[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:09 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 896
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

建築学科の大学ランキング 2位



1 名前:名無し組 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:50:59.52 ID:???.net]
どこの建築が良いの?

前スレ
建築学科の大学ランキング
ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1290990688/

664 名前:名無し組 [2012/08/08(水) 07:07:02.40 ID:2NSNiXut.net]
結果としてな。
>>662
村上が気がついていない、大事なものがある。
それが無いから、今の日本の凋落がある。

665 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/08(水) 15:39:01.75 ID:???.net]
某有名アトリエ事務所なんて、東大出てなきゃ
ゴミ扱いだ!どんなにがんばってもな
これが、現実だよ・・・

666 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/08(水) 19:28:09.39 ID:???.net]
     三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>664
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |

667 名前:おっさん [2012/08/09(木) 21:54:28.67 ID:wjnsTyXq.net]
三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>666
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |


668 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/10(金) 03:18:42.13 ID:???.net]
低能は自分の回りの世界しか知らない
だなあ これでFA
井の中の蛙には分からない

低学歴低脳は低学歴低脳の中だけの仕事だから一生関係ないとも言えるがな

669 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/10(金) 07:46:09.93 ID:???.net]
おっさん、一級建築士の製図スレでも馬鹿にされてるなw
やっぱり、ダメなヤツはどこへ行ってもダメ。

670 名前:名無し組 [2012/08/10(金) 18:41:58.59 ID:EGnnwag5.net]
皆さんのような優れた方たちが、戦後60余年、営々と築き上げた結果が、このカオスのようなニッポンというのは、どういう訳?

671 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/11(土) 00:29:45.66 ID:???.net]
構造デザインってどこの院が良いの?
意匠系の建築をどう構造的に作っていくかみたいな構造設計をしたいんですけど、大学で何を勉強すればいいのか。
力学の勉強して、構造デザインの歴史を勉強するぐらい(とはいえやることはたくさん)ですよね。それって独学で出来るし研究室って何を基準に選べば良いのやら…

672 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/11(土) 01:22:19.96 ID:???.net]
くだらねえ御託ぬかしてねえで死ぬほど勉強してから言えカス



673 名前:名無し組 [2012/08/11(土) 03:06:39.66 ID:0wNKLY+S.net]
>>665
コンペに応募して入賞すればどんなに学歴高かろうが 逆転するわ

674 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/11(土) 03:28:12.02 ID:???.net]
>>670 低学歴のバカが気にすることではない。消えろカス



675 名前:名無し組 [2012/08/11(土) 03:36:48.81 ID:LGgP/vs3.net]
>>670自らの業界での出世しか考えていないからねw カオスのような街や建築物なんて
どうでも良いのよ。踏み台でしかない。

676 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/11(土) 13:23:51.26 ID:???.net]
一級建築士製図スレから来たんだが、オッサンの本性がわかった。マジキチは平気で嘘を吐く。
こいつは仕事が2ちゃんねる監視員だから毎日2ちゃん三昧だからマターリまんだよ。
嘘ねつ造自演自作しているから相手にしてはいけません。

677 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/11(土) 18:32:43.17 ID:???.net]
>>667
おっさんは一級建築士設計製図スレで一生暮らしてろ。


678 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/12(日) 00:41:20.81 ID:???.net]
>>672
くだらないかなあ。いいじゃないですかこの板自体そんなもんじゃないですか。

679 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/12(日) 06:42:01.18 ID:???.net]
■■■一級建築士設計製図相談室(八十八室)■■■
ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1342610653/l50

久しぶりに来てみたら、DQNおっさん大絶賛炎上中なわけだがwwww

680 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/12(日) 13:00:41.13 ID:???.net]
>>678
くだらないと思うよ、お前の言ってることはね。
構造力学を独学で学べる程度のものなんて軽く見ておいて構造を上から目線で語らないで欲しいな
意匠屋のデザインを実現する建物にするためには優秀な構造屋が必要。
優秀な構造屋ってのは基礎的な力学の勉強は言うまでもないことで、最新の理論やらシミュレーションやらに常に敏感にアンテナをはってる必要があるし、
そういった世界を先陣切って切り拓いていく人間なわけだから。
そういったものって、それまでの血のにじむような努力の上に成り立ってるんであって、いきなりそんなリーダーになったわけじゃない

だから、所詮、厨房だか工房だかのお前に俺がアドバイスできることは、
自分のやりたいことを実現させたければ、今のうちから専門分野の知識なんてつける必要はないから、学校の勉強を死ぬほどやって東大に行きなさい。
つまり、おまえの学びたいことというのは、並大抵の知識量じゃやっていけない分野ってことだ。
どうやって研究室を選べばいいかはその時にちゃんとわかるようになる。

681 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/12(日) 14:49:27.88 ID:???.net]
>>680 マジキチじゃなくて健常者のアドバイスがほしいの・・・

682 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/12(日) 22:29:12.32 ID:???.net]
今までいろいろな人に会ってきました。
その人生経験から、「低学歴のおっさんはプライドが高く頑固で自己主張したがる。
大学卒特にレベルが高い学校を卒業した人ほどプライドが低く素直で従順で自己主張したがらない」ということに気づきました。

最初は不思議に思いました。何故低学歴のおっさんはプライドが高いのだろうかと、理由を考えてみました。
社会に対する劣等感からの反発という理由も考えてみましたが、
そうではなくて「自己評価が異常に高いのです」



683 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/13(月) 01:23:50.30 ID:???.net]
>>682
人それぞれじゃね?


684 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/13(月) 06:56:50.15 ID:???.net]
>>680
潮田ポエム以上の恥ずかしい長文

685 名前:アーキテクト [2012/08/13(月) 18:42:00.24 ID:/GnC5XtI.net]
私は、今まで数多くのおっさんを創造してきた
アーキテクトです。
本物のおっさんのコメントはどれかわかるかな?
過去のコメントを良く読めば見つけられるだろう。

架空のおっさんに翻弄されるハエどもを酒のつまみに
楽しませてもらったよ。
これぞ最高のエンターテイメント。

ハエどもよ。今度は私をいじるなり、
本物のおっさんを探すなり、
もっと私を楽しませんてくれ!

686 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/13(月) 19:06:52.91 ID:???.net]
>>671
そんなのここで聞く内容じゃない。
自分の大学の教授達に聞け。

687 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/13(月) 21:13:25.15 ID:???.net]
>>685
病院池







688 名前:名無し組 [2012/08/16(木) 01:35:05.58 ID:fhvwH+1i.net]
>>682
>>大学卒特にレベルが高い学校を卒業した人ほどプライドが低く
>>素直で従順で自己主張したがらない」ということに気づきました。

オマエ馬鹿?近代の社会や受験システムや学校教育を鑑みれば、高校生でも
認識してるぞwww

689 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/16(木) 01:44:07.90 ID:???.net]
>>670
日本の設計者とは、基本的には自分のエゴや業界での出世しか考えていないからねw
原発村の住人と一緒よw

690 名前:名無し組 mailto:age [2012/08/16(木) 08:57:41.44 ID:???.net]
MITの建築がナンバーワンなのか?

691 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/17(金) 20:23:05.41 ID:???.net]
まず分野を絞らないとお話になりませんな

692 名前:おっさん [2012/08/17(金) 21:32:34.64 ID:K+2yyYjh.net]
三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        ごるぁあーー
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>687
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |



693 名前:名無し組 mailto:sage [2012/08/24(金) 18:40:57.82 ID:???.net]
>>689
自分の場合、祖父祖母から最低限の倫理・道徳は教わっていたし、
学校で習うような教育は、ほとんどが教わっていたんですね。ま、
勉強するという感覚で、やってないから、興味がある話から展開し
て、結果的に歴史の話になっていたり、会計の考え方や社会学的な
ことになっていたりしたわけですが。また、学歴偏重の影響を受け、
偏差値至上教育が、大きく興味を削いだ。はっきりいって、つまん
なかったんだな。興味のないことを記憶して、テストで正しい答え
を書くことに意味を見いだせなかった。大学の時は、生涯年収にお
いて、1年留年した場合のメリットをこんこんと話される先生がい
たのだが、、年功序列、終身雇用という前提条件があってのことで、
ある意味ただしいが、ある意味外れている。興味のあることはでき
るが、興味のないことはどうやったってできない。最高学府も私に
とっては、レベルが低かったのだ。なーんで、高校までの数学、英
語をそれ以下のレベルでやるのか、と。もう、アフォかと。くっだ
らねー、と思いながら、4年間を無駄に過ごしてしまいました。

694 名前:名無し組 mailto:sage [2012/09/05(水) 07:01:08.00 ID:???.net]
一級建築士の免許証を偽造した、なりすましが全国で相次いで発覚している問題で、
国土交通省は4日、新たに神奈川県や宇都宮市などで合わせて9人が一級建築士に、
成り済ましていたことが確認されたと発表しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20120904/k10014776141000.html


695 名前:名無し組 mailto:sage [2012/10/04(木) 06:08:44.85 ID:???.net]
2013年度4大模試平均偏差値(前期日程)

    駿台  代ゼミ  河合塾   進研    平均  
──────────────────────────
01    70    71    70.0    82    73.250    ◎東京(文T)
02    69    70    70.0    81    72.500    ◎東京(文U)
03    68    69    70.0    80    71.750    ◎東京(文V)
04    67    69    67.5    80    70.875    ★京都(法)
05    66    69    67.5    79    70.375    ★京都(経済・一般)
06    66    68    67.5    79    70.125    ※一橋(法)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(文)
07    65    68    67.5    79    69.875    ★京都(総合人間・文系)
09    65    67    67.5    79    69.625    ★京都(教育・文系)
10    64    68    67.5    77    69.125    ※一橋(商)
10    64    67    67.5    78    69.125    ※一橋(社会)
12    65    67    65.0    78    68.750    ※一橋(経済)

696 名前:名無し組 mailto:sage [2012/10/13(土) 09:17:19.16 ID:???.net]
物件登録時に発覚 偽1級建築士逮捕
mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001210100005

年間約400万円の利益を得ていたという。

697 名前:名無し組 [2012/10/13(土) 10:35:41.10 ID:c0i2EHAr.net]
>>652
単なる僻みだろう。

698 名前:名無し組 [2012/10/13(土) 19:43:51.63 ID:49fHf0b/.net]
プライド高いのって恥ずかしいよね。
俺もそうだもん。
資格は取っても三流院生出。
恥ずかしがって意固地に成ってたら、もう三十直前だし。
笑ってらんないや。
今から勉強初めても間に合うんかや?

699 名前:名無し組 [2012/10/13(土) 19:59:37.84 ID:49fHf0b/.net]
プライド高いのって恥ずかしいよね。
俺もそうだもん。
資格は取っても三流院生出。
恥ずかしがって意固地に成ってたら、もう三十直前だし。
笑ってらんないや。
今から勉強初めても間に合うんかや?

700 名前:名無し組 mailto:sage [2012/10/20(土) 21:57:19.23 ID:???.net]
日本の大学は、どこも三流。
今から始めて間にあうか、なんて、問題じゃない。
大事なことは、学び続けること、
目の前にある問題を真剣に考え続けること。
当たり前のことだけど、誰かに教わったものは、単なる知識。
それじゃぁ、建築はできないよ。

701 名前:名無し組 mailto:sage [2012/10/26(金) 21:50:40.60 ID:???.net]
ヤフーオークションのホームページへ行って
「マカ」で検索すると、精力剤が安く出ている
ダンナに精力つけようと、奥さま方も買っている

702 名前:名無し組 [2012/11/11(日) 00:56:22.54 ID:n+uMFy6m.net]
www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3868.html



703 名前:名無し組 mailto:sage [2012/11/19(月) 15:31:52.29 ID:???.net]
ウツロタクヘイ

情報提供者宅の盗聴、盗撮を
即座に止めてください

小学生女児の心を傷つけて
何か楽しいことがありますか?

盗んでいったものも返して下さい

遠隔操作同様、証拠がないので
あとは貴方の良心だけが解決の糸口です

いいかげんに改心してください

704 名前:名無し組 mailto:sage [2012/11/19(月) 19:46:34.09 ID:???.net]
芸大の2次はどんな感じなのですか?
HP見ても『空間構成,総合表現』としかなくて…

705 名前:名無し組 mailto:sage [2012/11/19(月) 20:13:41.01 ID:???.net]
何でもいいんだよ、時間内に壊れないものが作れりゃ。
上野公園のポリボックスが参考作品だよ。
評価は賽子か風向きだな。

706 名前:名無し組 [2013/02/11(月) 02:50:21.91 ID:gWPLIO8s.net]
ほぉ

707 名前:名無し組 mailto:sage [2013/04/13(土) 22:50:58.11 ID:???.net]
法政大学卒、弱小建築設計事務所

へぼい基本設計能力しかないので

高学歴のスタッフに馬鹿にされ

所員も去り

話し相手がいないので

2chで会話ごっこ(自演)

学歴は関係ないことを正当化することで

母校の相対評価を上げたくてたまらない

708 名前:名無し組 mailto:2CH [2013/04/24(水) 01:41:40.80 ID:???.net]
設計事務所勤務って食っていけるの?
土日バイト?

709 名前:名無し組 mailto:sage [2013/04/27(土) 13:35:34.36 ID:???.net]
法政の建築はデザイン学部の中にあるわけですが、もともと評判は高くないです。
偏差値的には日大理工、芝浦、都市大の建築より上ですが、
業界実績、就職状況では明らかに劣ります。

学卒も院卒も、卒業後直ぐに建築事務所に入るのではない限り、
大手建設の施工部門等に入っていくのが一般的ですが、
それら大手建設への就職数でも、法政建築は、上記校に劣っています。

一方、地方国立とおしゃっているのが、千葉なのか三重か広島かどこか知りませんが、
少なくとも就職という点では、法政建築に勝っているはずです。
また構造、コンクリート等の実験設備も国立の方が充実しているでしょう。
私立建築で地方国立と比較出来るのは、理科大理工くらいまでか、
人によっては早大と並ぶ建築業界の学閥、日大理工建築を入れられると思います。

710 名前:名無し組 [2013/04/27(土) 13:47:10.29 ID:5OX4vJq8.net]
私の友人でおりましたが、併願率はそんなに高くないですよ?

あともう一つ彼は「法政デザイン工建築」と「日大理工建築」が両方受かった場合、
間違いなく「日大理工」に進むと言っておりました。

法政に進むべきと考えている方は、建築業界の知識が相当乏しい人の考えです。

711 名前:名無し組 mailto:2CH [2013/04/30(火) 03:03:45.89 ID:???.net]
日大理工って千葉県ですか。いなか過ぎるね。

712 名前:名無し組 mailto:sage [2013/04/30(火) 19:56:52.91 ID:???.net]
低学年が郊外キャンパスなんて普通だろ



713 名前:名無し組 [2013/04/30(火) 20:47:28.87 ID:4CR745Iu.net]
日大理工の建築は一年次だけ千葉だな。
二年次〜大学院はずっと御茶ノ水。
最高の立地で学べる学科ではあるな。

714 名前:名無し組 [2013/04/30(火) 22:32:31.45 ID:4CR745Iu.net]
法政大デザイン工学部の市ヶ谷のチンケなキャンパスに比べたら
日大理工建築はキャンパスの立地も一級だし、都心にありながら広い。

加えて千葉の巨大な実験施設を使えるのも素晴らしい。

715 名前:名無し組 [2013/04/30(火) 22:41:00.46 ID:4CR745Iu.net]
学閥も日大理工建築と法政デザイン工学では比較にならない。

偏差値にとらわれて法政建築のようなゴミ学部に進学するやつの気が知れない。

716 名前:名無し組 [2013/05/06(月) 19:53:59.94 ID:SsMEPtzd.net]
日大の理工はいいよ。
中途半端な国立より絶対いい。都心にキャンパスがあるのは大きいよ。偏差値なんか気にしないこと。建築に限らず時代の流れの先端を若いうちに触れられないと乗り遅れる。公務員になるなら地方国立もいいけどね。

717 名前:名無し組 [2013/05/06(月) 20:38:34.29 ID:8lD+2SnZ.net]
所詮はポン大じゃろw

718 名前:名無し組 [2013/05/07(火) 22:02:41.99 ID:FD2VC5wv.net]
本当に所詮ポン大なら早稲田に次ぐ学閥を誇っていない。

719 名前:名無し組 [2013/05/10(金) 01:53:13.71 ID:i6w34N+3.net]
偏差値なんか気にしないのなら、どこの大学でもいいじゃん。

東京なんかで下手に時代の先端を追い回すより、例えば金沢工業大学

あたりで、虎視眈々と世界を見つめるっていうのも悪くない。

720 名前:名無し組 [2013/05/17(金) 11:43:46.12 ID:84oA+GGe.net]
活躍ってすごい犠牲やんけ

721 名前:アメリカの建築学科は文系に分類される [2013/06/28(金) 14:48:28.01 ID:dzWOEQ4d.net]
理想は
日本の国立大
    ↓
アイビーリーグ、MIT etc...建築系アメリカ最難関校

日本の建築学というものは
建築のデザイン学(意匠系)と同時に構造・環境工学・材料科学(構造系)
の大きく2つに分かれる。

一方、アメリカでは、建築学となると
ほとんどの大学がデザイン重視(意匠系)の授業となる。
主に、デザイン理論・哲学・プログラミング・ビジュアル工学といった多岐にわたる
アーティスト的な建築学を学ぶことになる。

722 名前:名無し組 [2013/06/28(金) 22:16:31.18 ID:mle71Lsg.net]
戦乱期抜けてバンバン建物建てるなければならず、更に地震を初めとした自然災害が多い為に芸術要素よりも工学が優先されたのはしょうがないのでは?



723 名前:名無し組 [2013/06/29(土) 11:40:10.44 ID:FtIVnMGp.net]
結局、日大っていいの?

724 名前:名無し組 [2013/06/30(日) 13:15:18.80 ID:N/+XZe15.net]
理科大は工学部と理工学部に建築学科があるけど、それぞれどんな特色があるの?

725 名前:名無し組 [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:kNWxl6N7.net]
建築学科ランキング
理科大工学部>>>早稲田理工>>>理科大理工学部>>>

726 名前:名無し組 [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:xw9jYbZS.net]
結局、東大、東工大、芸大、早稲田、最近なら慶応の計五校が最強。
二番手が東北、九州、法政、明治、京大。
三番手に芝浦、旧武工、日大、阪大、大阪芸術大。

727 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
>>726
法政は四番手だろうが。

728 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
東工・東北・京大・早稲田・芝浦・日大の建築士はよく見かけるけど、法政の建築士は見たことがない。ていうか法政に建築学科あるの?

729 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
人数少ないからじゃね

730 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
東京大 68.5
京都大 64.7
東工大 61.8
早稲田 61.8
明治大 57.0
法政大 52.7
芝浦工 52.5

明治、法政の建築は偏差値の割りに就職力がない
日大、工学院の方が勝負にならない程、上
私立なら、早稲田、日大、旧武工、芝浦、工学院が強い

731 名前:名無し組 [2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:vwI7czJk.net]
就職なら企業からよく勉強すると思われている理科大が有利

732 名前:名無し組 [2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:vq4GBVQ9.net]
>>730
法政の評価を上げようとしている奴がいるけど、現実には法政は日大レベル
建築業界の評価では、日大の方が上
法政の自慢は、唯一MARCHだということだけ、それ以外何もない
明治は、もちろん早稲田より落ちるが、レベルは早稲田寄り
明治は早稲田の滑り止めなので、早稲田に落ちた奴がかなり多い
建築業界の評価では、法政はバカにされることはあっても、明治ならとりあえずバカにされることはない



733 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
大工大建築の偏差値すごい下がったな これも学生不足か

734 名前:名無し組 [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:A6WXpogO.net]
>>726
法政を過大評価しすぎw

>>727
だなw

735 名前:名無し組 [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:A6WXpogO.net]
>>733
だいく大 建築 なんつって

736 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
>>732
法政は、一級建築士試験の法規だけは強いぞ。
ここの卒業論文で、「道路斜線の研究」や「法令集の有効な使い方」など、高度な論文を見たことがある。

737 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
>>736
建築基準法第56条の2包括同意基準
市街化調整区域の用途変更に伴う、都市計画法建築許可
火気使用室の間仕切りは耐火、では開口部は?
開口部については、法令にないので、木製建具で構わないのです

このような、法律の勉強しているのですか?

738 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
>>736

739 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
法令集の有効な使い方

論文にすることかねw

740 名前:名無し組 mailto:sage [2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
四工大の東京電機大ってどうなの?
他の武蔵芝浦工学院はこのスレでもよく出てるけど

741 名前:名無し組 mailto:sage [2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
だれかランキングつくらないのー?

742 名前:名無し組 [2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ib6yZ+cI.net]
1位 東大
2位 早稲田
3位 日大理工
4位 東京都市大学
5位 京都大学
7位 東京工業大学
8位 名古屋工業大学
9位 名古屋大学
10位 九州大学
11位 北海道大学
12位 東北大学
13位 横浜国立大学
14位 千葉大学
15位 首都大
16位 芝浦工業大学
17位 工学院大学
18位 京都工繊大学
19位 日大生産工学部
20位 中央工学校
21位 東京理科大学工学部
22位 明治大学
23位 法政大学
24位 東京理科大学理工学部
25位 関西大学

論外 慶應



743 名前:名無し組 [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:iMoFjcrz.net]
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが)T,G,C
Aを注入され続けたため、その末裔が気性の激しいgo姦魔となったのは無慈悲な地政学的宿命。
性器待つ覇者○ンギスカンと同一のYを継ぐ者だけでも現在全世界に1600万人(男性200人に1
人)もいるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く
なり一部のオバ様達にあ〜逞しいと言わしめましたとさ。 あ〜キムい、キムい。

744 名前:名無し組 mailto:sage [2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???.net]
プロ市民(国籍不問w)ガチ推しの飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html

745 名前:名無し組 mailto:sage [2013/09/29(日) 02:55:14.23 ID:???.net]
>>732
すまんが
俺なら法政行くわw
やっぱ全国区とマイナーでは
次元が違うんだよ。

なんだかんだと言っても
マーチ関関同立はそこそこ名門私大なんだよ

746 名前:名無し組 mailto:sage [2013/09/29(日) 10:39:32.69 ID:???.net]
文系就職できるしつぶしは聴くわな

747 名前:名無し組 [2013/10/07(月) 14:44:01.62 ID:bYHj2yGr.net]
関東の偏差値での序列としては、

国立
東大>東工大>横国大>千葉=首都大>以下省略

私立
早大>理科大工≧明大>理科大理工>芝浦>法大>>日大理工>以下省略

だろ

748 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/07(月) 18:42:49.37 ID:???.net]
東大と京大以外は大学ではなくフレンドパーク。

749 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/08(火) 05:23:21.24 ID:???.net]
理科大ってほとんど一般受験だから偏差値高く出ないだけでそ。
理工も明らかに明治より上だと思うわ。

750 名前:名無し組 [2013/10/09(水) 12:51:00.51 ID:NGQQTDkV.net]
>>749
↓これを見よ(最新2014年版学科別偏差値)
http://大学偏差値.biz/engineering.php

私立(数字は偏差値)
早大60>理科大工58≧明大58>理科大理工55>以下省略

理科大工は、校舎が都心からへき地の水元に移り、人気落ち偏差値墜落
理科大理工は、更にへき地の野田で、偏差値墜落

751 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/09(水) 18:17:58.10 ID:???.net]
明治が僻地なのに関係ないでしょ。

一般入試中心の大学 → 偏差値下がる
AO入試中心の大学 → 偏差値上がる

理科大がAO中心に切り替えて一般入試枠を絞れば、早稲田抜けるかもよ。早稲田もAO増やしてたっけ?

752 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/10(木) 15:03:57.87 ID:???.net]
スレチかもしれないけど…
早稲田の石山先生ってそろそろ退官されるの?



753 名前:名無し組 [2013/10/11(金) 09:21:00.82 ID:WAgWbhmV.net]
>>752
スレチです

754 名前:名無し組 [2013/10/15(火) 13:25:55.33 ID:oGoHylnA.net]
河合塾の偏差値ランキング
www.keinet.ne.jp/rank/14/s08.pdf

昔は、理科大>明大60=理科大理工というイメージがあったんだが、
今では、理科大工60=明大60>理科大理工57.5
理科大工と明大がほぼ偏差値同じで、理科大理工がかなり偏差値下がる

原因は、ホットスポットの影響か?
それとも、理科大=ヲタク?

755 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/16(水) 10:53:03.15 ID:???.net]
>>751に答え書いてあるじゃん。明治は入試を工夫して偏差値操作してるんよ。

全体傾向としては建築系の人気は絶賛下降中。

756 名前:名無し組 [2013/10/16(水) 16:34:02.39 ID:nXOt7kPC.net]
企業からみると、早稲田は別格として、理科大も明治もレベルは同じと見てるよ
問題なのが、理科大には工と理工にそれぞれ建築学科があること
企業はそれぞれの大学に求人1名程度を募集すると、理科大に1名、明治に1名となるが、
理科大の工が優先的に1名推薦しちゃうと、理工までなかなかまわってこない
明治の求人1名は誰にでもチャンスがあるので、就職は理科大工と変わらない
理科大理工はが偏差値が下なのは、明治より就職で不利なためと思われる
それと、明治は早稲田のすべり止めと言われるのは、入学試験が物理と化学を2科目受験も選択可能なので、
早稲田を目標にした学生には、明治は合格しやすい
しかも、早稲田の合格発表まで、明治は入学金などを待ってくれるので、家計に嬉しい
>>755は偏差値操作といっているが、明治はこういった偏差値を上げる努力をしている
理科大はそういった努力をしてないので、明治に追いつかれ、今後は追い抜かれるかもしれない

757 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/16(水) 18:24:59.03 ID:???.net]
私学で建築学ぶ価値あるかな?とは思うね。理科大も明治も教授陣はパッとしないよ。工学全体がそうなのかもしれないが。

758 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/17(木) 01:46:21.67 ID:???.net]
教授陣がパッとするかしないかは別にして、教授と準教授の数は、明治は18人もいるのに、理科大工は8人しかいないんだな
理科大の助教って、人数増やしているように見えるけど、単なる助手だろ
8人の教授と準教授じゃ、研究室の選択の余地はないよな
わざわざ工に入って、もし行きたい研究室が理工にあったら、理工の研究室に入るのかな

明治
www.meiji.ac.jp/sst/grad/teacher/03/index.html
理科大工
www.tus.ac.jp/fac_grad/fac/ko1/arc.ht

759 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/17(木) 09:06:28.39 ID:???.net]
私立の教員/学生の比率を見るとどうかと思うね。しかたがないんだろうけど。
国立でも、頭数だけ揃えてる大学も結構あるから、建築の中で学びたいジャンルがあるなら、現役で論文書いてる大学の先生にオススメかどうか聞いた方がいい。

760 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/17(木) 09:07:06.98 ID:???.net]
数はあんまり関係ないと思うけどね。
もちろんゼミの学生が多ければ指導がおろそかになる
かもしれないけど、それは一般論だよね。
指導の中身の方が遙かに大切でそれは個々の教員の質による。

AO(特別入試?)で入れておきながら偏差値高くなったと
喜んでいるようじゃダメダメでしょう。AO学生は予想の域を
逸脱するお馬鹿が大半です。一般入試で入れたはずのマシな
学生を切り捨てている点で、教育じゃなく営業に力を入れる
教員しかいない、ということになるよね。

このあたりの学生はもう少しだけ勉強して国公立狙った方が
いい。幸い、東京と近県には国公立は結構たくさんある。

761 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/17(木) 12:03:24.11 ID:???.net]
最近は就活の面接でAOかどうか訊かれるんでしょ?
企業も痛い目にあったからそうなってきたんだよね。

762 名前:758 mailto:sage [2013/10/17(木) 14:43:34.09 ID:???.net]
訂正です
明治の教授と準教授の数は、18人ではなく21人でした
大学院の方をUPしてしまった
明治の学部の教授と準教授の数は、21人です
www.meiji.ac.jp/sst/teacherlist/archlist.html

明治は、1学年の学生140人に対して、教授・準教授が21人
理科大工は、1学年の学生90人に対して、教授・準教授が8人

もし、明治が理科大工と同じ定員90人に切ったら、理科大工より確実に偏差値は上がる



763 名前:758 mailto:sage [2013/10/17(木) 14:59:57.48 ID:???.net]
一般受験の割合(建築学科)

      定員 一般受験 推薦・特別受験 一般受験の割合
明治大  140人 108人   32人      77%
理科大工 90人  72人   18人      80%

明治も理科大工も、一般受験の割合はほぼ互角です

明治
www.meiji.ac.jp/exam/information/6t5h7p000001hx5m-att/boshu_2014.pdf
理科大工
www.tus.ac.jp/admis/fac/

764 名前:名無し組 mailto:sage [2013/10/17(木) 19:09:15.71 ID:???.net]
>>762
数だけ居てもねえ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef