[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:02 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 6



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/14(火) 17:57:57.50 ID:znoCe8cY]
2012年8月24日(金)〜9月1日(土)にZepp DiverCity (TOKYO)で開催される
舞台『TIGER & BUNNY THE LIVE』について語るスレッドです。

・公式サイト
ttp://www.tb-thelive.net/
・会場公式サイト
ttp://www.zepp.co.jp/divercity/
・出演者等は>>2

■前スレ
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 5
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1341925486/

■過去スレ
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1335803396/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1337662049/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1338475981/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1339763021/

901 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:54:46.52 ID:JFIFf+bM]
LVだけでなく有料配信までするんだから
充分転売屋潰しにはなってるだろ

902 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:55:16.34 ID:rPQMriSh]
しかし感想いろいろ読んでるだけど
平田さんは平田さんで森田さんはなんで森田なんだw
そういうキャラだって言ってしまえばそれまでだけど
今までは気にならなかったけどなぜか今更気になった

903 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:56:32.59 ID:jdvnUzVu]
しかしパイプ椅子か…

自分、ちょっとぽっちゃりだから、観る時は無意識に足拡げたりして幅取らないようにしないと(汗)

荷物もなるべく少なくなるようにしよう。

904 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:57:03.50 ID:1SGxau4j]
夜もインタビュー同じ席だったのかな?

905 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:58:24.16 ID:gEdoCnIJ]
>>902
本スレだと「ロックバイソンがほぼ牛角としか呼ばれないのと似た現象」と説明されていたな

906 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 22:58:33.56 ID:fwJLwdll]
>>902
子安が子安ってよばれてるようなもんじゃね
TB始まる前からそうよばれてたし
感想はバニカズ呼びの方が多い気がしたけどw

907 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:05:54.21 ID:2wP/t3zD]
平田さんの方が特別なんじゃね?
ハマーン様とかシーマ様とかカテジナさんみたいな敬称までが名前とかw

908 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:12:39.92 ID:mBSIS+xJ]
>>892
そこすごく感動した。じーんとくるものがあったよ…

夜の部、入場等
物販は並んでいなくてさくさく下に降りて買えたが、事前にスレで見たとおり売り切れあり
2階最後列でも段差がすごくついていて前がきちんと見えるから、心配しなくて大丈夫だった
入場時間列を作って入るとき、外に延々曲がりくねった列が…何時から並んでいたんだろう?
これ、立ち見は番号順で別列だったから、昼の部の人はマジで熱中症対策をしないと危険?

バレ





どちらから?のインタビューの時、井上さんが仕込まれてるのか?と思ってたら
本当に観客だったからびっくりしたw




909 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:14:59.47 ID:r8dDOYmX]
>>908
バレレス





関係者が見に来てる日は仕込んでもいい気がするなwww盛り上がるぞ



910 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:19:49.25 ID:3SXRJv34]
内容バレではないけど












古谷さんからバニ田宛に祝い花が来ていたのは同事務所でガンダムの足元だからか

911 名前:sage [2012/08/24(金) 23:36:47.51 ID:GN6TMz2h]
ネタバレ






すごく楽しいヒーローアクションショーだった!
ただ観劇趣味の人が「舞台を観る」という感覚でいくと
音響、照明、脚本などやや満足できないところがあるかも?
しかしあんまり難しいことを考えるのは野暮かなとも思う
10歳ぐらいの子供に戻った気持ちで素直に生身の人間のアクションを楽しめます

一番興奮したのはすぐ隣をヒーローが通った時!
1階前方はもちろん1階後方、2階、立ち見
どの席の人も割と近距離からヒーロー、悪役を拝めるタイミングがあると思います

これから行く人はギャ○ンのOPを一度見てから行くことをオススメw

912 名前:696 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:42:19.23 ID:rhrU6aO0]
×舞台
○ヒーローショー

って感じかな
二次元舞台には舞台としてのクオリティよりも
原作の追体験や世界観やキャラを楽しむもんだしな

913 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:42:36.37 ID:Djnood3z]
>>910
古谷さんと森田さんはブリーチで共演してから仲が良い感じ

914 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:42:53.32 ID:R3+Ic4Qq]
>>910
星矢つながりかと思ってたわ

915 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:43:45.45 ID:GN6TMz2h]
sage入れる場所まちがえた…
あと入場前の時、立ち見の人は整理番号順に並ぶんだけど
整理してくれるスタッフさん一人でもほしかったな…
「ここは何番ですか?」とお客さん同志で確認し合って並ぶ感じだったから大変だった


916 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:43:49.33 ID:v0BAW29C]
明日昼の部見に行くぞー!
パンフは大丈夫そうだがサイリウムは早めに行かないと危ないかな
レポ見てると本当に楽しそうでワクワクする

917 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:45:15.88 ID:6mn68CEx]
>>911
バレス







ギャ○ン世代バチコーイ。自分は28日に行くから土日にOP見とくわ。
通路って中2列以外に外側(扉のある方)にも来た?

918 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:47:18.91 ID:R3+Ic4Qq]
>>917
バレレス

来ない
中2列と中央の横通路だけだね

919 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/24(金) 23:54:24.43 ID:c9M7Dk6Z]
ギャ●ンのOPってどこで観られるの?



920 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:00:32.06 ID:lkEOcQJt]
ネタバレ





よりによってプロデューサー・オザキが「伝説の始まり」なんて言うと怖いんだがwww
オザボロス・オザティック・オザベリックに続き「オザベル」誕生か?

921 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:02:13.83 ID:CYa3mPfY]
本気でグッズのサイリウム欲しい人は
リアルに本気出した方がいいと思う


922 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:02:24.81 ID:WiAkZxw9]
>>919
自分はDVD持ってるんだ。
OPくらいなら動画サイトにあるんじゃないかな。
それ以上はここでは書けないので。

923 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:07:22.28 ID:w9dCnGkP]
>>921
お、おう
早起きしてがんばります


924 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:12:19.24 ID:60lbj/2M]
都合で夜のLV行けなくなったんだけど、
定価以下で誰かにチケット譲りたい
おけぴとかヤフオク以外だとどこで募集すればいいんだろう?
mixiのタイバニ関連だとチケット話禁止っぽいよね

925 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:16:05.15 ID:yGel4L72]
>>924
ツイッターでたまに取引してるのを見かけるよ

926 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:16:07.05 ID:wtgwAtMZ]
Twitterとかは?

927 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:18:21.12 ID:lUzawq5x]
確かに舞台と言うよりはショーだね
頭からっぽにしてとにかく楽しむ!って感じだ
舞台として厳しい見方をしてしまうとちょっと評価が難しいw

しかし伝説の始まりってwww
まあ全公演が前売り段階でほぼ完売っていうのは
アニメの舞台化をしては前代未聞だろうなあ
どんな伝説作ってくれるのか楽しみだわ

928 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:20:01.26 ID:60lbj/2M]
>>925>>926
もうね、ネットに関しては古代人みたいなレベルだからツイッターやってないんだよねw

929 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:23:23.28 ID:maLWq/+L]
>>924
mixiでもタイバニのチケット関連コミュあるよ



930 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:24:03.30 ID:f07nV20j]
>>920
ネタバレレス




徹夜10時間ぶっ通しの脚本会議にウロボロスも加わってたのを知ってると
「伝説を作りたいが為にダークサイドに堕ちたプロデューサーがヒーローに倒される」ってプロットは
尾崎Pの中の「こんなPにはならないぞ」って決意?の戯画化のようにも思えてくる
んだよなwww

脚本は粗いなーと思える部分もあるけど
本編との整合性が意外と意識されてておお、と思った

楓ちゃんは22話まで牛と会ったことがなさそうなのでその点への配慮とか
バーナビーが15話で虎徹の娘の顔を知っているような態度を取ることに繋がる所とか
17話で虎徹がバニーのサイン入り写真集をお土産にしたのはやっぱり楓ちゃんの要求があったからなのか(笑)とか

他にもあった気がするが楓ちゃんが可愛かったのでそこ関連ばかりが思い出される…

931 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:25:04.53 ID:3WoXz3sY]
永徳さんの捻挫が完治して全員のスケジュールが取れるなら
3日公演くらいでも良いから再演して欲しいな
昼夜でやってもプラチナチケットにはなりそうだが
尾崎Pのことだ、その時もLVなり有料配信もやってくれそう

932 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:25:15.68 ID:c/VSOiWB]
初回見てきた!
ネタバレありの感想






・前説の二人とローズ、しょっぱな声が震えてるように聞こえて「ああ緊張してるんだなー」と
思ったけど、すぐに調子上げてきた。
・バディ役が平田&森田というのはやはりすごいことだと思った。本物だよ本物!!
・ファイヤーエンブレムさん完璧です。オリジナルと言っても過言ではない
・キースさん(の中の人)は教官との絡みでは結構素になってたw フィナーレに出てこなかったよね? 出て欲しかったけど安静第一なのかも
・キッドのアクション小気味良かった! そして可愛かった
・牛角さん、結構活躍してたような。声も素敵。
・イワン普通に美少年。近くを通ったときときめいたw
・お疲れサマー、あの呑気な曲で無駄にスタイリッシュに踊るバニーさんに会場から生暖かい笑い
・ラストの手話?オリオン、あれは楽には観客も一緒に踊るべき

自分スーアクさんとか特撮系の俳優さんとかまったく詳しくなかったけど、みんなとっても
カッコ良かった。何か新しい扉を開いてしまったかも

933 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:29:07.77 ID:gYF6UIKg]
>>932
バレレス









前説でミスバイオレット&スモウサンダーのキャラが立っててよかった
スナハマスナハマ♪に笑いが起きてほっとしたw
自分も最後の挨拶に永徳さんを期待したのに、箱入りヒーローは来なかったのが残念
牛角さん、照明?のとこから現れるのかっこよかった!


934 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:34:40.93 ID:IbD0HG31]
>>932
バレレス











アニエスさんについての感想が無い、だと…
立ち姿と良い発声と良い惚れ惚れした

手話歌
オーリオンをなーぞるのトコしか覚えられねえええええええ
DVDにレクチャー映像入れるべき
そしてWPで皆でやるべき

935 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:34:45.89 ID:PAZg+vwJ]
迫力があってドキドキワクワクの連続だった。
昼夜2回続けて見てきたけど楽しくてどちらもあっという間だった。

ビビりな自分は若干ビクッとしてしまう場面もあったけどw
一階前方通路席に座ってたせいかすぐ隣りをビュンビュン役者さんが通って、
ぶつかりやしないかと無駄に縮こまりながら見てしまった気もするw
前説でも荷物のこと注意されるけど、通路席の人は椅子の下に入りきらないような
大きな荷物は避けるのが良いと思います。ってこれはどの席の人にも言えるか。

ちなみに1階席は、公式の座席表でも区切ってあるけどN列、W列で段差がありますよー



936 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:39:08.74 ID:c/VSOiWB]
おおう…アニエスさん!!!  あの脚線美は神

そういや特効もいろいろあって楽しかったなー

937 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:40:33.04 ID:24BDvBdg]
ほんとにドキドキワクワクしっぱなし!楽しかった〜!
1階だったけど割とマジに冷房強いから寒がりの人はお気を付け〜

938 名前:934 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:43:12.79 ID:IbD0HG31]
書き忘れ

お疲れサマーの振り付けも覚えたいw

939 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:46:05.25 ID:c/VSOiWB]
>>935
昼夜で何か違いはありました?



940 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:48:13.86 ID:f07nV20j]
ブライアンがオーラ醸し出してたなー
声もいい
長塚さん、筋金入りのタイバニファンでオーディション受かってあんないいキャラ貰えるなんて
同じタイバニファンとしてはある意味凄く羨ましいww

941 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:49:42.01 ID:Hov1Q40n]
アニエスさん…声に魅せ方にプロの役者を感じた
あの立ち方も何気なくやってるように見えるが
バランスと筋力を鍛えてるからできるんだろうな〜

942 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:51:20.75 ID:WYXuLZxN]
特効は消防法とせめぎ合ったUSJのスタッフなんだっけ?w
そりゃ迫力あるだろうな
ビジュアル面では声優二人が微妙そうだなと思ってしまったんだが問題なかった?

943 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:54:53.71 ID:60lbj/2M]
>>929
そうなの?探してみる!ありがとう

944 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:57:49.11 ID:fHmA64H5]
アニエスさんの声は1人だけ格が違うって感じたわー

945 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 00:59:54.77 ID:HzO18T0u]
正直攻撃時に出る照明はまぶし過ぎた

946 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:03:37.73 ID:PAZg+vwJ]
>>939
ありますが、ほんの少しだと思います
アドリブで台詞回しを変えていたところなんかは何箇所もあったので、
そういったところも楽しめるとは思いますが!

前の方も書かれてるけどブライアン良かった!
全さんのバンドをちょくちょく見てるのだけど、そっちでの姿とはまた違って
かっこいいので全さんファンも楽しめると思います

947 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:05:22.08 ID:c/VSOiWB]
>>942
そうなんだ!>USJスタッフ 各種取り揃えていただきました、って感じで満足w

ビジュアル、正直写真では「うーむ微妙かも…」とひそかに思っていた自分ですが
まったく  問 題 な し   でした
やっぱりあの声と演技が全てでしょう。平田さんってのはホント達者な人だ。あとは体力だ
バニ田さんは何かすごい張り切ってる感伝わってきた。蹴り足結構上がってて(しかも短く見えない)
その度会場から「おおっ!」と声があがってた(気がする)

948 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:08:43.56 ID:c/VSOiWB]
>>946
ありがとう!
そうか、そうだよな〜〜。複数回見れる人裏山
今後是非詳細な「違いレポ」希望

949 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:09:22.51 ID:WiAkZxw9]
>(しかも短く見えない)
オイw



950 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:19:51.28 ID:PAZg+vwJ]
>>948
あと1回観に行く予定なので、違いが発見できましたらレポしますね
実は今日は、興奮しすぎて昼公演の記憶がほぼすっ飛んでしまって、
夜も記憶がちょっと曖昧で・・・
恐らく日替わりコーナー的な位置なのかな?という場面はありました!



951 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:22:14.29 ID:WYXuLZxN]
>>947
率直な感想ありがとうwwww
しかも自分が気になってたとこズバリで嬉しいw
直前のヤオヒラで怪我だけは気をつけろと言われてたのに永徳さんが残念な事になってるから
皆さん体にはくれぐれも気を付けて最後まで走り抜けてほしいね
しかし()ワロタw

952 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:23:33.65 ID:6GC1b9EU]
こっちの世界のアニエスもグングン来てるなwww
映像特典とコメンタリー期待

@ma9_0
今AMAZON見たら「TIGER & BUNNY THE LIVE」が1位?本当ですか?うおおおお!頑張ります!

953 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 01:37:17.10 ID:WYXuLZxN]
そういや今更な話題だけど大阪ステーションシティのLV会場も一番大きいスクリーン1だった
夜は売り切れてるから502人と一緒に千穐楽を迎えるんだなと思うと既に居ても立っても居られないw

954 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:06:50.71 ID:7luoasx3]
パンフのサイズはA4ですかね?

955 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:08:26.98 ID:iK0ocs97]
グッズ折れたりしたくない人はクリアファイル持ってくといいよ

956 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:09:43.81 ID:MCSgS8Cb]
ストーリーネタバレ









NEXT能力を手に入れてしまったが故に、天職から去らねばならなかったブライアンと、
NEXT能力を失いかける故に天職から去らねばならなかった虎徹、
っていう繋がりが、何か今後を思うと切なくなった
あと、やっぱり伝説となるものは出来レースなんだ、とか

たぶん、原作好きは色々混じってて楽しいと思う

957 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:12:50.43 ID:beqV6fx7]
パンフはA4
ブロマイドがパンフ写真と一緒でショックだった…
撮りおろしてほしかったな

958 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:14:29.60 ID:lkEOcQJt]
ネタバレ含む





あれ、尾崎P「伝説の始まり」ツイート消しちゃったのか
確かに不吉だけどあれはあれでオザボロスっぽくて好きだったんだがwww

959 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:42:17.00 ID:hexQop1u]
カテコでバディがトップでローズが最後だったのがちょっと納得行かなかった
あれじゃローズが主役みたいに見えちゃうよ
やっぱトリは主役2人じゃないと



960 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 02:47:09.10 ID:9/soVI1o]
>>957
それマジ?
HEROブロマイドもブロマイドセットもパンフに載ってる写真と全く一緒なの?
ならパンフだけ買えばイイかな?

961 名前:名無しさん@公演中 [2012/08/25(土) 03:11:08.78 ID:CUVexIKq]
>>959
観客はB.T.Bのコンサートに来ている
設定なんだから問題ないんじゃないかな

962 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 03:36:06.42 ID:f5TdZ2/k]
内容はすっごくおもしろかったのに、私語とかバカ笑いする奴がいたから残念だった
前説で私語禁止も言ってくれと公式にツイで要望いれるから、同士がいたら協力お願いしたい

963 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:02:55.21 ID:24BDvBdg]
ブルーローズが1時くらいにNHKでやってた生放送のクイズ番組に出ててびっくりした
昼・夜2回公演やって夜中に生放送とか体大丈夫なのかな?

>>962
自分の周りでは私語する人は自分も含めていなかったよ
大きな声はもちろんダメだと思うけど、
周りの迷惑にならないくらいの小さい声で友達と話す程度ならまあしょうがないかな?
前説で「私語禁止!」とか言われるのもちょっとねえ…興ざめするかも
マナーを守れない人は、結局注意したとしても守れない人なんだろうし

運悪く近くにマナーの悪い人がいたら、
その人のことは諦めて、できるだけライブを楽しもうとするか、
気まずくなるの覚悟で自分で注意するしかないんじゃない?

964 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:18:40.73 ID:8PPaIaR4]
観劇慣れしてない客が多いというか
舞台を観ている、より
イベントを観てる気分なんだと思う

ライブから始まる最初の流れもそうさせてる要因かも。
携帯やカメラで舞台撮ってる人もいたし
前説かアナウンスで注意必要だよね

965 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:28:35.96 ID:NNHFtgXf]
バディ2人の感想ももうちょっとお願いしたいかも
森田さんはアクションもやってらした方だけど、
平田さんはストレートプレイが本職の方のようなのでちょっと心配なままチケット握り締めているんだが
アクションショーと言う感想が多くてどきどき。
いや、そっちも好きだけどw


966 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:42:15.88 ID:bwqqGa0J]
舞台disってたサンライズ社員、>>619のFacebook、非公開にしたのな。
キャストとスタッフが全力で作ってるのに、背後から撃つような真似してんじゃねえ!




さてサイリウム買ってくるか。

967 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:45:49.41 ID:r5qwXTR+]
舞台バレ


昼夜見たけど、ギャ…先生のレッスンコーナーが
昼→虎徹(高い所から飛び降りる)
夜→ネイサン(ピンでダンス)
   カリーナ(銃の跳弾ショー)

で違ってたよ、たぶん毎回変わるんじゃないか?
自分で見た時に好きなヒーロー回に当たるといいな

968 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:48:56.41 ID:r5qwXTR+]
>>967舞台バレ補足

昼→パオリン(高い所から飛び降りる)

が抜けてた

969 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:55:53.88 ID:8PPaIaR4]
あそこは日替わりコーナーになるね

日数重ねてダレたり内輪受けにならないことを祈る



970 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 05:57:59.43 ID:f9+bjgdK]
>>963
まさにリアルであのgossipsのハードスケジュールなのか、ローズちゃん

971 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:14:57.49 ID:Fo5e2GBo]
>>964
そういえばカメラとかレコーダーチェックは無いの?

972 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:15:06.30 ID:dCkWXuhU]
バディ2人の感想がなぜないんだ

973 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:27:12.30 ID:575s2PYs]
推して!図るべし!

森田の方はアクション頑張ってるとかっていう感想はちょこちょこみたな
でも平田さんの方は、まんま虎徹!とかかわいい!とか抽象的なものばかりでな
てことはだ、そういうことじゃないかと(苦笑

974 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:32:39.36 ID:6GC1b9EU]
いなバディは感想書きたいことたくさんあるんだがある意味通常運転のバディだから特筆し辛いんだよなwww
それって地味に凄いことなんだが

975 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:36:45.37 ID:dCkWXuhU]
バディ2人のアクションとかどんな感じだったか知りたかったんだが

976 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:38:12.03 ID:6GC1b9EU]
>>975
多分皆が期待してるよりずっと多いぞ

977 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:41:00.04 ID:pCdBajT6]
>>947がドンピシャだと思うんだけど


978 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:56:30.66 ID:+6pThdt0]
自分で直接確認してもないのに、ネタにしたって失礼だなあ

979 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 06:57:21.97 ID:ZoA7Dgrq]
ゴメン。感想の流れが続いてるのにブタ切りするけど。
2階席売店でサイリウム10時半に買えた!って書き込みあったよね。

開場時間前に2階席に入れるの?
後、ものすごい混雑でフォトコーナーがわからなかったんだが、
もしやZeppゲート付近の屋外?
りんかい線側からフードコート通り抜けて行ったんだが。



980 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 07:56:56.45 ID:0TIoh10m]
チケットなくてもグッズ買えるんだっけ?
夜の部見るから午前の物販で買いたいんだけど

981 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:06:13.33 ID:VAzjbfzS]
>>966
今見たらツイートも全消ししてた
サンライズ色々ブラックな面も多い会社ではあるがさすがにこういう社員を野放しにはしないようで安心した

982 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:11:01.40 ID:ELtxqeKv]
>>979
ちょうど10:30くらいに1階販売所の列に並んでたけど2階販売所の事だと思う。

1階販売所 チケットもぎり横(列は外にのびてた)
2階販売所 当日券販売窓口左側
2階フォト ↑のさらに左端
 (2階販売所との間に1階販売所に並んでる列があった)
10:30だと2階販売所にはほとんど人居なくかったよ

今日は多少列の並べ方かわってるかも知れないから
わからなかったらスタッフに聞いた方が早いと思う


983 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:12:53.26 ID:ELtxqeKv]
>>980
連投ゴメン
グッズはチケット無くても買える
BDとDVDの予約は中に入ってからだった

984 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:16:36.91 ID:0cTpLBWJ]
>>979
開場前は係りの人がいて、外で列を作ってたよ。
物販してるとことは別でした。物販はチケットブース的なとこの隣あたりにこじんまりとあった。
フォトコーナーは、2階入口から入ったら左手にあったような気がする。
フードコート抜けていくなら
[フードコート]ー[チケットブース]ー[物販]ー[フォト]
みたいな位置関係。伝わったらいいんだけど説明下手でごめんね。

985 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:18:06.02 ID:0TIoh10m]
>>983
ありがとう

話変わるけどBDの会場予約特典ってあるの?

986 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:19:03.72 ID:sgGjyO8C]
外列の時、日傘さしてても大丈夫?
それとも帽子まで?

987 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:19:03.50 ID:O6KFFBWC]
ちょっとストップ
次スレ立ててくる

988 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:20:58.78 ID:XpjtFN0I]
物販の位置関係は舞台のサイトの物販についてのページに見取図載ってるよ

989 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:22:20.96 ID:O6KFFBWC]
待たせた

【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 7
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1345850438/



990 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:25:19.54 ID:6GC1b9EU]
>>989
乙!

991 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:28:04.98 ID:XpjtFN0I]
>>989
乙です

992 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:29:43.02 ID:ZoA7Dgrq]
>>984
ありがとう。2階って2階席じゃなく建物の2階か。
開場時間に行ったんで、物販は階段下の入場口脇(実質建物一階)しかわからなかった。

とにかく人大杉で体力のない自分は
連れにパンフとブロマイド頼んで座席に直行してしまった。
次に行くときはもっとキョロキョロする。

993 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:34:40.48 ID:MKhSalgp]
>>989
おつ



他に色々ありすぎて主役の感想言い忘れてたが
バディ2人、当然だけどすごく良かった!
声が本物だからアニメ本編の新作見てるようでドキドキした
生身のアクションも思った以上にあったし
スーツのアクションも本当に凄い



994 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:36:01.60 ID:6GC1b9EU]
バディは1幕終わりがかっこ良すぎて痺れた
どよめき上がってたなwww

995 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:38:47.69 ID:fXMjP6hn]
>>994
あれカッコよかったよな!
思い出すだけでテンション上がる


996 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:43:38.86 ID:lkEOcQJt]
>>994
あのシーンは是非とも18日に出る公式ビジュアルブックでドドーンと掲載して欲しい

997 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:47:30.23 ID:AzPv4gPR]
>>986
列は詰めて並ばされるから日傘はささないほうがいいと思う
傘の先が誰かの目に当たって失明したら責任取れないよ

998 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 08:58:11.86 ID:fitGs9bp]
とりあえず質問するのは公式サイトやツイッター見てからにしようぜ

999 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 09:38:49.32 ID:r5qwXTR+]
しかし虎徹とギャバン先生がぐっと握手するシーンは
何か胸にこみ上げるものがあったな
30代のタイバニ好きのオッサンにはたまらんだろこれ



1000 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/25(土) 09:41:30.00 ID:57+7PUxf]
>>1000なら後楽園ゆうえんちで僕と握手!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef