[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/17 06:15 / Filesize : 221 KB / Number-of Response : 870
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ProTools 旧LE 9 10 Mac OSX専用スレ



465 名前:459 mailto:sage [2012/06/20(水) 20:57:54.76 ID:Nxl+au+/]
誰も助け舟を出してくれなかったので、自己解決しました。
(いや、厳密にはちょっと怪しいんだけど)

サポートに電話。
俺「むかし、知人から譲ってもらったDIGI002があるんですが、
  ようやく時間が出来たのでDTMをはじめようと思いまして」
サ「はい」
俺「で、いまPTLEってのは無くなってて、HDを除けば全部PTに
  統合されてて、最新版が10であると」
サ「そうです」
俺「で、端的に言って、DIGI002ってPT10で使えるんですか?
  この場合、使えるってのはオーディオI/Oとして、って意味と、
  フェーダー、ノブその他サーフェスが使えるって意味で。
  あと、既知の制限とかあったら知りたいんですが。
  公式ページを見ると、"対応保証する"と書いてありますが、
  ネットとかではサーフェスとして使えない、っていう嘆きの
  声がチラホラあるんですが」
サ「あー、そういう声はうかがっています。
  まず最初に、
  ・部分的に使えたり使えなかったり、ということは
   無いです。
   使えるならば全部の機能が使えますし、使えないなら
   全く使えません。

  ・で、肝心の"使えるか"なんですが、これが微妙でして。
   当社のサイトでも"使える"と印象付けている場所も
   ありますし、実際に使用事例があることは知っていますが、
   公式のサポートの範囲には無いので、もしも動かなくても
   サポートはしかねるんですよね。
(続く)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<221KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef