[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 08/15 19:02 / Filesize : 347 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自己破産相談窓口と結果】その3



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/03(水) 23:32:29 ID:X49e06O7]
自己破産に関する質問・情報・経験談・専門家への質問・その他なんでも。

◆禁止事項◆
コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。

【過去スレ】
【自己破産相談窓口と結果】
life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1130505498/
【自己破産相談窓口と結果】その2
life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1145362266/

関連スレ
★ 自己破産相談所 9 ★
life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1144162948/

↓関連スレテンプレサイト

★ 自己破産相談所 ★
wiki.nothing.sh/662.html

★ 自己破産相談所 別館★
wiki.nothing.sh/675.html


675 名前:西南の風 ◆VECUuJ2Qmg [2006/05/14(日) 22:26:08 ID:8XvsPa9L]
>>667 >>672
もちろん管財人を選任して財産や免責に関する調査をさせるのが基本ですが,同時廃止にするか
管財事件にするかの選別の段階や同時廃止決定後の免責前段階では,いずれも管財人がいません
から裁判所が職権調査をするほかありません。
信じる,信じないは貴殿のご自由ですが。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:30:20 ID:Z9ooNi8j]
>>675
いいえ、あなたの言うことを信じますよ。
裁判所が、申立内容を調査することがあるんですね?
これは、知らなかったことなので助かりました。
その弁護士がなにか勘違いされていたと思います。
ただ、私の聞き間違いではないことは信じてください。

677 名前:644 mailto:sage [2006/05/14(日) 22:30:31 ID:mp7jpNT7]
すみませんもう一度教えて下さい。
例の「退職金の証明」ですが、
私は今度の6/1付けで退職金がでる年数になります。

なので申し立てをする予定の日付けでは
まだ退職金は出ないのですが、
申し立ての間に退職金が出る見込みがあるようになります。
6/1以降に証明を貰ってまた提出した方がよいのでしょうか。
それとも書類の提出日現在は退職金の出る見込みがない旨を
書いて提出した方がよいのでしょうか。

678 名前:644 mailto:sage [2006/05/14(日) 22:33:21 ID:mp7jpNT7]
>>674 さん
本当ですか!!ありがとうございます!!
会社に知られなくて済みそうで嬉しいです!!

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:34:50 ID:9lcPFvz2]
>>677
退職金は組合関係無い、就業規則のコピーでOKなので
それを提出すれば良いのでは?
何年何ヶ月でも退職金額が変わってくるので
就業規則に一覧表みたいのがあるならそれでOKだと思います。

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:35:43 ID:9lcPFvz2]
追加

ちなみに俺は弁護士に任せたが就業規則のコピーで大丈夫でした。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:36:41 ID:Z9ooNi8j]
裁判所は、申立書や添付書類などの書類審査のみで
同時廃止事件か管財人選任事件かを判断するもので、
追加書類を要求すること位しかしないと思っていました。
裁判所が、勤務先を調査できるということは
初めて知りました。

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:38:35 ID:Z9ooNi8j]
>>677
退職金が出ない証明ができるのであれば、
それでOKだと思いますけど。

683 名前:644=677 mailto:sage [2006/05/14(日) 22:46:03 ID:mp7jpNT7]
>>679 さん
>>682 さんも
本当にありがとうございました。
就業規則のコピーをつけて、6/1から退職金が発生する旨を
書いて提出しようと思います。

弁護士さんたちに本当はおまかせしたいですが
そのお金も今に自分には捻出できそうにありません。
そんな中ここの皆さんのログには本当に勇気づけられました。

自分で招いたことなので自分で頑張ってみようと思います。
(本当はきちんと返すのがいいんでしょうが…)
では、名無しに帰らせていただきます。




684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 22:47:14 ID:Z9ooNi8j]
>>683
これだけは言えます。
あなたのように苦労して破産手続きをした人ほど、
同じ過ちをおかしにくい。
ですから、これから頑張ってください。

685 名前:西南の風 ◆VECUuJ2Qmg [2006/05/14(日) 22:55:35 ID:8XvsPa9L]
>>683
破産者の財産は,破産手続開始決定時点が基準となります。
したがって,破産申立後破産手続開始決定前に財産状態が変わる場合には
きちんと報告しておくことが大切です。
がんばって下さい。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/14(日) 23:00:55 ID:Z9ooNi8j]
>>683
破産手続開始決定後の予測財産もあれば、
それを申請する必要がありますからね。
退職金以外にも、生命保険の解約金とかもそれに該当します。

687 名前:MS ◆yh8vvHxIwY mailto:sage [2006/05/14(日) 23:20:18 ID:/14SPjmM]
職権調査について私の知る限りの運用を一言
@職権調査については、特に限定はありませんので、勤務先への調査が出来ない
 と断定はできないと思います。
A但し、現実的には、申立の段階では、追加資料の提出を求められる程度で、
 裁判所が積極的に調査を行うことは、通常考えられません。どうしても書類
 が不備だとか疑問が残る場合は、破産申立の却下をちらつかせて、管財人の
 選任を求めるようです。
B管財人が選任されれば管財人が調査をします。
C同時廃止の場合、上記のように一応疑問がないということを前提とするので、
 債権者から特に意見が無ければ、職権調査はしません。
D意見申述期間中に債権者から意見がでるとそれに対してそれを裏付ける資料の
 提出を求める等した上で、破産者に反論をさせ、裁判所が免責について判断
 します。裁判所がどこかに照会をしたというのはほとんど聞いたことがあり
 ません(ありえないということではありません)。
E西南の風さんが>>660で指摘された実例は、恐らく、旧破産法で破産決定・
 同時廃止後の異議申立期間に債権者から具体的な資料を挙げて免責に対して
 異議申し立てがあったものではないかと推察しています。

 なお、以上は、私の知る限りのこと(比較的手続を迅速かつ簡易に進める
大都市圏での取り扱いが中心)で、破産手続は、かなり地域によって異なり
ます。従って、日本全国同じというわけではありません。もっとどんどん
職権で調査を行う裁判所もあるかもしれませんのでご了解下さい。

688 名前:西南の風 ◆VECUuJ2Qmg [2006/05/14(日) 23:29:45 ID:8XvsPa9L]
>>687
ご推察に違えて,いずれも新法下(ただし少額管財非実施庁)で職権調査がなされた事例です。
全体から見れば,ごく少数の例外的事例とは思いますが,職権調査が「ありえない」わけでは
ないということのご参考になれば幸いです。



689 名前:MS ◆yh8vvHxIwY mailto:sage [2006/05/14(日) 23:44:53 ID:/14SPjmM]
>>688
勉強のために幾つか質問をさせてください。相談者の皆さん、ごめんなさい。
これだけお許し下さい。
@弁護士が代理人についていた事案でしょうか。
A破産手続開始決定・同時廃止の事案でしょうか。
A職権調査のきっかけは意見申述期間中の債権者からの情報提供でしょうか。
 それとも別のことでしょうか。
B当事者(債権者を含む)からの事情聴取・資料の提出以外に裁判所が具体的
 に行なった職権調査はどのようなものだったのでしょうか。

分かる範囲で結構ですのでよろしくお願い致します。


690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 00:12:31 ID:QNAu8Xfl]
取りあえず都会は緩やかで地方は厳しいということですかね?なんか不公平。自分にとっては都合良かった
(別に変なことはしていないよ)けど。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 00:16:23 ID:kvw47rit]
>>660
ごく少数の例外的事例と言う割には、
免責歴発覚,財産隠匿発覚,浪費発覚,詐欺的借入発覚と相当数あったようですね。
私からも、どうも腑に落ちない点があるのでご質問させてください。
裁判所の独自調査によって免責不許可になった案件についてですが、
裁判所がそこまで踏み込んだ職権調査を行う経緯の背景には何があったのですか?
MS氏が指摘する免責に関する意見申述期間中に、
債権者から免責不許可になる位の意義が出た場合ですと、
裁判所が調査するまでもなく、債権者が一方的に証拠提示をすると思うのですが?
また、免責歴があった場合でも同時廃止によって破産手続開始決定が
なされるものなのでしょうか?
破産申立てから破産手続開始決定までに、裁判所が免責歴を
調査しないというのは、あまりにも杜撰な体制ですね。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 07:35:02 ID:QNAu8Xfl]
何と言うか、西南の風氏が嘘を付いているとか言うつもりは全くないし、いい加減な申し立てをしてはいけないという主旨は、
わかるつもりなんだが、どうも違和感が残る。非常に少ない経験の中でなのだが、善し悪しは別にして、裁判所がそんなに
厳格な調査をするのはよほど債権者からクレームが来ない限り考えにくい。むしろ破産者にずっと
優しい。このスレをロムっていてもそう感じる。単に大都市と地方の違いだけなのだろうか?

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 08:53:20 ID:orfl0SpJ]
>>692
まあ、違和感があるのは分かるけれど、いい加減な破産申し立てがいかんのも事実だろ?まあ、この件は
おいておいて、次の相談者の方をお迎えしましょうや。

次の相談者の方、ドウゾ。



694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 10:06:07 ID:QNAu8Xfl]
>>693
まあ、そうだね。ところで、自分としては、西南の風さんは、裁判所の関係者の方かなという気がしている。それで、日々、
困ったちゃんの破産申し立て人に悩まされているんじゃないかと。そんなんで、ついつい厳しいことを言いたくなるとか。

ということで、質問者の方、ドーゾ。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 12:05:42 ID:NtwQlq2J]
意見申述期間内に債権者が裁判所へ意見を申述べた場合、
裁判所は、何かしらのアクションを債務者にとるのでしょうか。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 14:30:11 ID:33oU6IXI]
自己破産を考えているのですが、調べてみたら自分が破産したら、
保証人が支払わなければならない〜、みたいな事が書かれてありました。
契約した際保証人を書いたかどうか覚えていません。
どうしたら調べる事が出来るのでしょうか?

親にはバレても構わないのですが、多分払えないので親まで破産というのだけは避けたいので・・・
長文ですみません。
どなたか宜しくお願いします。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 14:49:27 ID:41yMF2Zm]
>>696 あなたが親に無断で連帯保証人の欄に親の名前、捺印しても無効です。
親の同意が無い場合は親には何の保証責任はありません。
きちんとした保証人付きの契約ならば保証人の自筆、捺印が必要です。
また業者は通常、保証人予定者に確認をするはずです。

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 16:31:56 ID:33oU6IXI]
>>697
お返事有難うございます。
無断で捺印等した覚えがないので、多分保証人になってないと思うのですが・・・
心配です。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 17:26:36 ID:95Bz0q8f]
某クレ会社から訴訟を起こされ明日行くのですが、数日前に破産決定の通知をもらいました。
たぶんショッピングで購入した物の返還を求められると思うのですが、日用品がほとんどで、何回かゲーム機器なども買ってしまいましたがプレゼントとしてあげてしまったため(そんな事してる場合ではなかったのですが…)手元に返還できるものはありません。
この場合、どういう対応を取れば良いのでしょうか。破産申立前に訴状が来たのですが、申立通知後も取り下げなかったのをみるととても不安です…。

スレ違いでしたら誘導していただけると助かります。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 17:31:04 ID:kvw47rit]
実務に携わる方や専門家がいらっしゃればご教授下さい。
免責歴のある者が、本人申立による自己破産申請をした場合、
破産申立から破産手続開始決定までの間に、
2週間から1ヶ月程度の裁判所側の審査期間が儲けられると思うのですが、
この間に裁判所が官報情報を無視し、この申請者に対して、
管財人の免責調査を必要としない同時廃止決定と安易に判断することは、
現実的に考えられるのでしょうか?
次に、この案件の弁護士委任の場合についてです。
弁護士は、自己破産を受任するに当たり、顧客の個人信用情報を開示をし、
過去7年の間に免責歴等を確認することは必至だと思いますが、
ただでさえ自己破産申請の受任は、弁護士間では敬遠されると言われている中、
免責歴のある者の自己破産を受任し、虚偽の申請をすることなど
ありえるのでしょうか?

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 17:36:09 ID:i4CIWU52]
札幌のように、審尋なしというほうがうらやましい限りなんですが。

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 17:41:13 ID:i4CIWU52]
免責暦のあるなしは、裁判所でも調査すればわかるでしょうし、陳述書の中に、過去に免責を受けたことがあるか、ないか記入すところがありますよ。
嘘をついたら、免責不許可でしょうね。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 17:48:56 ID:41yMF2Zm]
>>700 という事は、あなたは2回目の免責を受けるつもりなんですね。しかも前回の免責決定から7年たっていないのに。
裁判所は免責履歴くらいは調べると思うよ。免責不許可は間違いないのでは?



704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:00:07 ID:kvw47rit]
>>703
いいえ、私個人の事ではありません。
>>660の書き込みを見て、そういったことが
現実的に考えられえるのかどうか疑問に思っただけです。
この方は、免責歴のある者の申請がそのまま通り、
同時廃止決定となり、免責手続後に免責不許可となったケースが
相当数あったと表現されています。
しかも、施行されて間もない新法化のケースということらしいのです。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:01:06 ID:2rHqQxuu]
債権者一覧のメンツみれば、第2ラウンダーかどうか分かりますヨ…

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:02:36 ID:41yMF2Zm]
>>700 2回目の免責は、7年以上経過したとしても難しい所ですよ。
まあ、良くて一部免責でしょう。
あなたの場合は免責どころか申し立て却下の可能性が高いのでは?

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:08:04 ID:2rHqQxuu]
>700
>弁護士は、自己破産を受任するに当たり、顧客の個人信用情報を開示をし、
>過去7年の間に免責歴等を確認することは必至だと思いますが、
本人からの聞き取り調査で、本人が「ない」って言い張ればそれ以上は
調べようないデス

>虚偽の申請をすることなど
虚偽の申請っていうか、依頼者が本当のことを喋らなかった
場合にはそうなることもある。
2回目破産→免責は、よっぽど特別な事情がないと裁判所も
免責出さないと言っていたので、うちは2回目といった時点で
別の整理方法を考える(か、お断りしている)

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:08:56 ID:2rHqQxuu]
追加。
>705にも書いたけど、債権者一覧見れば
なんとなーく想像は付くんですけどもね(初めてじゃないかどうか)

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:12:37 ID:41yMF2Zm]
>>705 それは無理がある。前回破産対象とした業者はまずその人間には融資しない。
信用情報機関の事故情報が抹消されてもその業者の社内データにはずっと記録が残るから。
新しい債権者をは山の対象にしてると思うよ。

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:12:56 ID:kvw47rit]
>>707
なぜあなたの事務所では、
個人信用情報の開示をしないのでしょうか?
債権調査をする時も、個人信用情報機関を
利用しないのですか?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:13:51 ID:i4CIWU52]
闇金ばかりとか

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:26:49 ID:2rHqQxuu]
>705
いわゆる大手からは借りれないでしょ>第二ラウンドの人。
2回目の人は、どっからどうみても筋の悪いところばっかりから
借りているもん。

>707
複数の事務所に経験ありですが、情報開示させるところ
ひとつもありませんデシタヨ?
債権調査するのにも、あくまでも
「本人が申告してきたところのみ」を対象にします。
債権者一覧は、何度も何度も本人に確認させますし、
債権者から漏れていたらどうなるかも口を酸っぱくして説明します。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:29:09 ID:41yMF2Zm]
>>698 親が保証人になってるかどうか知りたいのなら、各信用情報機関に親のしんよう情報を開示請求すれば分かると思う。
親が正式な保証人であるなら何らかの形で登録されてるはずだよ。



714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:35:25 ID:kvw47rit]
>>712
分かりました。債務整理をするに当り
大凡の弁護士事務所は、個人信用情報を開示せず
免責歴の調査は一切しないということですね?


715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:37:57 ID:orfl0SpJ]
>>704
別に免責を隠して免責不許可になった例が相当数あるとまでは書いていない。読み間違えているよ。
>>706
7年以上なら必ずしもそんなことはない。7年以内なのに裁量免責というのは至難の業。
>>710
そんなことをする法律事務所は聞いたことがない。

基本的に>>707さんの答えは正しいと思う。


716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:45:24 ID:QNAu8Xfl]
>>714
個人信用情報の開示って具体的になんのこと言っているの?CICとかだって、何年も前の破産免責なんて載せてないだろ。
免責歴は本人に聞く。嘘をつくと大変だと言ってね。それが一番確実な調査だよ。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/15(月) 18:49:08 ID:orfl0SpJ]
>>695
>>687D参照。意見の内容は伝えてきて、反論せよというようだよ。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 18:55:19 ID:kvw47rit]

>>715
新破産法化で、あれだけのケースが立て続けに出たと言われれば、
相当数と捉えることしかできませんでした。申し訳ございません。
弁護士は債務整理を受任するに当り、個人信用情報の開示をしないとは
初めて知りました。

>>716
個人信用情報に官報情報が載らないということは、
破産してもすぐにローンが借りられるということなんですね?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 19:02:32 ID:QNAu8Xfl]
>>718
「何年も前の」と書いたのだが…。真面目な話、もう少し他人のカキコをきちんと読んだら。

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 19:06:16 ID:kvw47rit]
>>719
官報情報は10年程度保持されると聞きましたが。

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 19:08:56 ID:QNAu8Xfl]
どこに?

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 19:11:24 ID:kvw47rit]
>>721
私の勘違いということですね。申し訳ございませんでした。


723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 19:12:36 ID:orfl0SpJ]
ID:kvw47ritは、他のレスを故意に誤読して、揚げ足を取ろうとしているいるとしか思えない。
以下スルーすべし。



724 名前:538 mailto:sage [2006/05/15(月) 20:27:09 ID:z00ifiLw]
何だか、私の質問が原因で荒れてしまったようで・・・
申し訳ありません。

扶助協会に電話しましたが、弁護士リスト送るから自分で探してまたおいで、と
言われました。
地域によっては、紹介してくれない所もあるんですね。
審査については、特に問題無いだろうとの事でした。
現在リスト待ちです。

金融会社に説明したところ、1社だけ「利息分の一部だけでも入金がないと
来週明けには訴訟になる可能性が高い」と言われました。
それ迄に弁護士の介入が無い場合、完全におしまいなんでしょうか?

あと、友人にはちゃんと話しました。

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 20:39:13 ID:6oo1mj1W]
破産申し立ての時、生命保険などの証書が必要なんですよね?
どうしても親の手元にあり手に入れることが出来ないのです。
掛け捨ての保険で月の掛け金もわずかなので解約しても戻り金は少ないと
思うんですが、弁護士さんに内緒にしててもばれないでしょうか?
保険の契約の有無や、銀行口座の有無って弁護士さんや裁判所が調べることは
出来るのでしょうか?

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 20:52:37 ID:QNAu8Xfl]
>>725
きちんと報告しないとだめ。通帳からばれる。保険会社に直接問い合わせるのもあり。ところで掛け捨てでも返戻金があるの?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 21:16:51 ID:i4CIWU52]
県民共済等でも財産目録に書かねばならないでしょうが、弁護士にほんの微々たる物しか返戻金が戻らないといったら、
まあいいでしょうといって黙認されました、契約者は私でも、父親の口座から引き落とされているものです。

728 名前:西南の風 ◆VECUuJ2Qmg mailto:sage [2006/05/15(月) 21:26:45 ID:d8BFHqWC]
>>692
例えば,使途に「生活費」と記されていても,破産申立の直前の短期間で借入額が急増し,
クレジット系の債務が多額であれば,当然浪費が疑われますし,実質的に破綻状態にある
のに新規大口の借り入れを開始していれば,当然詐欺的借入が疑われます。また,申立人
所有だった不動産が脈絡無く家族名義になっていれば,当然財産隠匿が疑われるでしょう。
つまり,債権者からの情報が提供が無くとも,破産事件の処理に手慣れた人間が申立書の
内容を一読すれば,結構,問題点を簡単に拾い出せるものです。
おっしゃるとおり,破産裁判所は概して破産者には優しいので,ある程度はうるさいこと
を言わずに見逃してくれますし,多少のことでも申立人に補正・補充を求めて自主的な申
告を促します。しかし,申立人がこれに対応しない場合や極めて悪質な場合には,管財人
を選任し,包括的に調査に委ねたり,破産裁判所がピンポイントで書面照会などの独自調
査をすることがあります。
破産裁判所の調査方法ですが,普通は大がかりなものではなく,一般に書面照会や電話聴
取が用いています。要するに,書記官による一片の手紙,一本の電話で行うわけですから,
不動産の名義人に所有名義移転の経緯を問い合わせたり,クレジットカードの購入履歴や
取引申込書の写しを取り寄せることなど,破産裁判所さえその気になれば,いくらでも可
能なわけです。
だから,ID:Z9ooNi8j氏のように「裁判所が、独自に所得調査するようなことはない。」と
相談者が誤解するようなことを断言されると,少々シビアな話をしても,それは違うよ,
と指摘せざるをえません。

>>691
免責歴があった場合でも同時廃止によって破産手続開始決定がなされることは別におかし
な事ではありません。もちろん,管財人の調査ぬきで再度の免責を与える趣旨である場合
と,管財人の調査をするまでもなく免責を不許可にする趣旨である場合の両方があり得ま
すが。

>>689
 財産隠匿の事案は弁護士付で取下げ終了で,他は本人申立で免責不許可決定。きっかけ
及び調査内容は,おおよそ上記書き込みのとおりのようです。まぁ「分かる範囲」を全部
ストレートに書くといろいろと障りが生じますから,多少のボカシはご了承を。


729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 21:31:39 ID:6ylXzxUu]
>>725
隠し事や嘘はダメ。
よほど余裕作っての保険でないかぎり解約までいかない
(貯蓄部分のみ解約の保険の組み替えなどはあるかも)から
ちゃんと届けなきゃ。
私は本人申し立てで私も実家に置いてある書類を
取りにいく交通費ないし、親に頼むとなんで?って聞かれるから
保険証書は取り寄せられなかったけど。
だから保険会社に電話して「契約内容明細書」っていうのを作成してもらって
今住んでる現住所に届けてもらったよ。
本人なら(逆に本人じゃないと)簡単に無料で作成してくれる。
「解約返戻金計算書」って名前の時もあるみたい。
もし滞納中で言いにくかったら
「保険ちゃんと支払っていくように内容を確認したいので」
とか言えば大丈夫。
あと手元に届いてた保険の月払いの請求書(契約証書番号や月額がわかる)や
年に一度届いた配当金の通知とかあるものを出した。

730 名前:西南の風 ◆VECUuJ2Qmg mailto:sage [2006/05/15(月) 21:40:35 ID:d8BFHqWC]
>>724
普通,訴訟が提起されても,裁判所の訴状審査や訴状の送達,答弁書提出期限,第1回口
頭弁論期日と,手順を踏んでゆくから,その間1か月程度は,事態は進展しません。です
から,まだ弁護士介入が無くても完全にお終い,というわけではないと思いますよ。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 22:18:09 ID:kvw47rit]
>>728
>免責歴があった場合でも同時廃止によって破産手続開始決定がなされることは別におかし な事ではありません。
なぜ、おかしなことではないと断言できるのか、論証して頂ければ幸いです。
本人申立ての場合、破産申請から同時廃止決定までの間に、
長ければ1ヶ月程度の審査期間がありますよね?
ここで通常、裁判所は過去の免責歴について調査をします。
過去7年以内の免責歴など、官報情報を検索すれば一発で分かります。
そうすると、免責歴のある申請者に目ぼしい財産があれば、
免責調査型の管財事件に必然と発展することになります。
収入も財産がなく、同時廃止にせざるを得ない状況になった場合になったとしても、
裁判官の裁量で結果的に免責にせざるを得なくなります。
よって、免責歴のある破産者が同時廃止決定後に免責不許可になるなんてことは、
理論的に考えても「おかしなこと」と言わざるを得ないのではないでしょうか?
天文学的確率の事例を出し警告することは、相談者の不安を煽るだけです。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 22:36:40 ID:kvw47rit]
分かり安く言えば、免責歴を理由に免責不許可にするのなら、
必然的に破産手続開始決定前に申請を却下します。

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 23:18:03 ID:33oU6IXI]
>>713
有難うございます。
開示請求というのを調べてみたら、ネットで2・300円で出来る事が分かったのですが、直接行って調べる機関はあるのでしょうか?

何だかネットで個人情報を送るのが不安なので・・
教えて頂けると嬉しいです。




734 名前:MS ◆yh8vvHxIwY mailto:sage [2006/05/15(月) 23:19:13 ID:PidBpBsR]
@うちも含めて法律事務所で破産申立のために個人の信用情報の開示を求めた
 という話は聞かないですね。

A訴訟が起きようが、判決が言い渡されようが、おしまいということはないと
 思います。判決が出ていても、破産申立は問題なくできますし。

B生命保険の件は>>729さんの仰る通りだと思います。

C>>728どうもサンクスです。やはり地方の方が厳しい例が多いような気が
 します。


735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 23:32:26 ID:QNAu8Xfl]
>>730
694ですけれど、益々、裁判所関係者だと勝手に思っておきます(W

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 23:36:57 ID:kvw47rit]
>>734
通常、弁護士は債務整理を受任し、申請者の代理人となった場合、
個人信用情報を開示できるようになるので、その開示は必ず行いますよ。
免責歴がないか、債権に関する情報に虚偽がないかなど
免責を得られるための便宜を図るため、弁護士が職権を行使するのは当然のことです。
また、不動産が差押さえされていないかなども全て弁護士が調査します。
あなたの関係者ではこういったことは、偶然されていないだけだと思います。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 23:57:32 ID:obBvjEqM]
ID:kvw47ritあんたうざい。何者?>>707>>712にMSさんまで、やらないといって
いるのに、なに適当なこといってるの?。>>700からしてもあんたは実務を知らないんだろ。
>>723の言うとおり誤読をして揚げ足を取るし、それに、不動産の差押とか全然関係ないことを
何持ち出しているの?迷惑だからやめな。


738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/15(月) 23:59:46 ID:41yMF2Zm]
>>733
ネットで開示請求の申し込みをするんですよね?
通常は来所または郵送にて信用情報を取り寄せます。
費用も無料の所もあれば数百円〜2、3千円という所もあります。
あなたのお近くに支社があれば
行って請求するのもいいですが、
これは本人でなければいけません。
ちなみにサラ金会社は全情連、
信販会社はCIC、CCB。
銀行系は全銀協になるかと思います。

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:02:55 ID:QNAu8Xfl]
>>737
西南の風さんにも、突っ掛かっているし、なんか専門家にうらみでもあるのかね。これ以上触ると荒れるんでスルー汁。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:10:11 ID:bQ6tUGky]
>>737
適当なことではなく事実なんです。
実は、私も業務に携わっている人間です。
弁護士が債務整理を受任した場合、
個人信用情報の開示が可能となります。
破産手続きにおいて、債権調査は弁護士の業務になるのですが、
便宜上、この時には必ず信用情報の開示を行います。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:19:06 ID:C2PUyqQc]
>>740
ふ〜ん。それなら、>>700はなに?誰かをはめようと嘘をついたの?それから、「業務」ってなに?
「実務」じゃないの?>>732は意味不明だし。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:22:05 ID:Evgv9Emh]
あのう・・・個人情報開示とはどこまでの情報なのですか?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:22:12 ID:Z3TGBhiU]
>>741
だからそういうのは相手にするなというとるのに。



744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:25:00 ID:bQ6tUGky]
>>741
理解できなければそれで結構です。
「業務」は国語辞典を引けば、意味が載っています。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:26:54 ID:bQ6tUGky]
sim.fc2web.com/rooba/tie/zyouhou.html
>>742
この辺を参考にしてください。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:27:46 ID:WjEnDBxQ]
>>738
詳しく説明して頂き助かりました。
何度も有難うございました。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:33:04 ID:C2PUyqQc]
>>743
分かった、分かった。ID:kvw47rit=ID:bQ6tUGkyの語録を作ろうかと思ったが、やめとく。
「免責歴のある申請者に目ぼしい財産があれば、 免責調査型の管財事件に必然
と発展することになります」とか無茶苦茶言っていておもしろかったのに。めぼしい
財産があって免責調査型はないだろう。

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:40:00 ID:bQ6tUGky]
>>747
やはり理解できていなかったのですね。
免責歴のあった申請者は基本的に免責不許可ですが、
裁判官の裁量によって、破産手続開始決定になることもあります。
ただ、そういった背景がある場合には、どうしても免責調査を必要とする
管財事件にせざるを得ない状況になります。
しかし、管財事件とは大変費用がかかります。
全く財産のない場合は、同時廃止にせざるを得ない状況も考えうるが、
換価できる財産や資産があった場合だと必然的に管財事件になるのです。

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 00:47:28 ID:SMB+y5Oj]
テンプレに明示されているわけじゃないですけど、ここのスレって
自己破産を申し立てる人が質問するスレであって、実務者が
重箱の隅をつついたような、専門的なことの法律論や実務論を
語り合う場所じゃないですよ。
この板が、借金生活板である以上、借金持ちと、そういう人にアドバイスを
与えたり、眺めてニヤニヤする板なんですから、当事者不在のまま
議論をすすめるのは、ただの「知識のひけらかし」で、自己満足以外の何者でもないと思いますよ。
やってて虚しくないですか?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:50:26 ID:Z3TGBhiU]
>>748
もうやめた方がいいと思うよ。免責調査型というのは東京の少額管財の一類型です。その場合の費用は20万+α
それに現金化できる資産があれば、管財事件になるのは当たり前で、過去に免責歴があったかとは無関係。
説明になっていない。

ありゃ、他人のこと言っておいて自分が相手をしてしまった。メンゴ。

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:55:45 ID:bQ6tUGky]
>>750
私の言っていること理解できていますか?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 00:58:50 ID:bQ6tUGky]
>>750
申し訳ないですけど、文脈を追って
理解してくれますか?
その度に、反論するのは疲れます。

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 01:06:08 ID:SMB+y5Oj]
だからね、その件が不安で自己破産に踏み切れないって
そういう相談じゃないなら、反論とかにこだわる必要性ないと思うんですよ。
適切な板に移動して続けてもらえませんか?



754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 01:09:19 ID:4NSf87ac]
質問のあるかたどーぞ!

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 01:24:14 ID:bQ6tUGky]
>免責歴があった場合でも同時廃止によって破産手続開始決定がなされることは
>別におかしな事ではありません。
最後に、文脈を読み取れない方に・・・
私はこの主張に対して疑問に思っただけです。
免責歴があった者が、同時廃止決定になるには、
1ヶ月もの間の裁判所の審査を通らなければならない。
財産があった場合には、必ず管財事件になるが、
財産がなかった場合には、同時廃止になる可能性もある。
しかし、その背景を考えた場合、財産もなにもない人間なのだから、
裁量によって免責にせざるを得ない。
こういった総括的な見方によって、
免責歴のある破産者が同時廃止決定後に免責不許可になるなんてことは
考えにくいということ。
免責不許可事由があっても、裁量によって免責を決定しよう
という管財事件以外は、ここでは論外。
それ以外は、免責歴が発覚した時点で自ずと申請却下・免責不許可です。
ここまで、言っても分からないようでしたらそれで結構。
もう、ここには来ません。レスなさらないで結構。

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 02:07:15 ID:FKSZQB1t]
まあスレタイの読めない方がいなくなって良かったかと。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 07:03:21 ID:Z3TGBhiU]
それでは、次の質問者の方ドーゾ。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 09:30:37 ID:oifV3cD/]
今更蒸し返すようで申し訳ないのだが、やっとID:kvw47rit=ID:bQ6tUGkyの勘違いがわかった。
本人は、おそらく、弁護士の債権調査と信用情報機関に対する情報開示請求をごちゃ混ぜにしていた
んだ。MS氏他の専門家は前者はあまりに当然のことなので、後者のみ問題にして、それはしないと
回答していたんだよ。

ここでの教訓として、用語は正確に使う、自分が十分理解できていない危うい用語は使わない、出来るだけ
平易な言葉を使うということだ。自戒もこめてね。

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 09:42:39 ID:Z3TGBhiU]
>>758
言いたいことは分かったから、もうその話題はやめような。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 10:23:00 ID:BJFnb4rC]
質問させて下さい。
同居している妹の課税証明書が必要と弁護士さんに言われたのですが、
役所に申請する時の使用目的を何にすれば良いのでしょうか?


761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 10:42:42 ID:Z3TGBhiU]
破産申し立てのためというのはなんだよね。参考資料じゃだめ?後は、銀行に提出とか。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 10:43:54 ID:bQ6tUGky]
>>758
>本人は、おそらく、弁護士の債権調査と信用情報機関に対する情報開示請求をごちゃ混ぜにしていた
>んだ。
なにか、言っている意味が分かりませんが・・・
レスなさらないで結構と言ったのに、してくださったようなので、一応反論します。
これは、他の相談者が情報錯誤するといけないので・・・
自己破産を申請する上で、債権情報に虚偽がないか
過去に免責歴がないかも調査する必要があります。
また、債権調査の際にも債権者が虚偽の情報提供をする
恐れがあるので、債権情報を調査する必要があります。
その上で、信用情報機関の情報開示は不可欠なのです。
そもそも、あなたは信用情報機関の情報開示システム自体を
把握されていないものだと思います。
また、誤った用語を使っている個所が存在するなら、
そこを指摘されてはいかがでしょうか?
無知な人間が、論破したい気持ちは分かりますが
明確に反論できないと、単なる我が侭になります。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 10:47:54 ID:bQ6tUGky]
私のレスにはもう反論なさらないで結構です。
住人に対しミスリードさせたくないので、反論し返すことになってしまいます。
これ以上混乱・論争を招きたくありません。



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 10:53:56 ID:Z3TGBhiU]
>>762>>763
もう来ないんじゃなかったのかい?

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 10:55:54 ID:W1Efo8V4]
目糞鼻糞だな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 10:57:05 ID:bQ6tUGky]
>>764
本当にすいません。
ミスリードさせるような無知な反論がなければもう来ません。

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 11:17:25 ID:9to1zJkF]
ID:bQ6tUGkyは氏ね

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2006/05/16(火) 12:49:46 ID:SMB+y5Oj]
>>764
朝鮮人なんかは、よくそういうことしますね。
ハン板とか東亜板では、もう寝るとか、もうこないって言っておきながら
半日もしないで復帰してきます。
正しいのは自分のみで、相手を打ち負かさないと気がすまないとか
こんな匿名掲示板の不正確入り混じった情報でも、正しいものじゃないと
許せないっていうか。

誰が正しい情報を欲しがっているのか、何の理解もないまま
ディベートのごとく、反論に対する反論・・・を続ける。
どうでもええねん。誰もこの話題に固執してないから。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 13:01:59 ID:Z3TGBhiU]
>>768
人種差別的な発言は荒れるもと。自重されたし。日本人でも困ったちゃんはいるしね。

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 14:52:15 ID:iZf/RKwY]
流れぶった切って申し訳ありませんが質問よろしいでしょうか…

今日弁護士に相談に行くのですが、『ここ一ヶ月間の家計簿』と『借り入れ状況』を書いた物を持ってきてほしいと言われたのですが、どういう風に書けばいいのか…
ポイントだけでも教えていただければ幸いです。

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 15:31:14 ID:Z3TGBhiU]
家計簿は収入と支出(住居費、食費、光熱費、交通費都会わけて)を書いた。借り入れの状況は、債権者の
住所・氏名・連絡先・債務額・借り入れを始めた時期など書いたらどうかな。

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 17:06:54 ID:BJFnb4rC]
>>761
はい、破産申し立てのためです。詳しく書かなくてはいけないのかと思い
少し緊張してました。
ご返答ありがとうございました。

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 17:54:24 ID:iZf/RKwY]
>>771
ありがとうです。

さきほど弁護士に相談行ってきました。
負債総額420万円
サラ金240万
車のローンで180万
車の査定額が50〜60万程度
月収約15万円
うち支払いに当てられる額が7万
借金の理由がギャンブル

このポイントから『あなたは理由が理由だし、ギリギリ削っても一応返済出来るんでしょ?破産は無理だよ。完全に支払いが無理って状況じゃないと破産は出来ません』と言われました。
何だか納得出来ません…その通りなんですか?
返済可能額×36しても引き直した負債総額に到底届かないのに。
これを『返済出来てる』って言うのかどうか疑問です。
何だか体よくあしらわれた感がするんですが…



774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2006/05/16(火) 18:12:12 ID:Z3TGBhiU]
ギャンブルがネックで免責が難しいという判断かもしれないね。サラ金の借り入れは元金がかなり減るのかな?
ボーナスあるのかな?個人的には破産・一部免責とか民事再生とかいう感じもするけれど。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2006/05/16(火) 18:21:17 ID:bQ6tUGky]
>>773
その弁護士の助言したことは、基本的に的を射ていません。
通常、破産状態の目安とされるのは、
利息制限法でカットした債務総額を3年程度でも弁済できないなど、
自己破産以外の債務整理方法でも弁済できない状況かどうかです。
つまり、客観的にあなたは破産状態であることが認められると言えます。
ここでは、破産ができないと言い放ち、そのまま門前払いされたのでしょうか?
もし、破産が認可されないようなケースなら、任意整理や個人再生など
他の債務整理方法を助言されるはずです。
また、ギャンブルや浪費によって破産状態になったといっても、
必ずしも免責不許可になるということではありません。
各裁判所によって、管財事件や一部免責などの運用もされています。
ただ、ギャンブルや浪費を理由とする破産事件を、
引き受けたくない弁護士も中にはいるでしょう。
世の中には、本当に生活費だけで苦しんでいる人たちがいて、
そういった人たちの自己破産だけを受任するというポリシーを持つ
弁護士も少なくはありません。
一度弁護士会に尋ねて、その経路で弁護士を紹介されてみては?
少なくとも、門前払いするような弁護士は紹介されないでしょう。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<347KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef