[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/21 23:03 / Filesize : 151 KB / Number-of Response : 661
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SIGMA】シグマレンズ 90本目



1 名前: [2019/09/29(日) 13:22:07.05 .net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
シグマレンズ専用スレッドです

SIGMA レンズサイト
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/

シグブラ
https://www.sigma-photo.co.jp/sigbura/
写真家・三井“サスラウ”公一がシグマ製品を持ってブラブラしながら撮影した写真と文章で綴るフォトダイアリー

前スレ
【SIGMA】シグマレンズ 89本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1559365072/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 05:20:59.07 ID:sT2yPW1o0.net]
F1.2の35mmはゆがむさ。40mmまたは50mmの1.4Fにした方が良い。

102 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 06:06:13.05 ID:LcbeTecQd.net]
>>99
ショールームやれる余力あるメーカーは少く、
地方撤退が多いからね。
セミナーやイベントのとき貸し出しあるから、
試写してみては?

103 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 10:34:16.99 ID:mTipqIE8a.net]
40mmじゃどうしても厳しいから35mmにした
歪みすぎ

104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 10:41:44.41 ID:F2eM6eDkd.net]
>>103
候補だから気になる
電子補正ONで解消する?
ボディはなに?
a7iii で使おうと思ってたんだが
梁やら柱がぐにゃるとやだなぁ

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 11:58:42.78 ID:7ZoNLeDr0.net]
r3補正は全部切ってるよ
LRで補正するから
40mmはかなり歪み抑えられてシャープだけど
35mmは柱も歪むしボケ味が強い
F1.4の方が良かったかもしれん
高いから期待してたんだけど失敗だった

106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 11:59:45.11 ID:rUKUzYOOa.net]
電子補正前提設計になってきてるんだね

107 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 12:10:00.95 ID:B/DKNLfJ0.net]
3512の歪曲は電子補正前提って何かで読んだ。ボディ内でやる方が効率良さそうだけど。
解像性能は良いから、そことの兼ね合いは気になる。

108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 12:29:36.63 ID:zk4VUa7Rd.net]
>>105
口径半絞り大きいんだから当たり前

109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 13:17:57.08 ID:UApnBfJRM.net]
歪曲と収差と周辺減光はソフトで修正する時代だからな
こういう割り切った設計のレンズは今後もっと増えるんじゃない?



110 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 13:53:56.61 ID:OpHrQUqK0.net]
LRでRAWを補正するならカメラ内の電子補正ONにしておいてよくない?
3512だったら歪曲収差補正だけでも
カメラ内の電子補正はJPGだけでRAWは効かないんじゃないの?

111 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 15:48:34.66 ID:rUtjqkvea.net]
DGDNは歪曲は電子補正任せだよ
性能データに歪曲のデータ載せてないし

112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 17:23:46.42 ID:x663KbvJr.net]
初心者です、教えてください
シグマのレンズが前ピンとか後ピンとかピントが合わないとの書き込みをよく見掛けます

私はいつもカメラ任せのAFですが、どの様にしてみたいけどピントが合っているか、合っていないのか判別しているのですか?

113 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 19:55:23.80 ID:ilWkH5hl0.net]
どのようにって写真拡大すりゃわかるでしょ

114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/08(火) 20:46:37.94 ID:B/DKNLfJ0.net]
撮影距離をメモりながら
静物で確認しましょう。
体感で「ずれてる」って言ってサポートに送ってもそのまま戻ってくるぞ。

115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 20:58:25.77 ID:kKO468ew0.net]
>>105
回答ありがとう
自分の使い方なら問題なさげ

SIGMAの美点、ゼロディストーションではないのね
そもそもコンセプトから違うか
補正すると縮むピクセルはまだいいとして、
延びるピクセルは解像感落ちるのかも
判別できないなら別にいいか

116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 21:44:38.96 ID:rUtjqkvea.net]
>>114
何も言わずに修理に出しても
撮影画像が甘いとか曖昧な指摘で依頼しても
f5.6で3m先が前ピン傾向とか具体的な指摘しても
修理内容は変わらんよ
ボディと一緒に預けたところで前ピン傾向だからとお願いしても奥ピン傾向とかで更にずらされて帰ってきたり

117 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 21:55:55.02 ID:AeQkCQzla.net]
>>116
ボディを一緒に送る意味ないのですか?
よく、調整済みのボディと一緒に送ると良いとか聞きますけど

118 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 22:34:10.60 ID:F1hRf6wS0.net]
もうミラーレス使え

119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/08(火) 23:02:07.46 ID:r43c4xcB0.net]
>>99
ttps://www.sigma-photo.co.jp/new/2018/08/28/2707/
そのうち作るようだが



120 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 08:53:29.83 ID:LXfc26RHa.net]
>>117
精神衛生上はいいんじゃないの?
初回の調整時から同梱するのがコツ
一回レンズだけ送った後に納得いかなくてボディ同梱で再調整依頼しても
変わらないからな
やれることはやったと納得できるか
不満が2倍になるかは人次第

121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 10:29:34.13 ID:66VUfpVir.net]
何だかシグマのピント再調整って意味無いようですね、価格.comなんかのレビュー読むと、新製品買ってピントが合わなくて、シグマのサービスに出したら丁寧な対応でガチピンに直されて戻って来て、以前の写真と全く別物ってよく有るけど全部嘘ですか?

AFレンズでピントだめで、修理に出しても全く治らないって最低。

122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 10:55:41.03 ID:jmO9Mn+LM.net]
自分は100-400を買って直ぐにボディと一緒にピント調整に出した
戻ってきて使ってるがまあまあこんなもんじゃないと納得出来てる
所詮サードのレンズなんである程度は妥協するしかない
AFでだいたい合わせてそっからはMFで合わせてくれってスタンスだし
単焦点かズームかで考え方が違うがほんとのほんとにAFガチピン狙うならミラーレスに純正高性能レンズ組むしかないかと

123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 11:16:51.49 ID:meke2Suna.net]
USB dock持ってるけど自分でやるの面倒くせえからやってくれってぶん投げても対応してくれるの?
最近買った90Dに150-600付けてるけどなんかいまいちな気がするんだよな

124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 11:42:18.74 ID:5PTUvtn00.net]
ミラーレスはズレないはずだろ

125 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 12:24:21.37 ID:wAJjq45Ma.net]
https://i.imgur.com/VEtlo0r.jpg
ちなみにおれの120-300と1dx2とはこんな感じ。
5d3でもほぼこのままだから、レンズの精度的にこれだけズレてるんだと思う。
各ポイントで位相差センサーでafして、DPフォーカスでズレを見て調整してる。

126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 12:28:14.10 ID:wAJjq45Ma.net]
これで上書きしてx1.4つけて調整してみると、ほぼ調整いらない感じ(調整値0)なんだけど、テレコンつけた状態は本体だけの調整の値を引き継いでるんだろうか。

127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 12:38:16.80 ID:LXfc26RHa.net]
>>121
嘘ってわけでもないよ
SGVライン導入付近までは購入時AFズレは酷かったからその頃のは購入直後にシグマ送りが定番だった
別モノのようにガチピンという評価も分からんではない
川崎の連中は程よく丁寧だしな
メールも電話も杓子定規じゃないし
最近のレンズをボディ同梱でAF調整依頼しても期待してる程には変わらないよって話

128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 18:26:45.60 ID:rAG7FWIL0.net]
>>121
ここでネガキャンしてる奴らが嘘付いてるだけ

129 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 19:30:26.12 ID:sBZxbPd40.net]
ズームレンズのピント調整はあてにならんぞ。単焦点なら大丈夫。自分で調整する力がない人は大人しく純正買っとけ。



130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 21:00:02.63 ID:2nL1qS4R0.net]
言う程ズレてるか?
それとも運が良いのかな

131 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 21:09:18.34 ID:Whx6eUcO0.net]
USB Dock で調整しろって事だろ
その辺の品質は何処かに置いてるんだよ
日本の社畜ならわかるだろ?
純正?シグマのボディにシグマのレンズでもどうにもならんわ
AFとか捨ててMFにしろってこった はっはっは

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 21:22:14.97 ID:dftOReNNM.net]
製造過程の検査工程が少なかったり検査規格が甘かったり安いってことはそういう事だ

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 21:25:37.27 ID:dCxauxgra.net]
片ボケ修理に出して基準内で返品ってのはよくある話だ
俺も28mm Artで食らった

134 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 21:40:42.98 ID:LXfc26RHa.net]
開放で等倍で見て角の流れ方が僅かに違うみたいなのも片ボケ扱いだからメーカーは大変だろうなとは思う
昔は酷かったんだよ
サムネレベルで画像半分くらい流れてる奴とか、無限遠に合わせても3mくらいのところにピントくる奴とか
調整で化けるってのはその頃の話

135 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 21:59:47.79 ID:rAG7FWIL0.net]
>>131
シグマレンズにsdqは完璧にピント合うぞ
使った事無い奴が何ネガキャンしてるんだ
>>132
SONYのタイ製レンズは酷いな

136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:02:08.38 ID:VIUPKUQt0.net]
>>135
ピントリング一周した後にな>sdq。

137 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:17:17.17 ID:rAG7FWIL0.net]
sdq  A50mm
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965362.jpg
A7R4   ピントリング廻って無いようだな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM

138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:25:09.93 ID:rAG7FWIL0.net]
sdq 100-400  ズーム比較にしてあげよう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965371.jpg
A7R4   ピントリング廻って無いようだな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM

139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 22:25:28.84 ID:LXfc26RHa.net]
んー、ピントの芯の無さは大差ないな



140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:36:06.33 ID:rAG7FWIL0.net]
因みにsdq使用レンズは購入したまま全て無調整のまま完璧
ベイヤーだから仕方無いんだろうが右側の葉諧調が悪くてヘドロ化しとるな

141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 22:37:32.03 ID:GRJGpXeCa.net]
シグマが作るベイヤー機の画質はどうなるんだろうね?

142 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:39:53.47 ID:rAG7FWIL0.net]
このFE200-600はハレが酷いから2万円のセットズームかと思ったら22万もするのか!

143 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 22:43:03.00 ID:LXfc26RHa.net]
条件を揃えた比較はこちら
https://www.lensrentals.com/blog/2019/03/sony-fe-135mm-f1-8-gm-early-mtf-results/

144 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 22:44:16.87 ID:8oP+mmQE0.net]
>>140
まだ擬解像をありがたがってるんだ

145 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:49:03.21 ID:rAG7FWIL0.net]
>>143
SONYで唯一MTFでシグマ上回るレンズ合って良かったね
これ以外は全てシグマ以下のレンズしか無いメーカーなんだよね

146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 22:51:00.89 ID:rAG7FWIL0.net]
sdq 100-400  ズーム比較にしてあげよう
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965371.jpg
A7R4   ハレが酷いからてっきり2万円のセットズームかと思ったよ
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM

147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 22:55:23.11 ID:LXfc26RHa.net]
>>145
その一本がシグマ最高の解像力の135Aを超えてきたところがミソ

148 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 23:01:59.38 ID:rAG7FWIL0.net]
半分位超えてから偉そうに言えば
半島の人のようで情けない奴らだね

149 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 23:07:43.56 ID:LXfc26RHa.net]
一方シグマは最新レンズ比較でタムロンに及ばずhttps://www.lensrentals.com/blog/2019/09/mtf-tests-of-the-sigma-35mm-f1-2-dg-art/



150 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 23:12:42.02 ID:rAG7FWIL0.net]
ハイハイ、SONYとタムロンで一本ずつ必死でベンチマークしてMTF上回ったレンズ作ったのね
ご苦労様
sdq  A50mm   結論としてはシグマレンズの出荷精度は素晴らしいだな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1965362.jpg
A7R4   ピントリング廻って無いようだな
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM

151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/09(水) 23:33:15.48 ID:kUC8jo1a0.net]
Lマウントの拡充で1.4の単焦点も揃えてきたけど、ミラーレスに最適化したレンズ増やしてくれないとデカ重なのしかないのがネック

152 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/09(水) 23:38:56.97 ID:rAG7FWIL0.net]
35mmF1.2も含めどうすれば良いのか試行錯誤中じゃないの
個人的にはF1.4の呪縛外してF2位でギンギンに解像するコンパクトなレンズ欲しいけどね
40mmF1.4の性能のままF2にすれば重量は半分以下に成りそうだけど

153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 00:42:04.95 ID:WZ2TN3P10.net]
60-600使ってみたけどなかなか良いですね
幼稚園の運動会でSSを1/500にしたら被写体ブレが多かったけど、1/1000より早くしたら
子供の産毛が分かるくらいには解像した
(競技中の撮影です)

シグマは購入してから調整に出さないとAFが駄目とか聞いたけど、まったく問題を感じなかった

これでもう少し軽いと良いのですが

154 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 06:45:31.10 ID:FCMuXA0Ha.net]
>>135
x4, x8して見ろよ

155 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 08:12:08.92 ID:gbYDR5kma.net]
>>152
F2レンズで20万でも買ってくれるなら小型軽量化もあるだろうけどな
デカ重は正義みたいな路線作っちゃったからしばらくは難しいだろう

156 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/10(木) 08:14:30.23 ID:4BjfJa160.net]
シグマのレンズ価格は100グラム1万円に成ってるの知らんのか

157 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 08:29:16.02 ID:7SJtFnM90.net]
30mm f/1.4 Art買ってみたけど軸上色収差を初めて体験した。 50-100mm f/1.8 Artに興味がわいてきた

158 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 08:35:42.97 ID:gbYDR5kma.net]
>>156
その値付けで作れるのはデカ重レンズ

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/10(木) 08:48:27.45 ID:4BjfJa160.net]
>>157
18-35と50-100は銘レンズ
30F1.4より解像する



160 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 08:49:17.33 ID:cJJdA6yCr.net]
シグマのレンズとsdqHの組み合わせで、今までピント位置の調整なんかしたことない

161 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/10(木) 09:18:14.91 ID:4BjfJa160.net]
コントラスト方式と像面位相差はピント調整はほぼ不要

162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 09:37:06.00 ID:gbYDR5kma.net]
最近のはAFも偏心も出荷時に良く調整してあると思う
だから、調整で化けるみたいな話に期待して調整に出すとガッカリ
更に、細かいメモとかボディ同梱で出しても変わらんから失望へと変わりがち
>>122くらいの割り切りが必要

163 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/10(木) 10:17:47.27 ID:xW1xcfL3a1010.net]
最近のレンズって言っても>>125みたくかなり後ピン個体もあるよ

164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 11:32:34.84 ID:gbYDR5kma1010.net]
最近って2016後半以降くらいのやつな
初期の18-35,35/1.4,30/1.4とかは相変わらずだった
120-300は前モデル持ってたから手を出さなかったが120-300Sも初期ラインナップだったような

165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/10(木) 23:01:35.95 ID:uMUj5EFh0.net]
>>134
ちょっと遅れた真夏の怪談

166 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 00:14:24.13 ID:ChGzyooHp.net]
AF調整で化けると表現する人が居るけど一度でもLV使ってマニュアルでピント合わせすれば
そのレンズの最良のピント状態が誰でも体験できるのだから本領発揮だろうね

167 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 02:59:37.93 ID:MGKZNkaW0.net]
シグマのレンズがAF精度に当たり外れが有ると云うのは今や都市伝説なんですか?

でも何故に価格.comの書き込みでは、ピントだめで、修理に出したら別物に成ったとの書き込みが続いているのでしょうね?

それと、最近のレンズとは、最近発売開始した新しいラインのレンズですか?
或は、最近工場出荷したレンズですか?

168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 04:40:22.61 ID:yFIxzQ9c0.net]
自分でピント調整できるんじゃないの?
ミラーレスはズレるなんてことないと思うけどね

169 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 08:22:55.85 ID:Tt5fA6Qa0.net]
>>167
GKが騒いでるだけ
一眼レフカメラ側精度問題、当然純正レンズでもズレる
上位機種でもピント位置調整が何故付いてるか考えれば分かるだろ
ミラーレスは撮像面でピント見てるからピンずれしない



170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 08:34:43.17 ID:A/fH16t0a.net]
ミラーレスと言えば事実上絞り込み測距のソニーのカメラだからミラーレスならズレないは間違いではないが、
開放測距のm43とかsdqは開放以外は球面収差で原理条件必ずズレる

171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 08:49:05.22 ID:fZqQc7fo0.net]
>>169
GKって何?

172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 10:07:55.88 ID:51VeUOio0.net]
>>170
厳密なピント合わせならAFに頼らないが常道だから原理原則を持ち出しても意味がないと思うよ
それよか実用上では像面湾曲も無視できないからAFでもどこでピント合わせすると平均的に良像になるかも案外重要

173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 10:23:51.28 ID:B9XQkRvxa.net]
>>170
ソニーって実絞りだっけ?
F値とレンズによって挙動が違った記憶

174 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 11:26:27.52 ID:SK08dfHYM.net]
>>171
ゴミカス?

175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 12:14:11.20 ID:Yzyuu4zp0.net]
gk=ミネオ

176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 12:36:57.17 ID:A/fH16t0a.net]
>>172
連写MFの猛者には確かに不要な話だな

>>173
https://kakakumag.com/camera/?id=13798&page=5
場合によりけりだな

177 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 12:53:45.99 ID:BY5vk7nha.net]
おれくらいになると1dx2 でもど真ん中で上下左右拡大領域しか使わない

178 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 13:24:23.88 ID:Tt5fA6Qa0.net]
>>171
複数の電子掲示板やブログなどにおいて、任天堂など他社の製品を中傷してソニーの製品を
宣伝する書き込みが行われる一方、ソニーの製品の不具合に見舞われたユーザーを中傷す
る書き込みが行われていたことから、多くのブロガーらがドメイン名検索を行ったところ、自身
のウェブサイトで2000年頃から「少人数ではとても行えない規模」によるステルスマーケティン
グや世論操作と思われる書き込みがソニーの社内LANからあったことが発覚した。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E5%95%8F%E9%A1%8C

179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 19:56:51.66 ID:ZKRRZ5eY0.net]
D850導入後
AF-S24-120Gの解像度不足で困ってます
シグマ24-105使われてる方、どうですか?



180 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 20:25:55.49 ID:jdmSVy8la.net]
その二本はぶっちゃけ大差ない

181 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 20:42:11.62 ID:ep4l1juf0.net]
30mm F/1.4をD5200で使ってみたけど、まあこんなものかなって感想だった。 D500に付けてみたらこりゃあ化け物だなって、思ったよw 大きさもD500のボディーとマッチしてる

182 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 20:42:59.45 ID:ep4l1juf0.net]
30mm F/1.4 Artの事よ

183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 20:47:06.29 ID:Tt5fA6Qa0.net]
ART18-35使った事はないの?

184 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/11(金) 21:03:45.06 ID:ep4l1juf0.net]
50-100mm F/1.8 ARTは買ってみたいと思ってるよ

185 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a39f-4AsH [221.171.91.228]) [2019/10/11(Fri) 22:09:08 ID:Tt5fA6Qa0.net]
どっちも買うと驚くと思うよ

186 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 22:11:58 ID:A/fH16t0a.net]
18-35はボケの汚さに
50-100はノッペリ感に
驚く

187 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 22:22:23.32 ID:FkP3C9+aa.net]
ズームレンズ使って解像度不足って
そりゃそうでしょ
単焦点使ってても感じるのに

188 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 23:21:49 ID:a+r+VDxLx.net]
がっかりARTの30mm F1.4 DC HSMをやたら褒めちぎる奴がときどき現れるなぁ。
俺も持ってるが、周辺ボロボロ、パーフリ出まくりで、ふた絞り以上絞んなきゃ使えんだろ。
https://www.lenstip.com/370.4-Lens_review-Sigma_A_30_mm_f_1.4_DC_HSM_Image_resolution.html
https://www.lensrentals.com/blog/2013/04/sigma-30mm-f1-4-dc-hsm-vs-sigma-30mm-f1-4-ex-dc/

189 名前: mailto:sage [2019/10/11(Fri) 23:24:24 ID:Yzyuu4zp0.net]
カメラが悪いんじゃね?w



190 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2019/10/11(金) 23:37:24.05 ID:Tt5fA6Qa0.net]
>>186
それじゃ君のおすすめのズームレンズは何なんだ

191 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/12(土) 07:17:30.71 ID:r/HXBkRr0.net]
>>188
単に使いこなせていないのでは?
あるいは下手なだけかもw

192 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/12(土) 07:24:32.38 ID:SXkLcEFL0.net]
上手く撮れるレンズはいっぱいあると思うよ。 綺麗に撮れるレンズは30mm Artくらい癖が無いと難しいと思う

193 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2019/10/12(土) 07:59:31.76 ID:/RUZ+q2v0.net]
そうだ!台風を撮りにゆこう!!!

194 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:08:44 ID:r/HXBkRr0.net]
今夜から明日にかけて
関東地方の田んぼと用水路を撮りに行くカメコがいるかも?

195 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 08:59:45 ID:zOPYpB860.net]
関東はもう稲刈り終わってるだろ
稲刈り前でももう水は入れてない

196 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a39f-4AsH [221.171.91.228]) [2019/10/12(Sat) 10:50:37 ID:7VwntetH0.net]
>>194
明日、新聞載るのを楽しみにしてるぞ

197 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 13:13:31 ID:/+8ORyonx.net]
30mm Artのパーフリと周辺光量不足は最新ファームの光学補正対応で気にならなくなるよ。甘いのはあきらめれ

198 名前: mailto:sage [2019/10/12(Sat) 14:09:35 ID:SXkLcEFL0.net]
D500で30mm ART使う分には無調整でそのまま使えてるよ。 比較用にD5200と18-55mm VR2を同時に持ち出して試したけど、なんてことない現場写真が作品になる

199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23ad-la4p [27.136.70.105]) [2019/10/12(Sat) 18:00:58 ID:waUlOtc60.net]
>>179
24-120を選ぶ時点んで見る目がないのだからそのまま使うか量販店でも行って試せば良いんだよ。



200 名前: mailto:sage [2019/10/13(Sun) 02:58:10 ID:o5RBGTbp0.net]
>>151
まず45mm F2.8を買おうね。アレが売れればメーカーも考え直してくれるさ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<151KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef