[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/12 20:55 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 779
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

STM32スレ



1 名前:774ワット発電中さん [2018/06/09(土) 12:24:51.46 ID:NkE8lUFR.net]
ST Microelectronics 社の32ビットARMマイコン
STM32シリーズに関するスレ。

10 名前:774ワット発電中さん [2018/06/09(土) 22:49:35.47 ID:fidyeRGM.net]
>>8
そうなのですけど、切り離してしまうとCPUボードにSWDの端子がなくなるのでは。
LPCXpressoは切り離しでも両方が使えて便利だったな、と。

>>9
そういうのは絶対嫌だ、使う奴は駄目だ、って人もいますし。

11 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/10(日) 03:01:37.15 ID:I3CPwhv6.net]
いろいろ気になる人は
単品の純正ST-Link V2を買いなさい

12 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/10(日) 09:04:48.11 ID:gNuOdke0.net]
$2パチモンだけど制約は特にないな
コンパクトでいいと思う
パチモンのくせによくできているよ
純正ツールでファームのアップデートができるくらいに互換性がある

13 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/10(日) 09:49:37.86 ID:N2tHyT9m.net]
パチモン。本体はコンパクトなんだけど、USB-Aプラグ - USB-Aソケット のケーブルがごついって思う。

14 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/10(日) 22:32:53.80 ID:I3CPwhv6.net]
標準ライブラリ、ヒープ使いすぎ
TrueSTUDIOだけ?

15 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/10(日) 23:40:12.72 ID:gNuOdke0.net]
100均に細い線のUSB延長があるからそれ使え 巻取りのやつ

16 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/11(月) 13:12:14.23 ID:m3RX/gB9.net]
300円のST-LINKだと100均ケーブルも高く感じる

17 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/11(月) 19:51:42.08 ID:KKVaHDgp.net]
実は
USB2.0の規格では延長ケーブルの使用は認められていない

18 名前:774ワット発電中さん [2018/06/11(月) 19:57:26.22 ID:YH93X4Ir.net]
パッシブな、が抜けてるけど、そんなの気にしない。



19 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/11(月) 21:37:40.64 ID:iOxc27fj.net]
>>15
お。ありがとう。こんど探してみる。

>>17
単純なケーブルでは5mを超えて延長できない。じゃなかったっけ。

それに、根拠がハイスピード信号を乱さないようにするためだとしたら、
ST-LINKはたぶん2.0といってもフルスピードだし。(暴論)

20 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/11(月) 23:12:53.91 ID:98TLKGC8.net]
>>19
根拠は規格上許されていないから
だからUSB2.0のロゴ認証を受けた延長ケーブルは存在しない

実際はたくさん発売されていて使えるので問題は無いけど

ていうか、ST-LINKはフルスピードかよ
知らなかった

21 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/11(月) 23:45:34.48 ID:iOxc27fj.net]
>>20
ELECOMだと、延長ケーブルは「準拠」ってなってますね。「準拠」
2.0のコネクタ、ケーブルを使っています、ってことかな。

22 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/12(火) 07:23:25.48 ID:JMJJeMsc.net]
※本製品は最大転送速度480Mbpsに対応しますが、USB2.0は規格上、延長が認められていません。

23 名前:774ワット発電中さん [2018/06/12(火) 12:27:51.77 ID:W05w26HS.net]
君らターゲット側を伸ばそうという頭は無いのか?

24 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/12(火) 12:56:58.44 ID:TlhJNsuQ.net]
そんなアホな発想は無い

25 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/13(水) 07:13:56.48 ID:OxlagjDO.net]
>>21
エレコムは嘘をついて物を売ってるって事だ

26 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/13(水) 08:57:09.27 ID:vKs5FReP.net]
>>25
「準拠」そのものがちょっと曖昧な使われ方をしている。
「ルールを守っている」と「ルールに『準じた』」ものと微妙だったりする。
そもそも「準じる」が人によって印象が揺れる。

この種の話が出るたびに、「曖昧ではない『こうだ』、そうじゃないものは誤用だ」
って言う人がいるのもよく分かる。

でも、そう言わなければならない程度に揺れた解釈が出回っていることは事実なんだろな。
それがわかっていれば、(いくら自分の解釈が正しくても)自分が意図していない意味で
解釈されるリスクを知ることができるし、回避もできる。

「あなたにとっては役不足だろうが、この仕事を任せたい」と言われたエンジニアが
管理者の自分への評価が低いと不満を持ったなんて、とても悲しい。


ELECOMのUSBケーブルは「正規認証品」と「準拠」が使い分けられているから、
WEBサイトを見たときに、彼らの「準拠」の解釈はなんとなく想像がついた。


LANケーブルについてのQ&Aだけど、彼らはこんなふうに説明してる。
qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=2629&category=&page=1

27 名前:774ワット発電中さん [2018/06/13(水) 09:25:38.38 ID:i2D7yNhu.net]
!important;

28 名前:774ワット発電中さん [2018/06/13(水) 11:52:00.13 ID:3zJWZKLP.net]
準拠=規格外



29 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/13(水) 12:06:07.14 ID:CBBSebkx.net]
ひどい会社だ

30 名前:774ワット発電中さん [2018/06/13(水) 12:43:09.47 ID:7Oyf7WCu.net]
PiC32のCN = STM32のEXTI ?

31 名前:宇野壽倫(青戸6-23-21ハイツニュー青戸202号室)の告発 [2018/06/13(水) 19:20:44.70 ID:Dx3Lsrcp.net]
宇野壽倫(葛飾区青戸6)の告発
宇野壽倫「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224

32 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/14(木) 21:38:12.66 ID:adE+KXnT.net]
>>10
nucleo64は切り離してもMPUのピンが出ているから、それらに繋ぐことはできるんだろうけれど。「SWDの端子」ってのは無さそうで面倒くさくはなるよね。面倒でも繋げばいいんだけどね。

33 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/14(木) 23:00:49.54 ID:gowda87j.net]
64pinだと全部の端子が2列のコネクタにつながってるからね

34 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/14(木) 23:04:06.58 ID:gowda87j.net]
144pinでもST-Linkにつなぐピンは2列の端子につながってました

35 名前:774ワット発電中さん [2018/06/16(土) 16:24:53.44 ID:hLmGcecO.net]
レジスタでon/off出来るプルアップ抵抗って10kくらい?

36 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/16(土) 17:17:21.70 ID:HQH4XEIq.net]
リセット中は効かないし値も変えられなくていまいち信用してないから使ってない

37 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/06/16(土) 19:59:53.16 ID:l2uxqoy1.net]
>>35
40kΩ(typ)とか

38 名前:774ワット発電中さん [2018/07/03(火) 22:07:38.26 ID:TUeFXinq.net]
57H



39 名前:774ワット発電中さん [2018/07/06(金) 00:05:36.82 ID:n2RUBlbx.net]
STM32CUBEMXで繰り返しコードを発生させても自分のコードが潰されないようにするには

/* USER CODE BEGIN xxx */
(自分のコード)
/* USER CODE END xxx */

のように挟んでおけばよい?

40 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/06(金) 00:34:55.80 ID:FoJUoCFm.net]
includeで自分のコード(別ファイル)を挿入するようにすれば
消されても一行で復活できる

41 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/06(金) 10:05:24.06 ID:2X/R6bBy.net]
>>39
メニューから->Setting->Code Generatorタブを選んで
Keep User Code when re-generatingにチェックマークが付いているか確認

42 名前:774ワット発電中さん [2018/07/10(火) 23:49:23.18 ID:YGOCSXqx.net]
中華ST-LinkなんだけどOpenOCD設定でHardware system Reset にするとデバッグできない。
中華の中でもハズレ引いた?

43 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 00:05:13.31 ID:+uds77ik.net]
中華ST-LINKにリセット端子無いでしょ

44 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/11(水) 10:35:11.41 ID:j9Xepc7D.net]
配線追加しれ

45 名前:774ワット発電中さん [2018/07/11(水) 23:02:45.00 ID:Hxp1/QNm.net]
>>43
中華でもさすがにRESETくらいはついてるよ!!

46 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/07/12(木) 13:18:51.13 ID:05jJdtnB.net]
じゃあハズレだ

47 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/08/02(木) 20:55:44.61 ID:PTmN0VBj.net]
longevity commitment は信用されていないのかな。
10年もあればどうせ保守が不可避、と思うのは私だけなんだろうか。

48 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/08/09(木) 22:45:10.84 ID:2zXA97B0.net]
Nucleo使おうず



49 名前:774ワット発電中さん [2018/08/09(木) 23:29:32.90 ID:setNOxUV.net]
そうだねぇ〜

50 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/08/27(月) 14:35:47.56 ID:8qXPF+MH.net]
1 micropython使えますか?
2 安くて同等なNucleoの互換機あります?

51 名前:774ワット発電中さん [2018/09/01(土) 11:08:53.30 ID:ToQLAICB.net]
STM32F042だけど
CPU基板に着けてまだ自分のファーム書いてない時点でUSB繋いで
STM32 BOOTLOADER
ってデバイスがPCから認識されたら、USB物理的接続にに関して問題ないと思っていい?

52 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/09/01(土) 11:33:07.18 ID:amJW0wmS.net]
>>51
yes

53 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/09/01(土) 11:38:25.21 ID:amJW0wmS.net]
>>50
1. yes. see, https://micropython.org/download#other
2. hmm. see, https://www.waveshare.com/xnucleo-f411re.htm
not cheap ? but it Improved one they says.

54 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/09/21(金) 05:23:14.10 ID:3WkCvFFI.net]
Nucleo F446でART Acceleratorを使ってみたいんだけど、あんまり資料が見つからないね。。。

55 名前:774ワット発電中さん [2018/10/12(金) 12:42:05.91 ID:ouhj/UiS.net]
ST-LINK V3がアナウンスされましたが微妙ですね… $34とか…

56 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/12(金) 13:31:10.28 ID:mSb62s+u.net]
Nucleoを安く買わせて他のモノを高めに価格設定する売り方ですねわかります

57 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/10/12(金) 15:37:58.91 ID:iZgUY08Q.net]
D&Dでプログラムとか
mbed意識してるな
あれは便利だ

58 名前:774ワット発電中さん [2018/11/07(水) 08:41:13.65 ID:k60s5UfV.net]
Nucleoに豊四季tinyBASIC入れてパソコンにする



59 名前:774ワット発電中さん [2018/11/07(水) 17:32:03.05 ID:T3C3As33.net]
>>58
それ、やってみたいと思ってた。

以下、夢想・妄想
tinyBASICでなく、dosくらいは楽勝でしょ。
なら、ecosなら載るんじゃね?
それならether経由でx-windowくらい動くかも(云々)

60 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/02(日) 18:12:31.84 ID:iw7HYr9J.net]
MacOSでOpenOCD使えてる人いる?

61 名前:774ワット発電中さん [2018/12/03(月) 07:41:49.03 ID:/yNcey4B.net]
何とか。リセットば相変わらずだけど、それはMac固有でもなさそうだし。

62 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2018/12/31(月) 14:08:38.13 ID:0YxUQ5Us.net]
どっかのブログでst-link v2の中華cloneのリセットをオシロで見て
機能してないとか書いてあったがあれは繋がってないということだったのかな
同じ(ような)cpuに同じファーム書いてりゃそうなるか

63 名前:774ワット発電中さん [2019/02/21(木) 12:43:53.54 ID:bDGxpqzh.net]
STM32/STM8マイコンによるモーター制御設計を簡略化??STマイクロ、オールインワンのツールボックス「ST-MC-SUITE」を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190221_stmicro_motorcontrollertoolbox_stmcsuite.html

64 名前:774ワット発電中さん [2019/02/23(土) 00:53:32.07 ID:IeJkZAhS.net]
ST、オープンソース対応のマイクロプロセッサー「STM32MP1」シリーズを発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190222_st.html

65 名前:774ワット発電中さん [2019/03/14(木) 16:03:39.20 ID:9rnmaadt.net]
STマイクロ、低消費電力デュアルコア無線マイクロコントローラー「STM32WBx5」量産開始 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190314_stmicro_dualcorestm32wbx5.html

66 名前:774ワット発電中さん [2019/03/15(金) 06:47:02.00 ID:WtfB4F6l.net]
SW4STM32の ver. 2.8って皆さんちゃんと動いてる?
デバッグ不可能になってる。
デバッグボタン押してもスクリプト作る最中にjava.io.ioExcection吐いて終わってる。
Windows 32bitもMacも同じ。

67 名前:774ワット発電中さん [2019/03/30(土) 21:53:21.39 ID:g62XTBfQ.net]
IDE はatolicが公式という位置付けで良いのでしょうか?

68 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/03/30(土) 23:27:55.02 ID:PEsL8UI8.net]
>>67
イエス



69 名前:774ワット発電中さん [2019/03/31(日) 10:53:29.10 ID:B6NxL4mZ.net]
st-link v2とstm32をつなげて
STM32 ST-LINK Utility立ち上げて接続したら

if you're trying to connect to an stm32w1xx device please
select normal or hotplug mode frome target settimgs menu
if you're trying to connect to a low freqency application
please select lower swd freqency mode from
target settings menu

エラーが出て接続が出来ません。
//www.youtube.com/watch?v=KgR3uM21y7o&t=43s
この動画にある物と同じ物使ってます。

70 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/03/31(日) 11:27:53.99 ID:lM8CaFaE.net]
>>69
それエラーなのか?
やり方が書いてあると思うのだが?w

71 名前:774ワット発電中さん [2019/03/31(日) 14:01:04.82 ID:B6NxL4mZ.net]
>>70
モードを変更したら
今度は周波数を低くしろというメッセージが出るんですが
何度やっても接続できません。
13:59:08 : Can not connect to target!
Please select "Connect Under Reset" mode from Target->Settings menu and try again.
If you're trying to connect to a low frequency application , please select a lower SWD Frequency mode from Target->Settings menu.
13:59:15 : No target connected

72 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/03/31(日) 17:50:49.96 ID:yZXSs8D0.net]
>>71
これじゃね?
ganchi.doorblog.jp/archives/9287857.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


73 名前:774ワット発電中さん [2019/03/31(日) 20:47:14.82 ID:B6NxL4mZ.net]
>>72
自分のはUSBステッイク状の物ですけど
同じようにリセットボタン押しながらコネクトをクリックしても駄目です。

74 名前:774ワット発電中さん [2019/04/05(金) 13:37:49.88 ID:DWLlb2Sd.net]
DiscoveryかBluePill以外に使てる人おらんの

75 名前:774ワット発電中さん [2019/04/05(金) 13:58:24.53 ID:rWZhzqgA.net]
おるけどどしたん?

76 名前:774ワット発電中さん [2019/04/30(火) 18:47:52.12 ID:zd9TDB2D.net]
CS32とかいうパチモンある見たいだけど使った人居る?

77 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/04/30(火) 18:52:23.34 ID:fPfZiSt7.net]
AliExpressで BluePillの安いのを買ったらついてくるんじゃなかろうか。

STM32を少量で使うぶんには、価格がそれほど高いチップでもないので、クローンを使わないし、
何かの機会に大量に使うことがあるとしても、怖くて使わないかも…

78 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/05/01(水) 19:47:43.72 ID:0COTCskW.net]
>>76
Arduinoブートローダー書込みで
https://ht-deko.com/arduino/stm32f103c8t6.html
のシリアル経由書込みは、うまくいきませんでした。
ST-Link を使って無事書き込めました。
BOOT ジャンパの設定が純正と違うみたいです。
やりかたがまずかった可能性があります。

Arduinoで使う分には特に問題無さそうです。



79 名前:774ワット発電中さん [2019/05/03(金) 10:12:11.18 ID:ZZlN4BcX.net]
Microchipみたいな感じになるようだ。
https://www.st.com/en/development-tools/stm32cubeide.html

80 名前:774ワット発電中さん [2019/05/17(金) 07:25:53.72 ID:IWuR6UZG.net]
Azure IoT Plug and Playに対応??STマイクロ、IoTセンサーモジュール「SensorTile.box」を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190516_stmicro_sensortilebox.html

81 名前:774ワット発電中さん [2019/05/21(火) 03:00:26.86 ID:U8o4m1Df.net]
ST、シングルシャント対応のブラシレスDCモーターコントローラー「STSPIN32F0B」を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190520_st.html

82 名前:774ワット発電中さん [2019/05/22(水) 15:05:09.68 ID:9+mbheII.net]
人柱から報告
STM32IDE 1.0.0 プロジェクトファイルを全部削除する不具合あったw

83 名前:774ワット発電中さん [2019/05/31(金) 09:20:50.59 ID:4d/KZXYB.net]
STM32Fシリーズの強化版??STマイクロ、数値演算機能などを強化した32bitマイコン「STM32G4」を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190530_stmicro_32bitstm32g4.html

84 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/06/06(木) 22:27:23.92 ID:bp9fsiOY.net]
YX electronicsとWAVEGOTでSTM32F103C8T6買った。両方シリアルでは書き込めるが、後者はSTLinkだとだめ。USBでつなぐと前者はMaple miniとして認識されるが後者はOSが認識しない。後者は何が足りないんでしょうか?

85 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/06/07(金) 15:33:26.72 ID:jNSFBkpD.net]
>>84
serialで書き込みできるならSTM32dunoのbootloaderを書き込んでみて、Maple miniとして認識できるか確認してみては?

86 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/06/07(金) 21:16:19.20 ID:216uadG5.net]
>>85
ありがとうございます。試して見ます。

87 名前:774ワット発電中さん [2019/06/13(木) 09:49:43.71 ID:vBlDRY4d.net]
STマイクロ、デュアルコア搭載の高性能マイコン「STM32H7」を発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190612_stmicro_dualcore_stm32h7.html

88 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/06/14(金) 18:33:37.21 ID:jj/i2xmv.net]
>84
俺と似た症状だ
MBEDのweb版でデモプログラムをビルドして書き込んでもwindowsで認識しない



89 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/06/16(日) 11:59:10.81 ID:6SHpv8LK.net]
>>88
同士がいて心強いが、当たりのセラーからロット買いした。しかし、同じセラーでも同じモノが来ると限らないのが、、、

90 名前:774ワット発電中さん [2019/06/16(日) 13:54:40.76 ID:yEKOBQXZ.net]
とりあえずダンボール片にセロテープでチップ貼り付けて来る所は
大丈夫かいな? って思わされる。

91 名前:774ワット発電中さん [2019/06/17(月) 07:10:58.25 ID:GCdz3gBw.net]
STM32CubeIDE 1.0.1
Generateするとユーザーコードを全削除
おいおいCubeMXの頃だってこんなの無かったよ。

92 名前:774ワット発電中さん [2019/07/07(日) 22:44:40.53 ID:XFIGLk80.net]
不定期に発生するHardFaultの原因を探したいんだが、何を見ればいいのか分からん。

おそらくMCUのレジスタを見れば手掛かりがあるんだろうけど、どう解釈すればいいのかが分からない。
そういったことが分かる近道はない?
ARMの技術書を片っ端から漁るみたいな非現実的な手段以外で

93 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/08(月) 12:44:49.17 ID:yeDj61tU.net]
>>92
急がわ回れ

94 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/08(月) 17:56:15.29 ID:NPRpC3+W.net]
ポストモーテムデバッグに何使ってるかわからんとコメントしようがないが、

>92
レジスタってのがテバッグ向けレジスタの類のことなら、古めのTRMには普通に出てるけど。
非現実的っつーほど量ないよ?

95 名前:774ワット発電中さん [2019/07/10(水) 17:58:44.83 ID:TmxSxE/l.net]
CubeMX入ってるならRepositoryにドキュメント類がたんまりあるからPMなんとか.pdfでCPUに合う奴探すとよい。

96 名前:774ワット発電中さん [2019/07/12(金) 07:53:33.88 ID:F85FqdqK.net]
Nucleoを割ったST-Linkが丁度入るケース?

97 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/12(金) 12:11:20.53 ID:tb1HAGkM.net]
Nucleo日本では今一つ受けが悪い

98 名前:774ワット発電中さん [2019/07/17(水) 15:12:52.32 ID:CkRwMBA6.net]
STマイクロ、電力線通信に向けたG3-PLCチップセット用開発ツールセットを発表 | fabcross
https://fabcross.jp/news/2019/20190716_stmicro_evalkitst85001.html



99 名前:774ワット発電中さん [2019/07/17(水) 21:02:08.58 ID:yVpFy9Nw.net]
すまんがコントローラ以外の記事はスレチだと思うんだ。

100 名前:774ワット発電中さん [2019/07/20(土) 06:17:07.11 ID:22/36FN0.net]
STM32CubeIDE 1.0.2 が出てますね。
まだ cubeMX 使ってるけど。(今の私的プロジェクトが終わったら乗り換えたい…)

101 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/20(土) 22:44:12.15 ID:F4KBFnum.net]
1年で100しか書き込みないって、STM32は5chに集う奴には難易度高いと言うことか

102 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 00:02:17.26 ID:J6Fzt66S.net]
>>101
他のソースで何とかなるからでは?
それにしても、、とはおもうし
盛り上がってほしいけどね。

103 名前:774ワット発電中さん [2019/07/21(日) 06:01:29.86 ID:TbfBbz0F.net]
単体チップの秋月の扱いがショボいからな。DIPもないし。8ピンもGシリーズでやっとだから。

104 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 06:25:07.03 ID:dLfVEE7J.net]
Nucleoが心地いいけど
単体で使う気がしない

105 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 06:31:55.08 ID:whTXOBru.net]
>>101
STM32について調べものするにも質問するにも5chは使わないからな
ここの連中より詳しい奴がやってるブログ覗いて、それでもわからなかったら
英語のフォーラム覗いて過去の質問読んで、
それでも分からなかったらそういうフォーラムに書き込んでるわ
英語が拙すぎてよく恥もかいてるが

106 名前:774ワット発電中さん [2019/07/21(日) 08:49:09.01 ID:5+rSTlH/.net]
>>101
>STM32は5chに集う奴には難易度高いと言うことか
難易度が高い低いじゃなくて、雑音が少ないところで相談や情報収集したい人が多いのでは?
割とフォーラムを見てれば解決することも多いし。

107 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 11:30:39.01 ID:7+EBH6CZ.net]
ルネサスRXとかも同様やな
複雑やし基本業務用やろ

108 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 12:14:26.48 ID:5+rSTlH/.net]
ホビー用に作られてるマイコンなんてないよ。(たぶん)



109 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 12:40:11.66 ID:whTXOBru.net]
PICは?

110 名前:774ワット発電中さん mailto:sage [2019/07/21(日) 13:34:21.98 ID:5+rSTlH/.net]
PICでも量産用途で使われてるから商売が成り立ってるんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef