- 637 名前:名無しサンプリング@48kHz mailto:sage [2008/05/24(土) 12:08:20 ID:EJmDvYIn]
- >>629
L3刺す前はマスターでクリップしないくらいまで各トラックの音量を下げ続けてる。 マスターレベル自体を下げると意味が変わっちゃうのでそこは0dbのまま。 >>631 誰かが言ってたけど、ミキシング段階で最後にL3刺すのも、一回2mixwavではき出してから 別プロジェクトとしてマスタリングのも意味は同じって。特にCDにすることもないので前者のが 自分も比較したけど結果は同じだった。同じ部分で急にオケが小さくなったりボーカルが 小さくなったり。マルチバンドコンプ(リミッター)だからいけないのかね?L2ではこんなこと おこらないと思う。 >>633 >>636 ご意見ありがとう。勉強してみます。L3がこんなに難しいとは思わなかった。 「プライオリティー」をオートメーションか・・・。元のファイルがけっこう籠もってるんで トータルEQで少しシャリシャリ気味にして、L3で一気に高音gainを2くらいあげる感じ。 意図しないとこでボリュームやEQ変化が起こるから怖くて使えない・・・。 >>634 ミックスちょっと考えてみる。アナライズしてもそこまで帯域偏ってるファイルじゃないです。 やっぱリダクションが大きいとそういことが起きるんだ?あまりattenは振ってないはずだけど。
|
|