[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/09 06:10 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自己破産相談窓口と結果】その53



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/12(土) 11:37:18.32 ID:/FAFGdf90]
◆禁止事項◆
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その51
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1378511467/
【自己破産相談窓口と結果】その52
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1383786891/

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/01(日) 18:03:35.06 ID:oWFtzIaf0]
今日もまた新小岩で人身事故か
何故破産という道を選ばないのか

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/01(日) 18:46:01.08 ID:cQhQr46n0]
俺も親がいなかったらダイブしてたかも知れないので
破産なんてするくらいならって気持ちもわかる
何か日本では破産を重く考えすぎなんでもっと周知させた方がいい

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/01(日) 18:53:55.24 ID:kaMgg7uP0]
ここを知らなかったり見つけられなかった人じゃない?
TVなんかでは返済出来ない=全てを失いホームレス
ってことしかやってないからそんなイメージがあるのかと
それならいっそ楽に…つか新小岩は借金が理由かわからないじゃんwww

たまたまこのスレ見つけた人は「あぶねー!死ぬとこだった…」そんな妄想をしてるわ
少なくとも自分はそうだった

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/01(日) 19:46:43.11 ID:CP9XPat10]
誰だって失敗するし、人に言えないことがある
俺は借金&自己破産がそうで、墓場まで誰にも言わず死んでいくつもりだけど、必ずやり直して幸せになってやる

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/01(日) 19:59:27.46 ID:62PuETrf0]
>>500>>502
間違いなく原因は競馬でしょ。時間的にもタイミングばっちしだし。
>>503
結局は意識の問題だよね。ネガティブな人はずっと引きずって借金をまた繰り返したり最悪自殺をするんだろうけど、
ポジティブな人は前向きにやり直そうとする。お互い頑張ろう。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/01(日) 22:44:09.21 ID:xOgJHcFI0]
ポジティブな踏み倒し(笑)

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/01(日) 22:48:27.05 ID:fqkttM4J0]
そう、踏み倒しだから
用意周到に運んだほうが、間違いない。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 00:08:09.80 ID:bQdRSTQY0]
ポジティブわろたw

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 00:26:06.45 ID:hWD+VKOs0]
個人に迷惑かけるならアレだが
金貸し業者になら全く気にすることないよ



509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 00:44:03.19 ID:c/XQqNcF0]
どうせ奴ら損失計上するわけだしな。
ただ知り合いとか闇金から金借りてる奴はアウトだな。人生詰んでる。

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 02:12:07.94 ID:NvyvzLY10]
既に免責をもらっている者ですが、
今更ながら口座を一通提出するのを忘れてました
当然その通帳に預金はないのですが、この口座の存在が裁判所や管財人に知られて
免責取り消しになることなんてありえるのでしょうか?

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 04:27:09.70 ID:hr36qoJE0]
>>510
大丈夫だよ

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/02(月) 05:24:26.44 ID:goOA2m0z0]
口座にお金が入ってないなら問題ないです。
補足として、免責後に不許可事由が発覚した場合、
その事件を担当した裁判官は一年以内であれば免責を取り下げることができます。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 06:35:32.49 ID:NvyvzLY10]
>>511-512
ありがとうございました

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 16:15:00.68 ID:9PDcQ4WlO]
自己破産したらスポーツグラブとかの会員とかも調べられて断られますか?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 16:26:12.27 ID:bQdRSTQY0]
はい

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 16:53:55.69 ID:cfRSe97e0]
クレジット作る所は断らられると思います。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 18:10:04.39 ID:9PDcQ4WlO]
>>515-516
ありがとうございます

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 19:41:45.44 ID:Tn+OAL1h0]
今流行りのau WALLETにでも入っとけ。



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 19:48:01.01 ID:yeGJdxXq0]
VISAデビットでいいやん
でもUFJのは会費取られるからやめとけ

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/02(月) 21:42:51.34 ID:OjH5Q0zi0]
VISAデビットいいよな
クレカの代わりとして全く怪しまれない

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 07:24:33.25 ID:KVlDlWNg0]
1度法テラスに電話しようと思います。ただ仕事上なかなか平日休みとる事出来ないので駄目そーならアディーレに行きます、質問回答して頂きありがとうございます。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 15:10:53.34 ID:nlAaKJpt0]
アディーレは辞めておけ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 15:45:08.33 ID:eZw67hLn0]
土日でも相談できる弁護士たくさんいますよ。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 18:08:36.92 ID:vcU0Egmv0]
釣られんなよw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 18:51:14.69 ID:X3lX2Cr40]
>>514
スポーツクラブは、クレジットカードの審査が通らない場合、料金は銀行口座の自動引落という方法で契約できるはずですよ。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 18:56:14.17 ID:Hb19gAdO0]
質問です。
受任後、弁護士の元にクレジットの取引履歴のような書類が送られるそうですが、取引履歴には購入した商品名も記載されていますか?

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 19:36:21.47 ID:zZPmU2Sf0]
>>526
クレカで買った物は書いてないと思うよ。金額高かったら弁に使途は聞かれると思うけど。
ローンで買った物はわかると思う。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 20:10:29.55 ID:tQpOTo/x0]
去年12月に法テラス援助制度で弁護士に依頼しました

浪費による借金なので管財になると言われてましたが
裁判所への出廷も反省文の提出もなく
先月無事免責決定しました
裁判所への出廷がないのが驚きでしたが
弁護士は管財と思ってたようで驚いてました
とにかく無事免責になり良かったです
なので長期にわたりこのスレを見てきましたが
今日でさよならです
みなさんいままでありがとうございました!



529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 20:45:16.06 ID:zZPmU2Sf0]
>>528
裁判所どこ?

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 21:46:22.19 ID:KVlDlWNg0]
釣ってないです、ラジオのCMでよく聞くしギャンブルで作った借金なんで、アディーレだたら実績あって土日も相談無料みたいですし、良いかと思って。土日弁護士はどの様に探すのですか?教えてくださいお願いしますm(._.)m

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/03(火) 21:56:11.71 ID:mTbYCUnu0]
とりあえず法テラスに電話しろ。土曜も受け付けてる
電話もダメならHPからメールしろ
話はそれからだ

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/03(火) 22:01:38.43 ID:FtE0VqFC0]
>>527
なるほど、ありがとうございます。

>>530
ネットで住んでる地域の弁護士探して、土日に相談できるか聞くだけでいいですよ。

僕も最初はアディーレいったのですけど、事務員と話してやっと弁護士が来たかと思ったら、やる気なしの態度だったのでお世話になるのはやめました。
アディーレも弁護士次第だと思いますが、僕が会った弁護士は感じが悪かったです。

その後、他の弁護士事務所に電話したら、快く日曜でいいと言ってくれ、弁護士が最初から最後まで相談にのってくれましたよ。

じっくりと何人かに会って決めてください。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 22:50:58.67 ID:y2dCFQZX0]
アディーレなんて一人の弁で五六人一緒に裁判だからな
裁判所の前でいきなり他人とグループ待ち合わせだ笑っちゃうよ
細かいケアなんて無理無理

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/03(火) 23:21:33.10 ID:YM1X4I8p0]
法テラスがいいよ。最初から最後まで弁護士が対応してくれるよ。
費用も15万だし、月5000円から分割払いにできるよ。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/03(火) 23:41:45.34 ID:EgnYbdEJ0]
>>534
というか、直に弁護士事務所に電話して弁にテラスの扶助制度で対応してくれって
言えばほとんどやってくれるはず。収入条件があるけどね。
そこでテラスは対応できないとか言うようなら、ダメ弁じゃないかな。
俺の場合
自分で数名の弁護士と無料相談
弁護士選定してからテラスの手続きしてもらった弁持込ってことで。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/03(火) 23:47:42.05 ID:3Le3JHU40]
>>535
俺それやって分割たのんだら月3万て言われて3万つ払ってる。
管財は一括で別払い。
大体7〜8ヶ月で終わるから弁代も含めて全て終わる時に全部終わらせましょうと。
キツイけど頑張って払ってる。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 00:19:56.32 ID:U4cGzC7h0]
>>536
テラスの扶助制度は最高で月1万だから3万払ってるってことは
扶助制度は使ってないでしょ。
収入が多ければ、そもそも使えないからね
俺は月収一桁万円wだったから、月々3千。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 01:28:04.26 ID:WA5Dd8hb0]
>>537
マジですか?…。
最初法テラスのなんちゃら見たいの読まされたからそれ使ってるのかと思った。
ちなみに受任時は無職だったけど失業保険で月額20万弱でした。
今は仕事してます。



539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 02:11:27.50 ID:VLAO26vx0]
大変参考になります。弁護士に電話なんて勇気いりますが、切迫してきたので明日してみます、ありがとうございますm(._.)m

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 05:21:07.77 ID:1NFTQXdU0]
弁護士費用なんて借入した分から払えばいいよ。それで免責不許可になることなんてないし、
実際俺の場合弁がそのやり方を薦めてきたから
まあ上限ギリギリまで既に引き出してたらアウトだが

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 06:52:08.42 ID:ehExP5XZ0]
法テラス使える人が羨ましい
破産する時ほど無職やフリーターがいいと思ったことはなかったな

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 09:10:36.89 ID:KE2oOJOf0]
弁への相談の不安って
自分の恥を晒す
何か諭されるんじゃないか?
費用はいくらかかるのか? こんなところじゃない?
受任(引き受け)してくれるかは別にして一応相談者・依頼人(お客)の味方なんで構えることないよ

相談者によっては相談料がかかる場合があるので借り入れ先の一覧表や催告書なんかを持って行くと時短になって良いでしょう

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 16:43:49.76 ID:uKEyq/tc0]
正社員で働いてる人は会社に裁判所へ提出する書類集める時に
退職金の有無とか会社に出してもらわないといけないから
ばれる可能性あるだろう
だから渋る人もいるかも
その点無職フリーターはさほど気にする必要ないからな

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 21:21:59.65 ID:QklYoMsm0]
自己破産って周りに気付かれるものなの?
自分の口からは一切口外してないとしてさ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 21:49:30.52 ID:oR+B7faj0]
知的なストーカー以外はわからんだろうな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 21:55:55.24 ID:TRNINrBf0]
>>543
俺の会社、退職金のない会社で初めて良かったと思った

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 21:58:36.76 ID:31EkDmuD0]
>>544
普通に暮らしてたらまずバレることはないよ
官報を読む奴が〜なんて言う奴がたまにいるけど
一日で何百人、何千人と破産者がいるのに、いちいちチェックしてる奴なんて
それこそ金融系の業者くらいなもんだ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 22:17:31.84 ID:uKEyq/tc0]
申し立て資料集める時に提出先や理由を聞かれる書類もあるから
その時にどう説明するかだな
保険会社とか不動産とか業者相手なら正直に言えるけど
会社相手だと大変だろう



549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 22:22:29.38 ID:/80mTuAE0]
自己破産したけど作文書いたよ。
家計簿は適当だった、食費20000円、電気代4000円、電話代5000円とか
弁護士にそれでいいと言われた。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 22:26:48.35 ID:uKEyq/tc0]
光熱費は適当じゃ通用しないだろw
領収書も出すんだから

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/04(水) 22:32:50.75 ID:/80mTuAE0]
領収書なんか出してないよ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/04(水) 22:42:22.79 ID:uKEyq/tc0]
ちょっとググったら知恵袋だと必要じゃなかった人もいるようだね。
弁護士や書士のブログだと必要とあるね。
まぁ出してないならそうだと思うけど、
うちの弁護士は家計簿についても1円単位で正確に記入してください。
って言われたからめんどくさかった。
ただ浪費での借金だったのに同時廃止だったので、
裁判官の印象がよかったのかもしれない。推測だけど。
一度も裁判所に行かずして終わった。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 00:28:02.24 ID:6oAeScd70]
会社にバレたら居れない。バレるなら辞める覚悟が必要になってきますね、書き込み見てドキッとしました。退職金はない会社ですが有無の確認なんかあるんですねショック

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 03:29:58.15 ID:2mBJGX2b0]
up-img.servepics.com/up.cgi?mode=photo&no=4668

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 05:00:35.16 ID:bLpIj9ZF0]
弁に依頼中です。ローンで買った時計(120万)、テレビ(50万)、PC(カードで10万)があるのですが返還請求みたいなのはいつ(どのタイミング)来ますか?
延滞してから結構時間経過しています。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 06:30:36.61 ID:OGPQrh+q0]
返還請求なんて通常まずこないよ
受任〜申立の期間が長引いた時に、やってくるくらいだ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 06:34:07.02 ID:OGPQrh+q0]
>>553
俺も退職金のない会社だけど、そもそもその会社に在籍してから3年未満だったから、何の書類も提出しなくて済んだよ

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/05(木) 06:58:01.57 ID:NqCrfJ/O0]
自己破産することは普通は会社や大家や不動産屋には知られない。
伝える必要もない。自分が黙っていればわからないよ。



559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 13:36:46.87 ID:pQFqE4KX0]
破産したら転職時に身辺調査?でアウトなケース多いでしょうか
転職活動で最終面接後前の会社に連絡が入ったみたいなんで色々調べられてそうです

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 13:40:10.75 ID:WKjpTWbr0]
>>559
今度の会社が金融関係ならアウトって可能性もあるけど、
一般企業でも前の会社に退職理由を確認する会社はありますよ。
そして破産免責から数ヶ月以上経過していれば官報をさかのぼらない限りバレませんので心配ないです。

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 13:57:06.15 ID:pQFqE4KX0]
>>560
ありがとうございます
建設・不動産業で中堅規模です
自身は破産から7年経過しています
最終面接で内定前提の話だったのでこれで不採用であれば身辺調査だと思います
何かの参考にして頂けるかもしれませんので結果が出たら報告にきます

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 15:23:34.90 ID:NUs/bH/E0]
それ違法だから
落ちたら通報しろ

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 15:27:45.17 ID:dFvzPS9u0]
愛知県で破産した人います?
弁護士の申立から免責になるまでの期間はどれくらいでしたか?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 15:39:23.32 ID:pQFqE4KX0]
>>562
たぶん外部機関に委託してるっぽいです
金融業界と同じように興信所あたりに
この会社がしたっていう100%の客観的証拠があればいいんでしょうが・・・

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/05(木) 16:59:23.59 ID:A4Vb/Tku0]
申し立てから2〜3カ月で破産出来ます。

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/05(木) 21:30:49.44 ID:KTT1ZLpu0]
就職活動や転職活動での身辺調査は普通に違法だが。
金融系や警備員などに限って前職調査は入る。
ただそれも在籍期間などを調べるためで、信用情報までは見てこないよ。そこは個人情報保護法案できっちり守られてる

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 00:17:44.85 ID:XuCb4DCW0]
>>566
違法だからこそ興信所に頼むんだよ
興信所には警察OB・官僚OB・金融機関OBや現役へのパイプがあるから色々な方面の調査が出来る
ましてや破産含め官報に乗る債務整理は10万位出せば過去10年程度のデータベース買えるから官報情報だけ見てる会社も結構ある(官報をいちいち検索しなくてもデータベースがあれば簡単にわかる)
金融・警備・警察・自衛隊などはしっかりしてるから身辺調査しますよっていう念書に印鑑押さないとダメ
普通の会社でやる所は黙ってやってお祈りしたりする

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 00:17:57.54 ID:8ZAMZc5Q0]
破産を理由に解雇ならまた弁に依頼して賠償金ふんだくれるよ
100%勝てるから



569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 00:23:22.62 ID:XuCb4DCW0]
>>568
解雇ならね
だからこそ最終面接前とかに身辺調査する

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 01:04:24.35 ID:XuCb4DCW0]
あと国は採用時の身辺調査は控えろと企業に通告してる
何故通告してるかと言えば法律違反じゃないから通告しか出来ないという事
入社・転職・キャリアアップ(昇進)などで身辺調査をする会社はたくさんある

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/06(金) 02:33:43.97 ID:no50vEFj0]
クレジットカードのキャッシングで生活費を捻出して、鬱病みたいで、「明日から仕事を探そう」って思って、翌日になったら「また、明日から探せばいい」って
のを繰り返していて、つまり、収入=クレジットやサラ金のキャッシングで捻出してたんですが、その枠も使い切って、払えなくなったんですが、
こんな理由だと自己破産は認められませんよね?酒もタバコもギャンブルもやらないで、生活費は、純粋に食費や家賃等で、月に10万円位とキャッシングの返済の分も借りていたって感じなんですが、
怠惰な奴だって事で、通りませんよね?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/06(金) 03:35:01.07 ID:ldXA1Deu0]
>>571
自己破産は誰にでも認められます。ただし免責(借金チャラ)は別です。
人によっては免責されず債務が残ったまま破産することになります。
ってのは稀な場合でほとんど免責されますので安心して自己破産して下さい。
というか頭からレスを読んでいけば書いてあります。

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 05:06:39.12 ID:TP+x1+Bs0]
嘘をついたり借金の理由が重大な過失か犯罪じゃなけりゃ
1回目の破産はどれだけ莫大な借金を抱えてたり、ギャンブルとかが理由でも99%免責は大丈夫
そして2回目もなんだかんだで免責の可能性は高いらしい。3回目になるとさすがにきついみたいだが

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 07:46:28.48 ID:V3DO0R8l0]
定期が200ある口座を実家に通帳しまってたの完全に失念しててそのまんま免責^_^
破産がなければたぶんいまも忘れたままだったとおも^_^

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 08:30:54.77 ID:gETSKckg0]
>>573
消費者金融に年収を嘘の申告しても免責されるの?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 09:55:06.04 ID:ihPItHwj0]
>>575
年収減ったとか言っとけば大丈夫だろ

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 12:09:52.25 ID:qhSsZ0Cg0]
全く問題なし

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 12:15:05.26 ID:gETSKckg0]
>>577
色つけた給料明細とか源泉徴収表を提出しても?



579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 15:29:57.14 ID:ihPItHwj0]
>>578
提出した年はいつなの?
3年前以上前なら年収減ったことにしとけば何ら問題ないだろ?
その年の年収証明するわけじゃないんだから。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 17:34:35.26 ID:gETSKckg0]
>>579
なるほど。

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/06(金) 18:20:43.31 ID:V3DO0R8l0]
明細や源泉に色つけることできるのか
すごいなw

582 名前:571 [2014/06/06(金) 23:09:18.41 ID:no50vEFj0]
>>572-573
ありがとうございます。
あと、家賃も払えないので、寮付きの工場勤務の派遣に置こうかと思っていますが、破産の手続きを開始したら、破産が認められるまで、引っ越してはいけないんですか?
弁護士に依頼するのは、寮付きの派遣で、派遣会社の寮に入ってからの方が良いですか?

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 00:27:03.76 ID:q2i9FKUo0]
>>559です
転職で不採用となりました
勿論私の力量不足の可能性もありますが前職確認などもしているのは基本的に内定前提と思われます
前職も円満退職しており履歴書詐称等も全くしておりませんでしたので破産が原因と考えております

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 01:41:58.67 ID:+fb4JJRm0]
CICやJICCは会員企業しか見られないし、見たら照会履歴が残るから同意なしに調べられたりはしない
でも官報って公開情報で、個人でも誰でも見られる情報なんだよね
過去50年以上ものデータがデータベース化されて、パソコンで簡単に検索できるようになってる
有料だけど月額料金で金額は微々たるものだし、図書館とかでは無料で使えるところもあるよ

もちろん破産・個人再生を理由に解雇・採用しないなんてのは問題になるけどさ
官報なら本人の同意なしに調べても証拠残らないからバレないんだよね
人事担当者の内部告発みたいなのがない限りは

借金チャラにして楽になった代わりに官報掲載という一生消えないリスクを背負ったのは自己責任

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/07(土) 01:56:04.67 ID:3fart10e0]
給料振込が会社指定の三菱UFJで、バンクイックと三菱DCカードに破産申し立てしたら、口座は凍結しますでしょうか?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 02:12:57.90 ID:q2i9FKUo0]
>>584
おっしゃる通りです
出来れば破産・個人再生と官報に載る事は最大限避けるべきですね
このスレにいる方も任意整理でいけないかを真摯に考えて欲しいです
当方は連帯保証人で破産をしておりまして他にも当方と同じ立場の人間がいるのですが
介護職でもおそらく身辺調査があってダメだったんだろうという事があったようです
あくまで予想にすぎませんが
こう考えると大手や金融はもっと詳しく調べる所もあるでしょう
自身の子供にも迷惑かける事になりかねません

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 04:11:20.15 ID:JPu6iTNG0]
建設・不動産業ででわざわざ官報を調べて不採用にするわけないだろ。破産を言い訳にするな。
まあ前職の人間に自分が破産したことを知れ渡っていたのであれば、話は別だが。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 04:31:13.18 ID:xE2U7psG0]
>>585
DCはわからんけど、バンクイックはアコムが代位弁済するから大丈夫だと思うよ。



589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 04:35:13.93 ID:/toUhphA0]
身辺調査は対象の同意がないとできないし、そもそも個人情報の取り扱いが厳しくなっている昨今、
リスクを犯してまでそんなことをする一般企業はまずない。万が一でもそれがバレたとき、会社はイメージ的にも金銭的にもダメージを背負うことになるから。
取締役など重要な管理職に昇進にする場合とか、そういったときに本人の同意を得てするケースもあるそうだが、
やはりそれも一般的ではないだろう。過去の破産歴と今現在会社の運営を任せられる程能力があることはイコールではないからな。
もちろん、まだ免責おりててすぐとかなら、話は変わってくるだろうけど。

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 05:16:34.38 ID:q2i9FKUo0]
>>587
求人サイトで身辺調査を公言してる不動産会社もありましたよ
誰でも名前の知ってる上場企業ですがぐぐったらすぐわかりました
後転職会議などでもそういった情報はちらほらありましたがそれは企業側から公言しているわけでないので
100%の信ぴょう性は得られませんね

>>589
個信を叩く際はおっしゃる通りまともな会社であれば同意を取るでしょう
前職調査は私自身が経験したので全くないとは言えないかと
そもそも官報は公にする為に作られているものでありそれを見た所で企業は何のリスクもないかと
法律で身辺調査自体を禁じているわけではなく差別はするなとの通達が出ている段階です
その中でたまたま個信を叩くと履歴が残るのでそれは出来ないだけかと

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 06:01:29.10 ID:SvIdNL7B0]
採用面接くらいで身辺調査してどうすんのよ。しかも銀行とか警備員ならまだしも、不動産業って
本当に破産歴があるくらいで落としてる会社なら
そんな会社行かない方が会社もマシ。落ちてよかったと考えな

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 06:08:39.45 ID:SvIdNL7B0]
そもそも前職調査ってのは本当にその会社に在籍してたのかってことと、在籍期間の真偽を調べるためのもの
過去警備員だった俺が言うんだからこれは100%間違いない。人事の人にも直接聞いたし、破産歴があっても普通に受かったからな

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 06:20:34.37 ID:SvIdNL7B0]
ttp://job.goo.ne.jp/topics/oshiete/054/index.html

これはなかなか参考になる
銀行とか警備員以外で前職調査なんてする企業は大概ろくなもんじゃないよ
590さんは本当にむしろ落ちて良かったと思うよ

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 09:36:05.58 ID:67Au3yHI0]
まあ、現実ぶっちゃけ調べるよね
タテマエや法律とリアル社会がまるで違うのは破産者の扱いだけじゃないから。

ドンマイ(≧∇≦)

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/07(土) 16:20:50.56 ID:q2i9FKUo0]
>>593
不動産は高額商品ですし・・・宝石なども
某大手賃貸会社や某コンビニも身辺調査があるとぐぐったら出ますがどうなんでしょうね
破産歴がある者を調べない会社も多々あると思いますし破産歴があっても雇用する会社もある事は確かです
警備は大手ですと生命保険会社同様個信叩く旨の同意を取られると思いますが

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/07(土) 23:43:45.46 ID:nwGw9hcl0]
じゃあ時効迎えて援用出来る人はその方が良い訳ですね。
これだと少なくとも官報には載らないですもんね。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 00:40:50.10 ID:vkuhsANk0]
官報は見てる所想像よりあるよ
法的にグレーでもなくて1番見やすいから
従業員が数人とかの会社ならともかく人事部とか部署別れるレベルになってくると普通に見てる
不動産は割と見る所多いと思うよ
それこそローンとかで人の個人情報見るから口外しないかとか信用出来るかどうかは結構重大
むしろ不動産大手で見てない所あるのかレベルじゃね

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 02:05:28.40 ID:9zgrI6Yd0]
>>596
なにいってんだこいつ



599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 14:04:58.08 ID:U/xPUWgc0]
破産で弁に受理してもらい諸々書類準備中です。
口座関係全部出したんですが昨日職場から給与口座を固定するので指定銀行で手続きするようにと連絡が来ました。
出来上がったらこれも提出の必要があるんですかね?
それと、指定銀行は三井住友で今回の破産に三井住友カードローンが入ってます。
速攻で凍結と言うかそもそも作れるんですかね?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 14:27:42.17 ID:vkuhsANk0]
>>599
あー弁護士に確認した方がいいよ
たぶん口座作りに行った時にお客様こちらへとか言って別場所移動させられるかも
どっちにしろ新しい口座作る事は弁護士に言わないといけない
提出の必要がある






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef