[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/04 03:01 / Filesize : 384 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

人生詰んでる36のおっさんとお話しせんか? 2



1 名前:1です [2019/02/22(金) 14:41:14.81 ID:X9bz/7zT.net]
続きはこちらで

770 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 12:09:33.04 ID:BHtOkyCO.net]
>>747
甘えてられる環境でいいっすね
そうやって言い訳して遊んでれば気楽だもんね(笑)

771 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/01(月) 13:25:08.07 ID:n/jGG0kN.net]
>>747
いつかれるのも面倒だし構わない方がいいよ

772 名前:1です。 [2019/04/01(月) 15:49:04.09 ID:1LknWlCy.net]
ただいま。今日はネットでVBAのお勉強

>>740
お仕事お疲れさま。
解らない事は少しずつ学んでいけば良いなじゃない?人間関係とかはどう?

>>741
それは失礼。病院も服薬もちゃんとしてるんだね。
俺は薬で劇的に良くなったからなぁ。症状が重いと薬も効きにくいのかもね

俺は今は事務の仕事を探してるよ。なりたい職業は石油王!

>>744
ただいま
時計取りに行って来たよ。グランドセイコーとかジュエリー扱ってるお店だから接客が丁寧で良かった

今日は体調も悪くなかったし良い感じだよ

元号決まったみたいだね。言い慣れるのに時間がかかりそうだ
>>747
書き込んでる時間を見れば解るけど、煽ってる奴も無職だよ。
人に因縁付ける事しか楽しみがない哀れな人生送ってるゴミだから無視しておけば良いよ。構ってやると図に乗るからね

773 名前:1です。 [2019/04/01(月) 16:08:21.05 ID:1LknWlCy.net]
バイザウェイ、皆ちゃんとエイプリルフ

774 名前:ール楽しんでるかい?

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1904/01/news011.html

元号も大事だけど遊び心も大事よ
[]
[ここ壊れてます]

775 名前:ペン mailto:sage [2019/04/01(月) 16:54:03.30 ID:IDN5nClh.net]
>>751
お疲れ様です。
おかえりなさい。
難しい事勉強してるんですね。

時計無事に戻ってきてよかったです。

このスレでは俺が元号発表しました。
でしゃばってすいません。笑

776 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/01(月) 16:56:50.47 ID:QgSoo+Xy.net]
>>750>>751
そうだね。軽率だった。

777 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/01(月) 16:58:53.20 ID:QgSoo+Xy.net]
>>751
夢はともかく(笑)働きやすい事務の職場が見つかるといいね。

778 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 17:11:49.27 ID:BHtOkyCO.net]
無職じゃねぇんだよなぁ
お前らみたいに裕福で優しい両親じゃないから必死に働いてますわ
病気を理由に甘えられていいっすね(笑)



779 名前:1です。 [2019/04/01(月) 17:25:41.45 ID:1LknWlCy.net]
>>753
ただいま。
VBAはちょっと難しそうだけど、覚えると仕事のスピードが圧倒的に上がるみたいだから頑張るよ

時計はベルトが切れてただけなんだけどね。とりあえず戻ってきて良かったよ

元号発表は良いんじゃないかな?時事ネタもあっても良いと思う

>>755
石油王アカンか!笑。本当に働きやすい職場に行きたいな

780 名前:ペン mailto:sage [2019/04/01(月) 19:56:28.45 ID:IDN5nClh.net]
>>757
それは為になりますね。是非マスターしてください。

最近寒いです。体調気を付けてくださいね。

暖かいのかなそっちは。

781 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 19:58:10.96 ID:Bx+KxBBd.net]
あー金が無い金くれ

782 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 20:09:10.05 ID:Bx+KxBBd.net]
仕事やめてぇちくしょー人生糞

783 名前:1です。 [2019/04/01(月) 20:30:24.91 ID:1LknWlCy.net]
>>758
本当に為になるよ。頑張ってマスターするよ

最近、本当に寒いよね。そちらも風邪ひかない様に気をつけてね

784 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 20:31:37.01 ID:Bx+KxBBd.net]
事故死してぇ即死なら歓迎だわ

785 名前:1です。 [2019/04/01(月) 20:35:03.46 ID:1LknWlCy.net]
>>762
荒れてるね。仕事は何してるの?

786 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/01(月) 21:44:22.27 ID:Bx+KxBBd.net]
製造業ーあれやこれや上司がうるさい
薬きいてきたわー早く死にたいのー
今の目標はいかに楽に早く死ぬかだ

787 名前:ペン mailto:sage [2019/04/01(月) 22:30:27.71 ID:IDN5nClh.net]
>>761
そうですね。お互い気を付けましょうね。

いい、睡眠を。

788 名前:1です。 [2019/04/02(火) 06:56:25.76 ID:YoFj0qva.net]
おはよう。よく寝た

>>764
製造業はハードそうだね。薬飲んでても精神的に楽にならないか
大きなお世話だと思うけど、転職するのは難しそう?

>>765
おはよう。今日も寒いね
今日はよく寝たよ



789 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/02(火) 10:44:28.14 ID:AXqjK4Xi.net]
しにてぇなぁ

790 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 11:40:51.43 ID:/C/OWpLi.net]
>>766
こんにちは。
これがまた、暑くなったらなったでちょっと、いやなんですよね。笑

いってらっしゃい。

791 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/02(火) 16:09:57.95 ID:YoFj0qva.net]
ただいま。VBAはそこそこ難しいな

>>768
暑くなるのも嫌だね。過ごしやすい気候になってほしいな

792 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 16:47:15.10 ID:/C/OWpLi.net]
>>769
お疲れ様です。
おかえりなさい。

難しいんですね。マスターできそうですか。


さっき外に出て景色眺めたけど、寒かったですね。春はまだ先かもしれないです。

793 名前:1です。 [2019/04/02(火) 17:53:36.88 ID:YoFj0qva.net]
>>770
ただいま

少しずつ勉強するしかないね。何年か前にJAVAとC#の勉強したけど挫折したからな

今日は寒いよね。さっさと暖かくなって欲しい

794 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 18:24:25.84 ID:/C/OWpLi.net]
>>771
プログラムの勉強の経験はあるんですね。
なら大丈夫じゃないですか?

暖かくなってほしいですよね。最近花粉症状もないですし。

795 名前:1です。 [2019/04/02(火) 20:33:15.53 ID:YoFj0qva.net]
>>772
プログラムは勉強はしたけど、何かを作り上げた事はないからね
あんまり意味ないかも

花粉の症状が出ないのは良いね。まだこれから花粉飛ぶのかな?

796 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 21:38:48.90 ID:/C/OWpLi.net]
>>773
返信遅れた。
あとからします。

797 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 22:37:45.00 ID:/C/OWpLi.net]
>>773
すいません。遅くなりました。

全くの未経験より、断然いいですよ。

花粉症がいつまでなのか微妙なんですよね。いつも気がついたらおさまってます。5月はもう大丈夫だと思います。

いい睡眠を。

798 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 22:38:14.88 ID:/C/OWpLi.net]
最近返信が遅いですね。すいません。



799 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 22:45:39.56 ID:/C/OWpLi.net]
4月ですよ。恐ろしい。早いな月日は。

どうなるんだろうこれから。
楽しみたいですよね。人生。無理やりでもいいから楽しみたい。

800 名前:ペン mailto:sage [2019/04/02(火) 22:53:49.06 ID:/C/OWpLi.net]
1さんも黒子さんも都会住みですよね。

1さんは中途半端な都会と言ってたし、黒子さんは工場に外国の方がいるから都会だと予想しました。

都会は都会でおそらく大変ですよね。いいなーって思うけど、甘くないですよね。

凄いです二人とも。

801 名前:1です。 [2019/04/03(水) 07:04:58.84 ID:NPdbQNHR.net]
おはよう。今日は何か気だるい

>>775
返信は気が向いた時で大丈夫だよ

確かに全くの未経験よりは多少はマシかもね。どういう処理をしてるかとか朧げだけど解るし

5月になったら大丈夫なんだね。杉花粉なのかな?

睡眠は結構しっかり取れたよ。怠いけど

本当に月日が流れるのは早いね。あっという間に老いて行くんだろうな
本当に人生楽しみたいな。さっさと仕事決めて家を出たい

仕事を探すというので考えると確かに都会の方が良いのかもね。
俺の住んでる所より隣町の方がやっぱり仕事は多いみたいだし。その分倍率も高いみたいだけど

802 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 07:56:05.50 ID:RkK3Hdg1.net]
おはよう。
花粉症つらいな。俺は鼻だけだからまだいいけど

若いつもりでいたけど、30台ももう終わりだからな。
加速度的に歳をとっていく気がする。
あと20年経ったら還暦だぜ?

俺は東京区部住み>>1はどこか地方都市か?

803 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 08:07:37.16 ID:NPdbQNHR.net]
>>780
おはよう
鼻だけでも花粉症は辛そうだね

本当にあっという間だよね。何も成し遂げて来なかったな

わては京都どすえ。あえてボカして言ってたけどね笑

804 名前:ビルメン [2019/04/03(水) 08:54:01.80 ID:df3eRBtp.net]
おはようございます。
30分早出でも割増つかない糞会社!

毎月、班移動のはずなのに3ヶ月連続で嫌なやつのとこに固定されてる‥昨日も喧嘩したわ。
俺にだけは言うのに、もう一人は間違えたりしても何も言わない。
本当に頭にくるわ‥もう一つの班長なら仲がいいから、ストレスフリーなんだけどなぁ‥今年一杯頑張ろうと思ってたが辞めるようか本気で考えてる。

人間関係が一番疲れるね体調に影響が出てる。

1さんは仕事どうですか?

805 名前:ビルメン [2019/04/03(水) 08:59:55.08 ID:df3eRBtp.net]
辞めるとなると実家が都内だから車処分になるのがきついな‥結構diyで車内いじってるから愛着がある‥。

でも、毎月家賃52000も馬鹿らしいんだよな
都内のほうが給料全然良いし、離婚したから、こっちにいる意味がないんだよね。

辞めてしばらくニートやりたいけど金もないしな‥昔三年ニートやったけど、あのときは貯金あったからできたんだよな。

806 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 09:45:46.53 ID:RkK3Hdg1.net]
>>781
何も積み重ねがない…それを考えると絶望する。
京都か、元気な時はよく旅行に行ってたから羨ましい。

807 名前:ビルメン [2019/04/03(水) 10:44:25.58 ID:df3eRBtp.net]
今日もブチギレて喧嘩したわ
逆ギレするなと言われたが、そもそも教えてもらってないし、聞いたこともないのに
なんで、そんなのもわかねぇんだって怒鳴られたらこっちだって堪忍袋の尾が切れるわ!

もう一人の班長は指導として受け取れるけど、こいつただ怒鳴り散らしてるだけなんだもん‥本当に嫌気がさす。

808 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 12:18:44.26 ID:aDYRx3mx.net]
こんにちは。

>>779
4月下旬くらいからでも、大丈夫かもです。

人が多いから倍率もすごいのか。給料も良さそうですけどね。変わらないのかな。

いってらっしゃい。

>>780
東京ですか。どんな感じです?
いいとこ、悪いとこよかったら聞きたいです。

>>785
お疲れ様です。

知らないもんは知らないですよね。そこらへん歩いてる人の誕生日が分からないのと一緒ですよね。

思うのが怒鳴ってくる相手に怒れるのは凄いですね。俺が同じ状況なら間違いなくびびってます。

度胸ありますね。それと後悔がなさそう。

お金の問題で辞めれないのが難しいですね。



809 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 12:19:40.93 ID:aDYRx3mx.net]
みんな都会に住んでる。
生きてる世界が違う。

みんなすごいな。

810 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/03(水) 12:31:28.24 ID:Rth+W3vJ.net]
1さん京都なんか
おれ大阪だから割と近いな

811 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 13:16:58.54 ID:RkK3Hdg1.net]
>>786
良いところは何でもある便利なところと他人に無関心なところ。基本的に地方出身者の集まりだから変な連帯意識もないし、変わり者も多から無職がほっつき歩いてても誰も気にしない。
悪いところと表裏一体かな。

812 名前:1です。 [2019/04/03(水) 13:23:32.00 ID:NPdbQNHR.net]
ただいま。VBAの勉強面白いけど難しい

>>782
班で行動してしかも班内に嫌な奴が居ると本当に疲弊するよね
自分にだけ当たりがキツかったり、違う人間を依怙贔屓する奴って結構多いね
ただ怒鳴りたいだけの馬鹿はそいつの顔指差して爆笑してみると面白いよ。キレ過ぎてパニックになるから笑

俺も昔そういうのに当たったけど、そいつの指示全部に「お前のお気ににやらせろやボケ。お前の事は見下してるしゴミやと思ってる」
ってちゃんと言ったら、少なくともキツく当たって来る事は無くなったよ。そいつが無能なのは変わらなかったけど

転職するにしても今の職場がストレスフルだとエネルギー持って行かれるよね

俺は今は障害者手帳を申請中だから就職活動はお休みしてるよ

>>784
本当に積み重ねがないってしんどいよね。俺とか昔は音楽に全振りしてたからね
何もないよ。実際

京都は観光には良いみたいだね。夏暑く冬寒いけど笑

>>786
4月下旬か。もうちょっとの辛抱だね

そうそう、やっぱり人が多いから仕事も多いけど倍率も高い感じだよ

>>788
大阪住みか。俺も2年位大阪に住んでたけど鬱になったのが大阪だから嫌な思い出ばっかりだ
でも、京都よりは圧倒的に都会だし仕事も多いよね

813 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 14:23:15.64 ID:P69nwk5F.net]
>>790
バイトはやめたの?

814 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 14:25:01.32 ID:P69nwk5F.net]
ナマポ申請するかな
その前に障害手帳申請しないといかんがな

815 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 14:27:16.97 ID:aDYRx3mx.net]
>>789
何でもあるですか。
お金があるなら東京は面白いっていいますよね。

やっぱり上京してきた人が多いんですね。他人に無関心なのが、心地よく感じる人は過ごしやすいでしょうね。

>>790
おかえりなさい。

水曜日は早い帰りでしたね。

勉強が面白いと感じれるのなんかうらやましいです。

ゆっくり休んでくださいね。

816 名前:1です。 [2019/04/03(水) 14:51:53.99 ID:NPdbQNHR.net]
>>793
ただいま

そうだよ。水曜は早い日

最初は大体面白く感じるんだけどね。難しくなってくると頭がパンクする笑

817 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/03(水) 16:37:41.64 ID:n448IBP9.net]
東京に出とった娘(22歳)から連絡があり、「お父さんと会ってほしい人がいる」と言われたのが昨日
「付き合っとる男?」訊いたら「うん」と

今晩、その男と名古屋に来るらしい
ええ歳こいて俺のほうが緊張するでかんわ

818 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/03(水) 16:47:49.16 ID:n448IBP9.net]
>>789
東京だと、単身世帯用マンションとかだと特に、隣人の名前さえ知らないのが普通って聞きますね
東京いいですねー
名古屋っ子は閉鎖的な考えの人が多いというか、変な連帯意識のある田舎者のくせに都会人ぶってるおかしなやつばかりだでなぁ
 
>>790
1さん京都の方だったのね
息子がこの春から京都の大学に通っとるで、今度遊びに行くわ
京都はカッコいいバンドの宝庫思っとるわ
1さんの好みか知らんけどが、「村八分」とか「くるり」とか



819 名前:1です。 [2019/04/03(水) 17:13:59.32 ID:NPdbQNHR.net]
>>795
娘さんが彼氏を連れて来るっていうのは父親なら避けられないイベントだね
気風の良い男性である事を祈るよ

俺は京都っ子だよ
京都の大学なんだ?京都って半端な都会なのに結構色んな所から大学に来るよね
くるりは知ってるけど、村八分は初めて聞いたよ
ちょっとYoutbeで聞いてみるよ。ありがとう

820 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 17:14:08.01 ID:P69nwk5F.net]
>>795
娘いるとか勝ち組だな

821 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 17:16:36.71 ID:y5EUgD7H.net]
 
【孤独】 生活保護、高齢単身が前月比378増で最多更新 受給者数は2432人減 1月、厚労省まとめ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554258614/

【今週も】ガソリン、7週連続値上がり レギュラー146円10銭
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554270074/

【パナマ文書】報道後に1千億円超を徴収 各国政府
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1554278430/

822 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 17:16:36.97 ID:aDYRx3mx.net]
>>794
難しいことがわかったり出来たりすると自信になりますよね。

なんとかしゅうとく出来るように願ってます。


>>795
お久しぶりです。

挨拶に来るんですね。
難しいかもしれないけどリラックスです。(^_^)

823 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 17:46:47.25 ID:7cs4OyNu.net]
>>790
俺は宇治が好きだなあ。大吉山展望台から見下ろす街の夜景は綺麗だったわ。

>>793
そうだね。金と欲望、野心のある人間には夢のあるところだろうな。
俺はもう少し長閑なところがいいけど、以前田舎暮らしに挑戦して失敗してるからもう動かない(笑)

>>796
名古屋も東京も大都会だし似たようなもんじゃないの?
東京でも新陳代謝が活発でない古い町に行けば結びつきが強いと聞くし。

824 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 18:11:35.69 ID:c4Ss3TAD.net]
>>801
お前療養中って割に一日中5chやって良い身分だね〜

39歳って良い年齢なのに親に負担かけて遊び回って恥ずかしくないの?

825 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/03(水) 18:20:29.76 ID:n448IBP9.net]
>>797
気風の良い男を期待するわ
19時から、普段は絶対行かんようなレストランで会うもんでこれでさいなら
 
息子は、京都大学に入ったよ
鳶が鷹を生むとはまさにこのことだw
学生に対しては「学生はん」っていう人もいるくらい優しいらしい

>>798
18での初婚だで上のほうでDQN婚とか言われたし、バツも1つついてるけど、まあそれなりに幸せだわ

826 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/03(水) 1 ]
[ここ壊れてます]

827 名前:8:26:26.87 ID:n448IBP9.net mailto: >>800
ペンさんありがとうございます
酒飲んでリラックスできたら、と思い行ってきます!

>>801
東京23区のいわゆる下町であればご近所づきあいもあって、結びつきが強いかもしれませんね
名古屋は地域によるかな名東区当たりの転勤族や単身者の多いエリアは人間関係もドライだろうな
[]
[ここ壊れてます]

828 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/03(水) 18:48:40.43 ID:/ZOSj/uR.net]
鳶のオッサンすげーな
息子をちゃんと大学まで通わせてる時点で立派なのに京大とはスゴい
娘さんも成人して東京で頑張ってるみたいだし
無職ダメ板にいるのが不思議なレベルだ



829 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 18:49:04.81 ID:ydV/eroT.net]
家族もいて人生に大成してる人間がここに書き込む理由ってなに?
煽りとかではなく純粋に興味がある
元気づけたいのかマウントとりたいのかはたまた何かストレスがありここで吐き出したいのか

830 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 18:50:36.42 ID:ydV/eroT.net]
18で子供産んでDQNとかいう人間いるけど
こういう行動力ある人間だけが明日を作るんだよな
結局俺みたいな半端な人間は就職して辞めてを繰り返してで嫁や子供を養うなんて不可能なわけで

831 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 18:53:52.17 ID:RkK3Hdg1.net]
ということは俺と変わらない歳で成人した子供がいるのか?
ちょっと想像できないわ

832 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 18:58:08.92 ID:ydV/eroT.net]
鳶って月にいくらくらい稼げる?
バイトしたことあるけどキツくて数日で退職した
給料はいいけど休みがないし体がもたんわ
自営なのかな?親戚は自営で月に200万稼いでたな
その代わり年に数日しか休みがないし
一日で東京から京都までとかやってたが

833 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/03(水) 18:59:26.75 ID:RkK3Hdg1.net]
子供二人立派に育てて、まだ若くしてあとは自分の好きに生きられるじゃん。何でこんなところに来るのか分からん
こっちはいい歳したオッサンなのに今まで何も築く事が出来ず空虚な人生だよ

834 名前:1です。 [2019/04/03(水) 19:02:03.77 ID:NPdbQNHR.net]
>>800
本当にそうだね。理解できる様に頑張るよ
少しずつ習得していくよ

>>801
宇治かぁ、宇治市は言った事無いんだよね。京都人って案外京都府内に詳しくないんだよね
俺だけかも知れんけど笑

>>803
今頃レストランで食事中かな?
穏やかで楽しい食事になる事を祈ってるよ

京大生か!凄いね!
鳶が鷹を生むって洒落が聞いてるね笑
良い親御さんの元で育ったから良い学校に行けたんだと思うよ。毒親持ちの俺からすると羨ましい
確かに学生はんって言うね。基本行けずな県民性だけど良い人も多いよ

835 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 19:02:51.15 ID:ydV/eroT.net]
せっかくだから色々話を聞いてみたいわ
お願いします
なかなかこんな機会なんかないでしょうしね

>>811

1はもう音楽やらんの?

836 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/03(水) 19:17:28.88 ID:BLESI78i.net]
鳶のおっさんは仕事中に事故って義足になって今無職で家族には恵まれたけど本人は詰んでると思う。

837 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 19:26:16.27 ID:ydV/eroT.net]
なるほど
そういうわけか‥
まあその家族も鳶さんが頑張ったから巡り会えたわけだしな
どっちにしろうちらみたいな落伍者とは違う人間だよな

838 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 19:30:39.22 ID:c4Ss3TAD.net]
>>810
お前だけだよ病気を言い訳にして何もしてこなかった馬鹿はね
親死ぬまで毎日気楽に生活すればいいよ
キリギリスにはお似合いの末路が待ってるぞ(笑)



839 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 19:39:38.74 ID:NPdbQNHR.net]
>>812
音楽は仕事見つけて一人暮らししてからまたやりたいと思ってるよ
というか本当なら今すぐにでもギターとベース弾きたい。
鬱まっさかりの時に人に上げちゃったから絶賛後悔中笑

840 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/03(水) 19:43:24.51 ID:ydV/eroT.net]
>>816
あー道具がないのはきついね
俺は趣味や特技がないから音楽できるのは素直に羨ましいわ

841 名前:1です。 [2019/04/03(水) 19:56:27.78 ID:NPdbQNHR.net]
>>817
上げた時は本当に音楽やる事すら出来ない位どん底だったからね
趣味が無いのも辛いね。楽器は初期投資はちょっとかかるけど、長く楽しめる趣味だよ
後、俺の昔の趣味はダーツ、ビリヤード、酒、酒、酒位だな

842 名前:1です。 [2019/04/03(水) 20:49:59.19 ID:NPdbQNHR.net]
今日はもう寝るで。皆楽しくお話ししてね

843 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 22:48:49.89 ID:aDYRx3mx.net]
おそくなりました

>>801
やはり夢の町東京ですか。
39歳さんに東京があってるのはいいですね。いろんな人がいるんだろーなとは思ってました。

>>804
今頃は睡眠中かな。どんな感じだったか言える範囲で知りたいものです。

無理ならいいですよ。

>>811
少しずつが大事ですよね。

そろそろ暖かくなって朝が楽になればいいんですけどね。

844 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 22:49:29.95 ID:aDYRx3mx.net]
みなさん、いい睡眠を。

845 名前:ペン mailto:sage [2019/04/03(水) 22:51:55.15 ID:aDYRx3mx.net]
ビルメンさんが気になります。

大丈夫だったんだろうか?
今の時間は取り敢えずゆっり休んでることを祈ってます。

846 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/04(木) 06:36:26.41 ID:whvTNeKD.net]
最近起床時の落ち込みがひどい
俺は完全に人生を棒に振ってしまったな。もう手遅れだし死ぬしかない。

847 名前:1です。 [2019/04/04(木) 07:01:18.67 ID:z15S6itq.net]
おはよう。よく寝た

>>820
少しずつって本当に大事だよね。いきなりできる様にはならない訳だし

>>823
寝起きは気分が沈みがちだからあまり色々考えない方が良いよ。
最近はまた寒くなったからネガティブになりがちだよね

848 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/04(木) 07:12:59.29 ID:LQKK6OTd.net]
>>823
手遅れとかないよ
人生一度きり楽しまなきゃ損だぜ
俺は金無いがprimeで映画見るのを楽しんでるよ



849 名前:ビルメン [2019/04/04(木) 09:05:24.80 ID:bRVaa9gY.net]
ペンさん、ご心配をおかけいたしました。
心遣いがとても嬉しかったです。
ありがとうございます。

>>786
あの糞は自分の気に入らないとすぐに怒鳴るので疲れます。
自分は臆病なので基本的にはきれたりできませんよ‥後悔だらけだし人生失敗しました。
3ヶ月我慢してましたが堪忍袋の尾が切れただけです。
お金が本当にきついです‥失敗したなぁ三年前までならまだ300あったのにな

>>790
手帳交付されて障害枠での道が開けるといいですね
1さん度胸あるし結構プラス思考ですよね。私は人生において大きな成功をした経験がないので、自分に自身がなくマイナス思考です。
今日やってみます(笑)ありがとうございます。

850 名前:ビルメン [2019/04/04(木) 09:06:10.09 ID:bRVaa9gY.net]
>>796
鳶すごいですね
私は一週間だけ知り合いのヘルプに入りましたがもちませんでした。
また来てくださいね。

851 名前:ビルメン [2019/04/04(木) 09:09:10.50 ID:bRVaa9gY.net]
昨日、久しぶりにイライラしすぎて寝れなかった‥今の仕事になってから一度もなかったのになぁ‥
もう本当に限界が近いのかもしれない‥昨日も帰宅して胃の調子がおかしくて、筋肉が痙攣してたし
今日も寝不足で体調が悪い‥とりあえず10連休までは乗り切りたい。

二年間頑張ってせめてビル管の受験資格だけは得たかったけど、その前に辞めて実家に帰りたくなってきた。

852 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/04(木) 10:11:32.52 ID:sdedqrSq.net]
名古屋に来てもう2年になるけど、未だに慣れないし好きになれない。
免許無いってだけで人格否定されるとかあり得ない。
仕事休みの時は、わざわざ高速バスか近鉄特急で大阪とか京都に行ってるくらい。
関西出身ではなく山梨出身だけど、東京で生活したこともある自分としては、免許無いのも問題にならない京阪神の方が断然いいね。

何とかして首都圏か京阪神に脱出したいもんだよ。

853 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/04(木) 11:26:43.09 ID:je3p0xaV.net]
>>829
免許が何故かフリーパスみたいな扱いだからな
都内にいるやつなんてほぼペーパーなのにな

854 名前:ペン mailto:sage [2019/04/04(木) 12:14:11.49 ID:3q/LDi7s.net]
こんにちはー。

>>824
今頃は休憩中かな?

そういや花見の季節ですね。
やったことすらないですけども。笑
1さんはありますか?

いってらっしゃい。

>>826
こちらこそ返信ありがとうございます。

お金のことがあって辞めれないのかもしれません。
ただ、体に異変が出るならGWまでとかじゃなく、早めに辞めたほうがいいと思います。体が元気ならなんとかなりますよ。

目標の2年間やれなくても中途半端で終わったとは思いません。

ただ、お金の問題ですよね。

855 名前:ペン mailto:sage [2019/04/04(木) 12:30:28.93 ID:3q/LDi7s.net]
>>828
実家に帰る帰らないは勝手なこと言えないけど体の異変は心配です。


>>829
免許がないだけで人格否定は論外ですね。気にするだけ時間の無駄ですね。

やはり、大阪や京都も免許はいらないのか。

856 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/04(木) 12:35:13.63 ID:p1uqgetE.net]
大阪市内だと免許ない人割といるみたい
俺は南のほうの田舎だから周りは皆免許持ってるけど俺はペーパーw
京都は知らん

857 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2019/04/04(木) 13:28:07.45 ID:Zay2K4UI.net]
京都の人は選民意識が強そうでこわあ

858 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/04(木) 14:28:46.81 ID:Ub72eGUJ.net]
1はどうしたんだろ?



859 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/04(木) 15:17:27.21 ID:+N7GkN+j.net]
>>806
特別な意図はないよ
>>813の言う通り、高所作業しとるときに落下事故起こして、左足が義足になって、
今は無職で障害年金で赤貧な暮らしをしているので「無職・ダメ板」
 
>>809
見習いか、正社員の一人前の鳶か、独立親方によって違うな〜
俺の場合だと、
・見習いの頃(17歳〜18歳)は週6で働いて大体月に25万円
・ある程度のスキルのある正社員鉄骨鳶の頃(18歳〜26歳)は週6で働いて月に30万円スタートで昇給は1年で1万円ほど
・27歳で独立親方になってからは、当然ながら自営だもんで自分で仕事を取りに行くで収入は不安定
 月40万のときもあれば、100万に達っすることもある。年収は700万円前後だったな。
 
その親戚の人はすげーな。自営の親方でも、月に200万円はそうそう稼げんぞw
俺は鉄骨鳶だったから、他の足場鳶・重量鳶・橋梁鳶・機械鳶のことはよう知らん

860 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/04(木) 15:27:23.69 ID:+N7GkN+j.net]
>>810
障害が残ると、やりたくても出来ないことも増えますよ
例えば俺はサッカーが趣味だったけどが、義足になってからボールは蹴れんですし
まあ来たのは無職・障害年金と嫁の稼ぎで細々と暮らすダメ人間になったもんでですわ
 
>>811
ありがと
ええ親でもないけどなw
嫁も俺もでーら放任主義だったでな
1さんを見とったら京都に対するイメージが変わったわ
今度京都旅行に行ったら、1さんみたいないい人と出会えれたらええな

861 名前:鳶のオッサン mailto:sage [2019/04/04(木) 15:37:45.69 ID:+N7GkN+j.net]
>>820
礼儀正しいいい男でしたよ
最初はでら緊張しとって「大丈夫か?」思ったけどが、酒飲んどるうちに打ち解けれましたわ
 
>>827
ビルメンさん初めまして
俺からしたらビルメンのほうがすごい思うよ
アホだもんであんな沢山の資格取れないですわw
 
>>829
免許無いってだけで人格否定する奴はタワケのドタワケだ
そんなこと言うタワケおるんだな
名古屋人として恥ずかしいで、同じ名古屋人として代わりに謝るよ

862 名前:1です。 [2019/04/04(木) 16:03:37.58 ID:z15S6itq.net]
ただいま。VBAがそろそろ難しくなって来たぜ

>>826
何か自立支援医療の書類が来てて手帳の申請自体は通ったらしいから近々手帳が届きそうだ

俺も度胸はないビビりだよ。ただ堪忍袋の緒がゆるゆるなだけ笑
昔は俺もキレたり出来なかったけど、ムカついたらキレた方が良いよ。誰に対しても温厚でも支障がない環境なら良いけど
大半の環境はきっちりキレる時にキレないと割を食うからね

あまり良い方法では無いけどね笑。普段怒らないなら一回強く出た方が良いよ。舐められるしね

眠れないのは辛いな。やっぱり仕事のストレスってそれ以外の環境も壊すよね
連休まで乗り切って欲しいけど、あまり無理はしないでね

>>829
名古屋は車の運転が荒いんだっけ?俺も免許は持ってるけどずっとペーパーだし
名古屋に言ったら人じゃない扱いだろうな笑
関西によく来るんだね。京都に来たら錦小路の南西端の立ち飲み屋に寄って欲しい
昼間から生牡蠣食べて白ワイン飲めるよ

居心地悪い土地なら出た方が良いね。合う合わないって絶対にあるしね

863 名前:1です。 [2019/04/04(木) 16:04:24.17 ID:z15S6itq.net]
>>831
ただいま

明日、就労移行でお花見があるらしい。俺は行かないんだけどね
花見はしたことあるよ。昼間から桜見ながら酒飲んで葉巻吸ってのんびりな花見だけどね

>>833
大阪も免許必要なさそうだもんね
俺もペーパーだよw
京都も別に免許なくてもほぼ困らないんじゃ無いかな?京都府という大きい単位で言うと必要な所は多そうだけど

>>835
俺は平日の昼間は就労移行支援っていう所に通ってるよ

>>837
放任主義の方が良いと思うよ。俺の親は過干渉気味だったしね
子供二人を立派に育てたんだから胸張って良いと思うよ

京都はぜひお越しやす。観光案内とか出来たら良いんだけど俺はあまり観光向きの場所を知らんw
美味しb「焼肉屋なら案涛熄o来るで!

昨日のお食事会はどうだったの?

864 名前:1です。 [2019/04/04(木) 16:27:33.14 ID:z15S6itq.net]
何か文字化けしてるね
美味しい焼肉屋なら案内出来るって言いたかったw
>>838
礼儀正しい男性だったのなら良かったね。
そりゃ彼女の父親と食事だったら緊張しまくると思うよw

865 名前:ペン mailto:sage [2019/04/04(木) 17:06:29.72 ID:3q/LDi7s.net]
>>838
そうですか。それはよかったです。

やはり何よりも人間性ですよね。
仲良くなれたみたいで良かった。

>>840
お疲れ様です。
おかえりなさい。(^o^)

偶然にも明日なんですね。
就労移行ではそういう行事もあるんですね。
強制じゃないのがいいですね。

866 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2019/04/04(木) 17:34:17.04 ID:z15S6itq.net]
>>842
ありがとう

本当、偶然だね。色々就職に関係無いイベントもやってるみたいだよ
強制じゃ無いのは本当に助かる。親しく無い人間と群れたくないから

867 名前:ペン mailto:sage [2019/04/04(木) 17:39:48.18 ID:3q/LDi7s.net]
>>843
イベントがあるのは良いことだし、強制じゃないのはもっと良いことですね。

vba大丈夫ですか?難しい感じですか?

868 名前:1です。 [2019/04/04(木) 18:16:13.40 ID:z15S6itq.net]
>>844
そうだね。参加が強制じゃ無いイベントはどんどんやるべきだね

VBAは結構難しいというか覚える事が多いね。まぁ、ゆっくり覚えるよ



869 名前:39歳療養中 mailto:sage [2019/04/04(木) 18:36:19.52 ID:whvTNeKD.net]
もう何もかもおしまいだ
死にたい

870 名前:ペン mailto:sage [2019/04/04(木) 18:36:54.72 ID:3q/LDi7s.net]
>>845
大切なのは強制かどうかですよね。笑

強制でやらされる行事は本当に嫌ですよね。
楽しくもなんともない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<384KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef