[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:09 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 896
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

建築学科の大学ランキング 2位



529 名前:名無し組 mailto:sage [2012/07/10(火) 18:23:51.19 ID:???.net]
>>527

こちらも仕事の合間にレスしてるからこれで最後ね。
俺が馬鹿だとすれば、君は究極の阿呆!

もう社会人なのか学生なのかわからないが、君は建築の設計はまずできない。
建築の設計は法規、構造、設備、材料を話し合いで、バラバラの事を一つに纏める仕事。
それに現代文も苦手なようだね。国語も中学生くらいからやり直した方が良い。
少なくともそれじゃリポートも論文も書けない。前のレスを良く読んでから書いた方が良い。

本題に入ると

富裕層の定義が違う
ウィキペディアの定義だと:純資産1億(純資産の定義は有価証券・不動産がはいらない預金残高)
経営コンサルの定義だと :総資産8000万、不動産・有価証券含む(4年前の記憶だから定かではないが)

この時点で議論にならないし、ソースが別のものである為、この議論については破綻している。

それに君はウィキペィアのソースだけでこれが正しいと主張している。
それが正しいと言う主張をしたければ…

80対20の法則の話を持ち出さなくても、

例えば…
ウィキペディアの富裕層=純資産1億とするならば日本の人口の1.2%
経済産業省の出している資料○○では世帯収入は800万以上が日本の20%。そのうちの○○%が世帯年収○○万が何割を占めている。
○○の計算をし、○○と言う試算をだした。その結果ウィキペディアの指標と経済産業省の○○の指標がほぼ一致しているので、ウィキペディアから得られる指標が信憑性がある言える。

こう言う書き方をしなければ、ただ単にステレオタイプと言うか馬鹿の一つ覚えでいくら、ウィキペディアが正しいと書かれても、君の事を阿呆としか思えない。













[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef