[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/06 09:45 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

マイケルを追い込んだ連中を考察するスレ3



1 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/09/14(月) 05:47:59 ]
「KING OF POP」、類まれな才能を持ち、類まれな優しい心の持ち主、マイケルジャクソン。
彼は栄光の影でその大いなる富と名声ゆえに様々な人間に利用され、陥れられてきました。
彼を追い込んだ連中について考察するスレです。

※sage進行です(メール欄に英小文字で sage と書く)
※次スレは>>900を踏んだ人が立ててください。
900が規制だった場合、それ以降誰でも良いので宣言してから立ててください。
※荒らし、age厨はスルー推奨

関連スレ
マイケルジャクソンとその報道 Part2
society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1250689724/
前スレ
マイケルを殺したスネトン検事が憎い2 
dubai.2ch.net/test/read.cgi/celebrity/1249384829/

561 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 23:50:55 ]
結局みんな植えつけられた先入観で物を見ちゃうということだよね
最初から疑って見てるから、マイケルが肌は病気なんです
って告白しても信じようとしなかったし、
裁判で完全無罪になっても金で無罪を買ったなんて
根拠もないのに決め付けてた
マスコミが作るイメージって怖いね

562 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 23:51:46 ]
要するに一番酷いのが偏向報道だわね

563 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 23:53:30 ]
そういうことだね。うん

564 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/18(日) 23:56:17 ]
自分たちもそれに踊らされないようにしないと

565 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/18(日) 23:59:00 ]
>>560
ごめんね。ホント厚過ぎたかも。
>>562
そうです!そうです!
マスコミの報道って、無責任だよね。
書いたこと言ったことに、誤報だったら罰を与えるぐらいしたくなる!

御免!またアツくなりかけた…


566 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 00:02:05 ]
映像付きで本人が言った事しか信じない
↑これくらいがいいかも。
けれど、発言がコンテクストから切り取られていたり、
言ってる本人が嘘をついてたりする場合もある。
しかし、「あるソースがこう言った」等の報道よりは信憑性がある。

567 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 00:03:24 ]
565もアツくなりすぎちゃうくらいマイコーを愛してるんだよね。
その気持ちもわかるさ。

568 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 00:06:34 ]
無罪判決が出た時の一般人のブログの反応
「あれだけ有罪確定って言ってたのに完全無罪はおかしいだろ」
「本当は有罪にして欲しかった。根拠はないけど何となく有罪っぽいから」
「地獄の沙汰も金次第なアメリカ社会」
「大金で優秀な弁護士に頼めば大丈夫なんだ」
少しでも自分でつっこんで経緯を調べてた人達は当然の結果だと納得していた。
印象操作が事実を覆い隠しちゃうんだよね。本当怖い。

569 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 00:15:58 ]
当時から法律の専門家とか大学教授は無罪で当然との意見だったみたいね。

なぜそういう人がTvのコメンテーターとして発言しないで、
適当な意見しかもたないデーブとかタレントコメンテータに発言させるんだろう。



570 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 00:19:49 ]
証拠が出ず→疑わしきは罰せず→よって無罪判決
冷静な人ならそれで納得する
無実かどうかなんてのは当人以外判らないことだし

571 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 03:08:10 ]
ラビの本の内容と2005年のインタビューでマイケルが言ってることとが違うんですけど、と
言いに行っているテレビ番組の一部
ラビに抵抗してるメディアもあるのだね
www.youtube.com/watch?v=nD88mZ9-_PI

572 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 08:37:43 ]
>>571
訳頼む

573 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 09:07:11 ]
字幕出てんのに嫁ねーのかよ?
マイケルが父親に虐待されたとラビに話してるけど、
別のインタでは父親をたたえてる→そりゃそうだろ虐待父は鬼コーチ
虐待については母キャサが否定してる→そりゃそうだろ虐待黙認母だもん

574 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 09:14:53 ]
巨人の星

575 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 09:44:45 ]
ムーンウォークでもう両方いってるんだよな
親父の暴力が辛かったことも、ビジネスマンとしての商才を認めていることも
どちらも正直な気持ちであって矛盾しているとは全く思わない

576 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 11:03:28 ]
そうだよね
当然なことだよね

577 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 13:29:19 ]
ジェイ・レノとこの男もヒットリスト入り
www.examiner.com/x-23871-Jay-Leno-Examiner~y2009m10d17-Jeff-Dunham-offends-Michael-Jackson-fans-with-joke-on-The-Jay-Leno-Show-video

578 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 14:25:25 ]
兄弟達がもうちょっとまともな頭の普通の生活してる人達だったら、マイケルの人生も随分変わってただろうね。
いくら才能があっても兄弟皆がショービズの世界では、やっぱり変な感覚だと思う。(リビーは違うが)

579 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 15:07:08 ]
>>907
そこはやっぱり親が悪いって話だろうね。

自発的に父親のギターを弾いていたティトやジャーメインはともかく、
長男のジャッキーについては
「父親の意向でプロ野球選手の夢を諦め音楽の道に進んだ」
との記事を読んだことがある。
最初は本人の意思ではなかったんだと思う。

リビーにしても本人がそこまで芸能界志望だったのか怪しいから、
恐らくは父親の強制がかなり働いていたと考えられる。

最初にステージに立ったのが
それぞれ五歳と六歳だったマイケルとマーロンに至っては、
そもそも選択の余地さえなかったはず
(ランディとジャネットも同様)。



580 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 15:07:19 ]
忘れ勝ちだけど、もとは貧乏子だくさんの暮らしからの変転だし
たどっていくと奴隷だったりするから
やっぱりスーパースターになる意味の深さが地元じゃないと
理解できないスケールかも。

581 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 15:44:24 ]
エヴァンチャンドラーのwikipediaないじゃん
のんきだねMJファンはw

582 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 16:41:42 ]
家族が同業者だとマイケルも自分以外の行動で、自分が傷つけられる事の方が多くて、大変だった部分もストレスだったろうなと。

583 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 17:08:36 ]
>>582
それは家族の側からも言えることだけどね。
特に兄弟たちにとって
「マイケル・ジャクソンの兄(弟)」として芸能界で生きるのは
それ自体重圧だったと思う。

584 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 18:15:05 ]
>>580
子供たちをベルトで鞭打つジョーの躾も
当時住んでいた地域では珍しくなかったみたいだしね。
裏を返せば、それだけ住人の心性が荒れていて
非行に走る子供の多い地域だったとも言える。

585 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 18:43:37 ]
契約書にサインしなかったからといって
子供を裸にしてオイルたらして母親が死んじゃうからやめて!というまで
鞭うちまくって
結局契約書にサインさせたということだよね?
虐待して子供の意思をねじまげさせるの酷い
契約ってすごい大事なものなのに

586 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 19:17:32 ]
>>585
裸にオイル垂らして鞭打ちってのは
普段の練習に際しての行為だと思ってたんだけど
契約に関してもそうだったの?

というか、マイケルたちがまだ子供の頃なら
契約書にサインするのは本人たちではなく
マネジャーである父親かと勝手に思ってた。

587 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/19(月) 19:49:33 ]
マイケルのせれぶぶりをみたら忘れてしまうけど
普通の黒人は、貧民だよ。
失業者もほとんど黒人。
その中で生き抜くって 並大抵じゃないと思う。
みんな 荒くれになっていくんじゃないかな。
そうしなきゃ くっていけない。
あわよくば金持ちになれるチャンスがあれば
しがみつくのは当然だと思う。
でも 子供たちには大人の苦労はわからないし
怨みしかないだろうね。


588 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 19:51:08 ]
>>586
マイケルは練習ではあまり殴られなかったってby自伝
(天才だから怒れるとこがないんだと思う)

>>585はラビのテープでマイケルがいっていたことだよ

589 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 19:53:18 ]
>>586
少なくとも11歳以上の話だと思うから
契約書のその話の時は何歳だったのかな



590 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 20:04:13 ]
>>588
練習では殴られなかったけど
父親から色々と不当に理由を付けられ、
また、マイケル本人もそんな父親に反抗しては殴られたって感じなのかな。

契約書を巡ってオイル塗り鞭打ちされた話は
その時マイケルが何歳だったのか、
他の兄弟たちも同様にされたのか
(グループ時代なら兄弟全員の同意が必要になるはず)、
それともマイケルだけなのかが気になる。

591 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 20:07:37 ]
鞭打つ時オイル塗ったら効果倍増すんのかと素朴な疑問
サディスティックやね

592 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 20:12:10 ]
>>591
鞭で打った痛みが熱を持った時に
オイルが塗ってあったら更に熱が増して痛み倍増って感じなんですかね?

それとも乾いた肌に直接鞭で打ったら
皮が剥けたりして体に生傷が付き仕事に悪影響が出るので
オイルを塗って肌に直接傷が残らないようにしたのかな?

593 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 20:23:27 ]
>>590
そんな感じだよね
「それに対し、僕の方はたいていリハーサル以外のことで殴られました。父さんはよく僕を怒ら
せたり、傷つけたりしたので、それに反抗して更にもっと殴られるはめになったのです。靴を
脱いで父さんに投げつけたこともあるし、拳を振り回して殴り返そうとしたことだってありました。
だから僕は、兄さんたちみんなを合わせた分よりもたくさん殴られるはめになったわけです。
僕がやり返そうとすると、父さんは死ぬほど、引き裂かんばかりにとっちめるのでした。母さんの
話では、僕はもっと幼い頃から父さんに歯向かっていたということですが、覚えていません。
覚えているのは父さんから逃げようとして、食卓の下を駆けずり回って、ますます怒らせてしまった
ことです。僕らは不穏な関係にあったわけです。」


契約書の話は車でジョーが帰ってきて
部屋のドア蹴り開けてだから
マイケル狙い打ちという感じがしたな

594 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 21:27:50 ]
>>593
歌踊りの下手なマーロンには
ジョーもまだ教育・躾的な意味もあって暴力を加えたのだろうけど
(膝にサポートを付けて必死にマイケルと同じ振り付けを踊る
幼いマーロンの映像とかそれでもちょっと痛ましいけど)
グループの華だったマイケルに対する仕打ちには
本当に才能への嫉妬や嗜虐的な印象を受けるね。

契約書の件はマイケルだけが反抗を示したから
そんな仕打ちに出たのかな?

595 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 21:47:04 ]
ラビのテープ聞いてみたけど、oil you downのとこかな〜
これって「殴る」って意味もあるよね、俗語だけど。
「彼はまず裸にさせる。で、殴るんだ。それが儀式の全て。
アイロンコードの端で打ってきた時は死にそうだったよ。
とにかく顔や背中や、どこも打ちまくるんだよ。」
てな感じかなー、違ってたらごめんね
ちなみに、契約書の話は無かった。

596 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 21:59:05 ]
>>595
oil you downにそういう意味があったのか

契約書のこといってるよ
一部分のだけ聞いたんじゃない?
ttp://hollywoodcelebnews.blog51.fc2.com/blog-entry-3195.html#more

597 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 22:20:25 ]
>>596
おー、ありがと その部分は未聴だった

598 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/19(月) 22:27:51 ]
>>592
オイルって「なぐる」のスラングでもあるけど
油を塗ってたのは本当?

599 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 22:29:21 ]
ありゃ ごめん。
上げてしまった



600 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:18:43 ]
>>598
次のように書き換えてるサイトもあったから、油を塗ったのは本当だと思う。
でも、なんのためかはわからない。。。
Jackson said his father made him get naked and would put oil on him before
hitting him with an electrical cord on his face and back.

601 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:20:47 ]
でも顔を叩いたら跡がついて人前に出られなくなるのに

602 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:37:44 ]
油塗るって話は今まで聞いたことなかったな

603 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:40:07 ]
>>600
でもそれもマイケルのテープでの発言を聞いて書いたものなんじゃないかな

604 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:41:12 ]
後始末大変そうw>油

605 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:43:21 ]
>>601
自分もそれは思う。
顔については後に残らない平手打ち程度で
背中とか人前に晒さない部分を集中的に叩いてたんじゃないか、と。

606 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/19(月) 23:52:49 ]
>>605
まるでヤンキー

607 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 02:32:28 ]
今日、ラリキンの掲示板を読んでたら、テレビ局にマイケルの脚の写真やペプシの火傷事故の
フィルムを提供したのはAEGだって書いてあって驚いた
確かに脚のニュースではAEGって出てた (ペプシの方はわからないけど)

テレビでは注射痕って言ってるけど、本当はクモに咬まれた時に裁判所に出した写真らしい
www.youtube.com/watch?v=x3cP9Rm3dMc&feature=related


608 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 02:34:30 ]
>>603
そう、テープの内容を書いたもの。
普通の表現に書き換えたと言う意味だった

609 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 02:55:15 ]
>>607
それと、トーメ・トーメの姉か妹が(英語ではわからないので)AEGのランディ・フィリップス
の奥さんだっていうのも書いてあって本当かどうかわからないけど、
アメリカでは探偵みたいに調べてる人がいるんだなーと
larrykinglive.blogs.cnn.com/2009/10/18/the-1-billion-last-waltz-of-michael-jackson-this-is-it-film-set-to-break-box-office-records/#comments



610 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/20(火) 02:59:09 ]


611 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/20(火) 08:47:38 ]
顔はやめときな ボディーボディー

612 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/21(水) 22:18:15 ]
APにリークされた検死書に、「高等部、耳の後ろに傷跡あり」って書いて
あったけど、それって児童虐待の典型的なやり口。顔にキズつけると暴力
ふるってるってばれるから、後頭部や耳の後ろなど髪でかくれる部分にタバコの
火をおしつけたりする。ジョーは父親としてだけじゃなくて人間として失格だよ。
そんなジョーに唯々諾々としたがってたキャサリンも同罪だよ!吐き気がするよ。

613 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 22:26:10 ]
>>612
耳の後ろはフェイスリフトだと思ってた

614 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/21(水) 22:27:00 ]
>>612
あの・・・耳の後ろは整形の傷後だろうと書いてあったと思う
めだたないところからするし
後頭部は火傷の手術もしてる

615 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 00:07:45 ]
>>612
キャサリン母も暴力を受けて
服従させられていたのではないかと推測している。

いくら現在のアメリカの離婚率が高いといっても
あの世代のしかも黒人の女性が今の若い女性たちと同じ感覚だとは思えない。

それに母親一人で9人もの子供を抱えて生活していくのは
よほど裕福な女性でも難しいわけだから、
パートタイムの仕事をしていた当時のキャサリンからすれば
どんな暴力夫でも離婚の選択肢などありえなかったとも思う。

マイケルその他兄弟たちが語るように
ジョー父の暴力だって最初は当時の常識の範疇だったんだろうし。

616 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 13:14:29 ]
キャサリンには暴力なかっただろうな
女にはまめそう(ジャーメインが受け継いでるw)
でも、こどもと動物を虐待しそう

617 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 14:26:57 ]
子供(自分より弱いもの)に手を出す奴は
99%の確率で女にも手を出すよ


618 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 15:05:40 ]
>>616
ジャメインは最初の妻から性関係強要で訴えられてるし
二度目の妻からも暴力を暴露されてる。
他の兄弟だとランディは妻子への暴力事件で拘置所にまで入ってるし、
ラトーヤとジャネットはいずれもDV亭主に泣かされた。

子供は親の鏡だからジョー父がキャサリン母にも
暴力を振るっていた可能性は大いにあると思う。

というか、貧乏所帯なのに
リビーからマイケルまでの6人の子供を
(生まれてすぐ死んだマーロンの双子の弟を入れれば7人)
ほぼ年子状態で生ませるなんて妻の肉体への酷使、虐待。

マーロンとブランドンの双子は早産の未熟児だったそうだけど
彼らが生まれたのはラトーヤが生まれてから何と1年足らず。
多胎児の早産だからキャサリンはかなり母体を痛めたと推察されるが、
翌年にはまたマイケルが生まれてる。まるで種馬。

619 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 15:13:49 ]
>>617
むしろ女性に手を上げられるからこそ、
子供(成人女性よりもっと弱者)にも暴力を振るえるんだよね。



620 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 15:29:45 ]
エバンチャンドラーがジョーディの義父にかけた電話を録音したものが1993年当時ニュース番組で報道されていた
この時にはエバンがマイケルを脅迫しているという見方が優勢だった
www.youtube.com/watch?v=ZnubxWTWf_4

「マイケルは信じられないほど屈辱を受ける。何が起ころうとしているか信じられないだろう。
最悪の悪夢よりもひどいことだ。レコードを1枚も売ることができなくなる。
これをやりとげたら俺の大勝利だ。俺はほしい物を何でも手にすることができる。」

621 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 15:52:13 ]
>>620

1993年にすでにこれが公になっていたのか
こういうものがあったから皆マイケルの無実を信じてたと思うけど
その後の示談で怪しいという見方に変わっていってしまったのかな?

エバンチャンドラーに早いとこひどいバチがあたりますように

622 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 16:03:48 ]
もし93年に刑事裁判に持ち込まれてたら
例の警察に撮られた写真も証拠として裁判に提出されて
陪審員たちに見られてたのかな

623 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 17:33:32 ]
>>620
いったいこいつがなんで無事なんだか分からないよ

624 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 17:41:50 ]
ギャビンは悪ガキとはいえ嘘の証言をしたのは母親の圧力のせいだからね
彼とチャンドラーには罪の意識があるのなら
ぜひマイケルの無実を証明して欲しいね


625 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 17:44:55 ]
チャンドラーが息子に訴えられた裁判の詳細が
どこかに載っているといいのだけれど。

626 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 18:04:07 ]
自己レス
あったわ
www.foxnews.com/story/0,2933,209470,00.html?sPage=fnc.foxlife/jackson

627 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 20:11:54 ]
マイケルを訴えたチャンドラーとアビゾについてちょっとだけ触れられていた番組
www.youtube.com/watch?v=-uHSUQ_X9LU

245 名前:文責・名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/22(木) 15:39:37 ID:p74h005j0
>>244追記
ギャビンは今名前を変えて別の街で暮らしている。
彼は「皆はマイケルジャクソンが僕を性的に虐待したと思っている。
マイケルは僕に一度もさわったことがない。」と語ったと言う。
ジョーディは現在29歳でガールフレンドといるところを写真に撮られている。

628 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 20:57:50 ]
ギャビンの今の名前なんなのかしら
知りたいわー

629 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 22:12:29 ]
www.fantasticfiction.co.uk/c/frank-coffey/

これ?作家に転身



630 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 22:16:08 ]
>>629
それは1993疑惑のチャンドラー父だよね
ギャビンは2005裁判のだよ

631 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 22:20:29 ]
>>630
>>628へのレスじゃないんだ すまんね


632 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/22(木) 22:26:45 ]
>>631
なんとーw

633 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/23(金) 05:58:17 ]
マスコミはなぜこのことを大大的に報道しない?
おかしいよね。

634 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 06:58:59 ]
チャンドラーはユダヤ人で業界ともつながってる。バックに大物の黒幕がついてると思うよ。
マイケルの事件報道される一日二日前、ハリウッド売春スキャンダルが表にではじめた。
ハリウッドが震撼、ひっくり返る、、だけでなく政界財界にも関係者がいてやばいと言われてた。
メディアは大々的に報道せざるを得なかったが、マイケルが訴えられてそっちの方は無かったかのように報道しなくなった。
酷いマイケルバッシングによって、世間の目を完全に逸らせた(メディアもユダヤが牛耳ってる)
ちなみにそっちの中心人物ハイディ・フライスもユダヤ人。
売春事件そのものはマイケルのフーイズイットのSFを彷彿させられる。
あれって米で放映禁止になったんだよね。どぎつい映像でもないのになぜかさ。

635 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 08:31:47 ]
>>634
あー覚えてる 派手だったよね
フーイズイットって見る人が見れば分かる相当な映像なのかも

636 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 13:38:57 ]
久しぶりに濃い情報だ

637 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 15:57:24 ]
マイケルは虎の尾を踏んだんだね
世の中の不正が許せなくて
青臭いって馬鹿にする人もいるけど
保身の為に長い物に巻かれろってのは
小市民の発想でヒーローにはなれないね

いい奴は早く死ぬって本当だ

638 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 16:06:41 ]
change!(マンミラ調でw)

639 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 17:40:35 ]
チャンドラーってレイモンド・チャンドラーのいとこなんでしょ?
ユダヤ人だっけ



640 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/23(金) 21:56:25 ]
今さらかもしれないけど…
エイジとはどんなきっかけでいつから関係したのか?マレとはいつからの関係か?3/5の会見のおり隣にいたルパン顔の人は誰か? ちょっとしりたい。 …

641 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/23(金) 22:33:51 ]
アセンションの本よんでも納得できない

642 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/23(金) 22:56:50 ]
無敵のマイケルといえども
暗い世界の魔物にはまいっただろうに・・・

643 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 04:14:48 ]
>>640
マーレーについて疑問をもってる人の記事を読んだことがあったので覚えてる
マーレーの弁護士は2006年にラスベガスでパリスが病気になったとき知り合いから紹介されたと言ってる
でも、マイケルはその年はベガスに12月23日から29日までしかいなかったし、
そのころ子どもが病気になったことはなかったってマイケルサイドは言ってるらしいので謎めいてるんだよね
showbiz411.blogs.thr.com/conrad-murray-michael-jackson-meet-doctor/

644 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 04:53:09 ]
これ貼られてたっけ?記録として貼っとくね

故マイケル・ジャクソンさんの子どもたちが乗った車、パパラッチの追突事故に巻き込まれる
www.cinematoday.jp/page/N0020347

645 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 09:59:00 ]
いつかギャビン一家を見つけてマイケルの仇をとるつもりです。

646 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 10:19:53 ]
>>643
そういや普通は小児科医だよな

647 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/24(土) 11:46:25 ]
>>645
今から情報サイトでも作れば?

648 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 13:41:13 ]
THIS IS NOT ITのサイト内でのファンの証言集の話題は?

649 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 14:40:54 ]
>>648
もうね、父親とか兄姉とか家族叩くのはいいよね。
最後のツアー裏側ほんとのとこ、どうだったのかって知りたい。



650 名前:これはひどい・・・ [2009/10/25(日) 20:12:50 ]
最初はマイケル夢中になり、家族のように慕い、事実上マイケルの友人となると、
マイケルの懐の奥深くに入り込み、マイケルのすぐ傍でマイケルの世界を一緒に過ごした。
マイケルの世界は、驚くほどの富と名声に満ちていた。
そしていつしか、自分はマイケル・ジャクソンに一生面倒を見てもらえるのだと思いはじめる。
しかしそれが叶わないとわかると、180度態度を変えるのだ。
ありもしない性的虐待疑惑をでっち上げ、富と名声を得ようとする弁護士と結託し、
このようなバカバカしい訴訟を起こすのある。


651 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/25(日) 20:14:11 ]
www.this-is-not-it.com/ja/press-release

なくなる数週間前は骸骨だったらしい。
薬で完全に病気だったというよ。
殺されたようなもんだね。

映画をみても 本当の彼はみれないらしい。
彼は死ぬまで 苦しみの中にいたのだから。

652 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 20:16:06 ]
10 名前: 魅せられた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/25(日) 17:39:12
前スレの暗殺説>>966 これね
テディ・ライリーはサイーダみたいに「まとも」な発言を死後インタでもしてたから
これは、ちょっと不可解だな

www.news.com.au/entertainment/story/

肌の痛みはかかえていましたが健康そうでした


653 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/25(日) 23:27:56 ]
手術室でプロポフォールを使用しているところ
呼吸が止まる場面とその処置を見せている 
家庭ではその処置ができないので危険とのこと
www.youtube.com/watch?v=9VtLdsxaLt0

654 名前:魅せられた名無しさん [2009/10/26(月) 07:03:16 ]
長生きしても、死ぬまできっとマスゴミにバッシングされ続けたんだと思うよ


655 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 10:12:06 ]
>>651 のサイトを読んだ。
カレンさんのメールも紹介しているからかなり信憑性の高いサイトだと思う。
カレンさんもインタビューで
「マイケルが食事を取らないので、スタッフがスープをスプーンで飲ませていた」
というようなことを言ってたね。

AEGの陰謀かどうかは別にして、
事業をするときにはリスクを計算するものだから、
マイケルが公演を出来なくなったときのことを考えてビデをを撮って後で売ることは当然考えていたはず。
マイケルが食事をしなくなり、どんどん痩せて行って危険な状態になっていくのも当然みんな分かっていただろうけど、
もしここで倒れられたらビデオが取れなくなる→コンサートモキャンセルで莫大な損害だけが残る
からせめてこれが終わるまでは、と思って無理やり薬を打ちまくってでもリハーサルをさせたんじゃないかな。
危険なほどがりがりなのは、映像からでも十分にわかるしね。
ヒューマンネイチャーを歌っている顔はまるで骸骨のようだったから。

656 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 19:21:09 ]
最後の最後まで働かされる世界一のエンターティナー
はぁ・・やるせなさす

657 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 21:15:09 ]
>>655
倒れたときのためには保険をかけていたので、損害だけが残るというのは
なかったと思うんだけど

更にプラス収入をあげようと貪欲に考えてたとか?

658 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 21:44:09 ]
マイケルは健康だったって記事も怪しいね

659 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/26(月) 23:04:34 ]
>>658
あれについては検察局がリークしてないとコメントしたけど
内容を否定してないから本当だと思われる



660 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/29(木) 01:17:47 ]
少し古い記事だけど、マーレー医師はジェームス・ブラウンを診ていたこともあると
8月に報道されていた
記事によれば、JBはマーレー医師から自分のほしい薬品を得ていたという
www.metrolyrics.com/2009-michael-jacksonaposs-doctor-was-also-physician-to-late-godfather-of-soul-james-brown-news.html

661 名前:魅せられた名無しさん mailto:sage [2009/10/29(木) 23:56:01 ]
映画みた

「あまり歌わせないでよ」といってたマイケル
リハの模様は素晴らしかったけど、
生前「リハとかハードですごくキツイ、
眠れないし食べれなくなる、うツアーをやりたくない」
といってことなど思うと
本人はリハであまり本気出して
眠れなくなったりするのセーブしようとしてたんだろうに

リハは4月から6月、
不眠でプロポが欲しいと看護士にいいだしたのは4月、
マーレーを雇ったのは5月

そういうこと考えるとやるせない・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef