[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:09 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 896
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

建築学科の大学ランキング 2位



1 名前:名無し組 mailto:sage [2012/02/13(月) 21:50:59.52 ID:???.net]
どこの建築が良いの?

前スレ
建築学科の大学ランキング
ikura.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1290990688/

480 名前:名無し組 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:17:33.42 ID:???.net]
>>476

あのさ、建築関係のどう言うご職業なのかわからないけど…
多分建築の意匠設計の方だとおもうけど…
建築の設計とかレアなビジネスは別として、一般のビジネスで高卒でも支出を減らして、蓄財にまわせば1億くらい貯金は出来ると思うよ。
金持は金持としか付き合わないから、そう思うだけなんじゃない。

ハッキリ言って建築の設計業なんかやるから、金がないだけ。。
開業医、歯科医、公認会計士、弁護士、銀行員、飲食店経営、ちょっとしたビジネスのオーナー、IT関連企業、経営コンサルタント、ファイナンシャル・プランナー、外資系の企業の社員、不動産業、職人の頭になれば高学歴でなくても稼げますよ。

あなたは高学歴で優秀な方かも知れませんが、世間を見ていない事と、考え方が硬いし、商売には向いてない感じですな。




481 名前:名無し組 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:32:26.86 ID:???.net]
>>479
ワールド・ウェルス・リポートでは1.4%となるが

>>「純金融資産1億円以上」という定義による2007年における富裕層は90.3万世帯、151.0万人であり、その金融資産の総額は254兆円である[2]。これは、全世帯数の1.8%に相当する世帯が、個人金融資産全体の20.7%を占めていることを示している

  
 約2割だぞ。。

482 名前:名無し組 mailto:sage [2012/07/07(土) 23:48:23.95 ID:???.net]
>>479
貴様の親だって普通に純資産1億くらい持ってるだろw
早稲田入るのにどんだけ金がかかるんだよ。
俺は予備校行かずに大学受かってるけど、貴様は小学生の頃から塾とか予備校いっただろ。

建築の設計業は貧乏が多いけど、俺のまわりの人間は高卒でも大卒でも10年近く働いて純資産1億は貯蓄してるよ。
上記の様な職業でみんな稼いでるよ。10億は無理でも、1億は10年くらい働けば貯まる。。









[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef