[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/06 03:09 / Filesize : 329 KB / Number-of Response : 896
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

建築学科の大学ランキング 2位



4 名前:名無し組 mailto:sage [2012/02/14(火) 01:58:11.31 ID:???.net]
明治って事は『中村拓志』みたいな建築家を志してる訳かw

確かに東大、東工大、早稲田大の時代ではなくなっているけどw
だけど上記3校は歴史も長いし、有名建築家を多数輩出している事だけは間違いないけど。

建設省が国土交通省に変わり、官公庁の仕事は出さない。
自民党政権から、民主党に政権交代して『政治力』が通用しなくなってきている。
だから、東大、早稲田を卒業しても、学歴が高いだけでは、有名建築家になれなくなってきてる。

明治はランキング的には2位にはなれない。
それに、大学の教育内容も良好とは言えない。
デザイン教育も中途半端、工学的教育も中途半端、教授もあまり優秀な教授を使ってはいない。

これからの時代、有名建築家になろうとすれば、『一生遊んで暮らせるだけの金持の家系』『親が商売やっていて知人・友人が多い家系』『親が不動産関係で仕事がまわってくる家系』。
大学は関係ないと思う。
ただし、この『先天的な才能』は必要になる。
普通の設計事務所を構えるのだってこの条件は満たさないと、独立なんかできない。







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<329KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef