[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/30 07:41 / Filesize : 272 KB / Number-of Response : 1022
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

FUJIFILM X-T1 / X-T2 / X-T3 Part61



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/20(木) 16:30:34.07 ID:zSeU4csLC.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)

●製品情報
X-T1(生産終了品) https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/oldproducts.html
X-T2 fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/
X-T3 fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/
●特設サイト
X-T1 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t1/
X-T2 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t2/
X-T2 fujifilm-x.com/ja/cameras/x-t3/
●X Story
fujifilm-x.com/ja/x-stories/
●撮影画像サンプル
X-T1 (生産終了品)
X-T2 (fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t2/sample_images/
X-T3 (fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t3/sample_images/
●参考サイト
X-T1
・Photo Yodobashi (photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt1/
・Kasyapa (news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=23226
・BicPhotoStyle (www.biccamera.com/bc/c/contents/bicphotostyle/fujifilm/x_t1/index.jsp
X-T2
・Photo Yodobashi (photo.yodobashi.com/fujifilm/camera/xt2/
・Kasyapa (https://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=29977)
X-T3
未掲載
●前スレ
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536496284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 19:33:27.14 ID:BZbocEMz0.net]
wキャンペーンの工作みたいな紙。
応募しようとしているんだが

いくら分の切手をはればいいのかわからない涙

ゆとりです。

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 19:35:19.10 ID:mgd1+03e0.net]
>>277

https://www.post.japanpost.jp/fee/simulator/kokunai/one_two.html

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 19:37:05.05 ID:cf+3kw7N0.net]
じゃあrawでというが特定の偏りは面倒

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 19:59:48.29 ID:yN+u4NI10.net]
>>256
緑かぶり
https://i.imgur.com/wcPlqcK.jpg

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 20:02:24.37 ID:F1fD0SMo0.net]
>>264
海外のやつらってよくこういうことできるよな
それともこれやるとサムスンのカメラが割引されるとか?
だとしても全く愛着ない中古で買ってすぐ壊れたエントリー機くらいしかこんなことできないわ

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 20:15:26.20 ID:gkX8DYSF0.net]
★☆★☆撮り鉄の決まり☆★☆★

■決まりその1▲
お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、 つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。

★決まりその2◆
列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、「シチサン」で列車が収まるように、 立ち位置をしっかり決めましょう。

◆決まりその3■
主役は列車です。 列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。

●決まりその4★
大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。

以上をまとめると
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影基本四大原則となります。

☆○■▽▲◆◇○★■▼☆□▽◎★▲□▽●■◎□▽○▼◆▽■▼★△○◎◆■▲□★△◇▽○■◆☆◇▼◎◆★□▲▽■△★▼◎◆●▲◎□○◆◎▽☆▼

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 20:25:52.14 ID:/Q2S5BTNM.net]
キャンペーン書類送付完了っと

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 20:38:20.22 ID:OrzWbdxu0.net]
Xキャラバン in 東京の開発者トークショーの質疑応答でセンサーのこととかいろいろ質問してみれば?

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 20:39:44.49 ID:48C632SA0.net]
>>280
その中だと皮肉にも5D4の色が一番マトモっぽいねw
麻疹みたいな顔になってるα7RVが一番色が変。無理に健康的に見せるために色調を弄ったって感じ?
大体、ソニー信者がこの手の比較画像を上げる時ってその対象スレの機種だけ不自然に色が変なんだよな

そんなどんな設定だかワカラン比較画像よりよっぽどこっちの方が参考になる

https://www.dpreview.com/sample-galleries/5370103067/fujifilm-x-t3-sample-gallery/7464485770



289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 20:42:52.86 ID:mW0U5bbj0.net]
>>264
コメント欄でジャップだけがハンカチ噛み締めて悔しがってるけど、
それ以外はグッドアイデア!って好評だね
やはり自由な発想で世界を牽引するグローバル企業なだけある

290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 20:53:49.24 ID:1g9/D84z0.net]
急に日本語が怪しいサムスン信奉者が現れる辺り、マジでサムスンセンサー使ってんだなぁ

291 名前:と実感 []
[ここ壊れてます]

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:00:37.34 ID:1g9/D84z0.net]
>>266
DPReviewのスタジオラボに行きゃ使ってるレンズも絞りも現像ソフトも全部書いてあるよ

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1536496284/897

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 21:02:08.21 ID:48C632SA0.net]
>>287
チョンって相変わらずKYで独りよがりの他国蔑視なんだよな
だから朝鮮民族は世界一嫌われてるんだろうね

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:03:49.01 ID:mify4wl50.net]
サムスン嫌いだからセンサーサムスンなら富士離れるわ←わかる
サムスンセンサー使ってるかもしれないから富士やめるわソース無いけど←?????wwwwwwww

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:10:42.52 ID:jNFm8WhG0.net]
違う違う、世界中から蔑まれてるのがジャップランドなの
ニホンスゴイスゴイてぃーびーぷろぐらむで洗脳されてるからわからないみたいだけど
ジャップランドに滞在してる外国人は本音ではジャップの心の卑しさに辟易してるよ

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:14:05.13 ID:7F/UBzUWM.net]
>>159
レポートどうもー

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:14:48.01 .net]
日本ブランドが蔑まれてるわけじゃなくて、誰も関心を持っていないだけ。
中国ブランドがハイテクを中心に価値が高まってしまったのが原因だが、
慢心して日本ブランドを守らなかった日本の自業自得であるとも言える。

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:18:20.53 ID:NyyqpqYA0.net]
カメラの板で日本のブランドがどうたら言ってんのは笑えるw



299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:23:46.65 ID:fAJY5A3Y0.net]
とりあえず実際にT3に使われてるのがどっちなのかはハッキリさせてほしいわー。
もうソニーでもサムスンでもどっちでもいいから。

300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:28:32.88 ID:/Q2S5BTNM.net]
>>295
買って分解してみれば?

301 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:41:29.97 ID:DKC7qdlz0.net]
アジアのリーダーであるコリアン企業がその優秀な頭脳で価値ある製品を創り出し世界のハイテク産業を牽引してる
世界の潮流にオツムがついてこれず見放されたジャップさんはこの現実を直視できないようだ

302 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 21:52:59.19 ID:NOOItGcw0.net]
煽りで貼られた動画見ちゃうスレ民多いんだな
グロやブラクラとかも迷わず踏んじゃいそうで怖いわw

303 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 22:00:37.63 ID:BCUzVmvr0.net]
高感度耐性がフルサイズと同等って事でT3見てきたけど、全然そんな事ないな....
2012年の高画素機に2段は劣るレベルで期待はずれ

まあ買うんだけど

304 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 22:00:40.01 ID:3+fL7OsJ0.net]
カメラの話ができんのか このど低能が。

305 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 22:10:46.41 ID:vjt2c5cs0.net]
伝説の名機であるNX1の後継と言われるのは名誉なことだからなあ
サムスンセンサー様々だな

306 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/21(金) 22:20:16.60 ID:wN4LeOkid.net]
>>301
どこかのをパクった独自マウントだったよねw

307 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 22:26:18.14 ID:S6xVYlBo0.net]
ワロタァ!
https://i.imgur.com/nfMlCUD.jpg

308 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 22:38:35.05 ID:8FWyi/KH0.net]
>>303
しゅぅーーっ!!



309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 23:12:33.31 ID:VXg2J5lQM.net]
>>303
サムスンセンサーの影響かね

310 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/21(金) 23:17:25.83 ID:4bm+nMv30.net]
底カバーをすっきりさせたと言うがどう足掻いても電池蓋があるからカッコ

311 名前:ワルイ。 []
[ここ壊れてます]

312 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:25:36.55 ID:6QnosQ6qa.net]
つかセンサーがどこ製であれNX/k7とそっくりな特性のカメラって時点で無いわ

313 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:27:32.39 ID:6sWqSdXXr.net]
富士ファンは頭がかたいおっさんばっかりだな

314 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:29:11.74 ID:6QnosQ6qa.net]
>>308
柔らかいなら意識高い感じにスマホで映画でも撮ってりゃいいんじゃね

315 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:32:15.95 ID:ITq1MmqD0.net]
日本独自に発展してる文化を信仰してるやつは差別主義だよ 注意な

ヤンキー ギャル アニメヲタク トラック運ちゃん 走り屋
サブカルかぶれの邦楽ロック好き きゃりーぱみゅぱみゅ的な派手な色彩ファッション系

この辺はリアルタイムで異文化吸収できない閉鎖的で鎖国状態
各国に居るから旅する時は注意な 

316 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:35:06.55 ID:6QnosQ6qa.net]
あーあ
リベラルが多文化否定してらw
ブーメランでも信仰してんのか

317 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:42:35.17 ID:ITq1MmqD0.net]
黒人スラム街にいくなら黒人カルチャー好きな素振りをしないと
このスレ住人みたいな攻撃を受ける 
アニヲタ集団にアニメ大好き白人と同じように振る舞うしかない

部外者に攻撃的で吸収能力ないやつが各国に居るからな 
当て字 隠語 造語 スラング的なのを使うから見抜ける

初期の2chやヤンキーの愛羅武勇 ギャル文字 絵師 彫師 
黒人スラングも同じ 

ヤンキー上がりの893の聞いてる音楽 
アニメヲタが聞いてる音楽 
スラム街の黒人はアニソン聞かないんだよw 吸収できないんだわ

318 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:44:46.32 ID:6QnosQ6qa.net]
>>312
洋楽を全く聞いてないしチェックしてないことだけは判った。



319 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:45:44.64 ID:Tk+bi+y70.net]
Z7がソニーセンサーなのに何も言われないのは、ニコ爺が受け入れたのか、それとも落胆したのかのどっち?

320 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:47:54.39 ID:/W79yknv0.net]

●スレッド立てるまでもない質問などはこちら 103●
mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1524010416/

321 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:49:33.45 ID:ITq1MmqD0.net]
>>313
東南アジアが流行ってるぞw 
何でかっていったらみんな世界中の音楽聞いて飽きてんだよ
インドネシアのLofiドリーム・ポップバンドって言ったら気になるだろ? 

台湾はBSアナログ録画してた層が日本の文化広げて日本の影響受けてる事もな
カリフォルニアの音楽聞くとわかるだろ

メイドイン沖縄より中国製のほうが信頼できるって言ったのは俺だしw

322 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:53:43.67 ID:6QnosQ6qa.net]
>>316
よし、T3の話に戻せそうだな
じゃぁもう一回

つかセンサーがどこ製であれNX/k7とそっくりな特性のカメラって時点で無いわ

323 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 00:58:10.48 ID:ITq1MmqD0.net]
青春時代みた映画のフィルムはKodak VIsionシリーズだよ
ファイトクラブのteal&orange色彩の20周年回帰からのリバイバル

白人の日本映画ヲタクがFujiのシネマフィルムの緑被りがカッコいいのと
インスタの日本女子がやってるシアンかぶりの意味がわかってないやつ多そうだな

そういうの全部込でスレッドは進んでる 
動画に力入れつつコスト下げてるFujiがNX1のポテンシャルスルーするわけないだろうに

324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 01:59:44.33 ID:/6Otfh9ep.net]
せっかくいいカメラ作ると、荒らしが集まってくんのか( ;´Д`)

根も葉もない噂に踊らされてSAMSUNG連呼しながら
無関係なウヨサヨ愛国反日に流れ持っくとか病気もいいとこだ

つーか、センサーをメーカーごとガラリとかえてここまで同じ絵になるなんてありえねーだろ
もしこれで噂どおりにメーカー変わってたらそのメーカーはソニー並みにすげーってことで話は終了だ

325 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 02:06:07.21 ID:zh/9Nacar.net]
じゃーサムスンすげーってことですね

326 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 02:12:31.85 ID:rZMAj/Ob0.net]
このガッカリ感はサムスンだからって事じゃなくて裏面照射新センサーに期待してたのに蓋を開けたらやれ緑被りやれ悪化したノイズだったってのが問題なんでしょ
これでサムスン製センサーに変わったという情報が流れたからもしソニー製センサーだったらもっと素直に喜べる良い製品が出来てたかもなのにというガッカリ感

327 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 02:30:22.81 ID:86ylv995d.net]
名無しの次は朝鮮人かよ

328 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 02:37:43.09 .net]
朝鮮人にハイテクで完全に追い抜かれた日本がそれ言ってもなぁ。
サムソン以上の企業が日本に生まれなかったのは世界の誰でも知ってる事実であるし。



329 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 03:02:42.63 ID:QUH2oDQRp.net]
HAKUBAもKenkoも液晶保護フィルムの発売一週間以上先ってどういうことよ(´・ω・`)

330 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 03:26:31.07 ID:QUH2oDQRp.net]
価格コム星3つになってるやん(´・ω・`)

331 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 04:50:58.34 ID:UlOOhURy0.net]
チョンは不快なのでこのスレ見るのを止めます。(時間の無駄だし)

332 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 05:55:51.38 ID:/YPLrb1t0.net]
そういえば、t3のevf光学系はH1とは違うのかなH1どころかT2より見辛かった

333 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 05:56:18.62 ID:ij8KyHOrM.net]
>>314
もともとニコン機はソニーセンサーを使ってたから今更騒ぐ奴はニワカ扱いされる

334 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 05:59:44.10 ID:d3joyKpV0.net]
わかりやすい

https://i.imgur.com/LOJbNgY.png

335 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 06:42:55.72 ID:NtlDyRwta.net]
>>327
H1と同じEVFじゃないの?
むしろH1よりレスポンス良くなったこと売りにしてたけど
接眼系のレンズ違うのかな

336 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 06:43:17.96 ID:4WEeUY0z0.net]
>>325
買っても無い馬鹿が1付けるからや

337 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 06:44:25.42 ID:4WEeUY0z0.net]
>>327
まさかEVFも

338 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 07:12:56.16 ID:AfjgOVITM.net]
ついにパヨクが湧いちゃったか(ノ∀`)アチャー



339 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 07:17:07.62 ID:tumiFfYVM.net]
>>330
パネルはH1だし倍率もH1だけど、T2よりモヤっとしてたよ
あれじゃ360万ドットの意味ないわ

ダイヤルとか使いやすくなったので勿体無いね

340 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 07:17:39.16 ID:mMVlzftx0.net]
そもそも、フジとSAMSUNGが提携して作ってるセンサーって
スマホカメラ用じゃなかったの?
それを応用してAPS-Cやフルサイズセンサーにも応用できるとしても、まだまだ先の話のような

341 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 07:41:16.60 ID:NLQftg2Ka.net]
>>335
でも>>307だぜ

342 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 07:49:03.45 ID:BsfsNm1sd.net]
ここまでくるとむしろ面白い
もっとやれ

343 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 07:56:06.84 ID:gTb6mxSz0.net]
>>335
富士の作った新素材は別にスマホカメラに用途が限定されているものではない、そのセンサーが最新のスマホカメラに搭載されたというだけ
サムスンがあえて「大きな画素サイズでも意味がある」と言及したのは、画素ピッチに

344 名前:]裕がある=大きなセンサーサイズを想定してのことでしょう
このカメラにISOCELL Plusが乗っているのかどうかは知らんが

ISOCELL Plus − サムスン、富士フイルムと協業して画像センサーを改良
https://www.cinema5d.com/jp/isocell-plus-samsung-teams-up-with-fujifilm-to-improve-image-sensors/
>今後の展望
>新しく開発された素材は富士フイルムが開発したものだ。
>両社はチームを組み、イメージセンサーの効率を高める開発を行ってきた。
>画素間の壁に採用する新しい素材により、0.8マイクロメータ(μm)以下の画素が可能となり、より多画素のセンサーを実現できる。
> 20メガピクセル以上の解像度を持つスマートフォンのイメージセンサーは近い将来実現されるだろう。
>サムスン電子のシステムLSIマーケティング担当副社長であるBen K. Hur氏は以下のように述べている。(要約)

>ISOCELL Plusは、画素サイズが非常に小さい超高分解能センサーの開発を可能にするだけでなく、大きな画素サイズのセンサーの性能向上にも貢献します。
[]
[ここ壊れてます]

345 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 08:34:11.30 ID:i3Xz+X/V0.net]
将来サムスンがフジの技術をパクって自社製品だ!といいそう

346 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 08:37:47.77 ID:o5YIXxOW0.net]
韓国企業と関わるとろくなことがない

347 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 08:49:06.17 ID:3LHr2H5Ta.net]
>>314
むしろNikonのメリットはSONYセンサーなことだろ

348 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 08:50:25.68 ID:ij8KyHOrM.net]
>>333
その書き込み面白いと思って書いてるの?



349 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 08:54:39.52 ID:WN2YNett0.net]
ファイトクラブってティールオレンジじゃないだろ…
ありゃ銀残しだ

350 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 09:02:10.81 ID:Urd3Wh4ga.net]
Tシリーズに限らずフジのカメラはQメニューでの操作で迷うことがあります
ダイナミックレンジやセルフタイマーやフィルムシミュレーションはダイヤル右が順送り(数値増とかプロビア→ベルビア→アスティア)ですが、カラーやハイライトシャドーはダイヤル右が数値マイナス、ダイヤル左が数値プラスになります
慣れるしかないんだろうけど違和感ある方他にいますか?

351 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 09:04:27.10 ID:3LHr2H5Ta.net]
右に行くほど絵が眠くなる的な
セルフタイマーとフィルムシミュレーションは当てはまらないが...

352 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 09:10:27.84 ID:Urd3Wh4ga.net]
>>345
そういうことですか?w
個人的にはカラーとかはダイヤル右が数値プラスにしてもらった方が違和感ないです
細かいことですが…

353 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:03:13.99 ID:jCFL2RU/0.net]
>>264
これマジかよ…
演出だろうが事実だろうが、写真やカメラを趣味にしてる以上、こういう風に機材を扱われると胸くそ悪いわな…
サムスン最低だわ…

354 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:04:34.46 ID:00usrt950.net]
傷があるとか電源が入らないとかISO感度変わるとか
結構初期不良らしき報告があがってるね。品質わるくなったな

355 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:06:01.68 ID:BOSBGzcg0.net]
>>327
X-H1と同じですね。

>>334
私にはX-T2のEVFとほぼ同じか、良く見えます。
視度補正がずれていると思われますので調整するか、それでも治らない場合は初期不良ではないでしょうか。

356 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 12:08:09.75 ID:CtfNar5YM.net]
(ワッチョイ 2ee8-wH+P)



357 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:12:17.78 ID:SV8b0/Bf0.net]
サムスンとかそもそも極悪非道の企業

358 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:18:25.29 ID:BOSBGzcg0.net]
>>344
私もそれは思ったことがあります(笑)
以前から要望は出しているのですが、やはり今まで続けてきた操作系の部分だけに、変更すると逆にユーザーへの影響が大きいかもしれません。



359 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:22:53.89 ID:tz974lzs0.net]
極悪非道って粉飾決算とかデータ改竄を平然とやってのける
かの島国の企業のことじゃないので?

360 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:51:09.12 ID:gTb6mxSz0.net]
>>314
D850のセンサーがタワージャズじゃないかという話の時のニコ爺の浮かれっぷりと、違った時の落胆ぶりを見るに「諦観はしてるけど、完全に受け入れてはいない」という感じでは
ニコンもこの騒動の後ImagingResourcesをわざわざ日本に呼んでいかに自社でセンサー研究をやっているか、つまり"ソニー頼りなんかじゃない"というアピールを盛大にしていたし

361 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 12:57:39.40 ID:NNhVHjR0a.net]
タワージャズってD5とかの?
SONYセンサーの方が優秀じゃねーの

362 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 13:13:01.76 ID:9nv5Ez2Y0.net]
>>264
さすが恩を仇で返す民族
発想が斜め上
サムスン機に交換してもらったやつらも後々後悔していることだろうな

363 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 13:16:15.55 ID:9nv5Ez2Y0.net]
富士フイルムはサンモニのスポンサー
そのことを忘れるでない
サントリーのように乗っ取られ掛けてるのだろう

364 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 13:50:30.71 ID:gq7/oBu90.net]
さすが国士様
博識であらせられる

365 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 14:23:11.20 ID:CtfNar5YM.net]
>>356
君にこれをあげよう

https://i.imgur.com/T8Tg4Hb.jpg

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 14:26:48.43 ID:vWYV0dT30.net]
Why I Switched from the Sony A7iii to Fuji X-T2 in 2018
https://www.youtube.com/watch?v=2pmZGWWOMrI

367 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 15:17:02.16 ID:tumiFfYVM.net]
>>349
視度補正は合わせたんですけどね、個体差ですかね
この個体ではLUMIX G8よりかなり劣る感想でしたね

まあ私は今からT2買おうと思ってるので関係ないのですが

368 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 16:11:31.36 ID:/u6CbuGK0.net]
>>361
店頭なら指紋か油だろ



369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 16:14:16.34 ID:3NxxHPOca.net]
X-T3を持って昭和記念公園でスナップ撮影中。
撮影中にいくつか不具合が起きた。
https://twitter.com/kazu_photo_0324/status/1043377085287260162?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

370 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 16:17:29.84 ID:3NxxHPOca.net]
富士フイルム「X-T3」で不具合発生か?電源が入らないときの対処法
https://harucame.com/xt3-fuguai/

371 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 16:23:30.37 ID:QUH2oDQRp.net]
保護フィルムどこのがいいでしょうか?
安い方のでいいのかな
タッチパネルに影響とかあるのかな

372 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2018/09/22(土) 16:28:29.61 ID:/u6CbuGK0.net]
初期ロット毎回なんかあるなw

373 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 16:58:51.76 ID:/YPLrb1t0.net]
>>362
店の裏から出してもらうタイプの小さな個人店だったから綺麗だったよ

374 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 17:17:12.40 ID:Unn6SLtX0.net]
尿液晶といい勘弁してくれよ

375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 17:27:04.43 ID:PJk4Q6UP0.net]
危うく20万円捨てるとこだった。
T2、大事に使っていきます。

376 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 17:39:38.65 ID:Er3uNAvQa.net]
>>365
ガラス製がいいです。
普通のフィルムはすぐ汚れて汚くなり、視認性が悪くなります

377 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 17:45:03.99 ID:4WEeUY0z0.net]
X-T3、使ってみたけれど問題も、、、
https://twitter.com/takowan/status/1043415922789122048?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

378 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 18:00:32.75 ID:AfjgOVITM.net]
T3は廉価版扱いなんじゃないかな



379 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 18:03:52.91 ID:9lwwnNDHr.net]
H2はちゃんとニホンでつくるんだろうな?

380 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2018/09/22(土) 18:19:17.23 ID:qtvxJT08a.net]
プライドを捨ててギャラクシーを完全にパクったソニーに未来はない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<272KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef