1 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:15:57 ID:jKlH+aaR] ■目的 このスレは、初心者、上級者関係なく、SONARに関する質問や購入相談等を行うスレです。 質問から派生した雑談は容認しますが、雑談目的の話題は雑談スレでお願いします。 ■スレルール 本スレでは、陰湿古参の以下のような発言により、質問の話題を潰されていたため、 この質問スレができた経緯があり、回答者は、以下の発言を禁句とします。 マニュアル嫁 → どこを読めばいいのか。 ググれ → 検索キーワードは? 試行錯誤しろ → それになりに試行錯誤した上での質疑でしょう、きっと。 過去ログ嫁 → URLの提示を。 ▼前スレ ★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/ ★SONAR 初心者質問スレ Part1 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1212684268/ ▼関連スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part24【雑談】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/ SONAR 改良して欲しい所を書くスレ pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1181217669/ 【頂上決戦】Cubase VS SONAR Part2【最強DAW】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197287579/ SONAR VS PROTOOLS pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137244478/ SONAR LEで事足りてる奴の数→5000+ pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211585009/
2 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:18:16 ID:jKlH+aaR] ●ローランドDTMサイト www.roland.co.jp/products/DTMP.html ●ケークウォーク公式サイト (英語) www.cakewalk.com ●ケークウォーク日本語公式サイト www.cakewalk.jp ●アクティブソナー(ソナー情報サイト) sonar.web.infoseek.co.jp/index.html ●Roland music navi www.mc-club.ne.jp/computermusic/back_no/index.html mnavi.roland.jp/computermusic/ ▼参考サイト ActiveSONAR sonar.web.infoseek.co.jp/
3 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:19:53 ID:jKlH+aaR] 以下のテンプレの強要はしませんので、気軽に質問等を行ってください。 ただし、質疑の内容によっては、質問者の使用環境等がわからないと、 回答者が回答出来ない場合があるので、その際には以下のテンプレをご利用ください。 ======================= 【OS】 【CPU】 【メモリー】 【SONARのVr.】 【Audio I/F・MIDI I/F】 【その他外部機器】 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 【各機器の接続状況】 【質問】 =======================
4 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:22:26 ID:jKlH+aaR] ■注意事項 (1) sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、 質問者は、age進行でお願いします。 (2) 雑談本スレと同様な名前のスレが存在しますが、それは後発重複スレですので、 話題の分散を避けるために、当該スレにはSONARの話題や質問等は書かないでください。 当該スレは、現在、今後の本スレのあり方について議論中です。
5 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:24:04 ID:jKlH+aaR] Q 初心者質問スレだからどんな質問でもいいの? A 回答が得られるかどうかは分かりませんが、お気軽に質問を書いてみてください。 age進行でよろしくお願いします。 Q サポートではわからない、って言われたんだけど。 A このスレで質問してください。親切な方が答えてくれるかもしれません。 回答される皆さんへ 不正ユーザー云々の議論は、スレ違い、板違いであり、このスレで議論しても 何の解決にもならず、迷惑なだけです。掲示板を使い分けましょう。 困っている人を見て、助けてあげたいと思う気持ちで、サポートをお願いします。 初心者は、マニュアルに載っているかどうかも分からない場合が多く、どこを調べたら いいのか分からず、用語すらわからないパソコン初心者も多いので、よろしくお願いいたします。
6 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 01:26:30 ID:jKlH+aaR] ■購入検討者 比較表や解説を読んでもよくわからないので、利用者の感想や意見が聞きたい。 ■初心者 マニュアルを読んでも単語がわからず、どこに何が書いてあるのかが把握できていない。 ※結果的には、マニュアルを読んでいないのと同じ状態。 ■中級者 ある程度マニュアルを読んだことはあるが、必要な箇所だけ。 ■上級者 だいたいマニュアルを読んでいて、自分で理解できる箇所が多い。 ■プロ 全部マニュアルを読んでいて、全部把握している。 ※存在しているのかは謎。開発者ぐらいか。 【A】 質問者 〜〜〜は、どうすればいいのでしょうか? 回答者 マニュアル嫁 【B】 質問者 〜〜〜は、どうすればいいのでしょうか? 回答者 マニュアルの〜〜ページあたりに〜〜と書いてあるから、まずはそこを読んでください。 質問者 返答、ありがとうございます。一度そこを読んでみます。 【A】ではなく、【B】のようなやり取りを行うためにこの質問スレがあります。 【B】のようなやり取りを行うことで、同様な疑問を持った掲示板閲覧者にとっても有用となります。 【A】は、コミュニティーのぶち壊しとなります。
7 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 02:18:08 ID:stD1/BYv] スレ乱立ですね。通報します
8 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:34:57 ID:xZ5/vX1n] キサマラになんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんで凌辱されねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
9 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:36:00 ID:xZ5/vX1n] テメーら末代まで祟ってやるぞヌオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
10 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:37:09 ID:xZ5/vX1n] うっせえんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!! テメーら俺を舐めんじゃねえぞウオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
11 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:38:13 ID:xZ5/vX1n] チキショオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
12 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 02:40:09 ID:JhIFKNdG] >>1-6 乙。 >>7 じゃあ、こっちを先に頼むよ。 重複スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217855626/ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/ 本スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part24【雑談】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/
13 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:41:22 ID:Pp4TCZL2] なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで俺がそんな扱いうけねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
14 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:42:29 ID:Pp4TCZL2] なんで全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部 全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部 全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部全部 全部全部全部ワシのせいにならねえといけねえんだチキショオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
15 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆MeO8LtD64k [2008/08/13(水) 02:43:10 ID:stD1/BYv] 気持ちがわかりすぐるwwwwwwwwwwww
16 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:44:09 ID:Pp4TCZL2] 俺のコテをかたった偽物がうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ うじゃうじゃうじゃうじゃうじゃうじゃ
17 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆MeO8LtD64k [2008/08/13(水) 02:44:47 ID:stD1/BYv] これが荒し議長の本音だおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
18 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:45:38 ID:Pp4TCZL2] なんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでワシのグリドリズが公にされ侮辱されながら嘲笑されねえといけねえんだギュオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
19 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆MeO8LtD64k [2008/08/13(水) 02:46:16 ID:stD1/BYv] クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!
20 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆MeO8LtD64k [2008/08/13(水) 02:46:47 ID:stD1/BYv] クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって! クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!クソスレ立てやがって!
21 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆uP4E0rvmG6 [2008/08/13(水) 02:48:07 ID:Pp4TCZL2] 陰湿な古参から初心者を守るために、誘導しただけなのになんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんでなんで なんでなんでなんでなんでワシが侮辱されねえといけねえんだよチキショオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ オオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! !!!!!!!!!!!!
22 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 02:48:17 ID:stD1/BYv] 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない! 議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!議長は正義!異論は認めない!
23 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 02:50:09 ID:stD1/BYv] ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE ■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE
24 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 02:59:18 ID:W+efRXcM] これは何?
25 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 09:57:22 ID:jKlH+aaR] >>8-11 >>13-23 このスレは、自治議長とは関係ない私が立てました。 私とは関係ない自治議長の話はおやめください。 (・A・)荒らしはスルー、ということで、次の質問者さん、ドーゾー↓ (※残件あったら、再掲載よろしく)
26 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:53:03 ID:URGybQhD] タイトルとテンプレで判断するが、 議長、本スレにゴミ捨ててくのやめろや。 187 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:29:00 ID:JhIFKNdG >>175 > 議長がこんなに暴れて それは、陰湿古参の成りすましであり、偽者です。 > 「陰湿古参」wのすごいことがわかったけど、 陰湿古参が悪質であると、今頃わかったのか。 あまりにも遅過ぎ。
27 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:53:37 ID:URGybQhD] 188 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:30:15 ID:JhIFKNdG >>177 > 早く運営でも何でも来てくんないかなあ 運営のの判断は、もう出ています。 ここでは、スレの自治についての議論を認めらております。 > dtm:DTM[レス削除] > qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027507141/378 > 378 名前:削除屋@六条 ★[sage] 投稿日:2008/07/18(金) 18:39:06 ID:???0 > > qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027507141/374-376 > スレの自治についての議論と判断して残しました。
28 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:54:20 ID:URGybQhD] 189 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:31:34 ID:JhIFKNdG >>178 > もうここは通報するしかないね。 じゃあ、こっちを先に頼むよ。 よろしく。 重複スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217855626/ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/ 本スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part24【雑談】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/
29 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:55:04 ID:URGybQhD] 190 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:40:58 ID:JhIFKNdG >>183 > >>114 のうち、最初のふたつ以外は 最初のふたつ ■割厨理論といった、板違いで誰にも受け入れられない理論を展開 ■前スレでの質問潰し ▼陰湿な古参の悪事>>114 を問題視しないのはなぜだ? > 全部お前さんがいなかったら起こらなかったもんだからなあ 陰湿古参の荒らし行為を正当化するつもりか? そんなルール、2ちゃんねるにあるのか。 陰湿古参は、荒らし行為で自治議論にいつまでも応じないから問題なんだよ。 > そのふたつにしても、割厨なんか議論してどうこうなる問題でもなく存在自体も少数だろうし、 割厨理論といった、板違いで誰にも受け入れられない理論を展開しているのは、 陰湿古参の方。 > 質問潰しに至ってはそんなものがあったと主張してんのはお前さんだけだからねw は? 何を今更無かったことにしてるの? 本スレでは、初心者の質問を荒らして受け付けなかったから、 質問専用スレが出来たんだが。 板内には、多くのソフト別の質問スレがあり、何も特別なことではない。 今までなかった事が遅過ぎたぐらいだ。
30 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:55:41 ID:URGybQhD] 191 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:42:37 ID:JhIFKNdG ▼陰湿な古参の悪事>>114 に、以下を追加 ■他人に成りすまし ■他人に成りすまして、荒らし行為を行う ■荒らし行為を、他人のせいにして、正当化する 192 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:46:18 ID:JhIFKNdG >>184 > SONARに関係ない話題はほどほどにしないとお前らも削除要請されるぞ 何度言ったら分かるんだ? SONARに関係ある話題は本スレでやれって。 本スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part24【雑談】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/ いい加減、スレを使い分けろって。 まるで本スレを荒らしているかのような印象操作はやめろよ。
31 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:56:36 ID:URGybQhD] 193 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 08:50:53 ID:JhIFKNdG >>184 > SONARに関係ない話題はほどほどにしないとお前らも削除要請されるぞ 下記のとおり、重複の場合、利用者同士の話し合いが必要、ということで、 提案し、議論しているのです。 利用者同士の話し合いを持たない場合は、立てられた時間の遅いもの【このごらんのスレ】 を停止処置をすることとします。 削除ガイドライン info.2ch.net/guide/adv.html#saku_guide 6.重複 重複スレッド 同じ事象・人物に関するスレッドは、個々に多少の違いがあっても原則的に削除対象になります。その場合、 (1)立てられた時期・時間 (2)1に書かれている内容 (3)レスがどれだけついているか 、という優先順位で総合的に判断します。 客観的な判断が難しい時は、利用者同士の話し合いを待つか、 立てられた時間の遅いものを停止処置をすることとします。
32 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:57:20 ID:URGybQhD] 195 名前:■SONARスレ自治議長/質問スレ1、2■ ◆YZs93OhwUE [sage] 投稿日:2008/08/13(水) 10:02:47 ID:JhIFKNdG >>194 > だからまず「初心者質問スレと雑談スレが本当に必要なのか」考える必要がある訳 初心者質問スレは盛況、そしてその後の本スレは衰退したので、結果は出ていると思いますけど。 そんなことよりも、陰湿古参の巣窟である本スレの再利用について議論するほうが合理的。 ■改正案(1) スレタイ Cakewalk SONAR &Home Studio - Partー ですが、&Home Studio という名称は必要でしょうか? すっきりと、スレタイ SONAR雑談スレ - Partー という提案を行います。 ■改正案(2) テンプレの見直しと、本スレの目的ですが、 専用スレと重複しない話題と自治議論を本スレで行うことにし、 特に、質問スレがなかった時代の名残を解消するため、 テンプレ1にて、質問は質問スレへ、という旨のアナウンスが必要。 そのことにより、頻繁な質問スレへの誘導を減らしたいと思います。
33 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 10:59:17 ID:URGybQhD] このスレは本スレの機能を一部を取り出して、議長が住民の意見を無視 して立てた後発重複スレの一部です
34 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 15:07:20 ID:jKlH+aaR] このスレは、自治議長とは関係ない私が立てました。 私とは関係ない自治議長の話はおやめください。 (・A・)荒らしはスルー、ということで、次の質問者さん、ドーゾー↓ (※残件あったら、再掲載よろしく)
35 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 15:44:39 ID:SaMml655] このスレは >>1 が立てた2chルールに違反する後発重複スレの一部で 削除依頼が出されています。>>1 は2chルールを守ってください
36 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 16:13:35 ID:ACdwT6k7] >>1 >>本スレでは、陰湿古参の以下のような発言により、質問の話題を潰されていたため、 >>この質問スレができた経緯があり、回答者は、以下の発言を禁句とします。 まあ、とりあえずこの大嘘を削除しないとだめだろうな
37 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 16:14:11 ID:ACdwT6k7] 524 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/08/11(月) 20:11:07 ID:tUr9TKGx このスレは、■誘導■、初心者スレ1、SONARスレ自治議長/質問スレ1、 案内係 ◆BOQfXnaeRs、を名のる者によってたてられました。>>1 は pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/228 日本語が不自由で、本スレを「入門者サポート専用スレ」と認識しルール改変を主張 当然受け入れられず「★SONAR 初心者質問スレ Part1」を作ってスレの話題を分散 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/ ■誘導■と名乗りはじめ、自スレ誘導目的の、タイトル及びテンプレ改悪スレたて pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/ 本スレで執拗な誘導開始。初心者スレでは住民が定着せず、スレ途中で名称変更を 宣言。後に「★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】」に変更 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/232 誰も改悪スレを利用せず、自分の意見が全住民に拒否されたため300回 を数える誘導、「自治議論」を装った荒らし行為。上の発言で多数決を否定 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211585009/195 LEスレ荒らし開始 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/234 最大一日40レスにも及ぶ執拗な荒らしで住民を強制移住 ソナー各スレに怒りと混乱をもたらし、なおもスレ主であることに固執中 以上テンプレ追加
38 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 16:15:08 ID:ACdwT6k7] >>1 が議長と無関係と主張するなら、タイトルとテンプレの内容を自分の目で 確かめることだ。>>1 が立てたのは、2chルール違反の、本スレの機能を分割した 後たて重複スレの後継スレ。後継スレでも住民無視、2chルール違反にかわりはない。 本スレ住人は2ヶ月間議長の荒らしを、スレ正常化のため我慢し続けた。もう限界だ。 それに比べたら、2ヶ月分の過去ログを読むくらいわけないだろう?
39 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 18:01:46 ID:jKlH+aaR] このスレは、自治議長とは関係ない私が立てました。 私とは関係ない自治議長の話はおやめください。 テンプレ >>1 ■目的■スレルール >>2 ▼参考サイト >>3 質問者の使用環境のテンプレ >>4 ■注意事項 >>5 回答される皆さんへ >>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ (・A・)荒らしはスルー、ということで、次の質問者さん、ドーゾー↓ (※残件あったら、再掲載よろしく)
40 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:05:59 ID:JhIFKNdG] バンド譜の丸写しをやりたいんだ。 パートはヴォーカル、ギター1、ギター2、ベース、ドラムの5パート。 各パート毎に譜面モードでの入力がしたい。 まずは、この構想で新規プロジェクトを作成する時は、テンプレートはどれを 選択すればいいの? 教えて下さい。○┓ペコリ
41 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:06:32 ID:JhIFKNdG] >>40 テンプレはnormalでおk。 使いたいぶんmidiトラックを追加。追加のやり方はマニュアルP.118 譜面を表示したいトラックを選択。選択のやり方はマニュアルP.115 譜面を表示。マニュアルP.199
42 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:07:23 ID:JhIFKNdG] >>41 ありがとうございます○┓ペコリ なお、ノーマルのテンプレだとオーディオトラックもついてくるでしょう。 使わないので、削除します。間違っていたら指摘してください。 【質問2】 現在、TTS-1を音源としたMIDIトラックが5つあります。 トラック1にベースを割り当てました。その際、TTS-1のシンセビューの1を使いました。 次にトラック2にギターを割り当てようと、シンセビューの2をギターにしたら、 トラック1もギターを発音するようになりました。どうして? お願いします。○┓ペコリ
43 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:08:49 ID:JhIFKNdG] >>42 MIDIトラックのチャンネルの設定をちゃんとしていないから いらないトラックは削除で間違いなし。 チャンネル設定ミスと思われる。 ベースとギターのMIDIチャンネルが同じものになっていないか確認してみて。 bbs5.fc2.com//bbs/img/_264400/264355/full/264355_1212911668.jpg 画面でいうとこんな感じ。 各トラックのMIDIチャンネルとTTS-1のMIDIチャンネルを一致させる。
44 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:10:32 ID:JhIFKNdG] >>43 うわ、画像まで用意してくれて本当にありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 やってみる! えーとですね、現在の画面はこうなっています。↓ p.pita.st/?m=28rakqvf ここから bbs5.fc2.com//bbs/img/_264400/264355/full/264355_1212911668.jpg の画面のようにするにはどうすれば良いのでしょうか。
45 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:11:27 ID:JhIFKNdG] >>44 表示→シンセラック TTS-1の画面が小さく映ってるところをダブルクリックするとTTS-1の設定画面が出る
46 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:12:12 ID:JhIFKNdG] >>45 各トラック毎のパートの割り当て完了です。ありがとう! しかし、今度は譜面に♪を入れたんだけど、音が出ない。 アウトプットのオーディオの設定かな。 やってみる。 とりあえず、音が出るようになりました。みんなどうもアリガトウ○┓ペコリ ただ、今の疑問としては、何故トラックフォルダにすると音が出て、 トラックフォルダにしないと音が出ないんだろう?
47 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:13:58 ID:JhIFKNdG] >>46 トラックフォルダは関係ないでしょ INとOUTを正しく繋いでやれば出る
48 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:14:57 ID:JhIFKNdG] >>47 トラックの挿入ダイアログで、トラックフォルダにチェックを入れると音が出る。 チェックを入れないと音が出ない。 どこか別のところに原因があるんだろうね。今はわからないので、このまま作ります。
49 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:16:25 ID:JhIFKNdG] >>48 初期設定のままならば、MIDIトラックのアイコンはMIDI端子で シンセのオーディオトラックはキーボードになるはず。 オーディオは使わないと思って ソフトシンセ用のオーディオトラックまでも削除したのだろうか? 簡単に言うと、 MIDIトラック(MIDI信号)→ソフトシンセ(オーディオ信号)→オーディオデバイス であり、ソフトシンセはMIDI信号を受信してリアルタイムにオーディオデータを 作り出している。 よってソフトシンセ用のオーディオトラックは必要。 これが無ければソフトシンセのあとの行き場が無くなってしまう。つまり音が出ない。 今からソフトシンセ用のオーディオトラックを作るならば、 オーディオトラックを作ってプロパティのインプットをソフトシンセに合わせる。
50 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:17:09 ID:JhIFKNdG] え〜と、ノーマルのテンプレで新規プロジェクトを作成して、 一度、きれいさっぱりトラックを削除して、挿入→プラグインシンセ→TTS1。 それで5トラック作った。 ↑の方法で、一度全部のトラックを消したのがまずかったのかな? ただ、もう一度全部のトラックを削除して、もう一度TTS1挿入したんだけど、 その時、ダイアログのトラックフォルダ作成にチェック入れて、トラック作ったら 音出たよ。
51 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:17:38 ID:JhIFKNdG] >>50 >もう一度TTS1挿入したんだけど フォルダは音出しには無くてもいいものなので、 マスターアウト用オーディオトラックか、その下二つのどれかにチェックが入っていたからだと思う。
52 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:18:39 ID:JhIFKNdG] >>49 近い! えっと、まず最初にやったのは、一度全トラックを削除してから、MIDIトラックを5つ作った。 つぎに、シンセラックでパートを振り分け。 で、音でない。 次にやったのは、一度全トラック削除。それから、挿入→プラグインシンセ→TTS1のトラックフォルダ付き。 音出たので、これを5回繰り返して、トラックフォルダが5つwwwww やっぱり、プラグインシンセのオーディオトラックを知らなかったので、やってしまった愚挙です... 今日は月曜なので、ローランドのサポセンに電話してみた。 その結果 MIDIトラックを5つ作るのは一緒。次にシンセラックを表示して、プラグインシンセのTTS1を選択 やっぱりトラックフォルダが1つ増えた。でも、このトラックで音を出すということを、優しいお姉さん に教わる。そこからチャンネル設定。ドラムはチャンネル10固定。という事を教わった。 これで、これからやっと、ここで質問できるようになったのかも。 ローランドのお姉さんにやり方だけ聞くのもありだけど、ここの皆にいろいろ教えてもらって、 自分でもいろいろ試したから、お姉さんに質問することができた。 ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。 これからも、よろしくお願いします○┓ペコリ
53 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:19:30 ID:JhIFKNdG] >>52 >ドラムはチャンネル10固定 これは初期設定で、TTSのチャンネル1にドラムをアサインしたって問題ないよ。
54 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:20:31 ID:JhIFKNdG] >>53 なるほど〜。 って、まだそのスキルはありません>< アサインか〜、良く聞く言葉なんだけどな〜... MTRの取説にも書いてあったような。
55 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:21:00 ID:JhIFKNdG] >>54 tts1起動して、フェーダーの横のPiano1って書いてあるところをクリック。 メニューが開くからpresetにカーソルを乗せると好きな楽器が選べる。 スキルとかそういう問題じゃなく、マニュアルに書いてある。 ウィンドウズでソリティアが開けませんっていうのと同レベル。 ま、がんばってくださいな。
56 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 18:43:09 ID:05nAHlQb] 過去スレまとめる新手のオナニーは気持ちいいですか?
57 名前:過去スレ、まとめ [2008/08/13(水) 18:49:05 ID:JhIFKNdG] >>56 陰湿な無駄な発言が混じっているので、まとめが面倒ですね。 後から読む人に配慮してください。
58 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 18:56:31 ID:05nAHlQb] 議長さん!オナニーの邪魔してゴメン(>_<) やっぱオナニーは一人でコソコソ、シコシコやりたいもんねd(´ゝω・`)
59 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 23:07:00 ID:ZtCtMonJ] 議長様。マニュアルのページ数が間違えてますよ。 もしマニュアル持っているなら正しいページ数に訂正お願いします。 訂正できないのなら割れ議長確定ですね。
60 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/13(水) 23:14:45 ID:9keoXig1] なるほど、議長のテンプレはこうだったのか マニュアル嫁 → 議長「そもそも割れ物なんで持ってないですw」 ググれ → 議長「マニュアルないんでキーワードすらわかんないっすw」 試行錯誤しろ → 議長「マニュアルないから使い方すらわかんないですw」 過去ログ嫁 → 議長「新参なんでどこに何があるかわかんないっすw」 つーか、「過去ログ嫁 → URLの提示を。」これ馬鹿にしてるよな 「俺の代わりに探して貼ってくれ」って言ってるようなもんだぞ
61 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/13(水) 23:53:38 ID:jKlH+aaR] >>58-60 このスレは、自治議長とは関係ない私が立てました。 私とは関係ない自治議長の話はおやめください。 テンプレ >>1 ■目的■スレルール >>2 ▼参考サイト >>3 質問者の使用環境のテンプレ >>4 ■注意事項 >>5 回答される皆さんへ >>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ (・A・)荒らしはスルー、ということで、次の質問者さん、ドーゾー↓ (※残件あったら、再掲載よろしく)
62 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 04:43:22 ID:n4yg2P0k] 狂ってるw
63 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 06:33:25 ID:SsGmFP3O] 質問ですが、廉価版はマニュアルが付属してない、って聞いたことあるんですが、本当ですか?
64 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 09:41:30 ID:gGJ2Ku4O] MIDIではなくWAVのサンプリングファイルを使って、 ドラムの打ち込みをすることって出来るんですか?
65 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 12:25:50 ID:/Go9HGWG] >>63 >>64 うん
66 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 18:16:50 ID:i8LsslOz] SONAR7ってVistaと相性悪い? WinXPでは全く問題なく使えていたけど、Vistaだとドロップアウト地獄 周りにSONAR+Vistaな環境の連れがいなくて俺だけの問題なのかも分からん。 MIDI音源がVSC-88Proなら問題がないけど、TTS-1に切り替えた瞬間 2秒再生→ドロップアウトの繰り返し。 結局WinXPマシンを使い続ける羽目になった サウンドデバイスはSE-U55GX
67 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 18:22:20 ID:rJNBWwfI] >>66 Vista32bit・64bit共にDROPOUTが連発する症状は多くの人が言ってるよ。何でVistaにする前に調べないんだ? ていうかDTMでVistaを使う事がそもそもの誤りだろう。Updateで改善を願うしか今の所対処方法はない。
68 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 18:26:01 ID:0YXXHNUT] レイテンシは?
69 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 18:31:18 ID:Uvdt8ork] ドロップアウト検出がVistaだとどういう訳かまともに動かないからね 俺はVista HomeEdition32bitのノートで試したら無音のトラックを再生するだけでドロップアウトw その時のCPU使用率は3%w >>68 レイテンシとか340.0msにしても意味ないw つまりVistaで使うのは諦めろって事だ罠
70 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 18:39:54 ID:jjwSAWTO] >>66 思いっきり相性悪いです うちのSONAR 7 PEも全く同じ状態です。 なので別にHDDを購入してWinXPを入れましたが SONAR 7ってVista対応をうたってましたよね^^; www.cakewalk.jp/Products/SONAR7/System.shtml
71 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 18:46:41 ID:4CG9wFHl] 俺6LEだけど致命的な不具合はないよ
72 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 18:47:37 ID:3doQ7eF5] >>66 曖昧な記憶で悪いのですが SP1を"当てるまで"は私のところでは正常に動いていました ある日突然、録音時のメトロノームの音でDROP OUTするようになりましたね もちろんMIDIさえ再生できません。 なので私はSONAR6を使い続けています。
73 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 18:52:48 ID:oYFEOeYt] おいおいSONAR6だとVistaで動いて7だと動かないってどういうこと OSの不具合かと思ったらSONAR側なの? まぁ俺には関係ないけど >>72 メトロノームをMIDIかオーディオ選択されているのと反対のにすればいいんぢゃね
74 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 18:57:22 ID:8IL4KjzU] Vistaでの不具合が報告され始めた時期はSP1じゃなくDirectX10.1の時期とかぶる
75 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 19:31:21 ID:H3YiYdNX] オーディオカードドライバの完成度が未熟なせいだよ。 ASIOに対応していようと何であろうとドライバモードをWDM/KSにして それでも改善しなければ、MSの標準ドライバに入れ替えるしかない。 俺はこれで安定したけどさすがにVistaを使い続ける気は全くしなかった
76 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 19:31:40 ID:ymmfVtQL] Vista+IntelC2D+メモリ2GB+UA25のノートでレイテンシ3.2msの快適動作だけど俺 ただ一時期>>69 や>>72 みたいな動作を起こしたこともあった気がする SONAR再インスコしたり色々アップデートしたり設定いじくる内に解決したけどな マルチコアの人は一度シングルでも試してみるといいかもよ まあ、マニュアルや過去ログ漁りつつ、ググって試行錯誤するのが一番
77 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 20:27:05 ID:zOUpMntQ] >>75 横からすまん 言いたことがある ありがとうwwwwwwwwwwwwwwww Revolution 7.1のドライバを消して標準ドライバ入れたら直ったwwwwwwwwwwww ほんとありがとうwwwwwwwwww ドライバがβって事忘れとったお ASIO使えないけどSONARが使えないよりずっとましだ
78 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 20:31:45 ID:mva3xDnt] >>77 テンション高杉だろwどんだけ喜んでんだw よっぽど困ってたんだな。おめでとう
79 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 20:34:33 ID:a6hrPI25] 喜びすぎワロタwwwwwww
80 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 20:51:26 ID:+CDA/ojP] どうせ陰湿古参の自演だろ?wwwwwww
81 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 20:53:18 ID:5E1X3Yya] >>80 答えられない 議長は黙っててください
82 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 20:56:34 ID:a6hrPI25] >>80 空気読めない、議長は黙っててください
83 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/14(木) 20:59:47 ID:phpdoUNQ] >>80 コピペしかできない 議長は黙っててください
84 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/14(木) 21:23:24 ID:jVAOQVvT] >>80 ワレザの議長は黙っててください
85 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/15(金) 23:44:55 ID:h0sfgoR+] 前スレ使い切ってからにしろよ、カスども。 2ちゃんねるの最低限のルール守ってから 議論とかたいそうなこと抜かしやがれ。
86 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/15(金) 23:49:02 ID:jMCZ2Ndo] >>85 議長に言ってください
87 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/23(土) 01:44:56 ID:19V1DmYw] 現在、前スレ819
88 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/24(日) 00:26:51 ID:9nSFBh+z] キーの設定をしたら ピアノロールの表示画面で、そのキーで使われない箇所 (Cメジャーだったら黒鍵のところ)が灰色表示になるとか そんな機能ありますか?ほとんどマウス入力タイプなので・・・
89 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/08/24(日) 18:38:56 ID:mpIy0rhP] >>88 まだ前スレが残ってるのでよろしくです。 ★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/
90 名前:テンプレ追加 [2008/08/26(火) 01:37:48 ID:wmh3UWAI] ● 主要なVST/VSTi等 (エフェクタ類は細かな差異があります) ◆SONAR 7 Producer Edition Z3TA+、D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Rapture LE、 Session Drummer、Roland GrooveSynth、TTS-1 LP-64 Multi band Compressor、LP-64 Liner Phase EQ、Boost 11 Peak Limiter VC64 Vintage Channel、Lexicon Pantheon Reverb、Perfect Space Convolution Reverb Sonitus:fxシリーズエフェクター、Cakewalkシリーズエフェクター、V-Vocal、ステップシーケンサー ◆SONAR 7 Studio Edition D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Rapture LE、Roland GrooveSynth、TTS-1 Boost 11 Peak Limiter、Lexicon Pantheon Reverb LE、 Sonitus:fxシリーズエフェクター、Cakewalkシリーズエフェクター、ステップシーケンサー ◆SONAR Home Studio 6 XL D-Pro LE + Garritan Pocket Orchestra、Roland GrooveSynth、DropZone、 Square 1、TTS-1、Boost 11 Peak Limiter、 Sonitus:fxシリーズエフェクター(EQのみ)、Cakewalkシリーズエフェクター ◆SONAR Home Studio 6 Roland GrooveSynth、DropZone、Square 1、TTS-1 Sonitus:fxシリーズエフェクター(EQのみ)、Cakewalkシリーズエフェクター ◆Music Creator 4 Triangle II、Virtual Sound Canvas、DropZone、TTS-1 ◆SONAR 6 LE Roland GrooveSynth、(D-Pro LE)、Cakewalkシリーズエフェクター ◆SONAR LE (SONAR 4 ベースなので、VST はAdapter経由) DreamStation、Cyclone、Cakewalkシリーズエフェクター
91 名前:テンプレ追加 [2008/08/26(火) 01:38:14 ID:wmh3UWAI] ● mp3エンコードのガイドライン SONARでlameが使えて、それ様のテンプレもCDRに入ってる。 wavとmp3同時に吐き出しでくれるよ。音質ももちろん選べる。ヘルプで探してみい。 音質的に最高と言われてるlame(無料)が無料で使えるから、 ケークウォーク側も売ってる立場上、進んでlame使ってとはアナウンスしないけど、 頭の良い人はわざわざ買わんでも、lame使ってよって事だと思うよ。 ● LAMEを使う方法 1. Lameを落としてくる。私が落としたのはlame-3.96.1。 2. SONARを起動し、「ツール(L)」→「Cakewalk Ext. Encoder Config」を開く。 3. インポートからSONARのCDの、Utilities\LAME MP3 High Quality Stereo.regを選択。 4. 何故かダイアログにきちんと反映されないので、一旦Encoder Configを閉じた後もう一度開く。 5. パスがデフォルト設定の物になっているので、Lameを展開したディレクトリを選択。 6. 保存を押す。 ● 初めて音を出す方法(MIDI一般編) 0. Master of SONAR 記載のオーディオの設定をします。 1. [表示]メニューから、「シンセラック」を選びます。 2. 「シンセラック」の左上の「+」ボタンで、追加したいシンセを選びます。 3. 出てくるダイアログで、マルチアウトなのかどうかを指定します。 4. トラックビューに「トラック」が2つ追加されているはずなので、 イン(MIDIコネクタの形が書いてある方)にMIDIデータを打ち込んで行きます。 ● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編) 0. Master of SONAR 記載のオーディオの設定をします。 1. MIDIデータをインポートします。 2. 上の1と2と3をします。 3. MIDIデータがインポートされてるトラックの縦をびろーんと広げて、 トラックビューの一番下にあるタブ(初期は「カスタム」)で「ALL」を選びます。 4. 広げたトラックの左側にインとアウトが指定されてるので、アウトをTTS-1に指定します。
92 名前:テンプレ追加 [2008/08/26(火) 01:38:42 ID:wmh3UWAI] ● チュートリアル/デモ ◆ SONAR 7 日本語チュートリアルビデオ ┗ ttp://www.roland.co.jp/mov/page/SONAR7/index.html ローランドによる計 12 本もの日本語による紹介動画 ◆ SONAR 5 日本語体験版 ┗ ttp://www.cakewalk.jp/Downloads/Sonar5Trial.shtml 機能制限多数。 ◆ SONAR 7 英語体験版(30日間) ┗ ttp://www.cakewalk.com/Support/kb/kb20061101.asp 機能制限多数。プリセが無いなどアップグレード検討ユーザ向け。 ◆ D-Pro 音色デモ ┗ ttp://www.cakewalk.com/products/dimensionpro/dpwebplayer.swf 7Gバイトのライブラリーを収録し、1,500を超えるサウンド・プログラムを 装備したプレイバック・サンプラー。 ◆ RAPTURE 音色デモ ┗ ttp://www.cakewalk.com/Products/Rapture/RaptureWebStreamer.swf 6オシレーター、オシレーターごとに2系統のフィルターなどを装備した ウェーブ・テーブル・シンセサイザー。 ◆ Z3TA+ 音色デモ ┗ ttp://www.cakewalk.com/Products/Z3TA/demos.asp 6つのオシレーター、100パターンものMIDIアルペジエーターなどを 装備したウェーブ・シェーピング・シンセサイザー。
93 名前:☆テンプレまとめ [2008/08/26(火) 01:40:53 ID:wmh3UWAI] >>1 ■目的■スレルール >>2 ▼参考サイト >>3 質問者の使用環境のテンプレ >>4 ■注意事項 >>5 回答される皆さんへ >>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ >>90 ● 主要なVST/VSTi等 >>91 ● mp3エンコードのガイドライン ● LAMEを使う方法 ● 初めて音を出す方法(MIDI一般編) ● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編) >>92 ● チュートリアル/デモ
94 名前:テンプレ追加 mailto:sage [2008/08/26(火) 07:26:57 ID:eZBB1pfT] このスレは、■誘導■、初心者スレ1、SONARスレ自治議長/質問スレ1、 案内係 ◆BOQfXnaeRs、を名のる者によってたてられました。>>1 は pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/228 日本語が不自由で、本スレを「入門者サポート専用スレ」と認識しルール改変を主張 当然受け入れられず「★SONAR 初心者質問スレ Part1」を作ってスレの話題を分散 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1215444411/ ■誘導■と名乗りはじめ、自スレ誘導目的の、タイトル及びテンプレ改悪スレたて pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/ 本スレで執拗な誘導開始。初心者スレでは住民が定着せず、スレ途中で名称変更を 宣言。後に「★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】」に変更 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/232 誰も改悪スレを利用せず、自分の意見が全住民に拒否されたため300回 を数える誘導、「自治議論」を装った荒らし行為。上の発言で多数決を否定 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1211585009/195 LEスレ荒らし開始 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1194777856/234 最大一日40レスにも及ぶ執拗な荒らしで住民を強制移住 ソナー各スレに怒りと混乱をもたらし、なおもスレ主であることに固執中 >>1 のたてたスレは全て2chルール違反の後発重複スレです
95 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/26(火) 08:03:37 ID:bruJZak/] >>94 おい、議長とやらが立てたスレはこっち↓だよw ★SONAR質問スレ3【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1218557193/ マジ誤爆か、攻撃のために、そういったことにしておきたいのかは知らんがなw
96 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs mailto:sage [2008/08/27(水) 00:43:55 ID:14zl2ngB] >>88 は、前スレ pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/856 に移動しました。
97 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/29(金) 23:02:19 ID:RHQFuQt6] しつもんってここでしてもOKですか?
98 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/08/30(土) 01:38:55 ID:cmGzpZ9j] してもいいけど議長は質問に答えないから、質問に答えてくれる陰湿古参とやらがいるPart25か雑談スレ使うといい
99 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs mailto:sage [2008/08/30(土) 01:39:17 ID:y8Gtc+qx] >>97 まだ前スレが残ってるのでよろしくです。 ★SONAR質問スレ2【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1216918981/
100 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/09/02(火) 07:43:13 ID:R9X7CI8i] 前スレ、現在917
101 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/03(水) 17:04:03 ID:W6ljLzEw] VSTとSOUND FONTって音質的には大差無いの?
102 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/03(水) 18:28:43 ID:X5Shmdsm] まだ争ってんの? もう9月だよ
103 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/05(金) 01:19:37 ID:A7GbsakY] こんばんは。SONAR初心者です。インストールしてサンプルを演奏させてみたんですが 聞けるファイルと聞けないファイルがあるので質問しにきました。よろしくお願いします。 【OS】 XP 【CPU】 P4 2.2G 【メモリー】 1G 【SONARのVr.】 4.0 【Audio I/F・MIDI I/F】 オンボード 【その他外部機器】 なし 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 creative sound blaster live MIDIデバイス 入力出力とも creative sound blaster MPU-401 【質問】 先日SONAR4をインストールして、早速サンプルを演奏させてみたんですが 拡張子「.cwb」のファイルは普通に演奏が聴けます。しかし 拡張子「.cwp」やその他拡張子のファイルは、開くことはできますし再生押したら動くんですが音がでないんです。 どなたかよろしくご回答ください。
104 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/05(金) 10:38:49 ID:HXQjtK3+] 録音時のクリック音はどやってけさばいいですか?
105 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/05(金) 12:32:46 ID:xDGL4FrC] >>104 なんでダイレクトサウンドで録音してんの?ノイズ拾うぞ まぁ、消したいならコンパネのサウンドとオーディオのデバイス つかageなくていいよ、前スレも使い切ってねぇし
106 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/09/06(土) 15:34:22 ID:c8z8hCWY] 前スレ終了しました。
107 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 15:38:52 ID:uFPG26q8] >>106 最後の質問は埋め立て用の捨て駒ですね、わかります。
108 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 16:07:06 ID:uFPG26q8] あまりにも間違ったままの情報だったのでここにレスしておくよ >>994 本当に若々しい世代っぽいね、ソフトシンセ世代とでもいうのかな MIDIトラックのパーツは言っちゃ悪いけど昔の産物なので、ボリュームもパンもあまり触らないほうがいいよ 基本的には(100)とか(C)とかの操作していない状態のまま、ソフトシンセの画面で操作するべき 例外として音程とタイミングとベロシティはソフトシンセに関係なく問題ない それは「ソフトシンセ画面ではなくピアノロール側を操作するパラメーター」だからなのね その上側にあるちっこいキーボードのアイコンした「シンセトラック」のクリッピングにだけ 全神経を注げば、音量関係はそれでいいです そのシンセトラックを一つのオーディオとしてまとめて考えるから MIDIのボリュームバーは「音が鳴りました」という情報に過ぎないので 基本的に何の頼りにもならないと思っていい MIDI規格そのものがオーディオとは一切の情報を共有できないプロトコルだからね その証拠にあなたの聴いた限りではクリップしてないでしょ? 上側のシンセトラックの右にある数字が赤くなったらクリップしていることになるけど 今思ったけど、再生ボタンを押したら音が鳴っているのは 「音色ロード」「ボリュームロード」「パンロード」を再生した瞬間に行っているんだろうね どれでもCCが読み込まれると「音が鳴る」のと同じ反応をするから (だから、なるべく初期段階のまま操作しない方がいい)
109 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 18:42:00 ID:xX4U8pn4] midiトラック内の表記について教えてください midi チャンネルの下のパッチのプルダウンメニューなんですが、 デフォでは楽器名で表示されてます。0-127 これを単なる数字で表示したいのですが、方法がわかりません。まさかできないとか?
110 名前:前スレ994 mailto:sage [2008/09/06(土) 19:14:37 ID:LC15iRAM] >>108 なるほど・・・ずっと疑問だったんです、音の情報だけのMIDIがクリップするのかと。 ということはMIDIの所のレベルゲージの上の赤い所が発音時に点灯するのは 音の出力があったよ!ってことでいいんでしょうか? WAVで吐き出して違うプレイヤーで再生するとノイズも乗らなくて割れている感じも無かったです。 ということはやっぱAudioI/Fの関係でMIDI発音時にノイズが乗っているってことですね。 AudioI/Fポチってきます!みなさんありがとうございました。
111 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 20:40:59 ID:F5k3nXY1] ProteusVXダウソして神すぎるんだけど、 定義ファイル作ってもプラグインだと使えないのかね・・・ 定義ファイルのフォルダにTTS-1の定義ファイル無いみたいだし、 毎回ソフトシンセのプロパティ側から選択しないといかん?? 教えてエラい人。
112 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/09/06(土) 21:05:54 ID:c8z8hCWY] ■注意事項>>4 (1) sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、 質問者は、age進行でお願いします。
113 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 21:06:34 ID:8ACqg2bx] >>111 トラック側で選択する方法はいまどき余りありません。 また曲の途中で音色を切り替えることもなくなってきました。 ソフトシンセ側で音色を変えましょう。
114 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 22:53:07 ID:uFPG26q8] >>109 シンセ選択項目を別のソフトシンセにすると変わるよ TTS-1はGM対応音源なのでムリ バンクがヘンなことになってる音源だとうまくいくね、D-Pro LEとか >>110 おめでとさん IFはヘッドフォンアンプとしても強いので、AKG K240Sとかのヘッドフォンも 真っ当に音が鳴って使えるようになるよ
115 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 23:12:06 ID:KZhI9Nbt] 録音すると必ずドロップダウンする。 ブーーーーって音が鳴ってとってたもが台無し 音ならないときもあるけど。 PCの性能が低いわけでもないのになんでだろ。
116 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 23:20:22 ID:uFPG26q8] >>115 CPUでなければIFの問題かも レイテンシ大きくバッファサイズ1500とかにすると動く USBとFirewireで性能違うし、もちろんEthrnetでも違うし 考えられるのはそれぐらいかな
117 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/06(土) 23:57:49 ID:nTx0vxg1] >>115 パッチをちゃんと当ててる? 俺は、マイナーバージョンアップ前のソナーでそういうことがあったけれど パッチ当てたらなくなったよ。
118 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 00:09:55 ID:D7xrMwD8] >>116 とりあえずasioパネルの バッファサイズをより小さくするの項目の チェックをはずしてみました >>117 パッチ‥とは?
119 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 02:56:32 ID:NTdso3+s] >>114 レスありがとうございます。 実は外部のハードシンセを使ってるんですよ。 midiのプログラムチェンジがやりにくい‥ シンセの53番には53という数字で合わしたいのです。 この場合ってどうすればよいでしょうか‥?
120 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 03:41:35 ID:k539WCxj] independence freeを落としてvstplugのフォルダにインストール したのですが、プラグインシンセの挿入の欄にも出てこなくて SONAR上では使えない状態です。 どうすればSONAR上でindependence freeを読み込めるように なるでしょうか? 使用機材は OS vista SONAR6 LEです。 一応解説サイトを見ながらそれと同じやり方でやりました。
121 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 04:28:16 ID:wDTsxELr] SONARを第三者に譲渡する場合の手続きはどの様にすればいいのでしょうか?
122 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 06:19:00 ID:PAj0iv0J] >>120 グローバル→VSTのとこでSONARに認識はさせた?
123 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 08:52:10 ID:+WtPiAhW] >>120 俺も同じ状況になったよ。 VstPluginsフォルダの中に、Independence Free.dllがあると思うんだけど それを一度フォルダの外に出してsonarを起動。 何もせずに終了させちゃって、Independence Free.dllを元のフォルダに戻してからsonarを起動。 そしたら自動的に認識してくれた。
124 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/07(日) 09:44:46 ID:Ilp68t3z] >>121 日本語版だと思うが、ローランドに電話すると書類を送ってくれる
125 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 11:25:54 ID:zFZl4drA] 解説サイトなんて非公式なものじゃなく Helpを見たほうがいいんじゃないか? LEは持ってないから知らんが。
126 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 11:34:22 ID:wDTsxELr] >>124 ありがとうございます。月曜になったら早速電話します。
127 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 13:56:21 ID:9arkw4HX] パッチか… シンセ、MIDI的な意味でのパッチだといわゆる「音色」の意味になるけど コンピュータ(ソフトウェア・プログラム)的な意味でのパッチはいわゆるバグ修正用の 差分ファイルを指す意味になるな 蛇足だけどパッチベイとかパッチシンセとかコンピュータミュージックにはパッチという言葉が よく出てきますな
128 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 14:46:01 ID:r1X3N/iB] 【質問】 他のソフトで打ち込んだmidiをSonarに読み込んでTTS-1で鳴らしてるんですけどTTS-1のプリセットが切り替わりません 再生中にTTS-1の設定画面でプリセットを切り替えると音変わるんですけど次に再生するとまた最初の音に戻ってしまいます。 どっか操作方法間違えてると思うんですがどなたかご教授おねがいしますm(_ _)m
129 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/07(日) 15:20:45 ID:W6gzZXuu] 最近までカセットMTRで楽しく曲作りしてた者ですが。。 貯まった曲を高いクオリティで録音し直したいと思い。。 昨日SONAR 6 LX 買ってインストールしたまではよかったけど。。(´・ω・`) レジストレーションてやつを入力するまでこのソフト一切使えないのかな? ネット環境ないから郵送か。。サンプル音源の再生もできないし、よくわからんくなってきた。 オーディオインターフェイスもエラーが出る。 何回設定やってもエラーが出る。 具体的には、プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか、他のアプリケーションで使用中らしい。 ちなみにUA4-FXですが。 欲張らずズームのMTRにするべきだったか。 早く録音しまくりたいよー
130 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 16:18:20 ID:8JSebqP1] 音はその日のうちに出るよ MTRやってたんなら覚えるの早いよ DAWの方が編集楽だよ あと3か月もすれば貴方がここで 初心者を導いているよ まず落ち着いて一つ一つ考えるんだ レジストしなくても数日間は使えると思うのだが
131 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/07(日) 16:36:54 ID:ONoaepB9] SONAR7 PE、 SONAR7 SE、SONAR 6 HomeStudio XL、SONAR 6LE などに付属するプライバックサンプラーD-Pro LEの公式デモ。 海外では Dimension LE という商品名です。 太くて力強い音とギター/ベース/ドラム/シンセなどの音が得意。 www.nicovideo.jp/watch/sm1702212
132 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 17:06:12 ID:9arkw4HX] D-Proのベースは最強だよなw どう最強かは使ってみればすぐわかりますw ソナ7で色々新プラグイン付いてきたけど俺が一番使ってるのはDRPO ZONEかな Z3TA+は多機能なのはいいがいかんせん動作重いのと、プリセットが飛び道具的な 音色ばっかりな上にグルーピングされてなくて実質検索不可能な上に、アルペジエイターが 使いづらい(今時コード入力に対応しないアルペジエイターとか…)ので、なんか使えない 助っ人外国人みたいで持て余すw 次バージョンでは改良して欲しいが
133 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/07(日) 17:14:34 ID:W6gzZXuu] >>130 ありがとうございます。色々試してたらほんの少しですけど録音できました。 でもすぐドロップアウトになっちゃう(´・ω・`)まぁ落ち着いて考えます。
134 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 17:26:30 ID:yZRhiRT4] >>128 たぶん1小節目に音色選択する命令とかが入ったままなんじゃ? そこ削除すりゃ促解決。
135 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 17:32:36 ID:8JSebqP1] >>132 最強かどうかは知らんが重宝であることは同意 音程がアレなサンプルもあるけどな DROP ZONEもいいぜ ただあれこれ別売り音源も買ってからじゃないと これらの良さは解らなかったな Z3TA+重くて使いにくいかい?良いと思うけど サンプラー系じゃないシンセは何を主力でお使いに?
136 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 17:58:39 ID:TI71JYR+] 【OS】XP SP2 【CPU】PentiumD 【メモリー】1G 【SONARのVr.】7 Producer Edition 【各機器の接続状況】PC←→Pod.xt→ヘッドフォンもしくわモニタースピーカー【質問】 PodをPCにUSB接続してソナーで録音してるんですけど 録音した後再生するとプツプツと、ノイズのような音が鳴るんです。 原因と思われるものを考えてみたんですが、どうしてまわからなくて質問に至りました。 原因が分かる人いたら教えてください。 よろしくお願いします。
137 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 18:27:32 ID:9arkw4HX] >>135 最強にインパクトのある「音痴」っぷりっていう意味ですたw オクターブチューニングが狂ってるってレベルじゃねーぞっていうw シンセ系はALBINO2が使い勝手が良くて気に入っとります アクは薄いけど幅広い楽曲で使えるので重宝しとります
138 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 19:17:19 ID:W6gzZXuu] なんで録音開始して0.2秒でドロップアウトしちゃうの(´・ω・`) VISTAだからか?
139 名前:135 mailto:sage [2008/09/07(日) 19:28:10 ID:8JSebqP1] >>137 Albino3をお使いでしたか 興味があります サンプラー以外のシンセは付属以外にNI製品しかないんで
140 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 19:50:53 ID:+WtPiAhW] >>136 ・常駐ソフト(セキュリティソフトも含む)が立ち上がっている ・レイテンシの設定 ・重いシンセをフリーズさせずに動かしている ・使ってるオーディオドライバ ・PCのスペック ・なんかCPUに負荷をかけるだけウィルスがいる とかかな
141 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 23:00:48 ID:r1X3N/iB] >>134 見てみたんですがどこから削除すればいいかすらわかりませんorz
142 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/07(日) 23:37:13 ID:k539WCxj] >>123 できました。 ありがとうございました。
143 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 03:05:04 ID:k6RGjRNL] 【OS】 XP SP3 【CPU】 Athlon 64 X2 5000+ 【メモリー】 3GB 【SONARのVr.】 7 Producer Edition 【質問】 サウンドボード・ONKYOのSE-90PCIを使ってるんですが、 ドライバのEnvy24がASIO非対応ということだったので、ASIO4ALLを入れてみました。 単体でまず設定して”Available”表示にしました。 SONAR上でドライバモードASIOにして、デバイス認識も「ASIO4ALL」の表示も出ます。 なのにSONAR上で音が全く鳴りません。SONARからASIOパネルを開いてASIO4ALLの画面を出すと、 Envy24ドライバのところが”Unavailable”となって利用できない状態になってしまっています。 SONARを終了させてからASIO4ALLを開くと普通に利用できる状態に戻っているといった具合で、 何が原因なんだかさっぱりわかりません。 外部機器から取り込みさえしなければ、SE-90PCIで鳴らす分には問題ないと勝手に思っているのですが、 まずここから勘違いなのか、それともほかに原因があるのでしょうか。 ちなみに、ドライバモードをMMEにすると普通に鳴ってくれるみたいです。
144 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 03:54:23 ID:vCD7S8WR] 本気で初心者ですいません。 ソナーを買いたいと思うのですが、7のPEとSEで迷っています。 インターフェイスが付属する物もあるようなので、その辺も考えたいのですが・・・ 一応、今使っている安物のオーディオ専用インターフェイスがあるのと、 新しく安いUSB〜MIDI変換コネクタとキーボードを買ってUSB二刀流で済ませようと思っています。 この辺りは使い方などは問題ないでしょうか? ありましたら突っ込みお願いしますw 問題無ければまずはテンプレにも書かれている内蔵されている音源の事を知りたいです。 ギター等のエフェクター類よりも、 ドラムの音色(作曲段階での臨場感)や 各種シンセやピアノ、ブラス、ストリングス等等(ライブ等で同期として使いたい) を重視したい考えです。 パッと見たところでも、 セッションドラマー?というの等、かなり気になっています。 ですが一番に重視したいのは同期使用したい音色郡です。 この場合、どちらを買うのがいいのでしょうか。 もちろんPEがいいかと思いますが、SEで充分だったりしませんでしょうか? 上記のUSBと合わせて、少しでも意見を聞かせてもらえれば嬉しいです。
145 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 04:41:14 ID:qJsrf+fk] 音色については dtmplus.com/sonar/ や、ニコ動や、つべでシンセ名で検索してみると分かりやすいかも。
146 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 19:17:37 ID:ZBhGNB3y] >>144 シンセのZ3ta+以外はアレなので 音源やFXは結局別売りを買うことになる あくまでスターターキットだから ライブでお客さんに聴かせるのならなおさら
147 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/09/08(月) 20:08:58 ID:vSPJtbiN] >>120 >>121 >>128 >>136 >>138 >>143 >>144 ■注意事項>>4 (1) sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、 質問者は、age進行でお願いします。
148 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 20:17:41 ID:F5eERL4/] >>144 >>各種シンセやピアノ、ブラス、ストリングス等等 個人的にはシンセはともかく他のはオマケ程度なんで あまりきたいしないほうがいいかと。 やはり一番いいのはPE+総合音源又は専用音源数種類。 SEにしてもいいけどzata+、Vvocl、各種ExがつかないからやはりPEかな。
149 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 20:20:28 ID:F5eERL4/] >>144 まぁオマケ程度でもこれぐらいはできるらしい(俺は無理) ttp://www.cakewalk.com/Products/SONAR/English/Upgrade/instruments.asp
150 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/08(月) 20:35:35 ID:67w1OOZg] 【OS】 XP SP2 【CPU】 Core2Duo E4600(2.40GHz) 【メモリー】 3GB 【SONARのVr.】 7 Producer Edition 【Audio I/F・MIDI I/F】EDIROL FA-66 【質問】 94kHz 24bitで録音したいのですが、 WDM/KSでバッファサイズを変更したりレイテンシーを変更したりしても (ソナー側でも、FA-66ドライバー側でも色々いじってみた。) 録音の時にはクリック音が変になるし、テンポも遅くなるし、 再生したらしたで、ブツブツとノイズが入ってしまいます。 パソコンのスペック不足なのでしょうか? 改善できるかもしれないと、ASIOドライバーを入れようと思っていますが、 ソナーと相性の良いフリーのASIOドライバーは何がありますか? また、ソナーの設定を96kHz 24bitにしても、 ソナーの画面の一番右下にある空DISK容量%の横の表示は96kHz, 16-bitと表示されます。 オーディオ設定で確認したら、24bitにはなっているのですが、これは故障なのでしょうか?
151 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/08(月) 21:51:47 ID:0j+xOqEy] FA-66はFirewire接続だからホストコントローラとの相性が出やすいんだよね。 うっぱらってUSBやPCI接続のオーディオインタフェースにしたほうがいいかもしれない。 あと、フリーのASIOドライバなら ASIO4ALLがいいよ。すごく相性がいい。 96KHz24bitの設定は読み込み、入力、出力、バウンスで 全部個別だから16bitって表示されちゃうこともある。 あんまり気にしちゃだめ。
152 名前:150 [2008/09/08(月) 23:50:15 ID:67w1OOZg] >>151 ありがとうございます。 買ったばかりなんですけど、 売ったほうが良いんですかね。。 ちょっとへこみます。。 44.1kHz 16bitだったら全然大丈夫なんですけど。 しかし44.1kHzでも24bitに設定しても16bitと表示されます。 とりあえずASIO4ALL試してみます。
153 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 00:36:35 ID:WzBgn9pG] 誘導されてきました SONAR 6 LEの解説サイトとかが一個も見つからないのですが どなたかご存知の方いませんか? 後LEは正規版とどこらへんが違うのでしょうか?
154 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 01:12:27 ID:lgAQ6SUF] >>144 です。 遅れましたが、みなさんありがとうございます! リンク先を見たり、専用音源の事も調べてみようかと思います。 やはりご指摘のとおりPEがよかったり、専用音源を買うとなるとSEの方がよかったり、と また色々考えるべき点が出てきたりもしていますが、 いい悩みだと思ってじっくり考えようと思いました。 またお世話になると思うので、よろしくお願いします。
155 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 01:14:14 ID:G8fLyi0p] >>154 つか8の情報出てきだしてるんでそっち見てからってのもいいと思う 国内じゃSONARってなかなか安くならないからね
156 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 01:21:51 ID:lgAQ6SUF] >>155 8ですか 気が早いというかなんといいますかw 時代はどんどん進んでるんですねw ちょっとぐぐって来ますw
157 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 01:25:49 ID:1K6Dz/Uc] SONAR8の情報は DTMM10月号の背表紙の広告が一番早いのかな?
158 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 01:59:40 ID:dOuXtAdS] >>153 ttp://www.amazon.co.jp/BASIC-MASTER-SONAR-6-%E8%97%A4%E6%9C%AC/dp/4861005450 こういう解説本が出てるから、サイトじゃやり難いんじゃまいか?
159 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 02:55:56 ID:M9irc5qG] >>153 購入検討中なら >>145 を参照。 購入したんだったら、>>158 も併せて購入するのをオススメする。
160 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 10:08:52 ID:ToRkDfVj] >>150 買ったばかりのを売るのは泣けてくるので。 FA-66のドライバーを入れたらふつうにASIOドライバーも 入ってると思うけど、それじゃだめなの? オーディオ・オプションでプルダウン・メニューから選べるでしょ? それでバッファーとか調節してもだめなら TIチップのFirewireカードを買って試してみる。数千円で買えるから。 買い換えはその後で考えたら良いよ。 あと、グローバル・オプションのオーディオ(オーディオ・データかも) のタブでレコード・ビットをプルダウンから24って選べば良いんじゃないかな。
161 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 12:46:28 ID:8avlN3+t] 超初心者なんですがSONARで音がでなくなりました Itunesや動画などはちゃんと音がでます 音は全部インターフェースから出るようにしてます なんで音でないかわかる人いますでしょうか?
162 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 13:00:01 ID:hvgzDVd3] 【OS】 XP HomeEdition 【CPU】 Pentium4(2.80GHz) 【メモリー】 700MB 【SONARのVr.】 6 Studio Edition 【Audio I/F・MIDI I/F】EDIROL FA-66 【質問】 SONAR6で打ち込んだMIDIデータをGrooveSythで鳴らして いるんですが、再生する度に変更したAttackや Releaseなどのパラメータが0に戻ってしまいます。 戻らないトラックもあるんですが、二つのトラックに 何の違いがあるのか検討が付きません。 助けてください。
163 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:05:53 ID:4kaekghD] 初心者さんはUSBタイプよりPCIスロットタイプのオーディオインターフェイスに しておいた方が余計ななトラブルに悩まなくて良いかと思われます ドライバ周りで躓いてせっかくの音楽やるテンションが下がるとか勿体無いのです もっとも安物のサウンドカードだとノイズ入がるので、出来ればバランス対応の 標準ジャックが入るタイプが良いかと思います
164 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:12:48 ID:1K6Dz/Uc] いまどきPCI薦めるのかよw
165 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:18:32 ID:aNTXImEJ] >>161 例えば・・・ インターフェースのOUTPUTが0になってる、電源入ってない、SONARでデバイスの設定行ってない、ヘッドホンをオーディオインターフェースに挿してない オーディオインターフェースのドライバが機能してないorインストールしてない 耳がぶっ潰れた(嘘) とか・・・そっちの状況が分からんので大体の事しか言えないが・・・
166 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:25:59 ID:4kaekghD] >>164 別に笑うところでは無いと思うが… 少なくともUSB1.1規格のオーディオIFよりは音も良いと思うし とりあえずM−AUDIOとかオヌヌメ www.m-audio.jp/index.php?do=products.family&ID=pciinterfaces
167 名前:150 [2008/09/09(火) 13:28:50 ID:/D1u7j91] >>151 ASIO4ALL入れたら、良い感じになりましたが、 他のレス見て、再びアンインストールしました。 どうやらFA-66には専用のASIOドライバーがあるみたいです。 >>160 レスありがとうございます。 >FA-66のドライバーを入れたらふつうにASIOドライバーも 入ってると思うけど、それじゃだめなの? オーディオ・オプションでプルダウン・メニューから選べるでしょ? FA-66ドライバーを選択できないので、入ってないと思っていましたが、 おっしゃるとおり入っていました。 プルダウンメニューでべリンガーのASIOしか選べなくなっていたので、 もしや、と思い、べリンガーのドライバーを削除してみました。 やはりベリのASIOドライバーと干渉してFA-66のASIOドライバーが死んでいたみたいです。 どうせべリンガーはもう使わないので良かったです。 私の場合はWDMよりASIOが良い感じです。 >あと、グローバル・オプションのオーディオ(オーディオ・データかも) のタブでレコード・ビットをプルダウンから24って選べば良いんじゃないかな。 プルダウンから24を選んでもやはり16で表示されます。 しかも、ASIOに設定を変えてからはプルダウンで選択できなくなりました。 24のまま固定されています。 これは正常なのでしょうか? それでもやはり表示は16ですね。 どう考えても変ですよね? あまり気にすることもないと思いますが、心理的に。。
168 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 13:33:01 ID:8avlN3+t] >>165 全部試してみたけどやっぱ出ません とりあえずもうちょっとがんばってみます ありがとうございました
169 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:34:19 ID:G8fLyi0p] >>162 トラック表示 Ctrl+A Alt+4 後は自分で探してみてくれ、何か違いが見つかるはず 見つからなかったら、わからん
170 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 13:39:33 ID:G8fLyi0p] >>167 ・・・お、おいおいまさかとは思うので一応言っておくが 外部ハードや内部PCIバスやグラボ関係、全てにおいて専用のドライバがあるぞ それ以外の名称のものはなるべく使うな、そしてすべて最新版があるかどうかネットでチェックしろよ 大抵はそれでなんとかなることが多いからな
171 名前:150 [2008/09/09(火) 14:01:47 ID:/D1u7j91] >>170 レスありがとうございます。 創作活動はハード系からの移行なので それは盲点でした。 なんせ初心者ですので。 全てチェックすることにしました。 良い感じです。
172 名前:162 [2008/09/09(火) 14:59:11 ID:hvgzDVd3] >>169 レスありがとうございます。 試してみましたが分かりませんでした。 同じプロジェクト内に新しいシンセとMIDIトラックを作り、 パロメータを変更してみたのですが、こっちは数値が元に 戻るということはありませんでした。 しかし、問題があるトラックのクリップをコピーし 新しく作ったトラックに貼り付けてパロメータを変更すると、 やはり再生した時に数値が戻ってしまいました。 ローランドのお姉さんもわかんないって言ってたし、 どうすればいいのか…
173 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 15:20:45 ID:CqhVGUTQ] >>168 Windowsを再起動すると直ったりすることがある。 >>172 最終手段、そのデータをうpれば誰かが見てくれるかも。 データを見れば一発で分かるに違いない。
174 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 15:28:07 ID:4kaekghD] いわゆるバグも多いので… とにかくこまめにファイル名を変えてセーブするクセつけといて、 何かおかしなことが起こったらマニュアルの該当箇所を見てみて それっぽいこと書かれてなかったら直前にセーブしたファイルをロード し直すのが吉 もちろん時間があればあれこれ検証してみるのが良いけどね
175 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 15:56:01 ID:8avlN3+t] >>165 >>173 インターフェースを再インストールしたらなぜか直りました 本当にありがとう
176 名前:160 mailto:sage [2008/09/09(火) 18:24:14 ID:ToRkDfVj] >>150 僕が使ってるのは英語版なんで日本語の表示に読み替えてほしいんだけど、 >しかも、ASIOに設定を変えてからはプルダウンで選択できなくなりました。 24のまま固定されています。 これがメニューの「オプション」>「オーディオ」の「一般」のタブの 設定だったらそれで問題なし。 160で書いたのは メニューの「オプション」>「一般設定」の「オーディオデータ」のタブに ファイルビットデプスの項目があるから、 それのレコード・ビット・デプスを24にする。 そうでないならチョットわからん。
177 名前:150 [2008/09/09(火) 18:38:57 ID:/D1u7j91] ローランドにメールすれば、何でも答えてくれます。 謎は徐々に解明しつつあります。 右下に表示されるビットの表示は、 デバイスのビット数ではなく、ファイルのビット数だそうです。 おかげで24ビット録音が可能になりました。
178 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 18:53:56 ID:W1U6cLhx] SONAR7 PEです 雷が落ちてPCがSONARの作業中OFFしてから DROP OUTの頻度が多くなったため SONARを再インストールします この場合、一旦削除でしょうか それとも、上書きでOKでしょうか また今までのプロジェクトファイルは読めますか
179 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 19:11:12 ID:OcY/jiPJ] 雷が落ちたときにPCがエレクトしてるから難しい
180 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 19:14:37 ID:GcwdSuSK] >>178 可能なら、OSからインストールしなおしたほうがいいかも。 無理なら、SONARをアンインストールして、 さらに一度デフラグした上で再インストールするのがおすすめ。 今までのプロジェクトファイルは、ファイル自体が壊れていなければ使えるから大丈夫。
181 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 19:18:51 ID:W1U6cLhx] >>179 >>180 ありがとうございます
182 名前:150 mailto:sage [2008/09/09(火) 19:28:15 ID:/D1u7j91] >>176 ありがとうございます。 まさしくその通りでした。 私は勘違いが激しいですね。
183 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 19:54:54 ID:WzBgn9pG] >>158 159 ありがとうございます てかLEにはソフトシンセ2つしか入ってないのですが これは何の系統の楽器の音が入ってるソフトシンセなのですか
184 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 20:24:15 ID:GcwdSuSK] >>183 とりあえずここ↓ ttp://www.cakewalk.jp/Products/ppp/index.shtml
185 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 20:27:45 ID:WzBgn9pG] >>184 やっぱすくないですね^^; 少ないのでMMのエフェクターやソフトシンセやボーカルピッチの編集などのソフトを SONAR 6 LEに移したいのですがどこか解説サイトとかありますでしょうか?
186 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/09(火) 20:32:48 ID:CftECEEK] >>185 まずそれが出来ると思った根拠は?
187 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 20:35:45 ID:WzBgn9pG] >>186 MIDIyokeを使用したら出来ると聞いたのですが 解説がdominoのところしか見当たらなかったので
188 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 21:23:53 ID:W+HfAKC7] 質問させてください。 今度SonarのACT機能に惹かれ、MIDIキーボードのAKAI MPK49と一緒に 購入しようと考えています。 そこでACT機能について質問なんですが、ホームページには多くのMIDI コントローラーでACTが使用できると書いてありますが、Sonarを持って いる友人の家で、Master of sonar6 を呼んだところACT対応のmidiコ ントローラー以外はACTが使用出来ないと書いてありました。 ホームページかmaster of sonarのどちらが正しいのかを教えていただき たいです。 後、もしsonarでAKAI MPK49を使用している方がいらっしゃいましたら、 AKAI MPK49でACT機能が使えるのかも教えて頂けると助かります。
189 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/09(火) 23:51:11 ID:cYbhabAJ] ソナー6PE使ってます。 ほかのシーケンスソフトで作ったMIDIファイルを、ソナーで VSTiで作り直したいんだけど、その場合って ソナーでそのMIDIファイル開いて、改めてソフトシンセの トラックに1トラックずつとかコピーしなければだめ? 通常のMIDIアウトはS-YXG50なんだけど、それを一括で VSTiで鳴らす方法ありますか?
190 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 01:53:03 ID:oyb6K2to] 16ch分のそのシンセをMIDIアウトにしたトラックテンプレート作っておいて そこにmidiインポートとかでいんぢゃね??
191 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 06:19:37 ID:bXqJATLQ] ソフトシンセを出力するオーディオトラックのアウトプットに TTS-1の1〜4とかハイパーキャンバスの3、5、7とかでてくるのは何?一番上のやつ選ばないと音でないけど、ほかのは何の意味があんの? あと、同じソフトシンセを使ってるトラックが2個あったとして、 一つのトラックでフリーズしようとするともう一つのトラックも フリーズされちゃうんだけど、一個ずつはできないの? 同じシンセを2個ラックに積んで出力分けたらできたけど、これだと効率悪い気がする。
192 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 07:00:18 ID:DXTRb3B5] vistaってソナーで内蔵音源使えないのな。 よくこんなふざけたOS出したもんだ。 殺意が沸いたよ。
193 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 07:08:15 ID:NwXsueKg] >>192 ・・・サポート外のXP x64でも動くのにVistaで動かないの?
194 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 09:55:58 ID:tX8+9V/V] OSがクソなんじゃなく、SONARがクソなんですけどね。 本当の意味でVistaに完全対応するのはVer.8からじゃないかな。
195 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 10:37:14 ID:8cMbaXVY] オーディオI/Fがクソという可能性も
196 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 10:45:00 ID:HBeYHU6v] ドラムを入力したのですが、実際のドラム譜にはなりません。 ヘ音記号だけの実際のドラム譜にするには、太鼓やシンバルの割り当てを変えるしかないのでしょうか? 太鼓やシンバルの割り当てを変える方法も分かりません。
197 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 15:04:54 ID:7ckzl7Em] vista64 で普通に使ってるけどなぁ。 vista32 じゃOSがメモリ使いすぎるから論外として。
198 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 16:47:11 ID:pf2s+UgQ] 購入検討者です。SONARは触ったことすらありません。 OSはVista(楽器屋&PC屋に相談したら、十分動くと言われたので…)。 7の推奨水準を満たしているPCです。 UA-101を買う予定なので、付属の6LEを使うか、7PEを購入するか迷っています。 今までは化石のようなYAMAHAのQY70を使っていました。 仕事として、ホール規模で使うミュージカル音楽(ファンタジー系)を作っています。 アコースティック系の音の綺麗さを求めます。テクノ系はまったく作りません。 CD製作もできれば嬉しいです。 7を購入した方が、後悔しないでしょうか? 比較表を見てもイマイチわからず…ご意見をいただけると嬉しいです。
199 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 16:56:39 ID:NwXsueKg] >>198 その性能で声を入れないのならGPO狙いで6HomeStudioXL 余裕があればEWQLSOなんかを買うとギャグのようにハリウッド臭い音が出せる Miroslavでも可 ただ8が発表されたばかりだから待ってみてもいいかもしれん SONARは毎年年末に新しいのが発売するから、HomeStudioも出るかも
200 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:05:26 ID:I9vc4kO9] >>191 前者はマルチアウト対応の為 後々「ミックス」っていう作業に関係してくるのだけど今のところは全1chで別に良いよ 後者のフリーズはシンセのフリーズのことだ思うけど、それは製作途中に一時的に シンセを殺して負荷を下げるのが目的なので、用途を勘違いしてるかとw その用途だったらフリーズを使わずに普通にパートごとにオーディオにバウンスすれば良い その後エフェクトを色々かけて重くなってきたら「トラックのフリーズ」をすればよい でもフリーズはCPU使用値を下げる代わりにDISKの使用値が上がるので多用は出来ない 今度はそれが原因でドロップアウトになってしまうワケ 段階的に又は最終的に、フリーズは解除して普通にオーディオにバウンスする必要が出てくる
201 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:15:46 ID:aL6e1ZgY] >>199 ソナー8、発表されたんだ?知らなかった。 ソースは?
202 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:31:16 ID:S4JciuZh] >>201 DTMMの背表紙
203 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:32:41 ID:aL6e1ZgY] >>202 さんくす!
204 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:34:19 ID:txN/gd48] >>202 箱は何色?
205 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 18:39:46 ID:S4JciuZh] >>204 多分黒ほとんど情報なかったけど ↓他のスレで今回追加されるオマケが調べてくれたみたいだ pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/71 LEじゃないD-PROとか付きますね
206 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 20:16:23 ID:txN/gd48] >>205 サンクス。黒なんだね。 しかしSonar8やばいね何これ!マジ今からwktkがとまらない!!
207 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 20:38:10 ID:nKnPd6Ld] これからソナー6LEで作曲をしたいなと思っているDTM初心者なんですが 解説書がSONAR BEGINNERS GUIDE―Home Studio6XL/LE対応と BASIC MASTER SONAR 6 LEの二冊出てるようなのですがどちらがおすすめなのですか? 上の本のほうはSONARの基本操作+ドラムの打ち込みパターンについても書いてるみたいなので 上のほうがいいのかなとも思っていますが こちら田舎で本屋にも並んでなく見比べることができないので どなたか内容しってるかたアドバイスお願いします
208 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 20:58:48 ID:NwXsueKg] >>207 XLが欲しくなったときに破産しないんだったら上をおすすめしようかな どのみちもっといろいろ勉強する羽目になると思うのでがんばってちょうだい YouTubeで演奏動画を見たり聴いたりしながら実力をつけていくといいよ
209 名前:191 [2008/09/10(水) 21:02:42 ID:Pt3ixoGi] >>200 丁寧に教えてくれてありがとう!よくわかった! フリーズに関しては確かに勘違いしてた! 本当にありがとう。感謝!!
210 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 21:31:02 ID:nKnPd6Ld] >>208 やっぱり上の方がいいんですね^^ ありがとうございます XLがほしくなるころには新しいsonarが出てそうですがwww
211 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 22:56:20 ID:nKnPd6Ld] すいません 不意に気になったのですが その本にはLEの説明も充実していますか? 下はLE専用ですが上の本は一応XL/LE対応なので気になりました
212 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:02:01 ID:NwXsueKg] >>211 全部ではないけど主要なものは恐らく含んでいる 基本的にLEそのものがあまり機能がないから、LE専門の本から入るというのがちょっとおすすめできないというだけ MIDI検定の内容だって2級の内容なんざ古すぎて使えないのに 機能全部書いていたら今はろくに使われていないようなのまでサポートしてそうだからね SysxとかもしもLE専門のほうに書いていると、確実に挫折を味わう いっちゃなんだけど、アナログ楽器を使うようなら 基本はトラック画面にAlt+5とAlt+7ぐらいあれば殆ど使わないよ
213 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/10(水) 23:07:44 ID:nKnPd6Ld] そうでしたか ありがとうございます さっそく買ってみます^^
214 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:10:10 ID:AhPm1Kh1] >>205 ちょおおおお知らんかったまじかw Guitar Rig!!!! SONARで弱いのは、残りはギター系エフェクタくらいだと思ってたら最強のがきたwww しかも生ピアノまで!!
215 名前:198 [2008/09/10(水) 23:50:44 ID:aT2lUrNI] >>199 早速のお答え、ありがとうございました。 オケ音源イイですね!Miroslavならがんばれば買えるかも… 8が出るのは知りませんでした。 しばらくはインターフェースに付属の6LEでがんばって、 8が出たら購入しようと思います。 もう1点だけ質問させてください。 6LEで作った曲を8でいじることは可能ですよね? アップグレードシステムがあるんだから当たり前か… 読解力に自信がなくonz
216 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/10(水) 23:57:27 ID:NwXsueKg] >>215 使える、ただしなんかバグがあると使えないかもしれない MIDIファイルという情報プロトコルがあるので 絶対に全く流用できない、という事態にだけはならないけど まあよっぽど手馴れてない限りは.midで十分なので大丈夫だよ それこそWin95の時代のファイルだって今でも使おうと思えば使えるし
217 名前:198*215 [2008/09/11(木) 00:34:40 ID:ad2KekmT] >>216 ありがとうございます。 そっか、MIDIだから大丈夫なんだ! バグ怖いけど、イレギュラーなことまで気にしてたらキリがないですよね。 よし!とりあえず、6LE付きインターフェースを買おう! 教えていただいたことを手掛かりに、もう少し調べてみます。 8早く出ないかな〜。
218 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/11(木) 01:09:55 ID:aWfxOD/z] まだソナーを持っていないDTM初心者ですが質問させてください。 ソナーでもFLスタジオと同じように各パートごとのドラムサンプリングをステップシーケンサのチャンネルにそれぞれ割り当ててパターンを組むことは可能でしょうか?あとみなさんがソナーユーザーの方が主にどのよな方法でドラムパターンを組むか教えて欲しいです。
219 名前:218 mailto:sage [2008/09/11(木) 01:13:07 ID:aWfxOD/z] 誤字失礼しました
220 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/11(木) 02:01:38 ID:e3+w3mDn] Session Drummer2用のドラムの音色ファイルってプリセット以外に公開されてないの? それともsfzでサウンドフォント使った方がいいのかな?
221 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 02:47:51 ID:Uf9L5oYG] 今sonar7を買ったらsonar8への無料バージョンアップできます?
222 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 04:16:16 ID:RrUcrFXi] >>197 XP32ではちゃんと鳴って動くのにvista32だとうんともすんとも言わないんだが・・ Microsoft GS Wavetable SW Synth認識してないのかな? お陰でオンボロPCに拘束されてます。クリーンOSにsonarだけ載せたからそれなりに快適だけど。。
223 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 09:26:24 ID:ehAhaOrF] >>222 vista のミキサーの設定と、SONAR の MIDI OUT 設定は大丈夫なのか? それと、なんで MSGS なんかに拘束されてんの? フリーでもマシなのあるだろ。
224 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 09:30:11 ID:SSSCIe1H] >222 VISTAとMSGS、MIDIマッパーの件はFAQ とりあえず、VISTA MIDIマッパーでぐぐるか、 ttp://www.pp-express.info/Vista_MIDI/vista_midi.htm あたりを読むとよし
225 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 10:40:04 ID:Kn45DWNe] >>221 キャンペーンを公言してないうちは、ムリだと思った方がいいよ そのうちSONAR7PEとかに無料アップグレードのシールが貼られだすと思うから >>222 VSTiのBitbridgeが動かないとかそんな話かと思ったのに 標準GSってあのVSC-88の音? ないわー。
226 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:12:24 ID:j2xY5M6e] midi編集中に音符を消すのがすごく使い難くて困ってます dominoみたいにダブルクリックで消せるようにするやり方ってありますか?
227 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:37:11 ID:Kn45DWNe] >>226 んん、あるのかなあ・・・domino使ったことないので共通項みたいなのはわからん dominoはMIDI編集機能がソフトの殆どを占めるけど、SONARでは機能の一部分にすぎないからなー 参考までに、自分はEとB(N)とSpaceに指をあわせているよ 薬指でEを押してDが基本の流れなのでCtrl+Zを使うことはあんまりない
228 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 13:51:18 ID:ehAhaOrF] 俺は中ボタンクリックに割り当ててる。 ついでに右ドラッグで範囲選択にしてる。
229 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 15:05:24 ID:/Me7raMr] 自分は右クリックに消去ボタン割り当ててるな。
230 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 17:26:59 ID:pLyvIHfI] 流れぶったぎって申し訳ないんですが、質問があります。 WAVファイルでパートごとにパラ出力したいんですが、一曲分をまとめてパラで出力できる方法ってありますか? それとも地道に1パートずつ出力していかなければだめですかね… あと、WAVでパラ出力するにあたってなんですが、頭合わせをする時みなさんはどうされてますか? クリップを結合〜トラックにバウンスで問題なくできますでしょうか
231 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 17:53:31 ID:j2xY5M6e] >>227 >>228 >>229 回答ありがとうございます。 自分はとにかくマウスのボタンに削除を割り当てたいです。 キーバインドだとマウスのボタンに割り当てられないみたいなんですけど、どうしたらいいでしょうか?
232 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:02:21 ID:rYs1HZBi] >>226 DELキーで一発で消えるよ 複数の音符をドラッグしてDELキーでまとめて消せるし その他キーボードによるショートカットをたくさん覚えて、「右手でマウス左手でキーボード」 で両手並行でやれば、マウスオンリーより超スピーディに事が運ぶ… と俺は思うのだが人それぞれかもしれないですな
233 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:33:13 ID:ehAhaOrF] >>231 「オプション-ピアノロールツール設定」ってそのものズバリがあんだろ。 バージョン古かったらしらねーけど。
234 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 18:45:06 ID:Kn45DWNe] >>233 うわ、こんだけつかってて今知ったわwwwwってペンタブでピアノロール入力してたから当然か・・・ >>231 ホイールの真ん中押すとペンツールの場合削除、選択ツールだと分かれるね
235 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:25:07 ID:uC10ngC0] sonarでピアノソロの曲ってつくれますか?
236 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:39:46 ID:AWo4ymXv] MSGSでピアノソロの曲は作れますか? 作れるか作れないか言ってみな
237 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:41:30 ID:0AWoislK] どんなソフトでも作れると思います
238 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:41:41 ID:Kn45DWNe] >>230 編集-トラックをバウンス をしていると、プロジェクトファイルの下側Audioフォルダににオーディオファイルが出来ているでしょ 基本SONARはマスタリングまで全部の作業をできてしまうので 最後に一括ソフトシンセをパラアウト、なんてことはしないと思うけど (エフェクタ刺したオーディオはフリーズすればやっぱり下側にファイルが出来ているはずだし バウンスしたら左端からスタートしてるからそれならずれはしないけど 時々重いVSTの都合でずれることがある そんな時はやっぱりトラックを拡大して、Nボタンでスナップ外してゆっくり揃えるのが一番確実だね >>235 そりゃSONARに限らず作れるっちゃ作れるけど、質に関して言えば納得するかは人それぞれ 次のバージョンで恐らくこれの茶色い宝石Amberの音がついてくるのでそれなりには作れるよ www.truepianos.com/demos.php ・・・さて、私はそろそろ回答者から外れます 中途半端で申し訳ないけど他の方、よろしくお願いしますね
239 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:42:49 ID:NQMO/Q6O] >>235 ソフトウェア的には問題ない。 後は君次第。
240 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:48:36 ID:QFZroVmA] >>235 ピアノの音ってかなり好みが分かれるから まずは自分が好きなピアノ音源を探すことから始めると良いんじゃね? ちなみに次のsonar8ではtrue pianos付くみたいだけど。
241 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/11(木) 22:57:30 ID:LQYgjfrv] LEじゃないD-PROも付くから それにもPianoの音色入ってるみたいですね TTS-1よりはマシじゃないだろうか
242 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 01:49:18 ID:shrYxWfi] 馬鹿な質問ですいません。 Sonarって、SoundForgeのような波形編集ソフトみたいに、 範囲選んで無音にしたりとかできませんか? 「あいうえお」を「あ えお」みたいな感じですけど。
243 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 02:06:44 ID:ZExLGP1K] たかだか波形編集ソフトに出来ることがDAWに出来ないはずがないっつーの
244 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 02:14:09 ID:HyXujBnv] >>242 単体でも出来るのだが・・・ SONARとSoundForgeを連携させる事もできるので、そっちしか使ってないな。
245 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 03:08:35 ID:swrsCv+2] >>242 のような用途ならソナーだけで出来るよ ちなみにソナーの概念だと元の波形は残したまま非破壊編集で、クリップの一部分を 隠して非表示にすることでミュート状態にする感じ 即ちいつでも元の状態に戻せるワケ 他には用途によってボリュームのエンペローブでそこだけ音量をINFにしてもよいし v-vocalを使ったクリップならv-vocal上でダイナミクスをゼロにする手もある もちろん上記の状態で「バウンス」すれば、一部が無音になった波形を新たに作ることも可能
246 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 06:14:34 ID:qfK5WnK9] HS6XLとMC4両方持ってる人いる? 8までMC4で粘ろうと思ってたけどいつもは行かない楽器屋にHSがあったので我慢できずに購入したまではよかったんだが。 MC4で作った一部の曲が読み込んでくれない(´;ω;`) 具体的にはdropzoneのエラーとかで強制終了させられる感じ。 その曲だけ普段は使ってないPADのプリセット使ってたんだけどコレが原因かな? ちなみにMC4では読む 似たような症状とか解決案とかあったら教えて><
247 名前:230 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:09:00 ID:JMl7kPiM] >>238 ソナーでマスタリングまでできるんですけど、ミックスとマスタリングを外部に委託しようと思ってまして。 その際パート毎にWAVでファイル出力しておかなくてはならないということで、質問した所存であります。 ありがとうございました。
248 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:27:04 ID:6yf722Ry] ソフトシンセなにもいれなかったらリアルなギターとか作れないよね?
249 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:29:23 ID:uGQhViwK] >>248 ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t, 彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i, t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;! ゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l. < おまえは何を言っているんだ t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l. \____________ ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! / ~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、 : : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、 :f: r: : : : : : : : !丶 r-、=一=''チ^ ,/ !:: : :`丶、_ : /: : : : : : : : :! ヽ、 ゙ ''' ''¨´ / ,i: : : l!: : : : :`ヽ、 〃: :j: : : : : : : ゙i `ヽ、..,,__,, :ィ":: ,ノ:: : : : : : : : : : : :\ ノ: : : : : : : : : : :丶 : : ::::::::: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : :\ 何も入れないとハードシンセかオーディオファイルがないと音が鳴るわけないじゃん
250 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:31:23 ID:6yf722Ry] >>249 すいません。はじめから付属してるGSとか以外をいれないとってことです
251 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 08:39:38 ID:uGQhViwK] >>250 次のバージョンでこれがついてくる www.cakewalk.com/products/dimensionpro/dpwebplayer.swf Guitarを押して自分で判断してくれ(今のHomeXLにも一応あるだろうけど 次のバージョンではGuitarRig 3 LEがついてくるので、エレキギターの音は DAW標準での音の良さはトップになるんじゃないだろうか
252 名前:251 mailto:sage [2008/09/12(金) 08:40:46 ID:uGQhViwK] ああすまん、ないわ XLに入ってるのはオケ音源の方だった
253 名前:242 mailto:sage [2008/09/12(金) 09:27:07 ID:shrYxWfi] >244 ありがとうございました。 >245 ご丁寧なレスありがとう御座います、すごく参考になりました。 >243 レスありがとう、イリコ喰え馬鹿
254 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 10:45:27 ID:Ooq5X5qE] >>247 つOMF
255 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 11:09:12 ID:JMl7kPiM] >>254 すいません、OMFとはなんでしょうか…
256 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 13:16:07 ID:8xMnIIet] 808を鳴らしたいのですが、どうすればいいか全くわかりません。 セッションドラマーしかうまく使えない…情けない
257 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 13:26:07 ID:Ooq5X5qE] Open Media Framework Interchange マルチトラックのデーターをマルチトラックに分かれた状態のまま受け渡せる ファイル→エクスポート→OMF
258 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 13:55:44 ID:JMl7kPiM] >>257 ありがとうございます
259 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 17:39:30 ID:Z7KpKzHQ] sonarのバージョン3を友人から貰いました。 今まで、10年近くguitar tracksを使ってきたので、 「Cakewalk慣れてるんだろ?だったらこれあげるよ。」と。 んで、バンドのスタジオ一発録音を狙って、↓購入狙ってます。 www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS1641%5E%5E スタジオに持ち込むノーパソ(ソニーのVAIO)の仕様は、 CPU...Intel(R) Core(TM)2 T5600@1.83GHz RAM...2.49GB ディスク...100G です。 これで、10本マイク立てて、SOAR3で個別トラック同時録音できますかね? そもそも、Guitar Tracksにも各トラック毎に入力設定項目があるんですが、これで、 8トラック個別同時録音ができるのでしょうか? 2chのインターフェイス使った楽器毎の多重録音は元々バンド野郎なのでやりたくないんです、 時間もかかるし。
260 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 20:13:59 ID:VDtowKAF] 新しくMIDIを読み込む時に、 譜面ビューの小説に上手いこと納まらないんですけど、 どうすれば良いのですか?
261 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 21:47:37 ID:78D/Yl1r] 質問させていただきます。 オーディオ、MIDIを含む全てのトラックに中間に1小節だけ 空の小節を挿入したいのですが、どうすれば良いですか? また、全てのトラックを一括で移動したり、 小節を一括で削除するのはどうすれば良いのですか?
262 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/12(金) 21:58:16 ID:78D/Yl1r] あともう一つ質問です。 ソナーのトリムって何の役割を果たしていますか? ミキサーだったら、ヘッドアンプへの入力調整ですよね? ソナーのトリムはいじっても何も変化しないのですけど、、 これは何の意味がありますか?
263 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 22:31:29 ID:83waAFCV] >>261-262 手っ取り早いのは、空の小節をコピーして空白入れたいところに貼り付け このときに、現在のデータをスライドして〜、って項目にチェック入れろ あと、マニュアルの索引、「と」の所からトリムを探せ
264 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/12(金) 23:38:02 ID:swrsCv+2] 空の小節で良いなら 挿入→タイム/小節の挿入 コマンドが便利ぞな 全てのトラックを一括移動なら ctrl+A キーで 全部が選択されるぞな その状態で頭なり尻なりのクリップをつまんでドラッグさせれば移動できる ただしこの際にどれかのクリップの先頭が微妙に小節の1拍目からハミ出てたりすると そこを小節の頭だと思って揃うので、この部分をトリミングしておかないとダメっぽいです (ちなみに以前のソナーだと”相対移動”をチェックしてたら、このトリミング作業は 不要だったんだけど、7では何故か言うことを聞いてくれない模様。) なお、この選択状態で一番の上の小節番号書いてる部分の任意の位置をドラッグ すると、さらにその小節(及び拍)間だけが選択された状態になるので、そこでDELキー 推したら全てのトラックがいっぺんに削除されるぞな
265 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 00:03:24 ID:gKNG33GK] 【OS】WinXp SP1 【SONARのVr.】6.21 PE 【質問】 Sonar6PEとCakewalk Pro Audio9を併用しています。 MIDIの打ち込みだけはCWPAから行っているのですが、以下の現象が起きています。 (1)CWPAで、MIDI Effects>Cakwalk FXの中身が同じものがすべて二個ずつダブって表示される。 (アルペジエーターやコードアナライザーなど) (2)実行してみると、一つはSonar仕様のエフェクト画面が表示され、元あったはずのCWPAの方は実行した途端に強制終了でCWPA自体が落ちる。 (3)Sonarでは、Cakewalk FXは1種類ずつの表示(問題ない状態) (4)インストールはPA→Sonarの順で、フォルダ構成は、 Program Files\Cakewalk、その中にそれぞれPAとSonarの フォルダがあります。 PA側でFXがダブって表示されるのはまだいいのですが、片方を実行すると落ちるのはキツいです。 どなたか解決方をご存じではないでしょうか?
266 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/13(土) 12:18:00 ID:SpMgGWzP] 質問させて下さい 【OS】Win XP Pro 【CPU】T2300 Dual 【メモリー】1GB 【SONARのVr.】6.2.1 【Audio I/F・MIDI I/F】Sigma Tel Audio 【その他外部機器】無し 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】無し 【各機器の接続状況】 【質問】 Sonarを起動すると 「以下のデバイスはプロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか 他のアプリケーションで使用中です」 と出て、打ち込みをしても一切音が鳴りません。 WMPやiTunesでは音が鳴るのですが、 どのように設定をすればよいのでしょうか? 他のサイトで調べたりもしたのですが、外部機器に関するページが多く、 自分の求めている情報にはいきつきませんでした。 どうかよろしくお願いします。
267 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 15:52:27 ID:antKkXuF] >>266 オーディオオプションのオーディオデバイスのビット数とサンプリングレートを オーディオインターフェイスと合わせてある? SigmaTel AudioってDELLとかに標準装備のやつだよね。 もしかしたら、他のオーディオインターフェイスかったほうが早いかも。
268 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 16:47:43 ID:qAZu1sxw] >>263 >>264 できました。 ありがとうございました。 >>266 音が出るプログラム、例えばメッセンジャーやSKYPE、 WINAMPやiTunes等のメディアプレーヤー、 それと、音が出るサイトYOU TUBEやその他フラッシュ等を使った音がなるサイト 等を開いていると多分そうなります。 プログラムもサイトも全部終了してからSONARを起動してみてください。 それと多分絶対に音は鳴るので、設定等の見直しをもう一度した方が良いと思います。
269 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 17:32:01 ID:SpMgGWzP] レスありがとうございます。 >>267 オーディオインターフェイスのビット数とサンプルレートは どのようにして確認したらよいのでしょうか? >>268 PCを再起動して、音が出るプログラムが一切起動していない状態でも 同じようにエラーが出ます。 >>267 さんの指摘して下さった場所以外にどこを見なおせばいいのでしょうか? また、 marsh.way-nifty.com/mashlog/2006/05/ages_realtruth__0974.html こういう記事を発見したのですが、 いまいちわかりません。 この方法で出来るのでしたらお教え願えませんか? ASIO4ALLならインストールしましたが、 Outputのところにバツ印がついています。
270 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 18:42:31 ID:antKkXuF] >>269 メニューのオプションからオーディオを選択
271 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 19:31:52 ID:SpMgGWzP] >>270 ビット数とサンプルレートの変更の仕方はわかるのですが、 どの値にすればいいのかがよくわからないのです。 チェックでOKとなっている値に設定しているのですが・・・ 他にどこをいじればいいのかも教えていただけると幸いです。
272 名前:266 mailto:age [2008/09/13(土) 21:06:51 ID:SpMgGWzP] >>266 です。 いろいろいじってるうちに、チュートリアル(?)のやつは音がなるようになりました。 しかし、依然としてエラーは消えませんし、 自分で打ち込んだものは音がなりません。 どうすればいいのでしょうか。 大変困っています。
273 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/13(土) 21:17:19 ID:t57x5Aet] FA-66の調子が悪いようなんですが… インストールはしてあって電源は入ってるし線も繋いであるのに「電源が入ってないか繋がれていません」のメッセージが… (´;ω;`)どうすればいいんでしょう? ちなみに今までは普通に使ってたのに突然そうなりました
274 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 21:20:15 ID:Y1HwJT4K] つサポセン
275 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/13(土) 22:47:29 ID:Og50pd3A] こんばんは。SONAR7なんですが、 ピアノロールでコントローラ(ピッチベンドとかPAN)を入力するとき、 マウスの左ボタンを押しっぱなしにしながら動かして、曲線をグリグリ描きたいのですが、 点でしか入力できません。 マニュアルには曲線で書いてるっぽい写真が載っているんですが、何かやり方があるんでしょうか? わかりづらいかもしれませんが宜しくお願いします。
276 名前:275 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:53:20 ID:Og50pd3A] 大変申し訳ございません。自己解決しました。 スレ汚し本当に申し訳ない。
277 名前:275 mailto:sage [2008/09/13(土) 22:55:47 ID:Og50pd3A] オプション→ピアノロールツール設定でできました。一応書いておきます。 すいませんでした。
278 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 00:26:02 ID:RK1wrbH+] なんでだろう、初期化ファイルが見つからない。。 オプション|初期化ファイル と進んでも何も表示されないしProgram FilesのCakewalkフォルダにも見当たらない。 Windowsでファイル検索掛けても該当無しなんですが、どこにあるんでしょうか? 7 Studio Editionです。
279 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 00:45:18 ID:0INQtuG0] >>266 ちなみにサンプリングレート及びビット数はどの値に設定していますか? チェックでOKとなる値は何kHzですか? 私もDELLを使ってはいます。 この際、設定を全部書き出してみればどうですかね? あまり良いとは言えませんが、 オンボードだとべリンガーの安いオーディオインターフェイスを買うのも手ですよ。 サウンドハウスだったら、4千円くらいで買えるはず。 もう少し出して中古でTASCAMのUS-122Lとかも安く出回ってるし、 打ち込みメインで行くなら、オーディオIFつきのキーボードも楽で良いと思います。 キーボードが弾けない私でもキーボードの方が全然打ち込みが楽ですけどね。
280 名前:279 mailto:sage [2008/09/14(日) 00:49:01 ID:0INQtuG0] オンボードのよりはべリンガーの方が良いという意味です。 べリンガーのUCA202はUSB接続です。
281 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 02:47:59 ID:OJHr5DuU] independence freeをDLしてインストールしたのですが、 ドラムの音などはどうやったら出せますか? SONAR上でindependence freeを立ち上げて何もいじらないまま ピアノのロールをクリックするとピアノの音が出るんですが、 independence側でドラムの音を読み込んでピアノロールをクリック しても音が鳴りません。 ちなみにSONAR6 LEを使っています。 回答よろしくお願いします。
282 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 05:41:04 ID:LZ8DeeUl] SONAR LEを使っているのですが録音、再生するときに画面がスクロールしなくなってしまいました。 どこの設定を変えればスクロールするようになるか分かる方いたら教えていただけませんか?
283 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 05:52:06 ID:ohA5xrSp] >>282 press "Scroll Lock" in keyboard
284 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/14(日) 05:57:11 ID:LZ8DeeUl] >>283 ありがとうございました。
285 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 06:19:26 ID:ohA5xrSp] >>281 DLして試さないとわからんのでポチったんだが、1時間以上かかるようだ。 今日は眠いので明日試してみるわ。 うまくいって、まだ回答者が居ないようならまたレスする。
286 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/14(日) 09:05:36 ID:RYn0BIdv] >>281 click here to load instrumentって書いてある所をクリック ポップアップメニューが出てくるから、Independence free-Insturmentsって項目から いろんな楽器が選べるので、ドラムを選択 あとは、click here to load instrumentって書いてあるすぐ下にmidi ch:ってのがあるから そこでMIDIチャンネルを合わせればおk ただし、他のソフトで打ち込んだドラムのMIDIだと、ドラムのマッピングが違うかもしれないから それはピアノロールで修正するか、Independence freeのマッピングを変えるかして対処してください
287 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/15(月) 01:38:28 ID:dvbEXGed] Sonar StudioEdition7(英語版)でやってます。 AudioTrackで”ClipをSplit(日本語版だと分割?)”ってやると左側のClipがきえて右側だけ のこってしまいます。 ただ分割して両方つかいたいだけなのですが、どこか変な設定いじっちゃったんでしょうか。 マニュアルにも本にも何もかいてないっす
288 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 01:53:44 ID:Vd5On/tc] 英語できるなら本家のForum行け。
289 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 10:27:24 ID:TNnPUEML] 何で日本はForumが無いの?
290 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:00:43 ID:4tthvYKj] オレ、アーティスト、だから英語問題ないね ってかっこつけてる人が多いから
291 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:30:04 ID:zbnk0+mT] >>289 偽長が湧くから
292 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 11:58:00 ID:lDy9esC1] mixiにあるんじゃなかったっけ 俺は逝けないけど
293 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 12:20:15 ID:LgycQmoF] そこでサポセンですよ。
294 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 13:14:21 ID:qOUR5e8E] Sonar 6 LE使ってるんですが、ソフトシンセ挿入したときって キーボードのアイコンのTr.とmidiのアイコンのTr.ができますよね? ところが今日Sonar起動したらキーボードのアイコンのところが下向き三角のアイコン([▼]←こんなの) になってたんですが、これってどうやって直せばいいんでしょうか? 1つのファイルがじゃなくてソフトシンセが入ってる曲は全部アイコンが変わってました(汗) 1つ1つアイコンをロードではなく、一括で直せる方法しりませんか?
295 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/15(月) 16:36:18 ID:Ld+GOu1P] すごく基本的なことで大変恐縮ですが1週間悩んでます・・・ 簡潔に書きます。 SONAR6HSでプラグイン使って鍵盤で弾いてる音と同時に ソフト外の音(YOUTUBEなど)を聞けるようにするにはどうすれば良いでしょうか。 現状どちらかで音声が聞こえているときはどちらかが鳴らないという 状況です。 よろしくお願いいたします。
296 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 16:37:54 ID:NTrVIaR5] >>295 仕様
297 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 16:53:25 ID:Ld+GOu1P] 仕様でしたか・・・ どっと疲れが出てきましたw ありがとうございました。
298 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 17:25:33 ID:fsUKFawC] >>295 この質問は、>>3 に書かれているような情報+SONARの オーディオオプションの詳細設定の状況を書いておいたほうが 回答者も回答しやすいのではないかと思い、 老婆心ながら、あなた様に伝えようと思いこうして筆を取ったしだいであります。
299 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 17:27:13 ID:NTrVIaR5] >>297 サウンドボード二枚あれば 回避できなくもなさそうだけどね
300 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 17:52:09 ID:PfLQHk4d] >>297 散々言われてることですが、オーディオI/Fを買えということです。 オンボからはPCの音、オーディオI/FからはSONARの音がでます。
301 名前:295&297 mailto:sage [2008/09/15(月) 19:58:58 ID:8TdbGidS] 【OS】 Vista Home Premium SP1 【CPU】 Core2 Duo E4500 2.20GHz 【メモリー】 2G 【SONARのVr.】 6HSXL 【Audio I/F・MIDI I/F】 EDIROL UA-25 【その他外部機器】 なし 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 TTS-1/True Pianos 1 MIDIデバイス 入力 UA-25/MK1(USBにてつなげている鍵盤です) 出力 UA-25 オーディオデバイス 入出力とも ASIO4ALL v2 UA-25 1 です。 >>300 やり方がまずいのか未だできずにいます。
302 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 20:42:39 ID:Odd7GOSQ] youtubeのFLVファイル抜き出して、それから音声だけ抜き出す。wavにでも変換してsonarにインポート。 これで同時に鍵盤弾けばいいんでないの。
303 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/15(月) 21:04:59 ID:ypzXJioY] >>301 ここ読んでみそ。 ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4052969.html >>300 はASIO4ALLを使うな、って意味なんだと思うよ。
304 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 00:14:01 ID:/EAfqMUL] >>301 UA-25ならASIO4ALLなんか使っちゃだめですね。
305 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 01:23:06 ID:UhyEb4pF] >>285 そのとおりやっているのですがドラムなどの音源を 選択するとFile Not Foundと出てくるのですが、 何か設定が間違っているのでしょうか?
306 名前:287 [2008/09/16(火) 01:25:35 ID:uA/sNBpY] そんなこといわず、おねがいします。。 英語はわかんないっす。
307 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 01:29:05 ID:bQZWK4J0] もらった.midでアレンジをつくろうと思い、sonar7peでファイルを開こうと思ったらエラーが出たんですが こんな現象になった方いますか?
308 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:00:15 ID:rckp35BL] >>306 英語わからないのになんで英語版買ったんだよ・・・
309 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:02:38 ID:XSZRzUJ+] どうせ割れだろ。
310 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:05:03 ID:O6s8fgSf] 英語わからないのに良く買えたなぁやっぱ割れか
311 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:15:57 ID:bQZWK4J0] あとproteusVXがフリーになったということで落としてみたのです vstiで読み込ませてもエディット画面に行かず、プリセット選択すらできません できた方いらっしゃいますか? OSはヴィスタでソナー7PEです
312 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:16:00 ID:3V3Muz2E] 英語がわからない人が英語版買えるわけがないw >>5 を参照する必要なく終了ですね・・・・・・
313 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:25:54 ID:S1DT/+u1] 【OS】XP 【CPU】Intel core2duo E8400 【メモリー】4GB 【SONARのVr.】6pro 【Audio I/F・MIDI I/F】オンボード 【その他外部機器】なし 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 【各機器の接続状況】接続機器なし 【質問】 大変素人な質問で申し訳ないのですが・・・。 sonarを起動している状態で演奏させた場合のモニタリングの音量と ミックスダウンしたあとのプレイヤーでの音量にかなりの差があるんですが、 sonar起動中の音量を大きくするにはどうしたらいいんでしょう? 一通りメニューなどを見ても見当たらなくて。 コンパネのサウンド調節も特におかしなことはないんですが・・・。 もしかしたら何か見落としてるかもしれませんので教えていただけませんでしょうか。
314 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 02:36:06 ID:nOoa3tdT] >>313 プレイヤのボリュームを下げる
315 名前:295&297 mailto:sage [2008/09/16(火) 06:02:31 ID:F0aUC6XL] >>303-304 ASIO4ALL削除してよく読んで再度設定したら直りました。 本当にありがとうございました。
316 名前:306 [2008/09/16(火) 08:56:12 ID:SZuN807l] 割れって不正ユーザのことですよね? ちゃんとお金だしてかいましたよー。 英語がわからないっていうのは質問できるほど英語力がないってことです。。
317 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/16(火) 11:45:39 ID:A9cAlolg] 【SONARのVr.】 SONAR7 POWER STUDIO 【質問】 ピアノロールの下側でコントローラを入力した後、インライン・ピアノロールで ノートを入力しようとしても、ノートが入力されずコントローラが入力されてしまいます。 このときコントローラを非表示に設定していても勝手に表示されるようになります。 どうすればインライン・ピアノロールでノートが入力できるようになるのでしょうか。
318 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 12:35:26 ID:r96CTrTL] >>305 IndependenceFreeは、音色ファイルを手動で解凍してコピーしないとダメだった気がする。 俺の場合DTMマガジンの付録から入れたから違うかもしれんが。 「IndependenceFree インストール方法」とかでググってみてくれ。
319 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 18:16:49 ID:uci/G+g2] >>317 インラインピアノロールツールバーって知ってる? そこで入力ツール選べば入力できるようになる 詳しくはマニュアルに書いてある
320 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/16(火) 18:42:07 ID:/Eh5eXtZ] SONARはSONAR7 PRODUCER EDITION(7.0.2)を使っています。 プロジェクトのテンポを変更しようとしても1小節ずつしか変更されません。 100小節とかある場合、これらを1個ずつ変更してテンポを変えるのはかなり厳しいと思うのですが、 プロジェクト全体で一括してテンポを変更するにはどうすればいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
321 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 19:26:30 ID:QAZqZc7O] >>320 テンポビュー開いて、テンポリストを表示してください。 そこに、MIDIやオーディオのコピペと一緒に入ってしまった不必要なテンポリストがたくさん表示されると思います。 それを消して、一つだけにして、希望のテンポと、開始する小節を入力すれば全体のテンポを変えられます。
322 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/16(火) 19:33:02 ID:NNh3sOwa] オーディオデータを古いレコードみたいな音に加工したいのですが、 エフェクトがどうにもうまくいきません。 プラグインを探して色々検索して試してみたのですが、英語版ばかりでよくわからず・・・ 使いやすいエフェクトは何があるでしょうか。 ちなみに加工したい元の音はMIDI+歌で、昭和初期のレコードのような音を目指しています。
323 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 19:51:26 ID:XBxt8yCi] ちょっと違うかもしれませんが kiritansu.ddo.jp/synth/product.html のTAMPAのデモ聴いてみて下さい。
324 名前:322 [2008/09/16(火) 20:36:47 ID:NNh3sOwa] >>323 ありがとうございます。目指していたノイズ感は近かったです。 音そのものは「ビニール」というシリーズを試してみています。 助かりました。いろいろやってみますね。
325 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 20:47:08 ID:Eam3N7w6] >>318 できました。ありがとうございます。
326 名前:320 [2008/09/16(火) 21:27:48 ID:/Eh5eXtZ] >>321 出来ました。 本当にありがとうございます!!
327 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/16(火) 22:30:30 ID:56e5W5kL] SONAR6でサイドチェインってどうやるんでしたっけ? ちなみにPEです
328 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/17(水) 07:30:06 ID:uKQfX+Wb] ゲインていうんですかね。MP3を取り込んだとき、 XXdBは、-6までに収まってるのにスピーカからブツブツと歪んだ音が聞こえます。 windowsxp, サウンドーカード:e-mu 0404 で、アナログ入力=ミキサ直結 アナログ出力=スピーカ 周りの電子機器を疑うべきか、ソフトの操作でどうにかなるのかよくわかんないです。 ゲインを-10%へ、ノーマライズする。などしましたが、音楽とブツブツ音が両方小さくなり、ブツブツは聞こえます・・・ なぜでしょう
329 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/17(水) 11:38:29 ID:neKo/Hv5] >>316 SONAR7英語版>7.1アップデータ 英語版 >7.2アップデータ日本語版 これで日本語化できる。 メニューと、どーでもいいおまけ。 www.megarotic.com/?d=6SL4NK4E ミラー uploaded.to/?id=c4claj C:\Documents and Settings\<User Name>\Application Data\Cakewalk\SONAR 7 Producer Edition\Menuxml\SONARdefaultmenus.xml を置き換えませう。
330 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/17(水) 15:00:22 ID:x+s2vE1C] >>329 ありがとう〜 できれば分割の質問のほうもおねがいします。。
331 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/17(水) 19:37:19 ID:DUZrB524] 初心者質問ですいません。作業中にキーボードに手が当たってしまい、 それ以後再生時にタイムマーカーが進行しても画面がスクロールしなく なってしまいました。ヘルプなど色々見てみましたが元の通り 曲の進行と同時に画面が左にスクロールするようにするには どのように設定をすればいいのか教えてください。
332 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/17(水) 19:41:42 ID:DUZrB524] 331ですがすいません即効で自己解決しました。 スクロールロックがかかってたみたいです。
333 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/17(水) 21:19:22 ID:oOPna35i] 俺は何かの拍子に手があたってトラックが消えてしまったことがある マニュアルと格闘した結果、トラックマネージャを開いて解決した ところで昔のソナーはコンソールビューでもトラックマネージャがあったはず なんだけど、7には無いのな トラックやバス一括での表示・非表示しかなくて不便 プラグインシンセでMIDIトラックは表示しなくて良いのにって時にとても邪魔 なんで退化しちゃったんだろう
334 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 02:16:38 ID:AOrsD7E9] SONAR7 PRODUCER EDITION(7.0.2)です。 MIDIトラックが27トラックあるプロジェクトなのですが、TTS-1をInsertするとなぜかピアノロールの鍵盤がすべて数字になってしまい、 どうしても鍵盤を表示することができません。 これだと打ち込む時非常に不便になってしまいます。 鍵盤を表示させるにはどうすればいいでしょうか? 他のプロジェクトではこのような症状は出ずに、このプロジェクトだけこうなります。 解決方法が分かる方がいましたら回答お願いします。
335 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 08:30:32 ID:aa3A/70c] 時間挿入はわかったんですが、 時間削除が今一わかりません.. タイムルーラーを選択しても、表示部分で削除がでないです どなたか教えてくださいー
336 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 09:46:33 ID:9jrJuCk4] SONARを別のコンピューターに引越しさせたいのですが、 ツールバー等のカスタマイズはどの部分をバックアップすれば良いのですか?
337 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 10:10:04 ID:9jrJuCk4] ギターを録音したときに、ライン録りしたにも関わらず、 再生した時に、すごく小さな音で録音時に鳴らしたクリック音も一緒に鳴ってしまいますが、 何故なのでしょうか?
338 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 10:25:47 ID:hITCeMO6] >>333 うちではキーボードのMを叩くとダイアログが出るよ。
339 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 16:12:01 ID:RSwvgFYr] >>338 うわ!ホントだ出た! これってショートカットでしか出す方法無いのかな? マニュアルもヘルプもだいぶ探したんだけど…うーん見落としたか
340 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 18:47:34 ID:bW9WDV6v] >>337 普通ないとは思うがモニタースピーカーから音出して録音したりしてクリック音をギターのピックアップが拾って入ったとかではなく?
341 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 18:49:00 ID:iUHr1noJ] V-Vocalでケロらせたいのですが、ピッチを弄っても声が高くなるだけで、全然ケロりません。 どういう操作をしたらいいのでしょうか??
342 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 18:50:16 ID:63nF8Xut] 今SONAR6LEを使用してるのですが D-PLOもインストしたのですが ピアノのパッチがなかったので フリーのを追加したいのですが どなたかおすすめの教えてください
343 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 18:53:48 ID:qAMe7XJF] マノピアノ
344 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 18:54:06 ID:vpbglOsT] >>342 フリーだと mda Piano Safwan Matni Prova この辺り使ってるけど
345 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 19:01:55 ID:63nF8Xut] >>343 344 ありがとうございます インスコしてみます
346 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/18(木) 19:16:00 ID:63nF8Xut] 連続書き込みすいません 上調べてるついでに自分でも探してたんですが Splendid Grandはどうなんですかね? 後これってまだフリーですか?
347 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 20:43:57 ID:s7uaD4Jw] SONAR 3 Studio Editionを使っているのですがエクスポートがうまくできません wavやmp3形式で保存することはできたのですが それらを他のプレイヤーで再生すると音が出ません どなたかお願いします
348 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 22:13:38 ID:IMqwLDPe] TTS-1のプリセットからステップシーケンサーでドラム打ち込みたいんだけどドラムマップってどう設定したらいいんですか? TTS-1用のマップがないからGSとかのドラムマップに設定すると音までGSになっちまう・・・
349 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/18(木) 22:53:44 ID:QB8mCXDw] >>347 エクスポート時のビット数を16にしてる? >>348 ドラムマップマネージャ開いて編集。 詳しい操作はマニュアルに書いてあります。
350 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/19(金) 00:41:06 ID:ig/hwj2A] >>340 ヘッドホンでモニターしているので、ピックアップで拾うほどではないとは思いますが、、
351 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 02:38:13 ID:Hel+oSW+] >>341 ピッチのラインを直線直角に書いてみるといいお
352 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 04:09:26 ID:KwvrBhjK] SONAR HS6でRMSメーター表示ってできる? ヘルプにはできるような事書いてあるんだけど実際にはそういう項目が 見当たらない。HS6使用してる人で分かる方いれば頼みます。
353 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 07:38:16 ID:75Q+Y7t+] >>352 コンソールで左下のVOLの横の▼押してみれ。
354 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/19(金) 10:37:30 ID:wp+kyQb6] SONAR6 studio editionでsampletank2.5を使ってMIDI打ち込みをしてますが 最近よく再生時に特定の音色だけ(今はギター)音色が変化します。 元の音にフランジャーがかかったような音になり、再生する時によって それがかかったりかからなかったりします。イベントリストを見ても ノートの入力以外に情報が無いのですがこれはどういう原因があるのか 教えていただければ幸いです。
355 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/19(金) 10:48:08 ID:MhI87c5q] D-Pro LEのトラックごとの音色の指定方法を教えて下さい チャンネルをいじっても全部同じ音色になってしまひます(;´ω`)
356 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 11:24:05 ID:Rmsaiq+J] >>355 D-proはマルチティンバーじゃないのでトラックごとに挿してあげてください
357 名前:355 mailto:sage [2008/09/19(金) 11:44:03 ID:MhI87c5q] >>356 えっと、音色変えたトラックを作りたい時はその度 挿入>プラググインシンセ>D-Pro とやるって事でしょうか? ありがとうございますー!(*´ω`)
358 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 11:57:28 ID:Rmsaiq+J] >>357 そのとおりでございます
359 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/19(金) 12:23:08 ID:ig/hwj2A] 7ですが、レベルメーターを横置きにするにはどうしたら良いですか?
360 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 12:31:28 ID:WxsHtC4K] >>359 すべてのレベルメーターの表示/非表示のアイコン横の三角押して 「レベルメーターを横置きにする」にチェックを入れる
361 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 12:44:45 ID:KwvrBhjK] >>353 ずっとトラックビューで探してた… マジthx!!
362 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 20:41:34 ID:aq+CpHBm] SONAR HS6を昨日インストールしてとりあえずサンプルのBGMを聴こうとしたらまったく音が出ないんですがこれはどうなってんでしょうか? オーディオの設定関係みても特におかしなところはないはずなのですが・・・ 買ったばかりなのにややこしくて嫌になっちゃいますね。 SONARってなんかとっつきにくいですね?
363 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 20:54:40 ID:wp+kyQb6] 台風が来てるから釣りには出ないほうがいいぞ
364 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 21:02:11 ID:uT78O/La] 釣れますか? >>354 トラックに設定値が入ってしまっているか、処理速度の問題かどっちか
365 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 21:03:24 ID:C3IHNziu] >>362 そのサンプルBGMといいのが何かわからんが 出口さえきちんと整えればちゃんと出るはず。 SONARってのが何するソフトなのかわかってれば・・・ やっぱ釣り?雨はやんだけどまだ波は荒そうだなw
366 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/19(金) 22:29:51 ID:aq+CpHBm] 海釣りはやらないよ。 どうせ釣るならセンズリがいいねw
367 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 01:13:34 ID:TVl3l9GD] とりあえず釣られてみるが、買ったばかりのときが いちばん何も分かってないからややこしくて当然だぞ。 あと、とっつきにくいって、他のDAWソフトと比べて言ってるのか?
368 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 01:25:52 ID:UFTxY96t] Macに対応してない protoolと違い業界標準じゃない cubaseと違いプロが使ってない 俺は初めてのDAWにSONARを選んだ 他のだったら今でも音楽してたかな?
369 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 01:42:45 ID:nlDeswHt] いや、本人の問題だろ。
370 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 02:13:34 ID:BvkjjY5b] >>368 同人から腕一本でプロになった大嶋啓之氏がSONARだ まあ、本人の問題だな。
371 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 02:27:37 ID:sYCw/Mp+] 同人というとなんかヲタク臭いからインディーズって言ってあげて
372 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 02:30:59 ID:60XIrnyY] それはそれでオタク臭いけどなぁ
373 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 08:14:40 ID:Pyr46g5X] 【OS】windows XP SP3 【CPU】Pen4 3.0G 【メモリー】2.5G 【SONARのVr.】SONAR6 Producer Edition 【Audio I/F・MIDI I/F】UA-1000 【その他外部機器】なし 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 【各機器の接続状況】 【質問】 起動したときに「以下のデバイスは、プロジェクトのオーディオフォーマットの設定に対応していないか、 他のアプリケーションで使用中です。」 と出ます。 他でアプリは起動してませんし、インターフェースのドライバも最新にしましたが、 やはり出ます。 解決方法はありますでしょうか。 よろしくお願いします。
374 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 08:26:33 ID:Pyr46g5X] >>373 すいません、自己解決しました。
375 名前:368 mailto:sage [2008/09/20(土) 08:54:41 ID:ZDKLckRM] >>370 スマソ 彼のスタジオが写ってる本 俺持ってたわ
376 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 18:20:59 ID:a8MNahzG] 【OS】 windowsXP pro 【CPU】 CoreDuo U2400 @1.06G 【メモリー】 1G 【SONARのVr.】 ver.6 【Audio I/F・MIDI I/F】 UA-101 【その他外部機器】 マイク audio-tec AT2020 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 【各機器の接続状況】 接続・入力:left 1/2 出力:master 【質問】 ヴォーカルを録りたいのですが,録音しても全く音を拾ってくれません。 いままで(ギターやピアノ)も出来ていなかったのですが,その時は USBでやっていました(それはちゃんと鳴ります)。 カスタマーセンターに電話しましたが途中で切られた ようなので質問しました。 情報量が少なければ御所望ください。 勝手で申し訳ないのですが,月曜までに使いたいので 早めにお答えいただけると助かります。お願いします。
377 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 18:59:15 ID:MBPRoExR] >>376 その作業中のSONARの画面見せて
378 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 20:37:55 ID:ft6JT1G0] >>376 なんでカスタマーに切られんの? 録音中のレベルメーター見て、ずっと-∞だったら(全く入力レベルがなければ)オーディオインターフェースより手前、つまり接続の設定やトラックの設定が問題 多少ふれているのならUA101のゲインとかマイクがだめか、あるいはオーディオインターフェースの選択を間違えてるか
379 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 21:29:38 ID:SDXjs1RT] >切られた これは斬新w
380 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 21:34:24 ID:RASxi45Z] SONAR HS6ってVistaでも普通に使えるの? やっぱXPの方がいい? EeePCにインストールしようとしたら何故かできなかったんだけどなんでかなぁ?
381 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 22:13:16 ID:a8MNahzG] >>377 ttp://www-2ch.net:8080/up/download/1221915976640049.CotGAu >>378 5:30になったからかも。今は無反応だけどI/Fとかいじると一瞬ぶれたりはしました。 >>379 絶望してたから許して
382 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 22:55:18 ID:Bjoj0wum] >>381 AT2020の差し込みをチェック UA101の差し込みをチェック UA101のリアパネルのファンタムSWをチェック UA101のSENS1を右に回す →マイクに声を入れたらインジケーターが点灯しますか? UA101のUSB差し込みをチェック PCのUSB差し込みをチェック Audio1のRボタンの右ボタンを押して点灯させてみる それでもまだ音が入りませんか?
383 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 23:27:52 ID:a8MNahzG] >>382 ご回答ありがとうございます。 SENS1を最大まで右に廻したところ,インジケーターは反応しだしたのですが, やはり音は聞こえないです。 AUDIO1にインポートした曲が入っているのですがマイクじゃあなくてそちら(の一部?)に反応 しているようです。
384 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 23:36:44 ID:sYCw/Mp+] >>381 の画面では隠れてるけど、実は録音しようとしているトラックのINPUTが 選ばれてなかったりして!?
385 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/20(土) 23:47:18 ID:a8MNahzG] >>384 すいません。どういうことでしょうか。
386 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 23:53:07 ID:J8xHrlQq] >>383 INPUT2のエレキギター等(お持ちなら)は出来ます? →(出来る)UA101のコンソール画面の接続に問題はない ソフトシンセ等は出来るんですよね? 今までマイク録音は出来てました? ファンタムと間違えてUSB モード・スイッチを切り替えてたとか →再起動が要求される→うーん違いますね
387 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/20(土) 23:57:12 ID:sYCw/Mp+] >>385 すいません 当方の勘違いでした…
388 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/21(日) 01:22:33 ID:f72i1hyt] 7行くべきか8待つべきかと迷いつつ、これから導入しようと思うんですが XP SP3で不具合なく動きますか?
389 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/21(日) 01:28:47 ID:6pSY3Jy7] バージョンアップ毎に確実に21000取られるらしいからなるべく最新まったほうがいいとおもうがなぁ
390 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/21(日) 01:48:31 ID:kBKwa6/i] >>388 今だったら無料バージョンアップの7が出るのを待つのがいいんじゃない
391 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/21(日) 03:33:32 ID:w+AjoulZ] >>386 いま試しましたがやはりギターはいけます。 マイク録音は今回が初めてです。新品のマイクが故障品なのか?
392 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/21(日) 11:19:45 ID:T9nghr80] >>391 ファンタム電源って意味わかりますか。 スイッチ入ってますか。 マイクが故障かどうか確かめられますか。
393 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/21(日) 13:12:06 ID:W7MvLkrm] >>391 マイクケーブル何使ってる?
394 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/21(日) 13:24:16 ID:SLDzUbBO] >>376 です いま購入した店に問い合わせたところ,キャノン対プラグのケーブルを買っていたので ケーブルから電源を供給できていない模様だというのが判明いたしました。 店員に言われて買ったので盲信しておりました。 ご迷惑おかけして申し訳ありませんでした。丁寧なご回答ありがとうございました。 機会がありましたらまたご教授ください。
395 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/21(日) 14:09:56 ID:W7MvLkrm] よかった
396 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/21(日) 15:48:16 ID:7LfFKtqB] 【SONARのVr.】 SONAR LE 【質問】 オーディオの無音部分削除を行いたいのですが、 マニュアルの該当ページを見ると、 プロセス|オーディオ|無音部分削除を選択して、無音部分削除ダイアログを開きます。 とあるのですが、プロセス-オーディオの中に、「無音部分削除」が見つかりません。 どこにあるのでしょうか?あるいは、LEには無い機能なのでしょうか? よろしくお願いします。
397 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/22(月) 03:42:22 ID:OY1kokHK] 【SONARのVr.】 SONAR Home Studio 6 【その他外部機器】MIDIキーボード、サスティーンペダル 【質問】 ステップ録音(入力)をいつも利用しているのですが、 サスティーンペダルの効果を使用する方法が分らなくて困っています。 試しにステップ録音を有効にしてペダルを踏んでみたのですが、出来ませんでした。 分かる方がおられましたら、よろしくお願いします。
398 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/22(月) 08:04:45 ID:fKv5CBlo] SONAR7PE使ってますが、 ドラムのMIDIデータを1つのトラックに作り、あとHHならHH、KICKならKICKという風に すべてのパートを分割して独立したトラックにしたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか?
399 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 09:19:00 ID:Cr+EHbRA] >>397 ステップ録音はしたことがないのでわかりませんが、 私は、入力後リアルタイム録音でペダル踏んでます。 サスティーンオフはそのタイミングでニュアンスが結構変わりますからね。 で、もしきっちりやりたいならイベントリストでイベントの挿入でしょうね。 種類:コントロール 64 オン: 64以上(たとえば100) オフ: 0 で入力できますよ。
400 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 12:48:38 ID:vKvrw9Us] >>398 「トラックの複製」コマンドでトラックを必要な分コピーして増やす この際イベントもコピーするにチェックを入れる 次にピアノロールを開いて1トラック目はキックのノート以外を削除する この際にノート(ドラムのパーツ)名をダブルクリックすると曲の中の全ての ノートが選択されるのでこの状態でDELキーを押すとそのノートが全て消えてくれる (もちろん曲が短い場合はドラックして範囲選択してDELの方が早い) 同様にして2トラック目ハイハットのノート以外を削除する 以下トラック分繰り返せばOK! ちなみに消し損ねるとノートがダブって鳴ってそこだけ音量が増すのでご注意!
401 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/22(月) 13:53:43 ID:fKv5CBlo] >>400 ご丁寧にありがとうございます。 よくわかりました。
402 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 16:45:41 ID:DTzpVrif] テンポの変更について教えてください。 全体のテンポを変更したいのですがヘルプにある テンポツールバーやテンポビューでは テンポの変更イベントの追加となり、全体のテンポ変更ができません。 (1〜4小節のみ任意のテンポに変更可能) 全体のテンポの変更方法を教えていただけないでしょうか? SONNAR XL6です。
403 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 16:50:17 ID:e9v3crhj] >>402 追加設定されてるんじゃないかな トラックビューでAlt+9の後、右側の数字が二行以上あったらそうなるよ 数字を直接変更するとなんとかなるとおも
404 名前:400 mailto:sage [2008/09/22(月) 16:52:32 ID:DTzpVrif] 402です。 >>321 に回答がありました。 よく確認せずに質問大変失礼いたしました。 意図せず、同じテンポでの変更イベントが プロジェクトにたくさん記録されてしまっていたということですね。
405 名前:400 mailto:sage [2008/09/22(月) 16:53:58 ID:DTzpVrif] >>403 さん 回答ありがとうございました。ニアミスでした。 何十行もあったため先頭のイベントのみ残して削除して解決いたしました。
406 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/22(月) 18:56:52 ID:8zjE9TRr] 【OS】 Windows XP 【CPU】 Intel Pentium4 1.8Ghz 【メモリー】 1.25GB 【SONARのVr.】 SONAR6 LE 【Audio I/F・MIDI I/F】 TonePort UX1 【その他外部機器】 Roland PC-50(MIDIコントローラ) 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 D-Pro LE 【各機器の接続状況】 PC50→USB接続 TonePort→USB接続 【質問】 再生、入力ともに音が出ないです。 入力に関してはシンセラックを出したときだけ音が出ます。 オーディオオプションでは出力デバイスはToneport、 入力はPC-50に設定。再生、録音タイミングマスタもToneportで24Bitです。 出力関係の設定を、すべてPCの内臓音源に変えると音が出るんですが、 オーディオI/Fから音が出ないので困ってます。 オーディオI/Fの問題かなと思ったのですがまったく原因がわかりません。 よろしくお願いします
407 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 20:41:19 ID:Honi7CCb] >>398 1つのMIDIトラック→パーツごとに独立したオーディオトラック って意味だったら、ドラムマップマネージャで出来るよ。 パーツごとに鳴らす音源を指定出来る。 MIDIトラックは1つにまとまってた方が個人的には好きなので、 いつもそうしてる。
408 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 22:25:47 ID:iT3JlBsk] シンセのつまみのinfって何の略なの? ゼロと同じ意味でおk? 気になって眠れません><
409 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 22:27:35 ID:cRJ3+HNi] ∞
410 名前:397 mailto:sage [2008/09/22(月) 23:20:40 ID:OY1kokHK] >>399 回答ありがとうございます。 イベントの挿入… 少しやってみたのですが、とりあえずイベントリストビューで何かをする、 ということくらいしかまだ分かりませんので もう少し調べてみようと思います。 種類:コントロール 64 オン: 64以上(たとえば100) オフ: 0 ↑これが完全に理解できなくて…すみません。
411 名前:410 mailto:sage [2008/09/22(月) 23:25:18 ID:OY1kokHK] 連投すみません; 誤解を招く表現でしたので訂正します。 「完全にはできなくて」、でした。
412 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/22(月) 23:44:12 ID:wCqT2q2v] >>398 1、ドラムトラックを選択 2、メニューの”プロセス”から一番下、>>>を押す→CALの実行 3、Split Note to Tracks.cal を選択 4、出てくるメニューに必要な項目を入力
413 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/23(火) 01:18:48 ID:TfcIghCM] >>412 ありがとうございます。 やってみましたが、すごく便利な機能がついていて驚きました。
414 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 01:23:56 ID:luJYJMvb] >>412 横からだけどこれは良い情報でした。アリガトサンサンナナビョウシ〜。
415 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/23(火) 02:11:45 ID:PWu1dRi5] 質問お願いいたします。 SONAR2(すいません)とFA66なのですが 接続はうまくいっています。 外部音源もうまく録音できます。 あとオーディオのレンテンシーだけなのですが 30msec以下にすると音途切れもしくは鳴らなくなります。 他の設定は48Hz16ビットで これ以上上げるとならなくなります。 再生バッファ数4です。これ以上下げると音途切れします。 30msecではとても演奏できません。 ダイレクトモニター音と一緒に聴くと リバーブかかったみたいになります。 他に設定で改善すべきところご教授願います。
416 名前:415 [2008/09/23(火) 02:19:08 ID:PWu1dRi5] すいません、テンプレ書きます。 【OS】 Windows XP 【CPU】 コア2 【メモリー】 3.75GB 【SONARのVr.】 SONAR2 【Audio I/F】 FA66 【その他外部機器】 MOTIF RACK 【各機器の接続状況】 FA66→firewire接続 MOTIF→USB接続
417 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 03:45:48 ID:tX2CopzR] 質問します ・オーディオのピッチをトラックエンベロープ的なので部分的に変動させたいけどいい方法ない? ・オーディオを短くストレッチさせたとき不自然にピッチが上がる感じにしたい。 ・BPM上げたときオーディオ自体をそのBMP相当のものに変更したい。つまり↑のをBPM変えて作る感じ。 の3つです。お願いします。
418 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 06:44:51 ID:0HLYp3b/] >>398 >>412 >>414 言い忘れた。 その後、分割されたトラックのクリップ上で右クリック、 "クリップのトリミング" をする事をお勧めする。
419 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 10:36:37 ID:eVNFSQqh] >>415-416 ドライバはASIOにしてる? あとソナ2だとマルチコアにうまく対応できないかもしれないよ
420 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/23(火) 16:38:49 ID:TfcIghCM] >>418 追加情報まで恐れ入ります。 トリミングするように心掛けます。
421 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 17:27:18 ID:PWu1dRi5] >>419 助言ありがとうございます。 バージョンが2.0だったのですが ASIO選択の窓がなかったのですが 2.2にバージョンアップしてASIOにしたら解決しました。
422 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 18:37:31 ID:luJYJMvb] すげー余計なお世話なのわかってて無茶苦茶叩かれる覚悟全開だけど 今Sonar2.0使うくらいなら新しいのに買い換えるかMusic Studio Producerみたいな フリーだけどVSTiも使えるソフトにした方がいいと思う。 シェイコラ! クルナラコイコノヤロー!
423 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 19:00:18 ID:PWu1dRi5] >>422 いいえ。 おっしゃる通りだと思います。 しばらくDTM離れてたもので 新たにPCと音源とFA66をとりあえず揃えたのですが 今の心境としてやっぱソフトも買い替えないとと痛感してます。 SONARかCUBASEの最新バージョンで考え中です。 今回古いソフトで四苦八苦するのも何かと勉強になりました。 ありがとうございます。
424 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/23(火) 20:04:42 ID:tVwLJuJ4] >>410 打ち込み済みのトラックのイベントリストビューは見ましたか。 MIDIとは演奏情報のことで、それがリストで編集できるということです。 サスティーンペダルを踏むということは、 コントロールナンバー64の値が64(以上)というデータが入っているということです。 離すときには同じく64と0(63以下)というデータが入ることになります。 そのほかに キーボードのモジュレーションホイールを動かすと、 コントロールナンバー1番で動かした量のデータが入ったりします。 初心者にはつらいかもですが ja.wikipedia.org/wiki/MIDI 今はネットでいくらでも勉強できますね。 search.yahoo.co.jp/search?p=MIDI+%E5%88%9D%E5%BF%83%E8%80%85%E3%80%80%E8%A7%A3%E8%AA%AC&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
425 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/23(火) 20:06:58 ID:D5Wc/Q1O] すぐステータスバーに「Audio Stopped」出て音が止まる 原因がさっぱりわかりません。助けて・・・・
426 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/23(火) 21:20:27 ID:YwmeQOky] SONAR1でループエクスプローラー上のプレビュー再生が、 現在テンポでプレビューされずオリジナルのBPMで再生される様になりました。 トラックに落とせば現在テンポで流れるのですが、 ループエクスプローラーのプレビュー再生を現在テンポで流す様に戻すにはどの設定を見れば宜しいでしょうか?
427 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/09/24(水) 00:50:02 ID:byTurXC6] Sonar6LEで10トラック程度(うち6つはHALion、massiveなどのVSTiシンセです)のプロジェクトを再生していると 1〜2分に1回くらい処理落ち?みたいなかんじになりまして一瞬音が途切れて復活したときに 一瞬CPU使用量が100%近くになるんですが、スペック不足なんでしょうか?こういう症状は普通はならないんでしょうか? 環境は OS :WinXP SP3 CPU :C2D E6600 メモリ:3G HDD :WDの36GBと1TB です。1TBの方にインストールしています。
428 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 00:51:34 ID:eJmMzljk] www.nicovideo.jp/watch/nm4689432
429 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 03:41:49 ID:ohE3I3Ra] SONAR6 PEです。 デュアルモニターにしたのですが ミキサー画面のみサブモニタに写すには、 SONARのGUI自体を拡大するしかないでしょうか? メインGUIはメインモニタ、ミキサーのみサブに表示させたいのですが・・・ でもDAWのGUI枠から出せないので無理ですよね。
430 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 04:34:15 ID:+IQAUF71] このスレは陰湿古参の荒らし目的のために立てられた 複数の重複スレのひとつです。 話題を分散させず、速やかに本スレに移動し、 スレ一本化にご協力ください。 本スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/
431 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 04:39:25 ID:HtAZ2fys] >>425 >>427 >>429 については本スレで回答してみました これ以降の質問は本スレでお願いします 本スレ Cakewalk SONAR &Home Studio - Part25 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1217863113/
432 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 06:00:21 ID:xwo3Pyki] >>429 7ではミキサー画面(コンソール)のタイトルバー左アイコンをクリックすると ”フローティング”という項目があって それを押すとDAW窓の外に出せるが・・・6はわからん。
433 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 06:58:28 ID:29X3cy0M] >>425 Audio Stoppedが現れるのには複数の原因が考えられますが、アンチウイルス他 の常駐ソフト等によるリソース不足が原因の一つとして考えられます SONAR専用の環境を用意するのがお勧めです
434 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 06:59:07 ID:29X3cy0M] >>427 やはり常駐ソフトがあやしいです。まずはWindowsタスクマネージャを起動してみて 、プロセスタブを選択してあやしいソフトを探してみてください
435 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 07:00:06 ID:29X3cy0M] >>429 Sonar7 PEならミキサー(コンソールのこと?)はフォローティング出来ますが メニューにはないかもしれないけど、オプションーキーバインディングで、 コンソール使用時に適当なキーでフローティングさせるように設定できるか 確認してみてください
436 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 07:01:30 ID:29X3cy0M] >>429 フローティング表示の方法 1.フローティング表示させたいウインドウを開く 2.ウインドウの左上のアイコンをクリック 3.メニューからフローティングを選択 4.画面の好きな場所へどうぞ
437 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 12:13:13 ID:FN243JwU] UA25EXを購入してSONAR6LEをインストールしたのですがCDを入れて ループエクスプローラビューをクリックしてもオーディオデータが 表示されません。 何故でしょうか?回答お願いいたします。
438 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 12:21:54 ID:nYg+vsAq] まさかオーディオデータ持ってませんとかオマケではいってる なんておもってないよね。
439 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 12:34:34 ID:FN243JwU] >>438 ドラムのネタCDRみたいの買ったんですけどそれじゃダメですか?
440 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 12:48:26 ID:nYg+vsAq] どこのフォルダーにコピーしたの?うまくコピーできてないだけかも。
441 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 13:17:53 ID:FN243JwU] ミュージックフォルダに保存したりオーディオCDから直接再生しようとしたけど両方ダメでした 他にもitunesの中に入ってるのだとかありとあらゆる音楽データが表示されません
442 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 13:56:06 ID:nYg+vsAq] 両方だめってのはコピーできなかったってことかね? itunesの音楽データっってM4A?それだと無理だけど。
443 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 14:19:05 ID:FN243JwU] コピーはできたけどSONAR上で表示されなかったということです 説明不足すいません ファイル形式WMAかMP3だったら大丈夫ですか? ちなみに今までMPEG4でやってました
444 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 14:20:07 ID:+Ww/ZjNv] え…?
445 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 14:23:27 ID:ORc1gIRQ] >>443 今使いたい音ネタの拡張子を書くんだ WMAはSONARインスコ時にチェックいれてれば使える wave mp3はもちろんok
446 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 14:31:35 ID:FN243JwU] MP3にしたら出来ました!!!!! 全部拡張子の問題だったんですね ありがとうございました! 20時間ぐらい無駄にしたorz
447 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 15:09:15 ID:fwr62he8] むしろなんでわざわざ音ネタを圧縮するの?
448 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 15:17:38 ID:IB9giIKv] おそらくは分かってないから。 オーディオは特に理由がない限りwavで保存汁。劣化しちゃうでよ。
449 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 21:57:34 ID:DT5s2VNN] 質問なのですが、MusicCreatorとSONARの違いを教えていただけませんか? あと、MusicCreator4とSONAR6LEならどっちが優れていますか?
450 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:02:21 ID:cSnzSY4b] >>449 最初に書き込んだとこにも書いたけど、 MC4はTTS-1(GM2準拠のマルチティンバー音源)が付くのと GUIが多少かわる。 あとは、MC4は安価でお店で購入できるのがLEなんかと比べると違うね。
451 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:10:32 ID:DT5s2VNN] >>450 本当にありがとうございます。 質問ばかりですいませんがSONARは192kHzが使えて MC4は48kHzまでしか使えないですよね。 これっていいIFもってなければあんまり関係ないんでしょうか? あと、MC4はフリーズ機能とか使えますか? ググってみたんですがわかりませんでした・・・。
452 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:17:26 ID:cSnzSY4b] >>451 レコーディング時の録音とその再生に関係してるので ギターとか入れる場合に気にするぐらい? でも、UA-25EXでも最大で96kHzしか扱えないからね、よっぽど気にする人じゃないと あんまり関係ないんじゃないかな? MC4も6LEもフリーズは使えないと思う
453 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/09/24(水) 22:17:43 ID:29X3cy0M] >>451 ■注意事項>>4 (1) sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、 質問者は、age進行でお願いします。 >>1 ■目的■スレルール >>2 ▼参考サイト >>3 質問者の使用環境のテンプレ >>4 ■注意事項 >>5 回答される皆さんへ >>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ >>90 ● 主要なVST/VSTi等 >>91 ● mp3エンコードのガイドライン ● LAMEを使う方法 ● 初めて音を出す方法(MIDI一般編) ● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編) >>92 ● チュートリアル/デモ
454 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 22:21:17 ID:DT5s2VNN] >>453 申し訳ありませんでした、以後気をつけます。 >>452 なるほどです、今回は本当にありがとうございました。 今回の回答を参考にMC4を購入しようかと思います。
455 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:23:46 ID:4cxqEc6S] >>451 あまり重要度としてはないかも。CDでも44.1KHzだし。 MC4はフリーズ使えます。 当方MC4ユーザーですが1つ不満があるとすればエフェクターを24個までしか 挿せないことです。 無駄にエフェクター噛ます癖は付かないで済みますが、ちょっとこの仕様は 意地悪な気がしますね。LEをのぞけばおそろしくコスパは高いかもです。 まあ、7千円でループ素材まで付いてるし個人的には異常な商品だとは思ってます。
456 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:26:44 ID:cSnzSY4b] あぁ、MC4フリーズ使えるのか、これはスマンかった。
457 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 22:26:55 ID:DT5s2VNN] >>455 なるほどです、ありがとうございます。 俺の環境では24個もエフェクターをつなげることはないと思いますので、 MC4を購入しようかと思います。
458 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:32:23 ID:1Qfw1i+P] MC4 or SonarHS6 or 同XL 比較した場合MC4とHS6の差別化がいまいちなんだよなぁ GPO(オーケストラ音源)ほしかったので XLにしたけど
459 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 22:46:19 ID:DT5s2VNN] >>458 ということはMC4とかにはオケ音源はないということですか? >>456 フリーズ機能付いてるんですか・・・、すごいですねMC4
460 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:48:08 ID:NE/BC/SN] >>455 >352 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 22:18:43 ID:hq7fPvi4 >裏ワザ発見。 >1トラックに限界までエフェクトをかけた後で、「トラックの複製」をするとエフェクトの限界を超えた状態になる。 >この状態では、もちろんエフェクトの追加は不可能。 >しかしその後、不要なエフェクトを消して並べ替えていく方法で、自分が>必要とする状態にまで持っていけば、「エフェクトの数」についてはほとんど限界が無いかのように扱うことが可能。 LEスレのなんだけど、MC4でもこれ出来るのかな?w
461 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 22:50:32 ID:1Qfw1i+P] >>459 TTS-1は一応GM2音源なので、一通りの音色は入ってはいるけど サンプリング音源のD-PRO LEに付いてるGPOのが良い音ですね HS6XLだとTTS-1もD-PRO LEも付いてくるのでXLにしたんですが それでも、何万もするオーケストラ専用音源にはかないませんが・・・
462 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 22:55:08 ID:DT5s2VNN] >>461 なるほどです。 やっぱりいつも思うことですが音源って高いですね〜・・・
463 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 23:03:08 ID:1Qfw1i+P] あと思い出した、TTS-1だとたとえばヴァイオリンでも合奏とソロだけですが GPOの付属のヴァイオリンだと合奏とソロでそれぞれ ロング ショート ピチカート レガート 4種類づつはいってすね
464 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 23:04:57 ID:4cxqEc6S] >>460 >LEスレのなんだけど、MC4でもこれ出来るのかな?w いまやってみた。結論から言うと可能。 恐ろしくて通音はしてないが。 当方英語版だけど、まあ日本版もいっしょでしょうな。 TTS-1とVSC88の売りは恐ろしく低負荷で1台で16トラックはき出すことが 可能なところかな。弱いと言われてるドラムキットもDropZoneがあるし。 小編成ならD-Proのようなシングルティンバーでも良いと思うけど。 ただ、D-Proはおまけに付けような物じゃない音の良さで評判だけど。 しっかり悩んで決めればいいでしょう。 【EDIROL】HyperCanvas/TTS-1同好会【GM2対応】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1137121092/ この辺でサンプルがいくつか聴けますよ。
465 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/24(水) 23:15:31 ID:NE/BC/SN] >>464 テストありがとうw 伊達に似た製品じゃないんだなw
466 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 23:31:34 ID:NW3b7oNJ] SONAR HOMESTUDIO 6XLの購入を検討している者です。 今までDominoしか扱ったことがなく、DAWソフトの購入は初めてです。 体験版はSONAR5しかないようですが、6XLと使い勝手は どの程度違うものなのでしょうか?
467 名前:410 mailto:sage [2008/09/24(水) 23:36:30 ID:pxavf+eQ] >>424 回答ありがとうございます。 おかげで、一応サスティーン出来ました。 @イベントの挿入 A種類を「ノート」から「コントローラ」に変更 Bデータを「64:Hold」に変更 あと値(?)はデフォルトで100でしたので、 これで良いかな?とやってみたところ、出来ました。 この操作をすることで以降ペダルを踏み続けるということになるようでした。 ペダルを踏みなおす動作も一応出来ました。 ↑のイベントの、値が0のものを挿入することでサスティーンが解除されるので、 その直後にまた値が100のものを挿入すればこれが踏みなおすという感じになるようです。 …と、書いてきましたが>>424 さんの説明そのまんまですかね。; サスティーンペダルの打ち込みは、意外と手間がかかってしまいそうですね〜。
468 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/24(水) 23:40:41 ID:eTogtMUa] RMSをメーターじゃなくて、数値で見れる機能ってないですか? 皆さんは目視で大体の見当をつけているのでしょうか?
469 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 01:07:16 ID:rmeOmM7e] 今日買ったばっかりで右も左もわからないのでご教授お願いします。 ステップシーケンサーは何故オーディオタブからはつかえないんですか? さらにMIDIタブからステップシーケンサーを作ろうとするとマスターの音量が上がらずタブの音が出ているのが目でわかります。 一応セッションドラマーの音は出すことができました。 > よろしくお願いします。
470 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 01:08:02 ID:rmeOmM7e] 今日買ったばっかりで右も左もわからないのでご教授お願いします。 > ステップシーケンサーは何故オーディオタブからはつかえないんですか? > さらにMIDIタブからステップシーケンサーを作ろうとするとマスターの音量が上がらずタブの音が出ているのが目でわかります。 > 一応セッションドラマーの音は出すことができました。 > よろしくお願いします。
471 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 01:34:51 ID:Sbg+xDOo] >>469 ステップシーケンサが扱ってる情報はあくまで演奏情報、 オーディオトラックは実際の音声だから、オーディオをステップシーケンサで扱いたいなら サンプラー系の音源にオーディオを読み込ませて、それをMIDIノートで制御することになる。 君が言ってるタブというのはトラックね。 VSTiを挿入すると、オーディオトラックとMIDIトラックが対になってでると思うけど、 MIDIトラックはあくまでVSTiを鳴らす演奏情報を入れる。 その演奏される音声がオーディオトラックで扱われるのね。 で、MIDIトラックのメータはあくまでMIDIの信号がきてますよの意味。 MIDIトラックのフェーダーはベロシティ。 なので、実際には音声側のフェーダーを上げないといけないから オーディオトラックのフェーダーを上げる。 わかりにくくて、ごめ
472 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/25(木) 09:25:09 ID:k5ljahqy] 質問です。 SONAR 6 LEをVistaに入れている初心者です。 生っぽい音がほしくてIndependence Freeを落としたのですが、 挿入→プラグインシンセの選択肢に出てきません。 ・ライブラリはすべてimage filesに移した。 ・インストール時にカスタム→VST何とかにチェック。 ・インストール時に「いいえ」→c\program files\cakewalk\vstpluginsを選ぶ。 ・c\program files\cakewalk\vstpluginsにIndependence Free.dllが入っている。 という状態まで、ググって辿り着きましたが…もうお手上げですorz 何が問題か、教えていただけると嬉しいです。 ちなみに、ProteusVXも落としたのですが、解凍したらファイルが空…なぜ!?
473 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 11:51:53 ID:0PDQXd8z] Vstプラグインは検索させてひっかっかたの?
474 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 12:01:23 ID:fcU5+neM] 音が左右交互に流れるエフェクト誰か知らない??
475 名前:472 [2008/09/25(木) 13:12:04 ID:k5ljahqy] >>473 グローバルオプション→VSTプラグインのタブですよね? c\program files\cakewalk\vstpluginsだけが表示されています。 検索押してみても変わりません。 ↑のファイル内にIndependence Free.dllが入ってるから良いのかと…
476 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/25(木) 19:51:49 ID:/WC8ZI2f] SONARってdominoのストロークみたいな機能ある?
477 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 19:55:30 ID:WIBFBPkb] UAー101とSONAR7のバンドルセット買おうと思った所に8の発表が来ました。 7→8の無料優待が付く時にはバンドルの7にも同様に付くでしょうか。 それとも、8のバンドル物が出るまで待たないと駄目?
478 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/25(木) 21:23:14 ID:cV3vd7Pj] SONAR2.0(SD-90バンドル)の私が SONAR8買ってショック死する時が来たんですね。 分かります。
479 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/26(金) 01:30:31 ID:dbsim+ZQ] こないだMC4を購入するといったものですが 付属エフェクトのことで悩んでいます。 MC4に付属してくるPEQは何バンドなのでしょうか? あと、そのPEQは帯域の波が表示されますか? 言い方がわからないので帯域の波としましたが、 あのゲインやQ幅を変更したりすると一緒に動く線です。
480 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/26(金) 11:33:10 ID:sE3bwyIv] オーディオファイルを音質劣化が少なくトランスポーズする方法はありますか? プロセスからトランスポーズを普通にしても、4つくらい上げたんですが、音質劣化がはなはだしいです。
481 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/26(金) 22:21:34 ID:RR99/hVW] >>479 フリーのVSTプラグインじゃ駄目?
482 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/26(金) 22:33:13 ID:dbsim+ZQ] >>481 フリーでもいいのですが 付属の奴でそういうのないかなと 参考までに聞いただけです。
483 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/26(金) 22:33:41 ID:dbsim+ZQ] >>481 フリーでもいいのですが 付属の奴でそういうのないかなと 参考までに聞いただけです。
484 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/26(金) 22:34:28 ID:dbsim+ZQ] すいません、重複してしまいました
485 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/26(金) 23:38:24 ID:RR99/hVW] >>483 dtmplus.com/sonar/index.php?Cakewalk%20FX%20Parametric%20EQ MC4にあるらしい。4バンドだった。少しいじったけど意外に悪くなさそうw でも表示部分が小さく、Hzが分かりにくい。
486 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/27(土) 09:51:25 ID:7RAru8nF] 質問しつれいします。 SONAR付属のエフェクトプラグイン LP-64 Multi band Compressor 等は他のDAW上でも使うことが可能でしょうか。
487 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/27(土) 14:25:39 ID:YPXdZMiV] >>485 ありがとうございます。 じゃあフリーでよさそうなEQを探してみて、いいのが見つかるまではそれを使うことにします。
488 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/27(土) 23:01:25 ID:GF1wvoB/] >>467 > サスティーンペダルの打ち込みは、意外と手間がかかってしまいそうですね〜。 なのでリアルタイム入力でペダルを踏む方法がいいのではないかと思います。 ペダルの、特にオフのタイミングは、テンポ、音色、曲調により変わってきます。 しくじったところだけイベントリストで編集する方法ではいかがでしょう。
489 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/28(日) 01:21:54 ID:5pcQmez1] sonar7の購入を考えていますがV-VocalのPitch to MIDIってちゃんと使えますか?あれが使えると便利だと思うのですが。 あと、wavesとかあとで買い足す必要ありますか?デフォでの限界をかんじたりしますか? それともうひとつ、vistaだと動きにくいのはなおりませんか? cubaseとまよっています
490 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/28(日) 01:35:22 ID:TL4j2VEX] Pith to MIDI=つかえません。 Wavesとか=買えるなら買えるだけ買っときましょう。 個人的には結構使えるの多し。でも適材適所で使い分けるわけだから多いほうが吉。 Vista動きにくい?=それは無い。CPUがセロリンとかじゃなければね。
491 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/28(日) 16:01:02 ID:q+On40Us] 内容: 【OS】 XP Pro SP3 【CPU】 Core2Duo e7200 【メモリー】 2GB 【SONARのVr.】 6 LE 【Audio I/F・MIDI I/F】 E-MU 0202 USB 【質問】 以前は問題なく使えていたのですが、最近使用中にPCが、 突然シャットダウンして再起動がかかるようになりました。 負荷などはかけていなく、時にはSONARアイコンをクリックしただけでも起こりました。 一番症状が出やすいのは、入力ポートの選択を行うところです。 パソコンは他の作業などでは一度もこの様なことになった事はありません。 考えられる理由として、インターフェースとSONARの兼ね合いが問題ではないかと思っています。 しかし、他のインターフェースを所持していないため確かめるすべがありません。 もし他にも同じような症状になった方、また解決方法が分かる方がいらっしゃいましたら、 教えてください。
492 名前:491 mailto:age [2008/09/28(日) 16:07:12 ID:q+On40Us] 続けてすいません。 質問時はageだったのを忘れて書き込みしてしまいました。 お答えよろしくお願いします。
493 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/28(日) 19:44:26 ID:yK/br+x1] お前らsonar 7 power studioからsonar 8 の バージョンアップでGuitarRig 3 LEはつくのか?
494 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 00:09:49 ID:GGBu7rY2] ACT機能について質問があります。 現在、midiキーボード(PCR-500)を使っているのですが、ソフトシンセ のパラメーターをACT機能で割り当てても、midiキーボードのツマミを ゆっくり動かさないとソフトと同期してくれません。 少しでも早く動かしてしまうと、割り当てたソフトシンセのツマミが反応 しなくなります。(マウスで動かすには問題ありません) いくつかのソフトシンセで試したのですが、すべてこうなってしまいます。 エフェクト類は問題なく、ACT機能が使えています。 どなたか解決策を知っていたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
495 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 14:46:11 ID:J67KHOTt] 7PE使ってるんですが、glitchというエフェクタがテンポ同期してくれません ソナーには対応してないのでしょうか・・・?
496 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/29(月) 16:45:43 ID:PVbSjDG/] 発音してからxx秒後に音を消すようなエフェクトがあったら教えてください ジャーン!と鳴るシンバルをジャー… にする感じです 6LEを使ってます よろしくお願いします
497 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 18:13:36 ID:g+ivTSal] >>491 sonarを再インストールしたら?
498 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/09/29(月) 18:53:51 ID:lAt/PhUS] 7PEです。 ヘルプ 譜面の印刷方法 譜面ビューがアクティブになっていることを確認します。 ファイル・メニューから印刷プレビューを選びます。 とありますが、ファイル・メニューには印刷プレビューがない、と思ったら、 下にプルダウンのようなものがあり、そこにありました。 ファイル・メニューに印刷プレビューなどを組み込む方法って、ありますか?
499 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 19:13:40 ID:WKga7GlT] >>496 ちょっと違うかもしれないけど、 ゲート(ノイズゲート)を探して試してみたら? 設定したレベル以下の音量になったら、ミュートしてくれるはず。
500 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 21:16:38 ID:Ok9Dls42] SONAR付属のエフェクトプラグイン LP-64 Multi band Compressor 等は他のDAW上でも使うことが可能でしょうか。
501 名前:491 mailto:sage [2008/09/29(月) 21:25:53 ID:AGmWup1v] ageたつもりが、ageになってなかったんですね。 申し訳ありませんでした。 >>497 もちろんそれも試してみましたし、 他のパソコンで、試しても同じ結果になってしまいました。
502 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 21:42:07 ID:lLBLg7cI] >>491 XP Pro SP3 ←これが問題かも。
503 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 21:42:22 ID:2KPMluBP] >>496 生音だと、結構大変だよな・・・。 サンプラーなんかで発音させてるなら、エフェクト不要だけど。
504 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 21:47:29 ID:wnJ+GXCr] 俺も>>491 と似たような環境だけどそんな問題は起きてないな。 強いて言えばSP3を入れるときは統合ディスクからクリーンインストールした。
505 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/29(月) 22:19:09 ID:ddrZ06LP] こないだMC4を購入するといった者ですが ヤフオクでいろいろと探した結果SONAR7PSのIFなしのものがかなり安かったので それを購入しました。 質問に答えてくださった方、申し訳ありませんでした。
506 名前:496 mailto:sage [2008/09/29(月) 22:33:18 ID:ME10Ggvk] >>499 あなたが神か FX Expander/Gate ってのをいじってたらできました。 ありがとうございました!
507 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 00:10:31 ID:BZ1Eztyp] SONAR7 SE を買いました。ピアノを使う曲を作ったのですが、なかなか満足のいく ピアノの音源がみつかりません。 TTSかRoland GrooveSynthのAc pianoしかピアノの音源を見つけることができないのですが SEのピアノ音源は上の二つしかありませんか? グランドピアノのような音源を捜しているのですが…オルガンみたいな音源ばかなりなような気がして… それともリバーブやエフェクトを使って本物のような音源に仕上げていくのが普通なのでしょうか?
508 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 00:26:46 ID:7xLXThGw] >>507 おまけはおまけ、まずはピアノ音源を買う・・・かな?
509 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 02:04:16 ID:DY/1VYXE] >>507 8にバージョンアップ
510 名前:425 mailto:sage [2008/09/30(火) 09:05:10 ID:D4bQOnTY] やはり相変わらずAudioStoppedが頻発するので 新規ファイルを新たに作ってやったら音の停止は 全くなくなりましたw これで解決と言えるのかどうかわからないけどwww とりあえずイライラがなくなってよかった
511 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 10:32:30 ID:FeP/eZIc] >>509 www.cakewalk.com/Products/SONAR/English/studio.asp 8SE じゃ駄目なんだぜ。
512 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 14:27:41 ID:vzJ64GZL] PCを新調しようと思うんだが、やはりクアッドコアのPCにした方がいいんだろうかね? sonar7を使っているんだけど。
513 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 14:37:48 ID:lNhYfQBO] シングルじゃなければどっちでもいいんじゃね?
514 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 14:45:17 ID:9jwfj4Y3] クアッドのほうがいいと思うよ ヅアル→クアッドにしたけど負荷が全然違う
515 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 16:09:42 ID:7Gf1yX2/] 俺もPC新調したいところだけど環境の移行の面倒を考えると勇気が居るよねぇ いろんなメーカーのプラグイン入れてるしライセンスの移行手続きが英語の ところも多いし… というわけでクアッドコアとSATディスクで24bit96khz環境だと何トラックぐらい 鳴らせるか大体の目安キボン もちろん空関係エフェクトやv-vocal、64bit系エフェクトの有無などで 全然負荷が変わるので、そのヘンもある程度書いて頂けると在り難いのですが
516 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/09/30(火) 20:35:17 ID:GrDfFzRp] めんどい
517 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 01:00:18 ID:/OjBYegz] >>515 その前にまずお前が予算や周波数・回転数を挙げないときりがないな。
518 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 01:58:38 ID:zjV1n/Oq] >>515 自分の面倒を避けるために他人に面倒をかける自己中
519 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 13:53:58 ID:LzuVnt7y] >>505 そのオクで買ったというSONAR7PSソフトのみは、ユーザー登録譲渡もしてもらったの? 安く売り出しているやつだと、売り側は自分がユーザー登録権利を持ち続けて パッケージだけ売ってるやつが多いから気をつけてね。 ユーザー登録しないと今後8とかにアップできないからね。 それも分かって安いの買ったのなら何も言わないけど。
520 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 14:59:15 ID:V0sJIU/z] ソナー使いなんだけどMTRなどを併用してる人って居る? 例えばバックをソナーで作ってMTRに流し込んでスタジオに持っていって 歌を録音する…みたいなことを考えてるんだけど MTR上でミックスしちゃうのもいいし、録音したボーカルを今度はソナーに 流し込んでソナー上であらためて加工やミックスするってのも良いかと みんなはボーカルやアコギ、ドラムなどの録音ってどうしてる?
521 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 15:07:28 ID:V0sJIU/z] あとFXテレポートというソフトがあるみたいですがこれをソナーで使ってる人居ます? 当方の計画ではネットに繋いだ汎用PCとDAW(ソナー)専用PCの二台構成にして 汎用PCにFXテレポートで負荷分散させたいなと思ってます できればソナー用PCの方はウイルスソフトを入れたくないので外(インターネット) と繋げずに、汎用PCとローカルでだけ繋げたいのですがそういう設定は可能でしょうか?
522 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 15:45:45 ID:eGy7J/B/] 可能な事は可能 汎用PCに2枚LANカードを挿して、内環境(汎用の2枚目とSONAR専用PC)はIP決め打ちで直結するか DHCP機能付のルーターで管理すればおk
523 名前:501 mailto:sage [2008/10/01(水) 17:09:02 ID:lVnQEKzI] >>502 >>504 レスありがとうございます。 せっかくアドバイスしていただいたのですが、 自分もクリーンインストール後にSP3を入れました。 またSP2での使用中に異常が発生したため、 OSの再インストールを覚悟。ついでにSP3も入れたので、 原因はそこではないと思っています。
524 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 19:39:13 ID:BUkL4hpk] 俺もFXテレポ気になってる あれってVSTシンセだけなのかな?エフェクターも対応してくれるの? ソニタスエフェクトが対応してたら、DSPボード併用タイプのプラグインエフェクト買うより かなりコスパフォで有利そうなのだが クアッドマシン3機用意して、本体、シンセ、エフェクタみたいに分けれたらプロジェクト 中盤から完成間近のあのうっとおしいバウンス作業から解放されそうだが
525 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 20:47:21 ID:jrVtAkt9] sonar7を買おうと思っているのですが、8にバージョンアップするならそれを待ったほうがいいでしょうか? また8は実際問題、いつ頃の発売なんでしょうか? もしくは7を買って無償バージョンアップを使ったほうがいいですかね? そもそも無償バージョンアップというのはインターネット経由のインストールなんですか? それともインストールディスクが送られてくるのでしょうか? 質問ばかりで恐縮ですが、お答えいただけると幸いです。
526 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 21:35:00 ID:NMggw3Xd] 今7を買えば、無償バージョンアップ付きじゃない?パッケが来るはず。
527 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 21:35:29 ID:E9BsDDIs] この間Sonar Home Studio 6 を購入しました。 そのユーザー登録を済ませ、後はレジストレーション・コードを入力すれば完了なのですが 肝心のその取得サイトに接続することができません。 ページが表示されないのなら理解できるのですが、コードの取得のボタンをいくらクリックしても ブラウザすら立ち上がらず無反応なのです。他に接続方法はないと記載されていたのでこれではどうしようもありません。 問題があるとすればソフト自体か、自分のPCの設定に難があるものと思われますが 詳しい原因はさっぱり分かりません。 なにか対策をご存知の方はいらっしゃいませんか? ちなみにOSはWindowsXP SP2でブラウザはIE6です。これ以外では普通にインターネットに接続できます。
528 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/01(水) 23:41:54 ID:V0sJIU/z] >>522 ありがとうです!ネットワーク関連で調べみます >>524 エフェクトなら今度でるUAD-2が良い感じかも www.hookup.co.jp/software/uad/index.html
529 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 01:14:11 ID:/VervOf1] sonar5を使い始めたんですけど、ギターで弾いてヘッドホンで耳に届くまで一秒以上かかりますorz オーディオオプションでレイテンシのメーターを最小にするとましになるんですけど、音がすごい汚くなってしまいました(^^;) 誰か助けて〜
530 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 08:23:45 ID:FaNPblr1] >>529 ASIOでこのスレを検索すれば幸せになれるかも
531 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 12:31:33 ID:MXlDD9bj] SONARって曲中のテンポチェンジは出来ないのでしょうか‥? 曲中どころか、既存のMIDIファイルとかを読み込ませると、冒頭のセットアップ小節のテンポのまま 曲が進んだりして非常に不便なのですが‥orz 宜しくお願いしますm(_ _)m
532 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 12:42:38 ID:ae9ptR+l] もしかしたらインスコ失敗かも? ウチでは普通にテンポチェンジできるよ 極端に言えば32分音符単位でテンポ書いてリタルダントさせたりとかも出来るしw、 それどころかオーディオスナップ機能で半自動的にオーディオファイルからテンポ情報 (細かいテンポのゆらぎまで)を作成して、その「ノリ」にMIDIをあわせることも可能だよ
533 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 15:54:50 ID:ZgZZlxuw] LEも出来るんだっけ?テンポチェンジ
534 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 15:58:02 ID:m2FHa/XJ] 4LEでもできたんだしできんことはないだろう
535 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 16:07:37 ID:NOn3hMwq] MIDIはテンポデータまで読み込まないんじゃね
536 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 17:37:12 ID:t6JgCw2f] 質問です。 6LEで、midiを取り込んで再生しても音が鳴らなくなりました。 I/F経由のときとPC上のときと両方試してますが、鳴らない時が多いです。 サウンドのプロパティをいじっても直らないです。 誰か助けて下さい。
537 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 18:03:10 ID:bUpyLBgo] >>536 音源は何使ってるの?
538 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/02(木) 18:37:41 ID:M2Iu1WBX] 助言お願いします。 sonar付属のRXPを使っていたのですが 間違った操作をしたのか今日曲をいじろうとするとまったくデータ(RXPのサンプリングデータ)を読み取ってくれませんでした。 自分なりにググって見たのですが、解決策は見つからず。 RXPのみを再インストールしても結果は同じでした。 どなたか助言いただけると大変助かります。
539 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 19:52:30 ID:ad/5YEUv] >>527 たぶんURLとブラウザの関連づけが壊れてる。
540 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/02(木) 22:39:57 ID:t6JgCw2f] >>537 D-Pro LEです。
541 名前:529 mailto:sage [2008/10/03(金) 03:56:40 ID:0onQTUrg] >>530 ドライバをASIOにしたんですけど音が出ませんorz けどドライバ戻していろいろいじってたらだいぶ良くなりました! ありがとうございます。
542 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 04:22:59 ID:vpP/vIAg] アカデミック版にも無償アップグレード権はついてくるんでしょうか? 8がもうすぐ出ますが、無償アップグレード権つき7は8が出た時点で出荷停止でしょうか? PEのおまけに釣られました よろしくお願いします
543 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 12:26:32 ID:rJesSSjj] >>542 ローランドのサポートに電話したほうが確実
544 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 17:00:21 ID:cD0oj2D7] デュアルコア、クアッドコアでSONAR6以降を使用されてる方に質問です。 ずばり、ちゃんと全部のコアが使用されているでしょうか? 訳のわからん質問で申し訳無いです。 当方SONAR7 PE使用の、クアッドコアを積んでいるのですが、 4つCPUバーが表示されるのに一番上の1コアしか使用されておらず……他の使用率が0%です。 ローランドに問い合わせた所、SONARの設定は正しいので PC側の設定との事らしいのですが……。 タスクマネージャを見る限りだと、他のアプリを使用すると 2〜4コアも動くので、不良などではないと思います。 とりあえず、何かPCの設定したかとかちゃんと全部のコアが動いてるかなど 教えていただけたらと思います。 スレチっぽくて申し訳ないです。 その後問合せ先など考えてたいと思います。
545 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 17:10:50 ID:cw5ypM+V] 俺はC2Dだけど両方ともメーター動いているよ。 処理内容によってどっちか片方だけメーターが上がる場合もあるけど、 片方だけ0%ってのはないな。 マルチプロセッサを無効にするとCPUメーター表示が1つになるし、 他にそれらしき設定項目も見当たらない。 再インスコしてみたら??
546 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 18:27:08 ID:cD0oj2D7] お騒がせしました。 単純にOSがSONARはコアを1つしか使わないように設定してたみたいです。 タスクマネージャで設定してやった後は正常に動作しました。 アドバイスありがとうございました。 もうちょっと調べてから事を進めるようにします……。
547 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 18:54:44 ID:mzMNIhFj] >>531 midi ファイルのほうで、変なトラックでテンポチェンジとかしてたらキケン。 midiインポート(開く、ではなく)の場合もテンポ反映してくれないと思った。
548 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 22:21:07 ID:vpP/vIAg] >>543 そうですね おとなしく電話することにします
549 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 23:16:15 ID:G3ixcGCz] SONARって波形編集機能付いてますよね? オーディオデータにエフェクトをかけたり、いろいろできると聞きましたが、 sound it!やSoundEngineなどの専用ソフトと比べても十分使えるものと思ってよいでしょうか。
550 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/03(金) 23:46:44 ID:DUmB21ln] >>549 次元が違うぐらい、いろいろできる。 けど波形編集っていう雰囲気とはまた違う。 いろいろやって、ミックダウンする感じ。 …で、自分の場合は最終的に頭とケツを別ソフトで切ってるが。
551 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/04(土) 02:07:28 ID:VhncGdwz] 【OS】XP SP3 【CPU】Core2Quad Q9550 【メモリー】4G 【SONARのVr.】7 SE 【Audio I/F・MIDI I/F】UA-25 【その他外部機器】KORG microX 【質問】 質問です。 新規購入したmicroXの音源を使用していたのですが、 レイテンシが気になってオーディオオプションのミキシングレイテンシを繰り返していたら、microXからの音が全く出なくなってしまいました。 TTS−1などはちゃんと音が出るのですが、そこからの音が出ないので誤って別の所をクリックしてしまったのかまたは別の理由があるのか 見当がつきません。ミキシングレイテンシのつまみを右に移動させても音が出ないので困っています。なにが原因なのでしょうか。よろしくお願いします。
552 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/04(土) 11:20:22 ID:BfQHB5N/] >>550 俺もだ BGMとかで永久ループする用の曲なんかは2ミックスしたものをサウンド フォージでシビアにループポイントを探したりすることがあるな
553 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/04(土) 14:01:16 ID:TAKi7RrI] 今6HS使ってるんですが8PEの日本語版が来たらそっち行っちゃおうかと思ってるんですが HS→PEってアップグレードできるんでしょうか?
554 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/04(土) 16:22:41 ID:b1UpGvxX] >>553 サポートセンターに聞け
555 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/10/04(土) 16:41:33 ID:zJ7afUQC] >553 >551 >549 >544 >542 >536 >531 >529 >527 >525 >521 >520 >515 >512 >507 >500 >495 >494 >469 ■注意事項>>4
556 名前:案内係 ◆BOQfXnaeRs [2008/10/04(土) 16:41:54 ID:zJ7afUQC] (1) sageで書くと、質問が書き込まれたのかどうかわかりづらいので、 質問者は、age進行でお願いします。 >>1 ■目的■スレルール >>2 ▼参考サイト >>3 質問者の使用環境のテンプレ >>4 ■注意事項 >>5 回答される皆さんへ >>6 ■購入検討者■初心者■中級者■上級者■プロ >>90 ● 主要なVST/VSTi等 >>91 ● mp3エンコードのガイドライン ● LAMEを使う方法 ● 初めて音を出す方法(MIDI一般編) ● 初めて音を出す方法(MIDI過去の資産&拾いもの編) >>92 ● チュートリアル/デモ
557 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 10:20:18 ID:zaWme880] まだ発売してないソフトのサポート状況なんて 一般人に分かるわけないだろwww
558 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 11:00:15 ID:Gkz6jxZ2] これからDTM始めるのでSONARとマルチ音源が欲しくて SONAR7SEの購入を考えたのですが、どうも付属音源がイマイチらしいのとmidiキーボードも欲しいので マルチ音源のプラグイン+PCR-500とセットのSONAR6LEで済ませようかなと思っています。 SONAR7PEも考えたのですが、インストしかやらないんでそこまで必要かなぁ、と。 それでどのマルチ音源を買えばいいのか今悩んでいるんですけど、 SONARと相性の良い音色も奇麗な方で、音楽ジャンル問わず色々な曲が作れるソフトのマルチ音源って何かありますか? plugsoundproは音は良いけど重くてバグがあるって聞いたんですけど。 ハード音源だったらSD-20とか使いやすそうなんですが、それだとSONAR6LEが二つになって 何か勿体無い気が
559 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 12:36:26 ID:zaWme880] >>558 どんな音楽がやりたのか知らないけれど、7PEの付属音源は十分に使える物が入ってる。 総合音源はINDEPENDENCE PROとかKOMPLETE5とか買えば?
560 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 12:41:51 ID:iKwkSfk4] SD-20でおkならMC4のTTSで十分なのでは? 作れますかも何も自分の耳でサンプル聞いて決めるしかあるまいて。 PlugsoundProは今じゃ本家の別エンジンで普通に鳴らせるそうですよ。
561 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 13:59:25 ID:N4wLgGrr] >>66 ではVistaでSonar7を使うとドロップアウトしてしまうって話だったけど、 >>490 ではSonar7をVistaでも問題なく使えるとの事ですが、やり方あるのかな? CPUらC2Dの1.8Gでメモリ2G、ウイルスバスターを完全に停止させてタスクバーから時計も消した。 さらにネットで調べて色々Vistaを早くする方法を実践した。 ドロップアウトはかなり減ったけどソフトシンセを使うと再生してから3分〜5分に1回位はまだドロップアウトする。 バージョンアップとかでないのかな?
562 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 14:02:58 ID:N4wLgGrr] あと、他にも何か方法があればよろしくお願いします。
563 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 14:07:50 ID:JlCx11pU] >>561 Vistaで動作不安定なのはサウンドデバイスのドライバが主な原因。 普通にASIO対応してるデバイスをなぜ使わない? サウンドデバイスさえ相性よければ、 いいかげん、もうVistaで問題なんて出ないぞ。
564 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 16:20:58 ID:N4wLgGrr] >>563 ローランドのsoniccell使ってるからVistaにもASIOにも対応してるんだ。 何か設定をいじればいいのかな?
565 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 16:21:12 ID:I2ajTzFm] MIDIファイルの保存について質問です。 複数のMIDIパートがあり、1つのパートだけMIDIファイルとして保存したいのですが、 ・特定のパート以外はミュートした ・Format1にした などやってみましたが、どうも全パートがミックスされた状態のMIDIファイルになってしまいます。 特定のパートだけ抜き出すような方法があったかと思うのですが、お分かりになりますでしょうか?
566 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 17:56:27 ID:v6wc/pyA] >>565 MIDIクリップ反転させてエクスポートするだけじゃまいか ミュートとかいらん
567 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 18:00:27 ID:4Ji2uOgq] 最近UA-700を知人から譲り受けました。 Sonar6で早速使おうと、オプション→オーディオからASIOにして設定しようとしたら 再起動後、内蔵のSound BlasterしかASIOでは認識してくれません。 WDMだとUA-700も認識するのですが・・・ UA-700のドライバは最新のものをあてています。 UA-700はASIO対応と書いてあるのですが、何か設定がおかしかったりするのでしょうか。
568 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 18:03:16 ID:v6wc/pyA] >>567 クリエイティブASIOと汎用ASIOは喧嘩するから UA-700使うならSound Blaster関連はアンインスコ、もちろんボードもはずしなさい
569 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 18:22:31 ID:4Ji2uOgq] >>568 あぁ、そうなんですか・・・ 今試しにMAGIXのMusic Makerってやつでは使えたんですが、色々難しいんですね。 外すのかぁ。 でもやってみます。 有難うございました。
570 名前:565 mailto:sage [2008/10/05(日) 22:11:36 ID:I2ajTzFm] >>566 レスありがとうございます。 1つのパートを反転(トラック数字を緑色の状態)させ、上部メニュー>ファイル>エクスポート では、MIDIグループクリップは灰色文字になり選択できません。 何が足りないでしょうか?
571 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 22:42:51 ID:JlCx11pU] >>564 Vistaに対応しているSoniccellとSONARでそんな明らかな不具合が あると思うのか?それ以外の環境を疑え。例えば内蔵サウンドをBIOSで切るとかだ。 というか、環境を先に言え。
572 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 22:57:09 ID:N4wLgGrr] >>571 >例えば内蔵サウンドをBIOSで切るとかだ。 これってどうするの? 環境はCPUはインテルC2D1.8Gでメモリ2G、HD80GのノートパソコンでSonar7PE使ってる。 Vistaはかなり軽く設定したがまったく意味ない。 MIDIデータを再生するだけでドロップアウト…
573 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:09:11 ID:JlCx11pU] >>572 単にそのノートが非力なだけと思われ
574 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 23:16:49 ID:N4wLgGrr] C2D1.8Gがやはり問題なのかな。 2.5G位の買えばよかったorz
575 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:18:47 ID:o46wBmlR] ノートとデスクトップで同じようなスペックに見えてもスピードは雲泥の差があったりするからなぁ
576 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:24:09 ID:+8VrYuu0] 俺VistaでC2D1.8で1GのノートだがSONAR7とまらないぞ
577 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 23:26:21 ID:N4wLgGrr] 皆さんレスありがとう!しかしそうなんだ…最初からデスクトップにしとけばよかった… パソコン買ったばかりで買い替え… 悲しい…あまりに悲しい… ソフトシンセは使わずにsoniccellの音源だけだとドロップアウトしないから、しばらくはそれでいきます。 せっかくいいソフトシンセ入ってるのになあ…
578 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 23:27:55 ID:N4wLgGrr] >>576 さん そうなんだ!ソフトシンセも使ってる?
579 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:30:18 ID:aPVsHGw5] SonarのPEを買うとしたらネットとお店に出向くのと、どっちが良いのでしょうか? あとお店で買うとしたらどこに行けば買えますか? 神奈川在住なんですが横浜駅前のヨドバシやビックでは売ってなかったので、 買うのなら東京に行くのが良いと思っているのですが、どこのお店に行けば 買うことができるのか分からずに困っています。 出来ればビックのカードがあるのでビックが一番良いのですが池袋店や 有楽町店に行けば売っていますか?
580 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:34:46 ID:+8VrYuu0] >>578 さん 少し使ってる。重いけれどもドロップアウトまではいかなかった。
581 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 23:37:08 ID:N4wLgGrr] >>580 さん そうなんだ。ソフトシンセ色々試してたらローランド グルーブシンセならドロップアウトせずに済みそう。 TTS−1だと無理みたい。
582 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/05(日) 23:42:27 ID:o46wBmlR] >>581 うーん バッファサイズを見直せば直るような気が あとこまめにフリーズさせるとか
583 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/05(日) 23:51:38 ID:N4wLgGrr] 今、TTS−1自体もソフトシンセのフォルダも削除して、新しくTTS−1をフォルダ付きで挿入したらドロップアウトしなくなった。 バクだったのだろうか? Sonar7に関しては初心者なのでややこしい操作はしてないのに…
584 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 00:03:59 ID:vBBtGAQk] バクって何? 夢でも食われた? なんていじめは置いといて、 バグだったら同じことが何度もおきるだろうよ。 やり直したら大丈夫だってことはバグじゃない。 最初に設定したときにたまたま変な障害があったんだろ、どうせ。 もっかいやり直したら正常にいったと。 それだけじゃないの?
585 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 00:06:51 ID:YJfC5Yh3] 俺は急にソナー重くなって落ちまくってなんだなんだと思ってたら 実は裏でアンチウイルスソフトがウイルス検索してたことがあった 他にも最近は色々なソフトが自動的にバージョン更新しようとしたりするから やっぱ不要なソフトをインスコしないDAW専用PC作るのが一番確実ではあると思う
586 名前:エッセンス [2008/10/06(月) 00:19:27 ID:OzjVovnl] はじめまして わからないことがあるんで質問答えれる人は答えていただきたいです sonar home studio 6を使ってるんですけど、テンポを設定して録音して再生すると一拍のクリック音で 2拍分も再生の線が進んでしまうんですよ けど、再生される音は設定したテンポで流れるんです 例えば、8小節のメロディを作ったら4小節分のメロディしか流れなくなっちゃって困ってます 買った時は、普通だったんだけど何の設定をいじったかわからず処置の仕方が解らなくて同じDAW使ってどうすればいいか知ってる人は教えてください 買ったばかりで知識がないんでわかりやすく教えてもらえたら嬉しいです
587 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 01:28:56 ID:YJfC5Yh3] www.cakewalk.jp/Products/SONAR8/benchmark.shtml 果たしてどんぐらい軽くなってるのだろうか SONAR3ぐらい軽かったらうれしいのだが ”測定結果がシステムによってあまりに大きく変わってしまうことについては さらに調査/分析が必要”とあるが果たして… まぁ何せよ軽さを売りにしてきたってのはやっぱり6,7で相当重くなった苦情 が来てたんだろうな
588 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 07:54:47 ID:pikEcfKV] VistaにせよSonarにせよ軽さって重要だよね。
589 名前:583 [2008/10/06(月) 08:55:42 ID:pikEcfKV] >>584 さん おっしゃる通りバグって言いたかった… 確かに最初の設定で変な事になってたのかも。 Sonar7は慣れてないのでよくわからないけどソフトシンセの入ってるフォルダからMIDIのトラックをだしたのが原因だっのだろうか。 とにかく解決してよかったです。 そして>>582 さんや他の方も親身にレスしてくれて心強かった。 皆さんありがとう。
590 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/06(月) 10:27:38 ID:fnZfGyKm] SONAR6を使っているのですが、 外部にエフェクターのKP3を接続する事はできるのでしょうか? ヘッドホン ↑ AI/F=PC ↑↓ KP3 と接続しましたが、インプットチューンモニターをONにすると ハウリングの様な物が発生してしまいます。 直接トラックにエフェクトをかけるやり方は有るのでしょうか? すいませんがご教授ください。
591 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 13:24:48 ID:8g4evMPl] 【使用DAW】SONAR7 SE 【Audio I/F・MIDI I/F】ROLAND UA-25 【音源】KORG MicroX(USB接続) 【質問/問題点】 先日sageて質問してしまったので再度質問させてください。 最近上記のシンセサイザーを購入し、SONARでその音源を使用しようと思ったのですが、コントローラは反応するのにオーディオI/Oから音がでません。 『トラック』のアウトプットでTTS-1を選択してみると、microXのメロディーがTTS-1の音で流れてしまいます。 シンセのメロディーと音をSONARで出すにはどうしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。
592 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 13:50:52 ID:y3QfEVpv] >>591 それはTTS-1をアウトプットにしてるからでしょ ハードの音出すには入力でシンセを選んでアウトプットをそのシンセにしなきゃ
593 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 13:59:49 ID:8g4evMPl] >>592 質問の仕方が悪くて申し訳ないです。 アウトプットをmicroXのものにしても音が全く鳴らないで、TTS-1のものにしたらTTS-1の音でシンセのメロディーが流れます。 接続の仕方やMIDIデバイスの設定が悪いのでしょうか?
594 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 14:02:42 ID:qIIPwelQ] microXってUSBで音声までやりとりできるん? できないなら、オーディオ入力せにゃ鳴らないと思うけど
595 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 14:19:37 ID:xCkk+6rk] 質問させて下さい。 【OS】 Windows XP 【CPU】 Pentium 4 【メモリー】 2GB 【SONARのVr.】 SONAR 7 【Audio I/F・MIDI I/F】 UA-101 【その他外部機器】 Micro KORG 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】MASSIVE・SAMPLE MOOG 【質問】 プラグインシンセを重ねて音を作って行くとどうしても、音が割れてしまいます。 ミックスダウンしたら、クリアーな音にならず音質が悪くなってしまって困ってます。 原因としてレイテンシー位しか思い浮かばないのですが、変えてもさほど変化ありません。 何か解決策はありませんでしょうか?ぜひご教授よろしくお願いします。
596 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 14:26:31 ID:qIIPwelQ] >>595 レイテンシによるノイズじゃなくて 単純にmixでクリップしてるとかではないの? とりあえず、シンセをフリーズして確認すること。 全部トラックオーディオ化してもなるなら、そりゃクリップしてるだけだ クリップしないようにmixするかリミッターいれなはれ
597 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 14:27:33 ID:YJfC5Yh3] >>595 音が増えていくと割れるって、そりゃ単なるマスターアウト(最終アウト)の 過大入力じゃないのかい? マスターが0(U)でリミッター挟まずにクリップギリギリの音量で鳴ってる トラックを増やしていったらそりゃ普通に歪むぞぉ?
598 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 14:28:47 ID:xCkk+6rk] >>596 ありがとうございます、さっそくやってみます! リミッターはどうやって入れたらいいのでしょうか? 初心者のためまだ、さほどよくわからないのでもしよければ教えてください。
599 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 14:37:36 ID:8g4evMPl] microXのマニュアルを読み返してみたら『microXのUSB端子はMIDIデータの送受信のみ可能です』と書いてありました。 これは音声をやりとりできないってことなのでしょうか? 本当に何度も申し訳ないのですがオーディオ入力というのはどういうことなのでしょうか。 もしくはMIDI端子で繋ぐことで音声も送受信できますか?
600 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 14:45:03 ID:qIIPwelQ] >>599 midiっつーのは、音そのものは伝達してない。 あくまで演奏情報だけだ。 だから質問の答えとしては「できない」。 シンセのオーディオアウトにシールドつないで、それを オーディオI/Fのインプットに挿す。
601 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 14:49:42 ID:5LVZ6kQT] 次はライン入力か 誰しもが通る道だ、がんがれ
602 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 19:47:46 ID:Yl0Gc0Yk] >>599 MIDIキーボとしてソフトシンセを鳴らすときはUSBかMIDI端子で繋ぐ。 microXに内臓の音色を使うときは、microXのラインアウトから、オーディオインターフェイスの オーディオインプットに繋ぐ。
603 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 23:21:58 ID:UA/71LZX] >>586 全然違うかもしれんけど、オーディオデバイスか何かの、 周波数設定とかクロック設定とかそういうやつを弄らなかった? あとは、USBかFirewireのオーディオデバイスを使っているんだったら、 一旦電源落として、もう一回繋ぎなおしてみるとか。
604 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/06(月) 23:44:40 ID:8g4evMPl] >>600 >>601 >>602 オーディオ用のプラグを買ってきて試してみたら無事音を出すことが出来ました。本当にありがとうございました。
605 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/06(月) 23:55:30 ID:2OcF0IzB] Sonar8を買うことを決めているなら、今無償VU付きのSonar7買っても問題ないですよね? 気になっているのは、以下の点です。 こうだったら嫌だなあという点を列記してみました。 1.無償VUでもらえるSonar8はVU専用で、クリーンインストール出来ない。 2.無償VUでもらえるSonar8は説明書等添付物が簡易。 3.無償VUでもらえるSonar8は到着がだいぶ遅い。 4.新規でSonar8を買うと、魅力的なオマケが付いてくる。 初めてのSonar購入になるので、もしも上記のような事やそれ以外のデメリットがあるのなら、教えて貰えると助かります。
606 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 00:41:03 ID:vSFJQQYv] >>605 心配するようなことは無いと思う。 3に関しては、「少し遅い」ぐらいかな。 有償UPの分を先に発送するだろうから。 7を買っておけば、もし8が問題作だった場合に 緊急避難できるからいいんじゃない? 8のパッケージ(箱)がどうしても欲しいのでなければ。
607 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 01:34:44 ID:0Yhw040d] 1.無償VUでもらえるSonar8はVU専用で、クリーンインストール出来ない。Aたしかできるよ。 2.無償VUでもらえるSonar8は説明書等添付物が簡易。Aそんなことは無いおなじです 3.無償VUでもらえるSonar8は到着がだいぶ遅い。A申し込んだ時期によるが発売日より15日はみとこう 4.新規でSonar8を買うと、魅力的なオマケが付いてくる。 Aない 3に関しては最悪年明けも考えときましょう。発売日には90%きません。
608 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 02:12:44 ID:jbNeBgfo] >>606-607 丁寧な回答ありがとうございました。 問題は到着時期だけのようですね。 Sonar8が到着するまではSonar7勉強しながら頑張ってみようと思います。 早速購入店を探してみます。 通販だと無償VUのシール貼ってあると明記されている所まだ少ないんですね。
609 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 02:16:52 ID:bKF5JrlV] >>608 自分は通販で買って、シール貼ってなくて 問い合わせたら送ってもらえましたよ。 なので注文する際に一言書いておくか、あらかじめ問い合わせしてみるといいですよ。
610 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 02:57:41 ID:/ZxJy9hr] Sonar7 SEの新規購入を迷ってます あちこちのスレでそれなりの情報収集をしたのですが、 Sonarの大きな欠点として、VUのたびに毎年2万かかるという意見が多く挙げられていました 無償VU期間が設けられている現状と照らし合わせて、合点がいきません なぜこのような意見が多く挙がっているのでしょうか?
611 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 03:03:08 ID:wYbVaLRz] >>610 無償VUは初回だけだろ
612 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 03:05:55 ID:uOfs2EOd] >>610 日本語でおk、2バージョンあげると4万かかるからじゃ? とりあえず クレームならローランドに直接言ってくれよ
613 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 03:09:45 ID:bKF5JrlV] >>610 無償ver.up権は、新Ver発表後から発売後ちょっと(前の在庫)についてくるんです。 (受付そのものは1月あたりまで行われる) あくまで新規購入者を対象としてるので、継続してverを上げる場合は 有料になるんですよ。 今回、新規で7を買う人は8へのver.up無償権が付き 9に上げる際に1.5〜2万程度(グレードで違う)必要になるとです。 もちろん上げるかは任意ですが、1つ飛ばしとかするとその分料金が高くなるって 感じです。
614 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 03:33:00 ID:WOHmUUfq] Sonarの欠点って、VSTコントロール絡みが真っ先にあげられるのかと思ってた。 VUはしなくてもいいし、VUで追加される音源やプラグインは単品で買えば結構するもの。 2万の価値があるかを自分で見極めればいいんじゃない。 まあ、海外の値段知ってしまうとぼってると感じてしまうけど。
615 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 03:49:08 ID:/ZxJy9hr] >>612 失礼、意図を伝え切れなかったようです >>611 >>613 完全に理解しました、ありがとうございます 7、あるいは8のままの長い付き合いを考えているので、近いうちに購入に踏み切りたいと思います >>614 なるほど、有償VUは慎重にした方がよさそうですね(マシンパワーの問題もありますし) VST本家の方が、やはり扱いはよいのでしょうか? Cubaseとも迷っていたのですが、慣れの問題だろうと、操作性については問題視しないことにしていました どちらにしても、現行ソフトOrionよりは複雑でしょうし・・・。結局販促デモビデオを決定打としました
616 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 04:12:08 ID:bKF5JrlV] >>615 バージョンを上げても、以前のバージョンも使えるから お金に余裕があれば上げておくのも選択肢の一つだよー。(9以降の話ね) SONARはデフォだとちょっと取っ付きにくいかもしんない。 使いながら自分にあったセッティングにしてく感じ。 使いやすさは結局慣れだしね。 Cubaseと比べて、自分の欲しい機能が多い方を選んだほうがいいんじゃないかな。
617 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 07:06:36 ID:yShgkwc4] 長いノートの、最後だけリバーブをかけたり EQで高音をどんどん絞ってカットオフっぽくしたりと オーディオFXを流動的に使いたいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか‥? 今現在、普通にインサートして固定的にしか使えていない状態です‥ 宜しくお願いしますm(_ _)m
618 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 15:59:50 ID:0Yhw040d] >>617 トラック以外にクリップにもかけれるのはしってるよね?リバーブはクリップのかけたい所をcutして挿入汁。あとはオートメーションつかえばおk。なんでもためしてみれば?
619 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 16:50:39 ID:C0gGClWz] 残響はバスに送ってその先で付加するのが普通だと思うが。クリップに直接リバーブ立ち上げたら残響音しか鳴らないだろ。 わかってる上でドライ強めとかで効果狙ってクリップに直接立ち上げるなら別にいいと思うけど。
620 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 20:10:27 ID:qsapCwTm] SONAR HS6でSampleTank使ってて、通常はSONARでプロジェクト保存すれば ソフトシンセのパラメータも一緒に保存してくれるよね? それなのに時々、保存してくれないんだよね… 後日プロジェクト開いた時、あれ?これ前々回のつまみの位置のままじゃね? ってことが時々ある。 他のソフトシンセでこういう症状出た事ある人いる?
621 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/07(火) 23:59:42 ID:QRSkywAy] >>620 SONARのMIDIトラックの側でパッチとか指定しちゃってるんじゃね?
622 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/08(水) 04:17:05 ID:gaM/Yrlg] すいません、プロジェクトを作っててソロで各MIDIを鳴らしていたら、解除をしたら急に全部ミュートになってしまいました… 各々ソロで鳴らすと音は出るのですが、解除すると音が鳴らなくなります。 どうしたら、元になるのか教えて下さい。 直らなくてこまってます。
623 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/08(水) 06:36:38 ID:o96bCcHk] Sonarのアカデミックパックって普通に店頭でも売っているのでしょうか? いくつかの店を見てみたけどアカデミックパックどころかSonarですら 売っていなかったのですが。
624 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 07:10:06 ID:f656fVWv] SONAR7でMIDIやオーディオをペーストした時、ペースト場所が秒で表示されますが 小節や拍数で指定することはできますか?
625 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 08:47:38 ID:2TGaCQqa] >>623 売ってるとこにゃ売ってるよ。 全国チェーンの楽器屋とか、大手家電量販店とか。 ttp://www.cakewalk.jp/Info/SonarStations/index.shtml ↑こんなのやってるくらいだから島村ならどこの店でもあるんじゃない? かなしいかな田舎じゃ置いてるところあまりみないねDAWソフト自体。 通販でいいんでないの。
626 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 09:07:21 ID:o96bCcHk] >>625 うちの近くの島村には無かったので今度もう少し大きな島村に行ってみます。 ありがとうございました。
627 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 13:54:16 ID:yzgYywt/] >>624 普通に小節、拍で表示されるけど?
628 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 19:20:18 ID:Eif9+S1F] ものっすごい初心者ですまないんですが、 VSTiから出る音にVSTエフェクトかけるのってどうしたらいいんでしょう
629 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 19:24:34 ID:xBaB1LLo] >>628 トラック画面のトラック選ぶと一番左にインスペクタがでるから そこのFXってとこに挿すか トラックのAllタブかmixタブのFXに挿すか ミキサー画面のトラックの黒い四角いとこに挿すか 好きなやり方でドゾー
630 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 19:53:38 ID:Eif9+S1F] >>629 あざす!
631 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/08(水) 19:55:59 ID:0qPAWtCY] 質問お願いします。 SONARでトラックのオーディオデータの微調整の仕方が分かりません。 色々マニュアルとかみてみたのですがどうしても1秒単位でしか動かすことができません。 誰か教えてもらえないでしょうか。
632 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 19:59:39 ID:xBaB1LLo] >>631 マニュアルを「ナッジ」で調べてみるんだ
633 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/08(水) 20:54:33 ID:0qPAWtCY] >>632 ありがとうございます、解決しました。
634 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/08(水) 22:00:23 ID:vLhr2YLb] Sonar7買おうか迷っているので質問させてください。 SonarはVSTが不安定なところがあると聞いたのですが、他社の市販やフリーのものは動かなかったりすることありますか? あとYAMAHAのキーボードとか、オーディオI/F対応してますか? よければお答えください
635 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 22:07:53 ID:3+rPWyg6] 【OS】 Windows XP 【CPU】 core2quad 【メモリー】 3GB 【SONARのVr.】 SONAR 7 【Audio I/F・MIDI I/F】 HDsound(たぶん蟹883),microKONTROL USB接続 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】zeta 【質問】元々オーディオにFA66を使っていたのですが、別居中の嫁に持っていかれてしまったので 仕方なく内蔵オーディオに切り替えたのですが、案の定ソフトシンセが切れ切れなのですが、バッファ とかいじれば何とか使えるようになりませんかね?内蔵のみでいけてる人います?
636 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/08(水) 22:34:57 ID:JtVRhbw6] 嫁はFA-66を持って行って何するんだw 質に入れるのかww
637 名前:635 mailto:sage [2008/10/08(水) 23:35:41 ID:3+rPWyg6] >>636 M3になんか出すらしい
638 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/09(木) 00:15:15 ID:VCF0h5mG] >>635 ASIO4ALL入れてみたら?
639 名前:635 mailto:sage [2008/10/09(木) 01:14:19 ID:axbQY+Es] >>638 ばっちりですた!ASIO4ALLで。 ありがとう!!
640 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/09(木) 04:20:00 ID:rqcWqMXi] 教えて下さい。 SONAR4でピアノロールに打ち込んだシーケンスをコピー&ペーストすると その小節に打ち込んである他のシーケンスまで消えてしまいます…。 どうしたらこの現象を解決できるのでしょう?
641 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/09(木) 04:30:24 ID:D2qejHcd] >>638 便乗してありがとう AI/F買うまでのつなぎに十分だわ
642 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/09(木) 14:15:07 ID:MqpzpK/A] >>640 kwsk
643 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/09(木) 15:03:22 ID:bCcpul/h] Session Drummer 2 の Program Browser 開いても何も表示されないんだけどなんで? どうか教えて下さい。
644 名前:643 [2008/10/09(木) 19:43:31 ID:ufyvyW64] 直りました。お騒がせしてすみません。
645 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/09(木) 19:51:24 ID:yNk5nDq+] お聞きしたい事がありまして書き込みします。 ソナ7使いですがMIDIキーボードの反応はしているものの音が全く出なくて困り果ててます。 どうしたら良いでしょうか? インターフェースのMIDIインに突っ込んでヘッドホン端子からスピーカーに繋ぐやり方は問題ないと思ってるのデスが…
646 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/09(木) 21:19:45 ID:S9Ap5gr1] ソフトシンセを立ち上げ、新規midi&オーディオトラック作成し、トラックのチャンネルを設定する っていう一連の作業がめんどくさいんですが、これっていちいちやらないとだめなんですか? 自動でmidi&オーディオトラックにソフトシンセのチャンネルをアサインしてくれるような技がないものかと・・・ >>645 まず、オプション→MIDIデバイスでMIDI入力の設定がされているか。 あとMIDIトラックの入力(I)、出力(O)はちゃんと割り当てられているか。 オーディオトラックの入力(I)に鳴らしたいソフトシンセが割り当てられているか。 こんな感じで確認してみては。
647 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/10(金) 01:49:04 ID:sdKjCx4n] レスありがとうございます。 早速やってみます! ご丁寧に回答して頂き感謝します。
648 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/10(金) 04:12:37 ID:r01c6zWz] 現在SONAR PSの購入を検討しているのですが、 これは一台のPCにしか入れられないのでしょうか? 一度今のPCに入れて、買い換えたときにそちらにも入れられるのでしょうか? お願いします。
649 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 04:35:52 ID:iuKv8QUC] アンインストールすれば大丈夫だよ 2台同時にインストールされている状態がまずい
650 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 04:48:35 ID:iuKv8QUC] ttp://questionbox.jp.msn.com/qa4178045.html pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1197287579/537 537 名前:名無しサンプリング@48kHz[sage] 投稿日:2008/05/26(月) 07:32:26 ID:Vlofh4A0 SONARはドングルないけど同一ユーザが複数台のPCにインストールして排他使用できるぞ。 (ライセンス上も問題なし) 同時使用しなければ問題ないようだね ひとこと言わせてもらうと、ここで聞くことじゃないきがす まずサポートに
651 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 04:52:43 ID:r01c6zWz] >>649 >>650 すみませんありがとうございます。 購入検討してみます!
652 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 12:01:57 ID:4+itwyjH] シンセプラグインの挿入から作ったトラックを、やっぱりいらないって事になって削除する でも見えないところで残ってるらしく、保存したデータを次に読み込むとき トラックとしてはない筈なのに、そのシンセプラグインを読み込んでしまうようなのですが トラックを削除するだけではいけないのでしょうか? 言ってる事通じるかな・・・(;^ω^)
653 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/10(金) 12:12:37 ID:zRntzgfl] まずシンセトラック開けて、それで使っていたシンセが残ってると思われるので、 それを削除。
654 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 12:59:21 ID:4+itwyjH] ありました!シンセラックですね 有難うございました 勉強になります
655 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 15:44:59 ID:4U//TNFj] session drummer2で、サンプリングCD等を使ってオリジナルのドラムキットを作るやり方が書いてあるサイトとかないでしょうか? 特に知りたいのはベロシティレイヤの組み方なんですが。 マニュアルとかヘルプとか見たけど載ってなくて・・・。 それとも、そういうのは素直にソフトサンプラー買ったほうがいいのかな。
656 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/10(金) 18:56:49 ID:qCxbGuJ+] ヴェロシティに対応しているVSTがうまく動作しない場合(例えば最初のノートのヴェロシティにしか対応しないとか、ヴェロシティ変化させると落ちるとか)の対処法はありませんでしょうか。 いちいちフリーズさせたりエンベロープいじったりするのは不便極まりなくて。
657 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/10(金) 23:05:52 ID:Cu/IyJ6n] SONAR6 LE とProject5 LEを使用してます。 SONARの方でもProject5の用に 右クリックでピアノロールのノート消去行いたいのですが、 SONAR6 LEでそのように設定することは可能でしょうか? また、もしSONAR6 LEで上記の設定が不可能であっても 新しいバージョンでは可能だったりしますか?
658 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 03:25:07 ID:CoPDdZsE] 最低動作メモリが512MB以上、CPU1.4GHz以上のSONAR7 PEを メモリ736MB、CPU2.66GBのXPで動かそうとしたらストレスたまるかな? DAWにおいて最低の動作されても、結局動作しないのと同じってことじゃないのかという不安があって、購入を迷ってる。 2,3楽器増やしたらろくに再生しないんじゃないか、って。以前も似たような失敗したし。 糞重いらしいz3ta+を諦めてSONAR7 SEにするか、それでも処理落ちしそうならSONAR6もありかなとも考えてる。 同程度の環境の人います? それは快適?
659 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/11(土) 03:55:21 ID:mcV+LLn8] >>658 快適なわけないだろJK
660 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 04:29:42 ID:JrX2Ppyf] >>658 6と7じゃそんな重さはかわらんはず 安いHS6にしてその分の金でデスクトップのPC新品買え
661 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 05:11:52 ID:T80NjeD7] >>658 SONAR買う前にパソコン買いなよ それじゃまるでPRSを入門用クソアンプで鳴らすようなもので、SONARを使っても意味がない 性能の1%も引き出せないよ
662 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 05:24:29 ID:CniPbdp7] というかDTMやるならパソコン自作が普通じゃないのか?
663 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 05:31:12 ID:7QJrvYKG] SONAR Home Studio 6を使用しているのですが、 以前打ち込んだ曲のベロシティを変更するときに ペイントのペンで描くように変更するツール(?)で調整していたのですが 久し振りに使おうと思ったのですが見つけられなくて: ヘルプも参照してみたのですが、結局見つけられず…。 どなたか分る方おられますでしょうか?
664 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 06:00:58 ID:ZEpH3zZ7] >>648 ttp://takeoffpath.blogspot.com/2007_06_01_archive.html ソナ8でも変わってないと思うが、確認したならレポよろしく。
665 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 06:40:20 ID:iLBz4anP] アカデミック版って、SONAR7のときは通常版と同時に販売でしたっけ?
666 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 10:43:39 ID:Uyj7E/ym] >>663 ピアノロールビューのツールバーの中にあるコントローラー表示部のアイコンをクリック くわしくはマニュアルに書いてある。
667 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 11:39:14 ID:7QJrvYKG] >>666 出来ました、ありがとうございます〜。
668 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 13:41:29 ID:1fOtjAhE] 【OS】 Windows XP 【CPU】 core2Duo 【メモリー】 2GB 【SONARのVr.】 Music Creater Pro 2 【オーディオデバイス】 Realtek High Definition Audio 【質問】Music Creater Pro 2を使っているのですが 質問スレがなかったのでこちらでさせていただきます 新しいPCに変えてからオーディオトラック再生・録音時に プチプチとノイズが入るようになりました OS内臓のサウンドレコーダーで録音した場合はノイズは入らないのですが Music Creater上で再生・録音するとノイズが入ります ノイズを取り除く方法はあるでしょうか? ちなみに使用楽器はRoland Fantom X7です
669 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 15:21:29 ID:h+AKE+co] 完成してミックスダウンしたんですけど、 出来たものの音量が元よりかなり小さくなってしまいます。 なんでですか?(´・ω・`)
670 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/11(土) 15:39:24 ID:1PxkhnPY] もう一回録音して波形をいっぱいいっぱいにしてみては? あるいはコンプリミッターかけたり。 ノーマライズしたり。
671 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 16:56:03 ID:CniPbdp7] >>669 はミックスダウンしたときにレベルが変わっちゃうってことなんじゃないのか? それだとしたら>>670 は関係ないと思う。
672 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 18:49:46 ID:jo9LEqH1] Sonarの付属で作れない音(ジャンル)をあげてみてくれんかのお
673 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 18:55:18 ID:gH/53kHR] 【OS】Windows Vista Home Premium 【CPU】C2D 2.66GHz 【メモリー】2048MB 【SONARのVr.】SONAR LE 【Audio I/F・MIDI I/F】 Roland SonicCell 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 MusicLab Real Guitar 2L 【各機器の接続状況】PC⇔USB2.0⇔SonicCell 【質問】 SONAR LE トラック編集中での質問です。 ギタートラックの音源としてMusicLabのRealGuitarを使用していますが、 ピアノロール編集中でのRealGuitarの音が1拍毎のバーに合いません。 コード演奏モードにてコードキー入力⇒ストロークキーとしてD2を入力して使用しています。 現在は32分音符分前に出してメトロノームと合う程の遅延です。 オーディオ、MIDI両方のメトロノームを使用しても同じ状況になります。 オーディオドライバはASIOを使用しバッファは最小で使用していますが、遅延は治りません。 WDMドライバを使用しても遅延は治りませんでした。 また、遅延があるのはこのソフトウェアシンセのみで他の外部MIDIモジュール、ソフトウェアシンセにての遅延はありませんでした。 RealGuitarはDXiシンセラックモードにてVSTとして呼び出し、トラックからRealGuitarを選択し使用しています。 他の情報も言えれれば可能な限り開示するので、この遅延の治し方をよろしくお願いします。
674 名前:669 mailto:sage [2008/10/11(土) 21:07:07 ID:h+AKE+co] 返信ありがとうございます。 波形はいっぱいいっぱいで音割れ寸前なんですけど、 ミックスダウンすると急に音量がなくなります。 いろいろ調べてみてミックスダウンの時に2MIX?になるとかが原因っぽいのですが それ以上のことがわかりません。 よろしくお願いします。
675 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 21:10:03 ID:+Xzn2/8V] マスターのフェーダー下がってるんじゃないの?
676 名前:669 mailto:sage [2008/10/11(土) 22:10:20 ID:h+AKE+co] マスターのフェーダーは下がってないです。 作ったSONARのファイルで聞いた時は意図した音量なのに WAVにミックスダウンすると音量がかなり下がってしまいます。
677 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 22:56:15 ID:RE18mQiy] エクスポートするときに、ソースの種類が全てミックスになっていないとか…
678 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/11(土) 23:09:40 ID:dQQlH6kf] sonar7 PEを使ってるんですが、ドライバモードをASIOにして、PODXTでつなぐと なぜかPODXTのオーディオデバイスしか選べなくなります・・・・ PODXTを繋ながないでsonarを起動すると 普通にスピーカーからでるんですが・・・ なんででしょうか? ちなみにASIO4ALL β v2.9です
679 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 23:16:50 ID:T80NjeD7] >>678 SONARに関係なく、POD側のドライバがIn/Out別系統で出力できないようになってる。 ASIO接続でRECしてるならモニターはPODからしかできない。 スピーカーから聴きたければPODのラインアウトから別に繋ぐしかないよ。
680 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/11(土) 23:24:05 ID:dQQlH6kf] >>679 いえ、それはわかっていますが、 あれなんですよ 録音中のギターの音はPODからでてかまわないのですが、 録音し終わったあとの音までが PODからしかでないんですよ というか、オーディオデバイスがPODXTしか選べないんです・・・・・ そしてPODを繋がないでSONARを起動すると いつものオーディオデバイスが 使えるようになってます・・・ 自分が無知なせいだと思うんですが^^;
681 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/11(土) 23:55:31 ID:T80NjeD7] >>680 ああ、なるほど 普通に起動すればASIO4ALL選べるんだよね? SONAR起動してからPODの電源入れてもだめ?
682 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/12(日) 00:05:45 ID:dQQlH6kf] >>681 >普通に起動すればASIO4ALL選べるんだよね? はい 起動できます。 >SONAR起動してからPODの電源入れてもだめ? あとから電源いれても PODのデバイスが認識されないので駄目ですね^^; ほんとお手上げです・・・・・・・・orz
683 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/12(日) 00:07:08 ID:xzrqWSzj] >>682 ミスりました >はい 起動できます。 じゃなくて選べます です。
684 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 00:14:34 ID:DhBKMK24] >>678 それが正常 2つ同時にインターフェースは使用不可 (多分)
685 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:age [2008/10/12(日) 00:21:21 ID:xzrqWSzj] >>684 そうなんですか 2つ同時はつかえないんですね^^; >>681 >>684 様 回答有難うございましたm(_ _)m
686 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 01:57:42 ID:MEWNCzmz] WDMだったら出来るお
687 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 04:20:39 ID:jJsOzgsS] バスの仕組みでイマイチよく分からない部分があるんだが 複数のトラック→1トラックにまとめる→マスターへ ってのと 複数のトラック→→→→→→→→→マスターへ ↓ ↑ リバーブなどのセンドエフェクト ってのは、どうやって使い分けるの? ドラムで各パートをパラ録りした時とか、一つのトラックにまとめて全体の音量を 一つのトラック(フェーダー)で管理したいんだけど、 バスを作ってそこに全部流すと後者の繋ぎ方になっちゃって困ってるんだが。 つまり、バスのフェーダー絞っても、元のトラックからマスターに流れてしまってる。
688 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 05:05:00 ID:JTnS/5pv] >>687 普通にバスに送るんじゃなくトラックのアウトをバスにすればおk!
689 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 11:18:35 ID:c+GkJ0FQ] Sonarで3DCG製作でアフレコをする場合に、遅延なしで外部モニターに映像を 出力する方法はありますか? 映像ファイルはQucitimeのDVコーデックです。
690 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 11:27:38 ID:mWdDmFHb] 映像用のオフセットってついていないのか?
691 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 12:31:47 ID:hpKmxw7n] >>690 映像用出力用の外部ハードウェアを教えてもらいたいんですが、sonar用の ものっていうのはあるんでしょうか? Pro ToolsだとAvid MOJOが一般的ですが、Sonarにあるようでしたら教えて下さい。
692 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 13:17:53 ID:2HsWEXyX] 【OS】 WindowsXP 【CPU】 core2Duo 【メモリー】 2G 【SONARのVr.】 SONAR 6 LE 【Audio I/F・MIDI I/F】 UA-25EX 【その他外部機器】 I/FのPHONESにヘッドフォン 【質問】 Project5を使用してるときですが、ヘッドフォンから出る音量が小さすぎます。 I/FのOUTPUTつまみを最大にしてもまだ小さい。 Project5内のレベル、ボリュームメーターはこれ以上上げると音割れします。 どこ設定すれば音量上がります?
693 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 13:24:43 ID:mWdDmFHb] >>691 それはビデオシンクが必要なレベルで? それとも別系統のモニター出力でも構わないレベル?
694 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 13:56:00 ID:v1FVdC5l] 質問です。 ひとつのシンセからトラック毎にそれぞれ別の音色を出したい(複数の音色を使用したい)のですが、 現在全部のトラックからすべて同じ音色が出てしまいます。 トラックごとに別々の音色を出すようにするにはどのように設定すればいいのでしょうか? よろしくお願いします。
695 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 13:57:46 ID:v1FVdC5l] すいません。ageます。
696 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 14:12:46 ID:hpKmxw7n] >>693 遅延なしで、映像出力を行いたいです。 アフレコのためにSonarを検討中です。
697 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 14:18:40 ID:mWdDmFHb] >>696 シンク精度に恐ろしいほどシビアな要求をしないというならば、 デュアルモニターで出力して、映像の再生オフセットを調整すればいいんじゃい? 調整の仕方がよく分からないとか、そういうのが面倒でたまらないとか、 出来合いでバランスが取れているのがいいというなら、 それこそAVIDを導入するしかないんじゃない?
698 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 14:25:19 ID:Gt+ZL8od] 【OS】 Windows Vista HomePremium (32bit) 【CPU】 Core2Duo E8400 【メモリー】 4GB 【SONARのVr.】 SONAR 7 (Ver7.0.2) 【Audio I/F・MIDI I/F】 AUDIOTRAK Prodigy 192 VE (ドライバVer.x2v0.979b) 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 TTS-1 VSC-88Pro 【質問】 SONAR7のオーディオ設定をASIOモードにすると、SONAR7が起動しなくなります。 タスクマネージャーのプロセスではSONAR7.exeが起動されている事が伺えるのですが、 SONAR7のウィンドウが出ないのです。 ASIOではなくWDMやMMEモードに設定すれば通常通り起動するのですが、 MIDIキーボードの入力で僅かなタイムラグがあり、リアルタイム入力に拘る私は どうしてもASIOによるサウンド出力を使用したいのです。 何か改善方法をご存じの方いらっしゃらないでしょうか。 Cakewalkに問い合わせると、SONAR7のアンインストールと、該当レジストリの削除をし、 再度SONAR7をインストールするように指示されたのですが、 5回程試みたのですが、改善されませんでした。 OSも一度入れ直しました。
699 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 15:33:31 ID:54B052uf] >>692 オーディオオプションでASIOモードになってるなら データの扱い方を切り替えてみて。 俺はそれで正常になった。
700 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 16:47:22 ID:MtniRDj5] >>694 シンセって何使ってるの? MIDIチャンネルを別々に設定すれば普通は出せるよ。 あと、マルチティンバーじゃないなら1つで複数の音色は出せないよ。
701 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 16:53:36 ID:hpKmxw7n] >>697 仮に、遅延が発生してもいいとして、Firewire経由でDVCAMデッキからモニター出力って出来ますか?
702 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 17:15:10 ID:mWdDmFHb] >>701 映像ウィンドウのプロパティから「外部DVデバイス」の選択ができるよ。
703 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 18:07:08 ID:eGiW13Lw] >>699 ありがとう、試してみます
704 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 18:29:07 ID:v1FVdC5l] >>700 シンセはKORG microXです。マルチティンバー準拠と書いてあったのでその点は大丈夫だと思います。 MIDIchをTRACK1はch1、Track2はch2という様に別々にしてはいるのですが、ピアノロールで音を出してみると どちらからも同じ音が流れるようになってしまいます。 具体的にTrack1(Ch1)ではピアノの音を出そうとしてピアノロールに打ち込むのですが、 次にTrack2(Ch2)でギターの音を出そうとしてピアノロールに打ち込むと、ピアノの音まで ギターの音で再生されてしまうといった感じです。 いろいろ試してはいるのですが、なかなか改善されません。よろしくお願いします。
705 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 18:33:18 ID:SLh1sXG0] >>704 MIDI OUTのチャンネルはトラックごとに別々にしてる?
706 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 18:39:59 ID:hpKmxw7n] >>702 レス有り難うございます。Sonarを導入してみます。 パワースタジオでセットで購入します。 66と101で悩みどころ。
707 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 20:14:02 ID:UnMYoSRu] >>705 すいません。多分ご指摘トラックごとに別々になっていないと思うのですが、 その変更の仕方はマニュアルのどこの単元のところに詳しく載っているのでしょうか? お手数でなければ変更の仕方を教えてもらえないでしょうか? 何度も聞いてしまって申し訳ないです。
708 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 20:52:53 ID:8eC6jPgq] 今SONAR7使ってるんだがなぜかvstプラグイン認証してくれないorz 誰か教えてくれ
709 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 21:02:51 ID:SLh1sXG0] >>707 MIDIトラック表示部のOの部分(アウトプット)を使いたいデバイスに設定する。 そしてその下にあるCHを設定するんだけど、 1チャンネルがLead 2チャンネルがギター 3チャンネルがべース 10チャンネルがドラム っていう風にトラックごとにチャンネルを変える。 あと補足だけどまだインストゥルメントの割り当てておくと楽器名が表示されて便利、Sonar7PEならマニュアルの646ページ参照。
710 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 21:46:46 ID:b8zA0v8o] ソナー6のスタディオエディションとPCR300を持ってます。 TTS1のドラムの音を、適当にキーボードで弾いてるけど、何の音だかさっぱりわかりません。 これがキックってやつかなぁ?みたいな。音の名称がわからないんです。 一応、ピアノロールを開いたら名称が出てきたんですけど、それでもよくわかんないんです。 PCR-300とピアノロールの音が噛み合っていないんです。連動させたいんです。 要はキーボードでリズムを録音して、ピアノロールで修正したいんです。 キックをキーボードのここで音を出したいとかできますか?どうすればいいですか?
711 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 21:56:30 ID:UnMYoSRu] >>709 OとCHの部分を設定してみました。チャンネルごとにしようと思ってCHをかえてみたのですが、 CH1はちゃんと反応して音も出るのですが、CH2以降は反応(音が出たときの水色の部分)するだけで 音がでなくなってしまいました。 これはどこかの設定が良くないのでしょうか?それともシンセの仕様なんでしょうか? ほんとに何度もすいません。よろしくお願いします。
712 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 22:41:32 ID:YR2Lftxq] >>708 ツール>Cakewalk Plug-in Manager> "プラグインの種類"を選択>VSTの設定[オプション]> [追加]>フォルダを追加して[OK]
713 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/12(日) 22:49:30 ID:8eC6jPgq] >>712 それが何度やってもソフトシンセの欄に vstプラグイン自体がないんだよorz
714 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 23:02:13 ID:MtCoz7HM] >>689 SONARでMAやろうとしてるんだったら経験上無理 SONARなどDAWでサウンド素材を作って、素直にリニア動画編集ソフトでMAした方が良い
715 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/12(日) 23:24:58 ID:YR2Lftxq] >>713 Plug-in Manager内で「VSTi」を選択して、 「登録済みのプラグイン」には表示されてる? 何度も検索して表示されてないのなら、そもそも 選択したフォルダにそのプラグインを入れておいてある? それとも「登録済みの〜」には表示されてるけど いざシンセラックに挿入しようとすると見当たらないってこと?
716 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 01:43:44 ID:J9V8o278] >>715 VSTiには無いがVSTにはある フォルダ内にも.dllの拡張子があるやつ入ってるからいいと思う そうそう!登録済みの中に入っているがシンセラック開いたら見当たらないorz
717 名前:711 [2008/10/13(月) 02:01:14 ID:9YVKb9cW] >>711 自己レスなのですが、アウトプットを「TTS-1」に変えてみたらチャンネルごとで違う音が出せました。 おそらくシンセ側の設定がおかしかったのだと思います。いろいろとありがとうございました。
718 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 03:06:11 ID:YJU7HydP] >>714 Pro Tools使いたくない訳ではないのですが、高額なのがちょっと。Avidも高額で。 そこで、インターフェースセットのSonarで出来たらいいなと思いました。 基本的に、Premiere CS3を使用しています。DVCAMデッキで、3DCG制作しています。 QUICKTIMEのDVコーデックを使用。 この場合、Premiere CS3のオーディオミキサーでアフレコして、Sonarで補う方がいいという事ですね。 参考になりました。 有り難うございました。
719 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 05:22:39 ID:QYiyomrb] どなたか教えてください。 オーディオドライバーをASIOからMMEに変えて、再びASIOに戻そうとしたら、何度OKを押しても画面が切り替わらず設定できなくなってしまいました。 色々いじってみたのですが、OKを押してもまた同じ状態に戻されてしまいます。 ちなみに音は右からしか鳴ってません。UA-25でSONAR6をつかっています。
720 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 08:24:21 ID:MNKhxegX] >>716 シンセとして使用したいなら、VSTiで登録しないと。 エフェクトとしてなら、VSTで。 たしかVOCOBEEとかいうフリープラグイン使おうとした時に似たような状況だった。 Plug-in Managerいじったら、使えるようになったよ。
721 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 09:57:04 ID:J9V8o278] >>720 どうやってVSTiで登録するんですか><
722 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 10:49:42 ID:i9+oOu6M] SONAR7SE初心者です。 MIDIで、ディストーションギターとかにウイ〜ンっていうポルタメント(?)をつけたいんですが、 自動でやってくれる機能はありますか?
723 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 15:10:36 ID:XAKD7kRB] つピッチベンド
724 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 15:29:53 ID:CZKfrMLp] >>722 自動とか知らんけど、ギターの打ち込みだと普通はピッチベンドを使う。 SONAR 7だと下のページのようにトラックビューから操作できる。 ttp://roland-planet.jp/shops/06/2008/02/entry121350.html
725 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 15:38:20 ID:i9+oOu6M] >>723 、724 ありがとうございます。 このピッチベンドを、一連のフレーズから必要そうな箇所を検出(?)していい感じに つけてくれるような機能があるか知りたいんです。
726 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 15:45:49 ID:8OI1lblt] それは貴方の感性に任せて大丈夫。
727 名前:722 [2008/10/13(月) 16:00:55 ID:i9+oOu6M] 了解です。がんばりまっす
728 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 19:57:47 ID:Gv9iG1EU] >>710 できれば回答頼みます
729 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 20:23:30 ID:0TK6nYeJ] >>721 もう解決してるかもだけど、 VSTとしてはもう登録されてるなら、Plug-in Managerで 「登録済みのプラグイン」内に表示されてるそのプラグインを選択。 そして「プラグインのプロパティ」ボタンを押してみれば、 答えが見つかると思う。
730 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 20:47:56 ID:0TK6nYeJ] >>710 熟読したけど質問の内容がイマイチ把握できなかった。 とりあえずそのMIDIトラックのアウトプットで、 「新規ドラムマップ」>「GM Drums(Complete Kit)」あたりを選ぶ。 そしたらまたアウトプットの所から「ドラムマップマネージャ」をクリック。 そこをいじればいいかも。
731 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/13(月) 21:08:11 ID:Gv9iG1EU] >>730 その辺にヒントがあるのですか。 とりあえず、いじってみます。
732 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 21:34:59 ID:P79KTnj5] >>729 できました!ありがとうございました
733 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/13(月) 21:58:09 ID:fUhJI4ei] 【OS】XP Home SP3 【CPU】C2D E6550 @ 2.33GHz 【メモリー】2GB 【SONARのVr.】SONAR 7 Studio Edition 7.02日本語 【Audio I/F・MIDI I/F】E-MU 0404USB 【質問】 すみません。 私の方である程度解決はしているのですが質問があります。 iTunesでアートワークを埋め込んでいるmp3ファイルを SONARでインポートすると、ファイルによっては 1.インポートは行われるが、完全に無音のクリップが生成される。 2.DirectShowエラー「ストリームをレンダリングするための フィルタの組み合わせが見つかりませんでした」と表示される。 のどちらかになってしまうことがあります。 エラーになるmp3ファイルのアートワーク情報を削除すると 正常に読み込める為、色々試してみた結果、一定量のサイズを 超えたアートワークが埋め込まれていると現象が発生する、 ということまではほぼ解ったのですが、 ググっても全くこのような情報が見当たらないため、 原因や解決法が他にあるかどうか知りたいです。 心当たりのある方はいませんか? よろしくお願いします。
734 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 02:12:58 ID:PrzzFyiK] 【OS】XP Home 【CPU】AthronXP2400+ 【メモリー】512MB 【SONARのVr.】SONAR 6 Home Studio XL 【Audio I/F・MIDI I/F】MPU-401 【質問】 すみませんお願いします。 現在、ピアノロールで入力しています。 曲の一部分を繰り返したいときは、何を入力すればよいでしょうか? 手書きで紙に書く時はCodaとか、D.C.とか、反復記号とか、1番カッコとかそういう記号を書きます。 そういった類の記号の役割に相当するsonarの機能を教えてください。
735 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/14(火) 02:26:37 ID:trBYPpHE] >>734 「MIDIグループクリック」でマニュアルかヘルプを見てみて 概念的にはピアノロールで打ち込んだもの=クリップ をトラックビューで 少しエディットしてループできる状態する 後はそのクリップを引っ張れば(伸ばせば)いくらでも繰り返し可能という便利さ!
736 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/14(火) 03:24:14 ID:a2BQhvGR] >>734 DTMの世界では一部分を繰り返しをコマンドでやってしまうのは、出来なくはないがお勧めしない。 時間軸は基本的に1本道だと思ったほうがいい。 今後それにボーカルを載せたり繰り返し部分1回目と2回目で違う楽器を載せたりしたときに訳わからなくなるよ。 よって繰り返しはコピペで繰り返せw 質問と関係ないがDTMやるにしちゃメモリが少ない。 最近安くなってるんだから2Gか4G積んどけ。
737 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 03:24:58 ID:PrzzFyiK] >>735 ありがとうございます! できました。 この機能を使えば、ピアノロールでフレーズが断片的に打ってあっても、 切ったり貼ったりコピーしたりで曲を組み立てられるんですね。 音楽記号がごちゃごちゃしないので判りやすいし、操作的にもSSWより便利な気がします。
738 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 03:34:31 ID:PrzzFyiK] >>736 ありがとうございます! みな親切だ‥。゚(゚´Д`゚)゜。 なるほど、時間軸の概念がわかりました。 メモリについては、次の3月にパソコンごと一新して、快適なのにします。
739 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/14(火) 04:03:06 ID:In8lkktS] >>737 最後にクリップをまとめて選択して、右クリック→クリップにバウンズでOKだ。 そのままでもいいけどな。
740 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/14(火) 07:32:00 ID:oglEtMjM] 【OS】 Vista Ultimate x64 Edition 【CPU】 Phenom X4 9550 @1GHz 【メモリー】 8GB (4GB×2) 【GPU】 Radeon HD3850 512MB 【M/B】 HA06 【SONARのVr.】 Power Sutudio7 or 8 (予定) 【Audio I/F・MIDI I/F】 UM-4,ATI HDMI Audio (Radeon HD3850内蔵) 【その他外部機器】 SC-88Pro,A90EX,EWI3020m,SE-70,MV802 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 Voc@loid2 Prima 【各機器の接続状況】 MIDIは、UM-4のOut1,2にSC-88Pro,Out3にEWI3020m,Out4にSE70,INには、 A90EXを接続しています。 ラインは右記のように繋いでます。 SC-88Pro,A90EX→MV802←SE70←EWI3020m MV802→CS-10 【質問】 x64対応とV-Vocal目当てでPower Sutudioの購入を考えていますが、Audio I/FをFA66とUA25EXのどちらにするか悩んでいます。 UM-4が原因でテンポが狂うのでUSBに対して余りいい印象を持っていません。 個人的には、1394を利用しているFA66の方が安定していそうな気がするのですが、 実際の所どうなのでしょうか? FA66の方が安定しているなら、TIチップ搭載の1394ボードを買ってきて取り付けます。 蛇足ですが、今使っているMIDIシーケンスソフト(SSW4.0 Windows)から、乗り換えて 不便な所はあるのでしょうか?
741 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 11:21:46 ID:iIvM1pzP] SONAR7SE買ったのですが、4年前の古いパソコンにインストールしたのですが、 セレロンCPUがしょぼいのでどうやら駄目みたいです。 新しくパソコンを買おうと思うのですが、再びインストールするときに 、新たにレジストレーション・コードを取得しないと駄目でしょうか? それともCakewalkのサイトに接続せずに 古いレジストレーション・コードで再インストールできるのでしょうか?
742 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 12:57:48 ID:++JoPU4L] Project5LEではフェードインアウトは使えます? ピアノロールじゃなく波形編集でしか無理?
743 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/14(火) 13:23:25 ID:uBDnHIyO] >>741 たしかそのままできたと思った。 ダメでも簡単にレジスト取得できるので大丈夫! ガンガレ! どうでも良いけど、ループ録音の素晴らしさに気づいた。 テクノにはもって来いかも、以前使ってたELECTRIVE EMXが悲しいほど いらないことに気づく・・・(遅
744 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/14(火) 13:49:24 ID:trBYPpHE] >>743 kwsk! テクノ系の曲作ろうとするといつも途中でネタ切れで挫折してしまふ…
745 名前:742 mailto:sage [2008/10/14(火) 19:25:40 ID:Zb5gy8Lb] 自己解決しました
746 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 08:45:54 ID:5P6zNzhU] 今SONAR5体験版使ってるんだけど、譜面ステップ入力に関して質問。 1、直前に入力した音符の長さを、1クリック(スペースキーを押す等)するごとに長くなっていく 2、直前に入力した音符を削除する みたいな機能とか設定ってないの?別ウィンドウにボタンあるけど、ショートカット的なキーが無いのはツライ・・・ Music Creatorも、こういう機能tってないの??
747 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 09:28:14 ID:/TypJcoY] >>744 ELECTRIBEの指定した小節の間だけシンセフレーズを録音できる機能が より細かく設定できる感じ。そもそもRIBEってモノシンセだからどうしても コードメロディ作成なんか時間かかるし、取り直しなんかイレースボタン 押さなきゃで、気に入った部分まで間違えて消しちゃうことあるし。 長い小節になってくるといい加減イレース押してられないという・・・ SONARのループ採りならそれがないからいい!ワンタッチでイレースできて すぐに録音可能な優れもの!各種細かい設定もできるし!そこはマニュアルを見てくれー! ネタ切れの時は色んなフリーVSTに手を出してみるのも吉!個人的に!
748 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 10:49:34 ID:rlnThflb] 質問です。 バンドで機材のない中で同期ものをやろうと思いソナーで同期音源を打ち込んでいます。 完全にクリックと同期用音源のパンを振り切り、 ライブ時の音源元はipodでイヤホンを指すとこを二口(ステレオが二口)に増やし、 片方(ステレオ1)はドラマーに、もう片方(ステレオ2)はクリック音側を捨て音源側だけミキサーに入れてやるつもりでした。 しかしいざ音源を作成してみると、パンを振り切っても反体側に少し音が漏れてしまっています。 ソナーでパンをLRに100パーセントで振った場合完全にLRがわかれないのでしょうか? それともどこかの設定ミスでしょうか? わかるかたよろしくお願いします。
749 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 10:55:16 ID:rlnThflb] 文章読み直してわかりにくかったので補足を・・・ クリック音を右いっぱい、流す音源を左いっぱいに振り切って、 ドラマーは両方(もしくは右のみ)聞き、卓にはステレオ出力の左だけ入れるということです。
750 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 11:27:55 ID:djsnfWCY] SONAR7ですが、ステップシーケンサーでバスドラのベロシティだけを 一括で一定値あげたい時は、どのようにすればよいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。
751 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 13:01:56 ID:aPYzGFOw] SONAR7でインラインピアノロールの背景の薄い色の部分をを消す方法があったと思うのですが、 どうすればいいでしょうか?
752 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 15:26:14 ID:XOtsfb/b] 【SONARのVr.】6 STUDIO EDITION 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】Gsnap GsnapをMIDIモードで使いたいのですが、どうもうまくいきません。 オーディオファイルに挿入したGsnapにMIDIを繋ぎたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。
753 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 18:47:28 ID:LdgXip8G] うちのSONAR7、Producer EditionなのにD-PRO LEが表示されてないのですが 前まではあったような無かったような、放置してたんでよく覚えてないのですが これは使えないってか、入ってないってことすかね?
754 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 19:19:21 ID:aktuD9pL] 予想で書いてみる。 音がアナログ機器を通ると、微量の漏れ(クロストーク)は発生するよ。 どれぐらいかは、その機器の性能によって異なる。 iPodもしくはイヤホンの段階で、もう一方のchを流れる電流に影響を与えてるんじゃないかな? 犯人がソナーかどうかは、出力したファイルを片方ずつモノで精査すれば分かると思う。
755 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 19:22:31 ID:aktuD9pL] ゴメン>>748 ね。
756 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/15(水) 19:23:00 ID:aPYzGFOw] >>751 自己解決しました。コントローラの表示/非表示ボタンからでした。 失礼しますた
757 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 19:35:08 ID:qQBJ8I7+] >>748 です。 >>754 さんレスありがとうございます。 ipodに入れずとも、ソナーでmidiクリックを打ち込んでパンを片側に全振りしたところで確認しても逆からの音漏れが起きるので、 ソナーに(仕様なのか自分の設定がおかしいのか)原因があるんじゃないかと思っています。 いろいろイヤホンヘッドホンを変えてみても、もちろんipodに落として試してみてもsonarの時と変わらない症状でした。 どうにかしてクリックを完全に片側に振る方法はないでしょうか・・・?
758 名前:754 mailto:sage [2008/10/15(水) 20:16:09 ID:8Kx/ThJm] >>754 気になったので家に帰って試してみた。 結果、振り切ってエクスポートすると、完全に片方に振れるよ。 逆側は、ファイルを波形編集ソフトで最大限に拡大しても見えない。 (正確に言うと、ディザリングの跡だけは見える。) スプリットモノで出力しても、逆側は完全に無音。 だけど確かに、ヘッドホンで聞くと逆からも少しだけ聞こえる。 これはソナーが悪いんじゃなくて、強いて言えばオーディオ インターフェイスが悪いってことではないかと思う。 …とは言ってもあまりにも漏れるようだったら、例えばリバーブ も全振りしてるか?とか、バスやエフェクトをチェックしてみたら?
759 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 20:44:55 ID:2NINB0f4] CG製作者に自社製品をアピールするのにはそんな悪い広告手段じゃない気はするけど ただもっと本業のShadeに最先端の機能入れる努力してください
760 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 20:45:54 ID:2NINB0f4] ごめん 誤爆
761 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/15(水) 21:13:12 ID:qQBJ8I7+] >>748 です。お騒がせしました、解決しました。 >>758 さんのおっしゃられる通り、オーディオインターフェイス(アンシミュ使ってます)のヘッドフォン出力部分と、イヤホン・ヘッドフォンがおかしかったようです。 どうやってもクリックがもう片方に行くので完全に内部の問題だと思っていましたが、 ステレオ→モノモノの接続端子を買ってきてipodからテレビに片方だけつないだらうまく行きました。 お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。ありがとうございました。
762 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 14:01:57 ID:TM5oK1md] sonarをbootcamp下で使ってる人いますか?遅くなったりとかの問題ないですか?
763 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 14:06:53 ID:Qr53VNiC] >>762 該当スレ覗いてきたほうがいい Intel MacでWin動作報告スレ[BootCamp] pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1144410612/
764 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 14:33:43 ID:q1Q5Wwws] 【OS】 WindowsXP 【CPU】 調べ方がわかりませんでした。すみません 【メモリー】 478MB RAM 【SONARのVr.】 ホームスタジオ4 【Audio I/F・MIDI I/F】 すみません意味がわかりません 【その他外部機器】 ヤマハのQYがあり、そのうちそちらのデータを移して よりクオリティを上げたいです 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 すみません意味がわかりません 【各機器の接続状況】 まだ何とも接続していません。 【質問】 説明書69ページにあるチュートリアル1のとおりにして 「メニュー」⇒「開く」としてもチュートリアルのデータ自体が出てきません その画面が開かず始められません。 今まで使っていたのとはイチイチ表現や用語が違っていて始めるのにすら時間かかりそうです…
765 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/16(木) 14:38:15 ID:q1Q5Wwws] 上げましたm(_ _)m 【OS】 WindowsXP 【CPU】 調べ方がわかりませんでした。すみません 【メモリー】 478MB RAM 【SONARのVr.】 ホームスタジオ4 【Audio I/F・MIDI I/F】 すみません意味がわかりません 【その他外部機器】 ヤマハのQYがあり、そのうちそちらのデータを移して よりクオリティを上げたいです 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 すみません意味がわかりません 【各機器の接続状況】 まだ何とも接続していません。 【質問】 説明書69ページにあるチュートリアル1のとおりにして 「メニュー」⇒「開く」としてもチュートリアルのデータ自体が出てきません その画面が開かず始められません。 今まで使っていたのとはイチイチ表現や用語が違っていて始めるのにすら時間かかりそうです…
766 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 18:42:21 ID:riPWPgzQ] うーん、これはかなり先が流そうだな。 とりあえずDTMマガジンとか買ってきて最低限の用語を覚えたほうがいい。 データが出てこないのはフォルダ選択を間違っているんじゃないの?
767 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 19:15:19 ID:4IEv/cQx] 誰かエロイ人、>>746 の回答おねがいします!
768 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 19:17:08 ID:sHERnPoU] 後はチュートリアルに必要なファイルをインストールしてないとか。 何かで経験あるなら、用語が分かった時点で脳内置き換えで 後はスラスラ理解できるようになる気がする。
769 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 19:20:33 ID:407L5f96] うーん、いくらHomeStudio4だからといってメモリ478MBは少なすぎだな。 これからソフトシンセいっぱい使うようになったらとてもやっていけない。 (それか、HS4付属のプラグインぐらいなら問題ないのかな?) 安いから1GBぐらい追加することを推奨。 あと、先月発売のDTMマガジン10月号はちょうど用語特集やってるから買っとき。 ていうか「今まで使っていたの」って何なんだ?
770 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 20:58:43 ID:kORvKxtb] 669の方と同じ症状で困っているのですが、 ミックスダウン(エクスポートからwaveファイルに変換)するときの話です。 SONARのファイルを再生しているときはかなり大きな音量なのですが waveファイルに変換した後は小さすぎて聞こえないくらいになってしまいます。 669の方についたレスは確認したのですが、どれも当てはまらなくて… 何か考えられる原因はありませんでしょうか?;
771 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/16(木) 22:01:56 ID:lsfLTQ6f] 皆さんレス有難う御座います。 >>766 再勉強します。 >>768 一度インストールし直した方が良いでしょうか? >>769 ヤマハの「QY100」バックナンバー取り寄せてみます。 今使ってるのは音色選び→ステップ入力→音のバランスをとるって程度の過程しかないのでとりあえずすぐ作りたい時は重宝してるんですが (MIDI端子はついていて、PCにMIDIデータ送れる様にカードリーダ%
772 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/16(木) 22:30:20 ID:rvgDT8FV] 【CPU】スタートクリック、マイコンピュータ右クリック→プロパティ →全般タブの所に記載されているコンピュータのところにCPU名が書かれている 【Audio I/F・MIDI I/F】MIDI/オーディオインターフェースを指す。検索してみると良いが ざっとわかり易く概要だけ、 MIDI/IFはMIDI入力を受けるための接続口だったりMIDI情報を出力する接続口 AUDIO/IFは音を出す接続口、入力口(また音を作り出す所なので音質、精度などに関わる) 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】 SONARはだたのシーケンサーなので別のギター音源、 シンセ音源、ドラム音源、ピアノ音源を使用しないと最初から入っている音だけで音楽製作に不自由。 各種音源はVSTと書かれている音源であれば、SONARで使うことができる。 【各機器の接続状況】 オーディオインターフェースによって音が取り込める 【質問】どうしてもわからなければROLANDに問い合わせだぜ!
773 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/16(木) 23:36:14 ID:OSfjb8Wm] >>767 ソナーで譜面入力派は極端に少ないのでむしろお前が切り開いて教えてくれ
774 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 02:03:46 ID:CPQfPqGZ] SONAR7で挿入>REWIRE押せないんですけど、VOCALOID2は 使えないのでしょうか? 手順はSONAR立ち上げて新規NORMAL>VOCALOID2立ち上げて VSQ読み込み、REWIRE ALLTRACK。 後、VSTiもSONARでは発音しません。 手順はVSQをMIDI書き出し>SONARで読み込み>表示シンセラック> VSTi追加>TRACKのOUTをVOCALOID2に設定です。
775 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 02:13:07 ID:K7lLUQLZ] SONAR6HSで 7でReWire使えてるから使えないって事は無いはずだが・ 7使ってる人後よろしくです そういえばVSTは栗(がくぽは印種)でパッチ落として当ててればVstiも一応使ええるようになったような・・
776 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 02:13:56 ID:K7lLUQLZ] 訂正 SONAR6HSでReWire使えてるから7で使えないって事は無いはずだが・ 逝ってくる
777 名前:774 mailto:sage [2008/10/17(金) 02:42:59 ID:CPQfPqGZ] d>>775 やり方まずいのかな? 手順変えてやってみます。
778 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 03:45:40 ID:yT4A+heH] >>774 7で使えるよー。 SONAR起動→SONARからRewire挿入。 ↓ VOCALID起動プリファレンスでRewire設定するとエディタのRewireアイコンが グレーから白くなるので押して完了。 Vstiは試したけどよくわかんなかった。
779 名前:774 mailto:sage [2008/10/17(金) 04:05:41 ID:CPQfPqGZ] d>>778 XPSP3なのですが挿入しようにもRewireがグレーで選べないのです。 これはVOCALOID2のRewireがPCに登録されていないとか認識され ていないのでしょうか?
780 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 04:34:47 ID:CPQfPqGZ] ググってみるとRewire.dllというのが必要らしいのですがMy PCには 入ってませんでした……Y? 皆様のとこには入ってるでしょうか?
781 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 04:48:31 ID:yT4A+heH] >>780 任意のフォルダだと思うよ 自分で作ったフォルダに突っ込んだから、 デフォだとどこに行くかわかんないや(´・ω・`)
782 名前:774 mailto:sage [2008/10/17(金) 04:53:45 ID:CPQfPqGZ] ttp://www.propellerheads.jp/download/rewire_updates.html 本家↑からUPDATEのRewire.dllをWINDOWSフォルダに入れ ましたところRewireにデバイス出てきました。 お騒がせしました。 お答えくださった3人様ありがとうございました。<(_ _)>
783 名前:774 mailto:sage [2008/10/17(金) 04:55:41 ID:CPQfPqGZ] お二方でしたね……おrz
784 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 10:21:58 ID:dGWukOop] >>773 マジで??こんだけ人いて譜面派いないのか。 MIDI入力に期待して体験版使ってたけど、SSWとか方が向いてるのかな・・・
785 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 11:50:22 ID:2wOXKJUf] >>784 俺も譜面入力したいと思ってたんだ。 でもショートカットキーでデュレーション変えるのに特定の長さが選べないと判ってあきらめた。
786 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 12:28:40 ID:bMHp+lki] >>772 わざわざ有難う御座いますm(_ _)m 【CPU】 AMD sempron(tm)processor 2600+ 1.60 GHz、480 MB RAM 物理アドレス拡張 となっていました。
787 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 12:40:29 ID:dGWukOop] >>785 結局今は何使ってる?? 譜面派に人気あるソフトってあるのかなー
788 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 14:04:04 ID:2wOXKJUf] >>787 いや、普通にピアノロールとか。 精しい情報はわからないけど、譜面作成ソフトとかならそういった部分に 秀でているんじゃないかなぁとは思っているんだけど。
789 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 14:12:45 ID:s/8b3n+u] >>784 >>787 楽譜入力って言ってもさ、4分音符じゃ「4分音符」しか表せないけど、ピアノロールならどのくらいの長さの、どのくらいの強さの4分音符なのかが表せる。 ピアノロールは音符を読めない人のための表示じゃないよ。 打ち込みで音楽やるには楽譜って表す情報が少なすぎるから、どんなに表示が進化しようと、結局使いにくいことに変わりはないんだよ。 使えば使うほど、音符の表現力の限界に気づくはずだよ。慣れとかの問題じゃなくてね。
790 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 14:16:17 ID:K7lLUQLZ] スコア入力はコード入れるときには便利だけどな そこだけしか使ってないけど
791 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 14:28:41 ID:aSQzRy1V] お布施いくらだっけ?
792 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 14:41:33 ID:aG0mg9Hp] すいません、もうめちゃくちゃ初歩的な質問になると思うんですが…。 ドラムの打ち込みがさっぱりできません。 出力でセッションドラマーを選択しても音がならないのです。 ほかの音色はTTSを使用することによって鳴らすことができるのですが。 使用しているのはsonar7のスタジオエディションです。 手順としては 表示からシンセラック→プラグインシンセからセッションドラマー2→ステップシーケンサー→ 新規作成→プリセット→セッションドラマー2 とやっています。 打ち込むとフェーダーは反応しているので出力の問題だと思うのですが どこが間違っているのでしょうか?ご教授お願いいたします。
793 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 15:11:13 ID:4cRrSPUj] >>792 ちゃんとセションドラマーのプリセットは選択できるかな? 選択できてるのに音がならないなら、CPUが上がって落ちてる時があるかも 一度再生を押してリフレッシュかけてからもう一度、トリガーしてみると音が出たりするよ あと、MIDIの出力先がちゃんとセションドラマになってるか確認 音が出てるならオーディオは問題なし セションドラマで音が出なかったらステップシーケンサーでやっても音でないよ とりあえずセションドラマの音を出してみよう
794 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 15:33:05 ID:aG0mg9Hp] >>793 すいません、全くそういうのができておりませんでした。 ためしにセッションドラマーの画面でload instrumentで楽器を割り振ると音がなりました。 しかしプリセットを読み込むことができません。 これはすべて自分で構築していかないといけないのでしょうか? あらかじめ基本的なキットがあるのでしょうか。
795 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 15:37:17 ID:aG0mg9Hp] すいません、自己解決いたしました! お手数をおかけしました。 プリセットという概念が全く分りませんでした。 マニュアルを読んでいましても出てきたような気がしないのですが…。 まだまだ分らないことが多そうですが、とりあえずリズムが打ち込めるようにはなりそうです。 ありがとうございました。
796 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/17(金) 19:13:09 ID:4cRrSPUj] >>795 オメデトー!ガンガレー!
797 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 21:02:41 ID:tMsyYurO] Vista使いいますか? いたらフリーのVSTの対応状況を教えてくれるとありがたいです。
798 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 22:22:03 ID:mW+dKeRy] >>797 俺Vistaだけど今のところはDLしたフリーのVST全部使えてるよ。
799 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 22:28:21 ID:M6l32AAi] >>784 まぁDAWのMIDIレコーディングツールって考えると、普通はピアノロールを 一度でも使うと譜面入力には戻ってこれないだろうからねw アナタの使用目的が、例えば思いついたフレーズをメモ変わりに打ち込んで それを印刷して演奏者やシンセのマニュピレータに渡す…という感じだったら、 ソナーよりもっと譜面入力/出力に特化したソフトを探した方がよいかもだね
800 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/17(金) 23:57:46 ID:tMsyYurO] >>798 そうなんですか。安心しました。感謝します。 フリーにVistaに対応したものが出てきたのか、XP対応はVistaでも使えるのか、どっちなんでしょうね。 でも後者ならばVistaに不利な点はないはずですよね・・・。
801 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 01:59:01 ID:6XCMfJoi] SONAR7SEを使っています。 1.打ち込んでwavに変換。シンセはOFFに 2.オーディオトラック追加してwav読み込み 3.そのオーディオトラックにエフェクト類挿入 というやり方をしているのですが、打ち込みから手直しする時 必要なシンセだけ立ち上げ、オーディオトラックは 全部ミュートしてるにも関わらず激しく重くて困っています ミュートだけではエフェクト類は停止しないのでしょうか? 1.6GHz、メモリ900Mと貧弱なマシン使っているのもあるのですが 動作を軽くする方法あればどなたか教えてください よろしくお願いします
802 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 03:37:39 ID:s3H/M4DR] >>784 今SOL2使ってて譜面入力のやりやすさは最高だと思っているのだが、 他が色々残念なので、SONARに乗り換えを検討している。 (そもそもサポート終わっちゃったし) でもやっぱりピアノロールは性に合わないので困っている。
803 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 04:15:09 ID:mbjsXd1u] ピアノロール上で打ち込んだリフをコピーし、他の小節へ貼り付けた後、そのリフの長さを変えたり削除したりすると、元のリフも連動して同じ動作を起こしてしまいます。 どこか設定ミスでもあるのでしょうか?
804 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 04:21:19 ID:KHAid4xx] >>801 フリーズは?
805 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 05:54:21 ID:CKgqV8kh] >>803 コピーするときに 同期する みたいな項目にチェック入れっぱなしなんよ チェックはずせばいいよ
806 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 09:43:42 ID:34g1a6tk] なんて質問したら良いのか分からないんですが ピアノロール打ち込みの画面で エクスプレッションやなどをコントロールするにはどうしたら良いのでしょうか? SONAR7PEを使っています
807 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 10:36:34 ID:HdBTlkO8] >>801 レイテンシーを上げる、CPU処理の安定した位置でレイテンシーを設定 そもそも1.6GHzじゃ厳しいなぁ・・・CORE2DUO、DUALCOREあたりならメモリ の増強だけでなんとかなるけど、CPUだけ変えたほうがいいよ
808 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 10:52:27 ID:IbAquGqq] >>801 7.02のアップデータは適用済み?
809 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 12:16:54 ID:B+HghhUY] >>799 1、思いついたフレーズを譜面でおおまかに入力して、 2、そのあと地道にデュレーションいじる ってやりたいんだけど、1の作業は譜面ステップのほうが早くできるんだよね・・・やっぱ譜面入力ソフト探したほう良さげ? >>802 おおー同士いた。譜面スレとか探しても無いし、どうやら俺たちマイノリティらしいね。 キューベスとかに比べたらSONARの方が馴染みやすそうだけど、この機会にピアノロールに慣れることも検討しなきゃなのかなあ。
810 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 12:37:21 ID:OzLt7IAN] >>805 コピー時に同期するような設定がどうしても見つけられないのですが、オプション辺りから探していけば宜しいのでしょうか? 当方、SONAR7PEです。
811 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 13:10:17 ID:AUzV1Wef] >>810 これはちょっとわかりにくいところにある トラックビューで右クリックするとメニューが出てくるけど これの下のに方にまだまだメニューが隠れてて下の方をクリックすると 続きが出てくる、その一番下の「ドラッグ&ドロッグオプション」を選び 「全クリップをリンククリップとしてコピー」のチェックを外す でOK 昔のバージョンでは隠してなかったんだけどね 今のバージョンではなぜか隠しメニュー的になってる
812 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 13:37:28 ID:FvsVDVea] ぶっちゃけ、SONAR7PE単体で使うのに十分なIntel CPUって、どんなの? Core2Quadでどれくらいのものより上だと勿体無い? pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1223319850/ Core2DuoのほうがQuadよりよかったり?
813 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 14:35:36 ID:OzLt7IAN] >>811 チェックは外れていたのですが、そこから試行錯誤しているうちに「リンクの解除」という操作で解決することができました。 どうもありがとうございました。
814 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 15:02:36 ID:WiuKRBv3] >>812 単体で使うならC2Dで十分じゃないかな。 プラグインいっぱい使うとかどんどん導入するとか、 特にwavesみたいな重いのとか使うならクアッドのほうがいいけどね。
815 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 16:02:43 ID:C8CMlfPF] SONAR8の先行予約得点すごいな www.cakewalk.jp/Shop/Upgrade/SN8_Campaign.shtml
816 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 16:06:11 ID:g4V4jtzi] C2Dが一概に悪いわけじゃない C2Dでクロック周波数が早い機種のが C2Qより 重い音源とかにはいい場合もあるんじゃないかなぁ
817 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 16:07:58 ID:xDlEkj48] 8を買うより7を買ってアップグ・レードした方がお徳なの?
818 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 16:23:19 ID:+FPeFT47] SONAR7 SE を使っています。 D-proのベースの音源を使ってベースを打ち込んでいるのですが グリスアップやグリスダウンなどの演奏はどうやって打ち込めばいいのでしょうか?
819 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 16:27:59 ID:wSd50uXx] sonar7 使ってるんだが、ソナーで再生している音が聞こえないorz オーディオ設定でoutにI/Oを選んだはずなんだが・・・ 録音はうまくいくのになー 原因分かる人いない?
820 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 17:15:53 ID:FvsVDVea] >>814 wavesは知らないんですが、SONARAってSSE4とか対応してないですよね? Quadの8xxxや9xxxxあたりはあまり意味ないのかな? あと、キャッシュが多くてもあまり意味ないのか大いに意味あるのか、 クロック周波数、キャッシュ、CPU数のどれがどれほど重要なのか… >>815 おぉ。ほんとだ。 >>816 その重い音源がマルチコアに対応してる必要とかどうなんでしょう。 >>817 英語が得意なら、6LE付属のキーボードとかかって、英語版にUPGがいいかと。 不得意or面倒なら、7の無償UPシール付きのを買うほうがお得。 >>819 Outはスピーカーを繋いでるものを選んでます? マイコンピュータ→管理→デバイスマネージャ→サウンドで、 デバイスやドライバが有効になってるか調べましょう。
821 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 18:02:19 ID:kkfZIJTn] 質問です。SONARってプラグインでモノラーみたいなのあるでしょうか? ステレオ2ミックスをモノラル2MIX?にしたいのです。 もしくはPANをセンターにした時、バランスかわらないでしょうか? バランスかわらないならモノラーいらないですけど。
822 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 18:34:08 ID:5OkjFxqI] Λ_Λ ( ´∀`) ( ) | | | (__)_)
823 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 19:07:33 ID:wSd50uXx] >>820 有効になってます。 いろいろ設定しましたが、どうやらRP150との相性が悪いみたいでうまくいかないみたいです。 イヤホンで原曲聴きつつ、ヘッドフォンで自分のギターを聞くってやりかたで、がんばりますorz また別の質問になって申し訳ないですが、ギターなどを録音したオーディオファイルの一部だけ切り取ったり、 選択した部分のみを無音空間にするみたいなのはできるんでしょうか? まだ操作になれてなくてうまくいきません。
824 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 22:04:25 ID:AUzV1Wef] >>818 D-pro LEはピッチピッチベンドレンジが2音固定なので実質不可能っぽいね MIDデータでベンドレンジ変更コマンドを書いてみたんだけどソナー自体が落ちる おそらく製品版を買えば音色作成のところでレンジを任意に可変させられる のではないかと思われます
825 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/18(土) 23:11:15 ID:4IJ6thUf] >>823 マニュアルでミュートツールのところを参照すれば無音にするところは解るよ。 切り取りはスリップを使えばいいんじゃないかな?
826 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/18(土) 23:43:27 ID:AUzV1Wef] >>824 だけど2音じゃないね 2半音が正しかったですね
827 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 10:34:56 ID:NDylbyUm] クリップをドラックで横にスライド移動させる時、細かく移動させるにはどこの設定変えればいい?
828 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 10:38:51 ID:LNQr+nNv] >>827 ナッジ
829 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 10:53:38 ID:NDylbyUm] >>828 ありがとう。
830 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 14:31:14 ID:AiIQj/lF] SONAR Home Studio 6を使用していますが ベロシティの一括変更の方法が判りません。 ヘルプには、ベロシティスケールを使うと書かれているのですが 「プロセス」メニューの中に「ベロシティスケール」が表示されていません。 「ベロシティスケール」を表示させる方法を教えてください。
831 名前:801 mailto:sage [2008/10/19(日) 18:04:12 ID:zT0CJqUd] >>804 >>807 >>808 お返事遅くなりました、ありがとうございました フリーズ機能とアップデートのことを今知ったのですが 合わせ技でだいぶ軽くなりました(再生ボタン押して10秒→3秒くらいに) ただ元のスペックが弱すぎてこれ凝ったことはできなさそうなので PCごと新しいのを買います
832 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 18:33:07 ID:n4QjIqbH] フリーズはCPUメーターが減る分しっかりHDDメーターが増えちゃうので注意 面倒だけど複数トラックをバウンスするしか でもバウンスした後で、ミックス作業中にバランス変えたくなっちゃったりするのよねw そこはもうキリが無い部分と思ってあきらめるのも良いかもだけどバウンスした後で おかしな和声などに気づいたりすると悲しいよねw
833 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/19(日) 18:39:28 ID:7a0bjczg] SONAR6 LEを使ってます。 今までUA−25で録音も再生もやっていたのですが最近PODX3を導入しました。 でPODをUSB接続で録音。 出力はUA−25に繋がっているスピーカーでしたいのですが出来ません。 オーディオオプションのデバイス欄にはUA-25は表示されているのですが 表示がグレーになっていてクリック出来ない状態です。 どうすれば入力→POD 出力→UA-25 にできるのでしょうか? 分かる方いましたら回答お願い致します。
834 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/19(日) 19:14:31 ID:DXbFPxgt] >>833 PODはASIOで録ってるはずだからオーディオI/Fが排他になるんで 出力はPODからしかできなはず。 希望してるやりかただと、PODからライン入力するしかないんじゃないかな。
835 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/19(日) 21:30:34 ID:7a0bjczg] >>834 回答ありがとうございます。 録音だけまとめてPODでして ミックスの時はUA-25のモニタスピーカでやろうと思います。 機器の付け替えの手間が面倒なだけの問題でしたので。
836 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 00:08:31 ID:+C6OWIqD] 今SONAR7PE使ってるがこの度新しいマシンを組もうとしてます その際に現状のままXP 32bitで行くか、この際だしvista64bitで行くかと悩み中 みなさんどっち使ってます?
837 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 00:34:43 ID:XFFuDOG8] XP32bitだけどメモリもっと積みたいし次組むときに64bitOS買いたいと思ってる。
838 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 00:36:43 ID:IXC3r9Rs] DTM以外に他にやる事も加味すればきめられるんじゃね?
839 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 00:47:26 ID:+C6OWIqD] DAW専用機で組むので、後はCDを焼いたりするぐらいです オーディオIFやらプラグインシンセやらの対応具合で難儀したみたいな人が あれば情報知りたいです
840 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 00:53:41 ID:IXC3r9Rs] XPにしとけばとりあえず何でも動く メモリーも使いたいなら安全パイは両方入れるだけど 下のアドレスの所のが情報あるんじゃないかな Windows VistaでDTM pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1169894168/
841 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 03:55:01 ID:QhYYyiPe] SONARのオーディオFXの量が多い場合の質問です。 1ページを超えてしまう量の場合画面下部に下矢印がでるのですが、 この場合にオンマウスでもホイルでも下への移動ができません。 左クリック以外で簡単に下に移動する方法は無いのでしょうか?
842 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/20(月) 07:02:37 ID:IaWeloBa] so
843 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 00:32:48 ID:VDS6fupY] SONAR5のお試し無償ダウンロードを入れて使ってみたんですが ピアノロール画面でもメインメニュー画面で再生しても音が出ません 最初に何か設定が必要なんでしょうか? ちなみに音源の設定はしたつもりなんですけど すいません、初心者なので質問の仕方が上手くないですがお願いします。
844 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 06:23:35 ID:hT1R0fjT] >>841 はいって何だよ。出来んのかよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。 出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。 わかってんのかよ。はいって言う事の責任の重さを。 社会勉強のつもりでやってんだったら辞めろおまえ。
845 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 09:53:33 ID:/t0DokKp] 誤爆の責任ってどうなるんだろ?
846 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 11:39:50 ID:Gso5SfgF] ワロタじゃまいか
847 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 15:14:27 ID:rv80fqlR] >>841 だけどワラタw で良いかな? やっぱりページスクロールは左クリック以外無理でFAですか? 不便だな…
848 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/21(火) 15:17:01 ID:7iLGiM60] はい
849 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 15:53:12 ID:6UGN7Lp2] はいって何だよ(ry
850 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/21(火) 15:57:40 ID:Zk+R/kyV] 久々来たらなんだこの流れw
851 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/22(水) 00:23:23 ID:uKRi56o8] sonar
852 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/22(水) 11:19:06 ID:tD9nLQbb] SUPERWAVE P8のような、SONARで使うとノートオフがうまくいかないことがあるシンセを上手に使う方法はありますか? 停止押したらノートオフ送出とかノートオフボタンとかあるといいのですが ちなみにRESETボタンは効きませんでした
853 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/22(水) 22:24:06 ID:vJC9g7ay] はじめまして。sonarの購入を考えてるものですが、すこしアドバイスをお願いします。 使用PCはVGN-FE51B/Hで、もしよければばスペックを載せておきますので見ていただければ 幸いです。 ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/FE2/spec_retail.html DTMでやりたいことは、バンドのオリジナルのデモテープをつくりたいのです。 (バンドのメンバーに渡すもので、物販などで販売はしません) 音楽経験はギター暦5年くらいの、DTMはfreeのREAPERで遊んでた程度です。 一応予算は5〜6万くらいまでを考えています。 sonarは種類が多すぎて調べても違いがよく分からないので、紹介してくれませんか?
854 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/22(水) 22:36:33 ID:8yLHKcjP] SONAR6LE使ってるんですけどMSGSは鳴りますがプラグインシンセの音が鳴りません 使いたいシンセをシンセラックに読み込んで音色決めてアウトプットをそれにする以外に何かやることがありますか?
855 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/22(水) 23:42:15 ID:7DoRs/n1] >>854 AUDIOトラックを作り、インプットをそのシンセにする。 >>853 HomeStudio(1.4万/XLは1.8万)で充分。 CD作成までを考えるなら、Producer(8.2万)が高品質を目指せる。 うまく使えば、64ビット処理のマスター用プラグインは強力。 あと、いろんな音源が付いてくる(ロックバンドには不要な物が殆ど)。 8からはアンプシミュの簡易版も付いてくる。 中間のStudio(4.8万)は中間的な存在。 HSには無いドラム音源が付くが、イマイチ使いづらい。 ドラム目当てなら、差額で別売の音源を買ったほうがいい。 しかしLexiconやSonitusのエフェクトは、かなり良い。 メンバーに渡すデモなら不要だけど、MIXの楽しみは増えるかも。 もしオーディオIFを持ってないなら、PowerStudio25EX(5.9万) というお得なパッケージも悪くない。UA-25EX+Studio+ボーカル補正。 ただし、UA-25EX(2.5万)とHSならもっと安く済む。 割り切るか?少し楽しみを増やすか?で決めればいいと思う。
856 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/23(木) 01:44:44 ID:APWGz9RJ] バンドル品って手もある。
857 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/23(木) 06:07:35 ID:7EfPOH/E] ソフト音源を全部Dドライブにインストールしたんですけど Dドライブも適用するようにするにはsonar側でどうするんでしょうか? sonar7です。
858 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/23(木) 07:52:43 ID:Yzas7tTW] >>857 グローバル→VST→任意のフォルダを追加→スキャン
859 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/23(木) 08:03:56 ID:q8VJux2q] レスありがとうございます。組み合わせってほんとに悩みますね^^; 目的がロックなので、ドラムは多少良い物がいいですね・・ インターフェイスを持ってないのでPowerStudio25EX購入を検討してみます^^
860 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/23(木) 08:48:01 ID:iqF4YJKo] Vista x64でSONAR7PEを使っているんだけど、Z3TA+のMIDI Learnで覚えさせたMIDI CCって保存されないのかな? プロジェクトを立ち上げるたびに関連つけしなきゃならないから面倒なんだ。 MIDI CCとの関連をテキスト表示する機能もうまく動かないみたいで何も表示されない。 原因がわかる人がいたら是非教えてほしいのでよろしくお願いします。
861 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/23(木) 11:20:50 ID:sTSVYIeX] デモ曲のMAGICを聞いていたら、所々演奏がもたつくというか、カクつきます。 原因は、その部分にMIDIの命令が沢山重なってるせいだろうと思うんですが、今後MIDIで打ち込みしてる時にも同じ事がありそうで不安です。 MIDIプログラムを減らすという手段以外でこれを改善するには、何が1番効果的なんでしょう。 CPUの負荷が瞬間的に上がったりしている訳ではないですが、スペック不足とかの可能性もあるんでしょうか? バックグラウンドのソフトはなるべく抑えるようにはしてるんですが。 OS:XPSP2 CPU:C2D2.5GHz Mem:3G HDD:120GB空き(7400rpm180GB) DAW:SONAR7PE I/F:UAー25EX Key:PCRー800 よろしくお願いします。
862 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/23(木) 13:53:23 ID:KgtNdhxz] >>861 チューニングはしていますか? ttp://www.daw-pc.info/windows/windows.htm ここに簡単なチューニングの仕方が載っていますよ。 もちろんトラックのフリーズとかはしているんでしょうけど。。
863 名前:836 mailto:sage [2008/10/23(木) 15:45:20 ID:My68quze] その後色々調べてたんだけどとりあえずEDIROLのオーケストラルが64bitに対応してないことが判明 サポートに問い合わせてみてもやはり対応予定ナシとのこと 自分的には軽くて使い勝手の良い主力音源なのでこれが使えないのは痛いのと、 エディロール社がVISTA64bitに消極的なのが不安だなと CAKEWALK社自体は64bit化に対応していくみたいなので、両者で整合性を 取ってくれると良いんだけど…まぁVISTAについては色々な思惑があるのかも とりあえずはXPで組んどきますかねぇ
864 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/23(木) 16:51:08 ID:iqF4YJKo] SONAR32bit版をインストールしてみたらどうだろう。 64bit版SONAR7でV-Stationの認証はできなかったけど、32bit版なら認証できたよ。 OSはVista x64の最上位版ね。
865 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 00:11:42 ID:j27QPl8R] 本当にSONAR初心者というかPC初心者な質問になってしまうが教えてください… PCR-500買ってPLUSPACKをインストしたんだけどSONAR6LEは説明書どおりシリアル発行してアクティベートできたんだけど、 D-PROとProjct5のシリアルが何度再発行して入力しなおしても間違ってますと言われるんだがどうしてでしょう? せっかくDTMやるぞーと思ったのになんだよちくしょう…
866 名前:860 mailto:sage [2008/10/24(金) 00:23:04 ID:fvJoglMh] Rolandに問い合わせた結果が返ってきたので書き込み。 現時点では仕様で、付属のZeta+はMIDI Learnの関連付けが保存できないようです。 プロジェクトを開くごとに設定してください、とのことでした。 さっさとバウンスしちゃったほうがいいってことですね。
867 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 11:56:25 ID:z0UgIklg] >>865 PCはVistaですか?VistaだったらProjct5は左クリック管理者として実行 してからじゃないとアクチできません。D-PROは入れてないのでわかりません。
868 名前:867 mailto:sage [2008/10/24(金) 12:17:47 ID:z0UgIklg] すいません右クリックの間違いです。
869 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/24(金) 13:34:15 ID:vFinSeAZ] 全部のトラックのフェーダーを一括で上下させるのってどうやればいいんですか? mixしてて全体を下げたい時とか、一発で出来る方法ってありますか?
870 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 13:39:00 ID:sZM21Uhj] マスターボリューム涙目
871 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 14:26:13 ID:40oO67jC] 涙目ワロタww >>869 MASTER(最終出力)トラックの右側にオートメーション書けるよ もちろんボリュームだけじゃなくエフェクトのパラメータ類も書けるよ
872 名前:869 mailto:sage [2008/10/24(金) 14:50:06 ID:p9CxsOLS] >>871 説明不足ですみません masterで上下でなくってバラの各トラックのフェーダーをまとめて一気に上下させたいんです。 mix中voを上げたいけどもういっぱいいっぱいって時に他をまとめて下げて、voを上げ、みたいな使い方をしたいんです。 ProToolsだとそれができるんですけど、sonarでみつからない・・・。
873 名前:869 mailto:sage [2008/10/24(金) 14:55:56 ID:p9CxsOLS] まだ説明不足かも。連投すみません ProToolsだと「トラック、フェーダーのグループ化」ってやつに「ALL」ってのがあるんですよ。それで全部のフェーダーを上下できる。 SonarLEのhelp,解説本読んだけど載ってないような。 どなたかよろしくお願いします
874 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 15:19:11 ID:40oO67jC] ならばボーカルトラックのみを現在のMASTERとは違うバスに送ればOKじゃない? マスタリングエフェクトをボーカルにも適用したいなら、今のMASTERを単なる ボリューム調整用のバスにして、新しく最終バスを別に作ってそちらにマスタリング エフェクトを移せばよとしいかと まぁやり方は違うけどこっちのがおそらく管理も単純でよろしいかと思われます
875 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/24(金) 15:30:50 ID:kWdmepjJ] SONAR7PEです。 ギターを何度か録音しているうちに、 新しく録音したオーディオのクリップが極めて短いものでしか作成されず、 名前には「Record 1 (busy)」といった表記になります。 このままではまともに録音することが出来ません。 どなたか解決方法をご教授願います。
876 名前:869 mailto:sage [2008/10/24(金) 15:40:56 ID:p9CxsOLS] >>874 なるほど!ありがとう!それでいきます
877 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 18:00:08 ID:ZNr0x1Ex] >>762 よんだ?いまんとこ不具合ないよ。 遅くなったりとかは無い。基本的に単体のPCと思ってもいい。 ようは元のマシンのスペックが肝。 WINはアップデート多いから(バックグランドで色々動く)自動アップデートやアンチウィルスソフト 、いらない常駐タスクは極力OFFな方向で。
878 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/24(金) 18:55:42 ID:e5mIB87Y] 次スレ ★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224841853/
879 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 20:06:16 ID:yVoa6wwb] なんで次?
880 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 20:31:53 ID:d9HTV3K/] 何でこんなに早く建てんの?ただでさえ過疎ってるDTM板で質問分割されんだろ? バカなの?死ぬの?
881 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/24(金) 21:38:17 ID:n48HtpXK] >>867 VistaですけどSONARを管理者として実行で起動してみたらD-PROシリアル通りました。 Projectの方も同じ方法で解決しました。助かりました。
882 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/24(金) 23:50:26 ID:qHR/rZPJ] 映像(movファイル)とシンクロさせながら曲を制作したいのですが SONAR7 Producer Editionにはそういった機能は付いているのでしょうか? 急なお仕事が発生したため、質問させていただきました。 お分かりになる方がいましたら情報お願いします。
883 名前:Arpeggiator(アルペジエータ)について [2008/10/25(土) 01:24:15 ID:vQVmmam9] MIDIプラグインに付属されていますが、皆さんはうまく活用されていますか? 「Chord」と「OUT PUT」の使い方がいまいち理解できないのですが(曲Key=C majをルートとして)、上手なセッティング方法があればご教授願いたいです。 雰囲気としては、バラードサントラのバックで流れているような、ピアノのアルペジオを綺麗に流したい、と言う感じです。
884 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/25(土) 02:25:32 ID:VJy0+bSj] なるほど。
885 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 03:25:56 ID:B8VIlkA6] SONAR6LEって、MC4みたいにピッチベンドを直線ツールを使って入力することってできないですか?
886 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/25(土) 13:54:27 ID:9QiU2+dS] 質問させていただきます。 SONARを他のパソコンにそのまま引越ししたいのですが、 カスタマイズした設定等をそのまま移すのにはどうすれば良いでしょうか?
887 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/25(土) 15:27:49 ID:yBlFhw9Y] 同じソフトシンセでトラックごとに違う音色を出したい時は、 そのシンセを音色ごとに立ち上げなくてはいけないのですか? 例えばD-PROでピアノの音とベースの音を別々で使いたかったら D-PROを2個起動してそれぞれ音色を変える、みたいな感じなのでしょうか? それだと何個も何個も起動してかなりPCに負荷が掛かる気がするのですが
888 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 15:41:11 ID:XVu8j1Hj] >>887 重くなったらフリーズ汁
889 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 16:12:53 ID:VXHfiG1M] rewireの音を録音する事はできますか?
890 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 16:30:13 ID:vkngdW/0] >>889 もちろん。
891 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 16:59:24 ID:5ZoavQc1] >>887 ちょっとづつしか出番が無いようなパートは複数パートを1つのトラックにまとめて バウンス→元素材はアーカイブしちゃうのがオヌヌメ MTRでいうピンポン録音的な感じだね このときにトラックフォルダの中にまとめておくと後でバウンスをやり直したくなった ときに便利 いわゆるDTM的に音源をぱーっと一斉にならすというより、MTR的な使い方を するクセもつけといたら、今後大編成のプロジェクトや高いビットレートで作業する ときなどに、ドロップアウトで戸惑うこともなくなって良いと思うよ
892 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/25(土) 18:10:17 ID:MW81ilY+] >>561 だけど、Googleデスクトップをアンインストールしたら、ドロップアウトしなくなった。 昨日Googleデスクトップ入ってるとヤフーゲームができなかったので、Googleデスクトップをアンインストールしたのが正解。 試行錯誤して、VISTA軽くしまくったから、意味なく早いパソコンになってる…
893 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/25(土) 20:41:35 ID:+k/EYDMk] PODxtを接続し、ソナーで録音しようと立ち上げたら、ASIOがどうたらこうたらというエラーがでてきました。 改善方法分かる人いますか? POD側のドライバーはインストールしてあるし、サウンドの録音もPODを選択してあります。
894 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 22:02:18 ID:h2/DMJCM] あれだな、ASIOがどうたらこうたらなんだよ。 お分かり?
895 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/25(土) 23:56:26 ID:Mk+uYIQ/] sonar7でピッチベンドレンジを変更するにはどうすればいいのですか?
896 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/26(日) 00:18:15 ID:4EUCh+XI] ピアノロールでドラムを打ち込んでるときにベロシティいじると 次新しく置くノートのベロシティも変わっちゃうのはどうにかならんもんですか
897 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/26(日) 01:09:03 ID:tARj5PY8] ステップシーケンサーでドラムを打ち込みたいのですが、 16ビートを普通に打ち込んだときのスィングの値をどのくらいにすれば、 生っぽくなりますか? 詳しい方は教えてください。
898 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 01:41:52 ID:XQy/uoo6] SONAR Home Studio 6 XLを先日買いました初心者でございます OSはVistaのノートです 体験版でもそうだったのですが、内蔵のオーディデバイスが対応してないようなので 音が出力されません この場合サウンドカードというものを取り付ければいいのでしょうか 今はとりあえず電子ピアノに取り付けて作業しているますが 音色が電子ピアノ側のものしか選べません サウンドカードをとりつける事で解決しますでしょうか
899 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 02:47:12 ID:bke+Hh00] Vistaのサウンドを慣らすようにしてるとそのデバイスは使えなくなるっぽいよ
900 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 03:04:31 ID:XQy/uoo6] >>899 windowsのサウンドチェック外しても 同じような警告が出たからダメなのだと思う サウンドカードの役割あってますか?
901 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 03:14:02 ID:2ig93s34] USBオーディオインターフェイス買って オンボードのをシステムの音声にして USBのほうをSONARに割り当てれば・・
902 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 04:25:24 ID:XQy/uoo6] >>901 Vistaだとあんまり選択肢がないみたい これで大丈夫かな jp.creative.com/products/product_CreativeStore.asp?category=1&subcategory=207&product=10319
903 名前:つASIO4ALL mailto:sage [2008/10/26(日) 09:54:39 ID:eImxjdji] >>898
904 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 09:56:11 ID:eImxjdji] >>898 つASIO4ALL
905 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/26(日) 12:43:56 ID:tARj5PY8] 質問させていただきます。 CUBASE3では ディザリングのために最終アウトプットミキサーに UV22HRをかけなければならないと聞きましたが、 SONARはディザリング(PoW-1こんなのだっけ?)が標準装備されていますよね? CUBESEと違って、別途プラグインを入れる必要はないのでしょうか? また、ディザリングの種類がたくさんありますが、 解説書にはダイナミックの広い曲はどうとか書いてありますが、 実際に一般的なロックやポップでしたら、 どのモードを使うのが無難ですか? また、よく分からないのですがモードの違いにより音も変わってきますか?
906 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 15:26:29 ID:/6E63+b8] >>905 Cubaseみたいにプラグインを挿さなくていいです。 書き出す時にディザリングのモードを選ぶので、そこで指定してあげてください。 モードは、どっかのブログで違いを検証してました、 検索すれば出てくると思いますよー。
907 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 17:11:28 ID:XQy/uoo6] >>904 インスコしただけではダメなのでしょうか 設定いろいろ弄ってるのですが、まったく音がでません MIDI出力デバイスに何も選択がありません
908 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 17:24:51 ID:XQy/uoo6] -Realtek high Definition Audio Unavailable:Out:2×44.1-192khz.32bits available: In :2×44.1- 96khz.16bits こうなってるんですよね Outがどうなってるのでしょうか
909 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 17:45:31 ID:ZgV82yaj] シンセトラックのフリーズって、音量が変わってしまうのは仕様なんでしょうか? あと、バスにエフェクトをセンドしているトラックなどは、音自体も変わってしまうみたいなんですが…
910 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 18:15:38 ID:XQy/uoo6] 自己解決しました 長々とすみませんでした スッキリしたー
911 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 18:16:54 ID:2mmxc3aB] SONPUB の I LOVE YOUで鳴ってるバスドラが再現できない;_; ストリングス被せるのかなぁ
912 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 19:07:59 ID:tARj5PY8] >>906 ありがとうございます。
913 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/26(日) 19:30:05 ID:3Sh7fvS2] Roland GrooveSynthでドラムパートを作っていて スネア、バスドラ、シンバル、タムなど個々にトラックを作ってやっているのですが 個々で音量を変えたくてボリュームを上げ下げすると、他のところも音量が変わってしまいます 例えばスネアは音量このままでバスドラを小さくしたいなって時に バスドラを下げるとスネアも下がってしまう、みたいな感じです 個々でボリュームやパンを変えるにはどうしたらよいのでしょうか
914 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/26(日) 22:04:14 ID:kVnRWvTg] >>913 各パーツごとにトラックを分けて作る
915 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 00:01:42 ID:eImxjdji] >>907 ASIO4ALL入れて内蔵音源でASIOを使えるようにして SONARのサウンド出力先をASIOデバイスにする。
916 名前:913 mailto:sage [2008/10/27(月) 01:34:57 ID:LypPVn0J] >>914 ってことはGrooveSynthをパーツの数だけ起動させるってことですか?
917 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 01:46:23 ID:jObGTC8B] >>913 MIDIトラックは別々でも、出力先は1つのシンセにできる。 GrooveSynthはよくわからんが、シンセ側で各音のレベル調整ができないのか? 俺はさっさとパート別でオーディオ化してしまうけどな。
918 名前:917 mailto:sage [2008/10/27(月) 02:08:05 ID:jObGTC8B] >>913 遅ればせながら確認した。 Rhythm setを選んだ状態で、パート名が出ている液晶部分をクリックして、 対象パートを選び、その下のVoice-Levelノブでパート毎のレベル調整ができるようだ。 初めて起動した・・・w
919 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 05:59:33 ID:pqe5YbOH] 【OS】 XP 【CPU】 Q6600 【メモリー】 2G 【SONARのVr.】 6LE 【Audio I/F】UA25-EX 【質問】 新規でプロジェクトを作成するときのテンプレートがNormalしか表示されません。 どうやったらほかのテンプレートが表示されるかわかる方いませんか? テンプレートフォルダは正しいところを指定してあります。 SONAR再インストールもやってみたけどだめでした。
920 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 11:02:58 ID:oByJGjLd] SONAR7PE使ってるのですが、MIDIで作ったオケをバックに、 自分で弾くギターをオーディオレコーディングしたいのですが、 ミュートするとバックのMIDI全部聞こえないしどうすればよいのでしょうか?
921 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 11:13:39 ID:EjX4PyBr] >>919 LEってテンプレ入ってたっけ? 自分でテンプレ作って保存したほうが早いんじゃない? >>920 ミュートしなければいいじゃない というか、なんでミュートするん?
922 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 12:40:38 ID:oByJGjLd] >>921 さん ミュートしないとMIDIの音も全部録音されてしまうからです。 回避する方法はあるのでしょうか?
923 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 12:48:37 ID:OmrnhZmF] ギターはどうやって録音しようとしてる?
924 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 12:51:20 ID:EjX4PyBr] >>922 上のほうにあるレコーディング待機ボタンじゃなくて、 トラックのレコーディング待機ボタン押せば該当トラックしか録音されないと思うんだ 上にあるのは対象が全トラックなので、押すと全トラックが録音モードになるっしょ? OS内蔵の音源ならと録音したことないからわかんないお
925 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 13:21:48 ID:oByJGjLd] >>923 さん オーディオインターフェイス、MIDIインターフェイス付きのソニックセルをつかってます。 ソニックセルにマイクを差し込みアンプの音をコンデンサーマイクでひろってます。 >>924 さん ありがとうございます。家に帰ったら一度試してみたいと思います。
926 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 14:45:11 ID:3TWNiRzk] おそらくMIDIってのは外部音源モジュールのことで、それとギターを同じインプットに つっこんで、それ(ミックスされたもの)を録音しちゃってるんだろうと推測 何故そうなるかを一度理論的に考えてみると良いでしょう 紙に音(オーディオ信号)とMIDI(命令信号)の経路を図に書くのがオススメ 一度理解すると今後大きな卓(O2Rとか)使ったりするときにも応用が利くよ
927 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 14:52:27 ID:VdEH25HL] だね ルーティング見直して、ヘッドフォンでモニターしる
928 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 15:27:52 ID:OmrnhZmF] >>925 いいもん使ってるなあ。 ソニセルは、音源でありインターフェースだから 今は、ソニセルに入ったギターの音と ソニセルの内臓音源が一緒になって PCに入っていってるのだ。 MIDIとオーディオの経路のセッティングは 本体でやるはず。 ソニセルは知らんけどSD90はそうだった。 取説読むか、ソニセルスレで聞いてみたらいいとおも。 もしくはこのスレに所有者が降臨するのを期待。
929 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 16:28:13 ID:LypPVn0J] >>918 なるほど!!そっちでやるんですね!! ありがとうございます!!
930 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/27(月) 21:07:31 ID:rZ3xkDHq] ======================= 【OS】WinXP sp3 【CPU】 Core2duo 2G 【メモリー】 2G 【SONARのVr.】 6PE 【Audio I/F・MIDI I/F】 【その他外部機器】 【ソフトシンセ・プラグインエフェクト】Garritan personal orchestra 【各機器の接続状況】 【質問】 Garritan Personal Orchestraをシンセラックに入れ プロジェクトを保存し、あらためてプロジェクトを起動すると 「このプロジェクトは完全に展開できないループトラックが含まれています」 というエラーメッセージが出て、ファイルの内容が全て消えます。 色々ググったりしてみたんですが、さっぱり分かりません。 せっかくのソフトシンセが使い物にならず困っています。 改善策をご存知の方、ご教授いただけませんでしょうか? =======================
931 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 22:27:09 ID:GQcWDedV] MOTUスレでも聞いたんですが、MOTUのオーディオインターフェース使ってSONAR使ってる人います? いましたら相性とか感想お願いします。あまりオススメな組み合わせではないようなので…
932 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 22:31:28 ID:yaGLAWK2] 質問です。 Sonar7のどのモデルを買おうか悩んでいるのですが。 現在の環境 OS:Windows(自作PC) CPU:XP3200+ 2GHz MM:2GB CPU:AthlonXP DAW:MusicMaker I/F:UA-3FX ・マイクの音がしょぼいのでファンタム電源が使えるI/Fを買いたい →SONAR 7 POWER STUDIO 25EXならSonarも使えるしMusicMakerから乗り換えても良いかもと悩む →PEだとZ3ta+も入っていることに気づく →Sonor8PEがなんだかすごそう →ギターをやる友人と組むのでUA-25EXを買おうかと思ったけどGuitar Rig 3 LEがいろいろ便利そう ここまで考えてたらI/F後回しにしてPE買ったほうが良いですか? マイクはSM58とかでも十分過ぎるだろうし。
933 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 22:55:47 ID:RcxjEwL0] >>932 とりあえずUA-3持ってるなら、オーディオインターフェースは後々考えるとして SONAR8への無償アップグレード権が付いてるSONAR7 PEがお勧め。 この時期しか買えないしな。
934 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 23:40:07 ID:SJvoIGQI] sfArkが手に入らない どこもこのリンクが貼ってあるけどジャンプ先死んでます www.melodymachine.com/sfark.htm どこにありますか
935 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/27(月) 23:42:23 ID:+5OBCsqD] >>934 ttp://web.archive.org/web/20071011205503/melodymachine.com/sfark.htm
936 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 00:17:06 ID:zLfOrRc5] >>935 ありがとうございました!
937 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 01:24:50 ID:Z65vk5tn] >>932 UA-25EX が安く手に入る 8PS 買ってから、すぐさま 8PE へアップグレードってほうが得かもしれんから調べた方がいい。 俺は 7PE と UA-25 単体買って、ちょっと高くついた。
938 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 04:23:29 ID:9Ix064at] アップグレードのページを見ると8PS→8PEアップグレードのほうが UA-25EX付属のSONAR LE→8PEアップグレードよりちょっとだけ安い。 でも、PSからPEのアップグレードは発売開始時期の関係で受付開始が遅くなるから なるべく早めに8PE使いたいならLEからのアップグレードがいいだろうね。 いきなりPE買うとUA-25EXと合わせて確実に10万超える。
939 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 11:34:03 ID:iZe72LBd] 【OS】 windows xp 【SONARのVr.】 7PE 【Audio I/F】 MW10 【各機器の接続状況】 USBでMW10へ送りたいです 【質問】 全く初心者でよくわかっていません。 色々な箇所の音をMW10でまとめて暮らしてます。 ソナーをインストールしたのはいいのですが、USB接続してるにも関わらずノートPCのスピーカーから音が出てしまいます。 ですが、IEやwindowsの警告音等はUSB接続先のMW10から聞こえてきます。 MW10へ、ソナーからもUSBに音を送りたいので、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします
940 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 13:01:47 ID:DaoEckWH] >>932 音屋でSONAR8の価格がまだ出てないので、7での比較をすると、 SONAR7PS25EX + PS→PEアップグレ→59200+36750=95950 UA-25EX + LE→PEアップグレ→24900+73500=98400 ということで僅差でPS経由の方が安いのだが、 8PSが出るのを待つと1月下旬になってしまうので、 欲しい時期と財布との相談だね。 というか、今なら8へ無料アップできる7PSも買えるんじゃなかったっけか。 >>939 オーディオデバイスの設定を確認。 デバイスが認識されていれば、MW10を出力先に選べるはず。 まさかMW10の付属ドライバをインストールしていないなんてことは?
941 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 20:17:16 ID:W1JQtuvD] MW10は付属のドライバより↓から落とせる最新版の方が良いよ。 www.yamaha.co.jp/product/syndtm/dl/driver/usbaudio/ ドライバ入れた上で、SONARの設定画面から出力先をMW10(YAMAHA USB ASIO)に指定。
942 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 23:37:41 ID:le5C2az/] DTMというか音楽素人で音源と音源をリミックス(マッシュアップ)するみたいな事をしたいのですが、このソフトってそういうのにも適しているのですか? 家に殆ど使われずに投げられているSonar7プロダクターエディションが転がっているのでそれを使えるなら使おうかと思っているのですが。
943 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 23:40:33 ID:W1JQtuvD] 何故10万近くもするソフトが転がっているのかと小一時間。
944 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 23:43:30 ID:le5C2az/] 兄貴が買って放置プレイです。
945 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/28(火) 23:56:36 ID:9v/M6gU2] マッシュアップだけならもっと向いているソフトもあるが(LIVEとか) SONARもじゅうぶんなくらい編集可能。しかしもったいない
946 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 00:13:11 ID:eESYqyhH] 素直に割れって言えば可愛げもあるのに
947 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 08:12:58 ID:trQQUnHn] >>939 です レスありがとうございます。 お二方のおかげで、USBに音が送れました。 オーディオデバイスの設定がまずかったようです。 これからもお世話になると思いますので、その時はよろしくお願いします。
948 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 08:20:40 ID:N14XOtYh] >>946 へー、PEがあるんだ。 なるほどなるほど。
949 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 11:05:36 ID:D0q0+tpo] すいません、session drummer について教えていただきたいのですが。 session drummer を起動すると楽器がアイコン表示されていますよね? そこには一つのクラッシュシンバルと二つのタムがありますが、ステップシーケンサーで打ち込むと それら以外のタムやシンバルがあるじゃないですか。 で、それを実際に使用したのですが、音量や定位はどのようにして設定するのでしょうか? 分かりづらい表現で申し訳ありません。
950 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 16:55:10 ID:oI3BhjdA] なんか突然V-VOCALが使えなくなってしまいました Cronusのプラグインが見つかりません という感じでして Cakewalk\Shared Dxi\Vvocalの下には存在してるんですが・・・
951 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 16:56:55 ID:zXBCiCil] >>950 PC再起動でダメなら 上書き再インスコ
952 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 17:12:37 ID:oI3BhjdA] あー・・・そうですよね。再インスコします。ありがとう
953 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/29(水) 21:12:40 ID:GbbE2NDO] CPU取り替えたら再度オーサライズ、になっちゃったことある人おります? オーサライズ(ソナー本体よりも他社製プラグインの類がめどいけど)が嫌いなので オーバークロックで済ませようかどうか悩み厨
954 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/30(木) 05:16:25 ID:CJ38T7da] 次スレ ★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224841853/
955 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/30(木) 22:04:19 ID:lAMTPSSN] PCを新調しようと思っています。 クアッドの8400をつんだPCが自分としては手ごろなあたりなんですが これにメモリ4Gつむと、どれくらいの作業ができるものなのか。 sonar7で大雑把でいいので教えていただけないでしょうか。 使用目的はMIDIでドラムやストリングといった基本的なオケを打ち込み そこにギターやボーカルを録音し、コンプやイコライザー、空間系エフェクトをかけて 楽曲を作成するといった感じです。 サンプリングレート44.1で録音した場合、何トラックほどのオーディオトラックを 快適に使用できるものなのでしょうか。
956 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/30(木) 23:46:57 ID:WgIx2jj0] E8400ならクアッドじゃなくてデュアルだぉ 自作PCスレとかでBTOスレとかで聞いた方がきっと幸せだぉ
957 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 00:05:08 ID:eBbu9fMt] シンセメインでエフェクト多用するような曲でもない限りE8400で十分じゃないかね
958 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 01:06:45 ID:+LYpD/oD] >>956-957 ありがとうございます。 8400はデュオでした…9400の間違いです… そうですね、答えていただけるか解らないですがBTOスレで訊いてみます。
959 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/31(金) 10:25:07 ID:1cUTSaaU] >>955 システム的にはほぼ最高に近いからあまり心配しなくていいと思うけど。 これでダメならDTMやってるほとんどの人がダメになる訳で。 ちなみに自分はE6850だけど、CPUがボトルネックになったことはないよ
960 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 11:33:30 ID:IQVhJqsR] sonar7PEをガイド通りインストールしましたがプラグインシンセのプリセットが 全く在りません。どうすればプリセットを使用出来るようになるんでしょうか?
961 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 12:48:41 ID:jfuyENxI] VISTAってか64bit版OSに移行しない限りはメモリ3GB制限の壁があるから そこらへんの環境でもう限界だと思う CPUのグレードを多少上げ下げしたところで大して変わらないかと 自作スレだと64bitVISTAユーザーが多いみたいだけど、人によっては 今使ってるやソフト(ハードのドライバ含む)に1本でも使えないものがあると 厳しいだろうからね とりあえず俺は64bit環境がもうちょっと落ち着くまで静観の構えダス SONAR8自体も軽くなるとアナウンスされてるしね
962 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 12:57:37 ID:6acLwwQA] vista64環境でも64版のSONAR使ってる人少ないんじゃないかな プラグインの問題が一番大きいから うちは64環境で32版を試してる
963 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:ahorai8bu.ocn.ne.jp [2008/10/31(金) 13:14:14 ID:J4BZ7Zx4] 質問スレ4から来た初心者です、よろしく。 UA101と6LEなんですが、トラック・ビュー画面でデジタル入力から録音する ため.インプットを開いてもinput9.10が表示されず録音できないのです。 (input1からstereo7まで表示されアナログ録音は出来ます。) それと一度パソコンを再起動させたらトラックビューの画面から波形が消え ました、ミキサー画面でレベルメーターは振れ、音は普通にでます。 何が原因でしょうか? 誰か助けてください !
964 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 13:51:46 ID:jfuyENxI] 一番良いのはSONARのMAC版が出ることだなw でDAW専用で組めば余分なソフトも入らないから軽いし
965 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 14:52:36 ID:o5ZA4rdp] SONAR使ってる人でオーディオインターフェースがMOTUの人います?何かMOTUスレでは不具合多いみたいな事を聞いたので気になってます。
966 名前:963 mailto:ahorai8bu.ocn.ne.jp [2008/10/31(金) 16:23:28 ID:zVDg8cg7] EDIROLにtelして解決しました。 1.ピクチャキャシュが一杯だったので波形が出ません。 2.UA-101は一度に、インプットは4つまでしか選べません。 しかし保存してからシャットダウン、起動する度にトラブルシューティング DAWは大変だ。
967 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/31(金) 18:15:57 ID:OglXTdmj] SONAR6 LEを使ってるんですが、 ボーカルにエフェクトをかけたり、エフェクトをかけたまま 録音することは可能でしょうか?
968 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 18:19:59 ID:OglXTdmj] エフェクトのかけ方は自己解決しました! エフェクトかけたままできるかも試してみます。 失礼しました。
969 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/10/31(金) 22:43:16 ID:/Ki6R40V] キーボード+SONAR6 LE買って使い始めたばかりですが LEでデモのファイル開いて再生しても音が出ません。 オーディオファイルのみのデモは音が出ますが MIDI系のデモソングは音が出ないのでMIDIの設定か何かでしょうか? ちなみにPCはXPです。 DAWは初心者には最初は設定ばかりで全然進めなくてイライラしますね
970 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 23:06:58 ID:eBbu9fMt] >>969 自分もつい最近始めて最初同じような状況でしたw 自分の環境の場合はオーディオインターフェースのドライバを入れてなかったから とりあえずドライバモードをMMEするとMIDIのアウトプットがGSになってるものは再生できた。 TTS-1が無いのにアウトプットがTTS-1になってるデモは別のソフトシンセを挿入して 個別にMIDIトラックのアウトプットを設定してやれば大体再生できるはず。
971 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/10/31(金) 23:25:16 ID:fzYxE7Z4] >>969 LEは性能悪くはないんだが、音源のこととか分かってる人向けなんで、 初心者にはあまりオススメできない。 MC4とかのほうがTTS-1も説明書もあっていいよ。
972 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 09:28:44 ID:L0nnoNyB] バンドをやっていて次回ライブで同期を使うことになりますた。 同期打ち込みを作成するのは初めてなんですが ドラムに聞いてもらうクリックというのはどうやって設定すればいいのでしょうか? またライブでドラム以外が聞くトラックとドラムだけが聞くトラックを どうやって作成すればいいのでしょうか? 今までドラムが練習これない時にSONAR7で打ち込んだり ギターの録音に使っていただけなので検討もつかないんですが。
973 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 12:13:26 ID:JMCAnLTh] アウトプットの左を打ち込みの音、右をクリックに振り分けてそれぞれPAやらヘッドホンやら繋げばいいんじゃん
974 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 13:19:44 ID:qrjVtNXm] SONAR7 PEで最初にサウンドエンジンが〜というのが出て音が出ないんだけど 何か機器を買わないとだめ?
975 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 15:05:03 ID:hZQsLBg6] なんでこんな馬鹿がSonar7 PEなんて持ってるの? 豚に真珠、猫に小判だろw もしかしてアレですか?www
976 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 15:16:41 ID:y7PuMiRk] >>974 マニュアル嫁
977 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 16:31:41 ID:1kbmWNgK] Cakewake HS2002からSONAR HS6へ移行したのですが、ピアノロールでピッチベンドを直線入力する際の動作が仕様が移行前と変わってしまいました。 シフトキーを押しながらでクリックで直線入力開始はできるのですが、マウスの位置の縦横座標値が開始位置の値のまま固定になり、マウスの動きに追従して変わってくれません。 以前のようにマウスの位置の座標値を表示させる方法はありますでしょうか。
978 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 16:53:27 ID:1kbmWNgK] トラックビューでピアノロールモードを切り、エンベロープのアサインをピッチベンドにしてノードを追加してみましたが、この場合は横座標が表示されません。
979 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 18:53:19 ID:BWxx6WJ6] ド素人が7を入れてチュートリアルやってるんだが 再生しても最初の2秒くらいしか音が出ないんだがこれは設定に問題があるんだよね?
980 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 19:25:43 ID:yDguOdWi] >>979 OSは? オーディオインターフェイスは?
981 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 19:48:20 ID:BWxx6WJ6] >>979 OSはVISTA 32bit イヤホンジャックからイヤホンで出力しました。 デバイス名はHD Audio ヘッドフォン/スピーカーとなってました
982 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 19:54:39 ID:pL4FHtt/] Vistaはインターフェース必須じゃないの? どのみちオンボードサウンドじゃすぐに不満が出てくると思うからインターフェース買うべし。
983 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 19:56:27 ID:yDguOdWi] >>981 Vistaであれば7.02のアップデータも必須。 ttp://www.cakewalk.jp/Downloads/SN702up.shtml
984 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 20:06:29 ID:BWxx6WJ6] >>982 まじっすか・・・ノートPCなんですよね >>983 パッチは一応当てたんですが うーん
985 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 20:25:48 ID:pL4FHtt/] USBなりFirewireなりあるだろうに。
986 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 20:44:32 ID:BWxx6WJ6] >985 買ってみたほうがよさげですかね オーディオデバイスの確認をしてみたんですがNGが出ているのは関係ないですよね? ==== High Definition Audio デバイス (1 in, 2 out) ==== 11025 Hz: NG 22050 Hz: NG 44100 Hz: OK 48000 Hz: OK 88200 Hz: NG 96000 Hz: OK 176400 Hz: NG 192000 Hz: NG
987 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 20:47:13 ID:pL4FHtt/] そもそもWDMじゃなくASIOで使うのが基本。 ASIOインターフェースを買うべし。
988 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 20:47:46 ID:pL4FHtt/] ↑ ×ASIO ○ASIO対応の ×が出てるのは関係ない。
989 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 21:30:00 ID:BWxx6WJ6] >>988 いろいろ調べてみます、ありがとうございました。
990 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/01(土) 22:38:56 ID:IeNQXn5e] >>970 遅れましたがありがとうございます 一応そのとおりやってみます ちなみに今日帰りにSONAR6EL用のガイドブックを買ってきましたw 付属ソフトの使い方も書いてあってけっこう解かり易いので初心者にはオススメです
991 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/02(日) 01:53:37 ID:L/QdiNbl] PODX3を繋げて再生やら録音ボタン押すと1秒ぐらい止まってから始まってしまいます。 他のインターフェイスでやるとスムーズに行くのですが・・何か解決法教えてください。 ちなみにSONAR6LEです。ドライバは最新のものを使用し、ASIOにしています。
992 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/02(日) 04:56:59 ID:eDar9fZ4] レイテンシ詰めすぎてドロップアウトしてんじゃね
993 名前:はげまん mailto:ahorai8bu.ocn.ne.jp [2008/11/02(日) 10:45:56 ID:Wmqp55WS] 再生途中で止まるのは、オプションからオーディオ開いて、設定タブを 選んで.再生タイミングマスタがOFFになっていないか確認してみてネ。
994 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/02(日) 19:45:09 ID:jkdjaXuq] MAGIXのミュージックメーカーからSonarに乗り換えて来たものです。 質問なんですが、以前使っていた MusicMakerで吐き出したwavをsonarで読み込もうとすると高確率で 処理途中でフリーズします。 lilithなどで 一度wav→wavで変換(というのか?)かけたものは普通に読み込めます。(ファイルサイズとかは変わらないにもかかわらす) あと claving explorerでニコニコから落としてきたwavも高確率でダメ。 メモリー2Gで CPUは athlonx2 5000+なので スペック的には問題ないと思うのですが・・・・。 なにか sonarで読めないタイプの wavフォーマットとかあるんでしょうか?
995 名前:966 mailto:ahorai8bu.ocn.ne.jp [2008/11/02(日) 20:21:16 ID:0Iq6zWdN] 過去ログを読んだり、ネットを探して色々やっていますが、うまくいきません。 フリーのプラグインBuzMaxi3を落として、Sonar6LEに使える様にするには、 どうすれば良いでしょうか? 参考になるブログやヒント、やり方を教えていただけませんか。 よろしく お願い申し上げます。
996 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/02(日) 20:28:28 ID:fmSrFJHC] >>995 プラグインは任意のフォルダを作っておいて、 (VST、VSTiをわけたほうが管理しやすいかな) グローバル→VSTでさっきのフォルダを追加して あとはそこでスキャンしなおせばいいよー。
997 名前:995 mailto:ahorai8bu.ocn.ne.jp [2008/11/02(日) 21:14:08 ID:0Iq6zWdN] >>996 ありがとう! サンキュウ! 3Q !
998 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/11/02(日) 22:13:05 ID:eDar9fZ4] >>994 再構成して読み込めるならそれでいいじゃないか
999 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/11/03(月) 01:10:28 ID:G8vFdyiM] 次スレ ★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224841853/
1000 名前:名無しサンプリング@48kHz [2008/11/03(月) 01:10:40 ID:G8vFdyiM] 次スレ ★SONAR質問スレ4【初心者歓迎】 pc11.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1224841853/
1001 名前:1001 [Over 1000 Thread] このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。