[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/01 13:55 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 877
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【楽し】自作ドール服 総合スレ 16着目【難し】



1 名前:もしもし、わたし名無しよ [2010/05/13(木) 08:17:26 ]
ドールドレスの縫製に関する、情報交換スレです。
質問される方は過去ログと2以降のテンプレも確認の上、人形のサイズ等も明記してください。
叩きは無しで、マターリといきましょう。

■前スレ
【楽し】自作ドール服 総合スレ 15着目【難し】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1255422002/

洋裁や手芸に関する専門板はこちら。
手芸・ハンドクラフト gimpo.2ch.net/craft/

次スレは>>980が立ててください。

701 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 05:41:16 ]
連投スマソ。
700だけど、私も洋裁の類は一切習ってないし、学校の家庭科も申し訳程度だった。

今は季刊誌になっちゃってるみたいだけど、私が主に服つくりの時に参考にしたのが
 「FEMALE 2010年秋号 - ブティック社」(←これが現在の最新号)
 ttp://www.boutique-sha.co.jp/book/show_detail/3850

どうやって服を縫い上げてゆくかの手順が細かく解説されているから、
「これは!」という感じのデザインに出会えたら
ドール基本サイズ型紙に照らし合わせて作ってみるのもいいかも。

初心者用ではこの本がとりあえずそれなりにオサレ?(笑)かなーと思うよ。

何度も本を繰り返し見ているうちに、この服はどういう裁断で作ってるんだろう・・・!
・・・とか、なんとなーくふいんき(変換できないw)がわかるようになるかもしれないから
がんばって可愛いわが子の服を作ってあげて下さいね。

702 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 11:02:43 ]
アゾンとかパラ箱で、希望ドールサイズの安い服を買ってばらして構造を学ぶ。
あとは「人形 服 作り方」でググれ。

703 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 11:55:14 ]
「はじめてのドールコーディネイトレシピ」は?
マンガみたいに工程ごとの写真があるし、人形服ならではのこつや省略法が書いてあるからおすすめ

704 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 13:46:58 ]
温かすぎて俺が泣いた。
素人同然なのにありがとう。

今更始めるなら、理論がどうのよりまずフィーリングで行くのもアリってことですね。
とりあえず、寸法を測ってみることにします。

705 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 15:18:07 ]
ローライズのパンツって、座らせたらハミケツは宿命なのか脳…
いくつ作ってみても尻が出るよ(ノД`)

706 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 16:10:19 ]
リアルでもはみってるからしゃーないんじゃない?
見せパン作れ

707 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 16:28:01 ]
暑くて何もする気が起きないorz
ミシン動かしてても縫い縫いしてても肘からじわりと汗が…
クーラーの利いた部屋にミシン移動した方が得策か
皆暑さに負けずガンガレ超ガンガレ

708 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 16:41:20 ]
>707
夜やろうと思うと、昼間の暑さがカラダに来ててもう眠くてね…。
秋物なんて縫えねえぜ、夏。

709 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 17:14:15 ]
仰る通り
涼しい夜にしよう→眠いから明日の昼作ろう→暑いから夜にry
後は根気次第だぬ



710 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 17:17:08 ]
汗がたれて布に染みるから作業できない

711 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 17:24:29 ]
エアコン付けないで過ごせる人いるんだ・・・

作業にかかわらずずっと28度設定だけど、普通に布汗ばむよ
出来上ってから洗ってる

712 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/24(火) 19:18:22 ]
手縫いでチクヌイしてるとクーラーつけててもじっとり汗かいてくるな

セーラー服を見よう見真似で作ってみたら襟がことのほか難しい
試作品作ったらかなり襟が残念な事に
まだ猛暑続くし、夏が終るまでにはもうちょいクオリティ上げたいな
セーラーの型紙載ってる本でも見たほうが早い気がしてきたが

713 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/25(水) 15:23:16 ]
>712
ドール服にとって襟は難問だよね。
襟の見せたい部分の布地はそのままで、裏になる部分は薄い布地使ってみたらどうかな。
あとは前身ごろ・後ろ身ごろの襟ぐりと、セーラー襟ぐり部分が同じ長さになってるか
メジャーでしっかり長さを測ってみるといいかも。
小さい分、1mmのずれで涙しちゃうからね・・・。
前身ごろ型紙と襟型紙の前の部分を重ねあわせてみて
実際に縫いあがったときに襟が立体感でてくるから、そこを微調整しながら
襟のサイズを調節するといいかもしれないよ。

希望クオリティのセーラー服目指して頑張れ!

714 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/25(水) 16:39:16 ]
小さい人形服作ったら、襟とカフスが厚くなり過ぎたんだけど裏薄くするっていう手もあったんだ
生地の厚さは小さいほど影響しますね
安い市販品の襟がフェルトだったりするのも分かるわ

715 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/26(木) 09:51:52 ]
713です。

>714
人形服作りに生地の厚さは避けては通れない道ですよね。
襟とカフスは、見える部分に適度な厚さの接着芯をアイロンしておけば
裏は柔らかい生地の方がかえって着せ替えしやすい時もあったりします。
この辺個人の好みだと思うのですが、どうしても厚さが変えられない素材があるときは
見えない部分のどこをどこまで減らせるか、大きなポイントになる気がします。

でも生地薄すぎるの使うと、人形の肌が透けて見えるorz
そんなセクシーさは要らねぇんだよ!と自分に絶望する時も多々ありましたw

716 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 01:15:20 ]
>>711
エアコン買ってくだしあ(´・ω・`)
エアコンのある部屋とミシンのある部屋離れてて、
ミシン持ってくるの億劫なんだよ
裁縫箱をエアコンのある部屋に持ってきて
ひたすら手縫いするしか方法が見つからない

>>713
>小さい分、1mmのずれで涙しちゃうからね・・・。
どのサイズのことを言ってるのかわからないけど
そんなに大変なの?
1/6はDDと違ってパーツが少なくて済みそうに見えるけど

717 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 03:10:04 ]
>716
私は主にSD服縫ってるけど・・・。
人間服ならごまかせる1mmは、人形服にしてみると1cmくらいに感じるよ。
6分の1も作ったことあるけれど、あれは更に難関だった。
後ろホックが目立つのがいやで激小さいのを根性で捜してきてやっと・・・だった。

人形服の作り方も人それぞれなんだなーって思います。

私は他人の手に渡って、洗濯されても、アイロンかけちゃえば元通り!なのが
いいなあと思ってるから、裏見られたとき「ズレてない?」とか思われないように
ある程度は努力したいなーと思ってるだけです。

逆に今、DDの素体寸法測ってみたいなとか思う。
色んなサイズの服、男性服女性服の仕立ての違いとか、知りたいことがいっぱいだ。

・・・んで、作業がすすまない、と。orz

718 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 08:18:57 ]
私は1/6専門。
おおざっぱな性格だけど、2mmずれたらもう、やっちゃったーって感じだよ。
1/6だから人間に直したら1.2cmのずれと同等だから当然か。
特にビキニ型のショーツみたいに小さくて生地が柔らかく、更に曲線ばかりのやつは縫うのが難しい

719 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 11:50:23 ]
豚切りごめん
アンティーク風のブローチ作ろうとカメオ台ポチったらこちらの注文ミスで金ピカが届いてしまった
金メッキパーツを金古美風に見せる技ないかな…。
銀は腐食剤があるみたいなんだけど。



720 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 12:04:52 ]
詳しくはないがドライブラシのような手法で
ヨゴシを入れたらいいんじゃないだろうか

721 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 12:57:03 ]
>>719
金属をくすませたらいいの?
メッキのアクセがさびた感じでいいのなら、
塩水にさっと付けた後暖かい場所で1週間ぐらいほっといたら?

722 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 13:38:14 ]
錆と金古美は違うだろう。
まあ具体的な加工案はないがな。

723 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 13:51:19 ]
鍍金済じゃ難しいな。
新しく買いなおせ。

724 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 14:02:43 ]
レスが早くて頼もしい。
みんなありがとう、汚しも腐食も難しそうだから返品交換する

余談だけどドールアクセ、素材がバラバラだと安く見えるから難儀だよね…
今回みたいに同じ金でも古美とメッキ混ぜるな危険


725 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 16:09:22 ]
そんな事言い出したら古美も難しいよ
色の具合がけっこうまちまち
銀古か金古か、あいまいに見えるのとか

726 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 20:08:33 ]
適度に半透明な茶系っぽいマニキュア塗ってみる、とかどうかな。
最後につや消しスプレー吹いてしまえば色味の調節出来そうな気がする。

これは私がやった別件話だけど、ざらついた感じのキラキラ銀ビーズと
普通の銀金具が合わない(当たり前だが)のについ間がさしてしまって
たまたま持ってた銀ラメのマニキュアを金具に2〜3度塗ってみたら
割と色味がいい感じになった。

あとこれも荒っぽい方法だけど、普通の水性ニスをちょっとずつ金具部分に
塗ってみるのも結構いい色出るよ。
細かいパーツでは試したことないけれど、ふつーの家具も買い揃えるうちに
何か木とか金具の色味が・・・ってなっちゃって、塗ってみたら結構落ち着いた感じに。
あくまで個人的な方法だから自己責任で・・・ですが。

そんな私も金具購入は時々しくじりまくるひとり。

727 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 20:13:14 ]
>718
1/6ですか!お疲れ様です。
その縮尺は難関過ぎて遠く見える・・・。
私もおおざっぱな性格なO型なはずなんだけど
人形服はどうも妥協出来なくなっちゃったらしーです。

柔らかい布の扱いは同感。たまにパラフィン紙かませて縫ったりする。
しかし立体裁断の魅力にとりつかれているので曲線は好きだったりする。

728 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 21:25:42 ]
銅だったら硫化着色ってのがある

729 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/27(金) 23:41:40 ]
ああいうパーツは、真鍮とかが芯になってることが多いからなあ。



730 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 00:00:27 ]
手縫い1/6ワンピースを作ろうとしたら、暑くてもう何もかも面倒くさい気分だったせいか
トータルで3〜4時間ほどかけて得体の知れない布切れを作ってしまった…orz
家で使う雑貨とかならザクザク縫えるんだけど、こと人形服に「まーいっか」な精神は厳禁だな…
皆自分用だとどのくらいの時間や精度で完成させてるのかな

731 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 02:10:40 ]
中学生くらいに作った失敗作を何十年か過ぎて縫い直したりとかしてるしー(冷房はガンガンです)
当時のわたしにサランラップ買って教えてやってくれよ…

732 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 09:23:14 ]
>730
私は逆に自分用しか作ってないから
他人用にどのくらいの時間かかってるのか気になるなあ。

ちなみに私は1日で済ませることが多いです。
本体(人間)用には簡単なものしか作らないから、こっちも1日w

733 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 12:00:53 ]
幼SDサイズだが、
気が向いた時にちょこちょこ縫って
レース足りねーとか、どんでん返し失敗したとか言って挫折して
思い出した頃に再開してってやってると
袖なしのワンピースに3年くらいかかるw
気力も布も充分で、切って縫ってはい完成!細かいことは気にしない!だと1日

734 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 14:51:16 ]
1日6時間以上12時間未満使っていいよって言われた場合の自分。
袖付ブラウス+スカート ・・・位かな?
上記のはすでに型紙がある状態で、裾には結構トーションレース使うし
職業ミシンじゃないけど端かがりの機能あるから処理はそれなりに。
人形服だからこその簡略化が出来るからこそ、の速さかな。

服がすごいロングだったりピンタック入れようとするとそこでかなり気力使うから
2〜3日、にのびる。モチベーションが続けばw

スレチになるけど人間用は10日はかかる・・・。

735 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 15:50:35 ]
>>664
出しました。SDカテ、その他で輸入レースで検索

晒さないでね

736 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 18:17:33 ]
>>735
入札しましたwww
晒さないでね(汗

737 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 20:19:38 ]
というか完全にスレチになってて申し訳ないのだけど
あの素材をメインに使って「あれ」に近づけつつ
尚且つ自分風のカットワークで人形服を仕立てた場合
はたしてどんなモノになるのか純粋に試したい・・・。

738 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/28(土) 21:44:12 ]
>>730
手縫いは死ねる。
手縫いで1/6のノースリーブのセーラーワンピを作ったときは、
6時間かけて売れないレベルの出来だったよ。
ミシンで同じの作ったら2時間で完成したw

739 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 13:26:30 ]
3時間かけて1/6ブラウスがやっと半分ぐらい出来てきた。
売っているのを高い高いと思っていたけど、むしろ安いぐらいかも。
疲れたー



740 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 13:42:30 ]
袖付けと襟が難関だ

741 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 15:55:59 ]
>>740
うん、襟付けに苦労してちょっとずれてしわが寄ったけど目をつぶったよ

やっと完成。合計5時間弱かあ・・・w
慣れたらもっと短縮出来るのかな

742 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 17:35:54 ]
慣れるとコツがつかめるようになるから、早く出来るようになると思うよ。
自分はだいぶ慣れたとは思ってるのだけど、今はもっと作りやすい型紙や
縫い方を求めてさまよっているところ。
自分が今抱えている問題は、1/6の台襟付きのシャツ。
いろいろ作り方があるので試しているところ。
台襟ナシなら簡単なんだけど、なるべく台襟アリを作りたい。


743 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 18:18:05 ]
> 1/6の台襟付きのシャツ
自分には無理無理無理ィィィィ
3mmリボンとかで代用しそうだ。すごいねー。

744 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 19:07:21 ]
ちょw さりげにDIO様がドール服つくっとるww

745 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 20:09:49 ]
>>742は俺達にできないことをやってのけるッ!
そこに痺れる憧れるゥ!! 

746 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/08/31(火) 23:19:00 ]
1/6ってパーツが小さいから型紙無くしたら悲惨だよね
1/6って小さいから簡単wって思ってた自分が情けないよ

そういえば書店でビーズで編んで作るドレスみたいな本が売ってたけど
ドール用に編んで作ったら悪寒アートになるよね
ドール服にビーズ取り入れてみたいなぁ

冬に向けてドール(MDD〜1/6サイズ)に棒編みセーターを編みたいけど
竹串がいいのかな
毛糸は何号サイズがオススメですか?

747 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 00:34:59 ]
本にはヌイグルミ用かなんかの太い針の先を丸めて編むってあったよーな
すっごい細い糸編むやつね

748 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 05:44:37 ]
お弁当用のプラスチックの串で編んだ人が通りますよ
竹串だと引っかかってやりづらかった

ちなみに毛糸はほぐして一筋使ったよ

749 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 09:45:40 ]
>>746
MDD用なら並太、合太でざっくり、中細で普通のセータになると予想。
1/6は中細辺りでざっくりセーターかな?
太いレース糸で編んだドレスがざっくりな印象だからセータだと丁度いいと思う。
中細辺りなら人間用で手に入りやすい糸だし、針はラベルに使う針の号数も書いてありますよ。





750 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 12:22:22 ]
生地屋さんで普通に切り売りしてるニット地?で、
縄編みのセーターの身頃みたいなやつ、あるよね
そういうのを買って縫って作れないかな

751 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 12:58:14 ]
かのリカジェニ本では
靴下や手袋を使ってなんちゃってセーターって技?が掲載されてたわな。
意外と靴下って柄物多いからなるほどーって思った。

752 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 14:45:45 ]
ざっくり縄編みニット地でTFにセーター作ったよ。まだこのクソ暑いなか着せてるぜ。

753 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 14:48:48 ]
>752
うpよろ。

754 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 15:04:34 ]
タンクトップやTシャツにプリント模様を付けたいんだけど、
どうしたらいいんだろう?

755 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 15:41:43 ]
アイロンプリント?とか・・・

756 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 16:02:02 ]
www.somayq.com/products/byname/sa/002/index.html
こんなんどうでしょうか?
発色がイマイチらしいんで
暗い色の上に明るい色を塗る場合は注意
自分は白生地の上に黒を塗ったんですが
割とうまく出来ましたよ

757 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 16:38:10 ]
アイロンプリントは家電量販店で買ったら水で滲んだ。専門のネットショップで買ったら滲まなかったなー
この夏はスタンプ押したTシャツ作った。

758 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 18:07:37 ]
スタンプ使う時は商用OKかどうか確認必須。
売らないなら構わないか。
ダイソーのアイロンプリントにかわいいのがあるよね。

759 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/01(水) 20:19:28 ]
>>755
>>756
>>757
>。758
みんなありがとう!
アイロンプリントも染めQも聞いたことなかったからすごい参考になったよ
とりあえず明日ダイソー行ってアイロンプリント探してくる



760 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/02(木) 22:38:47 ]
ダイソーだとアイロン接着式のフロッキーもかわいいのいっぱいあるよ!
20cm代の人形のTシャツにちょうどいいと思う。
世界のお友達の服には大きすぎてつかえなかったんだよなぁ…

761 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/03(金) 14:30:04 ]
ダイソーフロッキーはゴスロリ系ならかなり使えそうな感じだったよ
あと、ラッピングコーナーにある針金入りのグラデーションリボン。木馬で同じようなの見たけどあちらはお値段10倍だ

762 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/03(金) 16:08:54 ]
人形の手編みニットと言えばこれだな

「コララインとボタンの魔女」の衣裳製作動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=muce8MVqTaU

リカよりひとまわり小さいくらいのボディかな…
針は太めのピンの先を丸めたくらいのサイズだと思う

763 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/03(金) 18:53:13 ]
昔、ミシン糸でレース編みしたことがある。

764 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/03(金) 18:55:27 ]
>>762
これは凄い
世に中には凄い人がいるもんだねえ

765 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/03(金) 20:12:53 ]
>>762
クオリティ高すぎる・・・
いい物みせてもらった


今日は1/6テーラードジャケットができあがった
制作時間15時間ぐらいかな?裏地付きの服を作れる様になって達成感。

766 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/04(土) 01:09:14 ]
>>762
ものすごい世界を垣間見た気分・・・あれは刺繍針で編んでる??
>>765
おめでとう!お疲れさま!
自分は総裏にすると1/6だとゴワゴワするので、
見返しがついてて、袖部分は裏地ナシにしてる。
テーラードもいろいろ縫い方や作り方があるようだけど
どの本のがやりやすいと思いますか?
どんな方法が一番ラクできるのかな〜と
これもよくうろうろさまよってる742です。
男性1/6服を作ってるから、思うような型紙に出会えないし
だいたい縮小したり拡大したり、変形させたしてる。




767 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/04(土) 02:01:00 ]
手袋とかすごい。
どんだけ細かいんだよ。すごすぎ。

768 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/04(土) 02:01:05 ]
毛糸のとじ針よりも細そうだし
刺繍(クロスステッチ)針ぽいね

769 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/06(月) 22:43:33 ]
ブラジャーの作り方が分からん・・
ドリバド8もってるんだが説明がさっぱりだ。



770 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 01:59:46 ]
>>769
1/6なら無料で型紙まですごく詳しく載っているホームページがあった気がする
「1/6 ブラ 型紙」当たりで検索してみて


今更ながら浴衣作ろうとしているんだけど、おくみとか専門用語が出てきたら一気にわからなくなる
もう長方形に切った布をを4つ縫い合わせたら出来たり・・・しないよねやっぱorz

771 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 02:20:12 ]
構造としてはそんなに間違っちゃいないと思うw
きれいに着付けするにも知識は必要だから、この際用語とか覚えてみては
ほとんど直線縫いだし、慣れれば簡単だよ
6分の1なら、ジェニーのドールブックが詳しくてわかりやすかった。本式の着物とはちょっと違うみたいけど

772 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 09:28:08 ]
スレチだったらすいません。
4、5センチくらいの小さなクッションを作りたいのですが、
図の上の縫い方だと仕上がりの角や全体が変な形になっていまいち気に入りません。
下の縫い方だと形はきれいなのですが片面の中心に縫い目が来て目立ちます。
どちらも一長一短でどちらにすればいいか悩んでいます。
何かアドバイス、あるいは他の縫い方があったら教えていただきたいです。

雑な絵ですいません
kissho.xii.jp/1/src/1jyou123405.jpg

773 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 10:06:18 ]
>>772
上の縫い方で、表に返すときに
アイロンで折り目をつたら綺麗にならないかしら?
それと、縫い代をカットせずに折りたたむ・・ってのは試してみました?

774 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 11:44:22 ]
上図だと、敢えて角を縫わないってどう?
縫い目があるから丸くなるんだし
で、ひっくり返した後に隙間をボンドで埋めてみるとか

775 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 12:38:38 ]
>>772
暇なので教えると
縫い代角落とす、表に返す前に縫い目折ってアイロン、閉じ方はラダーステッチ。
生地にもよる。

776 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 15:45:48 ]
>>772
上の縫い方と下の縫い方って右側の端っこの処理同じだよね?
それで下だけ角が綺麗に出来るんだったら、>>773さんも書いているみたいに縫いしろをカットしない方がいいんじゃ。
それだけで綺麗に出来るんじゃない?

777 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 18:33:28 ]
>770
ありがとう。
ググルとは盲点だった。
自分が前に検索したときは情報が全くなかったので。
検索してくる。

778 名前:772 mailto:sage [2010/09/08(水) 18:57:16 ]
>>773-776
みなさんレスありがとうございました。
776さんすいません、上図の仕上がりで全部の角が汚いような描き方をしてしまったのですが
実際は左側の2箇所だけでした。
なのでよけいにゆがんで見えてしまうという。
カットせず折りたたむという方法で試してみたいと思います。

779 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 20:19:45 ]
>>778
>>772図の上、左側だけ角がきれいに出なかったんだよね?
コースターとかクッションカバーとかで綺麗に角を出したい場合、直線縫いを角まできっちり縫わず、最後一針分くらい残しておく。
斜め45度に一針くらい縫って、また直線縫いをし、表に返したら目打ちで角を出す。
目打ち苦手なら、角に糸を長めに縫いこんで引っ張りだしてもいい。
縫い代角は私は落とさないけれど、これは生地厚みと物の大きさ次第だと思ってる。

縫い目が角になる場合、きっちり縫い線上を縫ってしまうとうまく角が出ないことが多いんだ。
わかるように説明できてなかったらごめん…。
洋裁の基礎本とか部分縫い本には出てるかも試練。




780 名前:779 mailto:sage [2010/09/08(水) 20:25:34 ]
779です。ごめん、見落としてた。

>>774の「敢えて角を縫わない」方法もありです。
角の縫い目を斜めに渡すのは、たぶん糸始末をしなくて良いからなだけです。
縫わない長さも生地厚み次第ですが、普通の生地ならだいたい一針分くらいでいいと思う。

781 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/08(水) 23:32:42 ]
縫ってしまって角をカットして、裏側のまま縫い線に沿って縫い代を折る

アイロンをぎゅうぎゅう押してかける

全部の縫い代を折ったら表向ける

目打ちでへこんでる所は引き出す、出っ張ってるとこは押し込む

でもけっこー角が綺麗になるよ

782 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 00:24:02 ]
既出かもしれんが、近所に最近できた100均セリアで水性チャコペンがあった
普段はアドガーのを使ってたけど、それより太くて青と赤で性質変わらないのがいい
ていうか普通ので赤ってあったけ? 紫はよく見るんだけど
青地や黒地は白チャコばかりだったけど、見えやすくなって良い感じ

783 名前:もしもし、わたし名無しよ [2010/09/09(木) 02:09:14 ]
あげ

784 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 02:51:47 ]
>>778
もう見てないかもしれないけど、子供の頃母に教わった事
角の手前がやせるので、直角の手前はまっすぐ縫っちゃダメ
特に、クッションにすると膨らます分、角の手前が細って見えるよね
>>778のイラストの真っ直ぐから減ってる分、なだらかに太らせた型紙にすると
クッションにした時にきれいに見えると思うんだ

自分で書いてて日本語でおkって言いたくなったorzべ、別に酔ってないんだぜ

785 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 12:29:04 ]
>782
このスレでは少数派なのかもしれないが、
水性チャコペン派の私にはありがたい情報でした
それにしても赤って珍しいね

786 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 13:47:29 ]
水性チャコペンってマーカータイプのやつってこと?
セリアでペンシルタイプを買って堅くて使えなくて四苦八苦してたから
使ってみようかな

787 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 14:18:33 ]
近所のヨーカドーのトイレ前ベンチでベンチ出したりカッターだしたりして人形の着せかえやるのやめてよ…

不気味

788 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 17:44:07 ]
>>785 >>786
メーカーが株式会社サンヒットさんで、メリーホビー「素敵時間」ってブランド
セリアでも規模が大きくないと置いてないみたいだし、
それ以外の店でもチャコはないけど同じブランドの商品があったから
ダイソー以外の大きな100均でもあるのかもしれない

個人的には100円じゃなくても買いたいんだが、なぜ手芸屋には流通しないんだろ?

789 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 17:54:59 ]
手芸やでは1本160円くらいするから、そっちが売れなくなると
困るからかな?
自分はダイソーの使ってる。
消えるマーカいらないし、インクたっぷり入ってるし。
年数経ってシミにならないことを祈るばかり。
うちにもセリアあればな〜



790 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 19:14:04 ]
ダイソーに水性タイプってあったっけ?
鉛筆タイプしか見た覚えがない

791 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 19:34:03 ]
あるよー

私はルレットみたいのから粉上のチャコが出てくるのを愛用

792 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/09(木) 21:53:56 ]
>>771
レスありがとう
用語は2つぐらい覚えたらなんとかなって、早速浴衣を4つ作ったw
すごく難しいイメージがあったんだけど、思ったよりハードルが低くてよかった

793 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 18:27:48 ]
ジーパンの前身頃左右を間違えて切って縫ってたorz
やりなおしだ〜マンドクセ。
買った方が早いんだがな…
他の子の服も作りたいし〜

794 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 20:09:40 ]
あるあるwww完成して着せてから気付いたりとか萎えるよな。
人形服の場合布が少なくてすむから布が残ってたら裁断からやり直しも出来る。
ほどくのは人間用に比べたら量的には少ないけど縫い代が少ないので
ほどいても布が痛んで再利用出来ない事も多い。
私は2〜3着分裁断しておいて1着目は失敗してもいいつもりで作るようにしてるよ。がんばれ。

795 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 20:19:03 ]
1/6にTシャツを作ろうと、人間服のTシャツをばらした
(地元では天竺は売ってない)
切ったそばから丸まっていくので途方に暮れてたら、
過去スレに「天竺は扱いにくい」と書いてあった…orz
丸まらない生地は改めて購入するとして、
残りのTシャツどうしよう…

796 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 20:36:07 ]
靴下

797 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 20:53:07 ]
重し置いて広げてピケで布端を固めるとか

798 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 21:02:05 ]
スプレー式の洗濯糊で固めるといいってどっかのサイトで見た

>>794
幸い完成まで行かないで前身頃同士縫い合わせる前に気づいたよ
再利用できるとこは使っちゃう。どーせ家用のだしね!!

799 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 22:14:09 ]
>>795
1/6用だったら、ピーシングペーパーを貼って裁断して
そのまま縫うと楽だよ。
貼るときに縫う時のことを考えて表裏を間違えないようにねw



800 名前:もしもし、わたし名無しよ mailto:sage [2010/09/11(土) 22:47:56 ]
>>799
ピーシングペーパーが何だか分からなくて調べてみた
これは便利そう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef