- 1 名前:スリムななし(仮)さん [2009/07/15(水) 00:05:45 ]
- 市販のものでも、サロン専用のものでも。
シャンプーやコンディショナーも大事だけれど、今や髪の生死を決めるは洗い流さないトリートメント 前スレ 【アウトバス】洗い流さないトリートメント専用スレ★2 changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1186187556/l50
- 455 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/04(火) 14:16:04 ]
- ディーセス アプラウ ウォーターゲルっていうのが意外と良かった。
多めにつけてもベタつかないのと、髪がしなやかな仕上がりになるのがいい。
- 456 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/04(火) 19:13:27 ]
- ミルボンは?
- 457 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/06(木) 00:04:21 ]
- 行きつけの美容師のお勧めで
ミルボンのレミュークリームなら使った事あるけど なかなか良かった。
- 458 名前:スリムななし(仮)さん [2010/05/07(金) 17:06:17 ]
- レミューのフルイドとセラムの違いが、説明を読んでもいまいちわからない
何が違うの?どっちがおすすめ?
- 459 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/07(金) 17:56:12 ]
- ルバンシュのヘアエッセンス18-MEAってどうなんだろう?
- 460 名前:454 mailto:sage [2010/05/07(金) 18:57:37 ]
- いつでもドラッグストアで買えて、お値打ちなものが理想です。
シリコンが入ってるとかあんまり気にしないです。洗い流さないヤツに関しては・・・。 でもラックスとかパンテーンとかツバキとかは背中とか頭皮にブツブツできるからダメだった・・。 くせ毛をふんわりキメッとしてくれるハッピーバスデ旧が良かったよ・・・ とりあえずボディショップで買ったやつを試してみましゅ >>455-499さんたちありがとうです
- 461 名前:スリムななし(仮)さん [2010/05/08(土) 21:14:26 ]
- 「プラチナ・コラーゲン」っていうのを美容院で買って使っているけど、私にとってはこれまでの最強。
ヒアルロン酸、コラーゲン、エラスチンみたいな 本来なら化粧品に使われているような成分がたっぷりなんだけどしっとり落ち着く
- 462 名前:457 mailto:sage [2010/05/08(土) 22:11:55 ]
- 宣伝みたいになっちゃうけど・・・
>>458 フルイド ゲルクリームタイプ セラム オイル 髪質にもよるから一概には言えない・・・ 因みに私の髪は癖あり・細め猫っ毛でかなり乾燥しやすいらしく もう一種類のクリームタイプを勧められた。
- 463 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/09(日) 01:57:54 ]
- 癖毛には、クリームタイプの方がいいって話とオイルタイプの方がいいって話、
両方見かけるんだがどっちが正しいの?
- 464 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/09(日) 03:49:54 ]
- >>463
物によりけり。 「絶対」ってのはない。
- 465 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/09(日) 09:24:20 ]
- >>463
くせ毛剛毛です フルイドで調子いい どれが自分の髪にあうのかわからなかったので、美容師さんに選んでもらった
- 466 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/10(月) 00:24:01 ]
- 私、くせ毛でやわらかい髪だけど
乾かす前にケラスタ使って、乾かした後はクリームタイプのLUXの トリートメント使ってるよ。効果出てきた
- 467 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/10(月) 02:50:33 ]
- アイロンによるダメージがすごいんですけど、ダメージを補修したり、
軽減させるのでおすすめありますか? 毛先は諦めてばっさり切りますが、今後のためにも
- 468 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/10(月) 12:01:23 ]
- >>467
自分は、髪が細くて乾燥しやすいので、ドライヤー前に「熱で浸透するトリートメント」みたいなのを使っています。 アイロンにも使えないかな?
- 469 名前:sage [2010/05/10(月) 13:12:54 ]
- アイロンはめちゃくちゃ傷むよ、といわれて縮毛矯正して、美容室で薦められた
ロレアル セリエエクスパート リスウルティム スムージングエッセンス ニュイ ってアウトバストリートメントを買ったらすごく良かった。 これに切り替えたいけどオークションで買い込んだラサーナがまだ2本も残ってる・・・ ラサーナだと翌朝ボワボワチリチリする毛が出るけど、ロレアルのだとすっきりきれいな ストレートで、適当に手ぐしでも出かけられるかも?と思ったぐらい。 今は前スレにあったシーラボのアクアコラーゲンゲルを髪に使うのを実行中。 これは髪がすごく落ち着きます。
- 470 名前:469 mailto:sage [2010/05/10(月) 13:22:15 ]
- まちごーたよ。ごめんよ
- 471 名前:スリムななし(仮)さん [2010/05/10(月) 15:45:34 ]
- シャンプーした後は襟足が跳ねるからそれをストレートアイロンで伸ばしてる
髪質硬くて量多いからアイロン当てて伸ばしたりボリューム落としてる アイロンなくてもきっちりまっすぐ伸びる健康的な髪が欲しい
- 472 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/10(月) 21:55:19 ]
- 柳屋のあんず油、オイルとスプレータイプの両方を試された方はどうでしたか?
香りとか手触りとか重さ軽さの違いはどんな感じでしょうか
- 473 名前:スリムななし(仮)さん [2010/05/15(土) 21:27:22 ]
- このあいだ
熊野油脂ってところの白椿オイル配合のルナリスって言うのが目に入り購入してみた ヘアエッセンスオイルってあるけど寝る前につけて朝起きると確かにさらさらになってる 髪長くて髪室がもとよりサラサラな人ならいいと思う 自分は男だけどシャンプーあととか襟ありやもみあげのは跳ねるし前髪もくるんとなる 髪質硬くて直毛だけどどうしたものか… 素とパーは嫌だし普段はシャンプーしたらアイロンかけないと気持ち悪い アイロン→洗い流さないトリートメントと来てるけど正直面倒だ 頭洗った後に髪型崩れない人がうらやましい べったりだから乾かしながらアイロン当てて頭頂部は後ろに流さないとダサい ギャル男とかなんでセットもしてないのにあぁも維持できるのだろうか
- 474 名前:スリムななし(仮)さん [2010/05/15(土) 21:30:24 ]
- thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/zagzag/cabinet/item7/4513574008793_lunari.jpg
これです
- 475 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/23(日) 03:03:46 ]
- 解析で評価よかったからアクアカバーオイルplus注文した~
キュアポッドのはぜんぜんぱっさぱさでどうにもならねかった
- 476 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/23(日) 03:18:10 ]
- ロレアルのルミノコントラスト使ってる
自分はシャンプーがハホニコだから、香り付けにちょうどいいよ。 ブロー前にセミロングで1~2プッシュで ツルツルになる・・けど使い続けるといまいち実感できないな
- 477 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/23(日) 10:12:40 ]
- ケラスターゼ ソワンのオイルって容器変わりました?
しばらく使ってなくて久々に使おうと思って ネットで安いの見つけたんですが 以前使ってたのとどうもパッケージが違うんです 以前使ってたのは肩パッド入れたみたいなシルエットだったのが ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/rouge/cabinet/r-936007-r1.jpg なんか丸みを帯びて倒れやすそうな感じになってる… ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/goodlife-cp/cabinet/01123122/img57385625.jpg リニューアルされたってことでいいのかな? 本家サイトの製品画像は変わってないし、そんな告知もないんだけどなー 上のほうのレスで 「中身かわった」「パッケージが違う、にせもの?」 見たいなレスがあったけど、それがこれなのかな?
- 478 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/23(日) 10:14:42 ]
- あれ、上手く貼れてなかった。
ttp://item.rakuten.co.jp/goodlife-cp/10000204/ ↑こっちが見慣れぬデザインのほうのケラスターゼ。 ↓ちなみにこのサイトのこっちがサロンで買ってたのと同じパッケージのケラスターゼ。 ttp://item.rakuten.co.jp/laundry-s/ker4001/ 同じものなんだったら安い方を買うんだけど 皆さんどっちお持ちですか?
- 479 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/25(火) 17:15:37 ]
- 美容院で使ってくれた、ウエラのバイオタッチ ビタシェイクってのが
なかなかよかった。紫外線から守ってくれるらしいしさらさらになる
- 480 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/05/26(水) 22:32:34 ]
- 胸辺りまででカラー入れてる髪が、変えたシャンプー合わなかったらしくギシギシする
ぱりぱり、ギシギシって感じで細い毛なんだけど何が合うかなぁ 椿油やアジエンスの試してもだめだった
- 481 名前:スリムななし(仮)さん [2010/06/02(水) 17:44:57 ]
- 美容室でドライヤーの前に使うスプレータイプの商品が気になっていますが
名前が分からないので教えてください。 特に変わった形ではなく、普通の細長いタイプのボトルで薄い黄緑色、 上の部分が緑でした。 タンパク質を補給するという事でした。
- 482 名前:スリムななし(仮)さん [2010/06/03(木) 01:27:33 ]
- あなたが行っている美容院で使ってる商品名を
何でここにいるみんながわかるのさw 日本全国の美容院が同じものを使っているとでも思ってるの!?
- 483 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/03(木) 02:27:05 ]
- >>481
美容室で聞けば良いんじゃない? そこから髪の悩みとか聞いてもらってアドバイスもらえば良いよ! 頑張れ!
- 484 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/03(木) 10:32:08 ]
- なぜ美容室で聞けばいいものをここで聞くのか…
大体聞かないで知りたいならネットでサロン専売品のものを調べてみて 画像とかで自分で判断した方がいいだろうに 頭悪いな
- 485 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:16:44 ]
- シリコン入っているのってよくないんですよね
今使ってるのが入っているのかどうか成分見てもよくわからない 美容院でレミューのフルイドを勧められて使ってますが 以前勧めてもらったシュワルツコフのモイスチャークアも気に入っていて 交互に使って一年ほど経ちますw 香りはレミューの方が好きだけど、仕上がり具合はシュワルツコフの方が好感触といった感じで
- 486 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:27:54 ]
- 釣り?
- 487 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:43:48 ]
- 釣り??
よく分からないけど、両方ともシリコン入っているってことかな? このスレでシリコンフリーで評判いいの、何かありますか?
- 488 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:49:07 ]
- 椿油、あんず油、馬油、ホホバオイル
- 489 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 00:57:40 ]
- >>488
ありがとう ちょっと調べてみます
- 490 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 18:17:11 ]
- とりあえず、あんず油とエメラルドヘアオイル買ってみた
届くの楽しみ
- 491 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/04(金) 20:54:16 ]
- 油でなんとかなるのは、ダメージが軽い場合。
それ以上のハイダメージはケラチン、PPT、CMCなどを補給したほうがいいよ。 とくに癖毛の超乾燥毛は油じゃ何ともならないから。
- 492 名前:スリムななし(仮)さん [2010/06/05(土) 10:02:15 ]
- 種類が多すぎて、
どれが正解かわからん
- 493 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/05(土) 11:22:02 ]
- >>491
その3つが効果的に補給できる商品ってあるんですか? 複数使わないと無理なのかな
- 494 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/05(土) 21:12:16 ]
- >>493
バラバラで使用します。 ナイロンみたいにぎしぎしの髪も改善されました。 美容院のトリートメントより、 自分でやる毎日の手入れのほうが大切なことがようやくわかりました。 15年位無駄な努力してたorz
- 495 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/06(日) 01:47:46 ]
- ここでも少しでたけど、
サロンスタイルのボリュームダウンのムース あれって、もしや廃版? いつも買ってたDSでボリュームダウンだけなくなってたんだけど… ノンオイルでべたつかないけどまとまるし、凄く気にいってたのに… ただ自分の店だけ入荷しなくなったってだけにかけたい… 他の人はどうですか??
- 496 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/06(日) 05:07:46 ]
- >>494
それ、ニナリッチの美容部員さんも言ってた。 エステ?毎日いけるならどうぞ。毎日自分でできることを知って毎日することが大事。 エステに何週間かに一度なんてお金の無駄、と。
- 497 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/06(日) 18:58:52 ]
- DS?
- 498 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/06(日) 21:31:39 ]
- ドラックストアだろ。
- 499 名前:スリムななし(仮)さん mailto:sage [2010/06/06(日) 22:59:33 ]
- ドラッグストアでしょ。
|
![](http://yomi.mobi/qr.gif)
|