[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:09 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 896
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

建築学科の大学ランキング 2位



582 名前:名無し組 mailto:sage [2012/07/14(土) 22:53:35.73 ID:???.net]
>>579

本当に頭のいい人や、高学歴の人で仕事してる人は、むしろ一つ言いたい事に対しての説明の文章を書く。
だから理解しやすい。難しい用語もあまり使わない。

俺の場合は文章は読みやすいと思うが(誰にでもわかりやすい)1レスの中に色々な事を混ぜて書くから。雑誌の文章の書き方と同じ。
情報量を多くしているから。

>>580
高学歴で淡々としてるのは馬鹿。むしろ無能な方の人間。実際は仕事できない。
仕事が出来る人が淡々としている様に見えるのは、冷静な判断を下さなければならないから。
それにテキパキやる事はやって、注意が必要な事や考えなければなない事に対して淡々としてる人。
一番駄目な奴は上司や社長に対して、やたら『俺が俺が』ってアピールしたがる人間。

俺の勤めてる会社はデザインよりも効率やスピードを優先させているから。
収益優先の事務所はみんなそうだよ。私の友人の零細設計事務所もギスギスしてるよ。
アトリエ事務所のギスギスしている会社は多い。

むしろ、意匠優先とか給料の安い事務所は、ギスギスはそれ程していないし、効率は求めていないから、淡々としていられる。









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef