[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 19:43 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part4【P610/P900】



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/03/06(月) 17:03:36.66 ID:H33qrjhW0.net]
Nikon COOLPIXシリーズ高倍率ネオ一眼型ブリッジカメラ総合スレです

前スレ
【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part3【P610/P900】
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1469362000/

72 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/05/04(木) 17:48:33.35 ID:zgyx5vtv0.net]
新型の情報はあるん?

73 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/05(金) 16:52:44.51 ID:aFr3syOX0.net]
ありますん

74 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/06(土) 10:32:56.55 ID:/0P79bjJ0.net]
どんな内容なん?

75 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/05/07(日) 12:28:00.76 ID:3Pmfo6hl0.net]
B700のファームウェアが1.20に更新できない。

76 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/08(月) 23:39:54.21 ID:M9mCiK9p0.net]
動画のテレ端時のAF迷いが直ったのかなと期待したが直ってなかった

77 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/05/13(土) 13:42:57.74 ID:tzD+MAhA0.net]
デジタルズームでRAW撮影が出来ない仕様らしい。

78 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/13(土) 13:46:05.81 ID:SwEIyQ660.net]
デジタルズームって、それ自体がトリミングだから当然じゃね?

79 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/14(日) 00:14:58.06 ID:q8+DPW+Q0.net]
デジタルズームよりも高度な画像編集技術を持ってたら、光学ズームのテレ端をリサイズした方がいいと

80 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/14(日) 09:30:51.55 ID:w14sgXh+0.net]
レンズ先端はレンズじゃなくて保護フィルターですよね
このフィルター取り除いた方が写りが良くなると思うのですが取り除く人っているんですかね?



81 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/14(日) 10:24:21.32 ID:vUUtojys0.net]
>>77
800Mでも無理なの?

82 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/05/20(土) 19:19:56.73 ID:ia4dicnS0.net]
先週に比べて1万円ほど値上がり。

83 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/20(土) 20:59:36.20 ID:TGb8AWQx0.net]
運動会シーズン到来か。

84 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/21(日) 18:04:19.27 ID:TgHiOMCL0.net]
B700上がる前に買っといて良かった

85 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 05:08:29.23 ID:wSnvfjMY0.net]
うおーP900かB700かで1ヶ月迷うる!
撮りたいのは小鳥系野鳥と生まれて間もない赤ちゃん
野鳥なら900赤ちゃんなら700になるのかねえ…
そら赤ちゃん大切なんだけど野鳥と900の魅力には抗いがたくて…
どなたかアドバイスくだせえ!
二台買う予算はないです、今はスマホで撮ってます

86 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 05:09:44.97 ID:wSnvfjMY0.net]
RX100にしろとか沼へ誘う友人には勧められてはいます

87 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 05:10:17.59 ID:wSnvfjMY0.net]
金ほすぃー

88 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 06:23:29.20 ID:uH2Tkqj+0.net]
赤はどっちも不適格だから悩むところが違う

89 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 06:26:49.25 ID:9fj+C+D10.net]
>>85
つB700

P900はRAWで撮れない。

90 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 08:40:55.31 ID:xFyRDdhN0.net]
>>85
赤ちゃんは寄れるんだからスマホ撮影でいいんじゃね?
小鳥は寄れないからP900があると撮りやすくなるよ



91 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 08:59:18.72 ID:NR6exYGP0.net]
>>85
この条件だとRAW対応のB700だな。

92 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 12:28:57.89 ID:M/eUMfZ20.net]
RAWは一枚30メガもあるから使ってない。

93 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 15:18:25.93 ID:SvrcEytl0.net]
1/2.3インチのセンサーってダイナミックレンジが狭そうだがRAWは必要か?

94 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 18:20:02.70 ID:6wPL1cUg0.net]
カタログに売り文句付けるために必要だっただけですので

95 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 19:16:32.99 ID:zn0+p26Z0.net]
それより近距離でフラッシュ焚くなよ
目悪くなるぞ

96 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/22(月) 19:20:35.87 ID:dsL4B+Rp0.net]
B700買ったけど、なんか常に+1くらいオーバーなんだけど、みんなのは大丈夫?

97 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/25(木) 08:38:30.30 ID:DbsVC9dc0.net]
>>85
なんか赤ちゃん撮影は望遠カメラ買いたいための口実な気がする・・・
ほんとはP900が欲しいんだよね、わかるよ・・・
友達がRX100を勧めるのは純粋に赤ちゃん撮影を思っての事だろうな
コンパクトでシチュエーション選ばないからバシバシ撮ろうよっていう
P900は近距離も撮れるしマクロも行けるけどちょっと暗いと画質悪くなるからそこは頭に入れといて

98 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/26(金) 13:52:14.45 ID:T5vTKqfU0.net]
赤ちゃん撮るならRX100の方がいいよ。レンズも明るいし、ピント合わせが早い。そもそも画がきれい。
高倍率ズーム機はどうしても画が粗い感じがするし、開放側f2.8は室内だと手ぶれしやすいように思う。

99 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/26(金) 14:51:04.11 ID:2ZTZMC2m0.net]
絵が粗い事もないし、手ブレ補正も良く効くけど、超望遠で撮る機会なんて
幼稚園にでも行く頃にならなければなさそうだから、RX100で良いと思う。

100 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/26(金) 17:49:16.95 ID:Gwp6qelF0.net]
隣の家の赤ちゃんを撮るのかもしれない



101 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/26(金) 22:09:33.90 ID:6ecydZjm0.net]
>>100
望遠で窓越しに?

102 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/27(土) 06:12:35.94 ID:3EPcB/xj0.net]
B700なんてつかうんだからそらそうよ

103 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/27(土) 10:02:00.25 ID:8Iod6Ac70.net]
>>99
RX100は高すぎ

104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/27(土) 15:45:17.36 ID:bQ/R4qKC0.net]
無印のRX100なら安いでしょ。

105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/30(火) 18:31:12.39 ID:jp0YLHEA0.net]
オワコンだからもうメーカーも作らない

一向に写真上達しないもんこんなカメラじゃ

106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/30(火) 18:50:09.44 ID:ijqKzrLy0.net]
上達するつもりなどサラサラ無いし別にカメラが趣味じゃない
むつかしいこと考えてんのね

107 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/30(火) 20:47:22.59 ID:1NDw99cT0.net]
上達を促すカメラについてくわしく

108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/30(火) 21:29:38.46 ID:0i7TJlit0.net]
単焦点で明るいレンズが付いた絞り優先できるカメラ

レンズ交換式だと尚良い

マイクロフォーサーズのレンズキットでも買ってみたら?

109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/05/31(水) 07:12:59.81 ID:ZzQ8psKx0.net]
機材こねくり回してても上達はしないと思うがね
カメラ板じゃなく撮影板で聞いた方が良いんじゃね

110 名前:85 mailto:sage [2017/06/03(土) 22:32:43.86 ID:LS9fGOE30.net]
>>89>>90>>91>>97
ありがとう
今日ヨドバシで長い時間触ってきた
P900もB700もRX100それぞれ魅力的なんだねえ…



111 名前:85 mailto:sage [2017/06/03(土) 22:33:36.17 ID:LS9fGOE30.net]
>>97
私の気持ちを読み取られた感じです

112 名前:85 mailto:sage [2017/06/03(土) 22:37:41.95 ID:LS9fGOE30.net]
P900は本気で野鳥を目的に外出する時に
B700は普段の散歩用に
RX100は赤ちゃん用に
三台とも欲しくなりました
チラ裏連投すみませんでした

113 名前:85 mailto:sage [2017/06/03(土) 22:42:08.94 ID:l8OijeXX0.net]
追伸
客の外国人が沢山いたんだけど
キヤノンやソニーよりニコンの売り場が一番人多くて素人だがニコンに憧れ持ってる自分としては何か嬉しかった

114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/04(日) 00:36:12.08 ID:M7f0LAmu0.net]
P900とP340持ってるけど、P900は一泊二日のポタリング旅行には重すぎて不向きだと分かった
ボーナス出たらB500かB700買おうと思うけど
旅先で電池切れても単3電池が使えるB500で良いかな?
重量的には大差ないし価格差も知れてるからバリアングルも付いてるB700のが良いんだろうか?

115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/04(日) 02:11:36.32 ID:zN++iwEH0.net]
>>114
B700とB500の差はファインダーがあるかないか
高望遠でファインダー必要ないなららB500でいいけど
必要性感じるなら素直にB700にした方が良いよ
P900とP340持ってるなら判断がつくはず

116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/05(月) 02:39:27.38 ID:DDk1X0G00.net]
鯖移転したからテスト

117 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/05(月) 03:11:40.10 ID:ZvHIijKr0.net]
貼りテスト
B700土星撮って出し手持ち
imepic.jp/20170605/113370

118 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/05(月) 22:01:08.00 ID:jCXCBXpY0.net]
>>117
手持ちでここまで撮れるんか…

119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/05(月) 22:45:47.47 ID:gsEftC6K0.net]
>>115
ありがとう

正直ファインダーはそんなに使わない&ガチの時にはP900あるのでB500にします
(ガチなら一眼レフ買え!とか言わないでねw)

エネループ+切れたらコンビニでアルカリ乾電池の組み合わせのが便利っぽいし
ホビーショーの撮影ではいつもP340の電池が途中で切れて悔しい思いするから・・・

120 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/21(水) 19:16:25.97 ID:zszTgWvJ0.net]
B700とB900では画質に差はあるのか教えてほしい



121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/21(水) 20:54:16.16 ID:6nr85vD/0.net]
ないよ

122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/21(水) 21:14:38.71 ID:zszTgWvJ0.net]
そうすると倍率求めるならP900でいいのかな
重いけどw

123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/21(水) 21:46:08.67 ID:GN31v0az0.net]
P900はF2.8始まり、B700はF3.3始まりでP900の方がワイド端は少しだけ明るい
ただP900はRAW出力が出来ないから、撮ったのを現像したい場合はB700の方がいいのかも

124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/21(水) 21:49:47.93 ID:zszTgWvJ0.net]
そりゃ印画はするよね
RAW出力が出来ないということはJPEGで絵が少し甘くなるの?

125 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/22(木) 07:58:24.73 ID:JI/7HU9f0.net]
>>124
イメージサイズ的にもセンサーサイズ的にもJPEGによる劣化の影響は軽微だよ
このクラスだとRAWは現像で調整できる分、撮るときに追い込まなくて済むぐらいのメリットしかない

126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/29(木) 09:06:36.87 ID:r5KN51jk0.net]
B700の後継はないのかな?

127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/29(木) 11:55:07.79 ID:VH7vPveC0.net]
P900の後継ですら出てないのでB700の後継はまだだろ

128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/06/29(木) 12:35:54.74 ID:wEINXSOr0.net]
正直B700普段撮りする分には困らないけどな
流石に飛行機とか撮るんだったら一眼使うけど
強いていえば連写がクソってくらいか?

129 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/05(水) 23:04:32.64 ID:LucmBYdH0.net]
ど素人ですが今日B700税込38,130円で買いました。よろしくお願いします!

130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/06(木) 01:04:27.03 ID:+LpgoYY10.net]
発売から結構経ってるんだから、安い時に買えよ



131 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/06(木) 15:03:27.93 ID:lSQJt6fp0.net]
個人的に四万以内なら十分安いと思うが

>>129
これから花火大会とかもあるので、余裕があれば三脚とかも買っとくと吉

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/06(木) 20:16:06.60 ID:FhbCruqy0.net]
E8700のスレ無くなったからここにお邪魔するわ

133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 00:04:49.10 ID:sTHzsZpv0.net]
B700買ったんだけど、これって今何ミリ相当とか倍率の表示出来ないんだね
なんか不便

134 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 08:37:13.47 ID:rgGqPOGK0.net]
>>133
倍率の表示出来る機種なんて見た事無いが

135 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 10:53:42.39 ID:rzoGVQFg0.net]
ソニーの高級コンデジとかは見れたような

136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 13:27:34.15 ID:fNmAdV4a0.net]
>>135
それは換算焦点距離では?

137 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 13:44:09.95 ID:sPpgBJN+0.net]
>>133
2万で譲って

138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 15:01:27.76 ID:pCDBAYUX0.net]
キヤノン見れなかったっけ

139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 15:15:47.13 ID:fNmAdV4a0.net]
>>137
譲ってもらって気に入らなかったら、1万で譲って

140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 18:03:45.80 ID:J/q/rNA20.net]
パナも見れなかったっけ?



141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 18:11:50.62 ID:hQhj7za+0.net]
何処も換算焦点距離で、倍率なんて意味の無い物表示しないだろ

142 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 19:55:56.09 ID:eIXGCAH90.net]
何か設定で換算焦点距離見れるようなの無かったっけ?

143 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 20:04:44.26 ID:rODH0uXc0.net]
>>129です
>>131さん、安く買えたってことですね。今後三脚も考えます!

スマホのバージョンが少し古くてSnapBridgeとペアリングできないみたいなんですけど、その場合Wi-Fiも使えないってことですか?

144 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 21:21:42.18 ID:4ZFQaqA40.net]
夏になったしもう一度P900買おうかな
5万ちょいまで値下がりしてるし買い時だな

145 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/07(金) 21:39:52.87 ID:eIXGCAH90.net]
>>143
Wi-Fi経由はよっぽどの事が無い限り使えると思うよ

146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/08(土) 01:28:11.12 ID:ag17GLzn0.net]
>>143
GPS入れないと認識しないよ

147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/09(日) 20:28:10.45 ID:Tbl1JUOP0.net]
ゆらゆら
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1302740.jpg

148 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/10(月) 10:53:04.75 ID:Sfju7oq+0.net]
今度日光へ旅行に行くので
修復された陽明門や眠り猫をP610で撮影したいと
思っています

初めて行くので眠り猫がどれくらいの距離にあるのかが
わかりませんがP610で充分アップにして撮ることが
出来るでしょうか

別にX7と55-250mmSTMの
組み合わせもあるのですがこれだとアップにするのは
やや厳しいでしょうか

よろしくお願いします

149 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/10(月) 19:09:24.70 ID:AXGisNON0.net]
X7でトリミングした方が幸せになれると思うよ

150 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/10(月) 19:53:31.07 ID:us8OBHZL0.net]
>>149
>X7でトリミングした方が幸せになれると思うよ

まさにその通り



151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/10(月) 20:24:33.71 ID:c7FQ0koS0.net]
猫とか猿はアップにするとボロさが目立つよ

152 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/11(火) 17:15:01.36 ID:E7SEU7s60.net]
148です
レスありがとうございました
眠り猫はとても精巧に修復されたと聞いたので
出来るだけアップで撮りたいと思っています

荷物が増えますが両方持っていくことにします

153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/11(火) 18:14:03.45 ID:kD6rlFBE0.net]
>>143です
その後購入した店舗でも聞きニコンにも確認してもらいましたが、ペアリングできないとWi-Fiも接続できないそうです。カードリーダーも試しましたがスマホへ転送できなかったです。
撮ってすぐSNSへアップする場合MicroSDにアダプターをつけて撮影し差し替えるしかないと言われました
スマホはXPERIA Z5バージョン6.0です。ソフトウェア更新もしましたがニコンによるとバージョン6.01以上ないとダメだそうです

154 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 12:55:46.64 ID:ArOQwym/0.net]
>>147
なんだっけ
少し印象派入った画風だな

155 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 15:18:45.75 ID:ujaS1pze0.net]
>>154
モネかルノアール?

156 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 15:23:12.15 ID:g7AUzbW80.net]
お前ら観る目無いな、これは写真だよ

157 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/12(水) 19:13:18.31 ID:I0dAdE8E0.net]
夏の真っ昼間だから圧縮効果で陽炎の影響デカいよな
むしろ動画の方は面白く撮れる感じだけど

158 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 18:46:31.79 ID:R7eNQ7Rj0.net]
p900は望遠が売りだけども
普通の倍率でその辺の景色撮ったり山に行って花を撮っても綺麗に撮れるかな

159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 19:23:36.79 ID:/FXhBpGJ0.net]
うん

160 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 19:31:54.91 ID:R7eNQ7Rj0.net]
一言レスかよ
なんか塗り絵とかいう声があるから心配



161 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 19:37:23.82 ID:0QQ94s3h0.net]
raw無理

162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 19:50:27.02 ID:a65tcyHX0.net]
>>160
それ一眼レフと比べた場合の事

163 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 19:54:19.71 ID:R7eNQ7Rj0.net]
>>162
でも>>147は確かに見事な絵だよね

164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/14(金) 20:37:48.58 ID:XRIBTtXJ0.net]
目ん玉腐ってんのか

165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 05:35:31.10 ID:Ita3qNq50.net]
綺麗にってのが主観的なものだからな。
大多数のユーザーにとっては普通にきれいなのでは?

166 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 08:15:02.78 ID:AazNTF6D0.net]
よっしゃ
i.imgur.com/FvZx4Vp.jpg
i.imgur.com/8l6KRtB.jpg
i.imgur.com/eihPAN6.jpg
i.imgur.com/Gdhvq3y.jpg
i.imgur.com/nJSxwo7.jpg
i.imgur.com/Bbjh1vm.jpg
i.imgur.com/lcLunTf.jpg
i.imgur.com/elMGaJ7.jpg
i.imgur.com/9NFlE7k.jpg
i.imgur.com/nszIUdg.jpg
i.imgur.com/A3xmvXo.jpg
i.imgur.com/qMrUNyf.jpg  

167 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 08:38:46.71 ID:x1RSZMUE0.net]
>>158
>>51にセンサー類同じP610の風景写真あるからソレ見て判断したらいいんじゃね

168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 10:09:45.79 ID:gZQs4R8A0.net]
豆粒センサーだと撮影条件良くてもこれか

169 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 10:43:14.29 ID:AwoAuDDE0.net]
>>167
昔20年前に買った廉価なポケットに入るコンパクトデジカメの絵と大差ない

170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 12:07:02.78 ID:EuThu7ni0.net]
>>166
グロ



171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 18:20:41.73 ID:x1RSZMUE0.net]
>>169
画像上げろとは言わん
機種名挙げてみ

172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/07/15(土) 20:32:12.51 ID:AwoAuDDE0.net]
>>171
FinePixの小さいの型番は忘れた
空の青がよく出たし圧縮ノイズはこれみたくピクセルでなくJPEG調






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef