験者枠で合格しました。
夫婦で入信してるので、子ども達のための勤行に大賛成です!
栃木の職員には会員が沢山いると聞いていたので緊張しないで働けそうです。南部の青年部にはお世話になると思います。
地方の教育を元気にして、いつかは世界中を救えることができるように頑張ります。
よろしくお願いします。

271 名前:実習生さん [2017/11/26(日) 11:44:02.07 ID:rQeE9tuO.net]
たくさん採るのはいいけど、傷休率高くね?
さっさと休んだり辞めたりすんの採るなよ節穴人事

272 名前:実習生さん [2017/11/26(日) 13:51:26.01 ID:EiRkCmW8b]
人の入れ替わりが激しい、少人数で学校運営する。それだけやりがいがあるということ!
ますます栃木で働けることが楽しみになってきました。困難を乗り越えることでスキルアップできますよね?
自分を高めて迷いのある周りの人にも光を当ててあげたいです!

273 名前:実習生さん [2017/11/29(水) 21:29:35.30 ID:72TqKGVvX]
朝の音読タイムとかにお題目を暗唱させればいいのに…
着実に同志を増やしつつあります!来年度入ってくる初任者を引き入れたらこちらが過半数。
4月が正念場だね

274 名前:実習生さん [2017/12/03(日) 23:23:01.00 ID:KN1z2DsGA]
学会活動中に気に食わない同僚の悪口言うと会員の保護者が動いてくれる。
小さなことで学校にクレーム入れてくれたり、子供に教師の言うこと聞くなと吹聴して崩壊を誘発したりと大活躍w
そしたらそいつ半年で鬱になってやんのwwwこの俺に偉そうに説教してたくwせwにwプギヤー
悪知識を広める奴だったから辞めたときは会員の仲間たちと祝杯挙げたなぁ〜
リアルでは絶対に話せない話。でも初任者には知ってておいて欲しい事実だね。組合にはマジに入っておけよ後輩君たち

275 名前:実習生さん [2017/12/05(火) 21:52:28.25 ID:LQRngD5wS]
病んでるなw

276 名前:実習生さん [2017/12/09(土) 20:50:57.96 ID:4vK3WD4NX]
病んでるよー



仕事したくないよー


家族が路頭に迷うよー


薬が切れないようにしてるよー

277 名前:実習生さん [2017/12/17(日) 16:06:58.65 ID:Sd0B9yd4.net]
追加支給はよ

278 名前:実習生さん [2017/12/18(月) 21:34:59.76 ID:5u2+tRGZN]
自虐の自問。

教員ってなんなんだろうな。定時には帰れず、責任は重く、周りの保護者からはどんなに頑張っても「いい先生」止まり。
挙句、指導の仕方を一つでも間違うとラインで悪口を回されて、馬鹿にされてるのにも気付かず、プライドだけは他の公務員より高いときてる。
指導法を研究して、授業準備して、何か残ったか?インフルエンザで一週間休んだ子供にテストやらせたら満点だったよ。皆勤賞の子より上。家でチャレンジやってた方がいいんだってさ。
世間の小学校教員イメージ第1位は「偉そうな子守り」だそうだ。俺たち教育のプロだよな?そこいらのサラリーマンと教員とでどんだけ差があるよ?
世間から目を逸らして相変わらず職員室では研修研究の連続。泣いてる子供が隣にいるのに死んだ目をして指導案作成してる同僚。それが普通の風景。
もちろん上司に言ってもそれが子供のためと譲らない。それどころかそんなこと気にしてるのは教師失格だぞと指導される始末。
みんな何考えて働いてるんだ?趣味はあるか?休日に教員以外の仲間と過ごしているか?俺がおかしいのか?「先生」がおかしいのか?

飲んでるから支離滅裂になったが、自分でも何が言いたいのか分からん。国語専門なのに駄目だな

279 名前:実習生さん [2017/12/18(月) 21:53:45.81 ID:5u2+tRGZN]
今日は会議で来年度からの通知表を電子化しようとしたら全会一致で反対されたよ。
手書きの方が教師の気持ちが伝わるのだそうだ。オマケに楽をしようとするなと校長室で指導…
にも関わらず「手書きが辛い、腱鞘炎になる」とベテランのみならず若手も一緒になって雑談。意味不明。
あんなにやる気に溢れてた若手教員は何処にいったのか。今じゃ率先して職員室でベテランと子供の悪口言ってます。
冬休み明けが辛い。



280 名前:実習生さん [2017/12/18(月) 21:54:54.66 ID:5u2+tRGZN]
誰も読んでないだろうし落ちるわ。

281 名前:実習生さん [2017/12/20(水) 20:23:27.48 ID:IHRyCkxa.net]
>>271
実際、ブラック企業並みに激務だし、しゃーないよ、学校教師は。
所詮、地方公務員。

まあ民間企業と違って簡単にはリストラされないから、そこは良い点だとは思うが。

282 名前:実習生さん [2017/12/20(水) 23:38:51.49 ID:6ixmDfFI4]
自演乙

283 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/12/21(木) 22:32:34.50 ID:aESlN8lo.net]
>>241-259
安倍晋三です。応用情報技術者試験に落ちました。残念。
午前は77.5点で突破できたのですが、午後が54点で落ちてしまいました。

284 名前:実習生さん [2017/12/23(土) 00:05:14.17 ID:uOyQCoNY2]
残念なのは安倍晋三と名乗るその痛さだよ。

285 名前:実習生さん mailto:sage [2017/12/23(土) 17:36:41.41 ID:9usF/Z2h.net]
>>281
比較的楽な小学校でも朝七時半出勤で退勤は夜七時とかザラだからな
栃木の場合市町村で差があるのが救いと言えば救いだが

286 名前:実習生さん [2017/12/23(土) 17:42:16.04 ID:rMl5/c5d.net]
出退勤の記録見たら、月60時間オーバーだったわ
まだ土日出ない主義だからいいけどな

てか、追加支給年内に出て良かったな!

287 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 03:54:14.17 ID:kqlrvfgWX]
レスに2ch.netを使う香具師が不自然な位多いな。
自演する教員。世界よこれが栃木県だ。

288 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/12/24(日) 14:41:35.60 ID:uy3C8wrg.net]
何だか.netじゃなくて.scから書きこんでる人が多いらしいけど、俺は.scが嫌いなので、.netから書きこませてもらってます。
ちなみに私は教育関係者ではありません。情報処理系の人間です。

>>285
たしかに高校と比べると要求される授業内容のレベルは低いし、中学校と違って部活動がないから、小学校は比較的楽、という意見は多いね。
ただ、小学校には小学校特有の苦労もあるから、決して楽とは言えないと思いますよ。
まず、高校や中学校みたいな教科担任制ではないから、(苦手な人が多いであろう体育や音楽を含めて)すべての教科を教えなくちゃならんし、
低学年なんかは幼稚園児と大差ないから、感染症に対する免疫力が弱くて風邪を引きやすいし、それに、トイレが我慢できずに、おしっこや下痢ウンチを漏らす子もいるしね。
あと、休み時間は人気者で若い先生は児童と遊ばなきゃならんことが日常茶飯事です。

>>286
お疲れ様です

289 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 14:51:57.02 ID:uy3C8wrg.net]
>>1
ちなみに、俺が思う学校教師の役職格付けね

S 校長 (教育委員会課長)
A+ 副校長
A- 教頭
B+ 主幹教諭
B 教務主任 進路指導主事 事務長
C 学年主任 生徒指導主事 保健主事
D 一般担任
E 特別支援学級 養護教諭
F 新規採用 事務(事務長を除く) 図書室司書 給食調理員
G 常勤講師
H 非常勤講師 ALT



290 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 15:12:23.59 ID:Xlv2mtSz.net]
>>289
ほんと現場知らないバカの模範解答例だな
講師がいなくちゃ学校回んねぇほどにどこもカツカツだってのに、格下だ?バカ言うな

291 名前:実習生さん mailto:sage [2017/12/24(日) 17:38:48.98 ID:MQQb/TZ8.net]
講師とか指導助手とか用務員とかに態度悪い教師は大体ダメだよね

292 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 18:03:57.93 ID:OWh/na7/.net]
安部晋三で情報処理系の人がなんでこのスレにいるの?
板違いじゃないの?マナーは守ろうよ

293 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/12/24(日) 20:25:10.01 ID:uy3C8wrg.net]
>>291
そういう奴はだいたい出世できない
定年までに学年主任までなれれば良いほう

>>292
すまんな
でも俺の高校の同級生が何人か今年から新規採用になってるし

294 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 22:01:19.79 ID:OWh/na7/.net]
>高校の同級生が何人か今年から新規採用になってるし

じゃあまったく関係ないじゃん!
そんな人が

>俺が思う学校教師の役職格付けね 
って・・・その対して親しくもない同級生に直接言ってやりなよ

295 名前:実習生さん [2017/12/24(日) 22:26:55.29 ID:Y1gTUEmb.net]
>>293
そりゃ講師や指導助手が学年主任になるワケねぇだろwwww

296 名前:実習生さん [2017/12/25(月) 06:33:57.81 ID:F/TGynUuA]
学生だけど、栃木の教員になるのが嫌になってきたよ…
こんなやつばっかいるんじゃ少なくともやる気は出ないよね
世の先生方を尊敬するよホント

297 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/12/25(月) 17:06:02.62 ID:6lEMClst.net]
>>294
俺の高校の同級生で生徒会長だった奴が、昨年度(今年3月)、宇大教育学部の体育コースを卒業して、今年度4月から小学校教師をやってる
ちなみにそいつは根は悪い奴ではなかったのだが、自意識過剰だったので嫌われてたね

>>295
よく読め
>講師とか指導助手とか用務員とかに態度悪い教師は大体ダメだよね

298 名前:安倍晋三@基本情報技術者試験合格者 [2017/12/25(月) 17:09:12.14 ID:6lEMClst.net]
>>1
ちなみに関連スレ

栃木の高校 Part11
mao.5ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1511357843/

299 名前:実習生さん [2017/12/28(木) 07:13:35.39 ID:CH7M6v9TC]
>ちなみにそいつは根は悪い奴ではなかったのだが、自意識過剰だったので嫌われてたね

嫌われてるのはお前なんだよなぁ〜 連絡取ってる同級生いないだろ?
特定したわ



300 名前:実習生さん [2017/12/29(金) 16:43:45.54 ID:n/URpQmz.net]
あー残業手当出せよチンカス財務省






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef