1 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/07/28(水) 03:09:57 ID:11l2nmlM0] SONYの一眼レフデジタルカメラ用(α、Aマウント)のスレッドです。 前スレ: 【G】A(α)マウントレンズ Part44【ZA】 gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1273584610/
101 名前:sage [2010/08/04(水) 21:48:03 ID:3/p1FXmE0] >>90 俺だったらシグマの12-24の方を選ぶが・・・
102 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/04(水) 23:54:19 ID:Hhw3enTYP] シグマの12-24なんて画質コンデジ並じゃん
103 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/05(木) 08:11:27 ID:U3Dn9wXr0] シグマの12-24よりも、シグマ8-16がいいよ。 α900でもそうだろう。 フルサイズイメージサークルで周辺部まで使うよりも、APS-C部だけ取り出したほうがいい。 広角はセンサー差よりも、レンズ差だ。
104 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 08:54:41 ID:I1zTJY7I0] >シグマの12-24よりも、シグマ8-16がいいよ そうでもないじゃん ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/1855 ganref.jp/items/lens/sigma/detail/capability/162 APSCとフルなら、フランジバック一緒だから レンズ設計の難しさはAPSCのが高いでしょ。 画角と被写界深度あわせて比べると、センサ小さい方が 収差大きくなるし。
105 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 12:47:41 ID:tcVCENTd0] >>104 間違ってはいないと思うけどフルサイズも周辺画質が難しいし、コストはフルの方が高くつくから 一長一短だと思う。
106 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 13:04:26 ID:tMtBxSIn0] >>105 >フルサイズも周辺画質が難しいし だから、それが商品に反映されてないっちゅー話だよ。 理屈は理屈、実態は実態。
107 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/05(木) 18:36:21 ID:U3Dn9wXr0] >>104 そもそも、1500万画素の50Dと2100万画素の5D2は比較にならない。 5D2は、キヤノンAPS-C換算で、800万画素だ。 GANREFは画素ピッチが広いほど、有利になる。 よって、√1500÷800=1.37を掛けないと、公正な比較は出来ない。 12mm相当開放 8-16mmは中心1.2〜周辺2.5 12-24mmは中心2.0〜周辺2.8 24mm相当開放 8-16mmは中心1.2〜周辺2.2 12-24mmは中心1.7〜周辺3.8 よって、画面の均質性と周辺画質において、かなり差があることがわかる。 どっちの広角レンズが整った描写が出来るか、結論は明らか。
108 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:07:01 ID:9Q1wkYbH0] >>107 >GANREFは画素ピッチが広いほど、有利になる なんで?
109 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:09:13 ID:Xduvr4dO0] なんでも
110 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:13:38 ID:W19PZVdv0] GANREFっつーかBxUは単位が「画素」。 そのへんの説明も何もなく、ただ「数値が小さい方がシャープ」とか、あのサイトは馬鹿すぎる。 たぶん中の人も数字の意味わかってないだろ。
111 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:38:07 ID:TxTvETQxP] 詳しい事は知らんが俺の経験則上BxU通りの傾向にある事は確か。
112 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 19:40:56 ID:W19PZVdv0] 同じボディの測定でなら比べられるけど、ボディ変わると数値も変わる。 1本のレンズの傾向はわかるだろうけど、ボディの違うBxUを基準に>104みたいな事は言えない。
113 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 20:37:55 ID:oggMLF010] そんな事よりEマウントのビデオカメラが微妙すぎる
114 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 21:09:23 ID:W19PZVdv0] それは該当板で語ってくれ。 ムービーとか興味ないしさっぱりワカランチン。
115 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 21:09:27 ID:eSSh8y/P0] 101っす 自分、フィルム機(α−7)も現役なんで、8-16は選択肢に無いのよね。 だから12-24しか選択肢が(涙) デジタルの9系は、後継機を待ってファインダーの善し悪しで900買うか、後継機にするかって感じ。
116 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 21:14:59 ID:o8JFbr96P] >>112 ヒント BxUを考えたのはなぜ? 規格化に苦労してるよな
117 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:09:56 ID:I1zTJY7I0] >>110 >GANREFっつーかBxUは単位が「画素」。 どこにそんなこと書いてあるン? まぁいずれにせよ、BxUなんてワケの分からんものつかわんで MTFだせばいいのにな >>116 何もわかってない典型www
118 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:13:07 ID:KQe8kbp90] ニーニーは微妙だが28/1.4は25マソまでは出す。
119 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:16:29 ID:I1zTJY7I0] >>107 >GANREFは画素ピッチが広いほど、有利になる。 >よって、√1500÷800=1.37を掛けないと、公正な比較は出来ない。 そうだとして、画角と被写界深度合わせて 8-16mm F5.6 約1.2〜2.1 12-24mm F8 約1.1〜1.7 1.4倍して 約1.5〜2.3 価格がほぼ一緒で、12-24の方が 有効口径が実質1段大きいことを考えれば、 APSCの方が有利と言い切れるほどの差なんか あるように見えないよ
120 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:16:33 ID:W19PZVdv0] >>117 ググればすぐ出るだろ。 ttp://www.imatest.com/docs/blur_mtf.html
121 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:30:14 ID:I1zTJY7I0] >>120 とっくに読んでるけど、1BxU=1画素とは どこにも書かれてなかったから、聞いてるのさ
122 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/05(木) 23:54:31 ID:W19PZVdv0] >>121 >BxU is approximately equal to 4.6 * LSF variance (σ2) in pixels 「in pixels」って書いてあるじゃん。 「PhotoShop 7.0 sharpen function」の演算が基準になってんだから 画面上の画像をあれこれ演算してるわけで、単位はpixel=画素だよ。
123 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 00:02:55 ID:N5SGSrcT0] あ、そのまんまBxU値の1BxUが1pixelって意味じゃないよ、すまん。 正確には >this suggests that BxU is proportional to the square of the 10-90% rise distance. BxU値はpixelの二乗に比例。
124 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 00:03:33 ID:n+hGj5IC0] 16mm以下の超広角Gレンズとかでねーかなー シグの8-16mmで我慢しとくべきなんかな・・・
125 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 00:07:09 ID:tr5osh5j0] 理屈で語ってるところ悪いんだけど、 12-24mmが出たのって確か2003年でしょ? 8-16mmの方が良く出来てたってなんらおかしいことは無いと思うんだけど? 特に逆光とかは8-16mmの方が圧倒的に優れてるって言われてるみたいだし。
126 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 06:36:47 ID:sTbk8WSzP] ID:W19PZVdv0が勝手な解釈をしてる事は良く分かった。
127 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/06(金) 09:36:17 ID:w5pdhayrP] >>117 はバカ
128 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 10:34:50 ID:rGyN75b7P] 500mmRefに付くテレコンを教えて下さい。 ケンコーの1.5倍の他にありますか?
129 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/07(土) 22:00:45 ID:jt0JyzEL0] >>128 PRO300はx1.4、x2とも付かないね。 無印なら付くの?
130 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/08(日) 00:20:26 ID:1NFwm3tO0] >>128-129 ケンコーMC7(x2)で500Ref使えるよ 使えるけどAFは使えないし、F16だし、用途がものすごく 限定されるんじゃない? まさか、とうさ(ry
131 名前:128 mailto:sage [2010/08/08(日) 05:54:00 ID:4gEmJuQsP] >>129 昔の1.5倍のは付くらしいです。 今のMC4 DGXに付くかどうかは知りません。 >>130 MC7はDG、DGXまたはそれ以前のどれになりますか? 主な用途は、300mmF4に使って500mmRefにも付けば良いなと思ってます。 ちなみに、PRO300のx1.4は持ってます。
132 名前:130 mailto:sage [2010/08/08(日) 21:18:04 ID:1NFwm3tO0] >>131 DGとか書いてないから、銀塩時代のやつ 500Refに付けると…まぁ、その…察してくれ
133 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/08(日) 22:57:31 ID:/am1qp5l0] 500REFはマスターレンズの方がテレコンに耐えられるほどの性能がないと思う。 今時の画素数ならトリミングしても大差ないかと。
134 名前:128 mailto:sage [2010/08/09(月) 08:59:32 ID:d3iUJrLOP] >>132 引き続きありがとうございます。 中古を探してみます。 >>133 画質はむしろ悪くなるかも知れませんよね。 あくまでも主目的は、300mmF4に付ける事で、500Refに付けば良いかな程度です。
135 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:22:46 ID:quwyBEWyP] こんなニュースが ttp://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100811_386780.html 後継は…出ないだろうなぁ
136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:28:34 ID:cStnerE00] AF800/F8.0REFなんて出たら買ってしまうな・・・ でも、おそらくモーター載せられないので、生産完了のヨカン。 ビックリの新システムで、超軽量再起して欲しい。
137 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:30:07 ID:/J2aOrDb0] SAMになって蘇るとかはないんだろうか
138 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:34:16 ID:uJJk6cC50] 1000mmF11とか2000mmF11の方がロマンがある
139 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:36:15 ID:NoUhAJ6w0] もう素直に反射望遠鏡買った方がいいレベルになってるぞw
140 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 00:48:00 ID:5J12oZkE0] カールツァイスには過去にミロター1000mmF5.6というレンズがあってじゃな・・・
141 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 01:00:54 ID:cStnerE00] 手持ち出来ないのは無意味。 500refは700g以下だから意味がある。 F8.0は高感度があれば別に困らない。(相殺できる。) むしろ重さ。通常望遠の1/3の重さに価値がある。 それと、手ぶれ補正。おかげで手持ちできる超望遠。 ファインダーはブレるが、1/1000〜1/2000ならOK 少々暗く写っても、RAWで明るくすると・・・普通になる。 2キロ前後もあるレンズは振り回すのはムリ。静止しても手が震える。
142 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 03:22:14 ID:Wcahlg2Q0] 新品一個確保しとくかな ミノの奴一個しか持ってないし
143 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 08:56:40 ID:8o/NblBFP] デジタル処理でリングボケを消せないかな?
144 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 09:17:42 ID:W/RxZzAu0] ミロター1000mmF5.6… 確かカタログに5,170,000円とか書いてあった覚えが。20年以上前の時点でw
145 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 09:20:51 ID:cStnerE00] >>143 点光源を入れない工夫したら?
146 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/11(水) 10:25:23 ID:44LcxWIU0] ミラーレンズの特徴であるリングボケ嫌いなら Σ500mmF7.2の中古でも探せば?
147 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 10:56:01 ID:5J12oZkE0] >>143 点光源のリングボケは別にいいんだよ。 問題は二線ボケの方だ。
148 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 14:34:08 ID:beSwzvbP0] 500 REFは以前から欲しいものリストには乗せていたのだが、解像度がいまいちなので購入を躊躇していた。 しかし、やっと踏ん切りがついた。ポチって、明日届けられます。 何撮ろう?
149 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 16:36:19 ID:ylT45nXP0] >>148 家の外からテーブルの上のドーナッツを。
150 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 20:07:34 ID:HLkgqhYE0] うわあ500REF俺も欲しい欲しいと思いながらつい後回しにしてきたレンズだ・・・orz しかし、これによってソニーの姿勢は明確にされたな。 ビジネスのためならミノルタのような職人気質はすっぱり切り捨てる、と。 これからは欲しいレンズがあればすぐ買うしかないな。 もしくは、辛いが思い切って乗り換えるか。
151 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 20:21:14 ID:ixsuiOQr0] また、いつものネガキャンかw
152 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 20:47:57 ID:D20mLcvx0] またいつもの流れにする気かそうはさせないぞ αスレって見えない敵と戦っている人と 見えない味方と一緒にいる人が数名いるよね
153 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 20:54:26 ID:5J12oZkE0] αをクシャクシャにして投げ捨てたうんこミノルタに未だに忠誠誓ってる人が なぜまだこんなとこにいるのかさっぱりわからん。
154 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/11(水) 22:34:10 ID:jYa90I/90] でも今回のSONYの対応は残念だ。
155 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 22:34:31 ID:R77HmQfM0] SAMになって復活
156 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:24:46 ID:89KZ8Qer0] 500F4として華麗に復活
157 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:25:02 ID:j5YTFbMj0] コニミノが生産設備を破壊して、ミラーとレンズの残った部品で生産を続けていたが それも保守用に残すだけになり、かといって再生産するほど売れていない。 どうも廃番はコニミノの都合という感じですね。
158 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:28:54 ID:5J12oZkE0] >>157 つまり、最近少し売れたのかな? もしかして、NEX買った人が「うわ、一眼なのにミラーねぇじゃん」って 慌てて500REF買って付けたとか?
159 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:54:45 ID:Wcahlg2Q0] こんなとき、どんな顔したらいいか わからないの・・・
160 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/11(水) 23:58:21 ID:ReaYRE6g0] >>159 こんな顔 <丶`∀´>
161 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 03:01:50 ID:qFCmOiuY0] >>159 最高の笑顔でお待ちしております toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1279198241/
162 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 03:02:40 ID:qFCmOiuY0] というか、ソニスタで500REFが「入荷待ち・予約可」になっちまった件
163 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 06:13:11 ID:qyOfID1k0] 今さら入荷待ちとか、岸壁の母みたいだな 待てども、待てども・・・
164 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 06:27:01 ID:Bjnbzi/a0] 500REFぽちったら入荷待ちだって・・・(´・ω・`) >>149 どれ食べていいのかわかんねえよw
165 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 11:48:34 ID:5yFvea5E0] Sony Distagon T* 24mm F2 SSM hands-on preview www.dpreview.com/previews/sony_24_2_m15/
166 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/12(木) 14:13:03 ID:4lFiXWDz0] >>165 2枚目の1/640秒 F8の写真全然解像力ないじゃん。 バリゾナの24mmの方がマシかも。 F2.0で撮った写真も、威力が感じられる写真ではない。 このサンプルを見る限り、バリゾナの24mmF2.8で十分描写できるものばかり。
167 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 15:50:11 ID:ZLADgnsoP] 君、面白い事を言うね
168 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 15:58:40 ID:+VNoKGCT0] どうせなら、25mmとかで出せばよかったのにw
169 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 15:59:35 ID:4QPEJSgA0] これでMTFなどの客観計測で やっぱり単焦点有利ってデータがでてくると 数字には現れない空気感が〜 とか言い出すのが>>166
170 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/12(木) 17:38:00 ID:4lFiXWDz0] >>169 そういうデータが出そうにないね。実サンプル見た限りでは 室内チャートでの数値は当てにならないし、逆光性能や、実写での解像度で調べないとね。 空気感は別問題。
171 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 17:43:08 ID:4QPEJSgA0] >>170 ツアイスシール付きレンズは ソニーはみんなMTF公開してるんで 安心してください。 公式以外でもいろんなサイトが計測するでしょうしね。 20万ちょいの3倍ズームが 10万超の同口径の単焦点に劣る なんてことがあることを、祈っててください。
172 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 18:11:49 ID:iLc1bVj10] 前スレでも書いたけど、このサンプルいまいちなんだよね。 F22まで絞ってみたりと、あまりレンズ性能サンプルを意識して撮ってない。 解像感が良いのが1枚出ればレンズの性能がいいのはわかるけど、 解像感が悪いのが何枚かあったってレンズの性能が悪いとは限らない。 解像感が落ちる原因なんて他にもナンボでもあるんだから。 あまりにいいのが出てこないなら悪いんだろうってことにはなるけども、 そう判断するには参考になる写真が圧倒的に足りない。 結局、現段階では客観的なMTFなんかが出てこないとわからんわな。
173 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/12(木) 18:29:05 ID:oUXVV2B60] >>171 公開してるのは知ってるが、 >20万ちょいの3倍ズームが10万超の単焦点に劣る という結果が出るとは考えにくいね。 今まで出たサンプルから判断すると、F2.8〜のMTFは互角ぐらい。 F2.0〜2.7撮れるメリットをどう評価するかだな。 俺個人とすれば、24mm画角なんて拘りないし、F2.8まで撮れれば十分。 それよりも、100mmF2マクロがほしい。
174 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 21:45:53 ID:hRwlaNZg0] 500Refレンズなくなっちゃうんだねぇ、お気に入りですでに持っているけど チョットさみしいね 何年か前に撮った飛行機の写真 2ch-dc.mine.nu/src/1281617023348.jpg
175 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 21:47:24 ID:m/8Vi3Yw0] 新型出してくれるならいいんだけどねぇ まあないんだろうなあ
176 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/12(木) 22:49:11 ID:w/LrYvAN0] ↓このなかに400mmのレフレンズあるだろ。これ元々APS-C用だから復活するんじゃないかとにらんでる。 ■FAQ Eマウントレンズ Q.レンズのラインナップ or ロードマップは? A.設計図もあるし、レンズ内モーターだし少し手を加えればすぐに出せる www.submin.com/aps/collection/minolta/cameras/cameras/s1_s100_family.jpg watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990921/minolta4.jpg butsuyoku-nikki.tea-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/rd3000.jpg blogs.yahoo.co.jp/a51804691/4660558.html www.kiwi-us.com/~mizusawa/penguin/CAMEdata/konica_minolta/vectisS1.html
177 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 22:52:21 ID:iLc1bVj10] 99%ない。
178 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 23:28:51 ID:JYTOFiIG0] >>174 ナイスカット!JTAかぁ。 JALもαユーザーも、こんなはずでは…って思ってるんだろうなぁ。
179 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/12(木) 23:46:18 ID:i3xFJquG0] 実際に働いてる側からみるとやっぱりなぁと思ってると思うよ。
180 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/13(金) 07:35:41 ID:N6RfpXXKP] >>174 黒が締まってない。 4号で焼き直せ。
181 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/13(金) 15:12:38 ID:gU07T7cw0] 500refらしいけどな。>黒
182 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/13(金) 18:18:35 ID:x79eH9MW0] SAL24F20Z、DT35F18SAM、85F28SAM火曜日発表でおk? www.sonyalpharumors.com/sr5-good-news-sony-will-present-the-new-zeiss-24mm-f2-next-tuesday/
183 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/13(金) 21:19:41 ID:QXBBL+NL0] >>176 NEXスレで拒否されたテンプレなんぞ持ってくるな
184 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/14(土) 10:51:13 ID:EJMUkuIb0] 1680ZA買った。しばらく使って。 伸縮する中の筒がぐらぐらする。 すごくちゃちい。
185 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/14(土) 11:00:28 ID:dZgCI8o90] 所詮、便利ズームなんかからそんなもんだ。 俺のだって、下を向けるとレンズが伸びるようになった。 気にしないで写真撮りまくれ。
186 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/14(土) 11:19:30 ID:vBKhuIE60] 造りは二流だけど、写りは超一流。 APS-Cの5倍ズームで、これほど完璧なレンズを見たことない。 小型軽量なのも、驚きだ。その分、作りがチャチなことは事実。
187 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 12:48:38 ID:4NS5u0s70] 後、5万出せば造りも完璧に・・・
188 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 12:51:49 ID:s0+XDULc0] 値段も重さも2倍にすればいい
189 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 13:00:09 ID:I0edVNJZP] 中古で買って無償修理が受けれない奴の言うことなぞ、捨て置けばいい。
190 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 13:03:15 ID:vNDx9UG70] ×受けれない ○受けられない
191 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 16:50:44 ID:N/g7cF8l0] ロック付ければいいのにな サードパーティーのレンズはロック付いてるのに
192 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/14(土) 17:36:27 ID:dZgCI8o90] タムロンにはロックが有るけど、 ズームしようとしたときに、ロック解除するのを忘れていて、 アレ?って事になって面倒だったりする。
193 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 17:39:15 ID:4VfIHgiJ0] それはロックしなきゃいいだけじゃね? 単なる付加機能だから俺もロックがあった方がいいな。
194 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 18:36:58 ID:4T2uVJkp0] 16-80ZAは最高だよな。 キットレンズからステップアップしたときびっくりしたよ。 撮影が楽しいというのを教えてくれた。 逆光性能も高い。 おかげで今は900に85ZA、STF 金かかるけど幸せだw
195 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 18:52:20 ID:vNDx9UG70] 今度、レンズがリニューアルされるとか言う噂だから、F2.8通しとかにして欲しい>1680
196 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [2010/08/14(土) 19:00:14 ID:5r9WUrIFO] 良い噂はとことん外れるからな
197 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 20:57:09 ID:JfxMOzt40] だよな。SAMになりそうな悪寒。
198 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/14(土) 20:57:57 ID:ag5RWaD90] そもそもルモアの噂は(ry
199 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/15(日) 00:09:49 ID:L73LhC9X0] SSMじゃなくても、NEXのEマウントレンズのように 無音フォーカス&DMFできるように作れないのだろうか? SAMレンズの使いづらさは天下一品。
200 名前:名無CCDさん@画素いっぱい mailto:sage [2010/08/15(日) 00:25:03 ID:3ZrvJfzNP] ハッ!SAMでAマウントの評判落として、時代はEマウントへ。