[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/13 14:06 / Filesize : 304 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【自己破産相談窓口と結果】その64 [無断転載禁止]©3ch.net



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/10/18(火) 21:19:36.83 ID:aPh2ZF1r.net]
◆禁止事項◆
・コテを名指しした質問は荒れるもとなのでご遠慮ください。
・コテの方も名指しの質問には答えないようにしてください。
・弁護士又は司法書士に委任又は相談中の方が、このスレで 質問することは禁止ではありませんが、まずは、担当弁護士 (司法書士)に質問をするようにして下さい。
・なお、このスレでの回答と担当弁護士(司法書士)の判断が 食い違うような場合には、担当弁護士(司法書士)の判断が優先されるものと考えて下さい。
・こちらは、自己破産を検討している方や破産申立中の方の 質問に答えるためのスレです。
 破産に関する理論的または 実務的な論争は最小限にされますよう願いします。
・質問者の方は、まず、>>2-10あたりのQ&Aをよく読んで、分からないことをよく整理してから、質問を書き込んでください。

※前スレ
【自己破産相談窓口と結果】その52
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1383786891/
【自己破産相談窓口と結果】その53
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1397270238/
【自己破産相談窓口と結果】その54
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1405231148/
【自己破産相談窓口と結果】その55
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1411007084/
[転載禁止] 【自己破産相談窓口と結果】その56(c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1414273456/
【自己破産相談窓口と結果】その57(c)2ch.net
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1421234106/
【自己破産相談窓口と結果】その58
anago.2ch.net/test/read.cgi/debt/1431095554/
【自己破産相談窓口と結果】その59
potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1440823209/
【自己破産相談窓口と結果】その60 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1452432146/
【自己破産相談窓口と結果】その61 [無断転載禁止]c2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1460787763/
【自己破産相談窓口と結果】その63 [無断転載禁止]©2ch.net
potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1472817745/

※前スレ
potato.2ch.net/test/read.cgi/debt/1467758536/

701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 11:46:16.21 ID:R0muDXgx.net]
>>688
色々無理過ぎるし、1周まわって変なテンションなんじゃないかな…

昔知り合いで、兄弟が嫁のせいで自殺した時にテンションが妙に高くて、楽しそうな?大声で
「アイツ(嫁)が弟を殺したんだー!!アハハー!!どうすんのこれー!」って言い始めてギョッとした事があるんだが、それと似てる感

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 15:04:32.75 ID:XdbVC0hO.net]
俺の場合だと裁判官が厳しい人だった
管財面談は1回目の集会で終わるねって話してたど裁判官が厳しく見てるとかで3回目まであった

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 15:14:57.67 ID:hvBeWD1x.net]
3回とか
なんでそんなにやるの?
債権者来ないんでしょ?

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 15:26:03.65 ID:XdbVC0hO.net]
田舎っていうのと
若いのに破産したからかね

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 15:35:16.95 ID:hvBeWD1x.net]
>>693
地域差があるのか…
裁判所の忙しさにもよるのかな

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 16:23:49.45 ID:bVqdLuq/.net]
今契約してるネット関係も解約になるの?ひかりtvとかも契約してるんだけど

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 16:30:18.63 ID:NB8aqMy/.net]
料金滞納してたら債権者リスト入りで解約

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 16:43:07.22 ID:bVqdLuq/.net]
じゃあクレジット払いしててクレジット払ってなかったらアウトってことか

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/18(金) 17:20:26.85 ID:HnyXo7/O.net]
他の人も言ってるけど、生活福祉資金貸付は「借金の返済の為」には貸してくれないだろ?
リーマンショックの時に派遣切りされた人が借りたけど、返さないで踏み倒した人が急増して、
今は制度(生活福祉資金貸付)はあるけど貸さないって社協があるって話だしw



710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 18:19:17.35 ID:6LBgfNSR.net]
債権者集会の後は何があるの?

711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 19:30:04.78 ID:2X7VozQP.net]
テスト

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 19:42:53.32 ID:2X7VozQP.net]
>>699
自分の兄の場合は法人(有限会社)でありながら債権者集会1回で終わり免責決定(裁判所に出席したのは1回だけ)
持ち家はローンなし。でも破産財団が放棄した築年数古い上にド田舎の家。競売はこれから始まる
地方裁判所のやり方とか裁判官の裁量、管財人の腕などで違いがあるかと。

なんせ情報量が少なくてこれ以上答えられない

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 20:45:14.27 ID:3H73tXGF.net]
>>697
クレジットカードを破産対象にすると承認降りなくなるから、以降請求書払いか引き落とし手続きすれば
ええんでないかい?
auを債権者に入れなければ解約する必要ないよ

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 21:45:38.15 ID:bVqdLuq/.net]
>>702
今月分の支払いから別のVISAデビットに変えたんだけど大丈夫ってことよね?

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/18(金) 22:46:35.63 ID:PqqVWYcW.net]
>>693
地域によって違うんだね
都内だと、債権者来ないような案件なら大抵一回だけでは
テンプレ通り進行して3分ほどで終了してあっけなかった

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/18(金) 23:42:26.74 ID:jFm2nYsS.net]
>>689

何も無しだよ

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 00:08:10.52 ID:f72pXGv8.net]
>>705
何も無しだから配当命令だったのかな?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 00:25:43.49 ID:dtWAErqh.net]
>>703
クレカは延滞でもひかりの支払い方法変えたなら問題ないよ
回線も延滞してたら弁護士に突かれる。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 01:26:52.78 ID:H2O1iaoE.net]
免責決定通知を貰ってから1ヶ月以上たっても何も連絡が無ければ
基本はそのまま確定したと考えてもいいですか?

確定していた場合、仕事で必要になりそうなんですが破産後に貯めたお金で安い車を一括購入しても問題ありませんよね?



720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 01:44:33.21 ID:dtWAErqh.net]
>>708
問題ないですよ

721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 13:42:21.10 ID:bij70GsZ.net]
+
 
 
クレジットカードがあるならショッピングの枠を現金化!!

審査がないので確実に現金を手に入れることができます!!

申し込みはネットで簡単!!

初めての利用で振り込みまで最短10分!!

はじめての人でも安心して利用できる現金化業者の情報はここ

https://t.co/PeTv7QF2oj
 
 
 
 

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/19(土) 14:39:07.74 ID:tHPGlVXi.net]
>>706

それは、裁判官しかわからない

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/19(土) 19:06:56.22 ID:aRxDZOya.net]
自己破産してからETCを使う場合、パーソナルカード以外で方法はありますか?

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 21:36:39.22 ID:Qb4aKDBl.net]
>>712ねーよ
現金で払え

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/19(土) 23:27:19.21 ID:pNI2iV/C.net]
自己破産しても税金がかなり残ってしまう、どうしよう
差し押さえられて三年経てば払わなくて良いんだよね

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 23:38:53.25 ID:Ly8wK4dp.net]
自己破産するのに浪費癖がなおらない
とんでもない浪費をするわけじゃないけど、ランチに1200円くらいつかったり、誘われたらついつい飲みに行ってしまったり。
財布の紐をキツくするにはみんなどうやってるんだろ
何か心がけてることとか工夫とかありますか?

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 23:53:36.35 ID:QwUSg2xk.net]
>>715
なんか似てるわランチのくだりとかw
私は先月免責降りたけれど、気が引き締まったのは家計簿つけ始めてからかな
きちんと数字で財産事情を把握出来てると、無駄遣い(浪費)がアホらしく感じてくるよ
あと、小さい積み重ねで少しづつでも黒字になっていくのを見て改心するかもね
今日はスタバのコーヒーやめて、コンビニの安コーヒーにしようとかでもいいのよ。そういう所からやってこう

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/19(土) 23:59:25.02 ID:UDyJUh/w.net]
>>715
改心してないだけ、自ら律する事が出来ないのはどんなアドバイスも意味が無い。
貯金位しようと思ってないだろ?だから使う事ばかり考えるんだよ。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 00:53:57.62 ID:HskCYD+W.net]
>>715
大まかに食費日用品込み1日千円の生活を継続。使わない日の余剰分を貯めておいてそれを外食費や不意の出費に備えるとか。
ケチケチという気持ちじゃなく節約を楽しむように変わってきた。家計簿の習慣とプチ断捨離効果かな

ペットボトルや缶入り飲料を一切買わず職場や外出に水筒持参←これ意外と大きい
自分は破産後8年経ったけど二度とあの辛さを味わいたくない。給与が入ったらすぐ自分で決めた額を預金して頑張ってみて



730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 01:09:12.44 ID:gbBRD5O1.net]
>>715
自分のしていることは財布に5000円以上入れず、キャッシュカードなしの預金専用口座を作って給料日に5万くらい入れてる。
財布に多額を入れているとついつい使ってしまうので、食事とか飲み物代なんかはプリペイド購入してそれで決済しているよ。
自己破産して5年だけど、これを続けて貯金は200万超えたよ。

>>717
ここは相談してアドバイス貰うとこだろ?
叩きたいだけなら他所でやれよ。

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 01:33:28.74 ID:xecsdcn1.net]
>>715
弁護士費用は積立だったかな?
もしそうなら、終わってからも積立してると思いながらそれを貯金していくといいよ
毎月の額がキツかったなら、半分にしてもいい。とにかく「積立したつもり貯金」していくといいよ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 06:45:21.63 ID:CnmKNRew.net]
>>715です
皆さんのレス、大変参考になりました

>>716
スタバやめてコンビニ、とかそういうちょっとした節約って長期的に考えるとかなり大きいですよね
貧乏暇なしで時間は少ないけど、ランチとかに行かずに頑張ってお弁当生活に切り替えようかな

>>717
貯金してるよ

>>718
1日予算1000円生活、やってみます!
やっぱり持ってるか使ってしまうわけだから持たないのが一番ですね

>>720
弁護士費用は法テラス利用なので分割です
返済が無くなってかなり余裕ができてはきたので多めに貯金にまわしたいと思います

>>719
200万はすごい!
極端お金を持たないようにして、719さん見習って頑張ります!

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 06:46:21.12 ID:CnmKNRew.net]
>>721
極端ではなく「極力」のミスです

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 07:52:11.20 ID:WDaAVy98.net]
都内でも家賃滞納以外で部屋を借りられないとかないと思うがね。信販系保証会社でさえ振り込みに切り替えで審査通ることあるようだし。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 08:22:18.90 ID:lLjFGHAl.net]
俺は一日一円も使わない日が週に5日はあるな

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 08:30:29.48 ID:p2m44VQa.net]
スタバが勿体無いからコンビニのコーヒーとかより、自分で入れたインスタントコーヒー持っていくぐらいしたら?
これでも、年間10万近い出費減らせるよ。

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 14:53:31.45 ID:K3FyGejx.net]
>>725
例えで言ってるだけなのに…

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 15:33:30.67 ID:FxXLJe4L.net]
インスタントはプレジデントに限

739 名前: []
[ここ壊れてます]



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 16:04:24.82 ID:p2m44VQa.net]
>>726

俺には例えに思えない書き込みに見えるけど。

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 16:18:09.19 ID:ePrq1KPC.net]
節約思考になれば貯金は毎月最低でも10万、ボーナスは丸々貯金に移せる生活が可能

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 16:39:09.79 ID:gdc02Iel.net]
再生目指していましたが、休職で復職かなわず、破産を視野に入れることになりました。
唯一の肉親である母を亡くし、どん底の状態からメンタル不全になりました。
会社は渡りに船とばかりに「他の世界で頑張って」と。
幸い「ホームレスになんかさせないからね」と言ってくれている友人や良い弁護士に恵まれているのが救いです。
もう一人ぼっち、亡き両親のところに行きたい。
再生スレッドから、これからはこちらでお世話になります。よろしくお願いいたします。

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 17:05:05.05 ID:QuMTAtbG.net]
明日弁に相談行くんだけどホームページに法テラス利用できるって書いてあったんだがもし管財になったら手出しいるんだよね?
借金の原因はギャンブルじゃないけどギャンブルしてるから管財なるかな?働いてないからもう手持ちもないし

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 18:07:17.27 ID:gbBRD5O1.net]
>>731
生活保護にしたら?
法テラス利用しても免除になるし、管財も制度利用できるよ。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 18:27:32.40 ID:RQuiUxIi.net]
>>731
ギャンブルが原因でないなら
問題ないよ
勤めてないなら生活保護が一番だが
働いてたら退職金とかで管財になるかも
積立は相談できることが多い

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 18:52:08.77 ID:QuMTAtbG.net]
>>732
>>733
なるほど。同棲してて家賃とか建て替えて貰ってるんだよね。生活保護は通らなさそう。とりあえず話聞いてみるありがとう

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/20(日) 20:22:49.96 ID:Oyuw7O2t.net]
s.ameblo.jp/tkmanbou/

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/20(日) 23:45:00.04 ID:gJhjCQv8.net]
>>725
そういう所から、って例え話じゃん

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 00:18:04.28 ID:+WSLip94.net]
>>734
籍入ってなかったら生活保護申請できるで。



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 07:36:33.86 ID:kuoUtfDo.net]
破産申し立て中に何らかの理由で死亡してしまった場合、手続きは遺族に引き継がれるのかな?
それとも新たに申し立て?

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 08:56:46.64 ID:/JF1jqoO.net]
>>738

債務、財産が法定相続人に相続されるだけ

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 09:21:48.09 ID:L9dAd2tC.net]
>>738
破産手続中に死亡したらその破産手続きは終了。
借金まみれで破産手続き中の人が死亡したら、相続人は相続放棄しないと
債務は被相続人に請求される。

753 名前:740 mailto:sage [2016/11/21(月) 09:36:16.56 ID:L9dAd2tC.net]
最後の行は
 被相続人の債務は相続人に請求される。
が正しいすまん。

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 11:23:46.40 ID:9X/Z4RZZ.net]
今なら即金で数千円作れるぞ、ツタヤとU-NEXT無料登録がおすすめ。
kantandayo.blog.jp/archives/8543973.html

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 13:16:21.20 ID:T9SFEaE1.net]
夫婦で1人だけ破産して破産してない妻の家族カード作れるの?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 13:26:56.92 ID:vaNVW+vy.net]
>>743
契約→妻
家族カード→破産した自分
だよね?
審査通れば作れる。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 14:09:50.30 ID:ndh1Mxkv.net]
来月、弁に受任してもらう予定なんだけど、今月WiMAX2年契約してETC年会費ありのクレカ作ってしまったんだけど申告しないとマズイ?引き落としは残高数百円しかない申告してないネット銀行にしてあるけど管財になったら万が一郵便物が管財人にいったりしてバレるかな?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 14:18:29.39 ID:BDPdASs6.net]
>>745ムリ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 14:38:00.49 ID:Mpm4NUok.net]
年収約300万で借金800万あります。
内訳は労金に約300万
銀行のカードローンが3社で400万
知人から100万です。

最初は消費者金融から、100万とかクレジットカードで50万とかだったのですが、おまとめをやっていくうちに膨れ上がってしまいました。

ほとんどがギャンブルで使ってしまいました。
借金を返済するためにまた借金する生活で、今まで凌いでいたのですが、もうこれ以上融資してくれるところもなく弁護士に相談しようかと悩んでいます。

月の手取りは17万んほどしかなく借金の返済だけで10万ほどかかります。
家賃や光熱費、携帯代金等いれると毎月給料以上の額になり、毎日生きた心地がしません。

ほとんどギャンブルで作った借金なので自業自得というのはわかっています。
ギャンブルで作った借金でも自己破産は出来るんでしょうか?

それと、借金して半年たってないと貸した側が破産や整理を認めないと聞いたのですが詳しい方教えていただけないでしょうか?



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 15:32:35.96 ID:L9dAd2tC.net]
>>747
まず、労金は組合がある会社ならほぼ100%会社バレするよ。
それと破産なら知人だけ返すは偏頗弁済になって、できないから知人を裏切ることになる。

最後の借入から最低3ヶ月ぐらいは空けないと受任しない弁が多いと思う。
債権者も詐欺的借入として免責に反対する可能性はある。
できれば3ヶ月はなんとかしのいでから弁に相談にいったほうがいいが、
そうもいってられない状況ならあまりよい返事はもらえないかもしれない覚悟で
すぐに弁に相談に行ってもいいと思うけど。

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 16:35:26.96 ID:Mpm4NUok.net]
>>748
やはり組合入ってるので労金はバレる可能性が高いんですね。
詳しくありがとうございます。

やはり自己破産は厳しですね。

会社にバレるとどうしても仕事に、支障が、出るかと思いますし。

完全にギャンブルでの自己責任での負債ですし、自業自得ですし。
家族も失い、何とか人生やり直してもう一度、子供や元家族と向き合うチャンスがあるかと甘い考えをしてました。

自分でも本当解ってるんです。
どんな言い訳しようともギャンブルで全て失った私に再生の道等甘いんだと。

ここを見てる皆さんは間に合うのでしたら決して借金でギャンブルはしないでください本当に全て失い後悔します。
自分もこうなると薄々解っていながら、止まる事が出来ませんでした。

もう少し色々考えて調べてみます。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/21(月) 16:44:31.94 ID:XUVZl0w3.net]
>>749
貸した側が認めなくても免責は降りるよ。金融業者からしたらどうせ返せないなら破産してくれれば実質半分かえってくるんだからさっさとしてくれた方がマシ。年収から考えて返せる額ではないと思うけどね。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 17:30:58.22 ID:Mpm4NUok.net]
>>750
そうなんですか。
回答ありがとうございます。

会社にバレなければいいのですが、もしばれたら、居づらくなりますね。
もうそういうこと気にしてられる状況じゃない事も解ってはいるんですが。

後はほとんどがギャンブルで作った借金というのも気になっています。
これは弁護士さんに相談してみないことにはわからないことだとは思っていますが。

もう限界まで来ていることは解ってはいるんですが、後一歩踏み出すのが怖くて怖くて。
会社にバレるとどうなるんだろうとか。
ここまできても自分の事しか考えられない自分が嫌で嫌で。

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 18:27:35.15 ID:M0slx+tL.net]
弁に依頼するかなんとかして金都合して払うかの二択しか残されてないでしょ
弁に依頼するのが怖いなら金かせげばいいんだよ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 18:52:00.16 ID:uCTJrVPZ.net]


766 名前:やらざるを得ないんだから、さっさと動いた方がいいに決まってる。 []
[ここ壊れてます]

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 20:24:15.53 ID:VKiYbBpt.net]
どうにもこうにもその年収でその借入額じゃ自己破産するしかないよ
会社バレするかもしれないけど、そのときは最悪転職なりを考えたらいいじゃん
あとギャンブルは一応免責不許可事項には当てはまるけど
少額管財になって裁量免責で大抵は大丈夫なはず

もうそこまで膨れ上がってるなら覚悟するしかないでしょ

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 20:51:33.50 ID:+WSLip94.net]
会社にバレても破産したことで解雇は法律上出来ないし切羽詰まってるんだし、腹括って挑みなよ。

俺もバレたけど何も無かったし、今は個人情報うるさいからそれをとやかく会社は言わないんじゃないかな。

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:22:35.05 ID:VKiYbBpt.net]
あと、知人の借金100万は事情を話して
免責が降りた後返済していけばいいよ



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:32:27.10 ID:Ft449M3J.net]
ローンが残ってる家を差し押さえられるとしたらいつくらいまで住めるのかな

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:35:00.12 ID:6MG0qX0E.net]
会社バレして退社にはさせられないけど、自主退社に持ち込まれるぞ
あなたが辞めたくない、きちんとしてる会社だからと思う務め先であればあるほど今回の事がバレてらいずらくなる
腹くくってバレないよう先手を打つか、転職先探すか…

年いくつ?子供何人?
まずスペックよろ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:40:58.61 ID:Mpm4NUok.net]
>>758
年アラフォー
離婚してます。
子供一人いますが、向こうが引き取っています

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 21:43:25.49 ID:Mpm4NUok.net]
全て自業自得だと、思ってます。

やはり会社バレはクビには出来なくても追い込まれて行くのではと思っています。

勿論転職は考えていますが。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 22:01:32.27 ID:myGEnVhW.net]
ここでウダウダ話しててもしゃーないぞ、とりあえず相談だけでも行ってこい
弁護士が受任=破産免責できる(できそう)って判断したと思っていい
無理そうな案件には手を出さないから

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/21(月) 22:38:31.16 ID:5aNbU3N+.net]
>>760
まあ、早く弁護士に相談に行った方が良いよ。最終的に、免責に持っていけない要素はないし、組合も借金相談受ける立場でもあるから建前上は差別できないはず。会社としてもコンプラ上問題ある行動してまで取り返したい額じゃないでしょ。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/21(月) 23:04:06.84 ID:L9dAd2tC.net]
破産欠格になる職業でなければタテマエ上懲戒解雇はできないが、
会社は気づいてないふりをしながら、次の定期人事異動のときに降格人事くらったり
閑職に追いやったりしてよほど図太い神経の持ち主でもないとやめるしかなくなると。
それぐらいは覚悟しておかないとだめだな。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 00:24:17.72 ID:vegwVQ86.net]
>>750
実質半分返ってくるとはどういうことですか?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 00:53:52.52 ID:mymK9AD2.net]
自己破産したいけど会社にバレたくないし辞めたくないってのは甘えすぎだろ
その状況で借金から逃れたいのが一番なら自己破産しか道ないんだし、自分が今何を優先するべきか考えろ
知人には自己破産する気でいることをちゃんと伝えた上で後からきちんと返済したほうがいい
まさかと思うがもうギャンブルやってないよな?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 02:01:37.92 ID:cmyxGwd1.net]
>>764
君に返ってくるんじゃないよw 債権者側の話だ



780 名前:羽嶋和也 ◆7KJig.0aTRfZ mailto:sage [2016/11/22(火) 02:39:52.77 ID:9M9qerL0.net]
約550万円の借金背負って、当初は悩み苦悩したが、
司法書士に依頼して受任通知出してもらったら、催促が一切、皆無になった。

債権者に受任通知出して半年以上経つけど、訴訟とかは一切ない。

ちなみにその司法書士事務所は、
「司法書士費用と弁護士費用と管財人費用を100万円ほど毎月積み立てしていきましょう。」
と言っているが無職の俺は毎月1万円しか積立入金できないんだが、いつになったら破産申立できるのだろうか・・・・・?

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 02:42:19.08 ID:7L7jMxUr.net]
債権者側は実質半分返ってくるってどういうこと?

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 02:48:13.66 ID:7oYxjHec.net]
>>768
まともな金貸しはだいたい保険に入ってる。
それのことでしょ。

783 名前:羽嶋和也 ◆7KJig.0aTRfZ mailto:sage [2016/11/22(火) 02:49:02.74 ID:9M9qerL0.net]
司法書士費用35万円と、そこと提携?している弁護士事務所の費用40万、(管財費用20万も別箇である)
両方の事務所の費用を同時に要求されているけど、これって変じゃないかと、今さら疑問を持つようになった・・・・。

そもそも毎月1万円の積立入金で100万を目標に積み立ててるけど、100万貯まるその前に時効が来そうだよ・・・

784 名前:羽嶋和也 ◆7KJig.0aTRfZ mailto:sage [2016/11/22(火) 02:54:35.28 ID:9M9qerL0.net]
現在、契約依頼してるところが信用できないので、保健所の保健婦さんに相談したら、すぐに
区役所内にある「多重債務問題相談コーナー」に行くように言われたw

785 名前:羽嶋和也 ◆7KJig.0aTRfZ mailto:sage [2016/11/22(火) 02:57:02.33 ID:9M9qerL0.net]
自己破産しても失うものなんてなんにもない。

むしろ、武勇伝として語れるくらいのモノよ、たかが破産なんて。

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 03:07:02.81 ID:mymK9AD2.net]
破産出来てないのに何言ってんだこいつ

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 04:16:01.03 ID:Z/38Qeiy.net]
任意整理の費用をクレジットカードの現金化で準備!!

任意整理をするのには結構な費用が掛かります。
もちろん、分割での支払いになりますが、毎月の支払額はかなりギリギリの金額が設定されてしまいます。

そこで

クレジットカードのショッピングの枠を現金化して費用を準備します。
現金かでの支払いは分割やりぼ払いが可能なので、毎月無理のない支払額で分割支払いが可能です。

ただし

現金化したクレジットカードは直ぐに任意整理することはできないので、数ヶ月遅らせて任意整理の支払い対象に追加申し込みすることになります。
 
 

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 09:27:38.27 ID:sZkd7GkD.net]
>>-763
降格だろうが、閑職だろうが、解雇されなきゃ居座り続ければ良いだけ。
酒気帯び運転で二階級降格されても、自分の飲み食いを会社の経費で落としても出勤停止五日で居座っている社員がうちにもいる。
だから私も破産申請しても居座るつもりです。

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 11:05:02.91 ID:FcX1rtVF.net]
>>768
赤字でなければ損金処理で税金控除になるから帰ってくるのと同じ。



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 11:08:08.61 ID:FcX1rtVF.net]
違うか。売り上げが0でなければだね。

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 11:23:27.06 ID:1UjM55du.net]
>>770
なぜ司法書士と弁護士に二重取りされてるんだ?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 13:09:12.91 ID:RlxnD1Uj.net]
さんざん言われてるやん、自己破産は司法書士に頼むなって

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 15:07:26.67 ID:wbkS87U0.net]
何回書き込めばわかってくれるんだ????


司法書士はやめておけ

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 17:11:28.46 ID:7iAOhx1x.net]
なんで司法書士に依頼するのかホント謎だわ

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2016/11/22(火) 17:25:32.46 ID:n75JyHKT.net]
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

某ビジネス誌で紹介されて大人気キタコレ!!!
7日間限りの半額セールを見逃すな!!
高収入裏モードで年収1億円!!!

◆自動 ネット収入 システム
『オート ウェブ マネー
   ラスト アンリミテッド』
www.unlimited-lastmoney.com
i.imgur.com/E4wi5ZL.jpg

▼【明らかになっている裏技の高収入モード】▼
ルート設定[アメリカ巡回モード]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] →再起動→(※再起動させたら60秒待つ。操作厳禁)→
→60秒後にメイン画面が赤文字になり、
【シークレットモード】に突入したら成功!!

⇒シークレットモードを確認したら、ルート設定[自動]→IP設定[自動]→カスタマイズ設定[高速モード] でOK!!

これだけで従来より約38%もの時間を短縮するのもかかわらず、ネット収入を集めるスピードは270%もアップする。

〜開発途中のテストモードだったのではと推測されているが、公式には説明なし。バグとして修正パッチが出ないのは日本ユーザーに対するサービスだと言われるが真相は謎。

シリーズラストとしてのサービスだという説もコミュニティで話題になっている。現在の日本コミュニティでの会員は旧シリーズから累計1000万人を突破!!

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

これスゴいなマジだったわ

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 18:42:34.79 ID:h9UMbAcR.net]
入金ボーナス100%キャンペーンまたやってるぞ
5万入れたら10万円分の取引できるなんてチャンスだろ
俺もこれ利用して返済の原資にしてるわ
https://goo.gl/fO535f

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/22(火) 22:46:06.34 ID:0d5rTXHt.net]
弁→資料集めたり、陳述書作ったり、面倒なのに15万
菅財→家計簿眺めるだけで20万
なんか割りに合わない気がする

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 00:09:44.37 ID:mpFvqqio.net]
質問です。
先日破産申し立てをしたばかりの段階なのですが、とくに借入や利用のないクレジットカードは弁護士に伝えていませんでした
この場合、債権者ではないけどそのクレジットカードも同時に使えなくなるのでしょうか?
もちろん使う気はさらさらないですが、もしそのカードが生きてるなら将来的には利用したいな、とおもいまして…

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 00:23:08.37 ID:jkUPzipz.net]
使わないカードだから持ってること黙っとこうって奴、時々出てくるな。



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2016/11/23(水) 00:38:59.34 ID:iSvFqzrj.net]
>>785
途上与信されたらその時点で使用不可になるだろう。
更新の年に与信されるから新たなカードが発行されない。
5〜7年はクレカ作れないだけ。
使う気あるから隠したんだろ?
つか、唯一味方の弁護士に隠し事する神経を疑うわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<304KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef