[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/12 22:33 / Filesize : 227 KB / Number-of Response : 1048
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

Share Part199



1 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2015/10/27(火) 08:01:36.65 ID:fWxSbLhh0.net]
P2P share の本スレです。村長ID:ファイル倉庫NT56s0tGbv

Win8、8.1、10で起動出来ない問題対策
share_ex2_loaderかShareLauncher_v1.1を使ってください
share_ex2_loader.zip
www1.axfc.net/uploader/so/2820434
2f2af5322f65273db4030b83e37220a2
73343f4164758313e17f5752be366582b50bda0a
ShareLauncher_v1.1.zip
www1.axfc.net/uploader/so/3401328
ff0b8879b2c8a7e0937a68c26d97d7b8
c3dcccda403d8bb487d2083b6d9dd4f80c4d81d9

最低限の安全な放流の方法
1.通信切断
2.upフォルダにファイルをコピー
3.upフォルダのクイックチェック
4.2.のファイルをキャッシュに変換
5.upフォルダからファイル削除
6.ターボON
7.diffusionproclone有効化
8.通信再開

UEN Disconnector + PeerGuardian or PeerBlock は導入推奨
SafeStart も入れておくと起動時のキャッシュあぼん率が下がる

ShareプラグインWiki
www.wikihouse.com/share/

●前スレ
Share Part198 [転載禁止](c)2ch.net
yomogi.2ch.net/test/read.cgi/download/1430229244/

201 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/03/23(水) 06:34:10.17 ID:nd7dEHgX.net]
ちなこれでダメだったらそのPCのOSのネットワーク設定が狂ってたり、HDD(SSD)が逝ってる可能性大
きっと原因はシンプルなミスだと思う

202 名前:救われた mailto:sage [2016/03/30(水) 16:33:46.31 ID:zY4QHLQg.net]
10 :[名無し]さん(bin+cue).rar:2015/11/20(金) 23:48:13.02 ID:QUIZdAVL
リンクは繋がってるのにダウンロードが始まらなくて「とうとうISPから規制かな?」と思い込んでるそこのお前!m9

今すぐ[アップロード]タブの[ターボ]ボタンがONになってしまってるかどうか確認しろ!m9

203 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/03/30(水) 16:36:45.15 ID:RAx9oG/y.net]
リンクは繋がってるのにというか、
待機番号1になったまま落ちて来ないの方が分かり易い。

204 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/04/03(日) 22:34:09.77 ID:No7OLOqz.net]
ShareLauncherのShare.dllがカスペの信頼するソフトにしても悪意のあるオブジェクトが云々と出て
駆除出来ねーから削除しろというけどだったらなんでShare.exe本体はスルーするんだよと

205 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/04/03(日) 22:51:20.65 ID:mlodplFL.net]
ShareLauncherが駄目ならshare_ex2_loaderにすればいいじゃない。

206 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/04/06(水) 14:08:21.72 ID:KSUz4rQo.net]
最大受信速度を10000KByte/s以上に設定できないですかね?
ギガ回線なのでまだまだ余裕あり

207 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/05/04(水) 20:34:03.93 ID:zQSTULJj.net]
(アプリ)[APP][Tool] Windows8-10以降でShareEX2を動かすランチャーとソースShareLauncher_v1.1.zip 曙11RYU4Mtea 74,605 c3dcccda403d8bb487d2083b6d9dd4f80c4d81d9

208 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/05/04(水) 20:34:37.19 ID:Ktn+2N9j.net]
ファイル共有ソフトの世界が変わる。匿名通信(Tor、i2p等)ができる Perfect Dark ・ Share ・ Winny みたいな、
BitTorrent(Covenant)が活発な情報交換・交流コミュニティでオープンソース開発されています(プロジェクト支援者募集中)

Covenantの目的は、インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

PayPalからの寄付はいくらでも大丈夫だそうなので、Covenant開発プロジェクトを支援したい!って人居ませんか?
https://pledgie.com/campaigns/26321

Covenantの作者(Lyrise氏)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします<(_ _)>
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできない情報発信好きアスペルガーw


通話料が激安になるブラステル(050 Free)で、かなり遅延や音声途切れが発生する方は、以下の設定を試してください
○ Wifiと3Gのコーデックは2つ(GSM、G.711u-Law)とも有効にしておく
○ エコーキャンセルをOFF(チェックを外す)にする
○ あとの設定はデフォルトのまま
blog.livedoor.jp/gnunobian/archives/52013458.html
上記の設定でも音質が悪い方は、wolfsonの高音質チップを搭載した機種(Galaxy 初代S、S3、S6、 SH-06E、SH-07E、206SH、 Galaxy Note II)に買い換えて下さい。

500円以下の格安SIMで使えて登録・月額無料、IPベース発信なら携帯へは5.5円/30秒、固定へは8円/3分
blog.jikoman.jp/2015/11/brastel-050-free.html
あと、050Freeの起動もしくは発着信が2週間以上ないとプッシュサーバー期限切れでプッシュ着信が出来なくなるので、Llama Location Profilesで1週間に一度050Freeを自動起動するように設定すればプッシュ着信できます


最後にロケットストーブの焚き口へ超省電力なDC扇風機で風を送ると、横引き煙突が12m以上あっても煙が逆流してきません。
よって、横引き煙突で超高効率な熱回収ができるので薪が少量で済みます
あと、燃焼室の大きさは『無煙竹ボイラMBG150』で検索して参考にして下さい
1。

209 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/04(水) 21:30:12.41 ID:zQSTULJj.net]
(アプリ)(2016)Windows8-10以降でShareを動かすランチャーshare_ex2_loader.zip 2,628 c7b9c7755680a3e31ad8c54c15970c61add3a637



210 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/04(水) 22:58:33.44 ID:RQDGI7i9.net]
「Are You Happy?」

211 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/21(土) 02:53:48.44 ID:LeihQ9Jq.net]
Launcher_v1.1のexeは トロイの木馬Generic32.BCKFだぞ!・・・とAVGが叫ぶねぇ・・・。

212 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/21(土) 05:33:43.82 ID:OWZU705K.net]
10で動かすには?

213 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/21(土) 05:45:07.55 ID:8PZFhVDR.net]
Windows10の時だけアホな顔になります

214 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/05/21(土) 15:26:38.57 ID:kdKZcPeh.net]
bitdefenderにも引っ掛かるんだよなLauncher
仕方ないんでAviraに換えた

215 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 02:26:07.54 ID:dO5Ihxce.net]
loaderとlauncherの違いはなんなん

216 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 07:51:02.77 ID:G51y2LlL.net]
Aviraでも たまに引っかかる

217 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 09:22:05.52 ID:asqld/4P.net]
ある時から突然、検索したワード一覧のスペースが消えてしまったんだけど
どうやって復活させるのか分かる人いますか?

218 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 10:10:01.74 ID:92B45RUJ.net]
share本体のフォルダ内、query.txtは中身どうなってる?

219 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 10:14:44.52 ID:92B45RUJ.net]
>>207
launcherは身元が多少はっきりしてる
なまずなまずなまず



220 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 21:33:30.13 ID:TPSwRhBc.net]
>>211
どうもありがとう

221 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 23:17:00.07 ID:asqld/4P.net]
>>210
今まで検索したワードが並

222 名前:んでました

検索窓には履歴が残ってるし、検索はできるしヒットもするけど
検索してもカラフルな列の下の検索ワード一覧のスペースが消えたまま表示されない感じです
[]
[ここ壊れてます]

223 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 23:40:19.65 ID:92B45RUJ.net]
>>213
百聞は一見にしかずで、出来ればshareのSS撮って貰えるかな?
撮る時は個人情報写り込まないように気を付けてね

あと>>210の様にquerytab.txtはどうなってる?

この時点でエスパーすると多分、無理矢理shareを強制終了させちゃって
各種設定が保存できずにquerytab.txt等の中身が吹っ飛んだだと思う
もしくはquerytab.txtが他プログラムによってLockされて設定保存がおかしくなったとか…etc
まぁ現状の説明>>209>>213が今一わからないのでSS画像待ちだね

224 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/02(木) 23:45:26.40 ID:92B45RUJ.net]
この手の作業の手順がわかってる人かどうかわからないので一応
知ってるなら以下は全スルーでよろ
この手順すら理解出来ないなら諦めろん

WinShot  (※アクティブウィンドウをjpg保存)
www.woodybells.com/winshot.html
無料高性能キャプチャーソフト「WinShot」の紹介と、Windows10での不具合の対策 | ぼくのあしあと
xz4u.com/win-shot/

撮ったらここのろだとかにうpしてスレに貼って
light.dotup.org/

225 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/03(金) 14:40:24.13 ID:dmxYA124.net]
>>214>>215
querytab.txtも今まで検索したワードが並んでました
本当に突然クエリタブだけ消えて復活できなくなったみたいです

結局本体をインストールし直したら問題が解決しました
色々教えて下さりありがとうございました

226 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/06/12(日) 20:07:57.44 ID:UmzUZO+/.net]
217

227 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/14(火) 21:02:01.14 ID:IFauIl5N.net]
windows10で動かねぇ
share_ex2_loaderもShareLauncher_v1.1もアカン
イケメンたち、助けてくれ

228 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/14(火) 21:05:34.82 ID:0dby9g+h.net]
フッ
問題なく動くぜ

229 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/14(火) 21:28:25.92 ID:LS9AeJK1.net]
>>218
アカンじゃなくて具体的に。



230 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/14(火) 22:04:52.94 ID:YXCAP99s.net]
>>218
share.ex2_loaderでオッケーだけど
おまかんじゃね?

231 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/14(火) 22:15:21.17 ID:8IQ48URT.net]
たぶんFW

232 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/06/18(土) 13:56:54.44 ID:IwvGULN9.net]
あげ

233 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/18(土) 14:16:08.70 ID:YkX31pJ0.net]
LauncherがいきなりDefencerでマルウェア判定されてビックリした

234 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/06/19(日) 14:36:28.21 ID:PLM4a2Y7.net]
もうだめだ〜おしまいだ〜

235 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/19(日) 14:44:59.02 ID:e6cgD5qG.net]
share_ex2_loaderがある。

236 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/06/19(日) 14:48:19.41 ID:PLM4a2Y7.net]
(*ノω・*)テヘ

237 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/19(日) 15:25:20.33 ID:DkF30JGR.net]
未だにnyのクラスた使ってる人って何なの?

238 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/19(日) 17:14:07.71 ID:zj/1QnXx.net]
コンピュータウイルス情報

トロイの木馬:sharelauncher
ttp://www.dll-free-download.org/s/sharelauncher.exe.html

239 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/19(日) 17:34:24.77 ID:e6cgD5qG.net]
>>229
その胡散臭いサイトはなに?



240 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/20(月) 14:55:45.47 ID:XAOBkvlM.net]
パソンコがぶっ壊れた

241 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/20(月) 16:11:02.71 ID:Fo0Tj5wL.net]
とりあえず新しいの買おう

242 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/20(月) 16:37:40.71 ID:SIdhS3Cp.net]
>>232
パソンコ=パーソナルンコ=個人的なンコ

243 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/24(金) 13:19:50.15 ID:cey0lM21J]
726 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2016/06/23(木) 02:38:36.91 ID:a

244 名前:C7yOybh.net
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 865 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1466562072/

5 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1b04-vrBh)[sage ] 投稿日:2016/06/23(木) 01:29:43.96 ID:yRW191ui0
確かワッチョイ非導入スレでも
名前欄に !slip:vvvvv と書き込むとワッチョイ表示できたはずなので
スレ内で投票する時とかは自演防止対策にやってみそ
[]
[ここ壊れてます]

245 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/26(日) 17:17:04.23 ID:9A377AHJ.net]
スマホでダウンロードできるようにならないの?

246 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/27(月) 21:13:49.76 ID:kT+4sJZP.net]
ファイル照会DB(試)のクローラ止まってんな

247 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/06/28(火) 05:52:32.34 ID:V64N3x1I.net]
gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1146703905238322401

248 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/29(水) 16:31:04.70 ID:3qyRdC2b.net]
Loader使ってもWin10で動かないみたいなので
最新のVMware PlayerにXP入れて使ってる

249 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/29(水) 18:15:30.77 ID:WWRPo3lr.net]
>>238
え?



250 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/06/29(水) 18:51:14.28 ID:1hc99gLe.net]
>>10>>168

251 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/05(火) 21:31:33.88 ID:IQaqxpmW.net]
Win10でShareは終わりかな
早い目にPDに移行するのが吉

あとny2はWin10でも問題なく動作するんだなw

252 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 21:42:04.66 ID:flLgRErQ.net]
PD動かしてるが落とす物が何も無くて眺めてるだけだな。
まだShareの方がいい。

253 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 23:49:11.77 ID:F7cQUex4.net]
Win10でEX2やNTは起動しないが
A82はローダーで動くからまだいけるか

>>242
PDはやっぱり少ないね
あとある程度キャッシュ保持しないとダウン進まない仕様

254 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 23:54:35.51 ID:WcL+pkXb.net]
普通にlauncherでEX2動いてるんでおま環

255 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 23:57:26.98 ID:F7cQUex4.net]
ウチではランチャーでEX2起動しないけどなんでだろ?
まぁいいけど

256 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 23:58:16.36 ID:MkQcHIDr.net]
もし2つのソフトに問題あったらこのスレで大量に報告されてるだろうしな
だからアンチウイルスソフトに引っ掛かったりするのもわかる

257 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/05(火) 23:59:21.11 ID:flLgRErQ.net]
>>245
ちなみに起動しないってどんな具合なん?

258 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 00:10:24.90 ID:5P6dvruT.net]
>>247
ShareLauncer.exeクリックしてもうんともすんとも言わない
互換モード試しても同じだから諦めた

259 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 00:16:31.04 ID:mWo1oAnG.net]
>>248
share_ex2_loaderも試してみたら?
うちはどっちも使えてる



260 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 00:31:34.41 ID:YeDh1buG.net]
>>248
今、仮想のWin10で試したら、ShareLauncherとshare_ex2_loaderで起動したよ。
ShareLauncherは最初defenderが隔離するので元に戻してやる必要があった。

261 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 00:37:22.27 ID:5P6dvruT.net]
>>249-250
ローダーでも同じくEX2は反応しないんだよな
A82でもダウンできるから気にはしない、返答ありがと

262 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 06:38:00.76 ID:+gRg8B/H.net]
>>241
早い目って表現する地方は限られているよね?

263 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 11:15:25.63 ID:QwZ9mZud.net]
P2Pがここまで縮小されるなんて予想だにしなかった

264 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 12:22:50.41 ID:mWo1oAnG.net]
P2Pに人がいるってことはその人たちに金を落とさせれば勝ちだからな
規制しても縮小はしないがビジネスチャンスと見られたら縮小する

265 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) ]
[ここ壊れてます]

266 名前:16:09:46.80 ID:MNBNhL2i.net mailto: 右クリから管理者として実行
せずに起動しないと言っている人が多そうだな。
[]
[ここ壊れてます]

267 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 16:15:07.56 ID:CDb0MnUY.net]
そんなの必要ないよ。
ファイル共有ソフトなんてUAC管理下のフォルダに置かないだろ?

268 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/06(水) 22:56:24.87 ID:oh+v8bnY.net]
とりあえず右クリックしてプロパティのいちばん下のチェックを外すんだな

269 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/07(木) 02:01:37.85 ID:QLw79yh9.net]
Jikoさんのプラグインがどれもうちの環境で上手く動作しないので
自分で添付ソースからコンパイルしようと思ったら
丸一日掛かっても開発環境が構築出来ずに心が折れて断念

Delphi6 Personal Update Pack 2の導入難易度高すぎて
入り口に辿り着く事すら出来ないってDelphi6どんだけー



270 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/07(木) 10:21:57.38 ID:uwNTpO9L.net]
懐かしいなDelphi w
会社がVB導入しようとしたときに猛反対してDelphi導入させて失敗こいたw

271 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/08(金) 11:43:37.04 ID:jznpM3Vy.net]
shareを起動時に、ポップアップでパブリックネットワークで起動するか聞いてきて
思わずチェックを外してしまいました。
その後、ポートエラーでshareがすぐ終了してしまいます。
もう一度、このポップアップを出させるか
設定に行くにはどうしたら良いですか?

272 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/08(金) 11:49:41.00 ID:1muwkVeW.net]
コンパネ、システムとセキュリティ、ファイアウォール、例外とか許可されたアプリとかそういうの

273 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/08(金) 12:33:50.76 ID:jznpM3Vy.net]
>>261
ありがとうございます
そこで一旦、shaerの設定ごと削除して、もう一度ポップアップを出して
そのまま「はい」を選択したんですが、ダメでした。
起動後、10秒ほどでポートエラーで切断してしまします。
PDもつながりません。
しばらく放置して、ダメだったらOSを入れなおそうと思います。

274 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/08(金) 12:40:22.19 ID:1muwkVeW.net]
まあたぶんそういう問題じゃないと思うけどな
というか、その程度の知識しかないのにパブリックネットワークで洒落使ってるとかネタなのか?

275 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/08(金) 12:42:20.04 ID:jznpM3Vy.net]
ネタじゃなくて本気ですよ

276 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/08(金) 13:15:39.34 ID:s7ewvhHh.net]
ポートエラーで止まってるって
ルーターのポート転送設定してないとか
そっちの問題じゃないの?

277 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/08(金) 23:43:28.67 ID:RZbLyKiB.net]
ノードが古いんじゃね

278 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/09(土) 09:08:47.47 ID:e9fSYi8x.net]
>>265
ポート開放はやってます
数日前までできてたのが、昨日から洒落&PDともポートエラー
win10移行の時はローダーでできたけど
OS入れなおしもめんどいし
小学生でもできるトレントにしようかと思います。

279 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/09(土) 09:38:36.75 ID:JP3kl44x.net]
ノドかわいいよノド



280 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/09(土) 18:53:08.25 ID:hJ4wQ42W.net]
>>267
> shareを起動時に、ポップアップでパブリックネットワークで起動するか聞いてきて

ローカルIP変わるとか何とかしてネットワーク設定リセットされてるだろ
もう一度ポートマッピングからやり直してみろ

281 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/10(日) 05:59:00.54 ID:g9R7FlhQ.net]
win10にしたからVMwareに入れてみたけどポート開放のところで詰んだ

282 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 09:20:18.64 ID:KJ1aLsDS.net]
>>270
仮想マシンのローカルIPが192.168.1.5(

283 名前:シ)だとすると
ルーターのDHCP設定で192.168.1.5はMACアドレス00:0C:29:5E:B4:D2(仮)って指定してやるじゃん?
これで仮想マシンのローカルIPは固定されるから
ルーターのNAPT設定でポート1234番(仮)はローカルIPが192.168.1.5の1234番だよって指定するじゃん?
仮想マシンのShareを指定した1234番で起動すれば使えるよ。
[]
[ここ壊れてます]

284 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2016/07/10(日) 16:28:13.17 ID:g9R7FlhQ.net]
出来たわサンクス

285 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/13(水) 15:16:38.49 ID:GSPB9gc2.net]
接続試行エラー数が非常に多くて困ってます

・ポート開放はできている
・クラスタ設定も問題なし
・ISP規制はなさそう
・アップロードのターボボタンはオフになっている

○○キャッシュエラーが起きましたってエラーが起きてからどうもおかしいのです

どうやったら直せるでしょうか?

286 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/13(水) 15:29:39.19 ID:M4rEiF18.net]
キャッシュ全消しで、エラー起きてる赤いやつも全部消す

287 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/13(水) 15:36:37.76 ID:GSPB9gc2.net]
○○キャッシュエラー



この○○ってやつが見たことないメッセージなんだけど、忘れちゃいました
ダウンロードタグはエラーが起きたキャッシュはありません

288 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/13(水) 18:11:08.51 ID:oqWtm4eO.net]
ファイアウォールじゃねえの?って言ってみる

289 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/13(水) 20:20:21.16 ID:GSPB9gc2.net]
>>276
直ったっぽい
ありがとうございました



290 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/13(水) 22:11:01.04 ID:1L1WaWD2.net]
ポートエラーや接続試行エラーって言ってる奴はとりあえず質問する時にISPどこ使ってるか書いとけ
そして「IP固定」でググれ
「固定IP」じゃないぞ、「IP固定」な(IP固定と固定IPは全くの別物)

291 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/13(水) 23:17:59.25 ID:vxeY0UG2.net]
こんなんまだ使ってる奴いるんだな

292 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/13(水) 23:34:45.91 ID:2UzIoJDA.net]
毎日使ってるよ^q^

293 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/14(木) 07:40:12.17 ID:3m/oGYzb.net]
未だに初歩的な質問が多すぎてワロタw
何年経とうがバカのレベルって変わらないんだな

そんなレベルじゃ今の時代すぐに捕まるよ

294 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/14(木) 08:48:44.76 ID:l7Zy37J0.net]
こんなん使ってない人はみんなどこにいったのん?

295 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/14(木) 10:11:07.19 ID:YriFsL17.net]
割れ厨から足を洗った

296 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [2016/07/14(木) 17:21:38.24 ID:53RqKFYv.net]
使い始めてから1ヶ月経ってる(それまで好調)のに
ファイアーウォールが原因とか言われても気づかねーよ

297 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/14(木) 18:13:02.11 ID:2eiJa2wB.net]
>>284
ちなみに年いくつ?

298 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/18(月) 02:37:15.18 ID:YrVvsRuK.net]
"[Share Tool] ShareDBEditor_001b4.rar"
お持ちの方いらしたら再放流お願い出来ませんか。。。

299 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/18(月) 03:23:56.28 ID:nqNPE4ra.net]
基本設定内の最大送信速度で設定した数値以上には速度出ないようになってる
ただの目安にしかならんと思ってたけど、元から帯域制限かけられる仕様だったっけ?



300 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar mailto:sage [2016/07/18(月) 21:52:06.67 ID:iBleySQE.net]
>>286
まとめて入ってるのいくつか流れてるからそれ落とすといい
単体のはまず落ちない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<227KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef