[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 07:41 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part61



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/20(木) 16:30:34.07 ID:zSeU4csLC.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1(生産終了品) https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
X-T2 fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T1 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
●X Story
fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (生産終了品)
X-T2 (fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
・BicPhotoStyle (www.biccamera.com/bc/c/contents/bicphotostyle/fujifilm/x_t1/index.jsp
X-T2
・Photo Yodobashi (photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977)
X-T3
未掲載
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536496284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

501 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:37:26.13 ID:v4Zs48D80.net]
何度も言うけど、センサーはソニーだよ
サムスン言ってるやつは根拠なし

502 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:38:35.31 ID:9HvlHOVka.net]
>>490
でも日本の富士ユーザー内ではご覧の通り
裏切った方が忘れてもこっちからすりゃ卑怯ものに追い銭渡すようにしか見えないんだよ

しかもハイエンド部分の性能が落ちてるってことはオーバークロックCPUを標準でこの性能って見せてる風に取られるわけ

しかも卑怯もの発でそうなるわけだから
イメージは完全に「泥棒に追い銭」ってわけさ

503 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:38:48.13 ID:jt4iLvy50.net]
そんなにNX1がよかったなら使ってればいいじゃん
まだ3年前の物だぞ
実際はすぐに使われなくなった

504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:40:40.69 ID:+sK2T2nH0.net]
>>493
ソニーセンサーの根拠は?

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/23(日) 19:45:55.97 ID:j/8NEDGo0.net]
サムスンとかセンサーの話ばかりでつまんない。。。もっと...こう、、、使ってみてどーだったとか。

こんな不具合がーとか
こんないいところがーとか。

そういうのワイワイ話したいんだけどなぁ

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:46:14.71 ID:9h4Nd6H7a.net]
>>494
それはブーストモードのことか

507 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:49:40.13 ID:9HvlHOVka.net]
>>498
いんや、単にイメージと安全係数みたいな部分の話
状況からこういうイメージになってるよってだけ

508 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:55:54.55 ID:v4Zs48D80.net]
>>496
分解したら分かる

509 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:58:46.58 ID:9HvlHOVka.net]
>>500
分解が公開されてないんだから
画像比較がソニーではないって風にに見えてる以上劣勢だね



510 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:59:25.88 ID:PfglJy130.net]
>>487
それなんで誰も使わないような拡張感度の領域しか載せてないの。

511 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 19:59:30.79 ID:ax3foyW80.net]
>>457
X-T2ユーザーならば、いい意味で違和感無くそのまま移行できますね。
操作系については、露出補正ダイヤル以外は概ね好印象な改良に感じます。
やはりAF性能の飛躍的な向上は、あらゆる撮影場面に効いています。
動体を連射撮影などしない人でも非常に恩

512 名前:恵があるかと思います。
何回か書きましたが、顔認識・瞳AFの性能向上は目覚しいです。
室内で子供撮りに苦労していた人にはとてもお勧めですね。
[]
[ここ壊れてます]

513 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:00:19.19 ID:+sK2T2nH0.net]
>>500
>>493でソニーセンサーと断言していた根拠を聞いているんだけど

514 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:03:01.80 ID:9HvlHOVka.net]
>>502
>>501
そりゃ暗に何でこうなってるんだろうね?って問いかけだからじゃないw

あと、高感度のノイズ特性がが現在最もセンサメーカーが取り組んでる重点目標だから

515 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:03:56.82 ID:9HvlHOVka.net]
>>504
じゃアンカー間違ってるな

516 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:04:18.83 ID:OFj2IhiQ0.net]
店頭で触った感じのドライブダイヤルの操作性は改良は見られるけど
G9 PROと比べるとまだまだデザイン性重視って感じ
でもT2はマジでやりにくいので買い換えるって手もあるかなと考えたりはする

前後ダイヤルはT2みたいに軽いほうが良かったんだけど慣れるかな?

517 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:12:59.46 ID:qUws21iia.net]
>>475
もっと実用的な感度で比較してくれよ、なんやねん52800ってw

518 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:17:06.53 ID:9HvlHOVka.net]
>>508
技術レベルの推移が見易いからじゃね
写真なんて僅かな色味一つでできが変わっちゃうけど、画面で間違い探しはしにくいからこそ、フィルムと現像とレンズを持ってる富士に来た奴多いのに

妙なコストダウン?のために下のラインナップならともかく中級上位機でこれはない

519 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:35:24.92 ID:tWtYuM3C0.net]
富士荒れてるなぁ。将来ニコンとキャノンがサムスンセンサーを積んだときにどういう騒ぎになるか思いやられるわ…



520 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:42:40.39 ID:q1LDrTG6a.net]
>>510
確定したみたいなこと言うなアホ

521 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:42:47.51 ID:jtQJSy610.net]
サムスンだから荒れてるわけじゃなくて画質劣化だからな
6d2スレも相当荒れた

522 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 20:46:28.96 ID:q1LDrTG6a.net]
せめて拡張じゃない6400 12800の比較が見たいねえ

523 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:26:16.61 ID:j075d6rcr.net]
サムスン供給を噂されてたフルサイズパナソニックのセンサーはどうやら内製っぽいし、
サムスンを選択しただろう富士は罪深いな

524 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:26:50.72 ID:ImUSzIw80.net]
富士の場合、一機種だけじゃなく、今世代ずっとだからより深刻だわな

525 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:28:48.98 ID:+sc3ske00.net]
確実に高感度が改善されるはずのBSI採用で高感度が悪化するのはおかしいからセンサーメーカーが変わったのでは、という指摘に対して
「実用的な感度がうんたら」って反論は意味がわからんな

526 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/23(日) 21:34:43.10 ID:0/gSIiq/0.net]
>>513
こちらで自分でチェックできますよ。
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?widget=628

527 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/23(日) 21:36:23.98 ID:+EIE4g+qd.net]
>>471
EOS HDのフォーラムに書いてあったよ

528 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:42:00.40 ID:LFAG/rowa.net]
三星採用したとしたら価格かな
pentaxが酷い事になって次世代でSonyに戻したら高感度が劇的に改善したという悪夢を再現してしまうのか

529 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/23(日) 21:47:02.19 ID:c27oakABC.net]
>>516
> 確実に高感度が改善されるはずのBSI
ベース感度を200から160に落としてるから高感度側が20%減になるのも確実で、
それと位相差画素増やしたことと高画素化したことに裏面照射のメリットを使ったわけだ。
総合的に見たら別段悪い判断はどこにもないけどね。



530 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:48:43.05 ID:ax3foyW80.net]
>>475
ISO25600以降のノイズは、X-Trans CMOS III比で実効感度が0.5段程度下がっている影響が一番大きいと思われます。
実際、通常感度ISO12800までは少なくとも悪化はしていませんしね。
何らかの理由で、センサー上のゲインアンプを使用せずに拡張感度を処理するようになっているのかもしれません。

531 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:49:43.42 ID://c5LXNiM.net]
肝心のセンサをケチってるなら、他の部品も言わずもがな、かね

T3含めて新機種は暫く様子見か

532 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 21:53:04.85 ID:yFrmasqm0.net]
x-t3のdr優先ってどんな感じ?

533 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:06:09.49 ID:PfglJy130.net]
ノイズの許容範囲は個人の感覚に依存するので参考までに。T2からT3に移行したが今までのところ6400までは普通に使えてる。特別良くなった気もしないが悪くもなってない。それ以上はT2で使ったことがないので比較自体できん。

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:06:26.55 ID:ax3foyW80.net]
富士の発表会資料によると、少なくともX-Trans CMOS 4のセンサーデバイスとしての特性はX-Trans CMOS IIIと比較して悪化してはいないはずです。
センサーメーカーの違い以外にも、高感度性能の違いを生じさせる可能性はいくつか考えられます。
・カメラへの電気的実装の失敗
 センサーアナログ回路へのノイズの回り込み
・カメラへの熱設計の失敗
 放熱設計の問題による熱ノイズの増加
・基準感度を低感度側へ変更したこと
・センサー特性そのものの変化
・位相差画素数の増加
・位相差画素密度の増加

535 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2018/09/23(日) 22:08:34.60 ID:zQlKmVxwH.net]
仮にX-T3がソニーセンサーだったらxtransの設計自体に何かの欠陥があるってことでしょ?無理に画素数とAFの能力を上げたのがマズかったのでは

536 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:10:42.88 ID:9HvlHOVka.net]
結局分解レポート来るまで状況証拠だけで不安は解消しないのだから

537 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:16:14.85 ID:ax3foyW80.net]
>>526
個人的には基準感度の変更と位相差画素の増加・配置密度の向上の影響が一番大きいと思われます。
しかし、AF性能の著しい向上と低感度画質の向上を見ると、拡張感度の画質への影響はそれほどネガティブには感じませんでした。

538 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:18:55.69 ID:ax3foyW80.net]
ところで、昨日・今日と晴天の中で撮影して感じたのですが、低感度域の画質、特にダイナミックレンジはなかなか良好ではないでしょうか。

539 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:19:57.00 ID:cln3mD+i0.net]
>>510
キヤノンは自社製に拘るだろうけどニコンは下位〜中位機はコストの問題でサムスンに変えることはあるかもね



540 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:age [2018/09/23(日) 22:33:09.69 ID:zQlKmVxwH.net]
コストだけの問題であればソニーに値下げ要求したのかな?センサーは機能部品なのにコスト重視でメーカー決めるのは危険

541 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/23(日) 22:37:05.32 ID:j/8NEDGo0.net]
バッテリーって使い終わる前に

充電器とかパソコン経由で充電してもいいのかな?

きっちり使い終わってからの方が長持ちする?

542 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:41:59.21 ID:NKvCabj10.net]
しかしDpreview 見てると、D500の高感度の悪さがヒドいな。
同じ2016年発売のT2圧勝じゃん。

543 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:50:34.21 ID:Kz2QnYcR0.net]
今日Nikonフルサイズで曼珠沙華撮りに行ったけど全然楽しくなかった

544 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:57:34.44 ID:ax3foyW80.net]
>>497
では一つ。
地味ながらアイセンサーの反応速度向上は撮影感覚の向上にとても貢献していますね。
X-T2から移行されて実感している方は多いのではないでしょうか。

545 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:58:02.63 ID:pcDzCAeX0.net]
カタログの写真に高感度の作例が1つもない。
それが全てを語っている。

546 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 22:59:29.07 ID:9HvlHOVka.net]
>>534
そりゃ撮影中の楽しさ求めるなら人撮らな
特に型

547 名前:通りに働く事が売りのキッチリ性能や使い勝手が固定されてるニコンなら特にそう []
[ここ壊れてます]

548 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 23:16:41.91 ID:NKvCabj10.net]
超どうでもいい話だけど、以前使ってた「プレミアムミラーレスカメラ」って呼び方最近やめたのかね。
すげーバカっぽいからやめて正解だけど、そう思ってやめたわけではなさそうな気がする。

549 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 23:29:50.05 ID:Kz2QnYcR0.net]
>>537
うむ
あとNikonのストロボ周りは本当に信頼してる



550 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/23(日) 23:38:22.62 ID:ax3foyW80.net]
>>538
言われてみれば、いつの間にかその呼称は消えていましたね(笑)
「Xプレミアムコンパクト」というのはそのまま使われていますが…

551 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 00:07:28.33 ID:kW25qYce0.net]
>>540
XF10をプレミアムコンパクトと呼ぶのは無理があるけど
APS-Cだから、コンデジの中ではプレミアム
という認識なんだろうな
X100Fは認めるが、XF10は…
どっちも持ってるが、擁護は無理だわ

552 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 00:18:23.14 ID:VOr7Q2x90.net]
>>497
追加で一つ。
X-Trans CMOS III世代で問題視されていた逆光の紫格子模様が、少なくとも非常に出にくくなったと思われるのはとても良い改善だと思います。
私は以前は比較的容易に再現させることができていたのですが、X-T3になってからはまだ再現できていません。

553 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 00:38:20.76 ID:yQK+HPUD0.net]
X-T1からT3に移行したんだがまったく別物のカメラになってて
基本的に良いポイントしか見つからないんだけど
リモートレリーズもボディケースもUSBケーブルも流用できないのが辛い
あと気に入ってたXC16-50 II の画質のラフさはX-T1だと気にならなかったんだが
X-T3はディティールも解像感も劇的に向上したせいでXCレンズの粗が目立ってしょうがない
これも買い換えかなあ

554 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 00:42:29.98 ID:VOr7Q2x90.net]
>>543
XF18-55mmもX-T2ではギリギリでしたが、X-T3ではかなり厳しくなってきましたね。

555 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 01:55:48.66 ID:SrIN9EdM0.net]
パナソニックと共同のうんたらセンサーも露と消えたな

556 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 02:40:07.14 ID:17RZlopn0.net]
メガネだとファインダーが覗きにくかったんだけど、
T3だと合焦早くてタッチシャッターが意外に便利

557 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 06:36:46.93 ID:mbw8KUZ+0.net]
https://i.imgur.com/e4vjfTn.jpg
この配置変更のせいじゃないの

558 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 08:19:44.51 ID:koqB1CjB0.net]
センサーって、今まで富士が設計、東芝・ソニーが製造だと思ってたんだけど…
それがサムスンになってたとしても、そもそも設計を富士がしてたら、ソニーで製造しようと結果は同じだったんじゃないかと…

今回裏面照射になっても、富士が設計ならソニーの裏面照射と同じように高感度が良くなるとは限らないんじゃない?
AFのポイント増えてるから、余裕ができた分フォーカスに割り当てたとかない?

559 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 08:50:05.73 ID:1qLaU/tnd.net]
>>548
どこでも作れる低いレベルのものづくりだとそうだけど、ソニーオンリーの領域のものづくりに入ってるとそうならない



560 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 08:58:57.98 ID:Z9KKPzt10.net]
SAMSUNGセンサーなら、生産した時期のロットで一律不具合的になってるかも
LGもだけど、当たり外れがあるくじ引きだからねw

561 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 09:31:47.89 ID:HeYwUA2y0.net]
dpreviewでISO6400の画像並べてみたんだけど、
T2に比べてざらつきが大きい気がする。
jpgで黄色人種の肌色の傾向が変わってるのはシャドー部の調整がまだ甘いせいかも?

あと、パナソニックがカラーノイズ裁くの上手くなってるね

・jpgとRAW(T3, T2, T20, H1)
https://imgur.com/WVDWCaz.jpg
https://imgur.com/jCJ3ybh.jpg

・白人とアジア人(T3, T2, G9, A7III)
https://imgur.com/zF3sMAk.jpg
https://imgur.com/GjCdXCK.jpg

562 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 09:35:33.80 ID:1O07BqKy0.net]
>>551
解像度は上がってるみたいよ

bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/smartphone/icv/3074052_f.jpg

563 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 09:42:02.56 ID:eDuF0SVXa.net]
画質自体下がって解像度は上がってるって
典型的な仕様詐欺カメラじゃん

564 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 09:53:13.94 ID:RtkC665P0.net]
センサーの設計ってニコンがよく自社設計つーてるけど
枝葉末節部分がちょこっと弄られてるだけに見えるよね

実際のところは不知火

565 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 09:54:02.61 ID:1O07BqKy0.net]
>>553
アホ発言
解像度上がってるんだから画質上がってるだろ

566 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:00:29.75 ID:eDuF0SVXa.net]
>>555
その発想が仕様詐欺って言われる原因
拡大してもちゃんと解像してるように見えるのに微妙なコントラストや色の再現性がもっさりしててほしい画が来ないってこと

そう文句言うと白黒チャート出してきてほら写ってる気のせい乙ってポイントずらして論破しようとしてくるカメラってわけ

567 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:17:17.25 ID:kkVaeoUy0.net]
>>551
T3はRAWの暴れ画像を、JPEGで良く押さえ込んだな。
センサがクソって事だけど、フジのチューニングは凄いわ。

568 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:17:53.46 ID:O+cB3ABw0.net]
個人的にも九割九分サムスン製だと思っていたけど
photonstophotosのリードノイズ測定値の推移がX-T2とX-T3がとても似ている(画素数少ない分若干X-T2のが低ノイズだが)ので逆転でソニー製の可能性も無きにしもあらずかもしれない
特にソニーくらいしか実現出来ていないハズのデュアルベースISOの傾向値を示しているのが決定的にソニーセンサーらしさがある、サムスンがここまで完コピ出来るとも、する必要があるとも思えないんだが、どうか

>>552
そりゃあ画素数違うし裏面照射に有利な画面周辺部だし

569 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:26:31.96 ID:0v9GVo4Sa.net]
画素数が多少増えた分は、位相差画素が増えた分でほとんど相殺されるから、解像度的には変わらないんじゃないの?
T2持ちでT3はパスするから俺には関係ないけどね、
しかしなんでこれからずっとサムスンセンサーって決めつけるのかね?
普段から画質画質言ってる富士設計陣が許可したんだからそんなに悪くはないと思うけどね。
もしユーザー評価が悪けりゃ当然ソニーに戻とかするだろ?
富士は人一倍ユーザーの評価に敏感だから



570 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:26:55.19 ID:eDuF0SVXa.net]
>>558
富士が「これと同じものを安く作れるなら買う」って言った結果「データ上は」似た傾向になるようにしたんじゃね

本当にソニー製なら未調整か、企画意図を実現するのにもう一世代後でないと出来ない配分を強行して肝心の画質を落とした単なる人体実験機ってことになるが

571 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 10:29:55.58 ID:fuTOYlpAC.net]
>>551
このくらいの違いだとLabのノイズ除去の設定で簡単に変わってしまう。
今回画素パターンが変わってるからある程度パラメータは考えないといけない。
自分でrawいじった感じだとISO6400はT2と互角に感じた。

>>556
> 微妙なコントラストや色の再現性
基本的にセンサ側の話じゃないし、低い方のDRなら改善されてそうだし。
普通のユーザーは今はカラー設定で楽しく悩んでいる頃なんで、
そこらへんの話したいなら自分でテストするしかない。

572 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 10:44:03.89 ID:eDuF0SVXa.net]
>>561
んだな
早よ分解レポート来てほしいもんだ

573 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:01:02.48 ID:2YfeAua90.net]
結局のところ、総合的にみて良くはなってるんだけど、
αとかCNはてはパナソニックまでフルサイズで盛り上がってるなか
うちはAPS-Cでいくぞ!っていう富士の覚悟みせなきゃいけない場面で、
次世代の先陣を切るT3がユーザーの大きすぎる期待に答えられなかったという形

574 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:08:44.33 ID:J4NAfuxN0.net]
「大きすぎる期待」 というより 「妄想」に追いつかなかった

575 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:08:44.71 ID:rdwyXRJg0.net]
海外だと割と高評価だよな

576 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:09:25.46 ID:rdwyXRJg0.net]
ただし多機種ユーザーに限る
SONYNikonCanonによってミラーレスに、興味もったニワカ勢力

577 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:14:23.75 ID:0v9GVo4Sa.net]
>>563
Zはまだまだ新参もんだねって感じしかなかった。
富士の操作にな寝てると全てにおいてイラッと来る。

578 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:15:28.08 ID:K2JcDhvb0.net]
ソニーユーザーだけどT3あかんの?
スペックだけみるめっちゃ良く見えるけど

579 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:16:07.56 ID:0v9GVo4Sa.net]
現代のプラウベルマキナとなりそうなGFX-Rも控えてるしね。こっちゃの方が楽しみだわ



580 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:20:01.67 ID:tz1hasro0.net]
裏面照射にしたのは格子模様対策だったのかもしれないなぁ

581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:21:27.36 ID:f08HCO4Q0.net]
すっかりネタにされなくなったけど一番の期待はIBISの搭載だと思うの

582 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:24:11.34 ID:f08HCO4Q0.net]
高解像度化とベース感度1/3ダウンがここまで影響するとなると
ここにさらにIBISを付けてノイズの処理をするのは大変そうだ
H2はどうなってしまうのだろう

583 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 11:29:28.00 ID:BWVy5RL70.net]
IBIS無視してると、キヤノンフルミラーレスと一緒に沈没

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:35:29.78 ID:0v9GVo4Sa.net]
>>571
実際、IBISってそれほど必要とされてないと思うの。
IBISを得意としてるオリンパスとペンタックスは今にも潰れそうだし、マーケティングに長けてるキヤノンがEOS-Rに乗せてこなかったしね。

585 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:41:07.07 ID:vMj6m3Le0.net]
EOS-Rもこないだのお披露目会でセンサーの放熱処理が甘くて熱でノイズが出るとか言われてるからな。

586 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:44:26.58 ID:/QeQ16+T0.net]
>>568
一回使ってみるといいよ
合う、合わないがあるから
気に入ったら離れられなくなるよ

587 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 11:49:15.47 ID:fuTOYlpAC.net]
IBISはお札みたなものだから。
効くか効かないかは問題じゃない。
流し撮りも完璧判断するし誤動作もネガも一切ない。
だから大事な人には大事。

588 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:49:40.89 ID:eDuF0SVXa.net]
>>574
結局、動体を狙うんでなきゃ要らないし、動体を狙えるレンズとセンサーなたssと連写で代用出来るからじゃない
IBISあった方が絞ってとれるけど、その分センサーの画素数犠牲にするんじゃ意味無いし

あとはイメージサークルに余裕あれば搭載出来るってことは現在のギリギリフルサイズが汎用って世代のセンサーだと値段か画素数のどちらかを1割近く犠牲にするから、だったらその分画素数あげた方が画が出るので搭載出来るけど市場との兼ね合いで出来ないんでしょ

589 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:52:08.44 ID:Vc6Tbdn2a.net]
知らんやつ多いかも知らんけどソニー自体がα7rUからα7rVの時に画質が悪くなってる



590 名前:チて騒がれたんだけどな

その時はレンズが違うからって話で収まってたけど多分そうじゃないんだろう

個人的にα7rUで使われたfe55よりα7rVで使われたfe85f1.8の方がよく解像する印象だし
dxomarkのシャープネスも同スコア
[]
[ここ壊れてます]

591 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 11:53:55.43 ID:DwvdtXZ40.net]
>>551
ちょっと教えて欲しい
そのDP REVIEWの比較画像ってどうやってそこに上げたの?
確か元のURLは長大過ぎて5ちゃんねるに貼り付けようとすると書き込みエラーになるよね?
また、短縮URLに変換してもやはりセキュリティが働くのか書き込みエラーになる
まさかモニターに映った画像をデジカメで撮ってimgurでうpとかじゃないよね?
もしそうなら全く参考にならなくなる。

592 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:57:46.83 ID:9JeR5ng+0.net]
キャプチャ知らないのか
モニタをデジカメで撮影って笑
おじいちゃんかな?

593 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 11:59:24.61 ID:y/gTaHuZ0.net]
>>547 の位相差画素のあるラインにGがないけど影響ないのかなって疑問は発表時にあったけどね

594 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 11:59:57.33 ID:Q0Wtcd8p0.net]
>>580
なんか色々と突っ込みどころ満載で面倒くさいな
初心者向けのパソコン教室に行くことをオススメしとくよ

595 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/24(月) 12:00:19.65 ID:DwvdtXZ40.net]
>>581
いや、前にそれやってうpしてた奴がいたからさ

596 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 12:04:05.76 ID:B902thvQ0.net]
>>579
良くなってる(ごくわずかだが)ようにしか見えんが
https://i.imgur.com/Fwdh5hM.jpg
https://i.imgur.com/bOs6Lhg.jpg

597 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 12:05:25.74 ID:l1eff8cFd.net]
コストダウンのために一括採用で他の機種もこのセンサー使うんだろーな

598 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 12:06:43.76 ID:okRs0fcO0.net]
昨秋、釜山の世界花火大会に行った時に、花火会場で自分の横で三脚を並べて撮っていた韓国人からメールがあり、富士フイルムのX-T3は韓国のサムスン製センサーを採用したんだよと教えてくれた。
サムスンのセンサーは世界一だからきっと満足できるよ!とのこと。彼はサムスン財閥系企業勤務のエリートだから、この情報は間違いないはず。ちなみに、彼はEOS 5D Mark4ユーザーです。

599 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 12:09:56.83 ID:6JOb34+jp.net]
>>587
それいまだに確定してないよな?
ソニー製、サムスン製
おそらくソニー製だろうが



600 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/24(月) 12:10:20.65 ID:mb6Jnnr/0.net]
Dprevirwでやっと確認したけど、

ISO: 6400 T2 > H-1 = T3
ISO:12800 T2 >> H-1 > T3

という感じだな。
T2はフルサイズのすぐしたくらいの性能だけど
T3はダメになってるね。

オレは12800はまあまあ使うんで、
これはあかん。

ついでに言うとH1はT3の結果と近いんだが、
これはなんなんだよ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef