[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/10 12:25 / Filesize : 514 KB / Number-of Response : 949
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 121



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/03/26(日) 10:58:56.87 ID:7fAs4OCC0.net]
念願の一眼レフ再参入もつかの間、サイズ4割減コスト3割増のセンサーがたたり即死したフォーサー豆(ず)
A級戦犯のセンサーそのままに、動揺したメーカーが急遽企画したミラーレス、それがマイクロフォーサーズ(m4/3)だ

ところが、他メーカーから一眼レフと同じ大型センサーを搭載したミラーレスが相次いで登場、あっという間に世界市場を席巻する
また、高画質カメラを求める購買者の大型センサー志向が強まり、市場は大きくフルサイズへと舵を切った

4/3協賛企業のはずの富士フイルムは独自のAPS-Cミラーレスを展開、
ライカもAPS-Cに続きフルサイズのミラーレスを発表、
シュナイダーが「利益が見込めない」としてレンズ開発を放棄(その2ヶ月後Eマウント参入)、
ツァイスは協賛しているはずの4/3を捨ててEマウント用レンズを10本以上開発、富士向けも2本発売。
ついにはオリンパスが次々とフルサイズ対応レンズの特許を出す始末

なぜ、どうしてこんなことになってしまったのか?語りましょう
大人気!デジカメ板のスレ番最高記録更新中!

(前スレ)なぜマイクロフォーサーズは短命で終わったか 120
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1489202465/

904 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/17(月) 23:32:01.24 ID:PFadsy+z0.net]
>>902
i.imgur.com/S8tMQZ3.png
i.imgur.com/0WRA5OI.png
i.imgur.com/ejlf9Ac.png
i.imgur.com/6wyhHbK.png

お前の、
 ・オリンパス機のセンサーのベース感度は200
 ・オリンパス機の読み取りスパン限界は200
 ・RAWの段階で増幅は完了している
が間違っている理由、
及びオリンパス機のRAWがどのようになっているか、を「概念図」で描いてやった。
理解しろ。

もちろん俺に間違いがあるというなら間違いを指摘してかまわない。
ずっと以前に言ったが正しい知識を得られるなら自説に拘泥するわけではない。

が、お前は一度たりとも納得できる反論をしたことがないからな。
受け付けるのはキチンとした論だけだ。

いいか、
 ・オリンパス機のセンサーベース感度は100「相当」(125・100・80・64など)で200ではない。
  そもそもE-P1とG1が同じセンサーでありG1はISO100がありMeasured ISO100相当だ。
 ・オリンパス機の読み取りスパン限界は200ではない。200であるならMeasured ISOは100「相当」になりえない。
 ・オリンパス機はRAW段階で必要な増幅が完了していない。
  これはオリンパスだけではなく富士も同様、そして程度の差はあってもほぼ全てのカメラが同様。
 ・よってRAWを測定したMeasured ISOは「実効感度」としては扱えない。そもそもデジタルにおいて実効感度は無意味。
が真実だよ。

905 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/17(月) 23:56:37.89 ID:KSm8gw1P0.net]
しかし現実はフジで1番低いのがDxOmarkでFujifilm FinePix X100の-0.67EV

Olympus OM-D E-M1 Mark II -1.23EV

Olympus OM-D E-M10 Mark II -1.09

Olympus OM-D E-M5 Mark II -1.05

Olympus OM-D E-M5 -1.03

Olympus PEN-F -1.15

Olympus PEN E-P5 -1.00

Phase One IQ180 -1.75 --------------2011年

Phase One P65+ -1.17 --------------2008年

Measured ISOが1段以上低いカメラってDxOではたぶん↑だけ

オリンパスのMeasured ISOは他を圧倒する低さ、、

そしてレンズがT1.8でワロタ。。。

906 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 00:28:43.60 ID:bBhv7Xtd0.net]
ソニーが2位とか マジかよ しっかりしろマイクロ!

907 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 01:46:49.51 ID:7t6nzTyc0.net]
オリンパスが1位とか マジかよ しっかりしろGK!

908 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 02:03:21.11 ID:bBhv7Xtd0.net]
猿真似w

909 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 07:11:31.92 ID:STX5oUHU0.net]
脳の容量が豆小さいのに
それでも一応は悔しいらしくて
サルマメしかできないんだよ

910 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 07:18:36.55 ID:xkazTj790.net]
>>909
小学生か

911 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 08:11:39.24 ID:nT+e1Tce0.net]
>>905
低くすることの意味理解できてないだろ愚鈍

912 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 11:16:04.63 ID:dHtTtWBV0.net]
>>905
画質をよくするために暗部ノイズとかよりもダイナミックレンジを優先したというメーカーの方針だろ?
RAW撮影はアンダー目がセオリーとかも言われるしハイライト飛んじゃうよりゃかなりマシだろ
どうせ最後は8ビットにぶったぎられるんだし



913 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/18(火) 12:42:46.96 ID:0ZIxlqyV0.net]
>>887
RAWで現像完了してるの?
色空間の変換はどこでかけるの?
プリントするならRGBからCMYKにしないといけないよね?

914 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 17:01:37.74 ID:7t6nzTyc0.net]
>>912
ソニーの場合RAWの時点で11ビットにぶった切られてるしな

915 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 17:17:58.68 ID:xkazTj790.net]
>>914
ぶったぎられるだけならまだしも
場合によっては実際に無い色が勝手に作られるしな
これを捏造と言わずして何という

916 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 17:33:26.65 ID:7t6nzTyc0.net]
>>915
更に不可逆圧縮も掛かってるから本来持ってるはずの情報がゴッソリ落ちてるというオマケもついてる
ほんと、ソニーって普通のカメラメーカーには出来ない事をやってのけるよな
そこにシビれもしないし憧れもしないけど。

917 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 17:52:23.46 ID:xkazTj790.net]
>>904
オリンパスのRAWは12ビットな

918 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 17:52:55.46 ID:3saSPi8A0.net]
というか、圧縮するのはまぁいいとしてなんで不可逆圧縮なんだろな
SONYはオーディオとかやってるから可逆圧縮にもできたと思うがなぁ

919 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 18:46:52.74 ID:7t6nzTyc0.net]
>>918
ソニーの技術力では不可逆圧縮でデータ量を大幅に減らさないと発熱問題をクリアできないんだろうな。

920 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/18(火) 19:10:09.64 ID:kdDOOZiv0.net]
ソニーの第二世代は非圧縮も選択できる

旧機種で発熱問題ならオリンパスE-M1の静止画8秒で熱ノイズはどうなんだろうか、、

『高感度の長時間露光ノイズが異常に多い?』のクチコミ掲示板
bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=16695084/

右下隅の等倍画像です。
bbs.kakaku.com/bbs/J0000013588/SortID=16695084/ImageID=1697512/

921 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/18(火) 19:22:29.38 ID:kdDOOZiv0.net]
オリンパス撮って出しJPEGでノイズが消えればいいんですか?

Why use RAW for measurements on DxOMark?

市販のRAWコンバータは、可能な限り最高の画質を実現することを目標としているため、
設計されたカメラの既知の欠陥を相殺するための多くの複雑なステップが含まれています。
例えば、低光状態で許容可能な品質の画像を得るためには、ノイズ低減アルゴリズムが完全に必要である。
別のよく知られている例は、画像をより鮮明に見せるために使用されるエッジシャープニングです。

RAWコンバータは画質に影響を与えないとは言いません。
逆に、RAWコンバータ間には画質に大きな違いがあります。
しかし、これは、最終画像の品質が、カメラのハードウェア部分の本質的な品質を表すものではないことを意味する。
すべてのユーザが同じ設定のカメラ内蔵RAWコンバータを1つしか使用しなかった場合、
最終画像に基づいて画質を測定することは理にかなっています。
しかし、これはまったく当てはまりません。

ユーザーはRAWコンバータを選択して設定を微調整することができ、
センサとレンズの本質的な品質を評価したいので、RAW画像で測定を実行することは論理的です。

https://www.dxomark.com/About/In-depth-measurements/Measuring-sensors-using-RAW-and-testing-lenses-on-cameras/Why-use-RAW-for-measurements

922 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 19:26:38.05 ID:zHN47paX0.net]
>>903
すなわち、RAWなら、フィルムの特徴である、
4.フィルムの現像後は露光量に忠実な結果となる。RAWと同じ。
となるが、jpgではならない。
適正か不適正かじゃない。いかにフィルムに似ているか?だ。ポイントを間違えたな。
>2.
分からないフリをするな。分からないフリをするのは遁走だ。認めたって事だな。
>3.
これもポイントを間違えたな。
薬品で一括現像されるからショット毎の増感度の違いが無いというフィルムの特徴だ。
デジカメはISO設定が同じならフィルムの様に増感度が同じになる。jpgではならない。
>6.
これは逃げたな。認めたって事だ。
>7.
これは自ら認めているな。不足分が補填されないのがフィルムの特徴だ。
1つも覆す事に成功していないぞ。

>>904
言葉としてはベース感度=基準感度 だが、
お前の言うセンサーベース感度は、センサハードに依存するフルスパン読出し感度って事だな。
その部分だけは分かったよ。そういう値は実際に有るだろう。



923 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 19:46:01.84 ID:CdyEhfcv0.net]
>>916
うげー
やばすぎる
ソニー買うのやめよう

924 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 20:34:34.36 ID:4raGj7jV0.net]
マイクロフォーサーズはハメ撮りに便利なんだよね
…って言ったらフル信者が目泳いでてワロタ

925 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 21:31:59.20 ID:7t6nzTyc0.net]
Eマウントが便利な用途って何だろう

RAWが11ビットの時点で階調表現にかなりの制限がかかるだろうし…

一時期、屋内で静物撮りには使えるって人もいたけどねぇ

926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 21:46:14.40 ID:Z1dcoEkA0.net]
>>922
>>2.
>分からないフリをするな。分からないフリをするのは遁走だ。認めたって事だな。

あのな、お前の言うことを概念図まで書いて反論等しているんだぞ?
分からないフリとかそんな姑息な手を使うかバカタレ。
本当にお前が言ってることがわからないんだよ。
お前が適当なことばでごまかそうと卑怯な手を使っているのか、単に日本語が不自由なのか、どちらかにしか見えない。
適当な稚拙な日本語で書いて相手が理解できずに確認したら「分からないフリをするな。それは遁走だ。認めたってことだ!」なんて卑怯な手を使うなよ。
そもそもお前が一般人が理解できる日本語で説明をキチンとすればいいだけの話だろ。
おれ自身が間違ってるならそれを認めるにやぶさかではないと言ってるだろ。
はっきり言ってお前の言ってることは間違いだらけだし、意味不明なことだらけなんだよ。

もう一度聞くが、
>>2.デジカメのISO表示はフィルムパッケージのISO表示に相当する。故にこれを基準にしなければならない。この時点でCIPAは関係無い。
これは何が言いたいんだ?
1)デジカメのISO表示はフィルムパッケージのISO表示に相当する。
 これはまぁいい。強引にフィルムと対比させることに意味があるかは多少疑問だが。
2)故にこれを基準にしなければならない。
 これ何がいいたいんだ?
 何をするときの基準なんだ?
3)この時点でCIPAは関係ない。
 2の意味がわからなければ3が正しいのかどうかもわからない。

ということで、「これを基準にしなければならない」とは、何をするときの基準の話なのかを説明しろ。

927 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/18(火) 22:09:14.69 ID:vGCycMBl0.net]
本来ならcipaのiso
感度規定で標準化されるべきだが

粉飾メーカーにより標準化されなかった、、
DxOは標準化されているんだよね。。。

928 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 22:33:36.55 ID:Z1dcoEkA0.net]
>>927
ちょっと何言ってるか分からない

929 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 22:58:10.57 ID:xLAaoMKL0.net]
>>927
ちょっと何言ってるかわからない

930 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:06:51.61 ID:7t6nzTyc0.net]
>>927
ウリはソニーに一生を捧げるニダ!

までは分かった

931 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:10:45.40 ID:zHN47paX0.net]
>>926
>これは何が言いたいんだ?
CIPAはjpg基準で計算をしてるが最終目的はフィルムパッケージのISO表示と同じ物を表示させる事。
だからフィルムパッケージのISO表示と同じに考えなければならない。”強引にフィルムと対比”じゃない。フィルムそのものだ。

だからCIPAとか関係なくなる。
例えば、CIPAはjpgで合わせているから感度はjpgまで増感、、、は通用しない。

932 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:27:33.24 ID:Jp0hB7aQ0.net]
>>931
でもその最終目的ただのお前の感想じゃん(笑



933 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:28:22.78 ID:Z1dcoEkA0.net]
>>931
>CIPAはjpg基準で計算をしてる
 これはいい。CIPA及びISO12232:2006におけるSOS/REI感度規定は最終出力のJPEGにおいて規定を保証している。

>最終目的はフィルムパッケージのISO表示と同じ物を表示させる事。
 は?
 「最終目的」ってのは「何の」最終目的なんだ?
 「同じ物」の「物」って何だ?

>だからフィルムパッケージのISO表示と同じに考えなければならない。
 「同じに考える」って何をだ?

>だからCIPAとか関係なくなる。
 は?
 上の不明点を答えてもらわないとこの文章意味が不明だ。
 説明を端折るな。
 ただでさえお前の文章は意味が通じにくいんだから。

>CIPAはjpgで合わせているから感度はjpgまで増感
 お前CIPA感度規定を相変わらず勘違いしているよな。

 ではまず聞くが、
 ある強度の光が像面に照射されているとき、SS・絞り・感度の3パラメータのうち2パラメータを決めればもう一つも決まるな。
 この関係性・関数は一体どこで規定されているんだ?

 この関係性は基本的に全カメラで共通だろ?
 (厳密には少し違うが・・・)
 どうやって共通化・規格化されてるんだ?

>>932
「最終目的」って奴が何のことを言ってるかわかるの?
俺まったくわからんのだが・・・?

934 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:Sage [2017/04/18(火) 23:43:29.64 ID:zHN47paX0.net]
>>932,933
分からないフリして逃げようとするな。遁走と同じだぞ。
デジカメのISO表示はフイルムと同じに扱える様にしたものだ。

935 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:48:57.00 ID:Z1dcoEkA0.net]
>>922
レス忘れてた。

>言葉としてはベース感度=基準感度 だが、
>お前の言うセンサーベース感度は、センサハードに依存するフルスパン読出し感度って事だな。
>その部分だけは分かったよ。そういう値は実際に有るだろう。

では、904を見て、
 ・読み取りスパン限界の値を下回るMeasured ISO値は定義上存在し得ない
 ・オリンパス機には200を大幅に下回るMeasured ISO値が存在する
 ・よってオリンパス機の読み取りスパン限界200は間違いであり、100相当(125・100・80・64)である
 ・読み取り限界が100相当である以上、センサーベース感度も200を下回り100相当である
を理解した、と認識していいのかな?

もし違うというなら論理的な反論をどうぞ。
その通りというなら単純にYesと返答を。

936 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:50:46.05 ID:Z1dcoEkA0.net]
>>934
>分からないフリして逃げようとするな。

お前いつも俺らを逃げようとしている認定するなw
逃げてないからもっと説明しろと言っているんだが?
普通の日本語の会話も成立しないのか?
自分の日本語能力の低さを人のせいにするなよw

>デジカメのISO表示はフイルムと同じに扱える様にしたものだ。

じゃぁ「最終目的」とは「CIPA感度規定の最終目的」なのか?
「同じ物」ってのは「フィルムのISO感度」ということか?
「同じに考える」っていうのは「フィルムのISO感度の定義などと同じように考える」という意味か?

じゃぁなんでCIPAと関係なくなるって結論になるんだ?
ここのところ、論理的に飛躍してるだろ。
論理的な説明をしろ。

それと>>933
>ある強度の光が像面に照射されているとき、SS・絞り・感度の3パラメータのうち2パラメータを決めればもう一つも決まるな。
>この関係性・関数は一体どこで規定されているんだ?
という質問にも答えてもらおう。

937 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/18(火) 23:57:33.88 ID:Jp0hB7aQ0.net]
>>933
ごめん、自分も何を言っているのかは分からんが
「最終目的」としてCIPAの規定には欠片も書かれていないようなこと書いてるからどうせ思い込みの感想なんだろうな…っていうだけ

938 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/19(水) 00:15:07.61 ID:Dl20iAsq0.net]
Sony interview: 'Our focus is to increase the overall market'

KT :マイクロ4/3センサから8Kを得るためにはピクセルのサイズが約2.3ミクロンと非常に小さくなければならない。
より高解像度のビデオや静止画が進むにつれて、
より大きなセンサーで画質を維持することが重要であると私は考える。

そうですね、それはもっと重要なセンサーサイズです。

KT :はい、これがフルフレームに集中する理由です。

https://www.dpreview.com/interviews/4571668362/sony-interview-our-focus-is-to-increase-the-overall-market

939 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/19(水) 00:18:46.78 ID:Dl20iAsq0.net]
そこで画素ピッチを比較してみた、、

マイクロ16MP---3.7um
マイクロ20MP---3.3um

APS-C 20MP---4.3um
APS-C 24MP---3.9um

フルサイズ24MP-6.0um
フルサイズ36MP-4.9um
フルサイズ42MP-4.5um
フルサイズ50MP-4.15um

940 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 07:31:53.22 ID:EM4k+TJv0.net]
なるほど、、

豆粒フォーサー豆センサーから8Kを得るためには、、、

ピクセルのサイズが約2.3ミクロンと、、、、

非常に小さくなければならないのか。。。。。


今でさえ悲惨すぎる解像感やノイズ感が更にもっとものすごくわるくなるだろうなあああああ

941 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 07:45:51.59 ID:guefrnMK0.net]
>>922
>お前の言うセンサーベース感度は、センサハードに依存するフルスパン読出し感度って事だな。
>その部分だけは分かったよ。そういう値は実際に有るだろう。

サクッとスルーするところだったが・・・

お前まさかイメージセンサーにベース感度があるの知らなかったのか?
普通に知られてるものだが?

942 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 08:21:27.32 ID:DlDIsmYA0.net]
何というか、ロードバイクのサブにBD-1とかブロンプトン
スポーツカーのサブにs660とかワークスとか
そういうのを本物を買えない貧乏人って笑ってるアホみたいなあれを感じる



943 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 09:22:16.05 ID:73OzVkoj0.net]
他人の持ち物を貶す奴、自分の所有物を誇る奴って結局自分自身がコンプレックス持ちって白状してるようなもんでしょ

944 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 09:25:03.08 ID:guefrnMK0.net]
>>904
穴太郎や愚鈍爺はこの説明見てもちんぷんかんぷんなのかなw?

945 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 10:09:59.74 ID:DlDIsmYA0.net]
>>943
自分の所有物に誇りを持ってたらコンプレックスって頭おかしいんじゃない?

946 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/04/19(水) 11:33:47.75 ID:bhHwOg850.net]
ソニー曰く

マイクロは画素ピッチが小さいから

8Kだと画質が維持できない、、

物理的限界だは。。。

947 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 12:18:37.13 ID:73OzVkoj0.net]
>>945
ウリのカメラはセンサーが大きいニダ
誇らしいニダ

センサーサイズコンプレックスの裏返し

948 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/04/19(水) 12:26:55.88 ID:DlDIsmYA0.net]
>>947
センサーサイズって言うからおかしいんじゃない?
俺は良いカメラを所有している自分が誇らしいってならそんなに違和感ない






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´Д`)<514KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef