[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/11 00:28 / Filesize : 374 KB / Number-of Response : 969
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド22●



1 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/02/24(日) 12:26:19 ID:p4qqruoX]
無職ダメのための国民年金&国民健康保険スレッドです。
納付、免除などの各種相談を受け付けます。
国民年金&国民健康保険政策に関する雑談、愚痴をどうぞ。
なお、国民健康保険の保険料には地域差があります。制度運用も微妙に
違いがあるようです。

・関連
社会保険庁
ttp://www.sia.go.jp/
同庁 国民年金の免除、猶予についてはここを確認
ttp://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
国保の広場 国民健康保険中央会
ttp://www.kokuho.or.jp/
「生活保護」
ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=生活保護&o=r
「児童扶養手当」
ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=児童扶養手当&o=r

・前スレ
●無職ダメの国民年金&国民健康保険スレッド21●
human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1194383639/l50

154 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 17:56:50 ID:e18b4wVv]
いまの国民年金にしろ、国民健康保険にしろ、社会保険制度、抜本的に変えてほしいよ。

「無職ダメ」に冷たく厳しい社会保険制度。

いちばん良いのは任意加入制。
年金や医療給付を受けたい人だけが、
あるいはそれだけ保険料を払う余裕のある人が
保険料を支払う制度。

155 名前:ねんきん [2008/03/11(火) 18:41:24 ID:+Z5RyLrT]
つうか高いだろ額が、余計なことに使うなと思うが8000円でいいだろ

156 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 19:08:17 ID:FLPNeSij]
年金の免除の件で、ちょっと込み入ってるので詳しい方教えてください。

まず確認したいのですが、学生免除は納付期間として組み込めるだけで、特例免除、
全額免除より支給条件が悪いですよね?

昨年失業して今年の6月まで特例免除がでています。そのとき学生だったのですが
学生免除と特例免除では、後者のほうが条件がよいと思ったので特例免除にしました。
後に学生の場合は全額免除より学生免除をしなければならないときいたのですが、
社会人学生の場合も同じなのでしょうか。

もともと貧しくて払えず更に学費もかかっていて困窮しているのに、条件の悪い
学生免除が優先というのは酷だと思うのですが、学生だということがわかると免除を
取り消されたりするのでしょうか。確定申告で勤労学生控除をしたいのですが不安です。



157 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 20:24:04 ID:sqq+cyt1]
>>154
エエエ〜? 現行制度は無職ダメには優しいよ。
年金は免除だし、健康保険もタダみたいな負担で済む。

現行制度で貧乏くじ引いてるのは、中途半端な収入のワーキングプア層でしょ。

158 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 21:52:28 ID:O2ncEd+4]
>>156
失礼だが一体何歳の社会人学生?
自分で確定申告するって130万以上の年間所得ありって事?(なんか失業と結び付かなくならないか?)
勤労学生控除を出すなら「学生である身分証明」も提出だよ
言い方は悪いが学生の身分を隠して特例免除申請したの?

159 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:21:00 ID:FLPNeSij]
>>158
30です。
隠していたわけではないのですが、156に書いたように解釈して
選択できるものだと思いました。
失業後の年金免除の相談で特に学生などきかれることもなく用紙をいただきました。
特例免除は学生だとおりないのですか?

年金の免除の案内ページにも何も記載がありませんし
休みに学業もやっているあくまで「会社員」ですので、問題ないと思ったのですが
これはやはり問題ありということでしょうか?
今更取り消されてしまうのは無職で生活苦なので非常に厳しいのです。

あと所得は130万以下で、勤労学生控除の枠の中です。

160 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:28:59 ID:Zp/8HNOx]
年金の免除制度がいったい何時から在ったのか分からんけど、自分はつい
最近ネットで知ったよ、まぁ年金の督促から逃げてたからかも知れないけど、
意外に知らない人多いと思うよ、逆に無収入の人にそういう制度があって、
利用できるって云う知恵を授けないようにしてるよう感じちゃうけどな、

161 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/11(火) 22:58:27 ID:O2ncEd+4]
>>159
で、今も学生?
社会人学生でも失業などで学費を納めることが困難になった場合、奨学金の申請できるはずだけど

学生免除を受けてる家族がいるけど、勤労学生控除の対象にならない者なので
詳しくわからずすみません。
通常は「社会人学生ですが失業しました。免除制度申請出来ますか?」と話し
社会保険事務所の方でどの免除制度が対象になるか判断するものだと思うのだが・・・・

ゴメン、社会人の方は良くわからない

162 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 01:07:53 ID:BJxH8yJp]
学生納付特例は
大学(大学院)、短大、高等専門学校、専修学校及び
各種学校その他の教育施設の一部に在学する昼間・
夜間および通信制の学生の方。

そんで勤労学生控除に該当なら上にも該当でしょ。

平成19年度の所得基準(申請者本人のみ)
118万円+扶養親族等の数×38万円+社会保険料控除等

学生でも前年の所得基準が上を上回っていると
学生納付特例に該当しない。
但し特例事由(失業等)があれば対象になる。

本来なら特例事由に該当で学生納付特例だよ。

免除・猶予の申請書の所得欄記入は市区町村役場だから、
年末調整とか確定申告で勤労学生控除使ったら学生だっつーのは気がつかれるよ。

現在の免除サイクル分も本来なら学生納付特例だと気が付かれるだろうね。
その後の社保事務所側の処理がどうなるかは分からんが
あなたが>>156で懸念してる結果になる可能性も十分あるだろうね。



163 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 03:19:01 ID:eGjw7vGv]
今月二十歳になり、国民年金に加入するのですが、1年間だけ猶予制度を利用しようと思ってます。
猶予の申請書(学生のではない)の年金番号を書く欄があるのですが、まだ年金手帳を持ってないので記入しなくてもよいのですか?
それとも手帳をもらってからではないと申請出来ないのでしょうか?

164 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 06:20:39 ID:lnat8Ey4]
年金手帳は社会保険事務所で作ってもらえるんでしょうか?
就職した事がないし年金を払った事も無いので。手帳を持っていません。
市役所に国民年金の加入をすると国民保険にも加入しなくてはいけないっぽいので
保険料も滞納分も払うことできないので。手帳だけ作ってもらいたいのですが。


165 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 07:11:41 ID:5VFy0BQs]
なんで電話して聞かないの?
恥ずかしがり屋さんなの?

166 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 08:27:24 ID:BLPb7Lv5]
>>163
年金手帳を持ってない人は最初の手続きで年金番号を書き込めないのは当たり前。
書かなくていい(書けない)
空白のまま出しても後から年金手帳が送られてきた時ちゃんと記入されてる
>>164
そんな虫のイイことは出来ません。
払えないならそれなりの申請書を出して認められなきゃダメです
無職なら何かしらの制度利用できる可能性があるので相談に行った方がいいよ

167 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 08:53:10 ID:i/18ZBt7]
>>165
社保庁なんか信用できるか

168 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 08:58:52 ID:YgTgZ5To]
>>167
【雇用】社保庁が職員250名を募集 [08/03/07]
news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1204991710/l100

169 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 09:10:34 ID:7b0p4bm1]
『外国人参政権』について知っておこう!

まず創価学会の教祖である池田大作は、北朝鮮人。北朝鮮といえば金正日、日本に威嚇射撃でミサイルを撃っちゃった、恐〜い考え方の持ち主。彼らはとても似ていて、民衆をマインドコントロールする事によって、自分たちの地位を確立している。

金正日バンザイ!
金正日のお言葉がすべて!!な北朝鮮人。
池田大作先生バンザイ!
創価学会の教えがすべて!な日本の学会員。
彼らの最大的な罪は、自分たちの上にいる奴らの真意とその裏について何も知らない事・考えようともしないことだ。

「大作先生に教えられた事を実行するだけ」それが、いずれ自分たちの住む国を北朝鮮の二の舞にする未来に繋がっているのだという事実を、彼らは分かろうともしていない。外国人に参政権を持たせると、日本にいる北朝鮮人は皆、創価学会に票を入れる。
北朝鮮と創価は裏で繋がっているからね。
そうするとどうなる?日本の議員はみんな創価学会員、もしくは創価の息がかかった奴らばっかりになる。そうでなくては上に行けなくなる、その職種によっては生きられなくなるかもしれない、つまり日本の中に独立国家ができる。
創価学会員は自分たちを認めない奴ら=ゴミ扱いな訳だから、いろんな部分で衝突がおきる。たとえば会社の面接で、創価学会員じゃないなら落とす・会社、学校、近所との付き合いで「学会員じゃないのなら仲間ハズレ」とかが当たり前になる。

それでいいのか?
そんな目にあうまで皆は腰をあげないのか。自分には関係ないのだと、いつまで言える?日本が北朝鮮人だらけになり犯罪に巻き込まれるまでか?大事な人に被害がいくまでか?
だがひとつ言っておこう、外国人参政権ならびに地方参政権が可決したあとではもう、遅いのだ。
北朝鮮のように、なにもかもが手遅れになるだろう。考えろ、決断しろ、関係ないと背を向けるな!
自分の未来は自分で守れ、自分のために。



www.geocities.jp/sanseiken_hantai/


170 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 10:20:15 ID:IZBGDaWX]
19年の給与所得の支払い金額が47万で給与所得控除後の金額が0なんですが、>>28見る限り所得税の確定申告した方がお得ですか。
去年100万程度で住民税6000円、国保3万円、年金16万程度でした。
そんなに変わらないようならスルーしようと思っていたんですが。

171 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 11:15:40 ID:7+XFRpOy]
すみませんが自分の年金記録を知りたいのですがどこに聞けばいいのでしょうか?

172 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 11:21:57 ID:7+XFRpOy]
あと未納分は何年前までさかのぼって払えるのですか?



173 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 11:34:05 ID:NKgui5yf]
>>161
社会人が学生だなんてことは前提としてないのでしょうね。
明文化もされてないし、時代にそぐわない気がします。
今回は用意されたものに記入でしたが、役所では学生用と一般用と並べてあるので
社会人学生は一般用とると思うのですよね。

>>162
所詮縦割りと思って気づかれないつもりでいましたが、リスクはとらないことに、
というか、確実にわかってしまうのですね。
どういう対応になるのかはわかりませんが助かりました。ありがとうございました。

174 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 11:39:26 ID:BLPb7Lv5]
>>171
社会保険事務所
>>172
ただの未納は2年

学生納付特例・若年者納付猶予制度・失業による特例免除は10年


175 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 11:41:13 ID:5VFy0BQs]
>>171-172
ほれ
自分とこの管轄の社会保険事務所に電話汁

俺もひとっ風呂浴びる前に電話した
免除分の支払いのためにね
厚生年金払うことになったから、この際埋めとくかなと
どうせ身につかない銭だろうしなw

176 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 11:41:38 ID:5VFy0BQs]
アンカー忘れた
www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

177 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 11:43:44 ID:lnpt/mHR]
就職活動のため他市へ引っ越しし(転入届は既に提出)、職が決まるまでと思い
転入先の市の国保に入ろうと役所で問い合わせてみたら、現在父親の扶養に
なっている保険証でも使えるらしい。しかしあくまでも「使えるらしい」ということで
「まったく問題ないですよ」とは言われなかったのが少々引っかかっている。
病持ちゆえ人より病院通いもしなきゃならないし。でもやっぱり先立つものは
金で父親としたら迷惑かもしれないが、扶養になっていたほうが保険料が安いし、
役所の人にも勧められた。国保に入ろうか扶養のままでいようかチミらどうする?

178 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 11:44:00 ID:5VFy0BQs]
連投スマソ
俺は免除追納申請書類を送りますって言われたあと、
自分から国民年金と過去の厚生年金の記録が欲しいと問い合わせて
一緒に送ってもらうようにした

179 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 12:20:57 ID:y/sx+O+9]
1、かわいい女の子がバイトをしてるコンビニを探す
2、そのコンビニでバレンタインのチョコレートのみを購入
3、レジで袋はいりませんと言って精算を済ませる
4、商品を受け取らず外にでる
5、店員の女の子が商品のバレンタインチョコを持って追いかけてくる
6、商品を手渡されるときに「エッ、オレに。ありがとう」と言って受け取る

180 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 13:02:13 ID:1ztzv5UR]
もう国民年金なんか民主党案の税方式にしろよ。消費税は上がるが今よりは
よっぽどまし。金持ちがいっぱい買い物して納めればいいんだから。

元々は昔はガッポリ儲けてた自営業や農家のためにあったようなものなのに、
そんな人らも今は大して儲かっていないし、無職・ニート・フリーター・学生
で加入してる人多くて、免除や減免、未納や滞納多いんだから。

それに対して結婚して子供もいない女は、旦那の稼いだ金で遊び、払わなくて
いいのは不公平。どう考えても今の制度を維持してるのは問題ある。

長文でスマソ

181 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 14:48:45 ID:eHQeMi1T]
すみません、教えてくださいm(__)m
国民健康保険の算出該当期間は「年度」?「年」?どちらでしょうか?

19年7月に退職→現在無職で任意継続をしてます。
18年の収入がそれなりにあったので、国民保険ではなく任継にしました。
しかし今月分の任継の支払いを忘れてしまいました。
「19年1月〜19年12月」収入分は140万程度です。
もし「年」単位なら安くなる国民健康保険に切り替えようと思っています。
任継の方は継続しようと思えば何とかなりそうなのですが…

因みに確定申告はまだなのですが、終わってから保険の手続きをしたほうが良いでしょうか?
教えてちゃんですみません、よろしくお願いいたします。

182 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 15:34:24 ID:PC8hve9W]
>>181
国保は年単位の収入をもとに計算される。
で、計算した保険料は年度単位に適用される。

なので、>>181の場合で言えば
20年(今年)3月の保険料は18年のフルで働いた収入で計算される。
20年度(20年4月〜21年3月)の保険料は19年の収入(140万)で計算される。

確定申告と国保の手続きの順序はどうでもいい。
上に書いたように今月の保険料は18年の収入をもとに計算されるから
確定申告は関係ない。
とはいえ去年中途で退職したなら確定申告すれば還付あるでしょ?
さっさと申告した方がいいと思うけど。

それと任意継続何とかなりそうってほんと?
私が入ってた健康保険の任意継続は一日でも支払いが遅れたらアウトだったし、
一般に任意継続はそういうもんだと聞いた気がするけど。



183 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 16:37:42 ID:P9xdCN5A]
>>170
>>28読んで該当するつーなら確定申告か、
市区町村役場に行って住民税の申告(住民税は非課税でも)でもしておけば?

単身世帯なんでしょ?
今年は所得割部分はゼロで
均等割の部分が軽減になるから去年国保3万が半分以下になるんじゃない。

184 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 17:03:55 ID:BLPb7Lv5]
>>181
>任継の方は継続しようと思えば何とかなりそうなのですが…
何か公的な理由あるのか?忘れてしまいました・・・なら普通は無理だろうに

1ヶ月無保険でいいなら確定申告してから国保に加入したら
任意継続は1年間だけでその後国保の方が安くなり切り替える人も結構いるし・・・
役所の国民健康保険課で聞いた時も
「確定申告のした後支払額が変更なる場合が多い(安くなる)ので4月以降再度聞きに来て下さい」だったよ

1年目任意、2年目から国保に切り替える人普通にいるよ



185 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 20:32:12 ID:eHQeMi1T]
>>181です
>>182ー184様ありがとうございます。
特に公的な事は無いのですが、振り込んだら大丈夫らしいと伺ったので。。。
無保険→国保も考えたのですが、今月既に病院に掛かってしまいました。
3月分は18年収入ということで、疑問が解決しました。
ありがとうございました。
任継が無理なら、高いですが3月分から国保に切り替えることにします(;_;)


186 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/12(水) 21:46:41 ID:fBVHCyv/]
年金財源もアメリカに貢ぐって話が出てたね、そういえばw


公的年金の積極運用、50兆円程度から始めれば国民の理解得られる=厚労相
news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-306908.html?C=S

>公的年金積立金の運用見直しについては「厚労相として言うと怒られるので、個人
>的な意見」と断った上で、「ひとつのやり方として、150兆円の3分の1の50兆円だけ
>ハイリスクハイリターンでやってみる。そうすると、四半期ぐらいの短期で欠損が出るとい
>うことはあるかもしれないが、上手なファンドの組み方をすれば5―10年の単位では負
>けないと思う」と述べた。さらに「短期の変動があっても3分の1の50兆円の中での話だ。
>残りの100兆円はローリスク・ローリターンで担保して、3分の1はハイリスク・ハイリターン
>でやるぐらいの手から始めると、国民も納得するという気もしている」と語った。

187 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 22:13:06 ID:IZBGDaWX]
>>183
どうも。
単身世帯です。
源泉徴収された所得税も戻ってくるっぽいんで確定申告することにします。

188 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 22:28:58 ID:ig7a5Gh2]
>>184
わたしも昨年の8月で退職し任継に9月分と10月から半年分を前納しました
今4月から一年分の納付書が来ていて
国保に切り替えるか迷っています
4月からの国保の金額は役所で教えてくれるものでしょうか
確定申告は済ませました

189 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/12(水) 23:35:05 ID:BLPb7Lv5]
>>188
国保に切り替えるつもりがあるなら任継の前納はやめた方がいい
国保と重複しても戻って来ないから(再就職して社会保険加入の場合は戻ってくる)
今払ってる任継は2年間変動なしだから・・・
4月過ぎに聞きに行けば今年度の国保の支払い額教えてくれるはずだよ
自分は国保、今年3月分まで任継の2倍で止めた。その時金額聞いてアドバイス貰ったんだ
ただ退職が8月って事で、昨年の収入が高い場合は国保も意外と高くなる可能性ある
まずは国保の金額聞いてから任意をどうするか考えた方がいい

どこでもかはわからないけど、うちの役所はいつ行っても国保の支払い額は教えてくれる
任継から国保に繰り替えるというのは無く、任継の支払いを停止して資格がなくなり
国保に加入となる

190 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/13(木) 14:10:52 ID:dgIQtMBl]
今年4月〜の保険を、任継→国保切替で半分になった。12000円位になるとのこと!
因みに19年収入は150マソ。
あと本日確定申告行ってきました。
医療費が15マソ以上掛かってたが、既に医療費以外で全額控除だったので
医療控除・0円記入だったのですが税金とかは変わらないのかな?
聞いたけど「一定収入以上ないと変わらない」って言ってたけど、本当なんですか?


191 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/13(木) 17:12:47 ID:TfW9dwEN]
控えみてたら〜税務署のところ書き忘れていた・・・。
HPで作成するのは楽だったけど、プリンタ壊れてて自分で記入するとなると結構面倒だった。

192 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 10:28:12 ID:3Wki7qYz]
すみません、確定申告とか何が何だか全く分からないので質問させて下さい
親と同居なので何とか生活出来てますが、昨年のバイトの収入は70万円くらいのフリーターです
一度も所得税は引かれた事はありませんし、源泉徴収票の欄(?)も0円になってました
会社側が年末調整をやっている場合確定申告は必要ないようですが、自分の場合どうなのか分かりません
年末調整をされているのか、されていないのかはどうすれば知る事が出来ますか?
それすら分からない状態です
自分は確定申告しなければいけないのでしょうか?



193 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 11:16:11 ID:uqjwTN1v]
それじゃ多分やってないだろ
バイトじゃ年末調整しないとこ多いし

とりあえず給与明細とハンコもって税務署へGO
今月の17日までだぞ

194 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 12:09:31 ID:hGxPUQoU]
一度も保険料を払っていないのですが、分割払いをする事は可能ですか?

全くの無職です。

195 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 13:23:55 ID:G0qTCt9l]
何歳で何の保険料だ?
健康保険?年金?

196 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 13:44:48 ID:I8LlgIZS]
>>194
国民年金保険料なら社会保険事務所へ行って分割納付の相談。

相談窓口一覧
www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm

携帯電話URL www.sia.go.jp/k/
[5]お問合せは「ねんきんダイヤル」
www.sia.go.jp/k/tel/index.htm
[6]社会保険事務所のご案内
www.sia.go.jp/k/shaho/index.html

国民健康保険なら市区町村役場へ行って分割納付の相談。

197 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 14:43:22 ID:VhVXutAY]
ここ一年働いていなくて収入0だったんですが、確定申告は行った方が良いのでしょうか?

198 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 15:40:52 ID:ps7L8eYT]
>>197
住民税の申告か確定申告でゼロ申告しておいた方がって場合はある。
国民健康保険に加入していて軽減対象世帯の場合>>28
国民年金の免除・猶予をしているor申請する予定がある場合>>52>>53
今年の6月以降、所得証明等の書類が必要で即日交付を望む場合など

199 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 15:43:50 ID:TwEy0gfk]
今日、役所に国保の加入手続きに行ったのですが、離職票か退職証明書を持ってこいと言われました。前の会社をバックレて辞めたのでそれらの書類を貰ってません。今更前の会社に連絡しずらいので、どうにか書類無しで加入したいのですが・・・。

200 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 16:00:12 ID:ps7L8eYT]
>>199
社会保険に加入していてバックレたの?
健康保険証とかは返却したの?

201 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 16:03:44 ID:TwEy0gfk]
>>200一週間ほど前に郵送で返しました。

202 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 16:25:16 ID:ps7L8eYT]
とりあえずさここで書いたことを役所の窓口か電話で相談してみなよw

役所によっては加入してた健保に確認の電話等してくれるか、
厚生年金の資格喪失日を確認してくれるってなるかも



203 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 16:37:33 ID:TwEy0gfk]
わかりました。そうしてみます。
ありがとうございました(^-^ゞ

204 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 17:34:34 ID:ww4v3g3E]
よろしくお願いします。2007年一年間で二カ所でバイトとして働き、辞めました。給与頂く時には所得税などひかれていました。親の扶養に入ってるのですが、103万円越えてしまい、そちらも何がいつどうなるのかよくわかりません。
確定申告しなければならないですか?しなかったらどうなりますか?

205 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 17:43:02 ID:uqjwTN1v]
確定申告しなくても問題ないよ
ただ、すれば税金が一部戻ってきたり国保が減額になったりする。めんどくさいならしなくても平気

206 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/14(金) 17:54:08 ID:ww4v3g3E]
>>205
ありがとうございます。
助かりました!

207 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 17:56:43 ID:F5WbiBKl]
年金問題は社保庁=自治労=民主党が諸悪の根源だと思うのだが。

headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20080314-00000043-mai-soci&s=points&o=desc

208 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/14(金) 19:32:36 ID:KqDJ6mFH]
>>204
親の扶養の件は130マソ越えていなければ問題無し。
103マソ越えたなら親の引かれる税金がホンの少し増えるけどね。


209 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 09:45:23 ID:i7fzevgx]
質問です。退職して国民年金の種別を2号から1号変更しないまま
1年以上経過してのですが、これは手続きはどうすればイイですか?

210 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:03:03 ID:LFedY4Fo]
>>209
国民年金の届け出

加入届

会社などを退社したとき
(扶養されている配偶者も併せて届けを出してください)

届け出に必要なもの

年金手帳(新規加入の場合は除きます)
*(あれば望ましいもの)
退職証明書など勤務先・退職年月日のわかるもの

自分が住んでる市区町村役場、国民年金の係りに届出

211 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:11:48 ID:i7fzevgx]
要するに自分の住んでる区役所の年金係に行けばいいのですね
でも14日以内に手続きしないとアウトと聞いたのですが大丈夫ですか?

212 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:29:51 ID:LFedY4Fo]
別に大丈夫だよ。但し手続きしてなかった期間、
過去1年分の保険料の納付書も来ることになるんじゃないかな。



213 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:41:56 ID:PGt8PeiS]
そうですか・・・今まで年金類の郵便物何も来てないのはそれか・・・
でも失業免除や若年者免除とかもあるけどどうなんでしょう
ちなみに今年で26歳です

214 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/15(土) 10:47:38 ID:zvATZT7f]
国民健康保険について質問です。
県外で病院にかかるとき、利用できますか?
県外に出ようと思っていますが
しばらくは住民票を移さずにいようと思ってます。

215 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 10:58:00 ID:LFedY4Fo]
>>213
じゃあその手続きの時に一緒に免除・猶予申請できるようにした方がいいね。
失業特例使えるなら下にあるような手持ちの書類も取りあえず持っていく。
それとハンコ。なるべく早く週明けにでも免除・猶予申請した方がいいよ。

雇用保険受給資格者証
雇用保険被保険者離職票
雇用保険被保険者資格喪失確認書

事業主による離職証明書
退職年月日が記載された源泉徴収票
健康保険、厚生年金保険被保険者資格喪失確認通知書
被保険者資格関係事項証明書
社会保険関係事項証明書

216 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 11:01:54 ID:PGt8PeiS]
>>215
ありがとうございます

217 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/15(土) 11:12:27 ID:LFedY4Fo]
>>214
国保証は県外でも問題なく使える。

国保証とは別に福祉医療証も持ってる場合は
福祉医療証の部分は県外では使えない、後に申請して還付って流れになる。

218 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/16(日) 02:22:12 ID:I+0DiBCi]
>>217
遅くなりましたが、ありがとうございました。


219 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/16(日) 15:53:20 ID:VJNxa3XU]
水戸市役所、歴代窓口担当者を公表しろ。
領収書よこさないで、支払い後も催促状送りやがった。
変な対応だったから俺の頭にこびりついてるぞ。
全員の責任で弁償とした方が悪いやつがわかるかな?

220 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/16(日) 18:21:04 ID:CdBNoILv]
250 ねんきん特別便 [] Date:2008/03/16(日) 18:09:19  ID:K4Y413XW Be:
    いやあ、うちにも特別便がやってきた。
    失業時代に必死に金工面して払った国民年金
    あっさり全部切り捨てられていました。
    領収書なんかないしなあ、払ったのは市役所の職員だったけど、、
    詐欺にあったのかなあ??
    普通の会社員の時はそれぐらいの金額何とかなるけど、、
    実際、失業中に払う、国民年金月1万以上だもんね、
    1ヶ月の昼飯代飛んだもんなあ。。 でも俺の金どこ行ったんだ??

221 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/16(日) 18:31:46 ID:m598oiy0]
 質問なんですが、私は小学校の非常勤講師をしてまして、社会保険
のほうにはいっているんですね。で、夏休みは仕事がないので
一度、保険の資格が喪失されるんです。
で、私は資格が喪失されるということを知らないでその保険証を
使って病院を受診してしまいました。
 そしたら、昨日、社会保険事務所の方から全額自己負担してくれ
という手紙が来てしまって。
 こういった場合、全額自己負担するしか方法はないのでしょうか

222 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/16(日) 18:54:06 ID:rn/pRe+N]
>>220
市役所?うちは銀行の窓口
最近の事だから全部領収書取ってある。何年前の事なのさ?
>>221
学校の非常勤講師も大変なんだな・・・初めて知った(長期休みは資格喪失だって)
払うしかないと思うが・・・これからはその間はどの保険の加入するの?
学校の事務方がキチンと説明すべきだよな




223 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/16(日) 18:55:37 ID:rn/pRe+N]
220はコピペかよ・・・

224 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/17(月) 00:44:18 ID:Xdo/jTdt]
質問です。
現在22歳で国民年金は一回も払ってません。
働いたこともないです。
年金の催促がきてて今月末までに払わないと最初の時効が来ます。
払ったほうがいいんでしょうか?
誕生日が2月で使用期限平成20年3月31日までの13580円。
これは払えるのですが次は5月1までで166040円が無理です。
どうしたらいいんでしょう?

225 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/17(月) 01:05:26 ID:jmccb7oM]
催促が来てるのなら最後に督促状が来て時効中断されるから
未納分保険料は消滅時効にはならず延滞金含めて積みあがるだけ。

あなたと、あなたの配偶者、世帯主が強制徴収の対象。

分割納付の相談なら社会保険事務所に行く
それと免除・猶予の相談もした方が良いんじゃないの。

226 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 07:15:04 ID:ZaylbkSA]
>>224
www.sia.go.jp/seido/nenkin/nenkin03.htm
3 若年者納付猶予制度が導入されます

ここを読むように!
いつも思うんだが、催促状届く前にどうして動かん・・・・
役所だって無職なら行く時間たっぷりあるだろうに

227 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 13:07:18 ID:zLwhzg8o]
すみません再度質問します>>209です
今退職の手続きを役所に行ってしました
でも厚生年金はまだ何もしてないです、よく見ると「厚生年金基金」になっており
この厚生年金基金はすでに企業年金連合会に引き継いでいます。
自分は、すでに厚生年金の手続きをしたことになるのでしょうか?

228 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/17(月) 15:32:23 ID:Xdo/jTdt]
>>225
難しい話ですね><
催促状というか、納付書です;;
去年の今頃にきたんです;;
一年未納しただけでこんなのがくるなんて;;
>>226
それって10年間なら納付を待ってくれるってことでうよね?
と、言うことは十年後にまとめて払うと;;
もしそれを払わなかったら払ってることになってる10年分は消滅ですか?


229 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 15:41:26 ID:rP3fLkli]
>>226
ポイントは3つ
1.この制度の承認を受けた期間は、老齢基礎年金の受給要件に含まれることとなります。
→加入はしてたことになる
2.また、将来満額の老齢基礎年金を受け取るために、その後10年間のうちに保険料を納付することができます。
→加入歴だけじゃなく納付歴もつけたいなら追納可能
3.ただし、2年以上経過後は保険料に一定の加算がかかります。
→2.の場合は利子がつきますよと(年利14%で10年か・・・)

230 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 15:50:19 ID:rP3fLkli]
>>229のは>>228の間違い

今の月額14100円だと年額169200円か
猶予期間で利子がかかる期間は実質8年だから、年率14%で計算するお

10年後には、482658円になる計算だね



231 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 15:57:41 ID:kfp0duwe]
質問です。

4年間無職無収入で、実家にいて親の国民保険の扶養に入っています。
世帯分離&年金&国保免除を受けようと思うのですが、

この場合必要な作業は
・世帯分離
・住民税課で所得ゼロ申告
・国民保険加入
・年金免除申請
・国保免除申請
だけでしょうか?

232 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 16:29:03 ID:pYmBlEsJ]
>>227
基金の方は、そうなってるなら何もしなくてok
基金の加入員証をなくさないように保管しておけばいいだけ。

企業年金連合会
www.pfa.or.jp/
厚生年金基金制度の仕組み
www.pfa.or.jp/top/qa/qa01.html
中途脱退者の方
www.pfa.or.jp/chuto/korekara/01_chuto.html



233 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 17:20:57 ID:zLwhzg8o]
>>232
ありがとうございます。大切にとっておきます

234 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 18:43:40 ID:3GLYqUlZ]
>>231
世帯分離届を出す際に現在の親と一緒の国保証も提出。
この手続きの流れで国保証も新しくなる。

世帯分離が出来て前年所得ゼロと申告してあれば
(平成19年1〜12月の所得ゼロ)
平成20年4〜21年3月まで国保の軽減対象世帯になる。
これは所得の申告をしてあれば自動的に判断され、
自動的に軽減される。

国保免除申請つーのは減免申請のことだと思うが
市区町村により違う規定もあるかもだが軽減から更につーのは、
生活保護にならないと無理なんじゃねーか。
同一住所で世帯分離した後に国保の軽減対象世帯になるのなら
生活保護はまず無理。

住民税課で所得ゼロ申告

これはしてなかったのなら
平成18年1〜12月の所得ゼロ
平成19年1〜12月の所得ゼロ
2年分する。

でもさ国保が親と一緒なら国保の申告で親が書いているかも
ま、してなければとりあえずする。 そんで年金の免除・猶予の申請

235 名前:231 mailto:sage [2008/03/17(月) 19:11:37 ID:kfp0duwe]
>>234
レスありがとうございます。
国保減免じゃなくて軽減の間違いでした。すみません。

ゼロ申告、してなかったのですが期限って3/15だったみたいですね;;。
間に合わなければ
平成20年4月分〜21年3月分までは軽減措置されないんでしょうか。

>2年分する。
あと、2年分申告した方がいいというのは何か理由があるのでしょうか?

236 名前:231 mailto:sage [2008/03/17(月) 19:14:05 ID:kfp0duwe]
>国保が親と一緒なら国保の申告で親が書いているかも
>ま、してなければとりあえずする。 そんで年金の免除・猶予の申請
親の国保の扶養に入ってるのでそういうことも
あるかも知れないんでしょうか。

住民税の申告の要請も来たことがなかったので
ゼロ申告必要なことさっぱり知りませんでした。

237 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/17(月) 20:07:53 ID:3AlbPZJq]
申告の期限は過ぎても無申告なら要申請になる軽減
以外は遡及するから問題ない。
それにあなたの場合6〜7割の軽減だから申請は不要。
でもちょっと遅れる程度なんだからすぐにでも、
申告はしておくべきだよ。

平成18年1〜12月の所得を元に算定or審査
平成20年3月分国保保険料
国民年金免除・猶予承認期間
平成19年7〜20年6月

平成19年1〜12月の所得を元に算定or審査
平成20年4〜21年3月分国保保険料
国民年金免除・猶予承認期間
平成20年7〜21年6月

年金の免除申請するのでって言って過年度分含めてしておく。

それと世帯分離届で口頭質問された場合は、
軽減の為になんて言ったらたぶんアウトだよw
生計が別つーことが同一住所の場合の世帯分離の条件。

238 名前:231 mailto:sage [2008/03/17(月) 20:34:32 ID:kfp0duwe]
>>237
かさねがさねありがとうございます;。
2年前の分のゼロ申請は平成20年3月分のためだったのですね。

期限すぎてしまって4万円くらいの軽減措置がなくなるのかと
絶望してましたが心が軽くなってきました。
明日にでも役所で手続きしようと思います。

239 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/17(月) 22:20:02 ID:RATjS70U]
質問です。

去年の所得が140万を超えました。
今は無職です。
この場合、扶養を抜けて自分で払わなきゃいけない税金は
何でしょうか?


何もしないと催促状みたいなのが来るのですか?


240 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/17(月) 22:20:45 ID:BGiAR/w6]
【行政】社保庁労組ヤミ専従20数人 給与6億円不正に受け取る
mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205671769/

 給与を受け取りながら無許可で労働組合の役員活動に専念する「ヤミ専従」が、社会
保険庁で数十年間慣行化していたことが分かった。97〜04年、全国社会保険職員労
働組合(前・自治労国費評議会、約1万人)の二十数人が、少なくとも6億円前後の給
与を不正に受け取っていたとみられる。同庁幹部も黙認してきたとみられ、労使なれ合
いに批判が強まりそうだ。
 公務員が組合活動に専従する場合、組織の長の許可が必要で、該当期間は給与は支払
われない。社保労組側は16日、ヤミ専従の事実を認め、該当期間の給与を自主返納す
る方針を示した。

 社保庁廃止後の業務のあり方を検討する政府の有識者会議「年金業務・組織再生会議」
の指摘で、同庁が昨年12月から内部調査を進めていた。ヤミ専従のほか、▽営利企
業の役職員兼業▽勤務時間内の組合活動など、服務規定違反の状況を同庁は今月内に
公表する。調査結果は、社保庁の業務を引き継ぐ日本年金機構や全国健康保険協会による
同庁職員の再雇用の判断基準の一つとなる。

■ソース(毎日新聞)【野倉恵】
mainichi.jp/select/seiji/news/20080317k0000m040080000c.ht



241 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 00:17:44 ID:G3xaQZFN]
教えて下さい。
現在、東京に妻、子2合計4人で国保に入っています
他県に、最初は自分だけ行くので住民票、国保等を移すと
東京→妻(世帯主)子2
他県→私(世帯主)去年収入0
この場合の国保料は、現在国保料よりかなりアップしてしまいますか?
詳しく書けばよいと思いましたが長くなるので
お願いします

242 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 01:49:10 ID:WpVnp8fp]
平成19年4〜20年3月分国保保険料は
平成18年1〜12月の収入を元に算定する。

とりあえず去年収入ゼロならあなたの
平成20年4〜21年3月分国保保険料は
所得割がゼロで均等割部分のみ掛る。
そんであなた1人だけなら市区町村により年間約2万〜6万台。

去年収入ゼロで今年ゼロ申告してあるなら、
単身世帯の間はあなたの保険料は軽減対象

東京の世帯はあなたが抜けた分は安くなる。

他県に引っ越すあなたの単身世帯は
市区町村により年間約2万〜6万台
そんでこの保険料は所得の申告してあれば6〜7割軽減になる

もしあなたが今年ゼロ申告してなかったら
引っ越した先での国保の簡易申告で間に合うかも知れないが
とりあえず引っ越す前にも去年の収入に関して
住民税のゼロ申告しておいた方がいいよ。



243 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 02:01:53 ID:PsZZRdLf]
おまんこ舐めたい

244 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 02:45:27 ID:mVdlOP/p]
年金は掛けて無くてももらえる!
こんな考えの人が沢山居ます。
1、今の年金はつぶれるから、税金から支払うようになるから
2、生活補助金の方が年金より多い・・
年金は掛け損か?

245 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 03:10:32 ID:G3xaQZFN]
242さん ありがとうございます
世帯を分けてしまうと(市によるが)現状より1.3〜4倍位に
なってしまうと考えればいいんですよね?
ちなみに妻の去年収入0です

246 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 10:46:05 ID:IKJNKVg6]
夫婦共、去年の収入はゼロね
去年の保険料は書いてくれなきゃ俺はワカンネ

平成20年4〜21年3月分国保保険料は
夫婦共、去年の収入をゼロ申告してあれば
国保軽減対象世帯で均等割等の部分が6〜7割軽減

加入者数4人×均等割部分の合計が6〜7割軽減
東京なら医療分の均等割部分1人2万〜3万台だろ
加入者数4人だとだいたい年額8万〜14万で、
加入者数3人だとだいたい年額6万〜10.5万
この金額が6〜7割軽減になる。

ここから1人他県へ異動
全国なら医療分の均等割等部分の年額は
単身世帯で2万〜6万台
この金額が6〜7割軽減になる。

幾ら増えるかは引っ越した先による

247 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 15:40:44 ID:2fSc1T7f]
質問です。
2月分、3月分の保険料決定(変更)通知書が届きました。
なんと各23万円を超えてしまいました!
なんで? それまでは数千円だったのに。
なにか悪いことしたのでせうか?

248 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 17:00:50 ID:gD+BbapD]
市区町村役場へ電話して聞け

249 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 20:54:16 ID:0V0vdXaF]
去年の分、免除申請したんだが
俺の収入を一応調査するらしいんだが、免除されるかどうかの結果っていつ分かりますか?

250 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 21:53:26 ID:N4/stazd]
んなもん分かるわけがない

251 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 21:58:46 ID:tpo2jtW1]
俺、最初は会社勤めをしていて後から派遣になったんだけどさ、
ねんきん特別便が届いて中を見たら会社勤めの7年間分がもれてた。

話には聞いていたけど、こんなにひどいとは思って無かったよ。
もう年金なんて払わない。

252 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 22:19:10 ID:g4O9uR6C]
無保険です。
歯が痛みだしました。
正露丸を歯に詰める、バファリンを飲んで凌ぐ以外で何か良い方法ありますか?



253 名前:名無しさん@毎日が日曜日 mailto:sage [2008/03/18(火) 22:37:35 ID:/Andc/iY]
>>249
国民年金のことなら
免除・猶予の申請出してから承認or却下通知が来るまで2〜3ヵ月程度。

254 名前:名無しさん@毎日が日曜日 [2008/03/18(火) 22:40:44 ID:foEcFhGF]
>>252
オマエ死ぬぞ。
俺が以前全く同じ方法をやってたが正露丸の効果が無くなった時どーしようもなくなって国保作りに行った分割でも後で払うと言えば作ってくれる。
歯の痛みは他のどんな痛みよりきつくて我慢できるものじゃないぞ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<374KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef