[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 16:28 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.7 【旧QUOINEX】



1 名前:承認済み名無しさん [2019/03/30(土) 11:50:52.43 ID:/ogEOY1R.net]
Quoine社による取引所です
旧QUOINEXです
https://www.liquid.com/ja/

※前スレ
【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.6 【旧QUOINEX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1547444977/

601 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 00:41:24.89 ID:Bga6tSNf.net]
>>588
取引所の気分次第なのさ

602 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 12:55:01.42 ID:Pho8XDBR.net]
>>589
zaifではしょっちゅうあるで

はよ買い増ししたってや!

603 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 18:16:02.59 ID:NJbMXVQ1.net]
出金前にロスカされた・・・

604 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 18:35:00.47 ID:mpZrTBdM.net]
出金前に利確しとくことをお勧めします。

605 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 18:51:14.49 ID:NJbMXVQ1.net]
出金適用されたら強制利確されるの?

606 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 20:37:07.96 ID:TyM88Yrx.net]
板の価格表示とチャートがどんどん延滞するのですが何か対策方法はありませんか?

607 名前:承認済み名無しさん [2019/04/24(水) 20:39:46.48 ID:ATllOyJI.net]
なんだ…またCBかと思ったら全体的に暴落してただけか

608 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 20:47:11.88 ID:UN7/Hec1.net]
XRP、ほかは33〜32円台までしか落ちてないのにここは 31円台まで落ちてたな。こわいな

609 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 20:58:03.08 ID:F+v+j9cp.net]
クローズドベータ



610 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/24(水) 22:14:57.00 ID:9Em6SqSP.net]
早く年始のXRP20円の補填もしろよ!
補填するって言っといて、やっぱやめたーで済むわけないだろ

https://i.imgur.com/bf5RLjr.jpg
https://i.imgur.com/JsZRvao.jpg

611 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 01:56:43.44 ID:w/5tckc2.net]
ここ逆指値はめちゃくちゃ滑るのに指値決済まったく滑らんな
キリの良い損益金額でクローズになるぞw
このボラでさすがにあからさますぎるわー
これ出来るなら逆指値も滑らすなよ

612 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 03:21:35.04 ID:OGC0hnst.net]
>>601
逆指値の仕組み理解してないだろw

613 名前:承認済み名無しさん [2019/04/25(木) 03:32:51.57 ID:YlJpcUb8.net]
>>596
遅延を回避したいだけなら別のパソコンの画面でチャートのみと板のみのカスタム作って並べればOK
ただし更新したらカスタムし直し
しかも時間たつと注文に使ってるパソコ画面がばぐるから注文通らないけどな

1つのパソコン画面でチャート、板、注文と3つ作ってもいいけど、低スぺパソコンだとエラーでて更新、カスタムし直しで注文どころではない

注文だすたびに更新しなきゃならないんだけど、なんとかならないの?

614 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 11:34:49.92 ID:euORrHwS.net]
>>602
逆指値の仕組み、同理解したら良い?

615 名前:承認済み名無しさん [2019/04/25(木) 12:29:14.69 ID:lnWoPq0y.net]
>>601
流石にアホ過ぎて草

616 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 12:40:59.27 ID:atYrdrKd.net]
手動でトレールってできますか?

617 名前:承認済み名無しさん [2019/04/25(木) 12:42:30.38 ID:zdxqUSVS.net]
【金融庁】QASH 情報スレ10【登録第一号】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1555021444/

618 名前:承認済み名無しさん [2019/04/25(木) 15:47:22.57 ID:VMflEmaC.net]
>>601
お前みたいなアホは、ここに書き込む前にサポートに電話しろよ

619 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 18:01:35.97 ID:U93AVggk.net]
逆指値の処理は成行ぞ?



620 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/25(木) 21:28:36.82 ID:6pxxUam5.net]
>>609
んなあほな

621 名前:名無しcoin [2019/04/26(金) 00:31:00.87]
test

622 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 00:09:32.63 ID:EQW20bQi.net]
登録に写真付きの本人確認書類要らないんでリキッド使ってみようかと思ってたけど、このスレ覗く限りダメみたいだな

助かったわ、ありがとう

623 名前:承認済み名無しさん [2019/04/26(金) 01:24:11.65 ID:DxW46OfM.net]
スキャルやらレバはウンコだけど、買い板ばら撒いて放置する様な使い方が向いてる
運が良ければCB()の時に格安でキャッチできるし

624 名前:承認済み名無しさん [2019/04/26(金) 02:04:14.98 ID:hvcpY/zc.net]
>>610
最良気配が逆差し値を上回った、下回った時点で成り行き売り、買いするだけだから

625 名前:名無しcoin [2019/04/26(金) 04:03:06.19]
test
入金

626 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 09:47:23.46 ID:aiyP1ZiQ.net]
>>614
なるへそです<(_ _)>

627 名前:承認済み名無しさん [2019/04/26(金) 16:02:58.19 ID:wsVJr4SN.net]
イーサがエライことにw

628 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 18:42:54.46 ID:LpLIpuZI.net]
当たり前のようにCE発動してるな
手数料とレバレッジ改悪で板スッカスカなんだろな

629 名前:承認済み名無しさん [2019/04/26(金) 21:54:28.18 ID:GxWscyxZ.net]
あら、ブラウザ閉じても自動的にログアウトしなくなったのね



630 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/26(金) 22:03:24.63 ID:xyzS9mpA.net]
それはだいぶ前じゃね

631 名前:承認済み名無しさん [2019/04/27(土) 00:19:04.78 ID:olkwkUXH.net]
本格的に米国進出って
そうですか

632 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 06:02:51.18 ID:oOBrayjY.net]
【悲報】 取引所liquidのイーサリアムが再びサーキットブレイク発動、
18000円台から4947円まで暴落してしまう・・・【ETH】


名前がliquidなのにひどい流動性だなw

633 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 08:17:23.76 ID:k6TYNLO2.net]
CB

634 名前:d掛けてる仕手が悪いってことでおけ。 []
[ここ壊れてます]

635 名前:承認済み名無しさん [2019/04/27(土) 09:03:08.60 ID:olkwkUXH.net]
ETH/JPYでここより流動性のある取引所、
日本にはないけどね

636 名前:承認済み名無しさん [2019/04/27(土) 09:05:12.20 ID:olkwkUXH.net]
日本にはないって言い方もおかしいかw
ここで流動性がないって言われたら、国内の他の取引所はどうなんだっていうね

637 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 09:06:11.46 ID:p2zlmDZa.net]
こんなに短期間で何回もやるってことは
それ相応のメリットがあるんだろうな
Zaifは数か月に1回ぐらいしかやられなかったのに

638 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 14:01:45.81 ID:4G93fhxR.net]
ザイフには鯖落ちさせるメリットがあった…?

639 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/27(土) 22:43:10.57 ID:JhbTJGoV.net]
なんかムキになってる人いるけど
結局、仕手に崩される程度の流動性しか
ないってこったろw

相対的な位置づけとかどうでもいい



640 名前:承認済み名無しさん [2019/04/27(土) 23:11:54.63 ID:olkwkUXH.net]
そうだね
他はもっとないけどね

641 名前:承認済み名無しさん [2019/04/28(日) 05:48:04.58 ID:v6jeBKks.net]
>>1-398

誰かが天井で暗号資産を買い取ってくれないと
大口も暗号資産を円に戻せない

目の前の板に並んでいる売り玉は
さっきまで味方だった大口の暗号資産

ビットコインを信じるといいながら、
大口も最終的には法定通貨アベコイン

642 名前:i円)に戻す 

ニューヨークの司法長官がテザーとFinexの不正を指摘する声明を発表
テザーとFinexが不正に発行したUSDTで
ビットコインを釣り上げたとなると
ビットコインの価値は虚構でしかない

だから、みんな法定通貨アベコイン(円)が好きなんです
暗号資産の未来を熱く語ってるインフルも
握力が試されるとか叫んでも
本音はアベコインに替えたくてしかたない

やっぱり最後は法定通貨アベコイン(円)に替えちゃうんです
[]
[ここ壊れてます]

643 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 13:06:29.71 ID:KEjW7nOI.net]
>>622
あの額は酷いよな

飲食で言ったら何度も食中毒出してる店のようなもの
飲酒は一回で倒産レベルに追い込まれるのに、何度やっても問題なし
こんな国内取引所を進めてバイナンスとかを排除する金融庁はうんち

644 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 13:29:15.52 ID:9kmR/M/B.net]
規制産業は中にさえ入ってしまえば寡占で競争なんてしなくていいから、目線は国で、ユーザーは放置
結果高コストでサービスがゴミ
銀行とか通信とか電力がまさにそんな感じ

645 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 14:13:49.68 ID:FEf63z22.net]
>>631
板薄けりゃ仕方ないだろ。取引所のせいじゃない。安く買えるチャンスあるなら指し値いれておきゃいいだけ

646 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 16:21:20.39 ID:LDpPYUwS.net]
安く買えたのに損した気分 に話をすり替えてるんだコイツ

647 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 17:59:10.81 ID:3ZGatDBk.net]
>>1-999

金融庁は仮想通貨のマネロン対策について
「匿名性の高い通貨の取り扱いを止めるだけでは不十分、
仮想通貨はマネロンの温床」とコメントしている。

今年の秋にFATFの審査が銀行と仮想通貨通貨取引所に対して行われる
メガバンクと地銀は、
今年秋のAML/CFT(アンチマネロンとテロ資金供与防止)の
審査にむけて2018年頃から海外送金規制を開始

しけし、ほとんどの日本の仮想通貨取引所は送金規制を実施していない
北朝鮮やイラク以外にも
FATFが指定する15の国と地域に送金されていないかも審査される。

現在は仮想通貨はアドレスさえあれば、
どこにでも送金できる、
金融庁の指摘したまま仮想通貨はマネロンの温床である

銀行とのマネロン対策の乖離は
仮想通貨を利用したマネロンを助長する

日本という単位でAML/CFTの審査は実施される
このままでは銀行の足を引っ張ることになる日本の仮想通貨取引所

648 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 18:53:21.16 ID:S0GDckfR.net]
Webブラウザでの表示遅延はどうにかならないかな?ほっとくと数分ぐらい遅れてる

649 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 21:05:29.12 ID:lenTe1Qk.net]
みんなヘッジショートはどこでやってるんだ?



650 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 21:24:08.56 ID:Zl47mfyE.net]
何でもいいから早くあがれよ。とりあえず年末300円で許す

651 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/28(日) 22:33:40.92 ID:lenTe1Qk.net]
手数料高すぎるな…なんとかならんのか

652 名前:承認済み名無しさん [2019/04/28(日) 23:10:44.30 ID:qGO5ExbL.net]
もはや、日本人ユーザーを間引きに来ているとしか思えないが
ここ半年だけでJPYのペア何回やらかした?
少なくとも1ヶ月半に一回はやらかしてんだろ

653 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 02:15:14.00 ID:2mfbUEo3.net]
>>633
いや取引所のせいだろ
そんな流動性低い客層しか集められていないから
現に他の取引所では起きてないなら、それは個々の問題

654 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 02:45:19.67 ID:GNxr6VVK.net]
どこのせいとかどうでも良いわ
板が薄い事に対してリスクリターン考えて動くだけ

655 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 12:08:20.77 ID:wivQbHEs.net]
>>1-398

誰かが天井で暗号資産を買い取ってくれないと
大口も暗号資産を円に戻せない

目の前の板に並んでいる売り玉は
さっきまで味方だった大口の暗号資産

ビットコインを信じるといいながら、
大口も最終的には法定通貨アベコイン(円)に戻す 

ニューヨークの司法長官がテザーとFinexの不正を指摘する声明を発表
テザーとFinexが不正に発行したUSDTで
ビットコインを釣り上げたとなると
ビットコインの価値は虚構でしかない

だから、みんな法定通貨アベコイン(円)が好きなんです
暗号資産の未来を熱く語ってるインフルも
握力が試されるとか叫んでも
本音はアベコインに替えたくてしかたない

やっぱり最後は法定通貨アベコイン(円)に替えちゃうんです

656 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 16:46:41.16 ID:tM5B0lJX.net]
web重いの俺だけか?

657 名前:承認済み名無しさん [2019/04/29(月) 20:06:08.07 ID:c/TUMDsU.net]
コムサ

658 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 20:15:08.52 ID:A3xsqo6i.net]
はよ損切りしたってや

659 名前:承認済み名無しさん [2019/04/29(月) 21:08:09.61 ID:c/TUMDsU.net]
はよ買い増ししたってや! だろw



660 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/29(月) 23:14:41.42 ID:+9o1zArG.net]
>>1-999
『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が調査結果を元に
『ドルステーブルを自称し仮想通貨USDTを発行しているTether』と
仮想通貨取引所のビットフィネックスの不正を指摘する声明を発表

アメリカの『CFTC』は2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とTetherに対して裏付け資産の証明を要求した。
『Tether社を召喚したが、Tether社は召喚に応じなかった。』

2019年、SECとCFTCがTether&Finexの調査を開始した後に
Tether社は、USDT発行時の
『ドル担保の内訳にローン債権』などを含むことも意味する
『USDTの利用規約の改訂』
Tether自ら100%ドル担保型であるという主張を撤回

そして25日『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が
テザーの発行体および関連会社と
大手仮想通貨交換業者ビットフィネックスの運営会社が
顧客および企業の資金で生じた損失8億5000万米ドル相当で
隠ぺい工作を働いたことが調査で分かったとする声明を発表。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01

661 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/30(火) 20:17:14.25 ID:UKzC8Zwk.net]
暗号資産テザーの不正、企業の暗号資産への直接投資が減少

『ニューヨーク州のジェームズ司法長官』が調査結果を元に
『ドルステーブルを自称し暗号資産USDTを発行しているTether』と
暗号資産取引所のビットフィネックスの不正を糾弾する声明を発表

ビットコインは通貨ではない
テザーとFinexの不正行為で信用も信頼も無くしてしまった
只の暗号資産である

アメリカの『CFTC』は2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とTetherに対して裏付け資産の証明を要求した。
『Tether社を召喚したが、Tether社は召喚に応じなかった。』

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-04-26/PQJTC86JIJUO01

>>1-9

662 名前:承認済み名無しさん [2019/05/01(水) 01:08:37.00 ID:8CaWXlLB.net]
5月15日以降から国内取引所でレバ10倍以上でアルトも回せる取引所ってある?国内は全部4倍が天井なのか
JPY建て高レバで回せる所があれば知りたい

663 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 01:27:56.01 ID:uv+p/oAQ.net]
>>650
クリプトロgt
国内はねーよ
もういい俺は完全に海外にシフト
普段はXM使ってるけど、日本の取引所でやるメリットがガチで感じられない

664 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 01:41:08.00 ID:t8+5aWN9.net]
ジャップランドで生活するメリットもなし
平成で終わった国

665 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 01:48:47.56 ID:zrxYpcn8.net]
>>650
bf

666 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 02:58:43.87 ID:Qg9OFdnM.net]
>>650
ワイズビットコイン
BTCJPY
レバ100倍

667 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 03:56:48.85 ID:ER/+fVAI.net]
暗号資産USDT不正問題
ニューヨーク司法長官は
関連文書と情報を提供するよう求める裁判所の令状を得た。
urlは23ページにも及ぶ公式の原文
https://iapps.courts.state.ny.us/fbem/DocumentDisplayServlet?documentId=vIexA1b0spKOnK_PLUS_ZUGTJ3A==&system=prod

ニューヨーク州のジェームズ司法長管は調査結果をもとに
アメリカドルステーブル(usdt)を発行するtetherと
ビットフィネックスの運営会社が行った不正を糾弾する声明を発表。

アメリカの『CFTC』は2017年のビットコインの暴騰は、
『USDTが不正に発行されたのではないか』
とTetherに対して裏付け資産の証明を要求した。
『Tether社を召喚したが、Tether社は召喚に応じなかった。』

2019年現在も裏付け資産は証明されていない。
>>1-473

668 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 09:57:27.41 ID:AgpluVlX.net]
>>655
テザーはusdt発行時に74%しか担保していない

The USDT stablecoin is only about 74 percent backed
by fiat equivalents as of April 30, says its issuer’s general counsel.

Tether, the company behind USDT, holds about $2.1 billion in cash
and short-term securities, wrote its general counsel Stuart Hoegner
in an affidavit Tuesday. Hoegner is also general counsel to Bitfinex,
a crypto exchange which shares executives and has overlapping owners with Tether.

The two companies are at the heart of allegations
by the New York Attorney General, who says Bitfinex borrowed
more than $600 million from Tether after losing as much as
$850 million to a currency converter.

https://www.coindesk.com/tether-lawyer-confirms-stablecoin-74-percent-backed-by-cash-and-equivalents

669 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 10:15:29.54 ID:8CaWXlLB.net]
>>651
>>653
>>644
サンクス、調べてみるわ



670 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 14:32:09.94 ID:pYw+uWp2.net]
もしや全国で数人しか使ってないんじゃね
あまりに書き込みなさすぎ

671 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 14:47:35.30 ID:UjfxV4uK.net]
板も薄いしね

672 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 14:54:14.88 ID:uv+p/oAQ.net]
>>658
でもそんなでも時価総額1000億
あり得ん

マジで仮想通貨に関して投資はしたくねーわ
全員悪意の無い詐欺師のようなものだから

673 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 17:04:57.19 ID:K20n+BEM.net]
>>658
出来高からするとここが数人なら他の国内取引所は1人だな
スレ盛り上がってるとこは9割文句だしスレは過疎ってた方が良い

674 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 18:10:12.79 ID:+G+Cr6Nq.net]
高ハイレバで海外いくのは自由だが失敗して泣くなよw

675 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 18:13:34.83 ID:+G+Cr6Nq.net]
海外はバイナンス位にしとけ。何かあると騒いで泣くから、いつまでも海外からジャップって言われてかもられんだぞw

676 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 19:38:52.48 ID:uv+p/oAQ.net]
>>663
アホか
国内なんて泣けど叫べと何も無し
海外の方がめちゃくちゃちゃんとしてる

677 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 22:06:29.43 ID:uzV0Bzpa.net]
>>667
アホはお前だろ?今判断してる時点で投資トーシロー。一度泣いとけ。経験すれば次に繋がるよ(^-^)/

678 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 22:32:05.28 ID:d8XY5rKQ.net]
>>667
何考えてんだ。常識でわかるだろwww

679 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/01(水) 22:47:34.43 ID:sAaPVcIS.net]
>>663
機能的にも鯖的にも国内クソゴミだろw



680 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 01:23:06.67 ID:j5MbppUN.net]
不正に発行されたusdtを利用した価格操作問題

Tetherが半年で6.86億usdtを破棄??
2018年10 月上旬から中旬までFinexからテザーへ数日渡りusdtが送金される
2018年10月24日Finexからテザーへ送金されたusdtを破棄
破棄総額5億usdt(約550億円分)
2018年10月の時点でテザーには4.66億ustd残っている
https://tether.to/upcoming-usdt-redemption-october-24th-2018/

そして現在テザーの弁護士は2.8億usdt発行していると答えている
5億usdtを破棄した2018年の10月の時点では

『アメリカドルとusdtを1:1で即交換する』と公式で発表していた
4月25日のアメリカの司法長官の追求後の5月1日に、アメリカドルと1:1ではないとテザーの弁護士が答えている

1:1で即償還を仕様に明記していたアメリカドルペッグのステーブルを5億usdt(550億円分)をまとめて破棄するのは帳簿合わせの証拠隠滅か?

正常に1:1で交換してるなら纏めて破棄はありえない
>>1

681 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/02(木) 06:04:05.55 ID:MQrXhy0v.net]
Tetherが半年で6.86億usdtを破棄??
2018年10 月14日から24日までFinexからテザーへ数日渡りusdtが送金される(総額6億8000万usdt)
2018年10月24日Finexからテザーへ送金されたusdtを破棄
破棄総額5億usdt(約550億円分)
2018年10月24日の時点でテザーには4.66億ustd残っている
https://tether.to/upcoming-usdt-redemption-october-24th-2018/
そして現在テザーの弁護士は2.8億usdt発行していると答えている

5億usdtを破棄した2018年10月24日の時点では
『アメリカドルとusdtを1:1で即交換する』と公式で発表していた

2019年4月25日のアメリカの司法長官の追求後の4月30日に、アメリカドルと1:1ではないとテザーの弁護士が答えている
https://www.coindesk.com/tether-lawyer-confirms-stablecoin-74-percent-backed-by-cash-and-equivalents

毎回正常に1:1でアメリカドルとUSDTが交換されていたなら 
およそ1週間で6億8000万usdtも集めて
纏めて5億usdt(550億円分)破棄はありえない

682 名前:承認済み名無しさん [2019/05/03(金) 10:20:31.96 ID:mQm1mCJ9.net]
U.S. prosecutors are seeking to detain Reginald Fowler until his trial for operating an unlicensed money transmission business which may have processed funds for the Bitfinex crypto exchange.

https://www.coindesk.com/u-s-doj-moves-to-detain-defendant-in-crypto-shadow-banking-case


Fowler was charged with bank fraud, conspiracy to commit bank fraud and conspiracy to operate an unlicensed money transmission service earlier this week by the U.S Attorney’s Office for the Southern District of New York.

Alongside an associate, Tel Aviv-based Ravid Yosef, Fowler is alleged
to have provided cryptocurrency exchanges with banking services illicitly and may be an operator of Crypto Capital, the payment processor at the heart of the Bitfinex/Tether scandal.

Indeed, the U.S. Department of Justice’s (DOJ) investigation may be one
reason why Crypto Capital’s funds were frozen, which in turn hampered
Bitfinex’s ability to process its customers’ withdrawals.

It was Bitfinex’s loss of access to some $850 million through Crypto
Capital which resulted in its taking out a $625 million loan from
Tether, the stablecoin issuer it is closely affiliated with.

The filing appears to confirm this, noting that “recent public reporting,
which is corroborated in part through interviews conducted in the
course of this investigation, indicates that companies associated with
defendant have failed to return $851 million to a client of defendant’s
shadow bank.”

683 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 18:49:11.27 ID:4x9G74WK.net]
システムトランスファーって何だ?
現金引かれてるんだが…

684 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 19:32:11.47 ID:90P8dgKP.net]
ヒゲ乞食手数料

685 名前:承認済み名無しさん [2019/05/03(金) 22:20:18.26 ID:eJsiXEZp.net]
ライト版の資産が現金以外なくなってるんだが
ウェブ版は正常
ログインし直しても直らない
連休中は諦めるしかないのか

686 名前:承認済み名無しさん [2019/05/03(金) 23:22:53.89 ID:ZXu7ZapK.net]
BCHのスプ広すぎや
てか殆

687 名前:んど取引されてないなんけ []
[ここ壊れてます]

688 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/03(金) 23:57:35.62 ID:0L+wcBJc.net]
>>671
自社のストップ狩りボットが暴走して損出したから顧客から徴収した。

689 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 00:02:45.23 ID:aFuFmXCA.net]
モルガンやフェイスブックのドル担保ステーブルコインが
登場した時点でリップルはシェア争いで負ける
(モルガンとフェイスブックのコインはドルペッグなので
不安定なビットコイン建ては存在しない)

ビットコインなどの暗号資産は
ボラティリティリスクが高いから、支払い前に暗号資産を売却して
法定通貨に替えてから支払うレジシステムが主流
暗号資産はボラティリティリスクが高いから小売店がキープを嫌悪する

モルガンのドル担保型のステーブルはすでに220以上もの銀行と提携している。

テザーはアメリカから認可されてない、担保の証明も済んでないから
フェイスブックやモルガンのステーブルコインと同じと考えるなよ

○現在、ニューヨーク州の金融サービス局が認可した
正式なアメリカドル担保ステーブルコインは
GEMINI dollar



690 名前:承認済み名無しさん [2019/05/04(土) 00:10:46.32 ID:ev8Plccs.net]
なんかQASHだけ現物の取り引きも手数料取ってない?
ビットコやリップルは無料だけど

691 名前:承認済み名無しさん [2019/05/04(土) 11:46:50.87 ID:KIUWLjzh.net]
いよいよ、こんなになっちまったか
テレグラムで、mitsu君がマウント取りまくってた時が、最後の逃げ場だったね、今振り返ると
メビウスさんは、ちゃんとアフィリエイト報酬払ってもらえたかな

692 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 12:30:12.18 ID:nW5OjutO.net]
>>677
無料だぞ

693 名前:承認済み名無しさん [2019/05/04(土) 12:36:39.01 ID:KIUWLjzh.net]
無料じゃないと、botにこれだけキャッチボールさせられないよね

694 名前:承認済み名無しさん [2019/05/04(土) 20:01:37.67 ID:yBFBZ0qH.net]
これ、手数料じゃないとしたらなんなんだろ
QASHだけ成り買いの約定予定額が割り増しになってる
ちゃんと板は見てるうえで言ってる

695 名前:承認済み名無しさん [2019/05/04(土) 20:09:59.77 ID:yBFBZ0qH.net]
あ、修正されてる
この間も、おかしいと思って書き込んだら、
しばらくして直ったんだよなぁ

696 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/04(土) 20:43:14.28 ID:9dPwEMqc.net]
資金決済法の上限金利超えてるのは書き込んでも直らないのだが?

697 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 07:21:37.95 ID:O3+/ZmtD.net]
うける

698 名前:承認済み名無しさん [2019/05/05(日) 10:00:47.42 ID:fAKTiZ/O.net]
今までbitbank使ってたけど、こっちの方が取引量多いのか
移動するんで、よろしくな

699 名前:承認済み名無しさん [2019/05/05(日) 11:02:32.95 ID:dloZlURP.net]
現物だけなら、ここが国内で一番かな



700 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/05/05(日) 11:16:02.16 ID:d0ccNb1T.net]
現物の場合盗まれた場合に補償できるかも考えないとダメだから
選択肢から外れるけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef