[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/25 19:43 / Filesize : 167 KB / Number-of Response : 785
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part4【P610/P900】



1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/03/06(月) 17:03:36.66 ID:H33qrjhW0.net]
Nikon COOLPIXシリーズ高倍率ネオ一眼型ブリッジカメラ総合スレです

前スレ
【COOLPIX】Nikonネオ一眼総合 Part3【P610/P900】
echo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1469362000/

201 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/13(日) 06:01:32.72 ID:ZX6PxM5v0.net]
指している物は「レンズ一体型デジタルカメラ」、「非レンズ交換式デジタルカメラ」だからな

202 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/13(日) 06:30:31.74 ID:Y0ChcbDy0.net]
RX10てそんなデカイかな

203 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/13(日) 09:16:26.95 ID:ZX6PxM5v0.net]
これやFZ1000をデカいと思わなかったらどうかしてる
カメラ二台買うなんて信じられない、一台で全部出来なきゃ嫌
と思ってる人でもこれを見れば、普段は小型の機種を使って望遠の時だけのカメラを買うかとか、
これ買うくらいなら一眼レフを買うわと思う筈

P900はその見本だが、日本でネオ一が人気無い最大の理由だろ

204 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/13(日) 14:29:35.86 ID:Nn66QFeb0.net]
>>202
M2はフルサイズデジイチに高倍率ズーム付けたくらい
M3はフルサイズデジイチのフラッグシップ機と変わらんくらいデカイ

205 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 08:48:19.82 ID:otGD6ay20.net]
FZ1000単独なら、そんなに大きいとは思わない。
そりゃ仕事や学校に行くときカバンに忍ばせていくのには大きいけど、休日遊びに行くのに一つだけカメラを持って行く分には苦にならない。
しかし一眼レフと併用するために持って行くには決心がいる。

206 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 09:09:30.17 ID:yu9xgNzY0.net]
FZ1000持ってたけど売っちゃった
本体サイズの割には写りがイマイチで、特に夜景は全然ダメだった
カメラ一台で何でもそこそこ撮りたいっていう欲張りな人にはいいかと
自分みたいな常に2台持ちで撮影行く層には無用でした

207 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 13:14:30.49 .net]
FZ1000の夜景最高なのに、使いこなせなかったなんてもったいないね。

208 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 14:16:05.95 ID:TjevEzO/0.net]
>>207
最高の夜景を貼ってくれ、能書きはそれからだ

209 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/14(月) 14:19:53.56 .net]
なんでP900スレに?



210 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/20(日) 11:45:30.80 ID:UFe6zfFn0.net]
>>206
>カメラ一台で何でもそこそこ撮りたいっていう欲張りな人にはいいかと

確かにそうだとは思うが、そう言う人にとってはデカすぎる
そう言う人ってRX100みたいなカメラしか選択に入らない事が多いし
P610が望遠端半分にしてもう一回り小さくすれば、候補に入るかも知れんが

211 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/30(水) 15:42:37.77 ID:AVgaem/X0.net]
P520の中古を買おうか検討中です
手振れ補正の効き具合は如何でしょうか?

212 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/31(木) 09:06:30.32 ID:ubbj7QxA0.net]
30倍のコンデジ持ってるんだけどB700が欲しくなった
画素は今1600ぐらいだから600もあがる
ファインダーもついてて撮りやすそう
値段も妥協できる

ただ60倍の望遠と画素(このセンサーなら1600も2000もあまり変わらない?)
だけのためにわざわざ買い替えるのを凄く迷ってます

用途は主にスポーツ選手を撮る事
席によっては30倍じゃ足りないと思う事が多々あり

30倍のやつは買ってから1年経ってないので余計迷ってます

213 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/08/31(木) 09:27:52.55 ID:KXNny6it0.net]
>>212
画素数が上がればどうしても画質は落ちますがこの程度だと誤差のレベルでしょう
実質的な感度は確実に下がると思いますが

この望遠倍率でファインダーが無いと撮影が困難ですからファインダーが魅力なら買い替える価値は有りますね
B700はコンデジにしてはAFが早いので画質や感度の低下を考えても魅力的です

214 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/01(金) 01:35:23.64 ID:2BM8m/qV0.net]
>>213
ありがとうございます
画素があがれば画質が良くなると思ってました
確かにいろんなサンプルを見てもあまり変わらない・・
値段が変動するまえに決断します

215 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/01(金) 08:46:54.85 ID:0ApzTkyR0.net]
>>208
P610より前のは出来れば止めとけ。
以前のはAFが遅いくて迷うと定評があったからね。

216 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/10(日) 13:33:10.33 ID:071CXPSH0.net]
ライブハウスで撮影に使ったがなかなかピントが合わないよな当たり前だが

217 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/10(日) 20:36:10.27 ID:9xqt6D6W0.net]
MF安定

218 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/10(日) 23:32:28.12 ID:/qZF8yNi0.net]
>>216
状況的に置きピン推奨

219 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/09/17(日) 13:42:28.48 ID:WFYPNXBy0.net]
巷にP900後継機の噂が流れてるようだけど
B700の後継機の噂は無いのかな?



220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/17(日) 17:21:15.14 ID:df69z5230.net]
あるよ

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/21(木) 12:08:08.05 ID:fF8fPZR90.net]
後継機が気になってB700買えないじゃん!!

早くはっきりしてくれ!!

222 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/21(木) 13:36:10.82 ID:jvR0YR1r0.net]
>>221
さっさと買えばええやん

223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/24(日) 00:24:34.29 ID:+VJifgHH0.net]
>>222
昨日買ってきたよ!!
使ってみた感想は
「早く買えばよかった・・・」

224 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/29(金) 23:19:39.61 ID:/VH3iyNC0.net]
B700買ったんだがレンズフィルター付けるのって常識?

225 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 00:19:29.41 ID:x0oPL7pI0.net]
海で風ある時は付けるかなケンコーの安っすいやつ

226 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 00:22:03.50 ID:YVSLP7hs0.net]
普通はわざわざ付けないよ

227 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 00:43:08.37 ID:G4RhOAuL0.net]
>>224
ズーム域でAFが挙動不審になるので付けるのやめた

228 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 08:18:12.15 ID:9S0TpG7i0.net]
コンデジは最初からフィルター付いてるよ、取り外せないフィルターがね
B700にみんなが付けたがるのはフィルターじゃなくてフード

229 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 09:10:16.37 ID:p3LB8Twk0.net]
>225-228
フィルターは特に付けなくても良いんですね
ケラれる心配がないならフードは付けたいですね!!



230 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 09:20:26.67 ID:gU1rLZCH0.net]
偏光フィルターええぞ〜

231 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 11:08:28.32 ID:L2BRH3Ho0.net]
レンズフィルター付けたら、外れなくなった(´;ω;`)
誰か外してほしい

232 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 16:03:10.70 ID:AXVaVv5h0.net]
飲酒してエポキシ接着剤で固めたら取れなくなるのはあたり前田のクラッカーw

233 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 16:17:49.62 ID:sNZt4lJ+0.net]
>>224
基本的には付かない
元々フィルター用のネジが切ってないから
付けたければ52-58mmのステップアップリングを水道配管なんかに使うテープタイプのシール材を巻いて無理矢理ねじ込み
58mmのフィルターを使うのが正解
レンズキャップも58mm用を忘れずに

52-55mmのステップアップリングで55mmのフィルターは薄手の奴はイケるがPLや可変NDみたいな厚手の奴は広角でケラれる場合がある

>>231
素直にフィルターレンチを使うのが吉
もしくはSCかカメラ屋さんへ持ち込み
下手にやるとカメラ自体やレンズを痛めるよ

234 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 17:44:13.18 ID:dqrdlugk0.net]
B700におすすめのフード教えて下さい

235 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 18:52:14.72 ID:9S0TpG7i0.net]
「Nikon CoolPix P600/P610/B700 にフィルターもフードもつけられますよ〜!」
って動画がYoutubeにあがってるよ

236 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/09/30(土) 22:40:20.36 ID:sNZt4lJ+0.net]
>>234
>>233を参考に52-58mmのステップアップリングを装着済みなら58mmのラバーフードがお勧め
広角域では縮めて望遠域で伸ばす事で効果的に使えるしレンズ先端の保護にも良いよ
但し使用頻度や環境にもよるけど1-2年で屈折部からヒビが入って使えなくなる消耗品だと思ってね
アーマオール等で手入れすると少しは寿命が伸びるけど

Kenko KMLH-58
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B01N3UPYXU/

dodoomi ラバーフード
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B074153ZYG/

237 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/11(水) 12:23:49.69 ID:U0L+1RA00.net]
B700はアスペクト3:2だと
記録画素数1個しか選べないのは今時有り得ないわ

 

 

238 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 07:54:30.19 ID:v2GZ/HcF0.net]
今時あり得ないのはそんなアス比選択する自分という可能性はありませんか?

239 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 10:03:38.79 ID:uRXDohuU0.net]
アスペクト比と言ってもカメラ内部でトリミングしてるだけだしな。



240 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 12:28:37.58 ID:a5M4N0TL0.net]
へぇ、そうなんだ!
君頭がいいね

241 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 13:27:42.04 ID:3B7K99n40.net]
えぇ、そんな事も知らないんだ!
君頭が悪いね

242 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 14:35:31.31 ID:36IpAjAA0.net]
>>238
PC画面で見るのに気持ちが良いんだよ
4:3だと狭く感じる

243 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/12(木) 22:29:32.80 ID:z1x7EC0q0.net]
センサー自体は4:3なんだから4:3で撮って必要ならトリミングすりゃ良いだけ

244 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/13(金) 22:44:23.88 ID:LsnxcLvo0.net]
B700衝動買いしてきました。ほぼカメラの知識無しですがよろしくお願いします。
設定してて不明な点ですが
1.保存はとりあえずFINE+RAWにしとけば後から何とでもなるんですかね?
使用SDはSanDiskのExtremePro 32GBです。
2.スマホとはBluetooth接続したんですが、Wi-Fiはスマホと1対1で接続する為のものなのか、家庭内のWi-Fiに接続する為のものかその辺りがイマイチわかりません。
3.嫁のスマホ(Android7)やタブレット(Android5)には問題なくBluetooth接続出来たんですが、自分のスマホ(Android7)には接続出来ないんですが、相性かなんかで仕方ないことなんでしょうか?

質問ばっかりですみませんが、ひとつでも教えて貰えると助かります。

245 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/13(金) 23:01:13.07 ID:F/VavzfK0.net]
>>243
それだと画質が悪くなる

246 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 04:03:02.50 ID:zKt1GGCO0.net]
>>245
意味不明

247 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 11:40:52.91 ID:rezc3E520.net]
>>244
1:容量を気にしないならそれがベスト
2:Wi-Fi接続は基本BTの代替と考えて良いはず
接続先のアプリなどで使い分ける形だった気がする
3:BT接続はペアリング先の設定数に上限があったはず

248 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 16:55:26.19 ID:SNKuM0wD0.net]
>>247
ありがとうございます!
了解です。

249 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 19:19:23.70 ID:/OPvZuyR0.net]
>>246
ゆとり?



250 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 22:34:22.78 ID:zKt1GGCO0.net]
>>249
たかが4:3を2:3に上下をトリミングするだけで画質の劣化が分かるってどんなソフト使ってるんだよって話だよ
頭腐ってるの?

251 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/14(土) 22:34:51.69 ID:zKt1GGCO0.net]
>>250
あ、3:2ね

252 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/15(日) 01:54:06.13 ID:yvClANuM0.net]
ダセw

253 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/15(日) 07:44:06.66 ID:NG80ecXD0.net]
>>251
糞上塗り

254 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/15(日) 08:17:41.53 ID:9qQZ6KKB0.net]
頭の悪い動物が必死だのうw

255 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/15(日) 08:43:30.87 ID:tfMh/Q8B0.net]
過疎スレでやっても目立つだけだぞ

256 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/19(木) 05:43:08.52 ID:tX/10xwA0.net]
b700買った
重いな

257 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/19(木) 06:02:48.70 ID:5iedgUyI0.net]
>>256
筋トレオヌヌメ

258 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/19(木) 16:40:02.51 ID:QsAAPg8X0.net]
P610は凄く軽いね

259 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/20(金) 07:51:24.43 ID:apauKthP0.net]
B737買った
重いな



260 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/20(金) 09:04:28.09 ID:V71N4ZW80.net]
乗せてくれ

261 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/21(土) 10:09:00.95 ID:gt+mrfQH0.net]
B500紫買いました。
今までは胸ポケットに入るサイズのばかりを4台買い続けてきていて、
このサイズはフィルムカメラのイズム300(オリンパス)以来です。

262 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:24:11.02 ID:3n2c4qK90.net]
せっかくB700買ったのに台風のせいで出かけられないし月も撮れねえ
評判調べてみるとコスパならP610、望遠ならP900って感じだったから
B700で良いもの撮って早くこの不安を消し去りたいのに

263 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:47:34.18 ID:Usv+6K5T0.net]
RAWで記録できるのはB700だけ。
P610もP900もJPEGでしか記録できない。

264 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! mailto:sage [2017/10/22(日) 19:50:33.96 ID:Ykx7mfVY0.net]
>>262
B700は豆粒センサーなのに画素が増えて、P610より画質が悪化してるのがね
買っちゃったものはしょうがないので、頑張って使われたし

265 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/22(日) 22:05:13.02 ID:f7jlhdZG0.net]
P900のが望遠強いけど、遠距離撮る時は大気の影響デカくて恩恵少ないのよね

266 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/25(水) 04:56:35.31 ID:Noixn0Z00.net]
結局後継機種でないのか

267 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/25(水) 07:50:54.03 ID:Oc7e+uf30.net]
出なくは無いんだろうけど、今までの様なほとんど意味のない型番変更の様なモデルチェンジは無くなるんじゃない?
少なくともP600からP610くらいの進化(買い替える気が起きるほど)が無いと、モデルチェンジされない

268 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/25(水) 18:05:59.82 ID:4h0LYL2i0.net]
このシリーズ、動体撮影には使えないね

269 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/25(水) 22:16:18.21 ID:UeKpgNNL0.net]
>>268
釣れますか?



270 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/26(木) 00:43:22.59 ID:+c2Jj+2k0.net]
お前が釣られてんじゃん

271 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/26(木) 17:17:16.39 ID:em948Qm70.net]
>>270
一人ぐらいは釣られてないと可哀想じゃないか。

272 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 14:51:57.91 ID:c6pGidPZ0.net]
静止物しか撮らない人間には判らないだろうな

273 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 23:09:56.75 ID:Wl2rNInN0.net]
こんな、ちっこいセンサーと暗いレンズのカメラで動体が撮影できると期待する方がおかしい。

274 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 23:17:55.90 ID:ITJ+yOA90.net]
ISSは動体ですか
https://i.imgur.com/mseaqYj.jpg

275 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 23:21:26.03 ID:8jI+sby50.net]
>>274
結構な速度で動いとるやろ。>ISS

276 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/27(金) 23:22:21.46 .net]
それ言ったら月だって相当な速度出てるぞ。

277 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/28(土) 16:22:17.91 ID:ZjYyKQR10.net]
オケラだって

278 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 11:52:31.51 ID:Ecl9XimR0.net]
糸井
https://i.imgur.com/lvt5doA.jpg

279 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 15:24:36.14 ID:wU8vzVqS0.net]
コンデジ中国工場閉鎖だと



280 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 19:04:41.89 ID:Pt5rYs980.net]
>>278
どのへんの席から撮った?

281 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 20:48:25.76 ID:sjYz0Vey0.net]
11月になったらB700買おうと思ってたのに今アマゾン見たら5000円近く値上げしてた…😨

工場閉鎖の影響か?w

282 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 22:18:44.77 ID:hZDhS4JS0.net]
>>280
三塁側のアイビーシート上段

283 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/30(月) 23:32:18.31 ID:Pt5rYs980.net]
>>282
ありがとうー
参考なりますわ
P900ですよね?観戦時の撮影に欲しいなと思ってて
これだけ撮れたら充分だなあ

284 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 06:16:26.91 ID:oRtxz1vf0.net]
>>283
p610ですよ!

285 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 08:50:02.10 ID:aXHECjpI0.net]
ですよ!の最近は謝ることいっぱい
今日も昨日も一昨日も謝ることいっぱい!
あい、とぅいまてぇ〜ん

286 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 12:02:32.30 ID:/e2RT2jd0.net]
ニコンのコンデジ買おうと思ったら 在庫なし・お取り寄せ 11月中旬に出荷 みたいになってる。

287 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 12:45:16.82 ID:mLS30r4k0.net]
なんでP900だけワイヤレスリモコンが使えるんだ?

288 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 14:41:14.95 ID:M/+ZEXo/0.net]
>>287
リモコン受光部があるから

289 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 20:41:11.63 ID:zlji4/Ez0.net]
最終出荷分が出たら後は在庫限りか?
インドネシアで委託生産か?



290 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/10/31(火) 20:57:42.84 .net]
もう1台買っておくか。

291 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/01(水) 16:58:26.47 ID:qKAIy8av0.net]
>>281
私も同じ悩みです。B700ブラック、先月は32000円台だったのに、今は37000円台。
kakaku.com/item/K0000858062/pricehistory/
 

292 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/02(木) 09:10:58.58 ID:dntZD6xV0.net]
中国の工場閉鎖報道で生産終了と勘違いした奴が購入。
でネットの安い所が売り切れで最低価格の水準が上がる。
生産はインドネシアで中国の工場とは関係なし、生産終了の噂も特にはない。
と言うことで少しすれば値段は落ちついてくるじゃないか、と思うけどね。

293 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/05(日) 10:50:19.14 ID:v/SP/LA80.net]
ニコン望遠コンデジだしすぎだからな
しかも似たようなモデル
p900,a900だけでいいだろ

294 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/05(日) 14:11:43.15 ID:6fy9mMHX0.net]
あ?

295 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/07(火) 21:40:06.63 ID:pmlTPxAu0.net]
女子児童のスカート内盗撮か、38歳小学校教諭逮捕
[2017年11月7日20時3分]

小学生の女子児童のスカート内を盗撮したとして、石川県警七尾署は7日、県迷惑行為等防止条例違反容疑で

同県穴水町立穴水小の教諭 柿島辰雄容疑者(38=同県七尾市石崎町)を逮捕した。

逮捕容疑は5月、県内の施設で女子児童のスカート内をデジタルカメラで盗撮した疑い。
穴水町教育委員会によると、柿島容疑者は2015年4月から同小に勤務していた。

菅谷吉晴事務局長は「大変遺憾。児童や保護者の信頼回復に努め、服務規律の順守を徹底したい」とのコメントを出した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201711070000567.html


新任者あいさつ

教 諭 柿島 辰雄(かきしま たつお)
はじめまして。七尾の北星小学校から参りました柿島辰雄です。この4月からは,穴水小学
校の子ども達と一緒に,学んだり,遊んだり,鍛えたりしながら,毎日を元気いっぱいに過ご
したいと思います。何かと,うっかり者の柿島ですので,声をかけていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

cms1.ishikawa-c.ed.jp/~anamie/NC2/htdocs/?action=common_download_main&upload_id=492

296 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/08(水) 22:44:45.35 ID:dtRNLJX/0.net]
盗撮疑いで小学校長逮捕 穴が開いたタオルにカメラ
[2017年11月8日13時2分]

兵庫県警生活安全特捜隊は8日、電車内で女性のスカートの中を盗撮したとして、県迷惑防止条例違反の疑いで

神戸市兵庫区、同市立真陽小校長 味上富夫容疑者(59)を逮捕した。

「覚えがない」と否認している。
逮捕容疑は9月26日午後6時45分ごろ、神戸市長田区の市営地下鉄長田駅に停車中の電車内で、
女性会社員(27)のスカートの中をデジタルカメラで撮影した疑い。

県警によると、10月、神戸市内で電車に乗っていた際、味上容疑者が、穴が開いたハンドタオルで隠したカメラを持っているのに別の乗客が気づいた。
味上容疑者は直後に近くの兵庫署にSDカードを提出したが、自ら壊していたため、県警が解析を進め、今回の容疑を特定した。

神戸市教育委員会によると、味上容疑者は今年4月から同小の校長。
市教委は「事実であれば、あるまじき行為で、誠に申し訳ない。厳正に対処していく」とコメントした。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201711080000362.html

297 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/18(土) 22:19:05.47 ID:9cNcIgDW0.net]
紅葉の季節だけど皆こいつで撮りに行ってる?

298 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2017/11/18(土) 22:49:37.14 ID:2Ii12DAz0.net]
女子高生の裸を撮影 逮捕の23歳会社員「間違いない」
2017.11.15 11:10

18歳未満と知りながら女子高生に性的な行為をし、裸の写真を撮ったとして、
宮城県警泉署などは14日、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)と県青少年健全育成条例違反の疑いで、

東京都墨田区の会社員、阿部秀隆容疑者(23)を逮捕した。

「間違いない」と容疑を認めている。
逮捕容疑は今年1月29日午後2時ごろから同日午後6時25分ごろまでの間、仙台市青葉区のホテルで、
ツイッターを通じて知り合った同市泉区の女子高生(17)が18歳に満たないと知りながら、
性的な行為をし、裸をデジタルカメラで撮影して児童ポルノを製造したとしている。

www.sankei.com/affairs/news/171115/afr1711150019-n1.html

299 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 09:41:00.11 ID:dZUvOI9n0.net]
>>293
B500を外しちゃアカンよ
B500が最も秀逸、大きさといい単三電池対応といい値段といいベストof汎用カメラ



300 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2017/11/19(日) 10:01:58.54 ID:djvu4ntK0.net]
>>299
デカ重なのにEVFが無いので、デカ重の主因である高倍率が役に立ちにくい
汎用と言うなら15倍程度にズーム倍率を押さえた方が良かった






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<167KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef