[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 20:06 / Filesize : 523 KB / Number-of Response : 910
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【強く】FIP 猫伝染性腹膜炎と戦う【生きろ!!】6



1 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2014/08/10(日) 23:37:35.11 ID:2Vn6O16T.net]
FIP(猫伝染性腹膜炎)の猫と飼い主のためのスレッドです。
詳細に調べたい方は「猫伝染性腹膜炎」「FIP」でググってみてください。

FIPを発症したらしい…あるいは、猫腸コロナウイルスに感染していることがわかった…
そんな猫と暮らす飼い主同士、病気のことから、ご飯、サプリについて、幅広く情報交換しましょう。

301 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/10(火) 08:03:40.80 ID:mgvkljEq.net]
【お迎え方法】道端で拾った
【種類】 雑種
【性別】 メス
【発症年齢】4ヶ月?
【去勢避妊の有無】 無
【複数/単頭飼い】複数(新入り)
【ウエット/ドライ】ドライ?
【治療法】
前提条件として、生後一か月頃に道端で衰弱してた
ところを確保。
拾った時には結膜炎?と鼻水があって、投薬で
二週間ほどでほぼ完治。涙目だけが治らず目薬を
続けたものの、一度ほぼ完治しかけていたのが
FIP発症?の頃にはやや涙が多いくらいに悪化。

日曜:拾って二か月目くらいで二度目のワクチン。
前日から便秘で体温も40度あったがまあ許容範囲だろうと
敢行される。

月曜:少し元気がない感じだがワクチン後によくあることなのでスルー

火曜:歩行困難の症状が出るが食欲はあり懸念してた
糞も出たのでワクチンの副作用でも出たかとスルー

水曜:歩行困難が進んで倒れるようになったので
さすがに医者に行く。血液検査で白血球が高いようなので
なんかの感染症かと抗生剤?を貰って帰宅

木曜:歩行困難がさらに進んでもうまともに歩けない。
再度医者に行くと即入院

金曜:少し元気が出たと連絡アリ

土曜:一転してもうダメだから返すと言われて夜引き取る。
もはや身動きできず、時々痛みの発作に襲われて
痙攣し胃液だかを少量吐くを繰り返し、日付が変わる頃に
一度大きな発作に襲われて十秒ほど泣き叫ぶが、
その後はもう声を出す力もなくなった様子

日曜:十秒間隔くらいで痛みに痙攣しては落ち着くを
繰り返す。昼前に永眠

【その他】
FIPとは確定していないが、ワクチンで一気に症状が
悪化したのだろうという話。
ワクチン前から、寝てる最中にびくっとなることが
よくあり、やや気にしていたが、今思うとすでに発症してて
ごく軽微な症状が出てたのかも。

302 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/10(火) 09:31:43.03 ID:h3wRxa/9.net]
>>284
ありがとう。
先生に聞いた症例は、腹水を全部抜いたところに、インターフェロンを注射した事で持ち直したという話でした。
腹水を抜く事に抵抗があったので、本当に少ししか抜かなかったところへの注射だったから、
症例通りにしていればまた違ったのかなとも思います。
ちゅーる凄いですよね。
闘病後半になってカロリー2倍のエナジーちゅーるというのを見つけて少し嬉しくもなりました。
ああいうのでカロリーが効率よく吸収できるものがあれば良いのに。。

>285
ご冥福をお祈りいたします。
先住がいるとワクチンや去勢後の元気のなさはそこからきてるんだろうって思いがちですよね。
うちはそれで発見が遅れてしまいました…。

303 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/10(火) 12:31:50.10 ID:mgvkljEq.net]
>>285
あ、発症年齢四か月?ってしたけど三か月だね。
短い生涯でした…

304 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/10(火) 12:59:41.32 ID:Iii5yOLy.net]
小さい頃に風邪?引いて

305 名前:ス子が多いね
その時にコロナに感染しているのかな
[]
[ここ壊れてます]

306 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/10(火) 15:46:07.24 ID:frTFir1o.net]
【お迎え方法】
ブリーダー
【種類】
ノルウェージャンフォレストキャット
【性別】

【発症年齢】
生後半年
【去勢避妊の有無】
無し
【複数/単頭飼い】
単頭飼い
【ウエット/ドライ】
ウェット
【治療法】
インターフェロン、皮下輸液
【その他】
(数年前なので時系列や詳細に誤りがあるかも知れません)
猫風邪の様な症状(くしゃみや鼻水、目やになど)が出たので動物病院へ行き風邪薬を貰ったが、症状が改善されず悪化
停留睾丸だったのですがエコーで腹部に小さな腫瘍の様なものを見付け、それが睾丸なのか腫瘍なのかはっきりしないままになる
その間にも腹水が溜まり食欲減退、お腹は妊婦の様に張っているのに背中はガリガリ→症状からFIPだと断定(この時点で余命2週間と宣告される)
MRIを撮ると体内に小さな複数の腫瘍が広がっていてもうどうしようもなく、インターフェロンや皮下輸液を続ける
この後も腹水が溜まり続け、皮下輸液も難しくなり通院をやめ家でゆっくり看取る事に決めました

最終的に余命宣告されてから2ヶ月近く頑張ってくれました
恐らく余命より少し長く生きてくれたのは、薬と共に猫ミルクなどを与えていた事、
キャットフードは食べませんでしたが菓子パンや市販のフライドチキンなどの味の濃いものはきちんと食べてくれた事だと思います
普段は勿論与えませんが、最後ならと好きなものを欲しがるだけ食べさせました
猫は口からの栄養摂取が必須だと聞きますが、辛くても食べない場合は強制給餌も必要だと強く感じました

307 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/10(火) 22:16:26.50 ID:UT3aN+lc.net]
ネコと藍染 怖い嫁と二匹のトラネコ  浅葱 FIP闘病記  発病して5ヶ月が経ちました。
aizomesocks.blog135.fc2.com/blog-entry-555.html?guid=on

308 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/10(火) 22:23:32.96 ID:Iii5yOLy.net]
闘病もお別れも本当に辛かったから
もしまたFIPになってしまったらと思うと新しい猫をお迎えするのが恐い

309 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/10(火) 22:44:25.63 ID:ApDpPsao.net]
>>291
苦しんでるのを見てるのって、
ホントにつらいよね。すごくわかるよ。
胸がえぐられる思いだよね。
私の友達がくれたセラピー本に、
亡くなった動物からの言葉として
「あなたは私が苦しんでるのをみて 
悲しんだり後悔しているけれど、
あれは魂を体から抜き出す過程で、
体の機能をうまくシャットダウンできなかっただけなんだ。
あなたが思うほど辛くはなかったよ。」
といったことが書いてあったよ。

そうかもしれないよ。
あなたは、よくがんばったよ!
ねこちゃんは、幸せだったのだよ。



310 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/11(水) 01:01:27.54 ID:iU4QDpVN.net]
FIPや白血病で何回か見送ったけど、みんな元野良だったので
「道端でのたれ死んでカラスに突かれるより100倍ましだよな」と思う様にしている
そうでも思わなきゃやってられないよ

311 名前:279 mailto:sage [2015/11/11(水) 01:23:33.41 ID:wJ4/p48E.net]
>>292
ありがとう
思わず泣いてしまいました
亡くなってから毎日後を追うことばかり考えて過ごしていたし
今も亡くなってから暫く経つのに未だに立ち直れないですが
きっとあの子は旅立つ時そんなに辛くなくて
きっとうちに来て幸せでいてくれたと思うことにします

死ぬことは身体から魂が離脱するだけで
魂が消える訳じゃないと言う台詞が
「西の魔女が死んだ」と言う本にあるの

312 名前:思い出しました(スレチですみません)

長々と失礼しました
[]
[ここ壊れてます]

313 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/11(水) 07:42:42.61 ID:A5w/Y/OH.net]
>>293
全くその通りだね。
道端で危険にさらされて、死をむかえるより
家の中の安全な場所で、見守られながら死を迎えるのは幸せだよね。

私たちも動物たちも、必ず死ぬからね

314 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 [2015/11/11(水) 12:42:33.19 ID:FsW/i87N.net]
国文学者の著書のエピローグに
「人の愛した猫の魂は永遠に生きる」という言葉があって
とても気持ちが救われた。

315 名前:アフィお断りのわんにゃん@1/24,25県名投票 mailto:sage [2015/11/11(水) 15:04:32.40 ID:VRtp9nYv.net]
>>290
これFIPじゃなくてIBDの可能性もあるんじゃなかろうか
いや元気なのは結構なことだけども

316 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/17(火) 01:49:44.76 ID:rCrVw5Tv.net]
今から2年前の話で恐縮ですが
埼玉県のとあるブリーダーからロシアン雄をお迎えして7ヶ月目で発症し、一ヶ月がんばってくれましたが、亡くなってしまいました。
現在立ち直りつつありますが
FIPという文字を打つのも見るのも辛いのは変わりません。
そういえば知人も埼玉の同じブリーダーから後日お迎えしていたのを思い出し、数年ぶりに連絡したら知人の迎えた猫は違う種類だったのですが、去年FIPで亡くなった、と
、、、。
そろそろ次の猫ちゃんをお迎えしようかなんて考えてたのですがそれを聞いてまたズドン落ち込みました。

317 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/17(火) 08:55:07.26 ID:yHI09Kfw.net]
カナダ出身の獣医学者が10年以上前出した本で、その中に
「50年前には報告のなかったFIPがいまでは猫の感染症での死因のトップ」と記述があった。
1960年ごろから報告が出始めた感染症と他の本でも記述されてた。
人にとっての新型インフルエンザのような新しい感染症が猫の世界にも突然変異で
生まれてしまったんだろうか。
それとも今まで突然死や死期を悟った猫が自ら姿を消す事が多かったので注目されなかっただけなのか。
かつて予防法も治療法もなかったポリオや天然痘で人が命を落としたり、辛い後遺症に悩んだ
時代のように怯えながら猫を飼うしかないのかな。
上の方でどなたか今や10匹に1匹の割合になったと指摘があったし。
うちの子が他界した5ヶ月前は10数匹に1匹の割合だと言われてた。
早くFIPの解明と予防法が確立されてこの世から根絶される事を切に願う。

318 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/18(水) 03:48:00.61 ID:YhG04twl.net]
FIPは免疫疾患
アレルギー体質
だから去勢や避妊、麻酔でコロナウィルスが悪さをする
ブリーダーが悪い言うが、完全にコロナウィルスを隔離するのは無理に近い
キャットショーとかあるだろ

319 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/18(水) 10:55:46.05 ID:FH8DjrGw.net]
FIPになる子って元から体が弱かったり平均より小さかったりしてる気がする
うちの猫もFIPドライ発症したけど生後8ヶ月で体重1.8しかなくて全然成長してない



320 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/18(水) 13:27:38.93 ID:xWcZ72+B.net]
活発な個体が多いアメショやベンガル、外交的なシャムにはFIPってあんま聞かない気がするけど、ロシ、スコ、アビはよく聞く

321 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/19(木) 01:56:18.15 ID:EzKM0gOE.net]
†◇何にも興味がもてない、全てに疲れた
孤独な方、疲れた人、絶望の淵にいる人、元気が出るよい放送です。
https://www.youtube.com/watch?v=3rvcvxxkLBo (傷つかない心を持ちたくないですか 2015/11/5)
https://www.youtube.com/watch?v=rHaPrA09cRs (嘘の愛に騙されてはいけません。2015/11/7)
https://www.youtube.com/watch?v=UGL3sO0gsco (朝の町にて)
https://www.youtube.com/watch?v=KyO5LElUS98 「墜落事故で臨死・そこで見たものは?」
https://www.youtube.com/watch?v=fPGs5zst9O8 コルトン君の「天国はほんとうにある」証
https://www.youtube.com/watch?v=4xgmZQe9DlE (臨死・そして与えられた2度目の人生の著者ハワード・ストームさん)
※偽HP&ブログに注意

322 名前: ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2015/11/19(木) 11:19:22.64 ID:ZYzJ+wkX.net]
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::  
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           / ///// ,.:::二Uニ:::.、. ///// / i     ハァハァ
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |

323 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/19(木) 16:11:57.38 ID:hlLMTCsB.net]
ネコ科しかFIPにならないのはなぜなんだよ

324 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/19(木) 19:13:49.53 ID:xk1MiOwx.net]
野生のライオンやチーターにもFIPはあるぞ
それと確かにアビシニアンはFIP多いな、なんでだ?
知ってる猫で3匹くらいFIPで死んでる
逆にアメショとロシアンブルーはFIP聞かない、あいつら丈夫だからだろうけど

325 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/19(木) 19:22:59.23 ID:eianBlii.net]
このスレではロシアン多いけど…

326 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/19(木) 19:36:06.06 ID:xk1MiOwx.net]
自作自演かもよ、動物病院の
商売だし 儲かるもん

327 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/19(木) 20:18:32.26 ID:5hkfWpmo.net]
>>308
そうかもね。
ロシアンのFIP漫画知らないんだから。

328 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/19(木) 21:23:19.54 ID:xk1MiOwx.net]
動物病院は犬で大儲けしてるが猫のFIPも儲かるからね
間違っても獣医は安楽死とか絶対に言わないw
一緒に猫ちゃんのために頑張りましょうって平気で言う
カネある家ならそれでもいいけどさ

329 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/19(木) 21:36:52.41 ID:hlLMTCsB.net]
ロシアンブルー FIP でググれば発症率の高さはわかるはずだけどな
何をもって丈夫なネコと断言できる?



330 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 03:25:22.37 ID:busWQT12.net]
FIPのブログいろいろ見たけど、ロシアンブルー、ノル、アビ、ソマリはよく見た
スコとかアメショは見た記憶あんまりないな
発症しやすい種とかあるのかね?

331 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/25(水) 10:47:40.63 ID:e8KYTZFw.net]
「マンチカン虎鉄をよろしく」
この子も最近発症したらしい

332 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/25(水) 19:02:09.39 ID:4xqJgEmF.net]
家での子(メス6カ月)は、姉妹猫を先月FIPで亡くしました。
もしかして、この子もFIP発症するかと思うと気が気じゃないです。
来月にコロナウィルスの数値をはかってこようと思っています。
姉妹猫、兄弟猫で発症されたかたいますか?
もしくは大丈夫だったかた居ますか?

333 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/25(水) 21:01:45.15 ID:B ]
[ここ壊れてます]

334 名前:E8eRegZ.net mailto: >>312
発症のし易さと言うより、その時々の人気種の感じもするね。
野良保護猫でもよく聞くからね、猫全般の病かと。
ロシアンが多いのは、ようけ産ませて管理が疎かなのかも。
[]
[ここ壊れてます]

335 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 12:39:53.12 ID:+WZ94zo3.net]
>>314
うちは愛護センターから3きょうだいのうちの1匹(雑種)を引き取ったけど
FIP発症後にセンターにお詫びと報告の電話を入れて他の子は大丈夫かと
確認したら、その時点では他の家からそういう報告は無いって言われたよ
その後は連絡してないからわからないけど・・・
いまだに「何故うちの子だけが発症したのか?」って申し訳なくて涙が出る

336 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/28(土) 16:33:12.07 ID:5NrzNbiC.net]
>>316が詫びる必要あるか?
うちの子だけが自分のせいでなんて絶対ないんだ
余計なこと考えないでしっかりかわいがってやれ
少なくとも猫は感謝してると思うぞ

337 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/28(土) 17:26:04.57 ID:QTfrercY.net]
>>316
お返事ありがとうございました。
304さんが申し訳ないことなんて、ないですよ。
FIPで、短い一生の運命だったのに 
お家に引き取ってもらって愛されて、一生を終えれたなんて、とても幸せな命だったとおもいます。
あなたが引き取ってあげなかったら、
愛されることなく命をを終えることになったのだと思いますよ。
亡くなったねこちゃんは、

かわいがってくれてありがとう。
次に生まれたときには、またあなたのそばで、長生きしたい。

っていってるよ。

338 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/11/29(日) 01:19:43.32 ID:HRtUn37D.net]
>>318

>次に生まれたときには、またあなたのそばで、長生きしたい。

この言葉にグッときました。。またあの子に会いたい。ありがとうございます。

横から失礼しました。

339 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/11/29(日) 02:04:58.64 ID:9B9M+t4Y.net]
>>318
私も304じゃないけど
あなたの言葉に涙が出ました
きっと次に来る子は亡くなった子の生まれ変わりだと思います



340 名前:304 mailto:sage [2015/11/29(日) 18:37:44.39 ID:6hEA698Y.net]
>>317>>360
ありがとう・・・あなた達の暖かい言葉で救われたよ・・・
確かに獣医さんもセンターの人も私を責めたりしなかったけど
身内に「お前なんかが飼うから病気になったんでしょw」
と心ない言葉で責められて辛かったなぁ

亡くなったのは3年前の事だけど、未だにどうしても自分を責めてしまうし
「助けてあげられなくてごめんね」って思いが消えない
でも>>318さんの

かわいがってくれてありがとう。
次に生まれたときには、またあなたのそばで、長生きしたい。

この言葉を見て号泣してしまったよ・・・
本当に本当にありがとう

341 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/11(金) 02:01:25.78 ID:HKMX6IDr.net]
7日前、わんぱくだった家の坊主が虹の橋を渡って行きました。昨年偶然出会い、へその緒のとれないうちからミルクを飲ませ、やっと1歳を迎えたばかりでFIPが発覚。
1カ月あまりの看病もむなしく、先に逝った妹の元へ旅立って行きました。兄妹二人して向こうに連れていったFIPが憎いです。
二人とも最期は苦しかったろうに私は見ていることしかできませんでした

342 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/11(金) 02:53:37.38 ID:z7nH61S4.net]
生後6ヶ月のシャム子猫 
発症後3週間で虹の橋へ行ってしましました
ドライタイプでした・・・・

FIPに罹るのは猫の3%とか・・
なんでこの子にそんな確率で罹患するの??

この病気の恐ろしさと酷さに怒りまくっています

この地球上からコロナウィルスは全滅してしまえ!!

343 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/11(金) 12:12:28.50 ID:vr4Lbx3E.net]
310さんも311さんも
心からお悔やみ申し上げます。
うちも6ヶ月前に2歳の坊やをウエットで失いました。
純血種も雑種も家猫も野良

344 名前:猫も関係なく罹患するこの恐ろしい病気、、、、、。
早くメカニズムや予防法や治療法が見つかって欲しい。
ある人の著書に「人の愛した猫の魂は永遠に生きる」という言葉があり、
その言葉に救われて今なんとか静かに過ごしています。
虹の橋は信じていますが、たった2歳で逝ってしまった愛猫には
できればもう一度この世に生まれてきて欲しい。
今度こそ神様から健康で頑丈な体を授けていただいて。
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/12(土) 17:59:07.21 ID:pr/dIGuC.net]
>>323
怒りがわく気持ちすごくよくわかるよ…
うちの子はわずか生後4ヶ月で虹の橋を渡ってしまった
私もあの子がFIPだと分かった時に悲しみもあったけど
それ以上に「なんでこんな幼い優しい良い子が病気になるの!?」
と怒りが込み上げて来たわ

原因も不明、予防法もなし、治療法もなし
これじゃ一体どうやって愛猫を守れと言うのか?
運だとかこの子の寿命だとか言われても納得出来ないよ…
なんでこんな病気があるんだろう、本当に今でも悔しいよ

346 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/15(火) 07:41:40.75 ID:UYMqMFXk.net]
>>322
兄弟間、やっぱりあるんですね。家も姉妹が先にfipで旅立っているので、恐いです

347 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/15(火) 07:44:00.66 ID:UYMqMFXk.net]
>>322
見ていること以外が出来る人なんて、居ないんだよ。みんな、見てることしか出来ないよ。見看取って、泣いてくれる家族がいることが
幸せなんだと思うよ。

348 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/15(火) 09:19:12.83 ID:mRg2h/c+.net]
看取られて猫が幸せに思うとか救い難いアホ
猫にそんな感情あるわけねーだろカス
おのれのドタマはフラワー畑かヴォケ

349 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage >>316は、グロ画像を貼り付けるような基地外 [2015/12/15(火) 12:03:05.28 ID:XPYjMRs/.net]
hissi.org/read.php/dog/20151215/bVJnMmgvYys.html



350 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/17(木) 11:19:27.21 ID:xPHLATUS.net]
2ヵ月の子猫が急に原因不明の高熱を出しました。一時は42度まで上がり、とりあえずステロイド注射で平熱になり退院しました。

猫カゼなし、パルボ検査、エイズ白血病検査、血液成分検査、なにも問題なしです。
が、ステロイドがきれるとまた高熱が出ます。

こちらの方はみなさん詳しいと思うのでお聞きしたいのですが、FIPの可能性があるでしょうか???

目もあく前からミルクで育てた子です。なんとか助けてあげたいです(T_T)よろしくお願いいたします<(_ _)>

351 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/17(木) 12:32:11.25 ID:a1C5YPCl.net]
>>330
言い方きついけどここに来てる人はFIPで闘病中か
FIPで愛猫亡くした人がほとんどだから
ちょっと無神経かなと思うよ

検査結果を待ちましょう

352 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/17(木) 12:53:17.74 ID:NOSkryvv.net]
>>330
食欲不振とか急に元気が無くなって遊ばなくなったり下痢が続いてたりしたらfipの可能性はあるかも
症状が高熱だけだったら大丈夫

353 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/17(木) 17:28:59.73 ID:nZIelBsY.net]
>>330
原因が早くわかるといいね。

354 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/19(土) 16:13:42.71 ID:gzJEnGyo.net]
>>330
とりあえず体力維持の為に食欲が有るなら食べさせましょう!

355 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/19(土) 19:04:09.74 ID:dKuxC0cV.net]
>>330
その後熱はどうなったかな…

356 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/20(日) 19:38:38.83 ID:3l6nR6mQ.net]
>>308
そうかもね。
ロシアンのFIP漫画知らないんだから。

357 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/20(日) 19:48:12.12 ID:YmTd2J47.net]
辛くて涙が止まらないので吐き出させてください。
10月半ばに保護施設から引き取ってきた4ヶ月のオスニャン、名前をコタローとなづけました。

びびりの甘えたで夫婦で可愛がっていたところ
右目に

358 名前:違和感を感じたので近くの動物病院へ連れて行ったところ、強膜の炎症と診断され目薬を処方されました。
しかし3日点眼しても変化が無いため、別の眼科に強い動物病院へ連れて行ったところ、ブドウ膜炎と診断され、FIPの疑いがあるということで血液検査をしました。
結果としてはFIPのドライタイプの症例に近い数値が出ていたので
まずは副腎皮質ホルモン剤とブドウ膜炎に対する点眼を処方されました。
次の日には目も綺麗になり元気に遊ぶようにもなったので喜んでいました。
それから一週間くらいした時に食欲が減り、
下痢と嘔吐があったので病院へ。
再度の血液検査ではグロブリンの値や肝臓の数値が回復傾向にあったので、インターフェロンの投与。
下痢も落ち着いて元気になったと思った翌日にまた食欲が減り、病院で副腎皮質ホルモン剤注射。
しばらく様子見ということでしたが、昨日の夜中に突然ぐったりし始めました。
今朝、早朝に病院を開けてもらって診察してもらったのですが、
副腎皮質ホルモン剤の量を増やしますが、薬の副作用が出る前に亡くなるだろうとの事っした。なるべく辛くないように送ってあげたいと思います。

でもまだ6ヶ月、一緒に過ごしたのは2ヶ月ちょっと。
夫婦ふたりとも大好きなコタローが居なくなるのが受け入れがたく、色んなものを見るたびに涙が溢れます。
まだ動けるうちに、と初めて家族写真をとりましたがコタローの笑顔が眩しくてまた涙が止まらなくなります。

この病気で辛い思いをされてる方がこんなに多いのに驚きました。
生あるうちに有りったけの愛情を注いて、
笑顔で送ってあげられるようにしたいです。

長文失礼しました。
[]
[ここ壊れてます]

359 名前: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [2015/12/20(日) 19:58:52.38 ID:CNuek9QF.net]
                ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
              ミミ         _   ミ::
            ミ    二__, --、r'"  ヾ ト、::ヽ
            ミレ'"~  !   ! / ノ \ヾ:、
            K/  \ /  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i::  
            !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪ヽ Y::
           / ///// ,.:::二Uニ:::.、. ///// / i    ハァハァ
    .,. -‐‐、.    ヽ     :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl.
   .,'  ´ ,,,... ヽ_  .!     .!      .!        .!  ,.--<`ヽ、
  ,'       - ヽ .i、  .   ヾ=、__./        ト/´~`` ` , ヽ
  ,'        ,..、| l.   :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,/´``  `  i l
  |      .,ヘ__ノ \ .   :.         .:    人  ̄ヽ    |



360 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/21(月) 12:25:33.63 ID:BQ6AKOaY.net]
318です

コメントくださった皆様ありがとうございます<(_ _)>
ステロイド内服が合っているのか、熱は下がっています。しばらくはステロイドを続けながら様子を見るそうです。

コロナ抗体価検査も出していますが、外注のためまだ結果が出ていないようです。

とにかくこまめに少しずつでも食べさせています(>_<)

361 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/21(月) 21:04:22.29 ID:p38YXD5V.net]
>>339
腹水や胸水の症状が無いとFIPの判定は難しいですからひたすら体力維持・向上の為に食べてもらうしかないでしょうね。ラクトフェリンとか良いと思いますよ。
何にも食べなくなったらちゅ〜る高カロリー版をどうぞ。

362 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/21(月) 21:12:12.16 ID:p38YXD5V.net]
>>337
心中お察し致します。うちもFIPで亡くしてしまいましたが、最後に自力で食べたのがちゅ〜るでした。なんか劇的に美味いらしいですのでお試し下さい。

363 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/23(水) 21:44:36.65 ID:3cKZGNjT.net]
この猫はFIPでしょうか
www.faxingzhan.com/uploads/140526/12_174648_1.jpg

364 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 22:18:01.19 ID:UngzlOlQ.net]
>>342
グロ

365 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/23(水) 22:39:24.14 ID:1Dxa747Y.net]
グロな予感がしてたわ。。

366 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 01:00:31.84 ID:NQ26cWZy.net]
去年捨てられていた猫を保護して、推定4歳のメスでした。
猫風邪がひどく口内炎もひどかったので
元気になってから犬歯以外抜歯して
口内炎もだいぶ良くなり元気だったのが
一週間前に急に痩せてきたことに気づき病院へいったら
血液検査で a/g比0.3で
FIPの疑いが濃い、食欲はあるので高カロリー食を勧められただけで
FIPの検査は勧められていないのですが、
他の病院でセカンド・オピニオンに行った方がいいのか検討中です。
現在3キロから2.8〜2.7キロに痩せ

367 名前:シには何も症状はありません。
今後どうなっていくのか不安で、なんでどうしてってショックもあり
精神的にまいってしまいそうです。
一時的にa/g比が悪かったなんてことは有り得ないのでしょうか?
やはりセカンド・オピニオン行ったほうがいいでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

368 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 01:01:20.76 ID:NQ26cWZy.net]
去年捨てられていた猫を保護して、推定4歳のメスでした。
猫風邪がひどく口内炎もひどかったので
元気になってから犬歯以外抜歯して
口内炎もだいぶ良くなり元気だったのが
一週間前に急に痩せてきたことに気づき病院へいったら
血液検査で a/g比0.3で
FIPの疑いがある、食欲はあるので高カロリー食を勧められただけで
FIPの検査は勧められていないのですが、
他の病院でセカンド・オピニオンに行った方がいいのか検討中です。
現在3キロから2.8〜2.7キロに痩せ他には何も症状はありません。
今後どうなっていくのか不安で、なんでどうしてってショックもあり
精神的にまいってしまいそうです。
一時的にa/g比が悪かったなんてことは有り得ないのでしょうか?
やはりセカンド・オピニオン行ったほうがいいでしょうか?

369 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 01:02:12.96 ID:NQ26cWZy.net]
すいません二度投稿してしまいました。



370 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/26(土) 04:46:29.41 ID:D5Tc3Qtf.net]
猫ちゃんにとっては334さんは救いの神です。
ひどい前の飼い主の仕打ちで野垂死にか保健所で処分される運命だった猫ちゃんが、
今とても暖かな新しいお家で深い愛情を受けてるのですから。
334さんはどうか勇気を持ってセカンドオピニオンを受けてください。
もし本当に発症していたならその事実を受け入れるのも飼い主の義務だと思います。
もちろん334さんの猫ちゃんがFIPでないことを心より願っています。
どうか治療法のある別の病気か一時的な痩せの症状でありますように。

371 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/26(土) 08:38:08.51 ID:LpMhtC8J.net]
>>345
今ではセカンドオピニオンは当たり前です。躊躇する必要は有りません。後悔先に立たず。

372 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 17:43:18.86 ID:2nt3Af98.net]
>>348
>>349
ありがとうございます。
今後のことも考えてもう少し大きな新しい病院が近所に出来たので
今日、様子を見に行って、転院について相談してきました。
入院の時も面会室もあり、もしもの時も後悔しないように考えます。
ただすごくデリケートな子で、血液検査も嫌がってやっと少し採血できて
ショックからか、帰ってからごはんを食べなかったりしたので
数日様子をみようかと思います。
痩せた以外は元気いっぱいなのですが声をかけていただき
覚悟する気持ちも出来てきました。
まだわかりませんが、本当に早く特効薬が出来てくれますように。

373 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/26(土) 21:40:09.22 ID:LpMhtC8J.net]
>>350
FIPは腹・胸水からで無いと正確な判定は難しいそうです。ストレスは免疫力を下げますので無理に白黒付けるより出来るだけ食べてもらって体力を維持・向上させる方に力を注いだ方が良いと思います。

374 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/26(土) 23:25:19.13 ID:UxEcoTdg.net]
>>351
ありがとうございます。
今の私には1番的確なアドバイスでした。
23日に病院から戻るなり急に食欲がなくなり
今日は大好きなカリカリも缶詰も食べす、
a/d缶なら食べてくれました。。。嫌な予感がします。

もし、FIPだったとしても無理な延命治療はしたくないので
今は食べさせることに力を入れます。
子供の頃から動物を飼っていて、父の方針で最後は皆
家族に囲まれての安楽死で見送って来たので
この子もそうするつもりです。
それについては賛否両論あると思いますが、
おっしゃる通り、今は最大のストレスの病院よりも
家でのんびり暖かくして、食べさせて見守ります。
病状については、今での病院に電話で相談しようと思います。

すごく元気で毛艶もいいのに、病院から帰ってから
ご飯を食べようと口をもっていってもやめるという行動をします。
この子にとって幸せな時間を考えてあげるのが1番ですよね。

375 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/27(日) 00:08:04.63 ID:ivpPzety.net]
延命治療をやめて安楽死のほうが、猫達にとって幸せなんじゃないかと思いつつ、毎回安楽死の決断を出来ずに 延命治療をして、苦しむのを見て自分も猫も苦しむ、というのを繰り返してきました。

今家にいる生後6カ月ちゃんのコロナウイルス抗体値が高い事がわかって、心の準備をしています。この子の姉妹も少し前にfipで亡くしました。

376 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/27(日) 00:18:54.04 ID:GcrcahTT.net]
牙を剥くほど嫌がっても体重がどんどん減れば強制給餌しなくてはと思い
亡くなった時あんなに嫌がることしなければ良かったと思うし
何もしないでそのまま逝かせてしまっても
あの時やっぱりああしてやればもっと長生きできたかもと思うし
どちらにしても後悔は残ってしまうよね

377 名前:340 mailto:sage [2015/12/27(日) 00:41:39.10 ID:9RCIAYwy.net]
さっきは冷静に書き込んでいましたが
反面、時に不安で不安でたまらなくなります。
あの時連れ帰らなかったら、一週間以内に死んでただろう子。
すごく元気になってきれいな猫になって見せてくれて
可愛くて可愛くてたまらない程愛おしく優しくて幸せだったのに
今ははっきり診断できなくてもやっぱり「病気」なのだろうって現実。
こんな不安で恐ろしい病気なんですね。
でも、ここに来て悲しくても幸せだった猫ちゃんが一杯いて。。。
それがとても慰めになりました。
闘病ってどの位続くんだろうとか、あとひと月もないかもとか、
不安でたまりませんが、的確なアドバイスもいただき
このスレに感謝です。

378 名前:340 mailto:sage [2015/12/27(日) 00:58:32.04 ID:9RCIAYwy.net]
>>353
>>354

私の書き込みで、流れが安楽死になってしまったようですね。
すいません。
私は物心つく前から経験してきたので、選択出来ない方が多いのを知った時驚いたものでした。
安楽死は3度経験していて、後悔もしたことは無いのですが、
(一度は病院で夜死にそうだったから、可哀想で抱っこして安楽死させてから一緒に帰りました)

父亡き後、老犬にキツイ抗癌剤治療を選択して、結果、膵炎になり安楽死を選択した時、どうして抗癌剤治療なんてしたんだろうと後悔しました。
経験していないことを選択するのはとても難しいことなんだとその時思いました。

今の子も、自分のためなら延命治療したいと思います正直言って。
でも幸せな時だけをこの子にあげたいと考えると。。。

そんなことより神様、このまま時間を止めてっていうのが今1番の願いですが。

379 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/27(日) 19:16:21.24 ID:DqW+Yydv.net]
>>355
気持ちよくわかるよ。受け入れられないよね。あと怖くて胸が苦しくなるよね。



380 名前:340 mailto:sage [2015/12/27(日) 19:47:23.29 ID:tzLlZoZn.net]
>>357
本当に、癌より怖いです。。。

すっかりa/d缶しか食べなくなり
今日、主治医に電話で二度相談しました。
a/d缶すら食べなくなると危険だとのこと。
既に痩せ始めているのでいつ食欲がなくなってもおかしくないこと
治療するのであれば血液検査が手こずりストレスになるので、
抗体検査をせずに見切り発射で治療した方がいいのではと意見も一致したので、
明日からステロイドとインターフェロンの治療を始めます。
ドライタイプだそうです。

注射など風邪の治療と同じ程度の治療はしていきます。
自力で食べる間はそうして見守ります。
強制給餌や入院などはさせないつもりです。

それで、最終的に食べられないとか他の疾患が出て悪化して
苦しむようであれば、抱っこして安楽死の選択をするつもりです。

まだ元気一杯でおもちゃで遊ぶ気満々で、悪い夢を見てる気がします。
しばらくは前向きに明るく考えてこの子を見守り
また最悪の事態にも備えて心の準備もします。

381 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/27(日) 23:11:02.73 ID:DilXd5Bl.net]
>>358
339です。心中お察し致します。
私は安楽死と言う選択肢は無かったです。
何も解明出来ていないのだから可能性は0では無いと。
強制給餌もしましたし点滴に通院もしました。
ただ入院は1度もさせていません。
最期の時には絶対に側に居てあげなければと思い、
そして自分でも側に居たかったらからです。
そんな親心を知ってか危篤の連絡で急いで帰宅するまで頑張って、私の顔を声を感じるや数分後に息を引き取りました。
ちゅ〜るは試されたでしょうか?
可也嗜好性が高い様ですのでこれで味付けしてみては如何でしょうか?
あと猫草は如何でしょうか?もう猫草にさえ見向きもしないでしょうか?

382 名前:340 mailto:sage [2015/12/27(日) 23:5 ]
[ここ壊れてます]

383 名前:7:15.78 ID:MWokR9hu.net mailto: >>359
レスありがとうございます。
猫ちゃん、もう亡くなられていたのですね。
最後は間に合って良かったですね。
待っていたのでしょうね。。。

ちゅーるは大好きなおやつでそれだけは食べています。
ただ急に今までのごはんを食べなくなりました。
すごい大食漢だったのに。
ネコ草はもともと食べないで口でひっぱって遊ぶだけで。
安楽死は苦しむようだったら。。ということです。
安らかなら見守りたいです。

ステロイドとインターフェロンは注射で2週間おきということでした。
一回5000円とのことでした。
でもネットでは毎日とか一日おきとか、症状によって違うのでしょうか?
副作用とかどうなんでしょう。。明日よく聞いてみますが。
体重はあれからは減ってはいません。まだ普通に元気で見てるだけなら信じられない位で先生も驚いていたんです。

ロシアンブルーの小さめの女の子で、捨てられて1年半野良だったと
エサやりさんから聞いて、風邪がひどくうちにきて元気一杯になって一年ちょっとで悲しいです。
残った時間うんと幸せにしてあげたいです。

こないだいつものご飯をHCで大量買ったのを返品して
ちゅーるを追加で買って、ネットでa/d缶注文しました。
[]
[ここ壊れてます]

384 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 01:24:42.70 ID:W/2/861G.net]
うちの時はインターフェロン隔日で打ってて
1ヶ月後から一週間に3回に減らしたら急激に悪化しました
インターフェロン関係なくただ単に病状が悪化しただけだったのかも知れませんが…

385 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 02:02:27.48 ID:q7dQHR8r.net]
>>360
まだ FIPって確定したわけではないんですよね。
a/g比が悪いと言うことは体の中で何かしら問題が起きているんだろうけど、
リンパ腫の場合も低くなるみたいだし
元気もあるなら、とにかく栄養を取らせた方がいいと思います。
食べるものならなんでも食べさせて。
稀に FIP から生還した子がいるけど、食欲が落ちなくて、あるいは戻ってきて病気に打ち勝った感じだった
ステロイドは副作用もあるけど、食欲も増進させるはず
「FIP 寛解」で検索すると、闘病記を詳しく載せているブログもあるので、参考になるかもしれません。
ロシアンブルーで1年半も野良で生き抜いてきたんだもの、生命力のある子だよ、がんばれ!

386 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 02:17:54.92 ID:KHR+6hN+.net]
>>360
検査をするのであれば、抗体検査ではなくPCR遺伝子検査をする事をお勧めします。
コロナウィルス抗体値からの陽性判断ではなく、変異後のFIPウィルスの有無を調べる検査です。
結果が出るまで3-5日かかるのと、費用がおおよそ一万円くらいしますが確実です。

387 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 02:33:12.49 ID:lXNC6Wiy.net]
>>361
かなり症状が悪かったのでしょうか?
大変だったんですね。
症状により違うんでしょうかね。。。

>>362
心配で夜中も一時間おきに見に行ってしまいます。
でも、さっき2時半ごろ行ったらごはんが減っていたので
a/d缶追加したらすごい勢いでモリモリ一回分完食し満足したところ
ちゅーるを見せたら飛んできてこっちもあっという間に一本完食。
久しぶりの食べっぷりを見たらうれしくてほっとしたのか
今急にすごい眠気に襲われてます。

とにかくみなさんおっしゃるように食べるように頑張ります。
とりあえず明日行ってきます。

388 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 02:38:37.61 ID:lXNC6Wiy.net]
>>363
アドバイスありがとうございます。

血液検査はビビり屋すぎて、おまけに血管細くて、全力て抵抗して
私もおさえつけてやっと。。なかなか上手くいかず3回も針を入れ直して
やっとギリギリとれたって感じで、
しばらく治療してからまた考えます。

389 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 02:40:59.33 ID:lXNC6Wiy.net]
二回送信してしまったよ



390 名前:うですごめんなさい。

皆様、本当にありがとうございます。
暖かいアドバイスの数々心強いです。
[]
[ここ壊れてます]

391 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 02:42:51.91 ID:lXNC6Wiy.net]
と思ったら違いました。。もう寝たほうが良さそうです。
おやすみなさい。

392 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 09:56:46.43 ID:IBy3KJ3I.net]
話自体つまんないから寝たほうがいいじゃなくて書くのをやめたほうがいい

393 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/28(月) 09:59:56.54 ID:s2c6lX9O.net]
339です。351さんの仰る通りなんですが、腹・胸水からの検査と糞便からの検査があるのですが糞便は採取からの時間との勝負なので精度があまり宜しく無いのです。
a/d缶に飽きたらロイヤルカナンの退院サポートで如何でしょうか?
また免疫力向上の為にラクトフェリンなんかも良いと思います。
猫草はブリード猫ですと見向きもしませんね。うちもそうなんですが。
しかし野良雑種だと全く違って来ます。もう狂った様に貪り食べ出します。
今迄温厚で寝ていた猫も猫草をチラつかせると手でバシッと奪われてしまう事もあります。
学術的な根拠は有りませんが状況から見て、猫草はある種の薬草の機能が有るでは無いかと思っています。
猫草と言ってもその辺に生えている稲系の葉が長い物でOKです。

394 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 16:12:25.41 ID:vEh0h48I.net]
>>369
本日、病院でステロイド、インターフェロン、抗生物質2種の注射をしてきました。
先生によると、まだ発症してなくてくすぶってる状態だろうということです。
熱はなく、下痢嘔吐もありません。
a/d缶少々とちゅーるだけですがa/dのおかげで体重は100g増えてました。
a/dも飽きてくると食べなくなるそうで、お勧めのものも準備します。
次は2週間後だそうです。

395 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/28(月) 17:54:14.92 ID:X3R26BTs.net]
我家のアメショーのミックスちゃん 推定6ヶ月のコネコ
突然左足を引きずり出し かかりつけの獣医にいき
そこからMRIを受けてFIPのドライタイプで水頭症が発生しており
運動神経に異常がある事がわかりました。
9月に愛車のエンジンルームに迷い込み保健所にいって殺傷処分されるのはと、飼い始めたんですが、初めての猫だったので、勉強不足でした
しかし、なぜFIPになってしまったより
元気になる事と毎日を大切にしてます。幸い食欲があるので、美味しいものをあげてます

396 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/28(月) 19:01:45.82 ID:s2c6lX9O.net]
>>370
339です。
良いですね〜!
腹水の発生が無く体重が増加しているのであれば希望が持てます!高カロリー版のエナジーちゅーると言うのも有ります。

397 名前:わんにゃん@名無しさん [2015/12/28(月) 19:05:32.65 ID:s2c6lX9O.net]
>>371
体力・自然治癒力が頼みの綱ですので免疫力を向上させる物と合わせてドンドン食べさせてあげるのが良いと思います。頑張って下さい!

398 名前:340 mailto:sage [2015/12/28(月) 20:29:50.77 ID:kvLP349C.net]
>>372
ありがとうございます。
エナジーちゅーる探しておきます。
今は二次感染が怖いそうなので気をつけて食欲が回復するのを願ってます。

元気で食べてる子が痩せていくのは怖いですし
食べなくなって見守るのも本当に不安でつらいです。
まして迎えたばかりの小さい子なら。。。
早くこの病気が治る薬が出来ますように。

399 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 20:42:54.26 ID:0Tf35GTb.net]
>>371
うちの雄のロシアンブルーも生後7ヶ月でドライの水頭症が発覚しました
発覚から3ヶ月経ちましたがインターフェロンとステロイド治療をしてから下半身が痙攣して歩いてもすぐこけていたのが今では走り回りジャンプできるまで回復しました
とにかくご飯はいっぱい食べさせてあげて下さい



400 名前:わんにゃん@名無しさん mailto:sage [2015/12/28(月) 20:59:50.43 ID:OkxsS45i.net]
>>345
先代を若くしてリンパ腫で亡くして迎えた今の子が
FIPの疑いがあったけど回復したよ
ほぼすべての所見がFIPの可能性を示していたけど
元気だけはあっていつも遊んでた
うちの場合はFIPだと上がるはずの蛋白の数値が低かったので
それを信じて、とにかく体力を失わせないように努めた
うちの子は食欲廃絶状態だったから、心を鬼にして食べさせたよ
ad缶に子猫用ミルクや離乳パウダーを混ぜて、少しの量で多くの栄養をとれるようにした
回復してくれた今、ほんとうにあのときそうしてよかったと思ってる

食べていて元気でいてくれるとあるから、食べていなかったうちの子より良い状態だよ
肝臓の数値は心配だけど、定ではないのだから、なんとかなると信じて、その状態を維持させてみて!
きっと大丈夫!! 応援しています






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<523KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef