[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/17 05:27 / Filesize : 290 KB / Number-of Response : 1058
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その48



1 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/19(金) 16:09:32.16 ID:35Af4DMq.net]
個人で買えそう・作れそうな3Dプリンタの情報の交換やその他雑談スレです

過去スレ
その47 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1535344805/
その46 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1531320631/
その45 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1528544367/
その44 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1525263502/
その43 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/denki/1522066946/

スライサー
 Slic3r 日本語マニュアル 3dp0.com/slic3r/
 CURA 日本語版/Slic3r日本語版 www.techno7.co.jp/nippo/3d/download.html
 Kisslicer 日本語解説本 tpodh0.exblog.jp/
 Repetier-Host https://www.repetier.com/
 Simplify3D $149・日本語メニューあり・購入後2週間以内なら返金可能 https://www.simplify3d.com/
フリーのCADソフト・CGソフト
 Fusion360
  条件付き無償/日本語メニュー/フィーチャーベース/レンダリング・CAM機能なども
  www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
 DesignSpark Mechanical
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ミラーコピーなし
  jp.rs-online.com/web/generalDisplay.html?id=designspark/designspark-mechanical
 FreeCAD
  日本語メニュー/フィーチャーベース
  https://www.freecadweb.org/?lang=ja
 blender
  日本語メニュー/ノンフィーチャー/ポリゴンモデラー
  https://www.blender.org/
出力トラブルシューティング
 https://www.simplify3d.com/support/print-quality-troubleshooting/
よく見る3Dデータ
 https://www.thingiverse.com/explore/popular/

211 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 18:00:45.58 ID:8phBcIBo.net]
>>201
できないっていうか
やんない方がいい
ちょっと押し付けすぎると剥がせなくなる
1層だけだとペラペラで握るとこもないし
しょうがないからヘラで突っついて剥がすんだけど
ヘラで擦らなくても無理に剥がすと
コーティングもってかれる

212 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 18:55:17.31 ID:4QkUV0y2.net]
ケープ、スティック糊の対立煽りは流石に草

213 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:03:14.02 ID:FnYFhjr9.net]
買ったなりのビルドプレートで充分間に合ってる自分はまだまだなのであろう。

ガラスとか一生手を出すことはなかろう。無論、糊とか整髪料も含めてな。

214 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:29:18.17 ID:EK+cyFn8.net]
ガラスの硬さと平面
印刷時に唯一ツルピカに出来る
アルミ板プラスシートじゃザラザラ
後工程の接着とか面倒
造形領域いっぱいに印刷する場合は特に

215 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 19:38:05.59 ID:GLNc+ffu.net]
未だにビルドプレート無しでガラス板で印刷してる奴いるのか
凄いな

216 名前:774ワット発電中さん [2018/10/30(火) 19:40:13.95 ID:kgUcmcJR.net]
なにいってんだこいつ

217 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:09:18.73 ID:rrCt4vRw.net]
ABSに特化したベースプレート欲しいなあ

218 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 20:27:12.33 ID:l3ty9orw.net]
3Mのシートが表面マットで粘着力も強力になってくれれば…

219 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 21:18:05.05 ID:LUUZ+SmB.net]
メーカーさん、反りもせず糸も引かず割れもしない素材はまだですか?
3Dプリント業界の未来はマシーンではなくフィラメントの進化にかかっているのだよ



220 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 22:40:22.85 ID:yo3aN97o.net]
反りは素材の問題だけど糸引きと割れはハードウェア由来の問題だろ

221 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 22:41:45.33 ID:yo3aN97o.net]
訂正。割れは収縮の無いフィラメントなら適切な温度で回避できるか
糸引きだけハードウェア由来だな

222 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:06:26.28 ID:5xHqCkJc.net]
>>213
またエアプリンターか。
TPUやPETGの糸引は素材由来だろ。
ハードだけの問題じゃないよ。

223 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/30(火) 23:34:52.87 ID:yo3aN97o.net]
>>214
TPUは使ったことねーけどPETGは糸引かねーよ
LinearAdvanceでパス終わりのノズル圧を0にする・Eステップを精密に校正する・リトラクト時にZリフトしない・トラベル速度は出せる限りの高速で・ボーデン式ならチューブは極力短く・造形中は冷却する・Curaの場合コーミングや代替予備壁は使わない
こんだけ守ってれば糸は引かない
時々見かけるPETGで蜘蛛の巣みたいに糸引きまくってるやつは過剰に押し出された材料をノズル側面で拾ってそれが糸引いてるパターンでハードウェアの問題
きっちり調整出来てれば数時間の印刷でもノズル側面にごく薄くヤニみたいなのが付くだけで糸引くほどにならない

トラベル中にノズルから滲み出ない&ノズル端面より上にフィラメントが来ない用セッティングすれば糸引きとは無縁
ハードの調整やり切って

224 名前:燻引くってのならそりゃ素材の問題だけど、少なくともPETGはそうじゃない []
[ここ壊れてます]

225 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:01:05.29 ID:sAiIYm4d.net]
>>215
糸引くから散々対策しましたの説明にしか見えんなぁ。

糸引かないなら対策イランだろw

226 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:14:41.08 ID:BIhgkxtA.net]
素材を溶かす造形方法な時点で糸は絶対に引く
あとはハードウェア側でそれを処理できるかどうか
だから糸引きはハードウェアの問題で素材の問題じゃない
糸引かない素材で造形したいならブロックからCNCで削り出しでもしてりゃーいいんじゃねーの

227 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 00:21:55.99 ID:noIPgqMq.net]
糸を引かないそのPETGのブランドを教えてつかんさい。

228 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 06:55:52.47 ID:3qsDLFbC.net]
>>218
リトラクトが適切なら糸引きはほぼ無くなるよ。
まあ、ボーデンだと厳しいが・・・

自分は靴の中敷きのやつ使ってる。

229 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 08:27:55.08 ID:noIPgqMq.net]
オドイーター なんてフィラメントあったっけ・・・



230 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 08:41:33.89 ID:3qsDLFbC.net]
>>220
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01H1KT3C2/

商品名が変なことで有名だと思うけど・・・

231 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 10:24:41.50 ID:noIPgqMq.net]
あー、それの青使ってるわw

232 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 12:26:35.66 ID:xyaU566s.net]
petGは周り囲わんでもいけるの?

233 名前:774ワット発電中さん [2018/10/31(水) 15:30:08.22 ID:rUE0/Owg.net]
靴の中敷き・・・ インソール?

234 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 15:46:30.75 ID:U2czlhPb.net]
PETGは結局糸引きする
焦げるし
PLA並みとは言わないが糸引きしないのは価格がな

235 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 15:57:11.92 ID:U2czlhPb.net]
>>223
いける
ベッド70度推奨
ヒートベッド無しでも小形造形物ならいける

236 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:35:57.54 ID:B2de2bTq.net]
>>218
サインスマートの透明を愛用してるけど高くなっちゃってるんだよね...

237 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/31(水) 18:57:45.85 ID:akVOhKAv.net]
>>226
あんがとー。かってみるわー。

238 名前:774ワット発電中さん [2018/10/31(水) 22:36:54.49 ID:eaTn5gcv.net]
ファームを初期状態にした後デルタプリンターでの調整で
G33 P2を実行したらYタワーに向かって動いて止まってしまいます。
なぜでしょうかか?

239 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 00:03:47.68 ID:XpzklSce.net]
>>167
kodama(Trinus)情報&連絡どうも!
うちのTrinusは最近調子が悪くて・・・困ったもんだ
(PC用電源に交換済みだけどプリント途中で電源落ちる)
年末年始辺りにバラシてメイン基板確認する予定



240 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 02:13:30.93 ID:PMdzj4Es.net]
>>229
M119のエンドストップのリポートは?
G33がホーミングしないで水平移動開始するなら大抵はエンドストップがおかしい
結線ミス・論理の逆設定・ステッパーケーブルからのノイズでの誤判定等々

241 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:14:16.17 ID:hYaWbgcR.net]
>>231
いやー助かりましたー。
今度のデルタのオートレベルはエンドスイッチを使った物で
こいつが最初の測定の時にスイッチが戻らなかったのが原因でした
これで1日潰してしまった。
エンドスイッチとは頭が回らなかった。

242 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:43:45.62 ID:N8hhv5WO.net]
ワークエリア(ビルドスペース?)30cm立方程度の直交箱型・ダイレクト方式の自作を考えています
ちと質問です、ご存知の方軽く教えてください

1. マザーボードなどは単体入手可能でしょうか?(メーカの小売

243 名前:部品などでも結構です)
2. リニアブッシュ自体をPLAで出力してる例があったんですが、潤滑はシリコンオイルなどで確保するとしても
果たして実用上問題なく機能するものなんでしょうか、Thingiverseに結構あったもので
https://www.thingiverse.com/search?q=linear+bush&dwh=485bda21ad6d73a

「そのくらい自分で調べられないやつには無理」「自分で試せ」(先に書いておきます)
[]
[ここ壊れてます]

244 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 06:53:41.47 ID:N8hhv5WO.net]
なおフレームは余裕を持って45x45x90cmの大きさにして、硬い床に直置きの予定です
Flying Bearの製品買えよと言われるとその通りなんですが
というかP902そのまんまだな・・・ やっぱり自作やめようと思います

245 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 07:15:17.69 ID:tu7O5fwv.net]
>>234
お手彼様でした。

246 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 09:25:43.37 ID:0xGoC2xI.net]
>>230
復旧したらメールしてくれるみたいだけどもう10日経つ
ATX電源は2つ試したけどどっちもその症状出るから諦めた

247 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:24:24.59 ID:r5IVUeRq.net]
減ってしまったフィラメントをキレイに繋ぎたい・・・ランダムカラーでもいいから

www.amazon.co.jp/dp/B07DNQMP6C

248 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 13:52:28.82 ID:KjB1xbK3.net]
印刷途中でフィラメントが足りなくなったら
印刷中にそのまま新しいのを継ぎ足してる。
そういうこととは違うの?

249 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 14:12:46.93 ID:JHogRjun.net]
綺麗に繋ぐ道具自作してる人いたな



250 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 14:23:03.00 ID:EqhTJdzY.net]
ああそうか、原理上熱で溶かせばつながるはずなのか・・・

ガンプラテクニックにムニュるという技法があって、
溶剤で軟化させて加圧融着させ、あとではみ出た部分を切除して接合部を一体化させるテクニックです。

フィラメントなら熱で溶かしたうえで同軸位置を保ったままむにゅらせて
余剰部を切除すればいいのか・・・

251 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 14:31:36.88 ID:Nda9nso2.net]
廃材からフィラメント作る機械のキットは売ってるね

252 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 16:27:17.40 ID:BwZyL/gD.net]
>>233
1.購入可能です。但し、ファームウェアは自分で書き込む必要があります。
2.使えなくはないでしょうが、ガタツキ等の印刷精度に影響あると思うので、dylin純正等のリニアブッシュをまずは購入することを推奨します。

253 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 16:46:26.53 ID:N8hhv5WO.net]
>>242
ありがとうございます
自作を完全にあきらめず、キットの部品置き換えや模倣から地道に試していこうと思います

254 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:01:14.31 ID:JFFHtVAs.net]
キット買って気に入らないとこだけ替えた方が早いし安い

255 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:08:58.57 ID:r5IVUeRq.net]
中華キットを持ってる方、どれくらいでリプレースします?

上位機種に買い替え?買い増ししてサブマシンに?

256 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:34:35.14 ID:JFFHtVAs.net]
こんなプラスチック溶かして積層するだけのアバウトな方式に上位機種とかあるのか?しらんけど

257 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 17:50:18.58 ID:mVNnmA+Z.net]
30万ほど臨時ボーナスもらったんで、
気になって

258 名前:スZortraxの新しいM200の買おうと思うんだけど、
新型と従来型ってどう変わってんの?印字品質同じなら、
安くなった旧型でもいいんだけど。フラッシュフォージのアドベンチャラ3も候補。

あと、30万じゃちょっと足らないけど、国産のクホリアってのだと、
さらに印字品質が(というか10万以上の価格差を感じられるくらい)違うの?

今持ってるのは中華デルタと改造したデアゴの月刊3Dプリンタと、
最近アマゾンのセールでPhoton買った。

デルタはすっぴんでABS使えない。
デアゴはヒートベッド付けたけど本体剛性的に品質的にもスピードにも不満が出てきた。
レジンよりもオレにはFDMが、というかABSがあってるぽい。サイズ的にもPhotonじゃ足りなかった。
用途の多くは1/4〜6でアメコミキャラや可動ドールとか日用品をよく作ってる。
[]
[ここ壊れてます]

259 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 18:07:48.30 ID:JFFHtVAs.net]
すっぴんもなにも電源用意するだけじゃね?



260 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 21:21:38.64 ID:hYaWbgcR.net]
ttps://www.thingiverse.com/thing:1855253
これ使いにくい。
バネの強弱の調整の方法とエンドスイッチの調整がわからない
締めすぎるとスイッチが元に戻りにくくなり
g29とかg33の測定が上手くいかないか途中で止まってしまう。

261 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 22:57:56.34 ID:+XI9BJ1V.net]
10月はじめにFlyingbear Tornado2の改良版ポチったんだが、ようやく発送メールが来た。旧版の評価が散々だし、改良版のレビューも出てないからちょっと不安。ちなみに現在はCreality CR-10S使ってます。

262 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/01(木) 23:10:11.97 ID:s53LGd95.net]
調べてたらフィラメント製造機を自作できそうな気がしてきた

263 名前:774ワット発電中さん [2018/11/01(木) 23:42:06.23 ID:hYaWbgcR.net]
>>251
電気代が。

264 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 01:06:29.30 ID:VfecxisD.net]
ベルト用のゴム線を繋げる方法真似たらええよ
温めた銅板に両サイドから押し付けておいて
溶けてきたら銅板抜いてくっつける
はみ出る部分はカッターとかやすりで均す

265 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 09:59:41.48 ID:ZMG1ndVl.net]
オレンジ色のベルト(バンコード)なら繋いだことある。前いた会社で。

軸を合わせるのと接合してずらさないまま水に浸けること、
接合痕を削るのが面倒だったなあ

266 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 10:45:27.19 ID:lEuOH7RS.net]
木工の人たちの切り欠き継ぎの応用で
専用の冶具に嵌めてチャチャッと削って
あわせてジュッて熱溶着させる工具があればいいのにね・・・
o.8ch.net/1b5xy.png

267 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:01:55.93 ID:JORcmFJ4.net]
前スレのABSありえなくね?
PLAの仕上がりだろあれ
どこのABS使ったのか教えテクだ債

268 名前:774ワット発電中さん [2018/11/02(金) 14:21:53.37 ID:TF3/LKbi.net]
通信の光ケーブルとかも熱溶着だよね

269 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:22:47.47 ID:lYPqsvkB.net]
>>250
なかなか良さそうだな あとはオートレベリング付いてたら即ポチだな



270 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 14:58:24.11 ID:Fz7WhLaz.net]
>>255
EasyWelder kitてのがあってだな

271 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 15:28:52.93 ID:Au8CFxZG.net]
www.i3dinno.com/easywelder-kit-f151936.html
こんなものが1万円以上するじゃん。
電々板の住人としてはとうてい許容できないよなw
そもそも使う頻度もそう高くなさそうだし…。


272 名前:
要は1.75mmの耐熱性でフィラメントがくっつかない溝があればいい。
[]
[ここ壊れてます]

273 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 17:18:56.87 ID:JkXSqIoZ.net]
>>250
トルネ2になってCoreXY(Hbotだっけ?)止めたんだね。

274 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:15:50.63 ID:7RaJ6OVD.net]
アルミブロック削ってフィラメントはめる溝掘ってヒーター取り付けて
その工具作るのが趣味ならいいけど半日かかるよ
挟む式よりU字溝片側だけの方が性能いいみたいな実験動画があった直径精度が
フィラメントは斜めカットして接続
レインボーフィラメントのようにカラフルなのを作ってたよ

275 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 18:28:35.86 ID:MiFYeHOt.net]
>>262
その動画を貼れ無能

276 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 19:19:01.92 ID:/X6Zigr9.net]
>>263
探せないお前もずいぶん無能なんじゃない?
URL貼れば1行で済むところ、グダグダらちのあかない説明を書きなぐる>>262と同レベル。

277 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 19:40:03.35 ID:7RaJ6OVD.net]
興味があるなら動画を探しなよ
俺はもう興味が失せたから動画は探さないが
数人がフィラメント融着について動画作ってたし
試行錯誤と直径精度測って真面目にやってたよ
余ったフィラメントを活用→面倒、捨てた方が早い
混色したい→レインボー買えば
2kgとかの長いフィラメントは一般的じゃないから長いのを作る意味はあると思うけどね

278 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:03:05.66 ID:2OEYY2gV.net]
>>264
うるせー無能

279 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:06:44.71 ID:VdYqzACD.net]
>>266
Youtubeでの検索ワードが思いつかない低学歴は、
そうやって叫ぶしか手が無くてかわいそう。



280 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:23:18.58 ID:vax+VyHK.net]
ボクの買ったインターネットにはYouTubeついていませんでした。
YouTubeはどこで買えますか?

281 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 20:58:28.83 ID:2OEYY2gV.net]
>>267
だったら見本見せてみろよ無能。

282 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:09:15.45 ID:PQB33hb9.net]
人間は誰かを見下さないと生きていけないんだなぁと思う

283 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 22:10:09.04 ID:uxr9RYQS.net]
>>258
旧版だと、1箇所マニュアルで合わせて高さを読んだら、残りは自動で合わせるみたい。改良版はオートレベリング付き2ヘッドを買いました。しかしよく見たらヘッド最大240℃なんでPC出せるか微妙・・・。

>>261
Tornado2(銀色フレーム)までは、その構造みたいですね。新しい奴はY軸にモーター2個付けて、ヘッドとX軸モーターを動かすようです。

284 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/02(金) 23:02:38.27 ID:7RaJ6OVD.net]
ポリカーボネートは難しいよ
ホットエンドだけならフルメタルにして、ヒーター、サーミスタを交換すればいいけど有毒ガスというかヒューム出るから空調も必要かつ高温用のエンクロージャーもとハードルが高い
ヒートベッドは150度対応推奨だったかな
造形自体の難易度もある

285 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:02:50.14 ID:vziarXnJ.net]
>>272
そこまで気にしなくても、普通にCR-10Sで出せてます。ベッドは80℃で充分でした。特にガスも気にならないかな?ちなみにpolymakerのPC-Max使ってます。土台に気を付けないと、反って剥離しちゃいますけどね。

286 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 00:15:15.16 ID:uMRNVeRm.net]
教えてもらって無能ワロタ
こういうやつって何やってもダメで会社も即クビ>転職続き>田舎に帰る>生涯独身なんだろな
感謝のないやつは何をやってもダメ

287 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 01:24:28.22 ID:fbH ]
[ここ壊れてます]

288 名前:H9QLt.net mailto: それ俺のことだわ []
[ここ壊れてます]

289 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 06:18:22.09 ID:4UtGz2Sb.net]
ttp://www.kisslicertalk.com/viewtopic.php?f=15&t=2371
KISSlicerのフォーラムにPrusa MMU2の出力画像あったけどやっぱシングルノズルマルチカラーってフィラメントの無駄遣い感が凄いな



290 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 12:16:37.99 ID:bto6M6zu.net]
>>274
継がされた稼業をつぶす

が足りないな。

291 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 12:20:55.66 ID:aRFhmHfJ.net]
オートレベルの方式で一番測良い方法はどれですか?
エンドスイッチ
圧力センサー
近接センサー
BLダッチ

292 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 14:42:29.14 ID:bto6M6zu.net]


293 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:16:05.38 ID:095UlIBz.net]
ポリカーボネートはABSより反る
ポリカーボネートに比べればABSなどPLA

294 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:20:30.12 ID:Q4Xn7RoR.net]
>>280
そるだけ?
やっぱりABSみたいに割れるん?

295 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:25:15.94 ID:ZbV+v6oq.net]
ダッチて

296 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:34:29.83 ID:uMRNVeRm.net]
>>277
ひでえwそこまで堕ちたら逆に凄いwすごいリアリティだわ

297 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 15:40:59.20 ID:JoDDyCEX.net]
>>278
用途的には高精度タッチセンサーしか製品レベルなら本来使えない
次点で接触点をちゃんと決めた圧力センサー

近接は有無の検出にしか普通使わないしそもそも金属用 温度による変化も大きい
どうしても安く非接触じゃないとダメと言う場合の妥協策

普通のスイッチも効く位置の繰り返し精度を一定にする仕様ではない

298 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 16:10:02.05 ID:aRFhmHfJ.net]
>>284
ttps://www.thingiverse.com/thing:1855253
余ったエンドスイッチがあったので作って取り付けては見たけど
ガラスのベッドなのに何度やっても測定が上手くいかないんです。
BLタッチにします。
>>282
ダッチ、タッチです。

299 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 19:02:54.28 ID:+5bYgM+9.net]
シリコン材料を造形できる液体3Dプリンタ登場 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/german-reprap-liquid-additive-manufacturing-l280/

Apiumのポリプロピレン3Dプリント用材料 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/apium_pp_filament/

三菱化学故会社バイオ3Dプリントフィラメントを発売 | 3DP id.arts
https://idarts.co.jp/3dp/verbatim-mitsubishi-durabio-3d-print-filament/



300 名前:774ワット発電中さん [2018/11/03(土) 19:44:56.21 ID:jQvwQNQ4.net]
飼い主の足が大好き

https://m.youtube.com/watch?v=RoBKwVeEMiI

301 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 21:51:01.70 ID:MRtv7eUM.net]
印刷中に印刷済みの部分にノズルが当たってカリカリって音がします。
外枠の時でなくインフィルを印刷中だけです。
設定は何を調整したらいいでしょう?
curaを使ってます。
よろしくお願いします。

302 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:13:50.99 ID:bto6M6zu.net]
>>288
定着甘いと蹴っ飛ばして\(^o^)/になる時もあるね

303 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 22:46:35.53 ID:4UtGz2Sb.net]
>>288
移動のコーミングモードをオフにして引き戻し時のZホップを有効にして1層分程度の高さを設定

304 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/03(土) 23:42:16.56 ID:095UlIBz.net]
>>281
割れはなぜかABSほどではない。だが反る。ポリメーカーの一流品でも。
反るのにベッドへの粘着力も激しい。ベッドのコーティングごとむしりとれることある。

305 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 00:21:35.72 ID:8yL+aHhr.net]
ABSは反る、PETGは糸引き、PLAはサポート材を剥がすのがきつい
まともな素材は無いのか?

306 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 00:35:42.53 ID:/fNpv5Ws.net]
プリンターと同時購入したPLAを使い切った後はABSばかり買ってる。PETGも1巻きある。
もうPLA買うことはなさそう。

307 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 01:41:03.43 ID:jjJb2uHw.net]
>>288
Combing ModeとかZ-hopとかの調整ね。
curaのTravelの設定を一通り眺めると幸せかも。
https://ultimaker.com/en/resources/52507-travel

308 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 02:17:44.81 ID:LBhg1Rc5.net]
ABSの反りが嫌なので、今はPETGをよく使う。ただし、中華E3Dでは気難しいので古いJ-hotendで使ってる

309 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 08:20:39.58 ID:16bju3DP.net]
>>290
>>294
インフィルの印刷中なので、Zhopは関係無くね?うちのもカリカリ鳴る。インフィルはヘッドを速く動かすように設定してるからかもしれん。



310 名前:774ワット発電中さん [2018/11/04(日) 08:24:42.84 ID:eg3YrxVN.net]
反って、印刷面が微妙に浮上するから
ノズルが擦ってカリカリするんだよ
だから、1層目は大事

311 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/11/04(日) 09:14:17.98 ID:knUvVEJ6.net]
>>296
カリカリなるなら試せばええやん
コーミングきってZホップを1層分以上設定してもまだカリカリ鳴るならなんか別に原因があんだろう
俺はコーミングのせいで印刷済みのインフィルを跨ぐ際に音が鳴っていることに花京院の魂を賭ける






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<290KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef