[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 05:27 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1058
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その48



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:09:32.16 ID:35Af4DMq.net]
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/

スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル 3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/

2 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:10:21 ]
[ここ壊れてます]

3 名前:.03 ID:35Af4DMq.net mailto: テンプレ大幅に端折ったから適当に補完してね。
では、どうぞー
[]
[ここ壊れてます]

4 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 16:14:16.77 ID:zSeOl5nK.net]
OpenSCAD
www.openscad.org/

5 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:16:59.83 ID:RntuB3Na.net]
これか。
https://www.thingiverse.com/thing:2901274
2000倍にしていつもの設定のままcuraでは7時間56分と出た。
4倍もゆっくりやるならなんとかなりそう。

6 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:20:52.05 ID:2gMcX80Y.net]
>>1たて乙

7 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 16:24:11.60 ID:zSeOl5nK.net]
Thingiverseで作品公開してるけどDL数が最高でも3ケタ行かないな
5分で作ったような部品が需要あったりして面白い

8 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:33:48.69 ID:HL5PEojr.net]
>>1

すっきりしていい。
何ならテンプレ無くてもよかったくらい。

>>6
3桁が目標に入るならすごいよ。
久しぶりに見てみたら、最高でも40 Collectだった。

9 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 16:42:42.10 ID:SGdoe8+D.net]
>>4
それ
なんで30時間もかかったんだろう?
適当に大きいやつABSで印刷してみよう
って始めたんだけど時間見てびっくりした
ピッチは0.1で、インフィルは25パーだったかな

10 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:04:50.83 ID:n2mkhZTB.net]
>>8
ノズル超ほっそいとか?



11 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 17:05:08.63 ID:zSeOl5nK.net]
>>7
二桁行けば割とDLして貰ってる方だったんですね
需要ゼロは今の所ないのでぼちぼち増やして行こうと思います

12 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 17:06:48.83 ID:SGdoe8+D.net]
>>4

2540倍じゃないの?
うちのは、開いたらミリにしますかって聞かれて、はい
ってやっただkだけど
スライサーの見積もりが24時間なのに、実際の時間は30時間だった
なぞだ

13 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 17:11:25.15 ID:SGdoe8+D.net]
>>9
ノズルは、0.3だから
そんなに細くないよ

14 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:20:53.82 ID:2gMcX80Y.net]
スライサーと実印刷時間のズレの原因は主に加速度の違い
加速度も計算に入れるKISSlicerはほぼ実印刷時間と同じ予想時間が表示される
S3DやCuraはそこらへん勘定に入れないか、よくある印刷設定より高めに設定してるかで実印刷時間よりも短い予想時間になることが多い

15 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:24:09.59 ID:HL5PEojr.net]
>>11
時間が長いのが変だと言ってるわけじゃないよ。
ABSで反らなかったね、ってレスがあったから、
ゆっくりなら冷めてから次の層が乗るから反らないのではって話。
層が薄くても同様の効果で反りにくい気がするけど、気になるのは層間の密着度だ。
その点はどう?

16 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 17:42:11.24 ID:SGdoe8+D.net]
>>14
だから、素のガラスベッドにケープ吹いて
ABSでも反って剥がれたことないから
試しに大きいの印刷してみたんだよ
そんで、反らないし剥がれなかったってだけ
密着度はいいよ
まぁでも構造が細い棒みたいのがいっぱいある感じで
アウトラインばっかでインフィル100パーみたいになってるけど

17 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:47:02.34 ID:SHJgEdUR.net]
ケープの効果なのか、層が薄くてゆっくり印刷したのと同じことだったのか、分からんね。

18 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:48:39.92 ID:4y3iHvxq.net]
>>6
思い付いてうpまで2時間かからなかった物が2週間でDL200超えた・・・ビギナーズラックすぎる

19 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 17:54:50.61 ID:SHJgEdUR.net]
>>17
どれよ。

20 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 18:38:34.29 ID:4y3iHvxq.net]
言わぬが華の例えもあるさ



21 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 18:41:02.16 ID:SGdoe8+D.net]
>>16
ほんとに、ケープ使うと剥がれないよ
印刷終わって、ベッドの温度下がると、バキバキ
って音するときあるから、たぶん反ってるんだろうけど…

22 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 18:43:59.73 ID:k+lwlv7M.net]
>>19
俺なんか3日で10000超えたぜ。
え、どれかって?
言わぬが華よ。

ってな感じで言いたい放題なわけだなw

23 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 18:46:11.69 ID:k+lwlv7M.net]
>>20
一番最初にガラスとケープでやったときは、
音聞いて絶対ガラスにひびが入ったと思ったよ。

24 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 19:12:09.59 ID:SGdoe8+D.net]
>>22
一番最初のときは、速く冷まそうと思って
ベッド外して、ガラステーブルの上に置いたんだけど
すごい音してびっくりしたよ

25 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 19:39:09.55 ID:4y3iHvxq.net]
>>21
そそw

26 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 22:55:14.19 ID:kBfr1BoY.net]
造形する時
ヒートベッドとヘッドを同時に加熱しますか?
それとも
ヒートベッドが設定温度になってからベッドを加熱しますか?

27 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:20:28.44 ID:jfYSbz9q.net]
落ち着いて

28 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:25:05.51 ID:lzc34dqi.net]
>>25
書き込んだファームで、ベッドが設定温度になってからノズルを加熱するようになってると思う。
そのままいじったことない。

29 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:28:01.17 ID:2gMcX80Y.net]
>>25
普通スライサーはまずベッドが指定温度になるまで待つコマンド→ホットエンドが指定温度になるまで待つコマンドの順でGコードの先頭に挿入する
基本的にはそのまま出力開始するけど、ベッド昇温後にG29を実行したいときは手動で温度設定→G29→Gコードそのままで出力開始

30 名前:774ワット発電中さん [2018/10/19(金) 23:49:15.96 ID:kBfr1BoY.net]
>>27
>>28
今までRepetier-Hostの画面で同時に加熱させて造形してました
これやると電源の360w越えてしまうけど
でもどちらか先にやると360wで十分足りる事に気がついてしまった・・・。



31 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 23:56:45.09 ID:lzc34dqi.net]
1から暖める初動が1番電気喰うもんねえ。
うちはあったまったらブザー鳴らして一度止めてノズルのゴミ取してからボタン押してスタートにしてる。
M300 S600 P100 ; Sound 600Hz 100ms
M0 ; Wait

32 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 09:28:52.39 ID:R/jVSxGN.net]
ヒートベッドのパワーアップモジュール付けました。
ヒートベッドの加熱には電源からの12V使って
コントロールにはボードからのヒートベッドの電源使います
電源の負担がかなり減ると思っての導入だったんですが・・・
何か変。
前と変わらず90度のベッドの加熱には320W使ってしまいます
取り付け方間違ったんですかね??
温度の上がり方はメチャクチャ早いですけど
もしかしてパワーアップモジュールってこの為の物だったんですか・・?

33 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 09:33:43.04 ID:LPGn5xiM.net]
前スレの>>981を見てpxmalionのABSをポチった。

3D HEROとの比較が楽しみ。 []
[ここ壊れてます]

35 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 09:37:57.24 ID:ukJMPogw.net]
ダビンチ君頑張って

36 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 10:21:53.67 ID:FWgAlkk/.net]
>>31
とりあえず中学理科からやり直せ
電圧も抵抗もかわらないのに電流が変わるわけないだろ

37 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 10:45:22.31 ID:LPGn5xiM.net]
>>33
ワシのこと?
あまり相手にされない3DP-21(ender-2)なんですけど・・

38 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 11:02:31.21 ID:I7O2jqKX.net]
>>29
そんなにビビんなくていいと思うけどね
うちはノズルとベッド同時加熱で
最初はノズルが暖まるまで、320Wぐらいに張り付くけど
電源に12Vの26A出力って書いてあるから
12V×26A=312Wで
ほぼほぼピークで過電流保護が効いてか上限に張り付いて
ノズルの温度が上がってくるとPIDが効いて電力も下がっていく

>>31
パワーモジュール使うと、電源の能力フルに使って
速くベッド暖められるんじゃないの?
でも大電流流すと、電圧降下したりで印刷品質に影響したりするらしいから
ベッドにもPIDつかいうとかなんとか
うちはパワーモジュール使ってないけどPIDにした

39 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 11:24:35.94 ID:R/jVSxGN.net]
>>34
そうだな。
>>36
最近ベッドの熱源交換したんですよ
こいつの電力が250W使うんでヘッドとモーターとクーラー合わせると360w越えてしまうんで
電源がメチャクチャ熱くなってしまい造形途中で停止してしまうんで
それでパワーアップモジュール使えばベッドの分の電力減るんじゃないかと思って
取り付けたんですけど・・・。
用途は早くベッドを暖める為なんですね。

40 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 11:42:21.89 ID:I7O2jqKX.net]
>>37
あれもこれもって設計し直さなきゃいけなくて
めんどくさいから、遅くても我慢してるけど
ピーク電流でずっと使ってたら熱もって
加熱保護のほうでシャットダウンする
ファームのPIDで調整するにしても遅くはできも速くはできないし
なんかもう、もとに戻した方がいいんじゃないの?



41 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 11:58:43.61 ID:R/jVSxGN.net]
>>38
造形途中で何度も停止したのはてっきり電流の負荷が原因かなと思ったんですが
計測した時には確かに造形しているときにも360w越えていたのに
昨日測定したら設定温度になっていたら200wも使っていないんです??
ヘッドとベッド同時に暖めなければ問題ないことがわかったんで
モジュール外すの面倒なんで外さないでこのまま使います。

42 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 12:07:48.57 ID:I7O2jqKX.net]
>>39
問題ない?
出力の容量あげるなら、普通は電源の容量あげるし、FETの許容電流も増やすし
電流多く流れるんだから配線も太くしたり
気を使うこといっぱいあるでしょ?
なんか心配だね
事故らないように気を付けて

43 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 12:56:46.16 ID:R/jVSxGN.net]
>>40
電線は太くしました。

44 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 13:31:22.24 ID:I7O2jqKX.net]
>>41
じゃぁ
あと電源大きくするだけじゃん
なんで、そこはしょるの?
ノズルとベッド同時にOnにしたら電源落ちる
プリンタなんて普通ないでしょ?
手動でも操作できるんだし…
つまり問題があるんでしょ?

45 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 13:45:04.35 ID:R/jVSxGN.net]
>>42
ATX電源余計に買ったからこれベッド用に追加で付けます。

46 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 19:18:42.99 ID:I7O2jqKX.net]
>>43
そんな簡単に追加できないでしょうが
やるなら、大きい電源にかえなよ

47 名前:
普通、電源の選定は、接続する負荷の総和
で決めるんだよ
同時に使わないからいいや
とかやんない
[]
[ここ壊れてます]

48 名前:774ワット発電中さん [2018/10/20(土) 19:59:42.23 ID:I7O2jqKX.net]

ごめん
回路わかんあいけどパワーモジュールってフォトカプラついてんのか
じゃ、ベッド用の電源別にとればいいのね

49 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 20:55:54.23 ID:OO7IKaOQ.net]
ベッド用の電源は別に用意するなら昇圧できるならするとヒート待機時間が減るね
12Vのベッドに24V電源を20Vに落としたのを使ってる
もちろんMOSFETと電線、コネクターは電流に余裕のあるのを使ってね

50 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/20(土) 23:24:48.94 ID:gSmxjNU9.net]
>>31
そのモジュールは電源の負担軽減が目的ではなくて、ヒートベッド分の電流の経路を分けて、
コントローラーボードに大電流が流れないように保護する為のものでは?
ヒートベッドの分だけ別のPSUにする場合でも使用するかもだけど。

現状の機器のままヒートベッドのプリヒート時の電力を減らしたいようであれば、
marlinの場合でしたらMAX_BED_POWERの値で調整してみてください。
温ままる時間は変わりますがそれで電源の定格内におさまるようにできると思います。



51 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 04:11:56.51 ID:rZGekHjT.net]
ついに日本フォーラムだけじゃなく本家フォーラムも見れなくなったTrinus

52 名前:774ワット発電中さん [2018/10/21(日) 05:37:55.23 ID:ENv1teIh.net]
>>48
Kodamaの公式SNSの投稿も5月で止まってるようですね

53 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 12:52:21.29 ID:B+WtpVSH.net]
高級機のDeltaWASP 20 40 Turbo2のスライドシステムにベアリングのホイールが使われている。
3つのホイールでフレームを挟むのはコスト削減かと思ってたけど、最速の高級機に使われてるので別の意味があるのかな。
4つじゃなくて3つにした理由も軽量化くらいしか思いつかないんだけど。

https://www.imakr.com/us/wasp-3d-printers/1399-deltawasp-20-40-turbo2-with-red-spitfire-extruder.html
https://www.youtube.com/watch?v=X2o0MVy6f0k

54 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 13:15:19.84 ID:tXDrkhXo.net]
昔からデルタのプーリー式は3点支持だろ
2点固定で1点を調整用の偏心可動とか当たり前の構造じゃん

55 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 13:43:06.73 ID:B+WtpVSH.net]
Rostock MAXとかLittle Monsterは4つ。
ちょっと高めのは4点支持のイメージがあったので。

56 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 13:50:56.93 ID:B+WtpVSH.net]
途中だった
ベアリングホイール自体がコスト削減で、その上にリニアガイドがある図式かなと。

57 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 16:34:40.87 ID:tXDrkhXo.net]
造形に影響の出ないレベルで直線が確保されているのであればLMガイドでもベアリングでもなんでもいいんだよ
LMガイドもピンキリだから、1本2千円もしないメーカー不明の中華LMガイドとWASPのベアリングスライダーだったら後者のほうが精度は高い
1本4万の国産ガイドとWASPのベアリングスライダーならたぶんデルタで使うに当たっては性能差はない
個人的には精度が確保できているならLMガイドより定期メンテが簡単そうなWASPみたいなスライダーのほうがいいわ

支持点数は少ない方が調整が簡単で正確
RostockMAXのキャリッジは調整無用にするための設計で、調整の手間を省く代わりに独自パーツで価格上昇
信頼性はプ

58 名前:ラスチックバネでローラー抑え付けてるだけだから不明

Little Monsterは偏芯スペーサーの調整のことを何も考えずに見栄えのため?にローラーを内側にしまい込んだ無脳設計スライダー
支持点数以前の問題
組立てライブ動画で何度もレールに入れては外して微調整を繰り返してて最高に面倒くさそうだった
たぶんOpenbuildsのベースプレートのデザインを真似たんじゃねーかな
負荷の大きいCNCとちがってデルタのキャリッジで4点支持してもメリットは無いけど
[]
[ここ壊れてます]

59 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 16:37:46.28 ID:ufPK8DWK.net]
構造物は冗長な部分があると、ガタが生じるんだよ。
三脚はどんな場所でも安定するけど、四脚はガタつくのと同様。
拘束に必要な最小限の要素にするのが基本。

60 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 17:05:08.46 ID:1MimUKfV.net]
明日の予定だった尼荷がさっき届いた。

ビルドシートを新調して新品のABSでこれからテストプリント♪



61 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 18:24:20.12 ID:B+WtpVSH.net]
cncや直交型Y軸に6輪を使うのは負荷対策で、3輪ですめばそれがベストということだね。
thingiverseで4輪設計が多いイメージなので気になっていた。
高速で動かすデルタにとってベアリング2個を使うホイールが増えることは、重量増加、振動増加になるので何かメリットがあるのかなと思っていた。
メリットがないなら、3輪で設計してみるよ。
色々ありがとう。

62 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 19:43:23.72 ID:tXDrkhXo.net]
なんていう単語で検索したかわからんけど delta carriage で検索するとローラー式は圧倒的に3輪が多数派だぞ
3輪20件につき4輪が1件あるかどうかくらいの比率

63 名前:774ワット発電中さん [2018/10/21(日) 22:46:12.49 ID:JN3K0utH.net]
リニアシャフトなら、国産のに変えられるのに…
精度上がるよ

64 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/21(日) 23:23:00.63 ID:B+WtpVSH.net]
>>58
ごめん。あくまでもイメージなんだ。
元々のKosselと同じ形状、同じ仕組みには興味が無くて、新しいシステムやアイディアには4輪が多く採用されていたような。
何かヒントを探して閲覧したときに、目に留まるのが4輪設計の方が多かった印象がしたわけで。
これは個人差があるね。

>>59
国産リニアシャフトが精度が高いのは想像できる。
でも速度と精度を追求した高級機で3輪のホイールを使っているのが気になったので。
趣味で3Dprinterを作っている自分にはたとえ中華でもリニアシャフトは手が出ない。
長さが1200〜1400o必要なので。
それにリニアシャフトのシステムは音がするみたいだし。
https://fa.sus.co.jp/service/detail?ItemNo=SFF-R54
これをスライドシステムに使うつもり。
もちろんフレームは別に2060で作る。

65 名前:774ワット発電中さん [2018/10/21(日) 23:57:53.89 ID:JN3K0utH.net]
>>60
取っ替えたけど精度高いよガタ無いし
シャフトは曲がってないし
ボールの音はするね、中華のよりは静かだけど
最初についてたのが樹脂のブッシュで静かでスピード
上げられるんだけど、ガタが多くてやめた

66 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 00:14:09.92 ID:7KKKoUHV.net]
>>61
はっきり分かるくらいの精度さがあるんだね。
羨ましい。
国産は音も静かというのも、やはり工作精度の違いかな。

67 名前:774ワット発電中さん [2018/10/22(月) 00:21:17.56 ID:IuVuLqpl.net]
>>62
中華のボールはゴロゴロしてて買って見たけど使う気になれなかった
中華のシャフトは、曲がっててガラステーブルで転がしても転がっていかない
そんで、0.03mmぐらい細い
国産は、0

68 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:32:17.71 ID:MySpfWlR.net]
Little Monster使ってるけど四輪のデメリットは何も無い
Openbuildsの標準設計通りだし
三輪にするmodもあるけど魅力無し
問題無く組み立てられるし頻繁なメンテも必要無い
安定して動く機種だよ
一年以上使ってる

69 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2018/10/22(月) 10:51:40.21 ID:Jh9ywKZ5.net]
ホットエンドにつけるカバー買ったけど、これいいね。
毛羽立ったり、ちょっと漏れたフィラメントがノズルに再付着しないから造形物を汚す確率がかなり減った。

70 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 11:20:57.25 ID:EkStCKu7.net]
>>65
黄色い綿の?
シリコンみたいなの?



71 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 11:27:16.66 ID:Jh9ywKZ5.net]
>>66
https://ae01.alicdn.com/kf/HTB1lpSKENSYBuNjSspjq6x73VXa7/1-3D-E3D-V6-PT100-Hotend.jpg_640x640.jpg
自分が買ったのはこれ。
耐熱性のシリコンなのかな?かなり柔らかい。

72 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 12:13:48.47 ID:EkStCKu7.net]
>>67
単なるオシャンティーグッズではないのね・・・

73 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:09:16.34 ID:EOM+qqXT.net]
カプトンテープと耐熱綿が劣化で粉々になったので>>67のもうちょっと貧相な奴を買って付けた。
まあまあ行けてる。

74 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/22(月) 13:43:55.53 ID:WHa22mFQ.net]
オリジナルのE3Dだとノズル先端までぴっちりカバーするのは初期型で、今はは0.15mmノズル向け専用になってんだよね
0.15mm以外用のV2はノズルの根本付近まで露出してて輻射熱がワークにある程度当るようになってる

75 名前:774ワット発電中さん [2018/10/23(火) 15:56:14.33 ID:rCFHuHiQ.net]
7万円で初心者も使える本格派3Dプリンター Adventurer3実機レビュー | fabcross
https://fabcross.jp/topics/review/20181023_adventurer3_01.html

造形物から3Dプリンタを識別するシステム「PrinTracker」 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/track-3d-printer-printracker/

76 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:39:55.47 ID:zDagCsDT.net]
>造形物から3Dプリンタを識別するシステム
なにそれこわい。 マジ怖い。

77 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/23(火) 18:43:21.77 ID:zDagCsDT.net]
いや別に疚しいことをしてる訳じゃないんだけどさ・・・

78 名前:774ワット発電中さん [2018/10/23(火) 19:23:46.24 ID:tpdmYSlr.net]
日曜日にリサイクルシッヨプでジャンクのmicromakeのデルタが7000円であったので買った。
調整に難航
ヒートベッドを加熱するとなぜか停止してしまいます。

79 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 00:40:37.00 ID:VilW8FM6.net]
>>74
頑張れp(´⌒`q)
そして気が付いたときにはふつうに買った位の費用がかかってるはずやw

80 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 02:36:04.41 ID:o4cA1Piu.net]
>>74
なんか壊れてんだね
最悪、PLAならヒートベッド無くてもいけるはず

停止の仕方で、何が悪いのか分かるかもしれない

断線なら
ヒートベッドをONにしたけど、温度上がらないから異常
で、時間差で停止

短絡なら
過電流で電源ユニットが停止して、リセット



81 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 09:08:28.91 ID:o/x6wS2V.net]
>>75
>>76
ベッドの温度を90に上げると加熱が失敗して停止します
50度とか60まで

82 名前:ネら問題ないのですが
PID設定しても90までは出来なくて途中停止してしまいます。
設定温度までの時間がオーバーすると停止するらしいのですが
ファームの何処を修正するのか調べている最中ですが
さっぱりヒットしない
誰か知っていたら教えてください。
[]
[ここ壊れてます]

83 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 10:11:15.30 ID:j1Qs/6R2.net]
>>77
それなら、単純に能力不足だね
ABSでも80℃ぐらいでも定着できるのあるし
PLAなら50℃ぐらいだから
その範囲で使うこと考えた方がいい

普通、電源ユニットの容量とかヒートベッドの能力とか
をメーカーが考慮して
電源のシャットダウンとかにならないように
って温度に制限かけたりする

たぶんファームで設定値いじっても、どういもできないか
事故る

84 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 10:22:01.94 ID:aeIzpI7W.net]
>>77
時間が問題なんだったら段階的に上げてみれば?
60度は大丈夫なんだよね。60度にした後に70度、70度にした後で80度って感じで。
それで駄目なら>>78の人が言っている通りなんだろ。
ジャンクはそのまま使えればラッキー程度に考えておいたほうがいいと思うよ。

85 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 10:36:14.05 ID:o/x6wS2V.net]
>>78
>それなら、単純に能力不足だね
電源のW数が足りないんですか?12Vの15Aで180Wです。
気になったのがベッドの上の厚めのガラス
これが温度が上がらない原因ですかね?
外してテープでやってみるかな。

>>79
それもやっては見たんですけど駄目でした。

86 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 11:16:32.93 ID:Vn2TSUUS.net]
>>80
20Aが割と標準的な電源だよね。安価プリンタでは。
余裕もって30A位の電源に変えてみた方がいいと思う
新品でも3000円もしないでしょ。

ガラスはその剛性で平面度キープしようとしてるもんだから有った方がいいかなー。
その分だとヒーターはアルミじゃなくPCB (基板素材)じゃない?
そうだとすると平面は期待できない。

アルミだったらまぁPCBよりはまし。

87 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 12:38:46.36 ID:dBbU/OpO.net]
ねえねえ 遊んでよぉ

https://m.youtube.com/watch?v=aYp63IEE_Wg

88 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 12:39:03.45 ID:VejywQ81.net]
>>80
高温で温度が上がりにくくなってサーマルプロテクションが働いてるんじゃねーの
Configuration_adv.hのWATCH_BED_TEMP_PERIODの数字を増やせばいい
加熱中にWATCH_BED_TEMP_PERIODで指定した秒数以内にWATCH_BED_TEMP_INCREASEで指定した温度以上の変化がない場合、センサーかヒーターのどちらかが壊れていると判断して緊急停止する
WATCH_BED_TEMP_INCREASEは2未満に設定するのが禁止だからWATCH_BED_TEMP_PERIODを増やす

まぁ電源180Wだと先ずベッドを全力温める→120〜140W
そのあとベッドの温度を維持しながらモータ4基とホットエンドヒーター動かすとなるとかなり際どい
>>81の言うようにもう少し大きな電源に変えたほうがいいよ

89 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 13:31:11.73 ID:j1Qs/6R2.net]
>>83
それもそうだけど
configuretion.hの
BED_MAXTEMP
で最大温度指定されてるから
そこもみないといけない
どっちにしても、それ以上上げるには
なんでその最大温度なの?
って部分を解決しなきゃいけない

90 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 17:12:26.72 ID:J2blUWFO.net]
PLAで断面積とインフィルのパーセントを決めた場合の
強度や耐荷重の目安ってどっかに具体的な数値の資料無いでしょうか?
ご存知でしたら紹介してください。



91 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:18:20.85 ID:Vn2TSUUS.net]
>>85
むしろそれ書くとその性能を保障しなきゃならなくなるんでオマカンで左右されるこう言った物はデータ無いだろね。

YouTubeで実験してる動画は見たこと有るけど。変な加重のかけかたしてたw

92 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 18:18:51.38 ID:Vn2TSUUS.net]
あ、メーカーデータね。

93 名前:85 mailto:sage [2018/10/24(水) 19:50:32.25 ID:JKTGcdsI.net]
>>86
そうですか、無いですか。
椅子を作るのに参考にしたいだけなんですけどね。
作って自分で乗っかってみるか…。

94 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:00:14.14 ID:VilW8FM6.net]
>>88
ただ、イスのデータを作例と一緒にThingiverseにあがってるのはみた気がする。モノホンサイズのね。

それ参考にすれば?

95 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 20:13:29.52 ID:lH7G8+LA.net]
俺だったら鉄パイプで本体組んで
PLAの成型品を周りに貼り付けて作るなぁ。

96 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:25:11.52 ID:mOEkdijM.net]
ケープは定着いいけどベッドから洗い流すのがダルいよね

97 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 21:29:41.19 ID:5tScg2M9.net]
ドイツのフラウンホーファー協会、FFF方式3Dプリンターで超硬合金を造形できるフィラメントを開発 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181024_fraunhofer_fff_hardmetal.html

廃棄冷蔵庫から作られたHIPSフィラメント | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/renewi-refil-recycled-refrigerators-hips-filament/

98 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/24(水) 21:39:55.57 ID:VejywQ81.net]
洗面台で水掛けながら激落ちくんでこすれば簡単にとれるやん?

99 名前:774ワット発電中さん [2018/10/24(水) 21:46:01.42 ID:j1Qs/6R2.net]
>>91
え?
ウルトラベースとかとおんなじで
消毒用エタノールとかでフキフキするだけだよ
ちなみに、無水エタノールを水で2対8で割ったのが
消毒用エタノールね

100 名前:85 mailto:sage [2018/10/24(水) 22:01:22.70 ID:VlfCtP7G.net]
>>93
いっしょ。
糊の面が劣化してきたときに洗って吹き直すだけ。
小物しかやらないなら、G-Code作成時に印刷位置をずらせば、
ケープの吹き直し回数はさらに減らせる。



101 名前:85 mailto:sage [2018/10/24(水) 22:06:00.98 ID:VlfCtP7G.net]
>>94
いやあ、水洗いしてみ、気持ちいいくらいにきれいになる。
ケープ吹いても鏡面っぽくなって、劣化具合が良く分かっていい。

102 名前:774ワット発電中さん [2018/10/25(木) 08:15:02.80 ID:7eip+IPi.net]
>>96
エタノール吹いてティッシュで拭いてるから
いつもキレイだよ
水洗いだけだと、ベタベタがとれない

103 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 12:59:02.60 ID:auXiv8c4.net]
キリフキでシュッシュして、プラッチックカードとかでこそげれば良いだろう。

104 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 13:49:37.68 ID:feLnAk8j.net]
>>98
なんかヌトヌトになりそやな

105 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 15:24:44.30 ID:A70OYB1/.net]
別たちでシューーーッと削り取って
ウエットティッシュで拭いておわり

106 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 15:28:14.44 ID:kHG7lULx.net]
メンテナンスの方法なんて人それぞれなんだから、他人のやり方にケチつける必要もないと思うが。

107 名前:774ワット発電中さん [2018/10/25(木) 15:33:29.32 ID:Ktf14Mnd.net]
ガラス直でも問題ないから最近は何も塗ってないな

108 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 16:00:33.76 ID:R7wD8Bok.net]
Curaが3.5になってすぐに修正版の3.5.1が出るのはいつも通りな感じだったけどまだバグまみれやな
アイロンが死んでたりGコードにスニペットで入れてたフィラメント径が正しく参照されなかったり

109 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 18:10:48.00 ID:feLnAk8j.net]
>>103
アイロンってあっついままノズルでナデナデする奴やろ?

あれ使ってる人いたんや・・・

110 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 20:02:20.60 ID:R7wD8Bok.net]
俺は見た目のためじゃなくて平面を得るためにやってるのでアイロン中フローは5%で凹は許容して凸を完全に無くすために使ってる
通常の上面スキンと違って、テープの上に印刷した時の底面くらいのツルツル感になるから部品の接合面とかでも研磨の必要なくて便利
あとは磁石脱着の部品でモデル上面に埋め込み用の穴を設置した時とかに磁石の厚さ分だけ穴あけとけばそれでツライチな磁石埋め込みが出来る



111 名前:85 mailto:sage [2018/10/25(木) 21:45:37.83 ID:ZYRFk6U1.net]
おお、そんな機能あったのか、知らなんだ。
Curaは初期設定で隠してあるからなあ…。
他にもこんなん便利っていうような機能ってあります?

112 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 21:47:32.66 ID:kkA9ZtWN.net]
Curaはインフィルのパターンにハニカム入れてほしい。

113 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/25(木) 22:29:37.36 ID:R7wD8Bok.net]
俺はSlic3rやKISSlicerみたいにフィラメントにも個別Gコード持てるようにしてほしいわ
あとKISSlicer並みのシームコントロール機能がほしい

114 名前:774ワット発電中さん [2018/10/25(木) 22:41:54.78 ID:zWJFbXRN.net]
形状精度を60%向上、酸化を20%以上抑制??三菱電機が金属3Dプリンター向け点造形技術を開発 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181025_mitsubishielectric.html

115 名前:774ワット発電中さん [2018/10/25(木) 23:26:55.61 ID:Ktf14Mnd.net]
ironingの設定は入れてないけど上面がやたらツルツルな仕上がりになってる場合は
偶然にアイロン状態になってるのかな

116 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/26(金) 01:04:10.33 ID:jUZEAO3f.net]
>>110
バグでアイロンがオンになってる可能性?
今使ったらアイロンしてた。

117 名前:774ワット発電中さん [2018/10/26(金) 19:54:48.30 ID:pCoWI1dx.net]
尼で売っていた12v30AのATX電源から「ジジジ」と異音が聞こえるのは
もうずく炎上するよというサインでしょうか?

118 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/26(金) 20:41:48.41 ID:sClhIX10.net]
コイル鳴きでしょ
必ずしも故障の前兆ではない
「コイル鳴き」でググってみてね

119 名前:774ワット発電中さん [2018/10/26(金) 20:58:21.10 ID:ojESAJbC.net]
>>105
うらやま
それどんな風になんの?
見てみたい
ぜひ画像あげてどやって

120 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/27(土) 01:03:51.89 ID:AQSRtdxq.net]
スライサーで
サポートついたままstlエクスポートできるのないですか?
ツリーではなくノーマルサポートで



121 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/27(土) 01:10:45.95 ID:xVlvWcRO.net]
gcode to stl しかなくね?

122 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:33:22.01 ID:ZAkkjs2l.net]
これ気になってるんだけどリトラクト時に歯車が逆回転するから、やっぱり音がするよね
レビューで効果があるのは分かったけど、音がうるさいとか、静かとかは書いてないので


https://ja.aliexpress.com/item/1Set-Prusa-i3-MK2-MK3-3D-Printer-Part-Cloned-Btech-Dual-Gears-DIY-Prusa-i3-Steel/32882914540.html?spm=a2g11.10010108.1000016.1.2e874427zTcom5&isOrigTitle=true

123 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 09:56:30.41 ID:yW7nnXId.net]
>>117
それ買うつもりなら止めといたほうがいいぞ
ホブ部分が浅くてまともに使えない
普通のエクストルーダーみたいにベアリングで抑えるのと違って、歯車がある程度かみ合う状態で1.75mのフィラメントを丁度維持できる深さのホブが必要
DDGを安く使いたいならDFORCE3dPrinterStoreかTrianglelabで売ってるDFORCE製のクローン品にしとけ
適当コピーより値段は高いけど寸法はかなりオリジナルに忠実にコピーしてるから
E3Dノズルとかも詰まりやすい旧仕様図面使ってる格安ノズルとちがって現行図面で作られてるからまったく詰まらん

124 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 12:22:49.51 ID:ZAkkjs2l.net]
>>118
騒音以前の問題か
この手の精密なものは安いのはだめなんだね
タイタンも検討したけど、送り出しに必要なのはトルクじゃなくてグリップがボトルネックだと思ってこれを選んだんだけど
使える精度の物は高いね
考えてた別のアプローチにしようと思う
薄型のモーターを2つ使ったデュアル仕様のフライングエクストルーダをプランBにしていた
ちょっとだけ今使ってるシングルモーターより重くなるけど、グリップは2倍になる
音も静かなままだし、トルクもまあアップするんじゃないかと
参考になったよ
ありがとう

125 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 13:14:28.12 ID:cQ4zCib1.net]
ゼロックスが2019年に3Dプリンタを発表? | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/xerox-3d-printer-2019-roadmap/

126 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 17:22:48.54 ID:cQ4zCib1.net]
大型高精度FFF方式3Dプリンタ『MOMENT 2』販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dps-moment-2/

英国時計ブランドが3Dプリント製メッシュストラップを開発 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/betatype-3d-printed-titanium-watch-strap/

127 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 17:50:34.43 ID:aDGLkPix.net]
ANYCUBIC i3 MEGA に続いてCHIRON買ったけど、このメーカーほんとド安定だわ
Creality3Dはハードもソフトも全然ダメだった

128 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 20:51:06.72 ID:Bf2wNTKq.net]
くっそ
ヒーター断線して、印刷時間14時間と49mのフィラメントがパー
交換めんどくせぇ

129 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 20:51:33.89 ID:LfJ8y2rL.net]
お疲れ様です

130 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 21:13:09.27 ID:cQHovqZ0.net]
G33 P2でendstop adjustmentがX0 y-0.95 Z-7.24??
エンドストップはきちんと計って取り付けたのに変なのー
G29やるとZだけスイッチがopenになる。



131 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 22:22:30.90 ID:pR+xz+4E.net]
>>122
どうだめだった?

132 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 23:07:24.05 ID:Bf2wNTKq.net]
>>124
いやいや
印刷は放置してただけだから疲れてない
あとたった5mmだったのに…
ついでだから、ノズル0.2にするとかやってみよ

133 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/28(日) 23:09:39.76 ID:LfJ8y2rL.net]
>>127
心が疲れるでしょう。。

134 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 23:17:01.85 ID:Bf2wNTKq.net]
>>128
心?
こんなことぐらいで疲れてたら
3Dプリンターなんか
やってっれない
断線したのは始めてだけど…

135 名前:774ワット発電中さん [2018/10/28(日) 23:53:06.89 ID:bKP/nrco.net]
>>122
でかくてええね
4MAXが安定稼働でもう手をかけるところもないので門型をあれこれ調べたりしてる

136 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 02:03:33.82 ID:pvnK5t7I.net]
>>129
気遣ってるんだから
ありがとうで良いじゃないか

137 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 04:24:29.59 ID:kAYH2etF.net]
貧乏人だから新しいultrabaseが買えない
高くね?
つうかあれ、剥がせるのか?

138 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 05:13:42.65 ID:Fh1Hhu+l.net]
門型のプリンター売りたいけど緩衝材挟んでそのまま
包装したらダメかな?

139 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 06:33:52.91 ID:t9PvKYES.net]
>>133
何がだめなの?

140 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 06:49:56.16 ID:Fh1Hhu+l.net]
>>134
良いのか
確かにオクでもそのまま送りますっての見るけどどうしてるんだろう?
今のところダンボールの下に発送スチロール敷いて、本体が動かない様に四隅に切り取ったスチロールを貼り付ける。ビニールに包んだプリンターを収納するくらいしか思い付かないけど大丈夫かな



141 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 07:06:19.60 ID:t9PvKYES.net]
>>135
何を気にしてるのかわからんかったから。梱包方法ね。発送可否とかじゃなく。

可動部分もシッカリテープで留めて中で暴れないようにして付属品類も箱などにまとめて同じく固定。
とにかく動かないようにすればもんだいないでしょ。

Zは下にブロック状(発泡スチロールでも先の付属品箱でもいい)はさんで上にもしたにも行かないように。
Xがスライドしないようにはもちろんの事Yも動かないように。

ガラス板が有るのならこれはクリップなどで止めたままは駄目。はずれて割れる。
緩衝材(できれば段ボールにはさんで補強した状態でプチプチにくるんでテープ止め)

こんな感じで送ったこと有る。

142 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 07:27:09.12 ID:Fh1Hhu+l.net]
>>136
おお、詳しい説明ありがとう
x.yは養成テープで止めるつもりだったけど、zは大丈夫だと思ってた。ガラス板もそのままだったから危なかった。
先人の知恵にマジ感謝です。

ちなみに本体をビニールで包むって言ったけど静電気とか大丈夫かな。機種はJGAURORA A3だから基盤丸見えではないのだけど

143 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 07:46:59.79 ID:Fh1Hhu+l.net]
すみません。仕事なのでまた見させていただきます
ネットの買取業者に査定頼んだら3000〜5000円と言われて絶望してたけど少し希望が出てきた

144 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 07:48:28.20 ID:QUAl5blZ.net]
>>137
帯電防止グレードのプチプチあるよ。
ピンクっぽいの見たこと無い?
一概にピンクがそれってわけじゃないけど。
気にするならそれ買ってくればいいと思う。

俺が送った奴も基板部はFDM出力品ながらカバー付けてたんでそのまま送った。普通のホムセンで買ったプチプチと流用の発泡スチロール使って。

気にし出したらきりないよ。
それこそちゃんとバラして梱包しなよって話になっちゃう。

145 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 10:11:38.17 ID:nG6M5NVA.net]
>>132
パチモノで良かったら220mm四方のが12ドルであるね。<ali
自分はきれいに剥がす自信がないからベッド込のやつを予備に買ってる。

146 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 12:02:06.25 ID:U5jG/noS.net]
>>132
剥がせるよ
ヘラ刺して少し割って、エタノール流し込んでって
って何度も何度もやって剥がして
剥がした後に残った糊も、エタノール吹いてチビチビ取ってって
2枚やったけど、もうやりたくない
超たいへん
なんで、あんな設計にしたんだか

147 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 12:05:50.38 ID:Fh1Hhu+l.net]
>>139
ピンクのプチプチただの色違いと思ってた
でも価格倍するw

自分も発泡スチロールと普通のプチプチでやってみるよ
色々ありがとう!

148 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 12:14:18.29 ID:QUAl5blZ.net]
>>132
前スレ消化して散々もめた。
前スレ読んで終われ。

149 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 12:15:56.85 ID:QUAl5blZ.net]
>>142
箱に上積禁止と精密機器のおまじない忘れずにね。
気休めだけどw

150 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 12:36:50.96 ID:Fh1Hhu+l.net]
>>144
おまじない大切!ありがとうw



151 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 13:49:02.29 ID:b60p2DRZ.net]
いつか売る日が来ると思うとなかなか箱が捨てられない

152 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 13:56:00.50 ID:EAsspM+9.net]
俺の初期QIDIデュアルも誰か引き取ってくれ

153 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 15:10:53.19 ID:b60p2DRZ.net]
ender2のベッドの

154 名前:温度が上がらなくなった。
ベッドのコネクターの接触が怪しくなってた。

ちょっと診てやんなきゃマズいな。
[]
[ここ壊れてます]

155 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 16:56:07.77 ID:rOj3PpFI.net]
送料込み2000円になりませんか?

156 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 17:04:10.21 ID:nG6M5NVA.net]
>>149
下手な大きさだと、送料だけで足が出そうw

157 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 17:09:32.25 ID:b60p2DRZ.net]
ほとんどの3Dプリンターは完成したら 「こんなのできたよー」 って手前に出して見せてくれると思うんだけど
なぜかウチのender2思いっきり奥に引っ込めてしまう恥かしがり屋さん。

158 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 17:13:51.38 ID:nG6M5NVA.net]
>>151
ホームポジションに行ってるだけでしょ。
最後にY軸を最大値にすれば出てくると思うよ。

159 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:37:39.62 ID:ESOwioqU.net]
Curaの3.5.1を入れたらプリンターを切り替えると落ちるんだけどどうしたらいいかな?

160 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:38:50.82 ID:9WGOf+Ty.net]
3.5.0に戻す。



161 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:40:04.91 ID:9WGOf+Ty.net]
>>151
G-Code次第でしょ。
その程度のコードは自分で追加して。

162 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:40:22.82 ID:5V7TTCgo.net]
>>143
ごめんね。
あと情報ありがとね

163 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:41:01.66 ID:5V7TTCgo.net]
>>141
やっぱり、見た目通り大変なんだな
これからもケープorのりでいいや

164 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 18:48:21.09 ID:ESOwioqU.net]
>>154
ありがと

165 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/29(月) 22:12:15.02 ID:5ITcRIUR.net]
>>48>>49
USのKodama(Trinus)のサイト自体にはアクセスできるんだね
ダウンロードもできる(コミュニティはダメだけど)
https://us.kodama3d.com/

166 名前:774ワット発電中さん [2018/10/29(月) 23:52:34.22 ID:oJI3l7iK.net]
>>141
あなたのやってることは単一の部品として設計されたものを破壊しているだけ
それで大変とか設計がダメとか情報として何の価値もない
>>157
永遠にそうしてればいい

167 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 01:30:13.98 ID:8phBcIBo.net]
>>160
なにも知らないんだね

ウルトラベースのガラスだけ売ってるし
ヒートベッドとセットのやつも、別々で届く
ただ、あらかじめガラスの方に両面シート張られてるから
最初に苦労してテープ剥がしてクリップとかで使うか
そのまま両面テープで張って使って
コーティング剥げたら、もっと大変な思いしてガラス剥がして交換するか
ヒートベッドごと買い直して交換するか
の3択になる

せいぜいコーティング剥がさないように気を付けて

168 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 03:17:25.59 ID:yo3aN97o.net]
ウルトラベース持って無いからどんな両面テープで止められてるか知らないけど、もしスリーエムの468MPとかなら冷凍庫に30分くらい入れて凍らせると粘着力がガタ落ちするぞ

169 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 04:03:52.00 ID:M0vIlikM.net]
オープンソースの光造形式3Dプリンタ
ttps://www.prusaprinters.org/introducing-original-prusa-sl1-open-source-sla-3d-printer-by-josef-prusa/

170 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 04:29:13.96 ID:pqTqgmj9.net]
>>161
コーティングは金属ヘラとかで故意に破壊でもしない限り剥げない
剥げたり割れたりしてる間抜けはご苦労さん



171 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 04:47:55.45 ID:+VAt6AGk.net]
Ultrabaseは3ヶ月で貼りつき効果に陰りが見えるらしい。
https://www.clrmemory.com/review/anycubic-ultrabase
やっぱ、ガラス+ケープを超えるものは無いわ。
洗って吹き直せば効果復活だ。

172 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 05:55:33.52 ID:pqTqgmj9.net]
自分で壊しておいて耐久性ないとか言ってる間抜けはご苦労さん
半年だろうが一年だろうが変化な

173 名前:いわ []
[ここ壊れてます]

174 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 08:40:12.37 ID:ZqFmZ6it.net]
>>159
メールで問い合わせたら対処するって返事来たよ
気づいてなかったみたい

175 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 09:31:46.20 ID:FnYFhjr9.net]
この間ビルドシートを貼り返た時は、剥がす前に45℃まで予熱した。

やんわりと剥がれてくれたお!

176 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 10:02:44.74 ID:8phBcIBo.net]
>>164
故意に?
1層目の定着悪いときは、クリアランスしっかり出すのが基本でしょ
そんで攻めすぎてうっかりノズルで擦ったら
もう終わり
事故だよ
そもそも、宣伝通りちゃんとくっつかないのが悪い

177 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 10:06:49.34 ID:/rrNCt6a.net]
>>169
いい加減にしろよ。
前スレと同じ事繰り返すな。

前スレ読んで終われ

178 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 10:36:45.07 ID:/XBuP8cO.net]
光造形のプリンタって、FDMでいうTPUみたいな柔らかいものって印刷出来るの?

179 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 10:53:48.84 ID:8phBcIBo.net]
>>170
言う相手間違ってるよ

180 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 11:58:39.93 ID:erBhLyM5.net]
>>154
3.5は不具合だらけのゴミ



181 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 13:27:41.16 ID:EK+cyFn8.net]
ケープ押しの人頑張るねえ
一人で
スティック糊で十分過ぎてケープ買う気が起こらないんだが
風呂場で吹き付けてんの?

182 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 13:56:59.57 ID:pqTqgmj9.net]
>>169
自分で壊したと自供しているのに気付いていない間抜けを発見

183 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 14:28:57.65 ID:SKNoT+sB.net]
スティック糊推しの人頑張るねえ
一人で
ケープで完璧なのでスティック糊使う気が起こらないんだが
ベトベトでも不均でも気にしない人?

184 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 14:34:54.40 ID:FnYFhjr9.net]
いつかのレスを参考にPxmalionのABSを買って使ってるけど温度設定のスイートスポットが狭く、
アフロ率が上がってしまった。

SUNLUはほとんど失敗しなかったのに。

185 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 14:41:21.80 ID:YjmBo59T.net]
Ultrabaseねえ…。
たかだか★3.6の商品を、これ見よがしにステマする神経が分からんわ。
https://www.amazon.com//dp/B0777BS1RB

186 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 14:44:21.77 ID:plFWt84l.net]
>>178
まじで使い始めは最高なんだよ
感動モノ

187 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 14:59:03.85 ID:bdQFo2Tk.net]
>>169
へえ、その程度のお決まりのルーティーンの最中に削れちゃうのか。
Ultrabaseって思った通りの馬鹿商品だな。

>>179
>使い始めは
レビュー見るとそういう意見が多いね。
で、後からダメになってきて星減らしてる人が多い。

一層目を塗り込み気味にセッティングすれば、まず剥がれたり反ったりしないもの。
なので、そもそも貼り付ける機能はベッドに必要ないくらいで、
表面に求められるのはノズルに負けない硬度だよ。
ガラスなら、日ごろからかなりノズルの距離攻めてても、いまだに傷ひとつないわ。

188 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:00:09.71 ID:/XBuP8cO.net]
どこかにステマあったか?

189 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:08:24.72 ID:eUU01QKX.net]
あなた、ステマの意味はご存知?

190 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:11:35.66 ID:EK+cyFn8.net]
スティック糊は多数派しょ
糊種別の議論多数
ケープ推しは一人でいっつも書き方一緒
まあ本人が満足してるようだからそこはいいけど
はっきり言ってウザ



191 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:17:06.26 ID:/XBuP8cO.net]
>>182
意味とかはwikiでも見とけば?

ステマする神経うんぬんって書いているんだから、その人はステマだと思ったんだろうけど、それってどこだ?

192 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:20:37.03 ID:plFWt84l.net]
ケープじゃないにしろ整髪料が家にないってこと

193 名前:はないだろうし
わざわざ買わなくても

底面積が大きいモノを印刷するときは便利だよ
[]
[ここ壊れてます]

194 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:31:06.88 ID:NaQtONcQ.net]
>>183
理系板の技術論に数の論理を持ち出す愚かさ。

>糊種別の議論多数
どれ使うか迷ってただけでしょ、そもそもケープは悩む必要無いので…。
>はっきり言ってウザ
そして思った通り、その愚かさに比例する民度の低さ。

同じ事実を見ても色眼鏡を通すと間違った結論になる典型。
なにより最後の遠吠えが人として貧相。

195 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:33:56.06 ID:CYuxcTkH.net]
>>184
馬鹿に悟られないように書くからステマって言うんだ。
気づけないのは馬鹿の証拠さ。
あまりドコドコってわめくなよ、恥ずかしい。

196 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 15:39:40.62 ID:pqTqgmj9.net]
>>180
距離は詰めたり縮めたりするもの。「攻める」は日本語としておかしい。
3Dプリンタの出力を「炊く」とか言ってた人と類似してる。

あと一層目を潰し気味に印刷しないと定着しないような環境なんだね。
ご苦労さん。

197 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:39:55.91 ID:/XBuP8cO.net]
>>187
馬鹿でいいから、どこがステマなの?
あなたも馬鹿なの?

198 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:47:09.41 ID:ZhWYjgFi.net]
>>188
しっかりくっついてもらう方向に設定してるね。
つぶし気味でなくても定着するかもしれんがあえてやってるわけ。
使うフィラメントを溶剤で溶かして塗布する人もいるのは知ってるよね。
揚げ足取りは得意でもニュアンスの違いは分からん人かな?
ABSとか使わない人?

199 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 15:55:37.10 ID:TNkY3GHN.net]
>「攻める」は日本語としておかしい。
コーナーを攻めるとか普通に言うしな。
ネイティブじゃないのかな?
お気に入りの遠吠えが「ご苦労さん。」なので相当のジジイかも?

200 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 16:04:21.40 ID:LUUZ+SmB.net]
海外に比べて日本では3Dプリンターに参入する企業が少ない
あとは分かるな?有能な経営者ならマーケットが確立されてない今がチャンス



201 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 16:10:09.85 ID:EK+cyFn8.net]
ケープ信者怖
糊に親でも殺されたんか
ケープは別にいいんだけど
別の選択肢絶対に認めないマンがね

202 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 16:36:49.00 ID:8phBcIBo.net]
>>177
あれはさ
フィラメントが良いとか、そういのじゃないから
まぁでも、あんときの条件は、1層目235℃、2層目以降230℃
いちおう温度タワー印刷してみて確認して
220℃くらいが一番キレイだったけど
積層割れしそうだし定着悪くなるから、ちょっと上げた

1層目が大事
↓これが参考にした動画ね
https://www.youtube.com/watch?v=RZRY6kunAvs

ウルトラベースの人は絶対に真似しないように
それで、1枚ダメにした

203 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 16:47:52.36 ID:rrU8u7xz.net]
>>ID:EK+cyFn8の弱さは

スティック糊信者怖
ケープに親でも殺されたんか
スティック糊は別にいいんだけど
別の選択肢絶対に認めないマンがね

ってそのまま言い返せる陳腐さに気づいてないこと
論理的に反論できず感情論に走ってる自分が見えてない

204 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 16:53:26.19 ID:28cPOHcb.net]
ケープ以外認めない奴、イかれてる
自己中って病気

205 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:20:42.69 ID:FnYFhjr9.net]
ABSでも後発の方が本当に良くなってきてる。炊いても匂いも刺激もない。
そういう点ではPxmalionは合格点だわ。

206 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:21:34.57 ID:FnYFhjr9.net]
それよりもヒートベッドのコネクターの接触不良が気になってる。

207 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:26:19.98 ID:GLNc+ffu.net]
僕の愛する3dhero君
こんなに値上がりしちゃって&#128548;
もう愛せないぞ

208 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:29:32.76 ID:FnYFhjr9.net]
黒だけだよね安いの。

209 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 17:34:09.05 ID:KXcz3VWm.net]
>>194
ああ、ガラス使ってる俺のレベル合わせはまさにその動画の方法だ。
これちゃんとやれば、PLAならガラスだけでケープは必要ない。
Ultrabaseではこの方法出来ないの?
逆にレベル合わせをどうやんのか知りたいわ。

210 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 17:50:32.36 ID:pqTqgmj9.net]
Anycubicの取説にはプリントプラットフォームに紙置いて四隅のナットで調節して等々のごく普通の事が書いてある
もしUltrabase自体の平面度に問題がある場合は規定があるので交換申請が可能



211 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 18:00:45.58 ID:8phBcIBo.net]
>>201
できないっていうか
やんない方がいい
ちょっと押し付けすぎると剥がせなくなる
1層だけだとペラペラで握るとこもないし
しょうがないからヘラで突っついて剥がすんだけど
ヘラで擦らなくても無理に剥がすと
コーティングもってかれる

212 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 18:55:17.31 ID:4QkUV0y2.net]
ケープ、スティック糊の対立煽りは流石に草

213 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:03:14.02 ID:FnYFhjr9.net]
買ったなりのビルドプレートで充分間に合ってる自分はまだまだなのであろう。

ガラスとか一生手を出すことはなかろう。無論、糊とか整髪料も含めてな。

214 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:29:18.17 ID:EK+cyFn8.net]
ガラスの硬さと平面
印刷時に唯一ツルピカに出来る
アルミ板プラスシートじゃザラザラ
後工程の接着とか面倒
造形領域いっぱいに印刷する場合は特に

215 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:38:05.59 ID:GLNc+ffu.net]
未だにビルドプレート無しでガラス板で印刷してる奴いるのか
凄いな

216 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 19:40:13.95 ID:kgUcmcJR.net]
なにいってんだこいつ

217 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:09:18.73 ID:rrCt4vRw.net]
ABSに特化したベースプレート欲しいなあ

218 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:27:12.33 ID:l3ty9orw.net]
3Mのシートが表面マットで粘着力も強力になってくれれば…

219 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:18:05.05 ID:LUUZ+SmB.net]
メーカーさん、反りもせず糸も引かず割れもしない素材はまだですか?
3Dプリント業界の未来はマシーンではなくフィラメントの進化にかかっているのだよ

220 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 22:40:22.85 ID:yo3aN97o.net]
反りは素材の問題だけど糸引きと割れはハードウェア由来の問題だろ



221 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 22:41:45.33 ID:yo3aN97o.net]
訂正。割れは収縮の無いフィラメントなら適切な温度で回避できるか
糸引きだけハードウェア由来だな

222 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:06:26.28 ID:5xHqCkJc.net]
>>213
またエアプリンターか。
TPUやPETGの糸引は素材由来だろ。
ハードだけの問題じゃないよ。

223 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:34:52.87 ID:yo3aN97o.net]
>>214
TPUは使ったことねーけどPETGは糸引かねーよ
LinearAdvanceでパス終わりのノズル圧を0にする・Eステップを精密に校正する・リトラクト時にZリフトしない・トラベル速度は出せる限りの高速で・ボーデン式ならチューブは極力短く・造形中は冷却する・Curaの場合コーミングや代替予備壁は使わない
こんだけ守ってれば糸は引かない
時々見かけるPETGで蜘蛛の巣みたいに糸引きまくってるやつは過剰に押し出された材料をノズル側面で拾ってそれが糸引いてるパターンでハードウェアの問題
きっちり調整出来てれば数時間の印刷でもノズル側面にごく薄くヤニみたいなのが付くだけで糸引くほどにならない

トラベル中にノズルから滲み出ない&ノズル端面より上にフィラメントが来ない用セッティングすれば糸引きとは無縁
ハードの調整やり切って

224 名前:燻引くってのならそりゃ素材の問題だけど、少なくともPETGはそうじゃない []
[ここ壊れてます]

225 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:01:05.29 ID:sAiIYm4d.net]
>>215
糸引くから散々対策しましたの説明にしか見えんなぁ。

糸引かないなら対策イランだろw

226 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:14:41.08 ID:BIhgkxtA.net]
素材を溶かす造形方法な時点で糸は絶対に引く
あとはハードウェア側でそれを処理できるかどうか
だから糸引きはハードウェアの問題で素材の問題じゃない
糸引かない素材で造形したいならブロックからCNCで削り出しでもしてりゃーいいんじゃねーの

227 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:21:55.99 ID:noIPgqMq.net]
糸を引かないそのPETGのブランドを教えてつかんさい。

228 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 06:55:52.47 ID:3qsDLFbC.net]
>>218
リトラクトが適切なら糸引きはほぼ無くなるよ。
まあ、ボーデンだと厳しいが・・・

自分は靴の中敷きのやつ使ってる。

229 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 08:27:55.08 ID:noIPgqMq.net]
オドイーター なんてフィラメントあったっけ・・・

230 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 08:41:33.89 ID:3qsDLFbC.net]
>>220
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01H1KT3C2/

商品名が変なことで有名だと思うけど・・・



231 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:24:41.50 ID:noIPgqMq.net]
あー、それの青使ってるわw

232 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:26:35.66 ID:xyaU566s.net]
petGは周り囲わんでもいけるの?

233 名前:774ワット発電中さん [2018/10/31(水) 15:30:08.22 ID:rUE0/Owg.net]
靴の中敷き・・・ インソール?

234 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 15:46:30.75 ID:U2czlhPb.net]
PETGは結局糸引きする
焦げるし
PLA並みとは言わないが糸引きしないのは価格がな

235 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 15:57:11.92 ID:U2czlhPb.net]
>>223
いける
ベッド70度推奨
ヒートベッド無しでも小形造形物ならいける

236 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:35:57.54 ID:B2de2bTq.net]
>>218
サインスマートの透明を愛用してるけど高くなっちゃってるんだよね...

237 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:57:45.85 ID:akVOhKAv.net]
>>226
あんがとー。かってみるわー。

238 名前:774ワット発電中さん [2018/10/31(水) 22:36:54.49 ID:eaTn5gcv.net]
ファームを初期状態にした後デルタプリンターでの調整で
G33 P2を実行したらYタワーに向かって動いて止まってしまいます。
なぜでしょうかか?

239 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 00:03:47.68 ID:XpzklSce.net]
>>167
kodama(Trinus)情報&連絡どうも!
うちのTrinusは最近調子が悪くて・・・困ったもんだ
(PC用電源に交換済みだけどプリント途中で電源落ちる)
年末年始辺りにバラシてメイン基板確認する予定

240 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 02:13:30.93 ID:PMdzj4Es.net]
>>229
M119のエンドストップのリポートは?
G33がホーミングしないで水平移動開始するなら大抵はエンドストップがおかしい
結線ミス・論理の逆設定・ステッパーケーブルからのノイズでの誤判定等々



241 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:14:16.17 ID:hYaWbgcR.net]
>>231
いやー助かりましたー。
今度のデルタのオートレベルはエンドスイッチを使った物で
こいつが最初の測定の時にスイッチが戻らなかったのが原因でした
これで1日潰してしまった。
エンドスイッチとは頭が回らなかった。

242 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:43:45.62 ID:N8hhv5WO.net]
ワークエリア(ビルドスペース?)30cm立方程度の直交箱型・ダイレクト方式の自作を考えています
ちと質問です、ご存知の方軽く教えてください

1. マザーボードなどは単体入手可能でしょうか?(メーカの小売

243 名前:部品などでも結構です)
2. リニアブッシュ自体をPLAで出力してる例があったんですが、潤滑はシリコンオイルなどで確保するとしても
果たして実用上問題なく機能するものなんでしょうか、Thingiverseに結構あったもので
https://www.thingiverse.com/search?q=linear+bush&dwh=485bda21ad6d73a

「そのくらい自分で調べられないやつには無理」「自分で試せ」(先に書いておきます)
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:53:41.47 ID:N8hhv5WO.net]
なおフレームは余裕を持って45x45x90cmの大きさにして、硬い床に直置きの予定です
Flying Bearの製品買えよと言われるとその通りなんですが
というかP902そのまんまだな・・・ やっぱり自作やめようと思います

245 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:15:17.69 ID:tu7O5fwv.net]
>>234
お手彼様でした。

246 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:25:43.37 ID:0xGoC2xI.net]
>>230
復旧したらメールしてくれるみたいだけどもう10日経つ
ATX電源は2つ試したけどどっちもその症状出るから諦めた

247 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:24:24.59 ID:r5IVUeRq.net]
減ってしまったフィラメントをキレイに繋ぎたい・・・ランダムカラーでもいいから

www.amazon.co.jp/dp/B07DNQMP6C

248 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:52:28.82 ID:KjB1xbK3.net]
印刷途中でフィラメントが足りなくなったら
印刷中にそのまま新しいのを継ぎ足してる。
そういうこととは違うの?

249 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 14:12:46.93 ID:JHogRjun.net]
綺麗に繋ぐ道具自作してる人いたな

250 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 14:23:03.00 ID:EqhTJdzY.net]
ああそうか、原理上熱で溶かせばつながるはずなのか・・・

ガンプラテクニックにムニュるという技法があって、
溶剤で軟化させて加圧融着させ、あとではみ出た部分を切除して接合部を一体化させるテクニックです。

フィラメントなら熱で溶かしたうえで同軸位置を保ったままむにゅらせて
余剰部を切除すればいいのか・・・



251 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 14:31:36.88 ID:Nda9nso2.net]
廃材からフィラメント作る機械のキットは売ってるね

252 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:27:17.40 ID:BwZyL/gD.net]
>>233
1.購入可能です。但し、ファームウェアは自分で書き込む必要があります。
2.使えなくはないでしょうが、ガタツキ等の印刷精度に影響あると思うので、dylin純正等のリニアブッシュをまずは購入することを推奨します。

253 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 16:46:26.53 ID:N8hhv5WO.net]
>>242
ありがとうございます
自作を完全にあきらめず、キットの部品置き換えや模倣から地道に試していこうと思います

254 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:01:14.31 ID:JFFHtVAs.net]
キット買って気に入らないとこだけ替えた方が早いし安い

255 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:08:58.57 ID:r5IVUeRq.net]
中華キットを持ってる方、どれくらいでリプレースします?

上位機種に買い替え?買い増ししてサブマシンに?

256 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:34:35.14 ID:JFFHtVAs.net]
こんなプラスチック溶かして積層するだけのアバウトな方式に上位機種とかあるのか?しらんけど

257 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:50:18.58 ID:mVNnmA+Z.net]
30万ほど臨時ボーナスもらったんで、
気になって

258 名前:スZortraxの新しいM200の買おうと思うんだけど、
新型と従来型ってどう変わってんの?印字品質同じなら、
安くなった旧型でもいいんだけど。フラッシュフォージのアドベンチャラ3も候補。

あと、30万じゃちょっと足らないけど、国産のクホリアってのだと、
さらに印字品質が(というか10万以上の価格差を感じられるくらい)違うの?

今持ってるのは中華デルタと改造したデアゴの月刊3Dプリンタと、
最近アマゾンのセールでPhoton買った。

デルタはすっぴんでABS使えない。
デアゴはヒートベッド付けたけど本体剛性的に品質的にもスピードにも不満が出てきた。
レジンよりもオレにはFDMが、というかABSがあってるぽい。サイズ的にもPhotonじゃ足りなかった。
用途の多くは1/4〜6でアメコミキャラや可動ドールとか日用品をよく作ってる。
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 18:07:48.30 ID:JFFHtVAs.net]
すっぴんもなにも電源用意するだけじゃね?

260 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 21:21:38.64 ID:hYaWbgcR.net]
ttps://www.thingiverse.com/thing:1855253
これ使いにくい。
バネの強弱の調整の方法とエンドスイッチの調整がわからない
締めすぎるとスイッチが元に戻りにくくなり
g29とかg33の測定が上手くいかないか途中で止まってしまう。



261 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 22:57:56.34 ID:+XI9BJ1V.net]
10月はじめにFlyingbear Tornado2の改良版ポチったんだが、ようやく発送メールが来た。旧版の評価が散々だし、改良版のレビューも出てないからちょっと不安。ちなみに現在はCreality CR-10S使ってます。

262 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:10:11.97 ID:s53LGd95.net]
調べてたらフィラメント製造機を自作できそうな気がしてきた

263 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 23:42:06.23 ID:hYaWbgcR.net]
>>251
電気代が。

264 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 01:06:29.30 ID:VfecxisD.net]
ベルト用のゴム線を繋げる方法真似たらええよ
温めた銅板に両サイドから押し付けておいて
溶けてきたら銅板抜いてくっつける
はみ出る部分はカッターとかやすりで均す

265 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 09:59:41.48 ID:ZMG1ndVl.net]
オレンジ色のベルト(バンコード)なら繋いだことある。前いた会社で。

軸を合わせるのと接合してずらさないまま水に浸けること、
接合痕を削るのが面倒だったなあ

266 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 10:45:27.19 ID:lEuOH7RS.net]
木工の人たちの切り欠き継ぎの応用で
専用の冶具に嵌めてチャチャッと削って
あわせてジュッて熱溶着させる工具があればいいのにね・・・
o.8ch.net/1b5xy.png

267 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:01:55.93 ID:JORcmFJ4.net]
前スレのABSありえなくね?
PLAの仕上がりだろあれ
どこのABS使ったのか教えテクだ債

268 名前:774ワット発電中さん [2018/11/02(金) 14:21:53.37 ID:TF3/LKbi.net]
通信の光ケーブルとかも熱溶着だよね

269 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:22:47.47 ID:lYPqsvkB.net]
>>250
なかなか良さそうだな あとはオートレベリング付いてたら即ポチだな

270 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:58:24.11 ID:Fz7WhLaz.net]
>>255
EasyWelder kitてのがあってだな



271 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 15:28:52.93 ID:Au8CFxZG.net]
www.i3dinno.com/easywelder-kit-f151936.html
こんなものが1万円以上するじゃん。
電々板の住人としてはとうてい許容できないよなw
そもそも使う頻度もそう高くなさそうだし…。


272 名前:
要は1.75mmの耐熱性でフィラメントがくっつかない溝があればいい。
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 17:18:56.87 ID:JkXSqIoZ.net]
>>250
トルネ2になってCoreXY(Hbotだっけ?)止めたんだね。

274 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:15:50.63 ID:7RaJ6OVD.net]
アルミブロック削ってフィラメントはめる溝掘ってヒーター取り付けて
その工具作るのが趣味ならいいけど半日かかるよ
挟む式よりU字溝片側だけの方が性能いいみたいな実験動画があった直径精度が
フィラメントは斜めカットして接続
レインボーフィラメントのようにカラフルなのを作ってたよ

275 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:28:35.86 ID:MiFYeHOt.net]
>>262
その動画を貼れ無能

276 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 19:19:01.92 ID:/X6Zigr9.net]
>>263
探せないお前もずいぶん無能なんじゃない?
URL貼れば1行で済むところ、グダグダらちのあかない説明を書きなぐる>>262と同レベル。

277 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 19:40:03.35 ID:7RaJ6OVD.net]
興味があるなら動画を探しなよ
俺はもう興味が失せたから動画は探さないが
数人がフィラメント融着について動画作ってたし
試行錯誤と直径精度測って真面目にやってたよ
余ったフィラメントを活用→面倒、捨てた方が早い
混色したい→レインボー買えば
2kgとかの長いフィラメントは一般的じゃないから長いのを作る意味はあると思うけどね

278 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:03:05.66 ID:2OEYY2gV.net]
>>264
うるせー無能

279 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:06:44.71 ID:VdYqzACD.net]
>>266
Youtubeでの検索ワードが思いつかない低学歴は、
そうやって叫ぶしか手が無くてかわいそう。

280 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:23:18.58 ID:vax+VyHK.net]
ボクの買ったインターネットにはYouTubeついていませんでした。
YouTubeはどこで買えますか?



281 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:58:28.83 ID:2OEYY2gV.net]
>>267
だったら見本見せてみろよ無能。

282 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:09:15.45 ID:PQB33hb9.net]
人間は誰かを見下さないと生きていけないんだなぁと思う

283 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:10:09.04 ID:uxr9RYQS.net]
>>258
旧版だと、1箇所マニュアルで合わせて高さを読んだら、残りは自動で合わせるみたい。改良版はオートレベリング付き2ヘッドを買いました。しかしよく見たらヘッド最大240℃なんでPC出せるか微妙・・・。

>>261
Tornado2(銀色フレーム)までは、その構造みたいですね。新しい奴はY軸にモーター2個付けて、ヘッドとX軸モーターを動かすようです。

284 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:02:38.27 ID:7RaJ6OVD.net]
ポリカーボネートは難しいよ
ホットエンドだけならフルメタルにして、ヒーター、サーミスタを交換すればいいけど有毒ガスというかヒューム出るから空調も必要かつ高温用のエンクロージャーもとハードルが高い
ヒートベッドは150度対応推奨だったかな
造形自体の難易度もある

285 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:02:50.14 ID:vziarXnJ.net]
>>272
そこまで気にしなくても、普通にCR-10Sで出せてます。ベッドは80℃で充分でした。特にガスも気にならないかな?ちなみにpolymakerのPC-Max使ってます。土台に気を付けないと、反って剥離しちゃいますけどね。

286 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:15:15.16 ID:uMRNVeRm.net]
教えてもらって無能ワロタ
こういうやつって何やってもダメで会社も即クビ>転職続き>田舎に帰る>生涯独身なんだろな
感謝のないやつは何をやってもダメ

287 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 01:24:28.22 ID:fbH ]
[ここ壊れてます]

288 名前:H9QLt.net mailto: それ俺のことだわ []
[ここ壊れてます]

289 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 06:18:22.09 ID:4UtGz2Sb.net]
ttp://www.kisslicertalk.com/viewtopic.php?f=15&t=2371
KISSlicerのフォーラムにPrusa MMU2の出力画像あったけどやっぱシングルノズルマルチカラーってフィラメントの無駄遣い感が凄いな

290 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:16:37.99 ID:bto6M6zu.net]
>>274
継がされた稼業をつぶす

が足りないな。



291 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 12:20:55.66 ID:aRFhmHfJ.net]
オートレベルの方式で一番測良い方法はどれですか?
エンドスイッチ
圧力センサー
近接センサー
BLダッチ

292 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:42:29.14 ID:bto6M6zu.net]


293 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:16:05.38 ID:095UlIBz.net]
ポリカーボネートはABSより反る
ポリカーボネートに比べればABSなどPLA

294 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:20:30.12 ID:Q4Xn7RoR.net]
>>280
そるだけ?
やっぱりABSみたいに割れるん?

295 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:25:15.94 ID:ZbV+v6oq.net]
ダッチて

296 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:34:29.83 ID:uMRNVeRm.net]
>>277
ひでえwそこまで堕ちたら逆に凄いwすごいリアリティだわ

297 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:40:59.20 ID:JoDDyCEX.net]
>>278
用途的には高精度タッチセンサーしか製品レベルなら本来使えない
次点で接触点をちゃんと決めた圧力センサー

近接は有無の検出にしか普通使わないしそもそも金属用 温度による変化も大きい
どうしても安く非接触じゃないとダメと言う場合の妥協策

普通のスイッチも効く位置の繰り返し精度を一定にする仕様ではない

298 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 16:10:02.05 ID:aRFhmHfJ.net]
>>284
ttps://www.thingiverse.com/thing:1855253
余ったエンドスイッチがあったので作って取り付けては見たけど
ガラスのベッドなのに何度やっても測定が上手くいかないんです。
BLタッチにします。
>>282
ダッチ、タッチです。

299 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 19:02:54.28 ID:+5bYgM+9.net]
シリコン材料を造形できる液体3Dプリンタ登場 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/german-reprap-liquid-additive-manufacturing-l280/

Apiumのポリプロピレン3Dプリント用材料 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/apium_pp_filament/

三菱化学故会社バイオ3Dプリントフィラメントを発売 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/verbatim-mitsubishi-durabio-3d-print-filament/

300 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 19:44:56.21 ID:jQvwQNQ4.net]
飼い主の足が大好き

https://m.youtube.com/watch?v=RoBKwVeEMiI



301 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 21:51:01.70 ID:MRtv7eUM.net]
印刷中に印刷済みの部分にノズルが当たってカリカリって音がします。
外枠の時でなくインフィルを印刷中だけです。
設定は何を調整したらいいでしょう?
curaを使ってます。
よろしくお願いします。

302 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:13:50.99 ID:bto6M6zu.net]
>>288
定着甘いと蹴っ飛ばして\(^o^)/になる時もあるね

303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:46:35.53 ID:4UtGz2Sb.net]
>>288
移動のコーミングモードをオフにして引き戻し時のZホップを有効にして1層分程度の高さを設定

304 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:42:16.56 ID:095UlIBz.net]
>>281
割れはなぜかABSほどではない。だが反る。ポリメーカーの一流品でも。
反るのにベッドへの粘着力も激しい。ベッドのコーティングごとむしりとれることある。

305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 00:21:35.72 ID:8yL+aHhr.net]
ABSは反る、PETGは糸引き、PLAはサポート材を剥がすのがきつい
まともな素材は無いのか?

306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 00:35:42.53 ID:/fNpv5Ws.net]
プリンターと同時購入したPLAを使い切った後はABSばかり買ってる。PETGも1巻きある。
もうPLA買うことはなさそう。

307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 01:41:03.43 ID:jjJb2uHw.net]
>>288
Combing ModeとかZ-hopとかの調整ね。
curaのTravelの設定を一通り眺めると幸せかも。
https://ultimaker.com/en/resources/52507-travel

308 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 02:17:44.81 ID:LBhg1Rc5.net]
ABSの反りが嫌なので、今はPETGをよく使う。ただし、中華E3Dでは気難しいので古いJ-hotendで使ってる

309 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:20:39.58 ID:16bju3DP.net]
>>290
>>294
インフィルの印刷中なので、Zhopは関係無くね?うちのもカリカリ鳴る。インフィルはヘッドを速く動かすように設定してるからかもしれん。

310 名前:774ワット発電中さん [2018/11/04(日) 08:24:42.84 ID:eg3YrxVN.net]
反って、印刷面が微妙に浮上するから
ノズルが擦ってカリカリするんだよ
だから、1層目は大事



311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:14:17.98 ID:knUvVEJ6.net]
>>296
カリカリなるなら試せばええやん
コーミングきってZホップを1層分以上設定してもまだカリカリ鳴るならなんか別に原因があんだろう
俺はコーミングのせいで印刷済みのインフィルを跨ぐ際に音が鳴っていることに花京院の魂を賭ける

312 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 10:45:20.04 ID:/fNpv5Ws.net]
>>297
今印刷した部分をZ軸を上げないまま横切るからカリカリしてるんだと思った。

313 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:36:37.71 ID:5Ta3SqIm.net]
ABSは周囲温度を上げるという手段があるだけ望みはある
60℃ぐらいが良いと言われてはいるが
危険度が増す割に融点との差の割合がさほど変わらんので
効果もどんだけあるのか怪しいところ

314 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 15:59:31.57 ID:8yL+aHhr.net]
いずれにしても家電というカテゴリに入るにはまだまだ不完全だな
エアコンでいちいち一層目がどうのキャリブレーションがどうのとはならなんわな
取り受けてもらったらリモコン操作で終了、それくらい調整が楽にならなきゃダメ

315 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 16:13:53.11 ID:5Ta3SqIm.net]
もともとモノづくり用の道具と思ってるから
調整もできんようなのがそもそもまともに使い続けるか怪しいところ

そんな風に全部おぜん立てされたものは全部一体成型のものになったり
基板も統一されたりして改造もしにくくなるしな

316 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 17:19:49.19 ID:0y0YfwKN.net]
>>301
不完全とかダメとか、馬鹿なのか?
現状で誰もそんなこと求めてない。
家電になるのはスタートレックのレプリケーターのレベルになったとき。
あんたが生きてるうちには実現しない。

317 名前:774ワット発電中さん [2018/11/04(日) 17:21:35.02 ID:4t8WRXvA.net]
インクジェットプリンタも出始めの頃は紙を選んだり結構手間だった
普及期になってもBJが漏れたり難のある製品多かったな
現状のご家庭用3Dプリンタは工具と家電の悪いところを兼ね備えた製品群だと思ってる

318 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 19:51:54.52 ID:/fNpv5Ws.net]
>>300
スチレンボードで囲って4月から今までやってる。
箱の上部から5cm下ほどに温度計を設置して、真夏は50℃を超えたが
その他はおおむね45℃位で行けてる。

オープンタイプだからあまり高温は避けてる。

319 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:24:38.41 ID:8yL+aHhr.net]
>>303
誰もって誰だ?全国民からアンケート取ったのか?
少なくとも俺はそうは思ってないんだが読解力のない朝鮮人かな?

そして俺が生きてるうちに実現しないってなぜ言い

320 名前:切れる?
未来でも見てきたのか?

全部おまえの妄想だよ
おまえの発言には何一つ説得力がない、もうここには来るなダメダメ君
[]
[ここ壊れてます]



321 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 22:39:53.69 ID:2BABjGvk.net]
タッチセンサーで座標を出せたらいいな

322 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:25:54.99 ID:z55e/hR7.net]
>>306
そう、1.7%のうちのさらにお前だけだ、低民度ヘイト君。

323 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:27:26.24 ID:1dy+dYaB.net]
>>306
おまえ3Dプリンター持ってないだろ・・・w

324 名前:774ワット発電中さん [2018/11/04(日) 23:36:52.32 ID:4t8WRXvA.net]
金属粉を入れるだけ入れたフィラメントなら収縮少ないとかあるのかな?

325 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 23:46:43.74 ID:S8pd2GqO.net]
proto-pastaのステンレスは、ほとんど反らなかった。PLAだし。金属系のABSがあるか知らないけどあっても反ると思う。

326 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:47:57.59 ID:9/yZbQy2.net]
>>310
ノズルの材質を見直さないと1層と最終層で孔径が変わってたりしてw

327 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 00:56:29.06 ID:BJHoaZOn.net]
>>312
穴径だけじゃなく送りギアとかもツルッツルになってそう・・・

328 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 01:19:48.38 ID:4DRw5z+W.net]
収縮しない素材を混ぜて収縮する体積を減らして
接着だけに使うというのはアイデアとしては良いと思うが
簡単に実験出来んしな
混ぜ物との親和性が無ければかなり脆くなりそうだし

329 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 04:34:53.70 ID:VtV4g+lV.net]
>>306
差別主義者の言葉よりは説得力あるね

330 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 12:03:54.08 ID:TZOETySu.net]
何でこんなスレに差別を商売にする人が



331 名前:774ワット発電中さん [2018/11/05(月) 17:30:33.37 ID:le5Zs7Be.net]
金属粉を80%混入したと謳うフィラメントは見つけましたが
これは出力後に高温炉で焼いて金属成分だけ残す用途のようでした
https://www.thevirtualfoundry.com/

332 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 17:58:23.83 ID:o+1R0n1l.net]
見てないけど、
アートクレイシルバー的なものを
フィラメント状にした、って感じ?

333 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 20:38:22.09 ID:Xw298yhx.net]
0.9度モーターに換装してる人はいるかな?
5相モーターとかもいる?

334 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 21:21:42.26 ID:Bu6q8h5N.net]
ふぉっふぉっふぉっ。
何が聞きたいのかね?

335 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/05(月) 23:12:27.63 ID:caMDlQwY.net]
そうだろうね
>>318

336 名前:774ワット発電中さん [2018/11/06(火) 00:05:28.78 ID:TFVPP76x.net]
格安でscoovox9を手に入れました
こいつにオートレベル追加の改造とLCD追加をするためにファームの入れ替えしたいんですけど。
基盤が「rambo」でarduino1.6.4でramboのアドイン追加しましたが
書き込みで
#error "Versions of Arduino IDE prior to 1.6.8 are no longer supported, please update your toolkit."
1.6.4はもう使えないから最新版にしなさいと言う事なんでしょうか?
最新版にするとramboがボードからなくなってしまうんですよね
何か良い対策知っている方教えてください。

337 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 01:55:18.35 ID:9bA7jWbf.net]
>>322
普通にIDE1.9.0betaでもボード追加できたけど
追加ボードマネージャーのURL設定忘れてない?
あと8bit専用のMarlin1.1.xは現行の1.1.9で打ち切りで今後は8bit/32bit兼用の2.0.xになっていくけど、フォルダ構造変わったせいでたしかIDE1.8.5以前だとビルドパス

338 名前:長すぎでコンパイルエラー起きるからな
今後もMarlin使っていくなら最新版以外選択肢は無いぞ
[]
[ここ壊れてます]

339 名前:774ワット発電中さん [2018/11/06(火) 09:53:42.39 ID:TFVPP76x.net]
>>323
ありがとうございます出来ました。

340 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 10:05:49.31 ID:6UDMQ4Z8.net]
>>320
印刷上明確な造形品質の差が出ました?
特に5相の場合
こっちではまだ5相はやってないけど選定で迷ってる
0.9度は予想通りの結果でそこそこ満足してるけど
モーターのバリエーションも少ないしエイヤで選んだんだよね
あとは持ってる数種類の1.8度も試した
1.8は最初から付いてるのが一番良好っていう
0.9より細かくするのに減速機構は嫌なので5相使いたい



341 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 15:57:09.98 ID:H4c9lfIl.net]
溶解したプラをダラダラ流して積層するアバウトな方法にそこまで微細なステッパー関係あるか?
無いと思う

342 名前:774ワット発電中さん [2018/11/06(火) 17:21:51.14 ID:E3bIUO+R.net]
ZORTAXが3Dプリント品の後処理ソリューションを発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/zortax-apoller-post-processing-solution/

343 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:16:11.31 ID:strOWPLC.net]
TechCrunchのほうが3日早いな

3Dプリントした部品などの表面を安全に平滑化するZortraxのApoller平滑システム
TechCrunch Japan https://jp.techcrunch.com/2018/11/03/2018-11-02-the-zortrax-apoller-safely-smooths-3d-prints/

344 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 18:20:14.09 ID:HquDTsnB.net]
>>326
文科系がドヤ顔で

345 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 19:20:38.71 ID:kFYyVaW+.net]
垂直積層面の仕上がりに影響するんだよね
実用品作るには1.8度の適当トルクで十分すぎるけど
表面を光で反射させて見るとステッパーの
ノンリニアリティってのかな
均一にフィラメントが積み重なってない
一応1/128マイクロステップ使ってるけど
電圧に対する出力軸角度が期待通りじゃないので発生する
5相はこの問題に対する応答性が優れているとスペックに書いてあった
モーターに加えて専用ドライバーも種類があるので出費が痛いんだけど、そのうちやってみたいんだよ

346 名前:774ワット発電中さん [2018/11/06(火) 20:36:20.73 ID:8qlLeR+w.net]
変なコブとか明らかな成型不良が生じない限りはよしとしてる
積層だから側面などは根本的に異方性反射から逃れられない(≒その点での均一性はない)
それが困るなら射出成形とかあるわけで

347 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/06(火) 22:47:25.77 ID:iJ1UbeEq.net]
精度は熱管理や射出部近辺が支配的で
スライダー精度が影響するほど仕上がったものの精度は良くないと思っている
色々やってる人もいるけどなんか心象的な感想しか無くて
定量的な精度アップのデータってってほとんどないんだよね

348 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/07(水) 11:28:16.45 ID:31Ln63eN.net]
んー
文章では説明しにくいんだけど
フルステップ毎に乱れることがわかっていて
外人動画でも検証されてる
1.8度だとロングモーターでハイトルクほど顕著に出る
ものすごく遅く印刷すると現象が顕著になる
モーターの出力軸に光学ミラーを付けて
レーザーを反射させて電圧と角度の相関を調べた人もいるけど非線形なんだよ
モータードライバーによっても優劣がある
印刷されてるフィラメントの押し出し量が変わることになるから線幅が変化する
フルステップの印刷位置毎に

349 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:49:04.34 ID:cdyBD2VN.net]
ender2です。

ヒートベッドへ繋

350 名前:がるコネクターの電源線の部分が黒く焼けてたので端子を引き抜いてみた。
焦げた端子だけ、接点の弾力が無くなってた。

真鍮にメッキを掛けてるんだと思うけど、鉄以外にも焼きなましされるものなのかな?

JSTのコネクターと端子を発注した。交換を終えるまで一時休戦だわ。
[]
[ここ壊れてます]



351 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/07(水) 16:49:34.69 ID:Fm4QwZdk.net]
影響はあるだろ、まだまだ細かい改良は可能ってことだな

352 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 00:44:00.52 ID:J+c0vI80.net]
ステップが気になるなら減速機かました方が良いんじゃないの?
一般的に無いようなモータでステップ数倍にするより1/4に減速する方が楽だし
ステップ数を上げるためにロータ増やすならどっちみち重くなるんだし

353 名前:774ワット発電中さん [2018/11/08(木) 05:07:22.04 ID:uZPUWyGM.net]
クモの糸を模して高強度を実現??液晶ポリマーを使った新たな3Dプリント法を開発 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181107_lcp.html

354 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 06:09:03.10 ID:XMhq5M6h.net]
減速機についても検討したんだけど
通常のはバックラッシが生じるのが気になってる
重量増加は許容出来るとして
高減速比でバックラッシが生じにくい物もあるけど印刷速度が低下する
試してないからわからないけどデータ見ると5相は基本ステップ角度が小さくなると共にステップ精度も2相より良好とある
モーターの大きさもあまり変わらないから付け替えやすそうだし
Eモーターについてはリモートダイレクト使ってるので1.8度で満足してる

355 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 11:24:03.27 ID:23ooxPZC.net]
>>337
軍曹ならウチにいます。

356 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 12:39:49.02 ID:qXGcuHVt.net]
>>236
遅レスでスマンが、そちらも調子悪いのか・・・・・・>Trinus

kodama(Asia)からメール来てると思うけどオンラインストア一時閉鎖するから
スペアパーツ等発注するなら11月16日日本時間午後11時までに発注せよときた
再開は2019年中ごろらしいが(色々、大丈夫か?商品ちゃんと届くのか?)

前スレか前々スレか忘れたけどTrinusのヒートベッド探してる人いたけど単体では
無いけどアルミヒートベッド3.0 レベリングシステム&ガラスベッドのセットで売ってる
https://asia.kodama3d.com/collections
まあ、これ以上下手にTrinusに投資するより他のに乗り換えた方が良い気もするけど

357 名前:774ワット発電中さん [2018/11/08(木) 15:53:01.56 ID:3i2LIGv0.net]
Anet A6をお持ちの方、教えてください。
電源を入れるとfan1(エクストルーダー部 正面のファン)が回りっぱなしになります。
これは正常な動作でしょうか?

358 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 18:58:55.07 ID:TwHgBGwC.net]
>>341
一般的にホットエンドのヒートシンクを冷やすファンは回りっぱなしだよ

359 名前:774ワット発電中さん [2018/11/08(木) 19:13:56.88 ID:EMHici6m.net]
>>341
Anet A8ですけど(ファームは多分おなじかと)それで正解です

360 名前:sage [2018/11/08(木) 20:40:40.04 ID:pmZV5O62.net]
>>342
>>343
ありがとうございます!
安心しました。



361 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 20:46:24.32 ID:KtorDttU.net]
3Dプリンターの可動部としてよく見かけるのが、
ベアリングがはめ込んであるタイヤみたいなのがアルミのレールの上を移動する構造です。
あの部分の消耗の程度はどんなでしょう?
先にベアリングの交換が必要になるとか、いやタイヤ部分の摩耗の方が先だろうとか、
レールが減る方が早くねとか…。

362 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 21:25:07.44 ID:ntv+ ]
[ここ壊れてます]

363 名前:zPsx.net mailto: >>345
締め付け具合とそこに付いてる物の負荷(片持ちでバランス悪いと片減りするとか)があるんで外周の樹脂から減ってくよ。
粉がでる
[]
[ここ壊れてます]

364 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 21:26:22.79 ID:e+3wONBQ.net]
ステンレスとアルミニウムとプラスチック
誰が一番つおいと思う?

365 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 21:47:13.23 ID:7i1uXbpS.net]
擬人化かな?

366 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/08(木) 21:55:44.36 ID:7u5PC/DG.net]
ワラ、木、レンガだと判るのだが

367 名前:345 mailto:sage [2018/11/08(木) 21:56:51.39 ID:JtopDqe7.net]
>>346
そうなんだ。
若干ガタついてきてるけど外周に減りが無いんだよねえ。
いずれ偏心ナットだけではガタつきを吸収できなくなったら、どこをチェックかなと思って…。
みなさんありがとうございました。

368 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 12:55:54.40 ID:jWGBjTC1.net]
>>319
A4988と互換性のある2相バイポーラ以外にも対応したドライバーてあるの?

369 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 13:08:06.60 ID:mNVaKxOe.net]
enableとdirとstepの信号がきてるんだからほぼなんでも使えるやん
好きなので作れば良い

370 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 15:55:07.11 ID:wH5mfIqj.net]
ノズル交換使用と考えてるんだけど・・・
鈍角・鋭角とあるけどどっちが良いんだろう?
材質はステンの方が良さそうだけど熱伝導とかで余り評判良くないみたいだけど・・・



371 名前:345 mailto:sage [2018/11/09(金) 15:58:14.94 ID:/GbauCDJ.net]
交換使用してみりゃいいんでは?

372 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 16:00:52.65 ID:rS+m53N2.net]
>>353
全然関係ないけど真鍮のはねじ切ったことがある。
ステンレスなら丈夫そうだよね。
熱伝導の話ってのは?

373 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 16:13:07.31 ID:jOF5HnR5.net]
>>353
一般ユーザーがステンノズル使うメリットは0だぞ
あれの開発理由は射出機構を頻繁に水で洗浄することを想定した食品・医療向け
だから錆びないようににステンレスを材料に使ってる
一時期耐摩耗性を期待されてカーボン用ノズルとしても売られていたけど、真鍮に比べればマシなだけで今はより強い焼き入れ鋼ノズルがある
一般ユーザーは普通に真鍮か、混ぜ物フィラメント使う場合の焼き入れ鋼のどっちか

374 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 17:01:58.36 ID:08C/2wBC.net]
ノズルなんて送税込み5個で200円とかステンで1個100円とかだろ
納期の時間は撮られるが、それっぱかりの価格をなぜ議論優先、調査優先なんだよ。
先に買って使用すること実験することが最優先じゃないのか?
貧乏性なのか机上の研究熱心なのか他人の意見が最優先で従いたいのかわからんが。

375 名前:353 mailto:sage [2018/11/09(金) 17:44:22.45 ID:wH5mfIqj.net]
>>357
お前に意見も情報も求めてないから。偉そうなこと言ってるけどだから何?
お前は無駄になったノズル・フィラメントのコストと時間は気にならないんだね〜凄いね〜
取られるを撮られるって書くくらいならスルーして貰って結構w

>>355
>>356
情報サンクス。やはりSUSは特殊用途って感じなんだね。
普通にPLA使う分には真鍮で問題無さそうっすね。

376 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 20:11:26.69 ID:63VDOzKJ.net]
喧嘩腰と喧嘩をすぐ買う人〜

377 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/09(金) 21:45:53.56 ID:UZ60Vw2s.net]
需要と供給だね

378 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:22:34.55 ID:E4Pr0bFF.net]
結局Flashforjiのadventure3は買いなんですか?
いまいち話題にならないので比較できなく、現状のベストバイを

379 名前:ウえていただきたいです []
[ここ壊れてます]

380 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 00:25:21.06 ID:E4Pr0bFF.net]
光造形も気になったんですが取り扱いと準備などのフットワークの軽さから熱系樹脂がいいかなと
目的に寄るだろ!と言われたらそうなんですけど…



381 名前:774ワット発電中さん [2018/11/10(土) 04:09:13.69 ID:Z8t55ep3.net]
迷うなら買わない方が良いと思います。

382 名前:774ワット発電中さん [2018/11/10(土) 04:35:15.45 ID:VdGQva3X.net]
ナノダイヤモンド配合フィラメント「uDiamond PLA」販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dfs-udiamond-pla-release/

383 名前:774ワット発電中さん [2018/11/10(土) 04:51:46.55 ID:Z8t55ep3.net]
>>364
良さそうだけど手で触ったりする部分に使うにはナノマテリアルの生体安全性が気になった

384 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 05:53:58.75 ID:E4Pr0bFF.net]
>>363
ありがとうございます!
無難にダビンチにしときます!

385 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 06:46:03.89 ID:drQQPjF7.net]
adventure3、来月お金が溜まったら買ってみるつもり。

386 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 07:55:06.37 ID:LtwudMrl.net]
>>365
そうナノ?

387 名前:774ワット発電中さん [2018/11/10(土) 08:06:01.87 ID:Z8t55ep3.net]
>>368
気にしすぎだとは思うんだけど一応ね
マイクロダイヤモンドの生体適合性は良すぎるくらいで薬品の浸透性向上とか
あるいは骨の接合とか化粧品にどうだろうとかは検討されてるみたい
フラーレンとかだと発がん性あったりナノ粒子暴露は安全性に一定の担保欲しいな

388 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:26:00.42 ID:nNYsVTI7.net]
>>358
バカなのは悪いコトじゃない、ただ結局他人依存で人任せにバカを補いたい。
それも悪いコトじゃない。でも数十円や100円くらいの部品と
数十分から小一時間の造形実験を他人の指導を仰いでるバカが偉そうにって反感を買うよ?w
時間の無駄を無くそうと匿名掲示板で莫大な調査時間をかけて不確かな情報収集乙だな。

数万、数十万、何ヶ月、何年もの研究を指導してもらうのは違和感ないけどな。
百均製品とかで必死にレビューや損得、デメリットとかメリットを考察して他人を踊らす人ってすごいわ。

389 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 09:26:50.68 ID:LtwudMrl.net]
>>369
い・・・いや・・・
ナノマテリアルとそうなの のナノを
かけたというかなんというか・・・

その・・・ね・・・
うん。

390 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 12:36:00.79 ID:IMuPfBfJ.net]
>>364
もう製品化されたんか
しかし、PLAじゃなあ

ナノダイアモンドがスタンダードになる日が早く来て欲しい



391 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:15:12.10 ID:Wi2Y1q3O.net]
硬い微粒子が含まれると強くなるっつーのがピンとこない
微粒子ともメイン素材が強力に結合してないとダメだし
しているとしても硬い奴同士が繊維状にでも絡みついてない限り
結局弱いところで折れるのだから相当な割合で入ってないと
強くなる理由がわかんにゃい

392 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:33:18.32 ID:iOZmJori.net]
>>373
ソース元のメーカー発表が正しいとして意訳すると、ダイヤモンド粒をPLA樹脂と結合あるいは引き合う特性の官能基に加工する。
配合されたダイヤモンド粒が電気的にPLA樹脂と引き合うため、層間の接着性が強固になり強度や靭性が向上する。

393 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:41:55.13 ID:Wi2Y1q3O.net]
ダイヤモンドの硬さではなく結合に作用する性質を使うという事か。
ダイヤモンドじゃなくても良い気がしてくるけども
そういうのもあるんやね

394 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:45:44.72 ID:H6s2KXSc.net]
>>340
日本倉庫開設後にメインファンとダクトファン

395 名前:合体してるパーツと押出機のマウントプレートを注文できるか問い合わせた
ついでにフォーラムの状況も
返事はまだない

フィラメント製造機が作れそうだから今回のセールで材料買う
成功でも失敗でも報告するよ
[]
[ここ壊れてます]

396 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:48:44.99 ID:iOZmJori.net]
>>375
そう、私もそう思いました。
たぶん、結合力を高めるためならなんでもいいのでしょう。
ノズルへの攻撃性を考慮して球状に加工できることに加え、温度や強度、名前のインパクトからナノダイヤモンドになったのではないかなーと妄想するのも3dプリンタの楽しみ方の1つですよね。

397 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 13:55:08.85 ID:GFv1gy+6.net]
セメントと、セメントに砂を混ぜたモルタル、砕石を混ぜたコンクリートとはまた違うのかな

398 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 14:20:19.60 ID:Wi2Y1q3O.net]
基本圧縮方向を重要視するコンクリとじゃ話が変わってくると思う
石混ぜるのは安く仕上げるためというのが大きいし

399 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:19:43.98 ID:nNYsVTI7.net]
材料ってのは引っ張り強度、圧縮強度、摩耗耐性とかFDMなら積層破壊の強度とか塑性耐性とか耐熱とか耐薬品とか
様々な項目で期待がされてるわけで、素材メーカが具体例として一般素材より何がどれだけ
強いかを提示できないならマユツバというか素人をいかに変わった言葉で騙すかに集中してるんでしょう。
金属素材だってとうぜん堅いだけで脆いとか引っ張り、曲げとか耐摩耗とか切削性まで様々な特性で
評価されてるからね。

ダイナモンドでもデーヤモンドでも良いけど鋳鉄のように脆いが粒子が堅いならそれも良いし、金平糖のような粒子が
素材を強靱に接合して引っ張り強度が高いってならそれも良いけど、なんらかの売りを猛アピールして貰わないとな。
その上で隠されたデメリットが重要だし切削性が悪いとか耐紫外線が酷いとか場合に選ったらカビや腐りにひどく弱いとかも
あるやもしれないしね。

400 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 15:30:24.35 ID:JUrKDv69.net]
>>334です。
コネクター到着して交換完了。やけ気味だったベッド側の端子も磨いた。

前は通電時に熱を持ってたが、すっかり改善。心なしか調子良い。



401 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 17:39:35.02 ID:cmAqwuGf.net]
自作デルタのファームをMarlin2.0.xからKlipperに換えてみた
円形ベッドのメッシュベッドレベリングがまだ作業中で未対応だから1層目を監視してオフセット調整しないといけないけどそれ以外は最高やな

402 名前:774ワット発電中さん [2018/11/10(土) 18:15:37.76 ID:VdGQva3X.net]
真鍮系フィラメント『BrassFill』生産終了のお知らせ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dfs-bronzefill/

403 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:21:04.98 ID:SYORDKMF.net]
>>383
どうでもいいけど、このトルソーのデータってどっかにある?

404 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:31:47.90 ID:Nqzt5cKm.net]
>>384
どうでもいいならきかなくてもいいんじゃね?

405 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:33:30.88 ID:9NyArz/0.net]
テンプレになかったっけ?って思ったらいつの間にか無くなってた

406 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:36:18.13 ID:SYORDKMF.net]
>>385
どうでもいいってのは生産終了のこと。
もう見つけたから、両方どうでもよくなったわ、サンキュ。

407 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:36:30.52 ID:bl7T/R1Q.net]
チンギバにトルソめたくそいっぱいあるから
多分お好みのものもあるんじゃないの〜?

408 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 18:53:38.56 ID:IMuPfBfJ.net]
>>373
いや、件のフィラメントの肝は熱伝導率と収縮率なので

409 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:00:57.58 ID: ]
[ここ壊れてます]

410 名前:PVcjZJMn.net mailto: >チンギバにトルソめたくそいっぱい
自分こそが馬鹿だと啖呵切らんでもいいのに。
[]
[ここ壊れてます]



411 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:32:24.16 ID:ysDReMxS.net]
>>382
kwsk

412 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:48:32.93 ID:RpJpqfcO.net]
>>390
マウント取らな死ぬ病
早く治した方がいいアルヨ

413 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 19:51:27.59 ID:VoK7+lIG.net]
今でも世界中で使われているコンタクトZが健康被害もたらしたという話は聞かないので、ナノダイヤモンドも平気じゃないの

414 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 20:47:20.93 ID:Y6GOz35D.net]
>>392
マウント?
覚えたての安い流行り言葉使えてうれしいか?

一応言っとくと、
歩いてたら地べたを這いつくばってるヤツがいたので、邪魔だから踏みつけて通っただけのことだ。
お前の言うマウントとは意味が違うのだ。
次からはよく考えて言葉を選べ。

415 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 21:15:51.13 ID:cmAqwuGf.net]
>>391
機能的にはSmoothieとRRFを混ぜたようなかんじだと思う
Marlinのときよりも加減速が滑らかになっているように見える
ラズパイ2以降でOctoprint使ってる人なら追加投資なしで切り替えられる

メリット
・Marlinだと現状ジャンクション偏差が使えるのは直交だけだけど、Klipperは標準機能なのでデルタでも使える
 短距離の反復移動がジャーク制御よりもジャンクション偏差のほうが静か
・ノズル圧力補償がRRFのPressure Advanceの移植っぽくて、MarlinのLinear Advanceよりも調整幅が広くて設定しやすい
・プランナー機能はホスト側が受け持つからMCUのリソースが空くおかげで、ステップレートを800steps/mmにしても問題なく処理できる
 MarlinではDueでデルタセグメント100/ステップレート400steps/mmあたりが限界だった
・ホスト側の設定ファイルを起動毎に読み込む形式なのでMコードで変更できない数値を弄る度に再フラッシュしなくていい
・公式のデルタ校正手順のドキュメントがしっかりしてる
・Arduino Mega|Zero|Due/STM32F103/Smoothieboard/Duet2/Beagleboneと対応デバイスが幅広い
・Marlin動かしてるボードがあるならそれをそのまま流用可能

デメリット
・開発開始から1年半くらいで、まだまだ足りない機能がある
 直交ならだいたいOKかもしれないけどデルタでメッシュベッドレベリングが使えないのは結構面倒
・ホストコンピュータとしてラズパイ2or3かBeagleboneが必要

416 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 21:42:33.47 ID:cwlUow1U.net]
>>384
www.thingiverse.com/thing:53451
>Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる

417 名前:774ワット発電中さん mailto:hage [2018/11/10(土) 22:13:22.36 ID:9tnIj25Q.net]
>>394
基地外っつうことだけは理解したで。

418 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 22:20:24.01 ID:JMN5bB7v.net]
>>397
理解?
お前らって、自分の理解の範囲を超えるものをそう呼ぶんじゃなかったのか?

419 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 22:24:28.35 ID:4I03qrg5.net]
>>396
ごめん、ちょっと意味が分からんわ。
単純なミスなのか、富士俊雄の再来なのかw

420 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 22:57:24.06 ID:46rqrR+P.net]
バカを触った俺が悪かったわスマンな。



421 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/10(土) 23:05: ]
[ここ壊れてます]

422 名前:59.60 ID:pZLQIud7.net mailto: みんな仲良く喧嘩して〜 []
[ここ壊れてます]

423 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:15:31.43 ID:8hiqIQJk.net]
生理 生理 生理チュ〜

424 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 00:23:14.62 ID:0naaJfX/.net]
>>396
こっちやで
>Woman Torso Sculpt (Decimated)(おっぱいトルソー)※タイトル上の「Are you sure you want to view?」の「Yes」をクリックするとダウンロードできる
>https://www.thingiverse.com/thing:157866

425 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 03:22:35.21 ID:TTilG4CR.net]
FlashFORGE adventurerR3
深夜のテンションでポチってしまった
今からここの住人になります
よろしくお願いします

426 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 03:28:14.06 ID:VDDjM/9+.net]
welcom
深夜ノリって大事だよね
俺も深夜ノリ
なにより持ってない

427 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 10:50:53.78 ID:0naaJfX/.net]
電電板は3Dプリンタそのものをいじるのが好きでトラブルを好む人が多そうだけど
Adventure3は家電的で面倒がないらしいね
箱出しすぐの出力と、ある程度経過して出力が安定してきたと感じた頃の出力を見てみたい

428 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 14:10:45.83 ID:oNau5ym/.net]
S3D4.1が来てた
新機能はマルチカラー対応がメインぽい
マルチカラーは使わないからいいけど、4.0になってから発生してるワイプ中リトラクトのバグはなおったんだろうか

429 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 17:18:56.40 ID:oNau5ym/.net]
S3Dアップデートする前にちょっとコミュニティ覗いたらソリッドインフィルのバグが傾斜面の強度に結構致命的なかんじ?
Curaも3.5はバグまみれだったしS3Dも見送りか

430 名前:774ワット発電中さん [2018/11/11(日) 18:04:21.88 ID:JpKsxs/K.net]
EOSが射出成形に置き換わる革新的3Dプリント技術を発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/eos-formnext-2018-laserprofusion-million-laser-polymer-3d-printing/



431 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:09:59.89 ID:re2Wisze.net]
ID:0naaJfX/
>トラブルを好む人が多そう
なんだこいつ、喧嘩売りに来たんか?

432 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:17:41.01 ID:52mXL8tH.net]
周りがみんな敵に見えるってやつも多いで。
ちょっと気に触る書き込み見たら
噛みつかな気が済まんやつとか多すぎ。アホやろ。
Adventure3はワイも買おう思うとるけどな。

433 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:31:13.70 ID:TTilG4CR.net]
目的があるから多少のデメリットには目をつぶれる。
トラブルはみんな嫌いだけど、ここ含めた情報収集力とトラブル解決能力がある。
そんなイメージで尊敬してます。

adventureR3をポチってからフィラメント供給ドライボックスの部材を揃えたり、thingiverseみたり、fusion360で作ってみたりと忙しくなって困ってます

434 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 19:31:30.91 ID:8zpo9WND.net]
で、お前の気持ち悪い言葉使いは
他人の気分を害すためにわざとやってるのか
それしか書けない馬鹿なのか
どっちだ?

435 名前:774ワット発電中さん [2018/11/11(日) 20:16:35.87 ID:B1qNYJG9.net]
はい、お次の方ドゾ〜。

436 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:44:49.47 ID:B1qNYJG9.net]
>>72
ワイが買うたんは下のやつに近いな。
120センチ平胸とかいうヤツやから、
推定12歳くらいちゃうんかな?
あくまでフィギャ造形資料や。

437 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 21:45:28.08 ID:B1qNYJG9.net]
誤爆ったわスマンな。

438 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/11(日) 22:36:16.68 ID:8hiqIQJk.net]
殺伐としたスレに一服の清涼誤爆・・

しかしなんつー内容だw

439 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/12(月) 15:35:43.26 ID:EV9e1cEN.net]
あとで見る

Make: Japan | 家庭用3Dプリンターで最高のミニチュアフィギュアをプリントする方法
makezine.jp/blog/2018/11/how-to-print-miniature-figures-on-a-3d-printer.html

440 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:28:16.97 ID:OVeSBJx8.net]
curaなんですが



441 名前:ARaftの1層目の外周がいつも途中からしか出力されません。
Raftの外側にSkirtとかつけられないかと思いましたが両方は設定できないようです。
何か解決策があったら教えてください。
[]
[ここ壊れてます]

442 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/12(月) 18:57:42.20 ID:5IfQV+6h.net]
>>419
ラフト印刷前に捨て打ちすればいいよ
ファームの機能でやるならMarlinならClean Nozzle Featureを使えばいい
設定が面倒ならスタートコードで昇温後にベッド端上で一定量押し→ベッドに近づけながら横移動&リトラクトして押し出した分を切り離し、とか
一番手っ取り早いのはCura以外のスライサー使う
Slic3rもKISSlicerもラフトはサポートカテゴリでブリム/スカートとは別扱い

443 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 02:35:33.17 ID:ei5nKb6B.net]
RIZEはフルカラー3Dプリンタ「XRIZE」を発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/rize-full-color-3d-printer-xrize/

444 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 04:08:06.86 ID:iWcg0i2Q.net]
Adventure3
造形サイズは小さいが値段やすいしキャリブレーション不要なのはいいね
遠隔で見れるのはwifiかな?気が付いたら反って引っ掛かってNGとか離れたPCで観れるのもいい

445 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 17:11:24.01 ID:Nzlb//Hr.net]
FDM3Dプリンタに家庭用ってあるんか?
家庭用と工業用の違いってなに?

446 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:11:05.13 ID:aNrOjvaV.net]
>>423
逆にダヴィンチミニとかを工業目的で使う奴いるか?

447 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:16:13.88 ID:pbvkAkdk.net]
>>424

ECとか一般流通経由で買えるものはほぼ家庭用って認識でいいよね

448 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:41:04.83 ID:Nzlb//Hr.net]
え?試作が150150150で充分ならダビミニを工場で使っても問題ないよね?

449 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:52:57.63 ID:pbvkAkdk.net]
それは
試作は家庭用でやってます(ニッコリ
ってやつでは?

450 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 19:57:33.68 ID:Nzlb//Hr.net]
え?だから家庭用ってなに?



451 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:11:42.10 ID:rF14U1Jm.net]
家庭用というかホビー用と言った方が正解っぽい
遊ぶ登場シーン無い

452 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:12:31.50 ID:rF14U1Jm.net]
>>429
「遊ぶ以外」と書こうとしていたんだ・・

453 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:38:39.30 ID:SpaRr0d0.net]
adventureR3開封
Z軸の緑のストッパーの代わりに紙の型でエクストルーダーを固定して輸送するように変わったみたい

454 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:52:25.26 ID:Nzlb//Hr.net]
この板久しぶりに来たけどいつから出来合いの完成品買って喜ぶ板になってしまったのか
つまらなくね?

455 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:55:06.35 ID:Nzlb//Hr.net]
それとも業者がID変えながらステマしてるのかな?
なんだろうこの気持ち悪い感じ

456 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 20:56:52.55 ID:Nzlb//Hr.net]
あ、それかロリフィギュア作れればなんでもいいって感じの人が増えてきたんかね?

457 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:31:53.54 ID:SxQ1qAm+.net]
まともな方々なのか、マウントとりたい方々なのか分かりませんが、富士俊雄氏と共に騒ぎ、その後消えていきました。「いいからとにかく船出せよ船」って言っていた頃が懐かしいですね。
あ、Adventure3はアリエクで買うと送料含め5万円なのですね。ちょっと興味出ました。

458 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 21:44:46.67 ID:/gFSd5Vz.net]
勝手に期待して勝手に失望してるな

459 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/13(火) 23:04:43.83 ID:jKky6RhO.net]
なるほどー
自作板でしたか
完成品スレがあればそちらに行きます
スレチすまぬ

460 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:07:10.24 ID:qUvWop1j.net]
来月ボーナスでたらi3 megaを買うんだ。そう決めた



461 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:17: ]
[ここ壊れてます]

462 名前:01 ID:iQJSn+vu.net mailto: 死亡フラグ []
[ここ壊れてます]

463 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:52:28.99 ID:BrbYYtwy.net]
i3 Megaは買って4ヵ月フル回転してるが一向に壊れる気配がない
キャリブレーションもたまにしかせずとも全然ブレないし良い買い物をしたわ

464 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 00:58:27.56 ID:xITatoC0.net]
どうせPrusaモデル買うならANET A8あたりのクソ安Prusa基本形で歴史を噛みしめながらのたうちまわって欲しいな
1万5千円くらいだよな今

465 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 03:13:30.01 ID:Kf5bJ/XL.net]
i3 Megaをググったらゆるゆる美環の動画が出てきた
こんなロリフェイス&Bodyでゆるゆるなのか…マニアックだ

466 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 06:48:12.33 ID:PDOIekrU.net]
>>434
おまえと話すのツマランって言われるタイプ

467 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:19:00.07 ID:BrbYYtwy.net]
自作が好きな人は自作していけばいいと思うし、そのノウハウは大事だね
でもメーカーからはどんどん便利で機能的なプリンターが発売されるだろうね

468 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:42:15.53 ID:OFIgc+Hp.net]
adventureR3
純正スライサーで高品質にすると、ベッドの特定の場所でフィラメントが定着せず一層目から滑ってしまう
普通品質なら大丈夫
ベッドの平行出しをするか、キャリブレーションでノズルをもっと下げてみるか、ですかね?

469 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 07:48:06.72 ID:OFIgc+Hp.net]
一層目だけ厚みを変えればいいのか

470 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:55:48.74 ID:SYij+dIe.net]
ベッドが傾いてるのか、ノズルベッド間距離の平面度に問題があるのかで対処法が変わる
まずベッド全面を覆うように1層だけ出力して確認
塗りつぶしパスの間が 隙間が空いてる→ノズルが高い / 筋状に盛り上がる→ノズルが低い

これが一方向に変化していくならベッドの傾きが原因で、普通はベッドの調整で問題が解決できる
場所によって隙間だったり筋だったりと一貫しない場合はベッド表面の平面度、あるいはガントリーの歪みが原因
この場合は高精度のプローブで0.01mm以下の単位で凹凸拾って補正する必要があるけど、adventureR3じゃ出来ない
対策は1層目を常に厚くするかラフトを使うかのどっちか



471 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 09:57:20.45 ID:SYij+dIe.net]
訂正
× ノズルベッド間距離の平面度
○ ノズルベッド間距離の平行度

472 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 10:48:34.52 ID:OFIgc+Hp.net]
そうなんですよね
キャリブレーション不要ってのも良し悪しですね
ラフトの除去面が問題ないものはラフトをテストしてみる予定でした
やはり、現状は一層目を厚くするのが楽な道みたいですね
ありがとうございます

473 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 11:45:13.31 ID:RWwN+gVp.net]
>>446
厚さ増やせば 1層イージー ってくらいだし

474 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 12:58:54.56 ID:fSwRXGQt.net]
>>450
つまり?

475 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 13:09:33.14 ID:RWwN+gVp.net]
縁起でもない 詰まり だなんて

476 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 14:08:07.55 ID:fSwRXGQt.net]
>>452
それは つまらない でオチ付けて欲しいという前振り?

のらないよ。のさらなとも。

477 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 14:09:48.42 ID:fSwRXGQt.net]
のさらなとも。ってなんや?
スマホは何予測してこの文字列突っ込んだんだ?

こえー。俺のスマホこえー。

478 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:23:17.82 ID:ROTK9FVi.net]
adventureR3
公式ターボファンダクトをプリントしてダクトを交換しようと思ったら最初からターボファンダクトになってた
色々初期ロットとは違うね

479 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/14(水) 23:57:06.04 ID:N/10VmKn.net]
FlyingBear Tornado2改の公式組み立てビデオがつべにアップされてた

480 名前:。土日はこれで終わるかな。CR-10Sと比較したらメチャ大変そう。そういえばCR-10Sも新バージョン出たね。 []
[ここ壊れてます]



481 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 06:30:55.08 ID:jGPORsEu.net]
CR-10S買うならChrion買った方がええぞ
安定感が段違い

482 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 10:24:15.35 ID:VvJeTaC8.net]
価格も段違い

483 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 10:58:10.42 ID:IUasghSv.net]
馬鹿なりにテンションだけは頑張るってのは悪い事じゃない

484 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 11:07:16.39 ID:HX0T4pNN.net]
>>459
馬鹿なのにテンションも頑張らないお前はどうなん?

485 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 11:54:31.79 ID:+F8GyA8Y.net]
バカな俺は何かったらええの?

486 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 11:56:44.98 ID:F1nTt96V.net]
>>461
FBコミュニティで一番人数がいるような安物がいいね。
英語が可能ならかなり親切だし情報もある。

487 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 12:35:40.32 ID:zgzfxrHW.net]
>>457
どんな感じで安定感段違いなの?

488 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 12:39:57.60 ID:+F8GyA8Y.net]
>>462
バカな俺は英語なんてわからんw
なんなら日本語も分からん(;´Д`)

取りあえずprusaのかな?
これにしよう

489 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 17:09:40.06 ID:XjnFo4rC.net]
久しぶりに3Dプリンタ使おうと、ベッドの準備していざと思ったらヘッドが動いたと
同時にベッドにカメムシの死骸がぼたっと落ちてきた

この時期カメムシがあらゆる所に潜り込んでる田舎だけど、ヘッドの何処に入ろうとしてたんだよ…

490 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 18:37:58.89 ID:VvJeTaC8.net]
袋とか掛けたりしないの?



491 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 18:39:54.39 ID:v/O6EsLV.net]
最近3Dプリンター始めました。
フィラメント1kgで安く買えるところはないでしょうか?

AliExpressやeBayでもそこそこな値段です…
以前は1300円で買えた?とか記事があるのですが…

492 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:34:01.32 ID:fTiVtW28.net]
貧乏ってつらいな

493 名前:774ワット発電中さん [2018/11/15(木) 19:34:32.26 ID:v/O6EsLV.net]
貧乏性なんだよ‥

494 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:39:52.61 ID:h2pVvEkf.net]
何年か前ビッグで980円だったときに40kg買ったのがまだ35リール残ってる
貧乏性はもうやめようと思ったね

495 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:41:04.51 ID:h2pVvEkf.net]
貧乏ってつらいな

496 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 19:45:02.29 ID:Cd7QCZBZ.net]
それ貧乏か?
保存どうしてんの?

497 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 20:51:55.42 ID:N1O3Xt+u.net]
安く買えるのがあるのに
理由もなくわざわざ高い方選ぶのは
ただの無駄遣いだろアホウなのか?

498 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 21:08:11.45 ID:WWx5q4Ci.net]
>>473
>理由もなくわざわざ高い方選ぶのは

そんな事どこに書いてあった?

499 名前:774ワット発電中さん [2018/11/15(木) 22:01:30.62 ID:C75F2xHn.net]
XYZprintingが新たな産業用3Dプリンタを発表 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/xyzprinting-formnext2018/

Stratasys最新のカラーおよびエラストマー材料を発売 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/stratasys-new-material/

3Dプリンタから放出される有毒粒子を特定する研究 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3d-printing-hidden-health-risk/

adidasが3Dプリントスニーカーの国内販売を開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/adidas-alphaedge-4d-3d-printing/
https://idarts.co.jp/3dp/wp-content/uploads/2018/11/adidas-ALPHAEDGE-4D-3d-printing-6.jpg

500 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/15(木) 22:10:37.94 ID:71P+YplA.net]
フィラメントならAmazonで1キロ700円で売ってたのがあったな
巻きも品質もよかった8キロ買ったけどそろそろ切れそう



501 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 01:46:27.42 ID:nY6HFnO1.net]
adventureR3
高品質だと特定の場所で一層目が剥がれる問題。
ベッドの左右差がベルトのコマずらしで調整できるので調整するも0.5コマズレ。
プーリー外すのも手間なので結局

502 名前:ベッドとプレートの間にマスキングテープ貼りました。
thingiverseのベッドキャリブレーション高品質で剥がれないのを確認。よかった。
公式ユーチューブ見ながらバラしたけど、結局マイチェンされててバラし方も違ってた。
[]
[ここ壊れてます]

503 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 08:28:22.72 ID:vZfOPneq.net]
フィラメントの品質と巻きの美しさ(絡みにくさ)は今のところHICTOPのが良いな
巻きは完全な整列巻きだし

504 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 08:42:04.05 ID:1vmuMkct.net]
数百円の違いなら質のいいフィラメントを買った方がコスパいいね
ノズル交換の手間を考えるといちいち詰まると割に合わない

キロ1000円以下のフィラメントがあったら買いだけどそこまでのはなかなか無い

505 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 09:23:07.23 ID:yxPFcKge.net]
ボンサイラボにCR-10Sのことで問い合わせたら、
BS01のコミュニティサイト(facebook)で聞いてくれと言われた。
そこ見るのにBS01のシリアルコードを登録しないといけないらしい。。。

506 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 10:38:07.42 ID:n7fLd/Kg.net]
>>480
BS01を買ってシリアルコード入手すればいいわけやな!
解決!




ん?

507 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 11:13:05.84 ID:vsAuXQN3.net]
>>480
このスレを>>1から見てくることをお勧めする

508 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:18:38.55 ID:2l30tXfK.net]
>>482
お前は質悪いな
そんな話題なんてねぇじゃん
ホラッチョ

509 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 12:32:21.81 ID:EZDjkskA.net]
これってメールでのやりとりだと煩雑だから簡単に画像や動画も上げられるFacebookでやり取りしますという意味なのか、Facebookのユーザーコミュニティにサポートを丸投げしてるのかどっちなんじゃろ

510 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 15:32:44.54 ID:PA+/DAKY.net]
だってボンサイラボだもの



511 名前:480 mailto:sage [2018/11/16(金) 15:40:19.54 ID:yxPFcKge.net]
ボンサイラボから
画像撮って送ってくれってメール届いた。
今晩は資料作りか、、、メンドウだ。

512 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 16:51:23.42 ID:2hGHiNJN.net]
ちなみにどんなこと?
同じFBでもCR-10のコミュあるからそっちのほうがユーザー同士で話せて みんな親切に教えあってる感じだよ
俺も毎日覗いてるけどね。FB翻訳が結構おバカだけどだいたいのことは分かるし、分かりづらかったらコピペで
google翻訳に変換させると少しはわかりやくなるよ

質問や回答か全て英語が基本だけどgoogle翻訳で少しずつ変換させて文章、写真アップすれば
ボンサイに聞くよりいいんじゃなかと・・・・・

513 名前:480 mailto:sage [2018/11/16(金) 17:56:48.84 ID:yxPFcKge.net]
>>487
ヒートベッドの温度が上がらなくなってしまいました。
なので、故障原因がヒートベッドか基板か。
電気系弱いのでテスター使って導通・電圧の確認くらいしかできず、
何かヒントもらえないかと問い合わせた。
ボンサイからは確認事項をいくつか用意してくれたので
勉強がてら頑張ってみるつもり。

FBのCR-10コミュニティも見てみます。

514 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 18:09:46.60 ID:/UjoLGHF.net]
>>488
ベッドに繋がるコネクターの接触は大丈夫?

515 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 19:58:28.04 ID:yxPFcKge.net]
>>489
コントロールボックス開けてチェックしてるんだけど
導通はしてるから大丈夫に見える。

と、いろいろやってたら温度が上がりはじめた。
コントロールボックスをひっくり返したりしてるだけなので、
断線気味なだけなのかな。

516 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 20:00:39.22 ID:hRBW0ckU.net]
一番危険なパターンじゃん
火事に気を付けてね

517 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 20:05:11.14 ID:nY6HFnO1.net]
プリントの半田

518 名前:クラックかもね
半田クラックなら、怪しいハンダにフラックス塗って溶かし直してみるだけでも効果ある
[]
[ここ壊れてます]

519 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:12:27.88 ID:Pr+AtauX.net]
自分のコネクタの締めミスだろ
こんなことまで壊れた言ってくるんだからサポートって大変やね

520 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:34:46.46 ID:JQkFN+HZ.net]
CR-10に締めるコネクタ無くね?キャノンコネクタはあるけど、締めなくても導通はちゃんとするし。



521 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 21:55:05.91 ID:oLF56L0h.net]
そのCR-10だけど、海外の動画で振動対策としてPLAで板バネみたいなの出力して表面の荒れ改善ってのがあったけど・・・
ヘッドやベッドが振動すると共振でも起こしてノズルがブレて荒れる?

PLAで出力したバネは折れたら悲惨なことになるから、市販の耐震ゲルとか金属バネとかで揺れ吸収は効果ある?

522 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:26:07.60 ID:n7fLd/Kg.net]
>>495
それって足にする奴のこと?

523 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:37:23.03 ID:oLF56L0h.net]
>>496
ゴメン・・・
PLAで印刷CR-10でなくPrusai3だった。https://www.youtube.com/watch?v=OnfYA5QLA84
CR-10はスポンジだった。https://www.youtube.com/watch?v=02-LKl_DcBI&t=1s

524 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:38:52.78 ID:nY6HFnO1.net]
逆にステーやアングルで頂点をつないで補強するとか、家や机とかの構造物に固定して揺れないようにする方が精度出るんじゃないのかなあ
経験則で免震にした方が良いのならそうなのかもしれないけど

525 名前:774ワット発電中さん [2018/11/16(金) 22:50:06.24 ID:TUt20ma+.net]
BS01の時はFBコミュニティに丸投げしている感じだったからボンサイラボにサポート期待するのは辞めた方が良いぞ

CR-10Sもボンサイラボから購入するより他の業者から購入した方が良いよ

526 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:51:37.20 ID:3M4foEzU.net]
みんな印刷失敗したフィラメントとか集めてる?
リサイクラーとか出ないかなと信じて貯めてるんだけど…。

527 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 22:57:35.44 ID:SldQs/uJ.net]
>>500
https://redetec.com/
2000円のフィラメントが100本買える。

528 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:14:19.39 ID:EZDjkskA.net]
デルタだけどドローン用のゴムダンパーを利用したやつ付けたらステッパーの駆動振動由来のビビリ音が完全に消えた
動画1本目みたいな共振が起きてるのは見たことない
デルタの場合短距離往復パスでも3つのキャリッジは常に移動距離・速度が変わり続けるから一定の周波数の動きが起きにくいのかも

529 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:42:37.31 ID:fZB1Wj5J.net]
失敗作は一箇所に集めてるけど、全部混ぜて1.75mmにしてもドス黒い色にしかならないことが分かっている。そのまま捨てるのも面白くないんで溜まってくばっかw

530 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/16(金) 23:44:20.72 ID:SldQs/uJ.net]
うちの3Dプリンターは100均のメラミンスポンジの上
PCも扇風機もモーターの振動が出るものはみんなお世話になってる。
フローリングの部屋の住人にとって防振用としてあれほどコスパの高いものは他に無い。



531 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 01:37:32.70 ID:o4tWWN7a.net]
ゴムとスポンジを重ねたブロックの上にCR-10Sを置いてる。うるさいからだけど、出力品質が上がるとは知らなかった。結局うるさいのはモーターダンパー付けたら劇的に改善した。

532 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 01:38:34.62 ID:V61uz+OO.net]
ウチのender2だとコネクターを抜き差しする方向にベッドが動く。
白いプラスチックが変色し始めたので端子を新品にした。このスレのどこかに書いたな。

>>148とか>>334とか

533 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 02:46:51.97 ID:OmH3Cli ]
[ここ壊れてます]

534 名前:O.net mailto: 俺は怖いからベッドは別基板にしたヨ []
[ここ壊れてます]

535 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 05:03:46.97 ID:P606XT4e.net]
>>505
モーターダンパーってネジ二点止めになるんでしょ?
あれって影響ないの?

536 名前:774ワット発電中さん [2018/11/17(土) 06:09:49.97 ID:CgEWwuVl.net]
世界最大級の移動式3Dプリンタ『Colossus FGF 3D Printer』 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/colossus-fgf-3d-printer-transportable/

537 名前:774ワット発電中さん [2018/11/17(土) 06:50:33.36 ID:jBaHDdRa.net]
>>490
https://twitter.com/hellosaka/status/1027224645391376384
ボンサイラボのサポートは期待しない方が良さそうだね
(deleted an unsolicited ad)

538 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 07:39:59.64 ID:fj8We+Uc.net]
>>500
自作しようとして材料買ったよ
まだ届いてない

539 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 08:39:07.37 ID:ueiqKMxa.net]
調べたらCR-10って310x310で12V/220Wなのな
0.23W/cm^2ってABS使うのきつくない?
100℃まで上げるのにすげー時間かかるor無理そう
18Aも流せばそりゃコネクタ燃えたりとトラブル起きるよな
あと現行品でもそうなのか分らんけど、ベッド側がハンダパッドからコードがそのまま出てて一切固定されてないのが怖い
ベッドの可動でストレス掛かってそのうち断線しそう

540 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 08:40:41.57 ID:o4tWWN7a.net]
>>508
精度悪くなるかなと思ったけど、そんなに精密な物は出力しないんで分からないです。XYZのサイコロとか船を出せばいいのかもしれんが、比較用に外すのメンドイ。



541 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 08:45:08.28 ID:o4tWWN7a.net]
>>512
ベッドの配線はサポーターがThingiverseで出回ってたり、CR-10Sでは初めから付いてたりする。温まらないのは裏面に断熱材貼ればおk。それでも95℃くらいまでかな。

542 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 09:57:26.64 ID:P606XT4e.net]
>>514
俺の買った奴は最初から断熱材貼ってあったな。そいや。

囲い用意できないからABSやらんのでそこまで上げないけど。

543 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 12:24:31.00 ID:1r4O5hDE.net]
ケープ3D買って初ケープしてみたら失敗した

どんな感じに出るのか解らないから、様子見のつもりで50cm位離して噴いてみたら
想定外の一点集中で慌てて動かしたけど、最初の所だけじゃなく所々に雫が
出来てしまってる…綺麗に散布されないとスプレーの意味が無いんだよな?

544 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 12:40:43.15 ID:4nBo8JkL.net]
>>516
なんでいきなり本番すんだよw

545 名前:774ワット発電中さん [2018/11/17(土) 14:34:44.67 ID:lW5tWt6d.net]
缶スプレーって結構難しいのよ
今はプラモとかでスプレー塗装あまりやらないからコツ掴みづらいかもね
ケープは無色だからダマもわかりづらいかもしんない

546 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 15:09:52.85 ID:eTcfuC5h.net]
>>508
モーターダンパーってどんなやつでしか?

547 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 15:15:21.69 ID:1r4O5hDE.net]
塗り方が悪いのかうちの環境と合わないのか全然駄目だ
厚塗りしても開始直前にアルコールスプレーしても途中で剥がれる

しかも最後ベッドから剥がす時殆ど抵抗無くさらっと剥がれて、
定着と言うよりもベッドをコーティングして剥離しやすくしてる感じ
底面はスティックノリでは無かった綺麗なツルピカになったけど、ちょっと厳しい

548 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:24:37.38 ID:Z/um1iU7.net]
反りが強い材料とか
テーブルはガラス?

549 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:39:29.64 ID:P606XT4e.net]
>>519
例えばこんなの

ttps://i.imgur.com/sdF1wjc.png

550 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 16:51:24.38 ID:eTcfuC5h.net]
>>522
初めて知りました。ありがとうございます



551 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:42:10.70 ID:GJKTYRRu.net]
耐震ゲルとかダンパーとか
騒音減らす代わりに犠牲になるものが明記されてないよね

552 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 17:46:56.56 ID:GJKTYRRu.net]
>>512
ACヒートベッドにすれば
DC12Vに拘る必要ないし

553 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:11:30.99 ID:ueiqKMxa.net]
バグまみれで使ってなかったCuraを久々に起動したら4日前に3.6来てたのな

554 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:15:27.45 ID:1Gg4Sv3l.net]
どんなバグあった?
全然気づかず使っとるわw

555 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:32:17.97 ID:ueiqKMxa.net]
アイロンが正しく適用されなかったり、フィラメント径の扱いがおかしくなっててGコードスニペットが正しく参照されなかったり、体積押出モードで正確な押出が計算されなかったり
Githubのissueには他にもいろいろ上がってたけど俺が遭遇したのはそんくらい
ただ、G10/G11のための体積押出が使えないのが致命的過ぎたのでここの所はS3Dメインにしてた
MarlinからKlipperに換えてG10/G11を使うのをやめたのでCuraに戻そうと思って起動したらアップデートが来てた

556 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/17(土) 21:40:32.30 ID:EgGlOes7.net]
ははあ、何言ってんのかちんぷんかんぷん。
ってことは、私にゃ関係のないバグだったんだなw

557 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 00:34:39.01 ID:39iWwzJn.net]
i3 Mega 日アマで8000円オフセールやってるな

558 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 01:06:53.11 ID:ozs91yyK.net]
CR-10SはXYZのコネクタ全部自分で刺さなきゃアカンし非常に分かりづらい
Chrionは最初から接続固定されてるし組み立て・調整の手間が段違いだよ

559 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 02:01:08.20 ID:wgSswTqf.net]
>>531
FlyingBear Tornado2で12時間格闘した俺にとっては、CR-10Sの簡単組み立てが有り難く感じる。

560 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 03:19:24.15 ID:ozs91yyK.net]
>>532
なるほどね、でも初心者のことを考えて設計されてる方が楽だよね



561 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 07:35:18.65 ID:QR0Cw0zN.net]
初めての3DプリンターとしてCR-10S買ったけど組立で悩むところは全くなかったよ?

ハード面はね・・・

562 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 11:29:18.60 ID:H/ZbUsFe.net]
>>530
11.11に比べて5000円増しくらいなんだな
運輸に不安がある直購入よりクープンで割引のアマゾンの方がよかったか

563 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 12:39:17.18 ID:DzNyrGgP.net]
ペットジーを印刷するのにFlashprintはリトラクション設定が見当たらないのですが、スライサーは>>1のスライサーがいいんですか?
並び的にslis3rがおすすめ?

564 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 13:25:22.30 ID:39iWwzJn.net]
>>535
11.11で大して安くならなくてスルーしてたところにamazonのお手軽配送が北から買っちまったよ

565 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:05:41.10 ID:2wptFm7R.net]
急がばアマゾン

566 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:30:02.65 ID:HyIUUiG4.net]
よく日本に税金も払わないAmazonで買い物しようと思えるな
そんな奴に限って愛国とか言ってるバカ多そう

567 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:34:38.36 ID:WI0PDOVr.net]
そんなんいったらaliで買い物して日本に税金払ってないし

568 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:38:57.80 ID:NQNk89/h.net]
税金払うことが愛国かー
じゃあ、税金を払わせることや、税金を適切に使わせることはやってるか?

569 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 14:58:48.73 ID:LsRhFfl8 ]
[ここ壊れてます]

570 名前:.net mailto: >>536
どれでもええんやで
使いやすいと思ったのを使えばいい
各スライサーごとに独自機能はあるけど、基本的な設定する項目は同じ
英語アレルギー持ちなら日本語UIのあるCura
[]
[ここ壊れてます]



571 名前:774ワット発電中さん [2018/11/18(日) 16:08:44.74 ID:pACeo7QN.net]
>>532
箱型で大き目のを検討してたんだけど結構組み立てに時間かかるんだね

572 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 17:00:13.09 ID:EL8mOmL8.net]
cura3.6
塗りつぶしのパターンが全く別物になった。

573 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 17:01:02.72 ID:QR0Cw0zN.net]
>>544
よくなったん?

574 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 17:03:45.84 ID:wgSswTqf.net]
>>543
割とガッチリなので、スムーズに動くよう調整するのが大変でした。調整終わって試印刷したらうまくいかない・・・まだ高さが合ってないみたい。オートレベリング&2ヘッド仕様にしたけど、その分合わせこみの面倒も増えるね。

575 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 17:44:44.63 ID:EL8mOmL8.net]
>>545
よくなった。
隙間を三角に塗りつぶししてたのを
直線で塗るようになった。
おかげで動作音も静かになった。
アイロニングのバグも直ってる。

576 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/18(日) 17:47:22.80 ID:EL8mOmL8.net]
三角塗りの弊害の隙間もなくなってる

577 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 02:12:17.50 ID:awYIoxsH.net]
>>542
ありがとう!
アレルギー持ちだし、上でアプデ来た報告もあるのでCURAでやってみる!
スライサーによる違いとか調べだすと泥沼なので一本化します

578 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 08:10:54.15 ID:DH18IQwl.net]
CURAは拡張子を変更できないんですか?

579 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 09:53:57.23 ID:n5IDdfDx.net]
>>550
何を求めてるのかわからんな・・・

拡張子ならいくらでも変更できるが・・・

580 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:29:13.17 ID:hoztxYNK.net]
>>551
書き出しの拡張子だけどどこで変更できるの?
gcodeをgxとかに変えたいけど拡張子だけ変えたらヤケクソな時間が表示されて読み込みできなかった



581 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:46:53.57 ID:9a8XC5gN.net]
>>551
Windowsだと拡張子がファイルのデータの仕様をあらわすから
出力形式に応じた拡張子しか選べないでしょ。
G-Codeのファイルならgcoかgcodeしか見たこと無い。
他のOSは知らんけど。

582 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:47:16.91 ID:9a8XC5gN.net]
×>>551
>>552

583 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:52:43.79 ID:hoztxYNK.net]
>>553
ですよね?
と言うことは.gxでは書き出せないと言うことでいいですか?

584 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 14:55:31.13 ID:9a8XC5gN.net]
>>555
無知ですまん。
.gとか.gxという形式があることを知らなかった。
多分その形式には対応してないと思う。
プラグインとか探してみたら?

585 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:13:02.96 ID:n5IDdfDx.net]
もしgcodeで書き出した後、好きな拡張しに変えなよ。

で、拡張し変えて読めないのは受け取る側がそのポスト(機械事の方言みたいなもの)に対応してないからだろう。

gcodeの書式をみなおしてみな。

つか受け取る機械わからんからこれ以上は面倒見切れんが。本当にgcodeでいいの?

ちなみにだけど元来gcodeに決まった拡張子など無い。
受け取る側が便宜上勝手に決めてるだけ。
例:*.NCD *.NCってのを使うときもある。

586 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:24:06.78 ID:ryN0oa/k.net]
>>555
https://support.makeprintable.com/communities/1/topics/101-gcode-files-not-compatible-with-flashforge-finder
見つかったのはFlashforge Finderというプリンターで採用している形式らしいということ。
自社製のスライサーで吐き出したデータしか受け付けないという感じか

587 名前:な? []
[ここ壊れてます]

588 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:26:56.64 ID:ryN0oa/k.net]
>>557
>拡張子だけ変えたらヤケクソな時間が表示されて読み込みできなかった
って言ってるじゃん。

589 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:27:05.86 ID:hoztxYNK.net]
adventure3なんだけど、ジーコードに対応してないっぽいんですよね
海外フォーラム見ても同じことが質問されてて、CURAのプリンターの設定に出てこないプリンターの拡張子はサポートしてないって公式?が回答してる

>>551さんの言う拡張子はいくらでも変更できるの意味が、書き出し後に書き換えると言う意味ならわかるし、やったら受け取ってもらえなかった
CURAが書き出しの時点で拡張子が変更できるって意味なら、どこにその項目があるのか、もしくは方法があるのかなと

590 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:28:15.34 ID:hoztxYNK.net]
>>558
>>559
そうです



591 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:30:18.47 ID:hoztxYNK.net]
でも
https://fabcross.jp/topics/review/20181023_adventurer3_01.html
ここに拡張子書き換えたら読めるって書いてあるんだけどなあ

592 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:43:09.91 ID:ryN0oa/k.net]
>>562
それはもう渡邉仁史かここにきいてもらうしかない。
flashforge.co.jp/support/#contact

593 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:43:47.88 ID:n5IDdfDx.net]
>>559
だからほんとにgcodeなのかって確認してんだろが。

594 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:45:06.48 ID:rOYQhmM3.net]
送信できただけで印刷できたとは書いてないな
とりあえずgx形式のファイルの中身見て一般的なgコード以外に特殊なヘッダーとかが付いてないか確認したら?

595 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:48:01.73 ID:1vdKB28s.net]
>>553
一般的な工作機械は「.NC」「.NCD」とかでG-chordを扱ってるよ、あくまでも任意でしかない。
ここでいうG-chordとはとうぜんJISとかでも規定してるものね。
3Dプリンターもそれに準じてるんで、そのASCII記述の範囲だね。
拡張しにキマリはないんだけど、NCコードを扱う世界中の長い歴史から考えて「.gcode」って記述の法が異質で異例
で最近の風潮でしかないよ。
もちろんキマリがないんで昨今の3Dプリンターであつかう拡張子が悪いとは言ってない、新ジャンルとしていいが
ASCIIの記述は普通に40年くらい前からあるGコードを逸脱してないね。

596 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:50:36.38 ID:n5IDdfDx.net]
>>560
adventureのファイルとcuraのファイル テキストエディタで見比べてみたら?

同じ書式なら使えるだろうし全然違うならダメなんだろう。

先にも書いたように同じgcodeでも方言があって特殊な書式をしていることもある。今回だめな理由はこの辺にあるのかも?

もしその方言があるならcura上のgcodeの設定で合わせてやればいい。

597 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 15:54:18.23 ID:hoztxYNK.net]
>>567
そのgcodeの設定がどこにあるのかを知りたい
もしくは方法が知りたい

598 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:00:39.39 ID:KEDgIWWu.net]
ここで一般的な工作機械の話やら歴史やら語らえてもねえ…。
ま、それより、無駄な改行入れてるヤツの方がよほど目障りだが。

599 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:01:02.26 ID:rOYQhmM3.net]
手持ちのスライサーのファームウェアタイプ(Gコードフレーバー)を確認したらS3DだけFlashForge Dreamer Firmwareってのがある
Slic3r/Cura/KISSlicerはFlashForgeは無い
S3Dならワンチャン?

600 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:05:36.29 ID:hoztxYNK.net]
>>570
そうなんですよねー
それは確認済みなんですけど、CURAの設定項目の多さが魅力で…
slic3rならイケる情報あったのでコード変更できないならslic3rかなあ、と



601 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:05:52.82 ID:1vdKB28s.net]
>>569
.gcodeいがい見たこと無いとかWindowsならみたいなこと言うから解説したんだが気に入らない?
G-CODEじたいがUNIX時代から変わってないよ?
それと自分のスマホに改行規準を併せて

602 名前:語るのやめない?
たまにそういうマヌケ居るけどNavi2chでもブラウザでも50種くらいPCや端末で並べてテキスト閲覧してご覧よ
自分のマヌケな改行規準にすこし違いを見いだせるから。
普通のテキストエディタは無改行記述は不可能じゃないけど適量で改行はいるだろ。
[]
[ここ壊れてます]

603 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:11:00.22 ID:rOYQhmM3.net]
試しにFlashForge Dreamer Firmwareで書き出してみたけどファンの停止コマンドがM106 S0じゃなくてM107になってるだけだったわ

604 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:18:17.20 ID:pCyNoMJ6.net]
>>572
ここで し・つ・こ・く 歴史語られてもねえ…。
改行基準?
何のことか良くわからないな。
PCでJaneStyleで見てると、ひとりだけ余計な改行が入ってるやつがいてウザイってだけ。
ま、お前のウザさの方が勝ったわけだが。

605 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:27:38.60 ID:kenFLXxj.net]
>>574
歴史家さんは、改行の件も自分へのクレームだと思って引き受けちゃったんだと思うよ。
そんなに張り切らなくてもいいのにねえw
あんた言ってんのはコイツのことだろ、ID:n5IDdfDx、確かに邪魔くさい。

606 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:32:19.73 ID:Q/FWeGpL.net]
>>569
>>574
>>575
ろくな情報も出さず寄生してるコイツらしいうぜぇな。

607 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:32:57.84 ID:Q/FWeGpL.net]
おっと変な予測入っちまった

608 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:37:13.18 ID:KuorpXyY.net]
ID:Q/FWeGpL
で、お前の持ってきた情報は何?

609 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:45.74 ID:2NOIpzjp.net]
>>571のあとで>>552読むと何か違和感あるなあ。
ま、質問の過程で学習した結果の>>571なのかもしれんが…。

610 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:50:06.77 ID:hoztxYNK.net]
>>579
何もせずにいきなり質問するほど情弱ではないですよ
設定項目があるかないか、拡張子書き換えは即試しました
Flashprintしか受け付けないのか確認の意味も込めて他のスライサーでもFlashFORGEに出力できるかインターネッツで調べました
質問した後で見たのは海外フォーラムくらいかなあ



611 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 16:50:40.14 ID:1vdKB28s.net]
自分の知らないこと書かれると不快感でウザイ
自分の知ってること書かれると余計なお世話でウザイ、長い
結果的に自分中心に回してないとウザイって風潮ねw
仮に無関係で知識及ばずの傍観状態であっても、クレームだけは必死に打ち込んでくる。

612 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:10:41.29 ID:Q/FWeGpL.net]
>>578
お前にも同じ質問返してやるよ。

613 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:10:45.34 ID:N8QqyLyP.net]
>>581
>自分の知らないこと書かれると
>知識及ばず
なるほど、相手に対してそういう前提で上の方から語ってらしたわけですか。
だからあなたのレスはいちいちウザイ感じなんだな、納得。
ただ、上からのくせに、いちいち反応はするのが分からんな。
上から目線の小者?

614 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:13:28.24 ID:D8BIWvMw.net]
ID:Q/FWeGpL
だってお前は
>ろくな情報も出さず寄生してるコイツらしいうぜぇな。
ってんだろ?
おれは情報必須だなんて思ってないから、へえ変わった人だなと思って質問したのさ。
で、お前の持ってきた情報は何?

615 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:17:19.08 ID:lY8X9OM/.net]
何処かでプチンしゅるしゅるって感じの音がかすかに聞こえて嫌な予感して3Dプリンタ見てみたらフィラメントが折れてた
久しぶりに使った時に折れた事は何度かあったけど、何もしてない時にいきなり折れたのは初めてだ

616 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:20:55.86 ID:XSa5gdLY.net]
curaは自分のとこでもプリンター売ってんのに、
変に囲い込まないどころか他機種の設定まで込みで、
かつ無料でスライサーを提供してる。


617 名前:方のFlashforgeはそれと対照的なんだね。 []
[ここ壊れてます]

618 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 17:22:59.86 ID:XSa5gdLY.net]
>>585
この間それ体験したな。
フィラメントの終わりの方の巻きが細くなってるとこだったから
ひずみでも蓄積してたのかと思った。
今まででそのとき一回だけだけど。

619 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:23:54.16 ID:1IH/Y9/G.net]
ID:1vdKB28s
>一般的な工作機械は「.NC」「.NCD」とかでG-chordを扱ってるよ
板を間違えてんのか、あっちで相手されないのか知らんが、ウザイなこいつ。
何のスレか考えてから書けよ。

620 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:24:18.98 ID:Q/FWeGpL.net]
>>584
あらら。
ごめんなぁ。そんなに沸点低いとは思わなかったよ。
謝ったるからゆるしてね。



621 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:27:00.28 ID:Vy19N+CH.net]
G-chord?
バッハのアリアか?
あ、あれはstringか。

622 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:27:51.60 ID:gj6ndUXB.net]
>>585
それ警戒してフィラメントセンサー標準装備が昨今多いよね。

623 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:29:27.34 ID:Vy19N+CH.net]
他人が情報出さないとウザいと騒ぐが、自分は情報出さなくてもいいとか、馬鹿なのか?

624 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:34:16.63 ID:O4aQr+4U.net]
>>590
工作機械ハーとかわめいてるくらいだから、
chordもcodeもstringも区別つかんのだろ、工員さんは
バッハのネタなんて到底理解不能

625 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:40:38.15 ID:hoztxYNK.net]
CURAで書き出したものを.gにファイル名変更して、それをFlashprintに読み込ませるとモデルは表示される
でも、書き出すことができない
Wi-Fiか有線でなら印刷できるかもしれないのてWi-Fiしてみる
slic3rからはモデルが表示されなかったけど時間はでてた

626 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 18:53:13.00 ID:rOYQhmM3.net]
無駄に捏ね繰り回す前にまず.gx形式と.gcode形式の差異をメモ帳ででも開いて確認しろよ

627 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 19:02:04.11 ID:oWOjeEV7.net]
>>591
センサーとエクストルーダーの間で折れてた俺涙目

628 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 19:06:18.73 ID:hoztxYNK.net]
>>595
gx読んだら

シャャャャシァァァァァ
ィィィャャャャ

ってなってるwww

629 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:15:44.89 ID:O4aQr+4U.net]
>>597
バイナリ・エディタで開いて先頭部分に込められている数字の意味を解析するしかないね。
途中からは普通のテキスト形式のG-Codeになってるようだ。
ヘッダの意味が分かれば、curaのG-Codeの先頭に追加するだけでいけるかも。

630 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/19(月) 20:55:58.09 ID:AffGTWUE.net]
伸びてると思ったら案の定荒れてたw



631 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 00:50:25.66 ID:WIg5LBr8.net]
>>598
なるほどサンクス
すごくためになりました
まさに、Flashprintのヘッダーをgcodeの先頭に自動挿入するソフトを作ってくれた有志がいるので、マッマが仕事行ってからそれを試してみます!

632 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:00:54.60 ID:xB1NDA6L.net]
>>588
悔しいのはわかるんだけど、起点から筋をおってくれない?
NC制御プラグラムについての拡張子の話だよ?
多くの3Dプリンターもその基準で書かれてるのは俺の製じゃないしな、そのNCデータの
ASCII記述に.gcodeなんてものが固定でWindowsに紐付いていませんよっていうのが悔しいの?
重ねて書くけど、それは俺の製じゃないし俺が決めたわけでもない、世界標準で使ってるNC記述もおれが決めたわけでは
ないが3Dプリンターはそのフォーマットを取り入れてるんだからしかたないよな。
なんでおれが叩かれるんだ?
気に入らないなら直結でもバイナリでもなんでも使えばいい。

633 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:18:33.91 ID:pYa4pDW6.net]
original pursa i3気になっているけど、あれ本当に良いの?他と何が違うのかわからん

634 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:26:04.74 ID:dnLT/1 ]
[ここ壊れてます]

635 名前:j1.net mailto: >>601
今ねFlasPprintとcuraの互換性の話してんの。
ここ3Dプリンターのスレなの。
一般的な工作機械の話なんかぶっ込んで来てるのあんただけなの。
何を血迷ってんだか知らないけど、邪魔だから黙ってて。
[]
[ここ壊れてます]

636 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:26:56.44 ID:dnLT/1j1.net]
×FlasPprint
○FlashPrint

637 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 01:53:57.86 ID:srOj3WSJ.net]
>>601
ID:hoztxYNKはFlashPrintを念頭に置いて
>CURAは拡張子を変更できないんですか?
>gcodeをgxとかに変えたいけど
と言ってるだろ。
curaもFlashPrintもG-Codeファイルの拡張子に.NCだの.NCDだの無いんだよ。
なのにお前が突然
>一般的な工作機械は「.NC」「.NCD」とかで
とか言い出してんだろ、流れ読めよ、馬鹿なのか。
いい加減うざいんだよ。

638 名前:774ワット発電中さん [2018/11/20(火) 06:37:44.01 ID:5dmyjlVL.net]
>>585
>>587
うちも終端50巻きあたりでパキーンと自然に折れました
梅雨とかだと折れなかったので温度や湿度も影響しているかも知れません
ちょっと勿体無いけどあまりギリギリまで使わない方が良いのかな
>>596
こちらも同じでした
エクストルーダ直上にセンサ配置するか、それとも無視してしまおうかと思っています

639 名前:774ワット発電中さん [2018/11/20(火) 06:40:45.74 ID:5dmyjlVL.net]
フィラメントの巻き癖には自分的にちょっと問題を感じていて
大径のスプールにリワインドして巻き癖のきつい部分から先に消化するのが
良いのかなとか思っていますが多分このまま放置しそう

640 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 07:11:38.23 ID:OToU9P1X.net]
>>605
お前がなーw



641 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 07:19:48.04 ID:OToU9P1X.net]
>>605
お前がなーw
いい加減ひっぱんなよ自治中君。

642 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 08:08:00.97 ID:Q1Q/fyFS.net]
G-Codeのことも碌に知らない自分中心の3Dプリンタマニアが自分の不勉強を指摘されて顔真っ赤のスレはここですかw

643 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 11:05:46.00 ID:i5Mjg+5C.net]
>>610
やめたれw
また文章の前後も読まずに部分だけ抜き出してキレてる自己中君にウザいって言われるぞ。

644 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 12:43:36.35 ID:8QAIPRXw.net]
このスレ定期的にガイジ湧くから見応えあっていいわ

645 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:09:25.35 ID:0gXQudzR.net]
>>601
NCの話なんか誰もしていないのに出すのがおかしいんだよ
それ以前に誤字何とかしろよ

646 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:35:34.52 ID:P76jiCpc.net]
俺の製

647 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:37:49.37 ID:c2ty5Fv3.net]
眺めてた側の感想としては、単語に反応して呼ばれてもいないのに会話に混ざってきて引かれてるオタクみたいだぁと思った

648 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:38:25.04 ID:i5Mjg+5C.net]
>>614
よっしゃ。
お前のせいと言うことで責任とって謝っとけ!

649 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:42:25.13 ID:i5Mjg+5C.net]
断線センサー、材料切れを関知できる物と信じてたんだけど材料切れ寸前になってもフィラメントはスプールから外れんことに気が付いたのは固定式フィラメントスプールホルダー付近まで巻き取られてギシギシ言ってるだけの本体を見たとき。

これならまだ最後の方になってフィラメントポッキン行ってた方がよかった気がするよ。

650 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:54:31.35 ID:3ev3ZESo.net]
3Dプリンターとスライサーの互換性の話なのに勝手に違う話して「NC制御プラグラムについての拡張子の話だよ?」



651 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 13:56:19.55 ID:xB1NDA6L.net]
>>613
そもそもG-codeって考えがNC数値制御の命令文の話しで君はMコードとかTコードも使わないの?w
そういった行動命令や移動命令を総合してNCコードとかNC命令とかいうなかでG-codeという呼び方も
使われてるってダケの話しだよ?
そんなことに噛みつくから話しが広がってるんじゃない?
そもそもG-codeの拡張子を.gcodeの1種しかみたことないっていうから一般的な使

652 名前:用例を提示しただけで
NC制御文の話しと拡張子の話しをしていたんだよ、君が理解してないだけで。
curaのパラメータや設定ファイルの話しだったのか?だったら.gcodeは的外れな話になっちゃうけど。
[]
[ここ壊れてます]

653 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:01:32.29 ID:OToU9P1X.net]
>>618
その互換の鍵がgcodeだという話が散々上ででてるのに一生懸命“関係ない関係ない関係ない”って念仏唱えてるのはなんなの?
3Dプリンターがどういう仕組みで動いてるか考えりゃわかるのにそれもせん。

3Dプリンターはgcodeベースで制御されている”Numerical Control machining”つまりNC加工機やぞ?

654 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:20:48.05 ID:c2ty5Fv3.net]
>>617
メーカーによるぜ
スプール内側の最初にひっかける場所で切断されてるからそのまま最後まで引き出せるのもあれば、ひっかけたままのもある
開封後にそこだけ確認してもし折り曲げたのが内側に出てるなら根本で切るようにしてる
そうそう無いけど、スプールの巻取りが物凄く雑でロックされて引き出せないとかの場合は二度とそのメーカー使わない

センサーに関してはMarlinでもエンコーダータイプのフィラメントセンサーに対応したぞ
smoothieみたいに実移動距離の監視ができるような仕様じゃないけど
ノズルがジャムったりスプールが引っかかったりしてフィラメントが動くはずのタイミングで一定距離動かなければM600が発行されるようになってた

ttps://www.thingiverse.com/thing:2768142
こういう原理のセンサーを自作すれば使える

655 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 14:57:45.06 ID:i5Mjg+5C.net]
>>621
動きで見るのもあるのか。
知らなかった。

帰ったらその辺のキーワードで調べてみるよ。さんくす。

656 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:16:06.59 ID:S5Iye/aA.net]
やはりコードを読み書きできるスキルがいるのかな。
ヘッダーを挿入するだけでは読み込んでくれない。
ヘッダーを挿入してコードをいじると読むと言うツイートはあった。
拡張子変更だけでOK
ファイルをFlashprintで開いてからadventure3に送信すればOK
両方できなかった。
レビューとは梱包もネジの位置も違うのでもしかしたらマイチェンで出来なくなったのかも。
Flashprint独自ヘッダーを挿入することで読めるけどコードをいじらないといけない場合もある→スキルがない。コードをいじるところが毎回同じで同じコードに書き換えるのならできそうですけど、毎回何が生成されるかで考えないといけないならちょっとハードル高い。
CURAの設定を変更しろ→どこに設定項目があるのか未だにレスなし。

657 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:50:13.51 ID:i5Mjg+5C.net]
>>623
CURAの設定云々ってcuraのなかのGcodeへの追記できる設定できるところにヘッダーとかを追記してみろ。
そのヘッダーとかの情報はそれぞれのファイルの中身見比べて差異分探せってことだろ。
脇から見てた俺ですらやり取りからそう読みとるけどな。

サポセンじゃないんだから一々面倒見てもらえると思ってるのはいかんな。

658 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 15:57:48.03 ID:S5Iye/aA.net]
>>624
せやね

659 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 17:53:42.87 ID:w5IjOJ7j.net]
>>613>>615>>618
全くその通り。
ただし、>>619を見る限り、人の意見なんか聞く気は毛頭ない人種。
よって、以後放置で…。

>>623
>>598に書いた通り。
バイナリエディタで開いてみた?
ヘッダ部分の意味ありそうな数字はそれほど多くないよ。

660 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:02:57.56 ID:NXVpHbNe.net]
>>626
コード改行編集出来るソフトで開きましたがバイナリエディタかどうかは不明
g



661 名前:codeを書き換えるとかバイナリデータを書き換えるとかちょっとハードル高いと言うか、そこまでする気は無いです
定型文みたいに単なるコピペくらいならしますけど、毎回生成する度にキーボード叩くほどの手間をかけるつもりはないです
もしかしたら簡単な方法見つかるかもしれないですが、それこそサポセン状態になって荒れたりしますので
gcodeだけじゃなくて、バイナリってモノが埋め込まれてるって勉強になりました
ありがとうございました
スライサーソフト側のアプデか、adventure側のアプデで解決されるのを気長に待ちます
[]
[ここ壊れてます]

662 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:33:06.08 ID:5lX14K4J.net]
>>627
このエディタじゃダメなん?
俺はflashforgeの持ってないから使いようないけど
ttps://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se515894.html

663 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 20:55:01.24 ID:/CC5Wy39.net]
>>627
バイナリエディタはバイナリエディタでググれば出てくる。
これは想像だけど、ヘッダにはプリンタの機種に応じたコードのようなものが書かれていて、
両方に齟齬が無いかをチェックするだけのような気がする。
>ヘッダーを挿入してコードをいじると読むと言うツイートはあった。
ってことは、その程度だと思う。
ならば、毎回同じもの貼り付けるだけかと…。

ま、ご本人がやる気無いのに、FLASH FORGEのプリンタ持ってない私が騒いでも意味無いね。
終わりましょう。

664 名前:774ワット発電中さん [2018/11/20(火) 21:39:51.59 ID:5dmyjlVL.net]
flashforgeは機種依存のファイル形式なのか
購入対象から外すわ

665 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 21:55:04.98 ID:lso9O67D.net]
メイン部分がテキストベースのGコードなのに
わざわざヘッダをバイナリで書くか?

666 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:25:00.65 ID:MAJUsdSN.net]
暇つぶしにバイナリ解析
offset size data value
0000 0010 signature 'xgcode 1.0\n\0\0\0\0'
0010 0004 header size 0000003A
0014 0004 gcode offset 000038B0
0018 0004 gcode offset? 000038B0
001C 0004 print time
0020 0004 filament length
0024 0004 ? 00000000
0028 0002 ? 0001
002A 0002 layer height
002C 0002 ? 0000
002E 0002 ? 0002
0030 0002 ? (0050 0032)
0032 0002 bed temp
0034 0002 head temp
0036 0002 ? 0000
0038 0001 material? (01:ABS 02:PLA?)
0039 0001 material? 01
003A 3876 thumbnail bitmap
38B0 -- gcode text
?の所もスライスオプションで変わると思われ
まあなんの足しにもならんね

667 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:40:28.42 ID:UGYnjjkI.net]
PLAがめちゃくちゃ反る。ABSより反る。困った。

668 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:45:49.17 ID:DZrdSvDt.net]
ABSより反るって質が悪すぎないかい

669 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 22:46:01.41 ID:MAJUsdSN.net]
プログラム作る方としてはバイナリの方が楽だけどね、
ただデータ読んで変数に入れれば良いんだから。
文字列は解析しないとだめだがまぁ難しいというほどでもないしなぁ。
テキストが標準のgcodeにバイナリ埋める意図がわからん。

あとGコードで重要なのは中身そのもので
拡張子なんか本来なんでも良いんだけどね、中身がテキストなら。

670 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:08:12.19 ID:i5Mjg+5C.net]
>>633
それ、反ってる方が実はABSで入れ替わってたとかじゃね?



671 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:12:04.68 ID:NB54ciRY.net]
>>635
>拡張子なんか本来なんでも良い
少なくともうちのMarlinでは既定の拡張子以外印刷リストに表示されないな。
他のファームは知らんけど。
その場合「本来」ってのはどういう意義があんの?

672 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:15:14.05 ID:zANcg0Jp.net]
>>637
工作機械のオペレータさんにとってはいろいろ意義があるんだろう。
本来はとかしつこくて反吐が出るけどな

673 名前:あw []
[ここ壊れてます]

674 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:20:55.41 ID:zANcg0Jp.net]
>>633
×PLAがめちゃくちゃ反る。ABSより反る。困った。
○PLAだと思っているのがめちゃくちゃ反る。ABSだと思っているものより反る。困った。

675 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:26:15.19 ID:zjCAW6lk.net]
舐めてみてABSの味だったらPLAじゃないぞ。ちょいマメな。

676 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:27:40.71 ID:5Gy0vXx9.net]
今はABS味のPETGもあるからな。間違えるなよ。

677 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/20(火) 23:28:40.41 ID:h3IS0xMZ.net]
>まあなんの足しにもならんね
わかっててあえて書き込む馬鹿。

678 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 00:50:02.36 ID:qPB0qZZG.net]
舐めるんじゃない、印刷中の匂いを嗅ぐんだ!

679 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 04:41:00.51 ID:6Sa3KUis.net]
おまえら反らずに糸引かずにサポート材も取りやすいフィラ出たら教えろください

680 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:14:22.65 ID:lrhi+D8z.net]
ちから一杯踏んで滑らずにとまったらABS



681 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 06:15:40.11 ID:lrhi+D8z.net]
水溶性フィラメントでサポートを外す手間を省きたいからツインノズルが欲しい

682 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 07:10:34.57 ID:/lyaAOt2.net]
>>646
Zのキャリブレーション大変だよ。
1nozzleの場合 点と面だから多少ヘッドが傾いてても距離さえ調整すればどうにかなってたところ、2nozzleの場合二点(=線)と面を距離と同時に平行にしなけりゃいけない。
そのためにはもちろん線とX軸も平行にしなければいけないのでnozzleつきだし長さとヘッドの平行度を調整し、かつ X軸とテーブルが平行になってなければいけない。

このめんどくささがあってツイン使ってたけど片方nozzle外したw

683 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 07:19:51.18 ID:qPB0qZZG.net]
>>647
自分もツインに憧れて買ったけど、確かに調整面倒。白と黒のフィラメント使うと、お互いに色を付け合うorz。高級機とかで使わない方のヘッドを退避させる意味が分かった。

684 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 10:56:15.18 ID:t4+EQm8K.net]
Prusa系ならparking extruder
CoreXYならTool Changerとかでthingiverseで検索すれば退避機構はいくつか引っ掛かる
ツールチェンジはスライサー側でGコード設定、パーキング式ならMarlin側で対応できる

なおデルタ

685 名前:774ワット発電中さん [2018/11/21(水) 12:12:37.83 ID:hRY2qXy3.net]
cura のまだ修正されてないバグ
https://imgur.com/a/QKF9OxR

686 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 16:22:48.56 ID:6WSHZQT+.net]
>>650
そういうのってメーカーに報告してみないの? SNSで拡散とかさ

メーカーの耳に入って早く改善されるといいな。

687 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 17:31:49.42 ID:/lyaAOt2.net]
>>650
どれがなバグなん?毛?

688 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/21(水) 22:27:47.73 ID:lrhi+D8z.net]
>>647-648
うわあああぁっ、それなりの苦労がニバーイ ニバーイですか・・・

決まればいいのかというと、互いの色が付いてしまうなんて・・・使った人にしかわからない苦労ですね。
当分はシングルノズルで修行です・・・。

689 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 18:50:20.84 ID:dNIkqrnH.net]
このスレの詳しい方々からみてCR-10 proってどうですか?
土台の中に電源が入ってしまったのでABS印刷時に囲いをすると電源への熱が気になるぐらいかな
proに付いているタッチセンサーって何ですか?

690 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 19:58:03.57 ID:B30ci8GS.net]
ttps://www.creality3d.cn/creality3d-cr-10s-pro-p00253p1.html
このCR-10S Proのことならanycubic i3を真似てみたって感じ

プローブは近接センサーではっき



691 名前:闌セってこのプリンタに付ける意味無い
ガラスの下のアルミベッドの凸凹を拾うだけでベッド表面の凹凸を拾って補正メッシュを作るのは不可能
素直にBLTouchでも付け解きゃいいのにアホだなぁとしか
単純なベッドの水平出し程度ならマニュアルでやってもセンサーでやっても精度は変わらん
下手すると紙で隙間測ったほうが正確
[]
[ここ壊れてます]

692 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:39:21.31 ID:LCUrLkjX.net]
>>655
どう見ても誘導シート付きだろ

693 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 20:53:38.37 ID:B30ci8GS.net]
誘導シートってなんだよ
まさかビルドシートがセンサーに反応すると思ってる?

694 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/22(木) 23:49:29.99 ID:OmklAvhm.net]
>>655
BLTouchもどきが、いつの間にか引っ込まなくなってて、ステージにぶつかって曲がったぞゴルァってのをつべで見た。まあ、接触式が確実ですよね。

695 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 08:38:33.89 ID:qNCh7Szl.net]
Zレベルはコピー紙手動がいちばんだよ

696 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 23:03:33.60 ID:4iT53hH7.net]
FlyingBearT2できた。しかしオートレベリングが働かない。Marlinだったので調べたら、スキャン後にホーム(G28)させるとリセットされるらしい。Curaの開始GコードでG28の後にG29を追加したら無事動きました。ところで360mm対応のビルドシート無いかな・・・。

697 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 23:23:05.31 ID:qNCh7Szl.net]
独り言なのか教えて欲しいのかはっきりさせない奴ってすごくウザいよな

698 名前:774ワット発電中さん [2018/11/23(金) 23:32:00.85 ID:TETpPvHM.net]
>>660
G33 P5 やって m500をやれば
毎回G29やる必要ないんじゃねー??

699 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 23:36:34.33 ID:itrqKAR4.net]
https://i.imgur.com/0uFDn7S.jpg
この下の方に出て来る小さい四角形何か分かりますか?

700 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/23(金) 23:51:18.23 ID:fzyMWY/o.net]
>>663
ルービックキューブの青ブロックの破片



701 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 00:25:09.30 ID:+tzprzLo.net]
なんだって

702 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 01:40:19.40 ID:KK1gMhXn.net]
>>662
G33ってデルタ用じゃないですか?また、M500相当の事(EEPROMセーブ)を操作パネルでやっても駄目でした。メーカーの手順だと、Home, ABL, EEPROM書込してSDカードからプリントなんですが、駄目でした。

703 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/24(土) 02:25:18.82 ID:w8atrjip.net]
Marlinの場合、基本的にABLではEEPROMへのプローブ結果の保存は出来ないぞ
RESTORE_LEVELING_AFTER_G28を有効にするか、ABLじゃなくてUBLを有効にしないとEEPROMへの保存項目にプローブ結果は含まれない

704 名前:774ワット発電中さん [2018/11/25(日) 11:31:46.38 ID:LLR/0Tb3.net]
先月親父が亡くなって遺産入ったから
クホリア買うぞな・・・

705 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 15:35:39.86 ID:yB/ljKv1.net]
こんにちは。
300mm × 300mm × 300mm 対応のFDM機でよさそうなやつがあればおしえてくらはい。
できれば5万円程度で。

706 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 16:11:15.75 ID:hjk5w48E.net]
>>669
CR-10S(ボンサイラボのは除外)

707 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 18:01:20.84 ID:nXjOE9bc.net]
>>669
実はhypercube evolutionのキットを
ポチろうかと思ってる

708 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 18:55:36.25 ID:Pk2F61e5.net]
ドライバーとモーターの間に入れるダイオード基板って効果あるのかな?
単純にショットキーダイオードが双方向に入ってるだけらしい

709 名前:ッど・・・ []
[ここ壊れてます]

710 名前:774ワット発電中さん [2018/11/25(日) 19:10:27.27 ID:+RnmxM6B.net]
モータが誤動作でもしているんじゃなければ使う必要ないでしょう



711 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 19:42:04.65 ID:yO3uf4v2.net]
過去に何度も出てるけどDRV8825専用
今時8825使うくらいならTMCシリーズとかLV8729を使った方がいい

712 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 19:51:44.19 ID:yB/ljKv1.net]
>>670
ありがとうございます!
候補に入れたいと思います。

>>671
情報ありがとうございます。
hypercube evolutionのキットを検索したんですが、フレームでけのキットばかりが見つかります。
購入を検討されているキットの販売サイトを教えてもらえると助かります。

713 名前:774ワット発電中さん [2018/11/25(日) 20:57:54.70 ID:GGCroXuO.net]
アマゾンのタイムセールで
ANYCUBIC PHOTON買ったぜ!

714 名前:774ワット発電中さん [2018/11/25(日) 21:34:14.50 ID:KOrTrCIU.net]
ウルトラベース+ケープハード温度下がっても全然取れなくて草

715 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:32:46.78 ID:hjk5w48E.net]
>>677
よけいなケープ足すから・・・

材料何か知らんが出力終了後、サーキュレータで風でも当てときゃいい感じにとれるよ。

716 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:33:06.87 ID:TKKaXyqw.net]
>>675
components explorers storeってところ
aliexpressでhypercube evolutionで検索すれば
フルキットでてくる

duet版は割高だからrampsで買って
Lerdgeなりdeut cloneなり好きなのに
しても良いしリニアレールでX軸軽量化したり
Zesty Nimble+Kryoでガントリー軽量化とか
ツールチェンジャー付けたりとか色々遊べそうと
期待してるのよね

717 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/25(日) 22:38:53.57 ID:TKKaXyqw.net]
>>674
LV8729は脱調検出が無い以外は
補完じゃなくてガチの
1/128マイクロステップなので
TMCよりコスパ良いと思う

718 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 01:39:16.72 ID:mW77lpUq.net]
AnetA8クローンのP802Mを購入した
Ender3に比べチープすぎる

719 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 02:26:46.83 ID:w+yvv/bS.net]
>>676
でかした!CR10Sより使える子だぞ

720 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 04:11:46.19 ID:QihvpTCd.net]
ステッピングモーターについてDuet3Dのページみてたら、ベルト駆動用のモーターはモーターケーシングの接地が "highly recommended" って書かれてたんだけどやってる人いる?
ベルトの駆動で静電気が溜まって最終的にコイルがアーク放電を起こすってあるんだけど
金属筐体への固定ならFG繋いどけばいいとはあるけど、樹脂製キャリッジでアース取ってるプリンタを見たことが無いし、ほんとに起きるのかね?



721 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:01:18.39 ID:Ygh4e0PI.net]
the micro plusて使える子?
ブラックフライデーのセールでNo Warrantyのやつが149$で売ってるの見たんだ
個人輸入になるんで3万ぐらいになるんだろうけど…
あと一時間しかなくて悩んでて決められない

722 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:40:41.58 ID:BKzrNVRz.net]
迷ってんなら買えよ

723 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:46:13.50 ID:1MoZOi40.net]
迷ってんなら買うなよ

724 名前:774ワット発電中さん [2018/11/26(月) 13:47:18.06 ID:lTpS9A1v.net]
どーんと行こう

725 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 13:50:09.48 ID:Ygh4e0PI.net]
ゴメン買うのやめたわ。
注文寸前まで行ったんだがこの送料はねーわ。本体の3倍以上とは。
返事ありがとう。
https://i.imgur.com/zkdDqZA.jpg
https://i.imgur.com/K0XZabg.jpg

726 名前:774ワット発電中さん [2018/11/26(月) 15:10: ]
[ここ壊れてます]

727 名前:51.64 ID:o7lqTI7l.net mailto: makebord rev2.1.2のボードにBLTouchを取り付けたいのですが
サーボのコネクタが見当たりません
何処に繋げるのか教えてください。
[]
[ここ壊れてます]

728 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 16:03:24.28 ID:JMZpmVVw.net]
>>683
事故って困らないなら無視すれば

729 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 16:08:20.39 ID:rECk47dk.net]
>>688 あれ?この間まで50$くらいだったのに

730 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 16:44:45.38 ID:dXn4s8+e.net]
>>690
そーゆーことを言いたい訳じゃないでしょ
こういった現象が本当に起きるのかって事だと思う

ベルトとプーリーは接地されてないから静電気溜まるだろうけど、たぶん空気中に放電してる
モーターのどの部分に静電気が溜まるのか不明だけどコイルは電極で接地してるみたいなもんだからコイルがアークすることはないんじゃないかなあ
ケーシングは、モーターの場合ケースそのものがアースじゃないの?



731 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 16:51:18.93 ID:92yc+Afa.net]
セール間だけ釣り上げて終了したら通常価格にもどす、楽天とかでもお馴染み戦法でしょw

732 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:27:26.45 ID:V0LsES7k.net]
>>689
好きなとこに繋げてconfig書き換えればいいんだよ。

733 名前:774ワット発電中さん [2018/11/26(月) 20:46:57.12 ID:o7lqTI7l.net]
>>694
何処に繋げればよいのでしょうか?
sc02.alicdn.com/kf/HTB1ho9kgwnH8KJjSspcq6z3QFXa9.jpg
configは何処を修正したらよいのですか?

734 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 20:59:09.60 ID:QihvpTCd.net]
>>692
ttps://duet3d.dozuki.com/Wiki/Choosing_and_connecting_stepper_motors
下の方にあるConnecting stepper motorsの項にNoteとして書かれてる
金属フレームへの取付ならフレームを接地、樹脂なら例えばモーター固定ネジの一つに丸型裸端子を挟んでアースに繋いでおけってことだと思うんだけど、そんなのやってるの見たことないじゃん?
上の方で出てるHyperCubeの多数の作成例でもそうだし、Original Prusaでもそんな工作はやってない
ひょっとしたらネットの海のどこかにあるかもしれんが、3dプリンターでモーターが運転中にいきなり死んだっていうケースを俺は見たことが無い
3年間アースしてないプリンター使ってるけど壊れてないし、ホントにこんなこと起きるんかいなと疑問に思った

ちなみに上記ページの要求する最大移動速度から必要なモーターの電源電圧を求める方法はとてもわかり易いので見たことない人は一度読んでみるといいぞ

735 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:15:49.65 ID:dXn4s8+e.net]
>>696
ああ、そーゆー意味ね
要は家電や工作機みたいにボディをアースしないとスパークするよってことか
乾燥地帯は下敷きと髪の毛みたいにパチパチなるのかな
日本は湿度高いから溜まるまでに空気中に放電してるんだろうね
あくまで漏電じゃなくて静電気だしね

736 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 21:34:07.77 ID:b9tkV7xS.net]
>>679
ありがとうございました。

737 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 22:58:32.10 ID:ygipRpvc.net]
報奨の装備品でTENGAみたいなの有るけどあれは何だ?
解説は見ていない

738 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:43:10.52 ID:QihvpTCd.net]
>>695
694が答える気無いみたいだから代わりに

AUX1
VCC - 5V
GND - GND
A3 - サーボシグナル

AUTO LEVEL - BLTouch
GND - GND
D18 - エンドストップシグナル

をそれぞれ繋ぐ
あとはピン設定ファイルの中の
#define SERVO0_PIN 7
を7から57に変更
残りの設定の

739 名前:あれこれは公式のドキュメントなりを適宜読み替えながら参照 []
[ここ壊れてます]

740 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/26(月) 23:54:03.04 ID:mW77lpUq.net]
Anet A8クローンのP802M
精度がでないー
XYZ全部ガッチリさせたら綺麗に出力するのだろうか…



741 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 05:51:57.00 ID:LOanYF1H.net]
速度を落としてみようか

742 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:24:56.46 ID:AZ/4SfUV.net]
自転車用のオイルを金属の可動部につけて
ベルトのハリをピンとするまで引っ張る

743 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 09:48:53.35 ID:YvG0p2R4.net]
>>703
自転車用ってコスパ激悪じゃない?
車関係なら種類も豊富で量も多いよ
まあ自転車用はフリクションとか検証されまくってるし、情報多くて安心して使えると言うのはあるね

744 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 10:29:07.83 ID:AZ/4SfUV.net]
棒とか回るところの可動部にほんの少し付けるだけだから自転車用でいいかと
スプレー式の自転車兼マシンオイルがダイソーで108円
それで十分精度は上がった

745 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:13:02.85 ID:tnXOJ85a.net]
100均のオイルはすぐ乾くのが難点

746 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:21:30.78 ID:GB1dz77T.net]
俺はWD40使ってる

747 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 11:43:52.90 ID:YvG0p2R4.net]
3D プリンターで高い浸透性が求められる場所はないと思うから、この場合はある程度の粘度は必要だと思うよ
長時間の出力では温度も上がって変性や揮発しやすいからね
高浸透性よりは上の人が言うように自転車用や、グリスを塗る方がいいと思うけどなー

748 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 12:13:17.91 ID:jWEy+Qn+.net]
シャシグリスでええやん。

749 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:32:24.78 ID:Or/xKZp9.net]
なんでもええやん

750 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 13:45:56.97 ID:jWEy+Qn+.net]
ええやん



751 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:23:15.49 ID:7+4cNL4d.net]
うちは今カインズのグリーススプレーで潤滑させてるけど。
シリコーンやオイルスプレーも使ったけど、結局グリースに落ち着いた。
熱や繰り返し摺動する部分だから粘度があった方が良いと思うけどね。

蛇腹チューブに入ってるモリブデンとかリチウム系のシャーシグリースでも良いんでね?
後はブッシュの中にグリース入って無いか、がたついてるとか有るんじゃない?

752 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:27:47.60 ID:9/SK3UZo.net]
スクリューで緑蛇腹のグリス使ってる
モリブデングリスは研磨してしまうから良くないってどっかで見た

753 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 14:58:31.46 ID:A7P9pBYp.net]
ALUNAR-M508を購入致しました。
先駆者の方々の記事等を見ながら組み立てていきます。

754 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 15:43:37.99 ID:Pduzgm6o.net]
俺はReprapのWikiでリニアベアリングにはちょう度0か1のリチウムグリスがおすすめって書いてあったから、LMガイドにトラスコ中山のリチウム万能グリス#0を使ってる
420ml入りだけどたぶん死ぬまでに使い切れない

755 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 16:06:06.19 ID:aA9mxej8.net]
SLAプリンタが意味もなく欲しくなる今日この頃。

756 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 16:26:18.38 ID:n4X/Lc78.net]
俺のプリンタはプラ部品が多いからシリコン系しか使わないな

757 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 16:36:17.65 ID:Or/xKZp9.net]
SLAとかFDMの何倍もめんどくさい
興味だけで買ったら放置確定だよ

758 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 18:57:38.20 ID:2VgonC8O.net]
>>718
と言うかまじで印刷サイズ確認するべきだと思う
実用品とかには今の低価格機向かないよな

759 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:17:28.89 ID:7+4cNL4d.net]
SLAも良いんだけどさ・・・造形サイズやレジンの価格と後処理がね・・・。


760 名前:いレジンも出てきたとは言え2本も買うと1万超えてしまうし。

どうせ研磨したり塗装するならFDMで十分って感じになっちゃうなぁ。
寧ろ絶対反らないABSが実現出来ればSLAも立場危うくなりそうだけど。
[]
[ここ壊れてます]



761 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:29:45.96 ID:1u1rzxv9.net]
ABSから熱収縮無くすなんて無理だけど何言ってんの

762 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 20:54:34.09 ID:AW4+Ygpu.net]
PET-Gでええやん

763 名前:774ワット発電中さん [2018/11/27(火) 21:03:04.17 ID:Hjkg8H3O.net]
SLAは友達が買って使ってたけど俺はFDMでいいかなって思った

764 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/27(火) 22:48:12.76 ID:7+4cNL4d.net]
>>721
だから「実現出来れば」って書いてあるだろ。

765 名前:774ワット発電中さん [2018/11/28(水) 00:15:23.71 ID:9aqBf8v3.net]
そうだ!
両方揃えればいいんだ!

766 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 00:35:00.74 ID:7kqPRFsi.net]
俺もSLA買ったし作ったけど
面倒だからもうずっと眠ってる

767 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 01:20:59.37 ID:ArHN8Dzf.net]
船舶部品などを製造可能な大型3Dプリンタ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/cead-cfam-prime-3d-printer/

768 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 05:01:03.97 ID:a5DlY7ce.net]
しばらく前に出ていたCR-10SProのZプローブについてだけど問題ないかも?
中華製近接センサだと基本的に先端が青=誘導式なんでガラスじゃ使えないと書いたが、大きさ的には静電容量の可能性があった
ttps://www.th3dstudio.com/ezabl-kit/
↑の製品が静電容量式だけど先端が青い
もし静電容量式だとしたらガラスでも使える

ttps://duet3d.dozuki.com/Wiki/Choosing_a_Z_probe
ただこの表だと静電容量式は低精度になってるけどどうなんだろ
誘導式のPINDA2がわざわざサーミスタ内蔵で温度ドリフト補正してるってことはあんまり高精度は期待できない?

769 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:23:29.77 ID:aP8kmJHS.net]
ガラスの下に鉄板入れときゃいいじゃん

770 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:51:10.92 ID:qL5A1fiD.net]
アルミテープや銅箔テープ、ステンレステープとかでいいんじゃないす?



771 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 12:59:34.56 ID:t9TOF9cM.net]
ガラス板の下にアルミホイルを耐熱の接着剤で貼ればいい?

772 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 14:55:05.84 ID:a5DlY7ce.net]
Zプローブの主目的は印刷面の凹凸を検出して補正メッシュを作ることだぞ
ガラス下の凹凸を拾ってもなんの意味も無い
ベッドの水平出しや固定ベッドの傾き補正ならわざわざZプローブなんか用意しなくてもマニュアルプローブで十分足りる

773 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 15:04:21.70 ID:qL5A1fiD.net]
>>732
ま?
1ミリ四方くらいの凹凸を検出できる近接センサーあんの?

774 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 15:48:42.78 ID:sFVRAN/f.net]
確かに、コンマ1mm位の確度は欲しいなあ。
ガラス板の厚さってもっと揺れるんだっけ?

775 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:15:44.24 ID:a5DlY7ce.net]
>>733
印刷面に1mm四方サイズの凹凸が印刷に失敗するレベルで存在する素材はそもそも印刷ベッドとして不適格だと思うんだけど
20mmくらいの間隔で計測するのが普通
だからMarlinの初期設定では200mmサイズのベッド向けに9x9点になってるし、最大でも300mmサイズ向けの15x15点
単純に計測するだけならBLTouchの先端を尖らせれば1mm四方でも拾えるんじゃないの


>>734
ttps://www.glass-dictionary.com/01/post_708.html
参考値としてフロートガラスで300mmで0.07mm
JIS R 3202では3mmの厚さの許容差は±0.3mm
なので表面の補正メッシュ作成用途にはもう一桁欲しい

776 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/28(水) 18:58:43.01 ID:sFVRAN/f.net]
tnx
フロートガラスってふつーのガラスのことね。70umか。

777 名前:774ワット発電中さん [2018/11/29(木) 01:5 ]
[ここ壊れてます]

778 名前:8:53.78 ID:JMlN9+Ne.net mailto: 今更だけどガラスにヘアスプレーっていいね、最近使い始めたけど扱いやすい

>>728
表に書いてあるとおり温度と電圧で距離ブレまくるし、ガラス使うなら論外かな
[]
[ここ壊れてます]

779 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 04:49:28.51 ID:UmuY4RFq.net]
キヤノン、SLM方式3Dプリンター向けアルミナ系セラミックス素材と部品作製技術を開発 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181128_canon_slm3dprinting_ceramics.html

780 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 05:42:09.30 ID:/ld/twYK.net]
>>735
0.3ミリってめちゃくちゃデカイから、JIS規格がそうなだけで、実際の製品は0.1に収まってそうだけどね

例えば10ミリとか、端っこを持っても0.1ミリも曲がらないガラスにする
墓石みたいな定盤に研磨剤掛けて、その上に置いて滑らせて磨いてフラットにする
両面それをやって、傾きはベッドで調整

ってやったら確実に0.1ミリ以内に入るんじゃないかな
仕上げの研磨剤の番手で表面の荒さも好みにできるから定着しやすい表面に仕上げられるしね



781 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 05:45:25.44 ID:/ld/twYK.net]
定盤なんて面倒だ!って言う人はノズルにインク持たせてベッドから離れた状態から0.1ずつ下げながらメッシュ状にトレースしていって、インクがついたとこだけ砥石で磨くでもいいんじゃないかな

782 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 07:22:37.20 ID:BEzkf9f4.net]
ヘッドにヤスリ付けてまえw

783 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 12:06:17.75 ID:xP2WJQVc.net]
>>740
やってみてくれよw

784 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 13:56:23.34 ID:YvjPHnoW.net]
フロートガラスの製法わかってないだろ
手で削るより精度出てるわ

785 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 16:55:48.06 ID:F+QZjuA/.net]
そんな面倒くさい事しないで極小ノズル使う人とか絶対に1stレイヤーの厚さ均一にするマンは0.001〜0.003単位くらいで拾えるプローブ使って補正メッシュをつくるんだぞ

786 名前:774ワット発電中さん [2018/11/29(木) 17:15:19.02 ID:CiKe8d6R.net]
>>700
どうもありがとうございます。

>あとはピン設定ファイルの中の
>#define SERVO0_PIN 7
>を7から57に変更
ピン設定ファイルと言うのは「pins_MAKEBOARD_MINI.h」の事でしょうか?
そのソースを見ると
#include "pins_RAMPS.h"


#undef BOARD_NAME

#define BOARD_NAME "MAKEBOARD_MINI"


//

// Only 3 Limit Switch plugs on Micromake C1

//

#undef X_MIN_PIN
#undef Y_MIN_PIN
#undef Z_MIN_PIN

#undef X_MAX_PIN
#undef Y_MAX_PIN
#undef Z_MAX_PIN

#define X_STOP_PIN 2

#define Y_STOP_PIN 15

#define Z_STOP_PIN 19
となってますが
「pins_RAMPS.h」を修正すると言う事なんでしょうか?

787 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 18:18:55.74 ID:F+QZjuA/.net]
>>745
それでもいいし、pins_MAKEBOARD_MINI.hの末尾に書き足してもいい
あとプローブのセクションにある Z_MIN_PROBE_REPEATABILITY_TEST を有効にしておくとプローブの繰り返し精度テストが実行出来るようになるから便利
付けたプローブがどれくらいの精度もってるか知ってないと意味無いから

788 名前:774ワット発電中さん [2018/11/29(木) 18:47:21.40 ID:CiKe8d6R.net]
>>746
修正しボードに書き込みましたが
M280 T0 10 とか M280 T0 120 とか稼動しないですね
M280が受け付けないです。
USBにデルタを繋げたらカチッと音がしてピンの出仕入れされますけど
??

789 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 20:37:19.99 ID:F+QZjuA/.net]
そりゃ認識するわけないだろう
MarlinのM280の引数は
P:サーボ番号
S:位置
Tなんかないし、

790 名前:ただの数字を入れても位置情報とは認識しない

一回公式サイトの全部に目を通した方がいい
ベッドレベリングの解説やGコードの一覧もあるから
ttp://marlinfw.org/
[]
[ここ壊れてます]



791 名前:774ワット発電中さん [2018/11/29(木) 20:45:50.94 ID:CiKe8d6R.net]
>>748
P0です、すいません!
M280 P0 S120 やってもピンの出し入れできませんでした。
他のコマンド送信しても駄目。

792 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 21:16:30.27 ID:3j/09DQ6.net]
アマゾンでボンサイがCR-10S pro 予約始めたな
未だにアマゾンから買えないprusa mk3 よりこっちにしようか悩むなぁ

>>744
そんな高精度のプローブってなんていう製品?

793 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 22:00:31.75 ID:F+QZjuA/.net]
>>749
状況が判るように接続したコネクタ・ケーブルの写真とconfiguration.hをどっかのロダに上げて
何が悪いのか今ある情報だけじゃわからんわ

>>750
俺が使ってるpiezo20v1.0はばっちり調整して20回プローブテストでレンジが0.002mmくらい
ttps://www.precisionpiezo.co.uk/product-page/copy-of-piezo20-pcb-for-the-piezo20-module-1-piezo

794 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 22:42:58.53 ID:F+QZjuA/.net]
>>749
あ、わりぃ
もしpins_RAMPS.hのほうで書き換えてるとしたらそれが原因だわ
pins_RAMPS.h側で書き換えるならその下の #define SERVO0_PIN 11 を57に書き換え
もし pins_MAKEBOARD_MINI.h のほうへ追記してるのにダメなら写真と設定ファイルアップして

795 名前:774ワット発電中さん [2018/11/29(木) 23:05:42.19 ID:CiKe8d6R.net]
>>752
よろしくお願いします
https://dotup.org/uploda/dotup.org1704270.zip.html
Pは1234です。

796 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/29(木) 23:28:48.34 ID:F+QZjuA/.net]
>>753
配線は問題ない
コンフィグはマザーボード設定が間違ってる
#define MOTHERBOARD BOARD_RAMPS_13_EFB を #define MOTHERBOARD BOARD_MAKEBOARD_MINI に修正
末尾の Number of servos にある //#define NUM_SERVOS 3 を #define NUM_SERVOS 0 に修正
DeltaとかMovementの個々の値が合ってるかはわからん

それ以外の個人的な感想としてはホーミング速度早すぎない?2000mm/minくらいがオススメ

797 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 00:04:40.41 ID:M2zKDvNV.net]
NUM_SERVOSは0じゃない1だ

798 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 06:57:57.35 ID:hl6d6ToZ.net]
>>750
ALUNARでボンサイラボより1万以上安く売ってるけど悪評の多いボンサイラボにする理由は?

CR-10Sも制御ボックスの中に関係ないネジが転がってたとかレビューにあるぞ

799 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 08:49:26.10 ID:S4Tt2toF.net]
>>754
#error "Z_MIN_PROBE_USES_Z_MIN_ENDSTOP_PIN requires the Z_MIN_PIN to be defined."
エラーが出ました。

800 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 08:52:18.66 ID:F2HY52X2.net]
>>757
Z_MIN_PROBE_USES_Z_MIN_ENDSTOP_PIN は Z_MIN_PIN を要求しているって書いてるだろ。
Z_MIN_PIN を指定しろ。



801 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 09:09:39.88 ID:S4Tt2toF.net]
>>758
Configuration.hに
#define Z_MIN_PIN
追加するんですか?

802 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 09:53:22.12 ID:uisbGnqZ.net]
PLAの積層埋めるのに良い方法無いかな?
タミヤのポリパテ使ってるけど奥の方に入らず研磨すると剥がれちゃう・・・
ググると2液混合でスプレー吹いて硬化させるのがアルデコから出てるみたいだけど。
サラサラのアロンアルファとかダイソーのUVレジン液とかでも良いのかな?

凸だけなら削れば良いんだけど凹もあるから埋めるしかないんだよね・・・。

803 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 11:27:55.36 ID:oDuXcdr ]
[ここ壊れてます]

804 名前:G.net mailto: >>760
ジクロロメタンをバケツに入れて完成品を落として沈める。
3分経ったら引き上げてお終い。
[]
[ここ壊れてます]

805 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 12:01:59.60 ID:YIRVoTHk.net]
一層目は大丈夫なんだけど、二層目からエクストルーダーがカンカンいってる
クリアランスが狭いんだろうけど、コピー用紙が引っかからずにサーッて手応えを感じるクリアランス
二層目からカンカンいうのはなんでなんだろう
ちな、カンカンいってる時にベッドを下げるとドバッと出てくる、手でフィラメントを押し込んでも5ミリくらい入ってすぐカンカンいう

806 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 12:09:22.37 ID:S4Tt2toF.net]
>>762
押し出しが悪いのでは?
悪いフィラメント使ってるとか。

807 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 12:33:56.23 ID:GcANGP3n.net]
>>761
その方法だと出力品縮むよ
後悔した…

808 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 12:44:06.95 ID:YIRVoTHk.net]
>>763
SUNLUってとこのフィラメント
確かにフィラメントが絡まってスプール内で結ばれた状態になることが二回あったけど、品質よくないのだろうか

809 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:01:50.35 ID:+S42QtLh.net]
フィラメントでそこまでカンカンなるわけない
経路の組み方がどっかおかしいんだよ

810 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:07:30.70 ID:YIRVoTHk.net]
一層目はほぼカンカン言わない
二層目は全域ずっとカンカン
エクストルーダーを見てるとギアがミリも進まない
三層目以降はインフィルと外装の切り替わりとか、外装からインフィルの切り替わりとかで鳴ってる
層が進むにつれて鳴らなくなってくる



811 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:11:35.06 ID:mVASViaR.net]
ノズルが詰まりかけてるんじゃないかな
試しに交換してみては

812 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 13:15:22.21 ID:S4Tt2toF.net]
>>767
フィラメント交換してみれば?
交換した物が同じ条件で問題無しならフィラメント。
自分も最近似たような現象があった
押し出しが悪いのとフィラメントも悪かった。

813 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:31:54.22 ID:YIRVoTHk.net]
ノズル交換は検討してる
一応ノズル掃除というか詰まりを取ったりホジホジしてる
クイック継手とチューブとエクストルーダーのギアは買ったので届き次第交換する

フィラメントはTPU以外は手持ち全てなる
5時間とか印刷すると4時間半はカンカンいってて寝てる間に印刷するとき気になるんだよね

814 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 13:38:57.42 ID:S4Tt2toF.net]
>>770
一層目で鳴って2層目から鳴らない時はZの調整かZオフセットの設定ミス
2層目からでもカンカン音が鳴ったら詰まってるという音ですね
途中から鳴ったり止まったりするのは
送り出し機とかフィラメントと思います。

815 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:50:59.80 ID:YIRVoTHk.net]
まずはノズルだろって言われそうなのでノズル手配して交換してみる
ありがとう

816 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 13:53:48.26 ID:YIRVoTHk.net]
>>771
エクストルーダーは問題なさそう
印刷中に手でフィラメントを無理やり押し込んでも入っていかなかったし、ベッドを下げるとドバッと出てくる
フィラメントは手持ちの内4本はなるんだよね

817 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 14:00:04.00 ID:S4Tt2toF.net]
ノズルはABSならアセトンに付けて
両方からドリルとかピアノ線とかでホジホジしてやると詰まりは取れる。
PLAはアクリル溶剤?だったかな
自分はPLAでは詰まったことないので溶けるのかわからない。

818 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 14:33:26.49 ID:M2zKDvNV.net]
>>757
pins_MAKEBOARD_MINI.hの #undef Z_MIN_PIN を削除して #define Z_STOP_PIN を #define Z_MIN_PIN に修正

819 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 14:45:39.88 ID:M2zKDvNV.net]
>>773
吐出過剰なんじゃねーのとエスパー
1層目や2層目の塗りつぶし面は平らになってる?

人人人人人人人人人人人人

みたいにノズルの縁の跡に沿って盛り上がったりしてない?

820 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 15:08:17.43 ID:S4Tt2toF.net]
>>775
macros.h:186: error: operator '&&' has no right



821 名前: operand
エラーが出ました。
#undef X_MIN_PIN

#undef Y_MIN_PIN

//#undef Z_MIN_PIN

#undef X_MAX_PIN

#undef Y_MAX_PIN

#undef Z_MAX_PIN

#define X_STOP_PIN 2

#define Y_STOP_PIN 15

//#define Z_STOP_PIN 19

#define Z_MIN_PIN

//#define SERVO0_PIN 57
[]
[ここ壊れてます]

822 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 15:32:53.01 ID:M2zKDvNV.net]
>>777
んじゃこう修正

#undef X_MIN_PIN
#undef Y_MIN_PIN
#undef X_MAX_PIN
#undef Y_MAX_PIN
#define X_STOP_PIN 2
#define Y_STOP_PIN 15
#define SERVO0_PIN 57

Zエンドストップ関連はpins_RAMPS.hから変更しなくていいや

823 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 16:03:36.55 ID:S4Tt2toF.net]
>>778
ありがとうございます
コンパイルとボードへの書き込みは正常に終わりました。
しかしM280が作動しません。

824 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 16:26:58.19 ID:vRjNINgm.net]
>>756
確かに1万以上は痛いな。 ALUNARのサービス、サポートは今調べてるとこ
ボンサイは1年間の部品保証や日本語で文句言えることかな(CR-10Sでは)

あ、今見たらボンサイのPROが、もう売り切れだって

825 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 17:24:04.39 ID:iYTAlm3c.net]
日本語で文句言えんのは大事だ

826 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 17:30:16.82 ID:aKeUfRwQ.net]
勢いにまかせて CR-10s pro ポチってみた
部屋が狭くなる

827 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 18:12:29.77 ID:M2zKDvNV.net]
>>779
手動でプローブを上げ下げして都度M119でz-probeが正しく反応して状態が切り替わるか確認
Configuration_adv.h で PINS_DEBUGGING を有効にしてから M43 I1 で PIN : 57 がサーボ0に割り当てられているか確認
次に M43 S でサーボ信号の動作確認をしてBLTouchが反応するか確認
ProbeセクションでBLTouch有効にして、念のためServoセクションでNUM_SERVOS 3 にして、M43 S も問題がないのにM280だけ反応しないならば原因不明

あとMarlin1.1.xはもう開発停止してるから2.0.xに切り替えた方がいい
ひょっとしたらなんかしらのバグがあって最新版にしたら動く可能性もある
Marlinのgithubで使用バージョン書かずにこの手の「○○が上手く動作しない」系の質問をするとまず最初に聞かれるのは「最新のバグ修正版で実行してますか?」でNOと言った場合は「最新版にして試してくれ」と言われる
使用バージョン書いてそれが最新版じゃない場合もま「最新版にして試してくれ」と言われる
つまり何か追加したり変更してトラブルが起きたらまずは最新版を試せってことだな

828 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 19:03:35.69 ID:S4Tt2toF.net]
>手動でプローブを上げ下げして都度M119でz-probeが正しく反応して状態が切り替わるか確認
USB繋げたら赤いLEDが光ってピンが出し入れして停止
M119はopen
ピンをつまんで引き出すとLEDが点滅M119はtriggered

>M43 I1
PIN:57 Port:F3(A4) SERVOO_PIN OUTPUT=0

>M43 S
using index: 0
deploy angle: 10
stow angle: 90
prove uses Z_MIN pin:18
uses Z_MIN_ENDSTOP_INVERTING(i gnores Z_MIN_PROBE_ENDSTOP_INVERTING)
Z_MIN_ENDSTOP_INVERTING:False
deploy & stow 4 times
please trigger probe
trigger not dettected

2.0.x入れてみます。

829 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 19:29:25.95 ID:S4Tt2toF.net]
2.0.x入れて見ようと思ったんですが
For a Delta printer start with one of the configuration files in the
// config/examples/delta directory and customize for your machine
ダウンロードしたMarlin-bugfix-2.0.xは無いのですけど

830 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 19:29:56.16 ID:M2zKDvNV.net]
いやちょいまち
57番がPF3(A4)



831 名前:?
このボードATmega2560互換じゃないの?
ATmega2560ならD57はPF3(A3)なんだけど

D57がA4で>>695の画像が正しいなら1つ隣のA4ピンにサーボシグナルを挿さないとダメだわ
あるいはピン番号をA3のほう(56?)に変えるか
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 20:05:59.38 ID:S4Tt2toF.net]
>ATmega2560ならD57はPF3(A3)なんだけど
間違ってました
PIN:57 Port:F3(A3) SERVOO_PIN OUTPUT=0

833 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 20:35:31.84 ID:M2zKDvNV.net]
>>785
何が言いたいのかわからん
質問の体を成してない

834 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 20:39:36.31 ID:vRjNINgm.net]
>>782
CR-10系のFBみてると最初のベッドレベリングでつまずいてる人いるな
prusaMK3みたくライブZって機能もあるようだし、いろいろと使用レーポートよろ。

835 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 20:41:46.98 ID:hl6d6ToZ.net]
>>781
ボンサイラボに日本語通じるのか?w
ttps://web.archive.org/web/20180825112622/https://www.amazon.co.jp/bonsai-lab-
%E7%94%A3%E6%A5%AD%E5%90%91%E3%81%91%E8%A9%A6%E4%BD%9C%E3
%81%AB%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83
%89%E3%81%A7%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%82%8B%E3%83%9C%E3%83%B3
%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%9C-Creality3D-%E3%83%9C%E3
%83%AB%E3%83%884%E6%9C%AC%E3%81%AE%E8%B6%85%E7%B0%A1%E5
%8D%98%E7%B5%84%E3%81%BF%E7%AB%8B%E3%81%A6DIY3D%E3%83%97
%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/product-reviews/B07DQGSND2
/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

836 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 20:49:57.79 ID:S4Tt2toF.net]
>>788
Marlin-bugfix-2.0.xをダウンロードしたらconfigのデルタの項目がコメントになっていて
>For a Delta printer start with one of the configuration files in the
>// config/examples/delta directory and customize for your machine
デルタプリンタの場合は、
// config / examples / deltaディレクトリにコピーし、
自分のマシンに合わせてカスタマイズします
と言う事なんですが
// config / examples / deltaがMarlin-bugfix-2.0.xに無いんです。
適当に最新の1.1.x.から持ってきてもいいのかなと・・
お手数かけました。

837 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 21:14:57.50 ID:M2zKDvNV.net]
>>791
Marlin/srcの中にconfigフォルダがあるだろう
macromakeデルタのテンプレートは無いからgenericの中身をコピーして今のバージョンの数字を参考に編集
設定項目の説明は基本的に全部コメントに書かれてるから読めばわかる
バージョン間でコンフィグファイルに互換性はない
大抵は新機能の追加や書式の変更等でそのままコピーしてもエラーを吐くだけ

838 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 21:17:26.91 ID:tFPPLx1J.net]
ATOM の新型、今日知りました。
https://wow.atom3dp.com/atom-3/

839 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 21:25:57.77 ID:S4Tt2toF.net]
>>792
ありました。
ありがとうございます。

840 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 21:40:38.96 ID:n1hmz8GA.net]
悪質な中華通販と格闘して数ヶ月
ついに全額返金処理を勝ち取った
めっちゃ疲れた
マイナー機種は買ったらダメ
スレで一回は名前出てたからノリで注文したら
到着時に大規模破損してて修理不可能な状態だった
二階の窓からぶん投げたってほどに



841 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 21:48:11.02 ID:wd5tDEqL.net]
>>762
うちの不調だったときの症状と似てるね、ステンレスチューブの内部破損が原因だった
外から見てわからないし吐出も多少行われるので特定まで時間かかった
交換で直ったよ

842 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 21:50:08.49 ID:wd5tDEqL.net]
>>795
業者とクレカ会社の対決に持ち込んだって人だっけ・・・ お疲れ様

843 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 23 ]
[ここ壊れてます]

844 名前::27:27.33 ID:AKRs7jBL.net mailto: マーケットプレイスで買ったものが2か月届かなかったので保証で全額勝ちとった
届かないと思ってた物が遅れて届いたからどうしようか考えてる
Amazonマーケットプレイスで送料込みで買ったら
2か月後に届いた時、なぜか余計に取られたりしてるんだよなぁ

別の商品で代用したし箱も中身もボロボロで商品正直もういらないから返品したいけど
商品を人質に送料返せーって言ってればいいのかな 金と商品はこっちにあるからね
[]
[ここ壊れてます]

845 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/30(金) 23:33:46.48 ID:+S42QtLh.net]
頭の悪そうな文章だな

846 名前:774ワット発電中さん [2018/11/30(金) 23:50:32.86 ID:S4Tt2toF.net]
>>792
Marlin-bugfix-2.0.x入れても駄目でした。
諦めて元のリミットスイッチのブローブに戻すかな・・

847 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 00:49:39.18 ID:9B50Kbzb.net]
デルタはいちどZゼロちゃんと出したら狂わないだろ
オートレベル使う意味がわからない

848 名前:774ワット発電中さん [2018/12/01(土) 01:00:21.87 ID:e2E1sihO.net]
>>801
ヘッド丸ごと付け替えた時に便利だと思って。
https://github.com/MarlinFirmware/Marlin/issues/6756
同じような現象でM280出来ないらしいけど
英文ではわからない。

849 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 12:45:22.78 ID:O0nAa8Uy.net]
最新型フルカラー3Dプリンターで可能になった新しい造形の最前線を「ウルトラモデラーズ」展覧会でのぞいてきました - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181125-ultramodelers-works/

850 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:12:33.50 ID:PFKQ2fPm.net]
来週前半だと思ったのに想像以上に早かった、さすがFedEx
設置場所は明日作る予定。。。

https://i.imgur.com/VdwbmrU.jpg
https://i.imgur.com/UUkkPX4.jpg



851 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:18:43.21 ID:jvDGC2yk.net]
>>803
このカラー3Dとダヴィンチのカラー3Dプリンターって方式は全然違うの?

852 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:54:58.11 ID:tWtQd4eI.net]
UVインクジェットだろうね
ジェル状サポート付きの
業務用かつ出力一個あたりめっちゃ金かかる
個人で気軽に使うのは無理かと

853 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 14:56:19.64 ID:fsHuwE7W.net]
>>803
魔法だ

854 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 15:01:38.88 ID:tWtQd4eI.net]
>>797
トンクス
対象物はUM2 Extended 2ノズルのクローン組み立て済み完成品
お人形みたいなネーミングのプリンター

855 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 17:12:16.53 ID:9B50Kbzb.net]
>>803
肝心のフルカラー3Dプリンタの事が書いてないがや ふざけんなよ

856 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 17:37:24.04 ID:Td3xZkg9.net]
>>809
ミマキのUV硬化インクジェットじゃないかと思う
https://japan.mimaki.com/news/product/entry-265105.html

857 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 18:09:13.57 ID:9B50Kbzb.net]
◎販売価格
1,780万円(税別)

ふざけんなよwww

858 名前:774ワット発電中さん [2018/12/01(土) 23:04:04.87 ID:e2E1sihO.net]
BLTouchとコピーBLTouchは設定が違うんでしょうか?

859 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/01(土) 23:16:55.96 ID:E2CMoyiD.net]
>>809
メイキング的な記事も公開された。

デジタル造形&最新フルカラー3Dプリンターでどうやってフィギュアを作るのか
プロのクリエイターが詳細に語るトークパネルレポート
https://gigazine.net/news/20181201-ultramodelers-talk-wada-todoroki/

860 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 01:17:09.84 ID:SwsjLabi.net]
>>812
そもそも中身が別物
BLTouchはオープンソースではないからコードも公開されていない
何種類かあるBLTouchモドキは同



861 名前:一設計の互換品ではなく、ただの海賊版
BLTouch用の信号を受けてBLTouchと似たような振る舞いをするようになっているだけでプログラムは別物
んで、MarlinはBLTouch用にサーボ信号の設定をしているからその設定で海賊版が動かなかったとしても残当
海賊版が動くようになる設定はあるみたいだけど、書くつもりはないからやるなら自分で調べて
[]
[ここ壊れてます]

862 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 01:23:02.14 ID:aYpRJQ4j.net]
>>814
嘘つきは来なくて良いよw

863 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 01:58:27.16 ID:nHQXfvmV.net]
>>811
宝くじ当たったら買えるやんと思ったけど、本体デカすぎwww

864 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 02:17:24.92 ID:SwsjLabi.net]
>>815
海賊版販売業者さんおっすおっす

865 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 03:00:53.51 ID:7Jjldr7s.net]
サーボとスイッチしかない単純なもんが動かせないわけ無いと思うが
精度とかは知らんけど

866 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 05:28:00.86 ID:SwsjLabi.net]
BLTouchはサーボ信号を命令に利用してるだけでサーボじゃないよ
センサー全体はATTiny13Aで制御されていて、サーボ信号のパルス幅を監視して700us(10°)ならピン下げ 1500us(90°)ならピン上げといったように1本の線で計5種類の命令を送っている

867 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 08:36:55.63 ID:w3gFbsW5.net]
本家のBLTも途中で制御する
サーボ角度が変わってる

丁度移行期に本家買ったから
設定に苦労した記憶があるけど
要はちゃんと説明書読めばOKだった

868 名前:774ワット発電中さん [2018/12/02(日) 11:27:09.74 ID:aNzXGjSC.net]
自分はFLSUNのデルタにBLTouchと思って買った偽BLTouch(TL-touch)付けてます
FLSUNのデルタMKS GEN-L V1.0には「サーボ」が付いていた為か?本家BLTouchの説明の通りで稼動しました。
MicromakeのデルタMAKEBOARD_MINIはサーボは付いてません。
TL-touchはサーボが付いていないボードには対応してないのでしょうかね・・
説明書らしき物が見つかりましたが
サーボ無しに付いては記述がありませんでした。
https://drive.google.com/file/d/0B_lX6Bwizwk0RzFhTTF2dHhSems/view?%20Usp%20=%20%E5%85%B1%E6%9C%89

869 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:20:42.77 ID:FQXygjlS.net]
フルカラーもいいが自動研磨してくれてから「はい出来ました!」って出力されてほしい

870 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 20:57:40.68 ID:Le5HP4++.net]
>>821
mks-gen-lの仕様は良くわかんないんだけど、marlinなら使ってないendstopピンをservo用に設定できる。



871 名前:774ワット発電中さん [2018/12/02(日) 22:26:48.85 ID:aNzXGjSC.net]
またまたすいません
間違って偽BLTouch(TL-touch)の接続してしまいました
MAKEBOARD_MINIのAUX1の所にTL-touchの
GNDとVCCを逆に繋げてしまいました。
何も反応しなかったので?と思いしばらくして+−逆だとわかったんんで
引き抜いて電源とUSBに繋げましたが
LCDの画面がキャラクターの四角だけ出た状態です、ボードがいかれましたか?
ファームの書き込みしたらエラーが出ました。
avrdude: verifying ...
スケッチの書き込み中にエラーが発生しました
avrdude: verification error, first mismatch at byte 0x0000
0x14 != 0x0c
avrdude: verification error; content mismatch

872 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 23:11:21.13 ID:7Jjldr7s.net]
取りあえず外せるもん全部外して最小構成で書き込んでみては?
ISPで書き込んでんの?それともUSB?

873 名前:774ワット発電中さん [2018/12/02(日) 23:26:03.88 ID:aNzXGjSC.net]
>>825
usbです。
つなぎ間違えた時に何か金属臭がしていたので・・ショートしたんですかね?
ISPって書き込み指定

874 名前:フ「ISP」って書いてるものですか?

アリで見たら9000円するんですねーこれ
まいったなー。
[]
[ここ壊れてます]

875 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 23:38:22.01 ID:7Jjldr7s.net]
書き込んだけど中身を比較して検証したら一致していないというエラー

最小構成でもエラーが出るなら
ブートローダーが変になっているだけの場合
AVRISPとかのライターで書いたら治る可能性は無きにしも非ずだが
そのためだけにライター買うならボード買いなおした方が早い

876 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 00:03:12.30 ID:Z96F2v1x.net]
>>827
AUX1の+−間違えてが原因ですかね?
micromakeに偽BLTouch(TL-touch)の接続する為・・無駄な2日間だったなー
スイッチのオートレベルいじらなければ良かった。

877 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 00:25:04.30 ID:E/FTaaTE.net]
レベル狂わないデルタなのに
ヘッド交換した時に少し便利かもなんてよくわからない理由で何日もオートレベルで悩んでとうとうボードまで壊す面白さ

878 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 00:56:32.03 ID:rmFlE1kL.net]
ピン逆接続、IC逆差し、ズレて指して焼損なんてのは電子工作あるあるだからまあ気にするこたない
同じ過ちを繰り返さないことが重要

879 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 01:02:24.54 ID:sY+IHBy5.net]
SDカードを引っこ抜いた瞬間バチンと行って中のArduinoMEGAがぶっ壊れたぞ
この季節はこれだからいやなんだよな
ちゃんと頭にアルミホイル巻いとくんだったよ…猛省

880 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 02:15:31.98 ID:o8DxL03g.net]
39ドルから買えるセラミック3Dプリンタがローンチ | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/cerambot-ceramic-3d-printer-kickstarter/



881 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 02:43:14.29 ID:E/FTaaTE.net]
陶芸家か

882 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 03:06:12.61 ID:q92nEzRz.net]
頭にアルミホイルって笑えるな

883 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 05:44:14.38 ID:3ScS8xIV.net]
プリンターの金属部分と腕を手錠で繋げばいいんですね

884 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 08:56:25.46 ID:i5afIyLt.net]
グランド絶対安全教徒は誘導雷喰らって
周囲のGNDの電位が異常上昇したときに
泣きを見ると思うんよ

885 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 11:16:25.73 ID:Z96F2v1x.net]
828ですが
AVRISPがあればMAKEBOARD_MINIは復活して
LCDも正常に表示されるんでしょうか?

886 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:04:05.41 ID:aRcFTwOG.net]
D種接地すればOK?

887 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:08:47.84 ID:Px2UGFD/.net]
>>837
逆接して変な臭いまで出したもんが部品交換せずにどう復活するって言うんだ

888 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 12:25:43.13 ID:Z96F2v1x.net]
>>838
それはどのような事をすればいいのですか?

>>839
ボード外してみたら焦げたような箇所が無いんで・・?
TL-touchのオレンジ、茶、赤をAUX1につなげてUSBにつなげると
ピンの出し入れが始まってLED赤が点灯しますが
液晶は四角のドットが表示されるだけで文字は出ません。
デバイスとプリンターはボードの接続COMと名前のCH340が表示。

アリでUSBASP USBISP AVR Programmer USB ISP USB ASP ATMEGA8 ATMEGA128 Support Win7 64
150円で売られているので
これでブートローダーが書き込みして復活できるのなら
やってみようかなと・・。

889 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 12:28:03.03 ID:nwdQL/wc.net]
>>840
>>838>>836へのレスだろ
半導体の故障は派手なのは焦げたり弾けたりするのもあるが
だいたいは外からは全くわからんようなもんだぞ

890 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 12:30:59.66 ID:Z96F2v1x.net]
それから
usbにつなげると
LEDのD3?が点いて、D5が点滅して消えます
D3とD5なのか?ですが下のほうに
ONとLの表示が点いてます
ONが点いて、LTが点滅なのかもしれません。



891 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 14:24:31.04 ID:KqRa7FaU.net]
つか、もう完成品に買い替えろよ。

892 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/03(月) 15:42:25.79 ID:RBBfoZfp.net]
セラミックは度々見かけるけど
ガラスが欲しい

893 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 18:46:45.08 ID:sQ3Rgujv.net]
安いからってフリースの上下着てたら指からプロトンアーク出たわ
この季節乾燥しててほんといや

894 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 23:32:23.66 ID:o8DxL03g.net]
German RepRap、液体材料で造形する新技術LAM方式3Dプリンター「L280」発売 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2018/20181203_germanreprap_lam3dprinterl280.html

世界最軽量フィラメント『Pegasus PP Ultralight』販売開始 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/3dfs-pegasus-pp-ultralight-release/

895 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 00:21:31.22 ID:RpZQvw21.net]
>>846
液体の奴、本体の下側は何が入ってんだろ・・・

896 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 00:56:37.13 ID:DzzrN86Z.net]
ノズル使い捨てやんそれ

897 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 01:02:21.78 ID:IRldbtJg.net]
最後は1液だけで押し出しとけば固まらないだろふつう

898 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:20:36.72 ID:6UJFdbYf.net]
スプールって本体の上にホルダー付ける機種も多いけどアレってどうなの?
機械的に重い物を上に乗せることで、剛性が弱い機種だと歪みそうだし・・・
振動的に重心が上にあれば、XYの振動が増長されて揺れまくりそうだけど。

横とかに置くとフィラメントを引っ張る際に負荷掛かってそうだから上にしようと思ってるけど、
本体に乗せるのではなく箱とかの上に乗せた方がよいかな?

899 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:25:11.29 ID:KxRXGWIV.net]
>>850
スペースとコストの問題やろ。
他で付けられるなら付けときゃいいっしょ

900 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 22:55:47.38 ID:/9thej11.net]
ANICUBICのプリンターなんだけど、突然フィラメントを巻き込まなくなった
しかし送りギアは動いてるし、挿入時にはノズル先からきちんと垂れてくる
Curaの設定だろうか?あるいは詰まってるのかな?
分かる人いたら意見いただけるとありがたいです

サポートには投げたけど日本語が通じなくてね・・・



901 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:02:00.23 ID:RT2vdegc.net]
海外なのに何で日本語で対応してもらえると思うの?

902 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:04:23.68 ID:kQKCAM7U.net]
>>852
ギアはちゃんと咬んでいるか?
手で押し出したときは出ているってことは、エクストルーダが正常に動いていないんだと思うが・・・

903 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:05:41.28 ID:Wviw5bfZ.net]
挿入時ってのが手でロードすることを指しているなら、手で送る力>ドライブギアの力なだけじゃ?
詰まりかけたり、ドライブギアの歯が目詰まりしてるとそうなるよ

904 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:16:30.37 ID:/9thej11.net]
>>854.855
ありがとう
パネルからの操作で素材をLOADさせるとギアがきちんと奥まで持ってってくれてます
なので、やはり詰まっているのでしょうかね、ちょっとバラしてみますね
でも詰まっていても垂れてくるものなのですね

905 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:27:40.61 ID:aHAcgefn.net]
>>850
場所があって本体の隣に置けるなら、その方が良いね

906 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/04(火) 23:57:12.59 ID:aHAcgefn.net]
>>856
フルメタルの場合はスロートチューブの途中で冷えて詰まってるとか
中に仕込んであるシリコンチューブが変形してるとか
スロートとシリコンの間にフィラメントが侵入してるとかね
フィラメントそのものは印刷温度に加熱すると自重で垂れる感じになるね
フィラメント抜いてギアでフィラメントが削れてないなら送り不良の場合もあるかも
分解するつもりで最初にノズルを外せるなら外して、ノズル直前までの送りが正常か見てもいいんじゃないかな
おそらく出てこないんだろうけど、手動で手助けして押せば出て来る可能性もある
この場合はシリコンチューブの中で膨らんで詰まってるパターン

907 名前:774ワット発電中さん [2018/12/04(火) 23:59:28.39 ID:MhQTiQnT.net]
>>852
ステンレスチューブかノズルの詰まりかな
両方詰まりかけとかもあった
ノズルはAnycubuc純正でも穴径正しくない場合あるから自分で後加工して正しい径にすると良いです

908 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/05(水) 00:04:53.88 ID:xLDQG1+Y.net]
>>856
タッチパネルの操作でちゃんと送るなら詰まってないだろなに言ってんだこいつ

909 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/05(水) 00:05:35.17 ID:xLDQG1+Y.net]
さいきん池沼増えすぎじゃね?

910 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/05(水) 00:10:48.55 ID:FHmOaMaJ.net]
フィラメントリールが引っかかってんじゃないの?



911 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/05(水) 00:31:03.34 ID:cCrQIMO9.net]
>>858-862
すげぇー!有能かよ!
ものっすごいベテランの皆さんなんだね!ありがとう!
指示通りヘッド周りを外してチューブの中やら見たら、やはり詰まってたよ!
助かった〜感謝!

912 名前:774ワット発電中さん [2018/12/05(水) 04:52:02.78 ID:1aQEI0YP.net]
>>863
なぜなら俺も詰まったからさあ(´ー`)直って良かった
チューブは消耗品みたいだし安いんで、多少買っとくとよろしいです
(何だかAnycubicの回し者みたいだけど)

913 名前:774ワット発電中さん [2018/12/05(水) 14:46:11.51 ID:3TE9labB.net]
Cura3.6使ってるけど「引き戻し時のZホップ」おかしくないですか?
Gコードを見たけど印刷物から印刷物に移動するときにZホップしてない。
最初と最後の数層はやってるみたいだけど、中間層はまるでやってない。
同じモデルをCura3.0.4で吐き出したGコードが残っててそれを見たらちゃんとZホップしてる。
バグかなあ?

914 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/05(水) 20:55:17.32 ID:yObmp7eM.net]
ホップ ステップ チョンボ

915 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 08:05:50.36 ID:jdDNirnc.net]
>>865
糸引いて衝突するとか考えられるけど、次の層に移る時にXY移動前にZを送って欲しい
設定無いかと探したが見つからなかったけど、これと同じですかね。

916 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 09:51:47.77 ID:NPb5rn4G.net]
>>865
>印刷物から印刷物に移動するとき
複数モデルをインポートして「印刷頻度:一度にすべて」で印刷してるって理解でいいよな?
試したけど問題なく生成されるぞ
もし1つのモデルの中でZホップしない場合があるという話ならコーミングモードがなんかしらオンになってる可能性


>>867
マテリアルの「レイヤー変更時に強制的に引き戻す」にチェック入れてZホップに適当な高さを設定しておけばたぶん期待した動作になる

917 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 09:54:11.16 ID:NPb5rn4G.net]
Curaは「レイヤー変更時に引き戻す」だったわ
なんかS3Dと混じった

918 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 12:27:37.09 ID:jdDNirnc.net]
>>868
Zホップではなくて、動作見ていると見ていると
1.n層の印刷終了
2.n+1層のXY印刷開始位置に移動(水平方向)
3.n+1層のZ印刷開始位置に移動(垂直方向)
4.n+1層の印刷開始
こういう動作なので、2と3を入れ替えたいんですが設定が見つからないんです。

919 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 13:10:21.36 ID:NPb5rn4G.net]
そりゃ無理だよ
ノズルを浮かせるとその地点に多少のフィラメントが残る
これは経路上に計算外のフィラメントが発生

920 名前:キるということだからあまり好ましくない
だからXY移動→Z移動になってる
この順番ならパスの終わりにフィラメントは残らないし、コーミングがオンならノズルからの漏れはインフィル内に封じ込められる
先にZ軸を動かしたいのであれば、Zホップを設定して1と2の間にZホップで生成されるZ移動を入れるしかない
[]
[ここ壊れてます]



921 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 22:17:19.97 ID:jdDNirnc.net]
>>871
そうなんですよね、引き戻し時のZホップを積層厚に設定すれば、希望通りに成りそうなんですが
引き戻すと必ずZホップして、やたら遅くなったような記憶があって
実質同じ動作なので、2と3を入れ替え出来ないかなと思っていたのです。

922 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 22:41:42.75 ID:El1dnltg.net]
Z hopが役に立つプリンター教えてもらえますか
うちのはZ軸の精度が無いので
Zの位置を原点から一方方向に移動させると綺麗に積層するが
Zhop使うと汚くなる
Zhopに関係する設定の組み合わせいろいろやっだがダメ
Z軸のメカに問題あるんだろうが、
上手くいってるひとのメカってどうなってるのだろ
機種はなんでしょう

923 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:01:23.55 ID:KHlTil0i.net]
>>873
っデルタ

924 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:15:59.66 ID:NPb5rn4G.net]
>>872
Zhop無しで綺麗にできてるならなんも問題ないじゃん、使わないならそれにこしたことは無い機能だし
最大のデメリットは造形時間の延長で、それを回避できるのはZ方向もベルトで駆動していて上げ下げする重量も軽いデルタ
ネジ駆動ならZ軸精度に問題がなくてもZhopは極力避けたい
だからUltimakerはCuraにコーミング機能を用意してるわけで

925 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/06(木) 23:16:20.04 ID:NPb5rn4G.net]
>>873だわごめん

926 名前:774ワット発電中さん [2018/12/07(金) 05:55:36.52 ID:oNfVHRrO.net]
>>868
状況をもう少し詳しく書くとこんなかんじ。
 ・モデルを取り込む
 ・右クリック「選択した複製のモデル」でコピーを作る(4個できたとしてそれぞれA,B,C,Dとする)
 ・モデルAを印刷中はコーミングモードにしたがってZホップ
 ・AからB,BからCと移動するときにZホップをしない
ちなみに印刷頻度は「一度にすべて」、コーミングモードは「すべて」を選択、
「レイヤー変更時に引き戻す」にはチェックが入っている。

自分の認識だとモデルA内のリブや形状間の移動に対してはコーミングが有効で、AからBなどに移動するときには「引き戻し時のZホップ」が機能すると思ってたんだけど違うのかな?

927 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 06:50:11.22 ID:K3YudjQu.net]
>>877
ttps://i.imgur.com/vXugM0G.jpg
同じ条件でやってみたぞ
25mmキューブを読み込んで複製
コーミングを全てにしてZホップをわかり易いように5mmに設定
印刷頻度は一度にすべて
レイヤー変更時に引き戻すにチェック

CuraだとトラベルパスにZhopが反映されないんでRepeater-Hostで表示
モデル間の移動のみZhopが適用されている

928 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 08:17:46.01 ID:OOCS+Lmd.net]
>>875
デルタか
印刷時間のデメリットは理解した上で
Zhopせずにリトラクションだけで済ますと、劇細のストリングが多数出る
出力済モデルの上を通過せざるを得ない場合も掠めるのでストリングが出るかノズルを汚す
これらの点を考えるとZhopした方が有利
しかしZ軸を上下すると、付随してる重量が重いとかの理由で積層厚みが一定にならない
ホットエンドだけ僅かに上下させるサーボが欲しくなるな
デルタも持ってるけど素の性能で直交ほどの精度が出ないので徐々に使わなくなった

929 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 08:41:13.00 ID:JJIeOf6K.net]
>>873
私は、自作直交式ですが、Z

930 名前:でベッドが上下します。
Zの送りねじ(全ネジ)にバックラッシュ対策のバネは有りません。
Zホップしてもしなくても出来に変わりは無いように思います。
Z軸のナットに、送りねじが回った時に一緒に僅かに回転する遊びがあるのでは?
[]
[ここ壊れてます]



931 名前:774ワット発電中さん [2018/12/07(金) 13:15:45.37 ID:oNfVHRrO.net]
>>878
Repeater-Hostつかってなかったから勉強になった!ありがと!
で、自分でも確認してみた。条件は同じ、モデルはxyzキューブ

ttps://imgur.com/a/boj2RAn
Zホップしない・・・

ttps://imgur.com/a/4HTnKVp
なぜだかわかんないけど41層目と最上層(100層目)だけはZホップしてる。

うむ・・・俺だけ?

932 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 18:59:14.80 ID:lMO7ijZY.net]
https://www.aliexpress.com/item//32847281130.html
ドリルの回転を90度変えるアダプターだと思ったんだけど
違う事に気づいてキャンセルしたら拒否されて発送された。
セラーが了承しないとキャンセルってできないんだっけ?

933 名前:882 mailto:sage [2018/12/07(金) 18:59:55.79 ID:lMO7ijZY.net]
誤爆。すみません。

934 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 19:33:12.69 ID:6nqSxcwv.net]
>>881
同じモデルを4個並べてリトラクトの時にZホップのチェック入れみたら
2.6ではZホップしているのに3.6.0ではしてませんでした

935 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/07(金) 23:24:10.78 ID:K3YudjQu.net]
>>881
こういうケースだと設定ファイルも含めて全部入れ直しが有効な場合がある
面倒だけど設定ファイルのフォルダをバックアップしてから再インストールしてみたら?
インストール直後のまっさらな状態で試して、問題なければ設定ファイルをフォルダに戻してみるとか

936 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 10:09:08.75 ID:gz+l3npp.net]
>>879
素材によるけどたぶんトラベル中のノズルからの滲出が原因の糸引きだと思うから圧力制御で対処するのはダメなん?
Zhopが上手くいかないのは根本的にハードウェアに手を入れないとどうにもならないだろうし、とりあえずソフトウェア的に対処してみるのはどう

937 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 10:32:21.74 ID:q8zew8+k.net]
>>881
簡単に検証してみた

・コーミングモードがオフの時Zホップする条件
引き戻し有効で引き戻し時のZホップ有効

・コーミングモード有効(オフ以外)でZホップする条件
引き戻し有効で引き戻し時のZホップ有効、印刷パーツに対するZホップ「無効」

印刷パーツに対するZホップ「有効」でZホップしないわ〜私もはまってました

938 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 11:14:16.40 ID:gz+l3npp.net]
わかりずらいw
「移動は印刷したパーツを回避する」にチェック入れないと「印刷パーツに対するZホップ」は表示されない
けど、Zhop使うつもりならわざわざ回避する必要ないからチェックしない
確認したらうちの設定では無効になってたから問題なかったんだな

939 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:18:19.72 ID:1ObvH2lH.net]
中古でZORTRAX M300が安く買えそうなんです Original Prusa i3 MK3買おうか考えてたところだったんです
印刷品質という面ではこの2機種はみなさんどう思いますか?

PrusaよりM300の方がより安定し失敗少なく印刷出来そうですか?
両方共似たような頻度でベッド高さや各可動部の点検、校正していく使い方になるのでしょうか?

940 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 14:54:36.66 ID:q8zew8+k.net]
>>888
バグにしか思えませんよねぇ
チェックすると表示されるチェックボックスにチェックすると元のチェックの意味が無くなる
って罠かw

>>889
試作でM200使ってますが、M300をそれと比べるのって衝撃を受けました
M200はですが、掃除や給油はするけど校正なんてしないですよ
ベッドは半オートレベルでLCDの指示通りにねじを回すだけです
中古で注意するとすれば、シリアルナンバー(銘



941 名前:板)がちゃんと付いているかですかね
ファームウェアや専用のスライサーはシリアルナンバーが無いとダウンロードできません
M300なら機器のメンテや調整から解放されてプリントに専念できると思います
[]
[ここ壊れてます]

942 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 16:53:23.46 ID:1ObvH2lH.net]
>>890
ありがとうございます シリアルは本体フレーム?に刻印されてるのですか?
保証書などの紙に書いてあるものなんですか? あやうくそういうの知らずに買うところでした

943 名前:774ワット発電中さん [2018/12/08(土) 17:23:57.64 ID:l3jbA6/F.net]
>>885
やってみた。
今までつかってなかった別PCにCURA3.6を入れて同じ条件で再現テスト。
やはりZホップしない、ただ41層目だけZホップするという再現性の高さ・・・

以前ダウンロードして持ったCURA3.4.1もあったので、これも入れて同じ条件でテスト。
こちらは最上層のみZホップ。

もうわけわかんないですw

944 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 17:24:39.73 ID:huq7CCRe.net]
Raise3dの2射出上下する機構ってどうやrているんです?

945 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 17:27:39.78 ID:gz+l3npp.net]
>>892
>>887試してみた?

946 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 17:32:35.37 ID:q8zew8+k.net]
>>891
本体背面の銘板にバーコード一緒にプリントしてあったと思います。
剥がされていたりすると、盗品かなとか思ったりw

947 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 20:03:15.54 ID:f81Js6P3.net]
スチールワイヤ入りのベルトって普通のベルトと差があるの?
長いとき伸びにくい程度?

948 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 20:05:48.82 ID:1ObvH2lH.net]
>>895
度々ですみません M300はスライサー共々専用フィラメントしか使えないのですか

一般的な2,000円台フィラメントを使ってそもフィラメントに合わせてスライサー側も調整出来ますか?

ABSも使ってみたいのですが、この機種では囲いもあるしprusaなどのオープン型より
経験を必要とせずにある程度の慣れ程度でいい印刷が出来ますか?

949 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 20:11:59.39 ID:+hBtCTce.net]
>>896
使い物にならんからやめとけ
くっそかたいから
バックラッシュ起こしまくって
お蔵入りしたわ

950 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 20:12:01.16 ID:BRTzg1ca.net]
>>896
スチールはプーリー小さいと中で
切れるし重くなるから薦める人少ないね
どうせフレーム剛性高くないとテンション
高くできないしグラスファイバー強化で
いいんじゃないかな

といいつつ来週ケブラー強化ベルトが到着予定



951 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 21:28:29.48 ID:f81Js6P3.net]
>>898
>>899
そうなのかサンクス
CoreXYに安いの使ってるけど伸びるんだよね…

952 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 21:52:02.54 ID:q8zew8+k.net]
>>897
Simplify3Dが対応してるかなと見たら対応してないみたいですね残念
って事で専用スライサー(設定から日本語表示に変更できます)です。
フィラメントは外部部材と設定では表現されてますが
サードパーティー製が使えるように成りました、自己責任で使ってください。
慣れとか経験は何とも言えないですが、Prusa i3を買うつもりだったのなら
それなりに調べているだろうから、そんなに心配しなくても大丈夫じゃないかな
それからABSは反りますよ、私は主にPETGかHIPS使ってます。
周りを囲えても上が全開で開いているので、私は装置全体を囲ってます。

953 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:36:34.02 ID:q8zew8+k.net]
>>897
中古ならもう確認した方が良い点が有りました
ベッドの四隅と中央が銀色しているのですが、そこは接点です
キャリブレーションする時にヘッドとその部分が接触して通電し
ベッドのレベリングをします、その部分をスクレーパーとかで


954 名前:付けるとレベリングできなくなります、4Bとかの鉛筆で補修してました@経験者です
まぁ結局ベッドを買い替えましたけどM200で4000円位したかも
あと、ベッドのコネクターが弱いので取れる事が有るかも、半田付けできれば直せるでしょう
・・・そういう意味でのメンテは要るのか
[]
[ここ壊れてます]

955 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/08(土) 22:43:47.09 ID:q8zew8+k.net]
>>897
連投失礼します
https://www.thingiverse.com/thing:2838563
ヘッドに行ってるケーブルが切れやすいらしいのでこれ作った方が良いです
そんなに使っている方じゃないので、私はまだ切れた事は無いですけど

956 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 02:59:38.20 ID:/PWrJlrW.net]
>>900
ゲイタユニッツの使いなー

957 名前:774ワット発電中さん [2018/12/09(日) 03:01:29.10 ID:uZHTOdRE.net]
モデリングが間に合わなくてプリンタ一ヶ月以上放置しちゃったな
ベルトとか伸びてなきゃいいけど

958 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 03:14:18.81 ID:k7yZojyC.net]
ゲイツ・ユニッタな
新田+ユニロイヤル=ユニッタ
ゲイツラバー+ユニッタ=ゲイツ・ユニッタ

959 名前:774ワット発電中さん [2018/12/09(日) 06:23:59.24 ID:CIxN+2TB.net]
>>894
やってませんでした!
そして、試してみました。完璧ですw。

自分から聞いておいて自分の中で興味が
「なんで特定の層だけZホップするのか?」に興味が移ってて
よく見てませんでした、すいません。

以前のやり方だと、なんで41層目だけZホップしたんだろう・・・

960 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 09:10:16.50 ID:GTe+LLQs.net]
そこの原文は
Z Hop Only Over Printed Parts
Only perform a Z Hop when moving over printed parts which cannot be avoided by horizontal motion by Avoid Printed Parts when Traveling.
だから日本語訳が悪い



961 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 09:16:26.92 ID:8iIFvIBo.net]
Colidoってメーカーどうなんだろ
産業用のどでかい3Dプリンタも作ってるようなところみたいだけど、国内じゃ人柱少なくて情報があまりない

962 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 12:34:11.24 ID:KFvDp8tL.net]
>>893
サーボモーター使っている?

963 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/09(日) 16:43:54.04 ID:RSJDOYoJ.net]
>>900
Hypercube Evo組もうと思って調べてるんだけど
構造上ベルトが長いので安いの使っちゃいかんかと
あとYキャリッジからガントリーまでの軽量化

9mmとか10mmのベルト使いたいんだけど
高速プリントでringing対策にXロッドを
カーボン化とかまでやってるのに
6mmベルトの実装が多いのはなんでですかね

964 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 09:13:58.07 ID:re8Rizrq.net]
3Dプリンターのスレって割と人いるけどなんで
CNCやレーザー加工機のスレって人いないんですかね?

965 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 09:15:55.89 ID:diG4oAN8.net]
仕事か趣味かの違いじゃないかな

966 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 09:31:05.84 ID:re8Rizrq.net]
>>913
3Dプリンターの方が趣味でやってる方が多い感じなんですねなるほど。
中華のレーザーの情報色々知りたいけどなかなかなくて

967 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 10:42:18.10 ID:diG4oAN8.net]
CNCとかの加工機は付き合いや保証絡みもあるから営業に聞きますからね
4ちゃんとかも盛り上がってないのかな?

968 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:42:04.19 ID:tTcC5WL+.net]
レーザー加工機やCNCは個人が使うには3Dプリンタほどお手軽じゃないんだよね
レーザーは煙や臭いの処理が必要
CNCは切りくずの処理が必要

969 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 12:43:45.38 ID:RrAOEvy2.net]
中華の個人用CNCやレーザーは3Dプリンタと違ってずーっとハードウェア変わらないから
古い情報でも困らないってのはあるかなあ

970 名前: []
[ここ壊れてます]



971 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 14:09:37.57 ID:VGPFVK8F.net]
CNCに興味が湧かない訳では無いのだけど、周りのガチの工場とかで使ってるのを見てしまっていると、敷居が高い感じは否めない。

972 名前:774ワット発電中さん [2018/12/10(月) 14:39:18.23 ID:9DZ9Oxx2.net]
一体機買ってみるとか

973 名前:774ワット発電中さん [2018/12/10(月) 15:38:59.71 ID:eWV2imjJ.net]
CNCは自動化ボール盤として一台欲しいとは思ってます
手作業で沢山穴あけするのだるいので

974 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 16:34:22.80 ID:bs4rdXTR.net]
同じもの大量に作る時ぐらいしか使わないんじゃ?>自動ボール盤

975 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 16:35:01.97 ID:VUyF3z93.net]
中華CNCで銅箔基板切削&穴空けして自作プリント基板作り放題や!

そんな風に考えていた時代が僕にもありました

976 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:30:42.20 ID:p+uSCsKS.net]
CNCとレーザーは3Dプリンタのヘッド変えれば他はそのまま転用できるぞ
amazonにも三位一体セットが10マンで売ってるぞ

977 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:45:54.34 ID:9zgm81/A.net]
CNCやレーザーは素人がFDMのノリで安易に手を出すとドリルが飛んできたりレーザーで失明したり危険すぎる

978 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 17:52:05.60 ID:h+xXjZRH.net]
CNCは電電にはほとんど話題無いけど
機工でなら少しは情報あるんじゃね?

979 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 18:04:10.49 ID:GmYkPZlt.net]
3Dプリンタに比べてCNCルーターは騒音、Co2レーザーは設置面積の関係で戸建てじゃないとなかなか厳しいからユーザー数が3Dプリンタよりも圧倒的に少なそう

980 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 18:31:25.53 ID:ObKegwOm.net]
騒音もだけど切削屑もすごいよね



981 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 20:27:07.35 ID:dkMg1Cru.net]
>>923
転用前提の構造じゃないと剛性が足りない

982 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/10(月) 21:39:37.78 ID:OPxTGavq.net]
CNCスレあるぜ
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1514357120/

CNCの場合コアな奴がほとんどなので自分で調べ
改造しちゃうぞというものすげえ技量の持ち主多い感じ
https://www.originalmind.co.jp/gallery/cat-18/

ぶっ飛びすぎ

983 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 00:22:00.60 ID:95n1zeJ5.net]
Creality CR-10S Pro 届いたお
時間できたら動かす

984 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 07:02:40.80 ID:tvIriOPf.net]
皆さん印刷速度っていくつくらいで設定してますか?
自分はどの素材も大体55〜65で回しているのですが、遅いですかね?

985 名前:774ワット発電中さん [2018/12/11(火) 09:04:31.39 ID:CuG2iKBU.net]
>>887

その後、何度かやってるうちに41層目のZホップはしなくなった・・・なんだったんだ。
でまあ気になったので1つだけ検証

そもそも「引き戻し時のZホップ」を無効にした場合と
コーミングモード有効(オフ以外)、引き戻し有効で引き戻し時のZホップ有効、印刷パーツに対するZホップ「有効」
では何が違うのか?やってみた。

前者は文字通りまったくZホップをしない。
後者は最上位層だけモデルの移動だけでなくリブからリブの移動等多くの箇所でZホップをした。

わかったようなよりわからなくなったような・・・

986 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 09:59:12.38 ID:M9ibwcr0.net]
>>922
これやるために3軸のCNC買ったけど、ほとんど可動してないわ
やっぱ、切削粉と騒音の問題で気軽に動かせない
家で面実装部品じゃんじゃん使えるのは嬉しくはあるが...

987 名前:774ワット発電中さん [2018/12/11(火) 11:33:05.07 ID:7G2KzLhYv]
ダヴィンチ1.1plusを購入しようか迷っているのですが、3Dプリンターに関する知識がほとんど無いため
アドバイスをいただけたらありがたいです。
精度重視でコ

988 名前:Xパが良ければと考えています。
よろしくお願いします。
[]
[ここ壊れてます]

989 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 11:32:54.81 ID:B9p2iNf+.net]
自分も>>922にと同じくで色んなツベやブログみてたけど、なんだかんだでみんな>>933みたいになってかお蔵入りしてるね
ツベはそれでPV稼いでるわけだからチューバーの中では仕方なしで使ってる人いるかもだけど
基盤は今やネットで自由にデザインできて2ドルで作ってくれるしね

990 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 11:49:00.62 ID:ff7VbvcP.net]
俺はどんどんCNCの役割が減っていって、最終的にはCNCで切り出し→感光ドライフィルムで露光・現像→エッチング→レジストインク塗布・露光→CNCで穴あけになった
今は面倒くさい&7.9ドルコースがあるからFusionPCBか1平方インチ以下ならOSHPark行きだわ
結局両面やろうとするとスルーホール作れないからvia導通させる手間が増えてあんまりメリット無かったんだよな
中華CNCルーターはトランクルーム行きの刑に処されたままだ
やっぱ金属加工とか木工の場合と違って安い代替生産手段があるうえに、CNC自体も1万ちょいで買えちゃうから何が何でも使えるようにしてやるって気持ちが少ないのかねぇ

>>931
0.35mmノズル・吐出幅0.42mm・レイヤーピッチ0.15mm/ABSで
基本100mm/s 最外周50mm/s ソリッドインフィル80mm/s トップ50mm/s 初期層50mm/s トラベル150mm/s @デルタ



991 名前:774ワット発電中さん [2018/12/11(火) 12:22:42.57 ID:f3arprb9.net]
840です
USBASPが来たんでこれをPCにつなげて
破損した?MakeBordミニのブートローダー修復をしたいのですが
usbaspにはブートローダーのプログラムって必要ないんですか?
https://ht-deko.com/arduino/usbasp.html#02
これ見たらそのままusbaspと対象のボードをicspにつなげて
Arduinoを対象のボードの設定にして、書き込み装置をusbaspにし、ブートローダー書き込み
これでよろしいのでしょうか?

992 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 15:47:23.07 ID:Rlm8jW4O.net]
>>929
量産ならCNCで金型作るのもアリかと思った
https://www.youtube.com/watch?v=v8LRpMBcbcM

993 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 19:22:26.90 ID:tvIriOPf.net]
>>936
ありがとー参考になります!

994 名前:774ワット発電中さん [2018/12/11(火) 22:07:51.55 ID:f3arprb9.net]
>>937
https://ht-deko.com/arduino/bootloader.html#03_99
ここにやり方がありました
やりましたーーーーみなさん!
MakeBordミニが復活しました!!
助言感謝します。

995 名前:774ワット発電中さん [2018/12/11(火) 22:11:12.75 ID:f3arprb9.net]
>>940
サイト間違ってました
https://ht-deko.com/arduino/bootloader.html
ここの方法で復活しました。

996 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/11(火) 22:27:19.77 ID:B9p2iNf+.net]
いきなり冷静になるの草

997 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 19:34:48.31 ID:lXtJKeso.net]
Ender3入手。初3Dプリンタは実に楽しい。
当面既存のデータをプリントして様子をみて、じきに改造パーツを出力しよう。

インクジェットプリンタより安いけど、一般家庭に置くにはまだまだかなw
モノづくりが楽しい人にはオススメだわ。

998 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 20:13:54.23 ID:8DIxhJVw.net]
>>943
おお。おめでと
わかったらでいいけど改造パーツのベルトテンショナー、標準のベルトでいいのってある?
なんか買った人のブログ見てたら標準より長いベルト必要みたいなこと書いてあって、
それならと公開モデル見に行ったけど特にベルトについて触れてなくてようわからんかった

999 名前:774ワット発電中さん [2018/12/12(水) 20:43:03.17 ID:lXtJKeso.net]
ベルトテンショナー、これにしようと思ってます。

https://www.thingiverse.com/thing:2986144

これはネジ交換だけでいけそうです。

あとはファームウエアを書き換えて、自動レベリングですかね。
自転車おじさんのBlogが参考になりそうです。

1000 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 22:39:30.39 ID:8DIxhJVw.net]
>>945
やっぱそれかー。ありがとう



1001 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 23:01:35.10 ID:QT4m7709.net]
>>945
自転車おじさん?
リンクよろしく

1002 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 23:09:22.29 ID:lXtJKeso.net]
こちらです。

https://oldcyclist.com/2018/10/ender3-auto-bed-leveling/

1003 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/12(水) 23:32:05.36 ID:aAjSn1KM.net]
逆に俺はさいきん初ロードでキャノンデールのCAAD12買ったわ

1004 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 00:01:26.66 ID:ioOhs4Rf.net]
寒くなった途端、ノズルが詰まって出なくなる不具合連発なんですけど
これって普通ですか?フィラが粗悪ではないですよね?
あと、皆さんどこのメーカーのフィラを使ってますか?
うちは3D HEROをずっと使ってて安定してたんですけどね・・・

1005 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 00:41:03.36 ID:yiR0AgBK.net]
フィラのせいにすんな
フィラに貴賤無し
温度上げフィラ
温度下げフィラ
ゆっくりフィラ
クイックフィラ
フィラ詰まりフィラ汚れ
フィラセッティングは自分で探すもの
てかフェラみたいな言い方してんじゃねえよ

1006 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 01:15:50.14 ID:C9SrF5/I.net]
ねーよw

1007 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 01:16:32.52 ID:oCRg/uT0.net]
フィラメントをフィラって省略する人初めて見た

1008 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 01:17:59.64 ID:7d2lQJtw.net]
>>953
変な言い回し、変な省略語について語るスレpt.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525315881/

1009 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 04:54:08.24 ID:6tD0OJYi.net]
>>949
買ったばかりか?
安全にな。
後、盗難に注意

1010 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 05:55:46.67 ID:68iiD3xu.net]
Intel、次世代CPUアーキテクチャ「Sunny Cove」の概要を明らかに 〜Willow Cove、Golden Coveと進化予定、Atomのロードマップも更新 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1158093.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1158/093/001.jpg



1011 名前:774ワット発電中さん [2018/12/13(木) 09:15:31.14 ID:It1GjYh+.net]
冬って乾燥してフィラメントポキポキ折れやすいとかあります?
最近やたら折れるわ

1012 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 11:49:08.73 ID:k1p2BONR.net]
安物買いの乙
ベーキングしな

1013 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:34:16.78 ID:UIf3duHQ.net]
>>957
使い続けて巻きのキツいエリアにきたんじゃね?

1014 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:52:39.34 ID:It1GjYh+.net]
>>959
いや、まだ新し目なんだけどね
しかもメーカー純正のだし困った。

1015 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 12:59:43.22 ID:k1p2BONR.net]
新し目とか関係ないんだよね
シュリンク破って2日で吸湿終わるんだから
午前中に開封して当日午後に折れたなら分かるんだけども
シュリンクパッケージ自体も透湿性あるから製造古いと意味ない
フードドライヤーでも買いなよ

1016 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 13:28:20.33 ID:qT0/DcSO.net]
アマゾンでOriginal Prusa i3 mk3 再販始まりましたね
やっとポチってきた!! 年末からの休みが楽しみだ

このスレでは色んな機種の話が出てますが、PLAフィラメントで無難な
高すぎず、安すぎずのメーカーや種類教えてもらえますか?

1017 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 13:36:19.27 ID:UIf3duHQ.net]
>>962
SUNLUでいいんじゃね?
比較的長く続いてるしそこそこ安いし。

下手なとこだと次買うとき無くなったるからな、会社ごとw

1018 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 13:37:50.96 ID:jKSWrO3a.net]
Polymakerでええんちゃう
安いの買って失敗を繰り返したり条件出しに苦労するなら、品質の良いの買って、詰まらない!条件出しが楽!の方がコスパいいんじゃない?
安いの買って条件出しても品質安定してないなら意味ないしね
むしろ高くてもいいから品質の良いフィラメントが知りたい

1019 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 13:40:26.93 ID:4v1XLDJ+.net]
去年か一昨年ぐらいまでは3DCreatorsが定番だったイメージある

1020 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 14:22:35.46 ID:k1p2BONR.net]
安いのならHICTOPも挙げとく
2000円クラスの候補の1つ
数ロール色違いも使ったけど、それなり



1021 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 14:53:55.78 ID:Y54XU1K/.net]
セールで買ったAbeeのフィラメントが使いやすかったな

1022 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 15:21:57.06 ID:k1p2BONR.net]
>>964
NGEN
割高感あるが

1023 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 16:03:53.86 ID:jKSWrO3a.net]
>>968
PLAで品質の良いメーカー、ブランドが知りたいってこと

1024 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 16:06:34.95 ID:K83r9aUT.net]
SUNLUはなぁ・・・まぁまぁ品質は良いんだけど、最後の方が巻がいい加減だから引っかかるわ癖は強いわ・・・
径もいい加減だったし(1.69mmとか)
360日返金保証って書いてあったから、試しにその事質問したら10%返金してきたわ・・・

あそこは在庫少なくなると値上がりしていって、在庫復活すると値下がりする傾向があるしね。
(徐々に高くなる→在庫切れ→復活後1900円台まで下がって徐々に上がっていく)

1025 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 18:36:56.53 ID:qT0/DcSO.net]
>>963 〜 969
ありがとうございました 

有名ところ試してみて 作品アップとかしてみますね

1026 名前:774ワット発電中さん [2018/12/13(木) 18:57:44.98 ID:xOz2vgDW.net]
SUNLUは深センの女子大生が営業かけてくるアル
安くしとくアルよ

1027 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 20:50:33.30 ID:iwGO102Y.net]
SUNLUのTPUがどうしても送り出せなくてTPUは造形できないのかなって悲しんでたら、ただ単にフィラメントが太ってただけだった
巻き出して10センチくらいが直径2ミリもあった
同メーカーのPETGは造形途中からエクストルーダー不調になるなあと思ってたら、スプールの中で絡まってた
絡みを取ってもまた絡まって結局使わなくなった
そのスプールがたまたまだと思うけど
同メーカーのPLAは、若干詰まりやすいから値段なりだと思う
Polymakerとかを使ってしまうとSUNLUなんだかなあってなる程度なので粗悪ではないと思う

1028 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:46:17.74 ID:fN7WuE1f.net]
HICTOPの未キットが19800円で置いてあった
非常に悩むな。今買うべきか買わずスルーするか

1029 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/13(木) 21:49:09.13 ID:k1p2BONR.net]
買っちゃえよ
背中押して欲しいんだろ?
ほら、自分へのクリスマスプレゼントとか&#127873;&#127876;

1030 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 00:24:08.49 ID:n6/ZLa6Q.net]
今月入ってからもう趣味に20万くらい使ってる俺



1031 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 01:02:23.09 ID:hScTEYL5.net]
俺も俺も
レンズ買い込んでたら50諭吉ぐらい吹き飛んだわ

1032 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 07:05:48.46 ID:D3iNRZ6p.net]
>>976
ペイペイか!
ペイペイだな!

1033 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 07:06:10.67 ID:D3iNRZ6p.net]
>>977
ペイペイか!
ペイペイだな!

1034 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 08:59:21.06 ID:lc45RfRt.net]
次スレ
3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その49
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1544745469/

1035 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 10:28:33.13 ID:YkZv3gcD.net]


1036 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 12:10:48.11 ID:Yx72MajE.net]
次スレ乙です

1037 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 16:04:16.77 ID:rBMJxloX.net]
>>962
同じく再販に気がついたのでポチリマした。
本家から直接購入考えてた所なので丁度良いタイミングでした。
初3Dプリンターなので楽しみです!

1038 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/14(金) 17:09:24.49 ID:xm8RlIdN.net]
>>957
夏場放置してると湿気でポキる

1039 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 04:36:51.38 ID:YHzOJzGZ.net]
適当にまとめたんで増補よろ

 FDM式3Dプリンタのフィラメントの種類
―――――――――――――――――――――――――――――――
名称(通称) 印刷温度:ノズル/ベッド[℃] 収縮率[%] その他物性(用途)
―――――――――――――――――――――――――――――――
ABS                230-240/90-110    0.4-0.7   粘着性。低硬度。塗装に向く。アセトンに可溶。(汎用。切削する場合。)
├導電性ABS        235-255/90-110         導電性10^3Ω。(電子部品)
└WOOD          200-240/90-100         サポート材に不向き。
PLA(ポリ乳酸)      180-230/室温      0.3-0.5   高硬度。塗装に不向き。アセトンに可溶。(室温利用。大きめの造形物。)
水溶性PVA(ビニール) 190-220/室温      不明  80℃の温水によく溶ける。(ABSのサポート材)
PET-G(ポリエステル) 210-240/80-100    1.0-1.5   耐薬。柔軟。高透明度。高強度。
HIPS(ポリスチレン).   220-240/90-110   0.3-0.6   リモネンによく溶ける。アセトンに可溶。(ABSのサポート材)
TPE-Flexible(ポリエチ) 230-240/80-100    不明  高弾性。
TPU-Flexible(ウレタン) 230-240/80-100    不明  耐冷-20℃。フレキシブル。
POM(ポリアセタール) 230-260/100-110   .不明  耐衝撃。耐摩耗。燃えやすい。
PA(ナイロン)      230-270/100-110 . 1.3-2.2   強固で柔軟。耐油。耐薬。耐摩耗。
PC(ポリカーボネート) 255-270/100-110 . 0.6-0.8   強靭:PC>ABS>PLA。有機溶剤に溶けやすい。吸湿性。
―――――――――――――――――――――――――――――――
※ABS以下、印刷温度昇順。

1040 名前:774ワット発電中さん [2018/12/15(土) 15:55:48.17 ID:GoOTFKF0.net]
AnetA4プリンタの補修パーツ探してますが見つかりません
どなたか商品へのリンク紹介してください
物はノズル上部の管を冷却するヒートシンクです



1041 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:31:59.49 ID:Qys02yff.net]
AnetA4にヒートシンクなんて付いてないだろバーーーーカ

1042 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:50:04.91 ID:eLNC1NWD.net]
ネジの感じてきに似てるのはCR-10用のヒートシンクかね
ttps://ja.aliexpress.com/item/3D-MK10-CR8-V6/32840341239.html

1043 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:53:04.11 ID:eLNC1NWD.net]
こっちのページは図面があったから手元のヒートシンクを測って比べればおk
https://ja.aliexpress.com/item/3D-j-Hotend-CR8-CR10-CR-10-CR-10S-3D-V6/32844298034.html

1044 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 16:58:43.59 ID:ElLCqpwe.net]
>>986
ほかの機種のパーツを流用するっていう意味なら写真示した方がいいかも。

>>987
Heat Breakを冷やすCold Endのことでしょ。
Heat Sinkとも言うよね。
A4には無いの?

1045 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:04:41.05 ID:Qys02yff.net]
あ、すまんA8と勘違いしてた
俺がバーーカだったわ

1046 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:12:49.43 ID:eLNC1NWD.net]
よくみたらA4はヒートブレークがネジ式っぽいしCR-10用のじゃダメかな
素直にエフェクターをE3DV6対応のに換えたほうがいい気がする

1047 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:29:34.56 ID:ElLCqpwe.net]
A8だってExtruderと一体とは言えヒートシンクは付いてるでしょ。
バーーカというより、無知。
他人をバカ呼ばわりするあたりは民度も低そう。

1048 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 17:54:25.70 ID:Qys02yff.net]
え?付いてないが
反抗したいだけのバカかよw

1049 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 19:46:11.81 ID:XvKw16nE.net]
糸を引くときは温度を上げた方がいいのでしょうか?
色々と温度を変えてやっているのですが、なかなかうまくいかなくって><

1050 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:02:34.70 ID:/cdOd3Vw.net]
周囲の温度も影響するよ
余裕があるならプリンター全体を囲う箱を被せて温度を管理すると良い



1051 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:06:19.30 ID:0zluOA//.net]
>>994
ホントだ、ヒートシンクらしきものは一切ついてないねえw
https://i.imgur.com/ODk6Qxj.jpg

1052 名前:774ワット発電中さん [2018/12/15(土) 20:08:32.28 ID:GoOTFKF0.net]
みんな、ありがとう

>>988
現物を見たところヒートシンク取り付け用の2つのネジ穴が管の中心線上にあります
リンク商品では中心線に対して1.5oずらしてネジ穴があけてありますね
この商品では取り付けができなさそうです
困った

エフェクターをE3DV6対応のに換える、というのはちょっとハードルが高そうですね
ファームのパラメータもいじらないといけないんでしょうか

困った
他に簡単に交換できるパーツ情報ないでしょうか

1053 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:09:21.28 ID:TZ7i/48U.net]
>>994
うーん、ヒートシンクのヒの字も見当たらないw
https://i.imgur.com/5VaREuU.jpg

1054 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:13:29.88 ID:MUZP6xCE.net]
ヒートシンクなんて付いてりゃいいんだからヒートシンク用の両面テープでもインシュロックでも使ったらいいじゃん

1055 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/15(土) 20:24:42.88 ID:Q/aWA8Is.net]
>>994
ボーデンならいざ知らず、ダイレクトでヒートシンクなかったらステッピングモーター即死やろ。

1056 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 4時間 15分 11秒

1057 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef