[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/05 17:02 / Filesize : 220 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 6



1 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/14(火) 17:57:57.50 ID:znoCe8cY]
2012年8月24日(金)〜9月1日(土)にZepp DiverCity (TOKYO)で開催される
舞台『TIGER & BUNNY THE LIVE』について語るスレッドです。

・公式サイト
ttp://www.tb-thelive.net/
・会場公式サイト
ttp://www.zepp.co.jp/divercity/
・出演者等は>>2

■前スレ
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 5
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1341925486/

■過去スレ
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1335803396/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 2
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1337662049/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 3
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1338475981/
【舞台】TIGER & BUNNY THE LIVE 4
awabi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1339763021/

2 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/14(火) 17:58:38.79 ID:znoCe8cY]
総合演出:森崎泰助
演出補:神里盛仁
アクティングクリエーター:金田治
脚本監修:小林靖子
脚本:毛利亘宏

鏑木・T・虎徹:平田広明
ワイルドタイガー(スーツアクター):富永研司
バーナビー・ブルックスJr.:森田成一
バーナビー・ブルックスJr.(スーツアクター):新田健太
カリーナ・ライル/ブルーローズ:岡本玲
キース・グッドマン/スカイハイ:永徳
ネイサン・シーモア/ファイヤーエンブレム:林野健志
ホァン・パオリン/ドラゴンキッド:佃井皆美
イワン・カレリン:高崎翔太
アントニオ・ロペス:横山一敏
ヒーローアカデミー教官:大葉健二
アニエス・ジュベール:彩夏涼
鏑木楓:荻野可鈴

ブライアン・ヴァイ(THE LIVEオリジナルキャラ):長塚全
バベル(THE LIVEオリジナルキャラ):藤原習作
メアリー:木下麗菜
カメラマン:大石敦士
Mr.M(THE LIVEオリジナルキャラ):濱田秀
マシュー(THE LIVEオリジナルキャラ):高橋光
カメラクルー:縄田雄哉、佐藤義夫
小玉百夏、優光

アンサンブル:宮尾知里、田中美緒、渡辺愛那、野口沙里 他

3 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/15(水) 22:40:02.59 ID:wSeUL3BL]
>>1
乙です

4 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/15(水) 22:41:16.47 ID:WSljio7m]
>>1
スレ立て乙です!

サンライズのどの垢か忘れたけれど、
アニメ公式もツイートしてた↓この番組内で舞台のガワお披露目とかいろいろあるみたい

> @TIGERandBUNNY
> バンダイナムコライブTVで8/18(土)19時から22時までの3時間特番
> 「TIGER & BUNNY ヒーローステーション」のゲストに楠大典さん、津田健次郎さん、井上剛さんが決定!
> 再配信はありませんのでご注意! goo.gl/krUlv #tigerbunny

5 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/15(水) 23:36:44.43 ID:udWxJMlm]
グッズはどんなの出るんだろうか
・パンフレット
・写真
は絶対あるよね

6 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 00:00:42.31 ID:oa2hmxj1]
パンフ
写真
クリアファイル
Tシャツ
CD
DVD(予約)

あたりかな…ギアミュ参考にしてみたけど。

7 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 00:12:11.95 ID:I2l5TcXy]
ああ、Tシャツはあると思う
あとDVD&BD予約もやりそう。会場で予約すると限定で特典あるとかな

8 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 00:51:06.43 ID:oa2hmxj1]
Tシャツて買えたらそれに着替えて観劇する?

9 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 01:14:05.58 ID:oHnIoJOW]
買った当日に会場で着替えて観劇?
うーん、それはトイレも混雑してるだろうからしないなー
他の観客さんに迷惑がかかる。

10 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 01:25:21.73 ID:oa2hmxj1]
なるほどなるほどそりゃそうか…記念品てことだな。
映画のイベントとかに着てってもいいしな!うん!そうしよ!



11 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 01:46:18.94 ID:CYkpWhbL]
>>6
パンフがパンツに見えちまった・・・医者行ってくる

12 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 08:05:15.65 ID:oHnIoJOW]
ツイッター読んでると、Mr.Kがいない時のアクションの確認とかは光さんが見てる感じだなぁ。
稽古もいよいよ大詰めか…
千秋楽まで、皆さん怪我なく無事に終えてほしい。

13 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 08:20:42.46 ID:nBndVxAB]
>>11
股間の辺りに「猛牛」とか書いてあるんですね?
ライブでパンツ売るとか…アキバレンジャーのライブは売ってたな…

14 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 08:50:30.11 ID:a7LhgEt4]
それよりストーリーの概要は当日まで出ないんだろうか
一応ブルーローズのライブで事件ってのはわかってるけど

15 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 09:45:08.70 ID:BQJCAf6T]
Tシャツかー
BTBのライブのダダダダン!がシルエットで抜かれていたら嬉しい

16 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 11:19:21.73 ID:mVQpSxMj]
LV組だけどどんな演出があったかも自分の目で見るまでは知りたくない方だから
始まったらネット絶ちだなあ……

17 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 11:54:41.19 ID:JaA5c7Fw]
この舞台に限らずネタバレが嫌だったら、情報入れたく無い期間はネット絶ちしておいた方が賢明だよ
スレをネタバレ禁止にしたとしてもポロリがあったりもするし
思わぬところで情報見ちゃったりもするもんだしね

18 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 12:25:03.72 ID:Hxy+8T9o]
事前に情報がバレた!とかいうネタバレならともかく
普通に上演開始したもので自衛もせずにネタバレもくそもないと思うんだよな
それでも気になる人向けにネタバレであることを明記して改行してくれたら何話してくれても構わないな

19 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 12:54:08.28 ID:MoLCrnpQ]
>>18
同意
早売り雑誌のバレとかなら他所へ行けってとこだけど
ストーリーの全バレとかでなければネタバレ表記の上改行で話す分には構わない
それに、ぼっち参戦の人とかは感想語る場も欲しいだろうしな

20 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 14:26:58.65 ID:Y9Zlwm+v]
まだLVのチケットが売り切れてない地方住みなんだけど
舞台内容と感想を見てチケットを買うか決めようとしてる人間もここに居る
見たくないって人に配慮した上でネタバレと感想を書いて欲しいと思ってる
これはこれで個人的なわがままなんだけどさ



21 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 14:33:12.18 ID:Ftcg7QYK]
他の舞台のスレでも初日始まったら
感想レスつくからいいと思うよ。
知りたい人はいるだろうし、知りたくない人は見なければいいだけの話。
ネタバレへの配慮はスレによって違うけど、
この舞台に関しては

ネタバレ






内容について


位で良いんじゃないだろうか?

22 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 15:24:10.20 ID:k16W58Cc]
>>20
公式でも舞台のLVチケ販売期間にご注意を〜ってきっとあると思うから
大丈夫だと思うけど念のため

 舞台LVチケットは 2012/8/30(木)18:00 で販売締切りです

座席の良し悪しもあると思うので出来ればお早目に

23 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 18:17:04.69 ID:Kv/THB0f]
ここなんて今からネタバレに配慮してくれてるからいいけど
本当に危険なのはTwitterとかの媒体だよね

結局ネタバレ嫌な人はネット断ちなどで自衛するしかないと思うわ

24 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 18:23:44.76 ID:rl5xanAN]
楽しみにしてた映画のネタバレを全く関係ない板でされたこともあるし、どこに地雷があるか分からんよね

25 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 18:50:52.23 ID:kS8Api8S]
アレルギーってくらいネタバレが嫌なら頑張って初演のチケット入手するしかないだろ
ネタバレ嫌でもネットの情報はチェックしたいって言うのは実質無理だよ

26 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 19:26:48.29 ID:VJaSbJdT]
唐突に無関係なスレでバレコピペに遭遇するほどの有名作品ではないけど
アニメとかキャラとかタイバニ関連スレでペロリとバレが出る可能性はあるし
そういうのが嫌ならもうネット断ちするしか手はないよなぁ

自分は逆に初演から観に行くからテンション上がっても
バレタグと改行を忘れないようにしないとってドキドキしてるw

27 名前:名無しさん@公演中 [2012/08/16(木) 19:49:17.32 ID:oUiQLNuk]
じゃあ舞台見ても内容じゃなくて○○さんのアクション凄かった!ていう
そんな感想ぐらいならカキコミしても問題なさそうね。
話ぶった切って申し訳ないんだけど、舞台見てるときに声上げていいの?
ガワのアクション見たらうおおおお!って胸熱で声上げてしまいそうで。

28 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 19:55:29.52 ID:5OUTUSCv]
>>27
え?今までの読んだらネタバレって書いて改行たっぷり開けたら内容語ってもいいって流れだろ

29 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 20:01:26.46 ID:QgjcTYn3]
>>27
上演中に声上げたりはマナー違反
特撮ヲタはところ構わず悲鳴上げたり隣とコソコソ話するけど、舞台はヒーローショーとは違う
たとえJAE役者がたくさん出てたとしてもわきまえてほしい

30 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 20:01:37.65 ID:a7LhgEt4]
その人次第なんじゃないの
自分のいたスレだとネタバレタグ付けて改行してても
軽いネタバレはしても、重要なネタバレは避けたりしてた
全部喋っちゃいたい人もいるし、ここは伏せたいなって人もいるだろうし
人それぞれ自由なんじゃないのかな



31 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 20:08:13.40 ID:92I7wurl]
あんまり大きな声はあげないでね
たまに奇声通り越して雄叫びな人がいる
あと興奮して足ジタバタや隣のお友達を揺さぶるとかやめて欲しい

おうちでテレビを見ているんじゃなくて
周りに人がいることを忘れないで下さい
二次元舞台だと
ここはテメーの家じゃねぇ!
な人がほんといるから
コスプレでくる人もいるんだろうな•••

32 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 20:10:07.44 ID:Gy3PFWDT]
>>27
胸熱な気持ちは終演後までとっておいて劇場出てから友達やら知り合いやらと存分に語り合ってくれ
幕が降りた瞬間にぎゃー!!と騒ぐのもアウトでござるよ

33 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 20:17:08.17 ID:rM5WuJEE]
ネタバレといえば、初演を見に行く人じゃないなら劇場内でネタバレされることがあるから要注意だよ
普通に友達同士で内容喋る人がいるから、絶対にネタバレが嫌だという人は
開演前や幕間に後ろの人達の会話とかうっかり聞いてしまわないように

34 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 21:07:35.92 ID:m8SEc51v]
>>32
津田さんが女装で出演した舞台で一幕が終わった途端爆笑が起こったのを思い出した
その舞台は劇中に客席みんなで手拍子したり手叩いて笑ったり叫んだりとにぎやかだった

今回の舞台もそうかしこまって観る必要はないだろうけど、何日かしたら雰囲気ができて盛り上がると思うから初日は大人しめに観ておいた方がいいのかも

35 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 21:36:32.69 ID:D/7ph7Ub]
>>34
マグダラは湯澤さんが芝居中にマナーのなってない客をいじったり
ブログであれこれ毒付いた結果
観客側もある程度は見る側の訓練されてるので
あまり参考にはならないかと
なにせ拍手のタイミングまでアドリブで訓練させるからなw

36 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:20:34.76 ID:2Sg5BVfP]
大声出したりするつもりはないしマナーはできるだけ守りたいと思ってるけど
思わず出ちゃう感嘆の声もアウトとかこんなにマナーに厳しい人ばっかりだと観に行くのちょっと怖いわ…

37 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:27:16.58 ID:ySyQPxl0]
そういう誘い受けウザイっすわー

38 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:28:16.38 ID:hXradLOs]
思わず出ちゃう感嘆の声まで規制って、何が楽しくて舞台見るんだか。

TV俳優から舞台に転向した人とかがこぞっていうのは
「TVだと自分がやってる事がいいかどうかも分からなかったが、
舞台ではダイレクトに反応が来るから楽しい」って事だよ。

39 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:32:17.73 ID:QtaYsc+C]
思わず声が出るのはいいけど
友人とか複数で来てる人が隣でゴニョゴニョお喋りしなきゃいいよ
映画とかでもいるけどあれ本当にイラッとくるから

40 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:33:09.95 ID:xFr92uX2]
感嘆の声を規制してるわけじゃないだろ
感嘆の声で収まりそうにない声を自制してくれって話じゃないのか

バレの落とし方はネタバレ表明してからの数行改行で落ち着いたみたいね
自分はストーリーから何から何までネタバレ大歓迎派だから楽しみにしてる



41 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:38:34.53 ID:YxCk8jgg]
思わず出ちゃうような感嘆の声とかは別に問題ないだろ。逆に全く無反応な方が不気味だよ
多分、上演前の諸注意でここは盛り上げる為に歓声上げてくださって結構です的な前説があるんじゃないかな
それこそリアル・HERO TVみたいにさ
お堅い演劇観に行くんじゃないんだし、盛り上がってる所は盛り上げて後はマナー良くで良いじゃん

42 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:44:47.15 ID:mVQpSxMj]
そもそも子供も入れるんだから声ひそめて観ろとかはないだろー

43 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:49:42.68 ID:Kv/THB0f]
おっとか、わぁっとか、クスッとか思わず洩れる程度なら全然いいと思うよ
うおおおぉっとか、きゃあああぁっとか過剰なのと私語は勘弁しろください

客の声が欲しい場所ならキャストが煽ることもあるんじゃないかな

44 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 22:56:28.59 ID:nCT3XA+H]
個人的には特撮ヒーローショーのノリをイメージしてた。
やたらキャーキャー黄色い声で叫ぶのは困るけど
お行儀良すぎるのもなんか違うような。

45 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:03:54.65 ID:D/7ph7Ub]
観客にコスプレがいなきゃそれでいいわ
何であいつらコスイベントに行かないんだよ

46 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:07:15.35 ID:uY7qb2LQ]
ヒーローショーのノリを舞台に持ち込むのはやめてくれ
最悪だ

47 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:07:27.09 ID:xFr92uX2]
よく例として挙がってるけど特撮ヒーローショーってどういうの?
デパートの屋上で子供がキャーキャー言ってるような奴?

48 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:08:49.37 ID:D/7ph7Ub]
>>47
昔でいう後楽園で握手系なでっかい箱でやってる方じゃないかな
お子様よりも特ヲタな大友やお母様方がメインになってる奴

49 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:10:16.08 ID:tftBlze0]
>>47
東京ドームシティで大人のお友達がギャーギャー言ってる

50 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:11:54.93 ID:nCT3XA+H]
Gロッソとかのイメージなんだが。
テレビ放映の延長みたいな感じだよ。

さすがに司会のおねーさんが「みんなでタイガーを応援しよう!」とかやるノリは求めていないw



51 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:13:27.23 ID:Y9Zlwm+v]
>>22
ありがとうそのあたりが結構大きな罠だよね
初日と二日目の感想を見て決める予定だから
席さえ売り切れてなければなんとかなるかなと

52 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:16:38.09 ID:xFr92uX2]
>>48>>49
そのあたりがよく分からんからなんとも
特撮物=子供のものという認識しかないし大人が見てどんなリアクション取るのかさっぱり分からん
なんにせよ上手い事観劇出来るように誘導してくれんじゃないかと期待しとく

53 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:34:55.97 ID:5Iwq53al]
>>43とか>>47の掛け声が抽象的すぎて解らないんだけど、
金切り声の絶叫とか役者さんの名前を大声で叫びだしちゃう感じ?

6月末にアキバレンジャーのイベントでは冒頭はヒーローショー的な舞台で
こっちもJAEの人たちがいっぱい出てた。
笑うとことはみんなで笑って、すごいアクションの歓声とかあったけど
上で書いてあるような迷惑な掛け声とか全然無かったよ

54 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:36:46.95 ID:oHnIoJOW]
内容がまだ分からんからなんとも言えんなー

そんなにお堅い舞台じゃあないだろうが、最初からヒーローショーと決め付けて見るのもどうかとは思う。
まあアクションシーンで、型や演舞が綺麗に決まった時に感嘆の声を上げる位はキャストへの声援にもなるからいいんじゃないの。

55 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:37:46.32 ID:PM6eSXbC]
何か難しい事言ってる人多いなぁ
この舞台って普通の舞台とは違うアクション有りの舞台じゃない?
カッコイイアクションがあれば拍手とか感嘆の声はダメかなぁ
でも絶叫や役者の名前呼ぶのは止めて欲しい
(某所の素顔の戦士登場の時は酷い)
それからわりと静かなシーンの時の喋り声やビニールガサガサはめちゃくちゃ響くからこれも気をつけて欲しいかな?

あーでも子供が居るからなかなか難しいか・・・
ゴメン、書いてて自分も難しい事言っちゃってるわ

56 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:49:59.09 ID:ceBo3Uo1]
きゃーを通り越して耳が痛いぐらいの金切り声な歓声
中の人の名前やキャラ名をやたらめったら大声で連呼

こういうの

57 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:52:22.89 ID:oHnIoJOW]
まあ面白いところは笑えばいいし、感嘆の声や拍手は普通にいいと思うよ。
それだけ舞台にのめり込んで観てる、って事だから。
てかスーツアクションがある以上、感嘆の声はどうしたって上がるって。

要は舞台とは関係ない話声や黄色い歓声が問題なんでしょ。
確かにそれは周りのお客さんやキャストさん達に対しても失礼だよね。

58 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:52:31.04 ID:NN0fk5cN]
最近は子供よりイイ年したお姉さんの方がマナーが悪かったりするからね

59 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:52:55.18 ID:DgZV4QqL]
ぶっちゃけ、上演中の私語や荷物をガサゴソしてたりしなきゃ良いよ
最低限のマナーさえ守れれば問題ない
何か煩く言う人がいてちょっとびっくりしたわ
ただ、ヒーローショーみたいなものだと思ってる人は舞台はやっぱり違うから
その辺だけ認識を変えた方が良いかもしんない

60 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/16(木) 23:57:33.38 ID:dcFrZDQG]
感嘆の声や拍手がキャストへの声援になるって言っても
そのせいで台詞が聞こえなくなるとかは勘弁してほしいな





61 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:00:37.68 ID:zHKFpHxE]
>>53
アキバレンジャーとじゃ客層が違うでしょw
あっちは30過ぎた男性がメインだったし

62 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:04:12.09 ID:AYOaN3ns]
何回か見てる客で、笑えるシーンでこれみよがしにセリフに被せて大声で笑ったりする奴いるからな

63 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:07:45.76 ID:cNj9yVuv]
>>60
ピンマイクをつけてるだろうから、よほどでかい歓声でない限り大丈夫だと思うんだが…

Zeppって音響どうなんだろうな。

64 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 00:13:12.76 ID:mifQtQTx]
周囲から浮くぐらい馬鹿みたいに大きく拍手したり、頭にでっかいお団子作ったり、体を背もたれにつけずに前のめりで観劇しなきゃ良いよ
初観劇の人は観劇マナーのサイト見るのも良いかもね

65 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 01:37:19.06 ID:N+u6e7KG]
鑑賞中の私語とかそう言う基本的なマナーは別にして
舞台やLiveでの客席の反応状況や御約束的事項は
ジャンルやアーティストやそステージの主旨趣向によって結構違う
ステージ上に居る側が客に反応を求めて一緒に場を盛り上げて作ってく事だってあるし
ある舞台での常識が、他でも当てはまるとは限らなかったりするもんだよ
ここで勝手に口喧しく言うのもどうかと思う

66 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 01:53:24.48 ID:UYhjtTh0]
とりあえず「これはやってはダメ」という行為については
目立つ場所に貼り紙がしてあるか、
もしくはステージショー風の形式だと、司会のお姉さんが前説で注意するというような形になると思う。
それをきちんと守って、あとは周りの迷惑にならないように気をつけつつ楽しむ、これでいいんじゃないかな。

なにしろJAEの本気のアクションを見れる舞台だから
普通に見てれば、大人だって自然に「おぉー」「「すげぇ」って声が出てしまうだろうし。

67 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:00:06.97 ID:GtXnHe7E]
JAEだしヒーローショーのつもりで来る人も観劇のつもりで来る人も同居してるだろうし
ここ見てる奴ばっかりじゃないから根本的なマナー以外は目くじらたてても仕方ないっつーか
ともあれ上演後に学級会になるのは勘弁な

68 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:01:26.91 ID:u/U84NQQ]
映像のためのスクリーンもあるならアワードの時の斎藤さんみたいな
禁止事項に関する前説映像とか流してくれないかなあ

69 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:01:28.89 ID:8xUqXqIT]
アニメ関係じゃない一般の舞台だって、こんな色々気にして観劇することなんて無いよw
今回は実際ヒーローショーやってる所が中心に作ってる舞台なわけだし
LVですら観客との一体化というかレスポンスを求めるような内容だったタイバニで
そんな鯱張ってみるような内容にはならんと思うがな
まぁとにかく幕が開いて、どんな舞台か判らん事にはここであれこれ言ったって仕方無いと思うよ
舞台観に来る人がみんなここをみてるわけも無いしね

70 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:32:47.60 ID:0q2KJuBd]
公式がHPで諸注意掲載してくれると助かる



71 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:42:15.09 ID:8D7RGnBH]
ミュージシャンのライブではないんだから
「ターイガー!」みたいな大音量の声援はやめてほしいけど、
アクションを見て「おお〜……」って呟くくらいの音量ならありかな。

むしろ、咳こまれるほうが迷惑。
ライブハウスとか劇場って乾燥してるし、埃っぽいから
咳が出たときに口をおさえるタオルとか、飴とか、水分とか、
そういうのに気を配ってほしい。

あと携帯電源を切ったかは何回も確認しようぜ!

72 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:50:35.15 ID:4B1x8ula]
頭にデカイお団子作ってくるのの盛ってくるのだけはマジやめて欲しい
注意してもどうしようもないから
ほどけとも言いづらいし下手したら痴漢扱い

73 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:55:32.81 ID:JsIvZSEm]
隣板で悪いけどこれ読んでおくといいと思うよ
awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1325662370/
とりあえず爆竹拍手は勘弁して欲しい

74 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:55:40.17 ID:hAryncKm]
観劇でよっぽど酷い目にあったのかと思うぐらい
過剰反応な気がするんだけど・・・
そりゃ観劇の基本のマナーを守るのは当然だけど
なんだかなぁ

自分のヒーローショーという発言も考えなしだったかもしれんけど


75 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 02:57:37.78 ID:us2YlhCD]
頭に団子作るって何の意味あんの
意味がわからない

76 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 03:30:05.91 ID:AL06S8eE]
例えば音楽系のコンサートでも、Classicみたいな静かに聴くのもあれば(賑やかなのもあるが)
手拍子や一緒に歌ったり振り付けするのがデフォなLiveもあったり
パンク系みたいなのに行ったら演奏が始まった途端に人が跳んでてビビったり
鑑賞のスタイルって本当に結構さまざまだよ
どれが正しいとかじゃ無い
この舞台にどんな鑑賞スタイルが合ってるのかは
まだこのスレの誰にも判らないだろうに
なぜ上から目線で押し付けようとするのかね

77 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 04:06:11.89 ID:ZGpDc0y7]
それなりに酷い目にあってきてるからね…

78 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 04:51:12.98 ID:vQ57m+7y]
今回の舞台は始まってみないとわからないと思う。
何か見てると大人だけの議論的な感じがするよ。
子供にも来て見てほしい環境をつくっているから、
マナーはそれなりの配慮でだと思うよ。


流石にセリフが聞けないのは頂けないけど…一度しか行けない人もいるだろうしね。


私一個人としては、観客巻き込み型になるのではと思ってる。
だから、ターイーガー!って声援や
応援をおくってくれ!なるものもあると思ってる。


79 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 06:34:10.45 ID:I4uEqG8E]
声優さん達が出る舞台でセリフ噛んじゃった時
「○○くん(声優さんの名前)がんばってーー!!」
って大声を出しちゃった人がいるらしいけど
そういうのはやめてほしいな…

でもそれ以外は普通に面白ければ笑えばいいし
驚いたらおおお!て言えばいいし
悲しかったらそっと泣いてと
舞台の世界観を楽しめばいいんじゃないかな
最終回イベの時はタイガーが立ち上がった時おお!て歓声があがったり
お姫様抱っこでは笑い声と拍手がおこったりと楽しかったよ

宝塚は役者名の声かけはご遠慮下さいって事前に注意があるね
「○○さーーーん!!」と叫びたい気持ちは全部拍手に変えてと
あれはあれで独特の雰囲気がある

80 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 06:43:30.37 ID:+0S6OLYz]
だんごは舞台が見えないから迷惑
お隣同士でこそこそ話は舞台に集中できないから迷惑
コスプレはマナー違反で目ざわりで迷惑そのままビックサイトにでもいけ



81 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 07:27:51.17 ID:LvVEXXTu]
観劇する人は異様に神経質な人とマナーが悪い人が圧倒的に多いのかと
思わざるを得ないほどすごいスレになっている

82 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 07:30:31.34 ID:4bO3NBYj]
でもここにいるような人はあんまり問題行動取らない気がする
こんなところで長文垂れ流すよりもTwitter辺りで【拡散希望】とかやった方が効果あるんじゃないかと

83 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 08:01:31.31 ID:hG102r2i]
やたらと団子盛りヘアーに文句言ってる人いるけど
舞台やイベント会場でそんな頭してる人なんて早々見たこと無いけどなぁ
遠足や修学旅行じゃあるまいし服装や髪型にまでケチ付けんでも

84 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 08:11:14.27 ID:iiBmRd5l]
>>82
マナー啓発系はRTされ難い
そもそもマナー系は注意して欲しい人•読んで欲しい人ほとまず絶対読まない

アップヘアは流行りじゃなくなってきたからな
浴衣も時期が外れて良かった
帯で前のめりになる

85 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 08:16:07.91 ID:6uKKbklH]
観に行く舞台の内容とかキャストさんによって、お団子ヘアの子が多い時と全くいない時があるなー

お団子髪型は多分ステージ上の好きなキャストに向けて自分をアピールしたいんだろうな、と思って見ている。

でも今回の舞台ってあんまりそういうタイプが来そうなものではないような。
それよりも雄叫び上げる系の方が多そうだw

86 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 08:25:27.55 ID:4bO3NBYj]
>>84
まあ実際そうしろっていう意図で言ったんじゃなくて
過去の迷惑な人がまるでここにいるかのように錯覚して
罵られても困るんだけどっていう皮肉だよ

87 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 09:59:16.64 ID:WYM1oSrF]
それだけマナーで嫌な思いしてきた人も多いんだろ
リピート観劇しにくい舞台なんだから警戒したくもなる気持ちも少しはわかるさ
自分が自由に楽しみたいが為にそれらをうるさい戯言と切り捨てないで欲しいけど
いつまでも続くのも嫌な流れだw

88 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 10:20:32.38 ID:6uKKbklH]
そういや当日券はどれ位出るんだろうね。

いや、やっぱり一回だけじゃ物足りない!例え当日券を取るのに長時間並ぶ事になってももう一度観たい、って人も出るかもしれないからさ。

89 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 10:46:17.48 ID:RRaE0B+x]
>>20
レポとかブログにあげる人が出てくるだろうから、それを探すしかないな

90 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 10:51:28.40 ID:yFqqiiBU]
当日券は立ち見だよ



91 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 12:24:58.81 ID:2eZotJiW]
>>79
話し戻してすまないけど
宝塚じゃなくても普通の舞台は役者の名前呼びたい気持ちを登場時などの
拍手に変えるのは普通でそれ自体は独特でもなんでもないと思うよ

92 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 13:40:14.92 ID:KqMeL1iF]
公式なかなか更新されないね
グッズの種類や(交通費含め幾らぐらい持ってくべきかとか)
販売は開演2時間前からとはなってるけど、会場が何時から開いてるのか等
チケ無い人への販売もあるようだけど、それって開演後だよね?
さすがに当日券持ちを優先に販売してほしい…

開演まで2時間あろうとも並ぶだろうし販売側がモタついてたらあっという間
自分立ち見なので開場30分前には待機列に並ばなきゃ場所取れないし
ぼっちだから場内入ったらきっとその場所動けなくなると思う

インフォに問い合わせしてみたら「来週中には〜」との回答でした… 

93 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 14:14:35.44 ID:zHKFpHxE]
>>92
別のイベントで1回限りの公演だったから参考になるか解らないけど
物販は入場時間まではチケ有りチケ無しがごっちゃの列だったよ
入場時間〜開演時間まではチケありのみ購入可能でチケ無しは後ろに回されてた
開演時間からはチケ無しが購入できてた

立ち見だからとか、ぼっちだからとかは
運が悪いって言うか、しらんがなとしか

94 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 14:37:56.70 ID:Z9aUQxL1]
会場内と会場外の二箇所で販売する公演もあって、チケない人は外で買う
みたいな感じだったけど今回はどうかな
終演後も販売するだろうから物販が二箇所あるといいね

95 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 14:51:27.52 ID:ehQGR+pz]
別公演の経験だけど、チケット無い人にも外で売る時は
チケット有る無しかかわらず平等に並ばされたよ
多分会場ロビーが狭いから外に物販ブース作るんだと思う
自分は暑い中外で長時間並ぶのを覚悟で早めに行くよ
会場後中でチケット組用販売所できると良いね

96 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 15:58:58.16 ID:u/U84NQQ]
去年のAWARDSの時も入場時間まではチケの有無関係なく外で販売
入場後から上演終了までは館内物販ブースでチケ有り組にのみ販売だった記憶
昼の終了後から夜の部の入場まではまたチケ無しも買えてたはずだから
舞台の物販もそんな感じかなと何となく思ってるけどどうなるんだろうね

97 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 16:13:41.63 ID:6uKKbklH]
一日限りのイベントならともかく、毎日開演二時間前から物販コーナーをあけるってすげーなあ。
都内の人は観劇日と買い物する日を分けた方が楽かもしれないね。

あー、後購入するグッズによって列やブースを分けてもらえると有り難いかもな。
自分がよく観に行く劇団はパンフのみ購入の組とそれ以外を分けてくれてる。
この方式だと客捌きがものすごく早くてこちらも助かるんだ。

よし、公式にちょっとお願いしてこよう。

98 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 16:32:20.79 ID:zwFEBXJS]
Zepp DiverCityは一階のロビーがとても狭いので
買うものの種類やチケットの有無によって列を分けるのはとても難しい
そして外に並ぶしかないのできっととても暑い

会場内のロビーもやはり狭いので開場後の物販もとても混むと予想

99 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 16:40:02.91 ID:7Svnujbe]
>>93
それ某非公認戦隊のイベント?w
あれ進むの遅くてチケない人が結局買えてなかったのは悲惨だったなあ

100 名前:名無しさん@公演中 mailto:sage [2012/08/17(金) 17:49:23.18 ID:EBzg4ho6]
>>97
公式にお願いってどうやるの?わかれば自分もお願いにいく








[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<220KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef