[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/09 06:10 / Filesize : 251 KB / Number-of Response : 952
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自己破産相談窓口と結果】その53



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/04/12(土) 11:37:18.32 ID:/FAFGdf90]
◆禁止事項◆
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その51
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1378511467/
【自己破産相談窓口と結果】その52
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1383786891/

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 15:50:34.10 ID:WilxJhYd0]
4900円負けたぉw くやしいぉw

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 17:20:38.70 ID:l5Z+Vuu60]
質問させていただきます

現在年収350でプロミスに220万バンクイックに50万ありもう無理なんで自己破産したいんですがプロミスの方実は源泉徴収を写真で撮り加工して出したんですがまずいですよね?これ免責おります?
ちなみに650くらいで出しました

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 17:40:50.57 ID:iuBGBp4w0]
厳しいな....

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 18:05:03.90 ID:I8csY5p/0]
楽天銀行カードローン 300
プロミス 130
レイク  100

計530万あります。年収が400万ちょうどくらいです 
破産をしたいのですが、法テラスってのがいいのでしょうか?破産できますか?

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 18:06:39.83 ID:iuBGBp4w0]
微妙
一ヶ月の収支がわからないとなんとも

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 18:23:28.36 ID:Pi/QE6XK0]
>>604
その年収じゃ法テラス使えないだろ

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 18:26:35.02 ID:BTE1jfUA0]
つかこんな所で聞いてないで法テラスに相談すりゃいいだろ
タダなんだし

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/08(日) 21:45:17.15 ID:/SYjilDg0]
>>600
ありがとうございます。
とりあえず明日弁に連絡いれます。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 02:43:56.05 ID:hR3qEFTf0]
>>585
>>588の通りアコムが代位弁済するんだけど俺は凍結食らったよ
残高数百円だから別に気にしなかったけどね



610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 04:25:37.31 ID:YLmyOf+m0]
>>609
俺は大丈夫だったけどなー。どのタイミングで?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 20:33:05.36 ID:Q40DVm+E0]
破産管財人に転送されてない郵便物が届くんですが、何故でしょうか?
マンションの正式名称はアルファベットなんですが、
カタカナ表記で届けてある所の物が転送されてない気がするんですが、
こんな事ってあり得るんでしょうか?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 21:01:49.23 ID:INE80eLo0]
単に郵便局の怠慢だ
気にしないどけ

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/09(月) 23:28:06.09 ID:mxxexhq60]
>>604
法テラスは収入制限あるから貴方の年収では受け付けてもらえないと思う

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 00:05:29.11 ID:G0MrveBG0]
現在借金は0で貯蓄3000万程ありますが、
これを元にギャンブルで1億にしたいです。

2000万程借金して計5000万を2倍で勝つ確率二分の一で行きたいと思います。


仮に負けたとしたら破産できるでしょうか?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 00:36:41.01 ID:SOb5DpwG0]
できるよ。がんば!

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/10(火) 02:03:35.83 ID:xn2RSB6B0]
自己破産した場合について教えてください

27 独身 現在実家くらし 無職
消費者金融 3社 100万弱
クレカ 1社 100万強
家賃 60万程滞納 

当時月収20ちょい 同棲者とあわせて30強の毎月収入がありましたが、2人での浪費(遊興費、自炊はしなかったので毎食の外食)
と私自身の競馬の借金、車の修理代などが原因で塵も積もればでこんな状況に
ほかにも携帯滞納20万ほど。

そんな同棲者と別れ全て自分名義の借金となってしまった訳ですが…
なかなか職も見つからず自己破産しようかと考えるようになりました。
この状況でもできるものでしょうか?

現在の資産が9年落ち13万キロ走行のぼろ軽自動車と両親がかけてくれてた来年?満期の簡保(もしかしたら受取人は自分でも名義は違う可能性もある)
と現在かけている生命保険があるらしいですが、万一自己破産が認められた場合これらの物はどうなるんでしょうか?
保険の類は多分OUTでしょうが車にはちょっと価値がなさそうなんで何とか残らないかな
とは思ってるのですが。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 03:26:38.97 ID:h7shtryH0]
先月弁に依頼して今積み立て中なんですが、
今月残業が半端なくて来月の給料が通常の1.5倍を軽く超えそうです。

残業代は生活に支障のない程度に弁への支払いに充てようとは思いますが、
裁判所的からは返せるだけ収入あるじゃねーか!
って思われないですかね?

何れにせよ、稼働は落とせないのでどうしようもないのですが。。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 04:28:10.36 ID:Ejm0Fbr90]
>>612
ありがとうございます。気にしないでおきます

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 05:23:09.67 ID:9NEEIyCn0]
>>602
俺の兄の嫁さんが2年前に自己破産したとき、アイフルの借り入れのときに
年収を偽った申し込みをしていたことで
「詐欺に値する不法行為が認められる」って理由で免責不許可になりましたよ。
でも弁護士次第で乗り越えられるギリギリのラインだと思うので弁護士に相談してみて。
義姉の場合、年収を偽っていたことを担当の弁護士にも相談しないまま発覚したから。



620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/10(火) 08:59:09.33 ID:I2U+DUYa0]
弁には正直に話しましょう。清濁併せ呑んだ上でベストな解決方法を見出してくれますから?

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 09:23:26.20 ID:S364yZeh0]
全部話す必要なし

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 10:40:23.49 ID:MWK3SSlX0]
585です。長文すみません。
キャッシング4社、クレジット4社計500万。競馬の負けを取り戻そうと借りて、回数券換金、最近はヤフオクとアマゾンに出品して返済していました。
不許可時由にあたるので、こちらからいろいろ質問しました。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 10:54:26.35 ID:vLSlUQDD0]
競馬のpatやマケプレの仕組みを知らなかったので、説明したり、通帳を持っていったので、競馬や個人入金の履歴を見せようと考えていたのですが、聞かれませんでした。とにかくカードを預けて欲しいと言われたのですが、保留しました。
最後に、仕入れの物品はカードで買ってるのかと聞かれ、換金目的なのでカードで、延々説明したのになと思い、はいと答えました。

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 11:25:32.05 ID:S364yZeh0]
それを身勝手という

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 11:32:17.85 ID:LzM6yzpz0]
いわないよ

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 11:42:36.89 ID:S364yZeh0]
かわいそうに

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 19:01:32.80 ID:9NEEIyCn0]
>>623
弁護士が競馬のpatやマケプレの仕組みを知らなかったので、
その件について説明したり、それに使った口座の通帳を持って行って履歴を見せて詳しく説明しようとした。
しかし、弁護士はその件について何も聞かなかった。
↑結局、仕組みを知ったところで賭博での浪費は弁解しようがないからね。

とにかくカードを預けなさいと言われたが、保留して預けなかった。
↑何で預けなかったの?この期に及んでカードを使おうと思ってるの?

仕入れの品物はカードで買っているのか?
(そりゃ換金目的だもん、カードで買うさ・・・と説明しておいたものの)
↑俺の個人的な感じ方だけど、>>623の説明方法が下手なんじゃないの?
文面からしてまとまりがないよ。
自分に不都合なところを、ちょいちょい弁護士にも言葉を濁そうとしてない?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 19:44:56.81 ID:WTaVJVYr0]
2回目の自己破産した方いますか?
免責がおりたかお尋ねしてみたいです

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 19:56:24.62 ID:tmaowDuG0]
>>628
過去スレ見てこいよ



630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/10(火) 20:37:50.21 ID:S364yZeh0]
めんどくせえ

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 02:53:13.95 ID:XJBVXq490]
仲良くみんなで見てこようぜ

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 11:31:20.45 ID:l+hNj15Y0]
>>628

>>283
>>287
>>288

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 11:56:45.87 ID:Rqz2RgiJ0]
債権者集会の時に弁から
5年は破産するなよって言われたな

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 13:31:55.12 ID:FzQmE2sl0]
>>632
すいませんありがとうございます
近日弁護士に相談してきます
失業中で早く仕事見つけたいけどこれが原因で就職出来ないとかなりそうで怖い
上でも身辺調査の話があったみたいだし・・・

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 19:36:40.07 ID:7sO7cvz40]
いまは就職はやめておけよ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 20:14:25.91 ID:l+hNj15Y0]
>>634
破産申立前に就職しちゃうと色々面倒が増えるよ。
会社の給与明細やら見込年収の書類やら退職金見込証明やら準備しなきゃいけなくなるし。
それより就職活動中ってことで破産手続きを進めたほうがいい。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 20:45:53.26 ID:FzQmE2sl0]
>>635>>636
あーなるほどです
貴重なレスありがとう
最終面接までいってる所あるんで万が一就職が決まったら入社日相談しつつ申立て急いでもらうようにします

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/11(水) 21:14:59.01 ID:FzQmE2sl0]
よく考えたら申立てまで3か月くらいかかるっけ
過払いないかとか調べるんだよね?困ったな

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/12(木) 02:03:42.08 ID:iJVec9EI0]
>>602

破産申立書のチェック項目に 年収を偽って借入をしたことがある
という項目があります。
これは免責不許可事由の一つですが、
管財事件になるかは裁判官が総合的に見て判断します。



640 名前:571 [2014/06/12(木) 03:06:05.67 ID:5xboHlwS0]
破産手続きの時に働いてたら、マズいんですか?
つうか、働かないと食料も買えなくて、マジで餓死するんですが・・・。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/12(木) 03:15:34.71 ID:KE6RcE5l0]
スロット簡単すぎwwwwwwww

このブログを見ただけで
簡単に勝てるわwwwwww

楽勝すぎwwwww

ameblo.jp/pachi-suro-pachi-suro/

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 09:30:13.69 ID:rNeMJSen0]
>>640
働いてる事自体は全く問題ないよ
現状無職の人なら失業状態で申請する方が準備する書類とかがスムーズなだけ
就職してすぐ裁判所行く為の休みも取りずらいしね

しかし最近就職にも身辺調査増えた気がするな
上であった話もあながち嘘ではなさそう

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 10:27:24.18 ID:fkhNsxRV0]
自宅警備には必要ないけど、本物の警備会社(交通整理も含む)の場合は、
役所で発行される個人身分証明が必要なんだよね。
役所発行の個人身分証明には破産者の記録が残るけど、
それは免責確定までの限定記載なので無意味と言えばそれまでだけど、警備会社は官報情報も探るだろうね。
ま、破産の事実が就職に100%不利ってわけじゃないから希望はあるし、
破産することで再スタートできる点を天秤にかければ、俺は破産が優先だと思う。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/12(木) 10:44:42.38 ID:qr2V8fpN0]
一人自己破産すると貸した側は数人首をつらなければいけないんだよね
貸す側より借りる側の方が何百倍のエゲツナイ
借金癖は生涯なおらない

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 11:19:57.48 ID:fkhNsxRV0]
>>644
ここ、「業者←→個人」がメインの破産相談スレだからスレ違いだと思うよ。
貸倒処理するだけだから、1人破産したところで誰一人痛くもない現実。
借金癖が治らないのは法律もよく知ってることだよ。
破産申立って、期間さえ定められているものの、回数は無制限じゃん。
現代では、2回目、3回目の破産だって免責もらえる時代なんだから。

あ、ごめんねwマジレスしちゃって。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 14:08:16.52 ID:9iO4/WSl0]
質問です。

1:受任から申し立て期間中に冷蔵庫などの大きな物を現金で購入しても大丈夫ですか?


2:受任から申し立てまでの期間はどれくらいですか?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 14:20:13.49 ID:rNeMJSen0]
>>643
警備は警備法があるから特殊だな
そういう意味ではお前の言う通り破産が100%不利ってわけじゃない
身辺調査があるケース
・金融関係(これはほぼ100%)
・破産中は制限される職種の業界(弁護士等)
ちなみに不動産も宅建主任者持ってる奴がいるから他の職種より破産に敏感なので
実際宅建主任者を持ってなくても官報情報は見る所が多い
1週間位前に宅建が士業になる法案が国会で可決されたので更に身辺調査厳しくなると予想
・業界問わず上場企業
・警察・公安・官僚
このあたりかなあ

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 16:43:59.22 ID:6jXPZH1J0]
元NSAスノーデン氏「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402537059/l50

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 17:49:04.34 ID:rNeMJSen0]
>>628だけど弁護士に2回目の破産ですがご相談できますか?ってだけメールで問い合わせしたら断わられた
役に立つ情報でもないけど一応報告



650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 18:39:49.52 ID:eXX4I4RU0]


651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/12(木) 18:53:48.87 ID:eXX4I4RU0]
あと一つの銀行の取引明細書を提出すれば、申し立て出来る所まで来ました。
みすほの明細が郵送で十日くらいかかるらしいので。

ネットバンクの競馬の履歴も提出しましたが、多分、同廃いけると、
弁に言われてます。(競馬は月に1,2万位)

同廃か管財、どちらになるか分かりませんが、結果が出たら報告します。
この辺のラインは知りたい方がとっても多いと思ってました。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/13(金) 01:24:28.54 ID:LmXcXwr90]
>>651
俺も書類集めてる最中だが、月1〜2万のギャンブルがあるって白状してる
弁は7割位で同時廃止と言ってるが、不安なので報告よろしくお願いします

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 01:41:06.09 ID:3SLHCyca0]
>>652
そのギャンブルって、弁に依頼してからってこと?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/13(金) 15:06:01.60 ID:ceOutmjt0]
今日、司に電話して月曜に話し合うことになった。
任意整理から自己破産への移行。
このスレのおかげで色々勉強になったわ。
とりあえずもうパチンコ、パチスロはしない。
200万弱で自己破産するとはねえ。
仕事もないし仕方ないか。
そうだ。
俺の場合は生命保険の解約返戻金が問題になった。
入ってるやつは書類準備した方がいいぞ。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 16:08:01.94 ID:F0QC0IUZ0]
>>654
何で司を選んだの・・・破産するんだったら弁が良かったのに。
料金は司が少しは安いだろうけど、目糞鼻糞な程度の差額だから弁が良かったのに。

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 20:43:36.93 ID:3yxNTUw30]
>>649
マジか
ってか2回目の破産って1回目の時と変わらないって人とかなりキツいって人に分かれるなあ
弁護士の手腕なのかね
俺も2回目の破産は断られて個人再生にしろって言われた

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 20:50:00.79 ID:aW/t9fxc0]
えっ?

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 21:40:49.32 ID:fakehXjw0]
>>657
地域によっても違うかもしれないけど
2回目はギャンブル浪費が理由だと免責はほぼ不許可。
病気等で働けなくなったとかやむを得ない事情があれば…それでもケースバイケースって感じ。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 21:54:23.03 ID:3yxNTUw30]
>>658
そうそう俺も弁護士に似たような事言われたよ
俺は勤め先が倒産したって理由があってもだぜ
免責率は9割超えてるとかよく聞くけど
結局は弁護士が受任自体してないとか個人再生に切り替えてるとかはなからやばいのは破産申立てしてないからなんだよな



660 名前:571 [2014/06/13(金) 22:22:31.64 ID:PJFDkf7G0]
>>639
サラ金から借りる時に、バイトだけど、正社員として申し込んだり、年収を偽って申し込んでましたが、自己破産無理ですかね?
確定申告書や納税通知書を偽造したりとかはしてませんが・・・。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 22:46:42.00 ID:fakehXjw0]
>>660
返済できない借金があるなら自己破産は可能。
貸金業者への虚偽申告は免責不許可理由になりうるが、免責不許可理由が1つでもあれば即免責不許可
でもない。
裁判官がそれ以外の事象も含め総合的に判断する。

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/13(金) 22:48:00.43 ID:LmXcXwr90]
>>653
なわけない。
借金の経緯でだ。他は主に生活費だけど

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 00:07:05.85 ID:Fn43nIun0]
2回目破産きついんか・・・
俺はもうだめだ・・・
無職で個人再生もできない

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 01:00:56.84 ID:bMYJq6Rg0]
二回も自己破産とか笑えるなw
正直ウンコとカレーの区別もつかないだろ?

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 01:05:54.90 ID:nVnq4G3Z0]
背負わされたとかじゃない限り2回も自己破産するって脳に欠陥があるとしか思えないな

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 01:05:56.19 ID:bMYJq6Rg0]
>>654
200万も持ってない雑魚のくせによく言うよw

後、ギャンブルやめないていい。
頭に障害があるだろうから、ナマポでも申請すれば?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/14(土) 03:42:20.31 ID:E9brQXzo0]
>>660

661氏の言うとおりですが、
同時廃止か管財事件になるかは裁判官のさじ加減になります。

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 04:37:03.34 ID:2/VXCLn20]
合同会社の代表社員ですが、一人で営んでてすでに休業手続きをとっており、会社としての負債や資産もありません。
自己破産する場合、この会社も破産手続きさせなければならないのでしょうか?

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 04:53:31.54 ID:U3Tnm3Iu0]
個人と法人とでは別人格なのでせんでもよろしいかと



670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 04:57:45.39 ID:U3Tnm3Iu0]
あ、でもその会社が破産の原因であるようならば、しなくちゃならんかもね
逆に個人のみの借入で破産に至ったのであれば問題ない

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 07:53:07.69 ID:jYYq8qDa0]
でも自分が会社に多額の運転資金貸し付けをしてる形だと同時に破産させられるぞ

672 名前:866 mailto:sage [2014/06/14(土) 08:27:33.28 ID:2QHLemEo0]
皆さん、ご返答ありがとうございます。

状況としては、去年に休業届を出して、私個人は一般企業に就職し、
その後今年に入ってからギャンブル等で借入を繰り返した形なので、
同時破産はしなくてもいいのかなと思います。

とりあえず弁護士さんの判断を仰いでみます。
本当にどうもありがとうございました。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 08:28:03.48 ID:2QHLemEo0]
↑は668です。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:19:49.43 ID:tPNltguY0]
破産手続き中は職業制限かかるけど、
専業ホストや専業風俗嬢もやめなくちゃならんのかな?

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 15:27:46.24 ID:jYYq8qDa0]
営業者は駄目だけど雇われてる側なら問題無い

676 名前:名無し [2014/06/14(土) 15:52:45.30 ID:9cY86MY70]
てす

677 名前:名無し [2014/06/14(土) 15:55:10.83 ID:9cY86MY70]
受任通知後銀行マイナス口座から
公共料金引き落とされました。 
銀行から現金で渡すから取りに
来いと言われました 
怒られるのかな?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 18:38:29.61 ID:HFaGHdWN0]
受任通知の発送後、債権会社からの督促は来なくなりました。申し立てまでまだ時間がかかりそうですが、
受任通知の発送から一年たっても申し立てしないのは異常でしょうか

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 20:01:07.04 ID:PEcrDMxi0]
>>678
俺が債権者だったら「1年経っても管財費用が準備出来ないくらい困窮してるんだな」
と判断するね



680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:06:29.94 ID:VtylBY3I0]
>>678
俺弁渡り鳥歩いて3年
逆に免責おりるか不安

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 22:11:54.26 ID:sfsePhuaI]
>>678
その間の現金は管財人に取られるから
最悪やな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 23:49:49.02 ID:TajumuCK0]
俺は株式が管財当時の時価で12万あったけどそのままだったな
管財人にもよるだろうが、10万前後のはした金ならおとがめないんじゃないか?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/14(土) 23:59:54.72 ID:Qigbvrsv0]
同居してる家族にバレずに免責おりた人っていますか?
家計全体の家計簿って提出しましたか?
自己破産を考えてます。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/15(日) 00:40:57.37 ID:xY3dxz/j0]
>>683
俺は親と同居してるけど、東京地裁は出さなくて平気っぽい。
家にいくらか入れてる位なら、同一家計とはみなされないみたい。

685 名前:683 mailto:sage [2014/06/15(日) 01:06:28.41 ID:pvP2v6yz0]
>>684
ありがとう!

都内住みだから大丈夫そうだ。
家には微々たる金額しか入れられてないから平気かな
これで弁に相談する決心がついたから来週にでも行ってくる。

これからココにはお世話になります

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 11:32:59.91 ID:05dE7B+40]
>>683に似た状況ですが、同棲中で世帯主が別の場合は収入の証明は必要ですか?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/16(月) 14:28:12.50 ID:s9VlxSgk0]
自転車操業してた方、どれくらいで破綻しました?
実家が1000万くらいの額を借金しているみたいなのですが、生活立て直す気もないようなので、
もう見捨てることに決めました。
相当怒ったので、しばらく金の無心にはこないと思うのですが
おそらく電気止まった等切羽詰まったら泣きついてきそうだなというのと
闇金に手を出すだろうなというのが予想されるので心構えをしておこうと思います。
短期戦なのか長期戦なのか見当がつかないので参考までに聞かせて下さい。
とりあえず4年以内の破綻するかどうか聞きたいです。

脳内花畑の大学生が実家暮らししています。この扱いが一番の悩みどころなので

すでにアイフル等に手をだしている状態です。滞納はまだしてなさそうです。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/16(月) 15:41:07.62 ID:C+2YYbUV0]
返済に困り新幹線の回数券(約5万)を金券屋で換金してしまいました。
その後、失業してもう返済は不可能なので破産を考えています。
その際、今回の換金行為により免責不許可になるのでしょうか?
クレカ7社総額400万(C150、リボ250)あります。
ご教示お願いします。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/16(月) 15:53:03.31 ID:4KoMN3PM0]
相当なクズ行為でも90%以上免責が下りますから安心して自己破産なさって下さい。
あなたの場合失業もされているので催促が着ても徹底無視でよろしいのではないでしょうか。



690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 16:35:59.31 ID:wSkdmrla0]
5年前に死んだ父の遺した土地と家の名義変更をしないまま、固定資産税をを母が払っているのが分かりました。
ちょうど今自分が自己破産しようと思ってて判明したんですが、これから固定資産の名義を母一人に名義変更して、
どれくらい期間をあけてから自分が自己破産の申し立てをするべきでしょうか?
ちなみに自分の法定相続分は、自分の借金の30%程度です。

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/16(月) 18:03:25.02 ID:I80hxXpk0]
五年だろう

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 01:01:02.64 ID:fkClSegk0]
六年だろう

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 16:26:33.09 ID:3spP4wBw0]
検索エンジンで自分の名前検索→官報情報ヒット
これってどれくらいで消えるか知ってる人いる?1週間とか1か月とか1年とか色んな情報あってわからん
ただの検索エンジンでヒットされる時間が年単位とかだと地獄なんだけど

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/17(火) 18:14:10.71 ID:PMwPzY3w0]
官報掲載期間は掲載日から30日間です。
有料版は昭和22年から当日発行分まで国立印刷局のサイトで閲覧できます。
なお、国立国会図書館では全ての官報が半永久的に保存されます。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 18:16:20.49 ID:Xqm9oS+v0]
陳述書全然書けない。全然覚えてない
どうしましょ

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2014/06/17(火) 18:28:08.50 ID:PMwPzY3w0]
陳述書は分かってる範囲でざっくりと経緯を書けばいいと思いますよ。
一番重要なポイントは借金をした原因(根本の原因)をきちっと織り込むといいと思いますよ。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 18:36:29.75 ID:3spP4wBw0]
>>694
政府の官報ネットサービスじゃなくてグーグルやヤフーでも出たりするじゃん
そっちの事

698 名前:571 [2014/06/17(火) 18:49:36.49 ID:zxU+Cp3Q0]
え?破産すると、ネットで検索すると自分の名前がヒットするの?苗字も名前も珍しいから、間違いなく日本で一人しかいないから検索されたら破産したってバレルよ・・・。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 18:59:13.82 ID:3spP4wBw0]
>>698
運っぽい調べてみ
普通は他人の名前をわざわざネットでぐぐったりしないけど会社とか知り合いとかありえないとは言い切れない
消す申請も出来るみたいだけど時間かかるっぽい
ちなみに俺の前いた会社は定期的に官報情報だけは取得してた



700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2014/06/17(火) 19:25:33.58 ID:Xqm9oS+v0]
>>696
ありがとう。余裕があったころの事は覚えてるけど自転車乗り出してからなんて全然わからんのよね。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<251KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef