[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/08 16:28 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.7 【旧QUOINEX】



1 名前:承認済み名無しさん [2019/03/30(土) 11:50:52.43 ID:/ogEOY1R.net]
Quoine社による取引所です
旧QUOINEXです
https://www.liquid.com/ja/

※前スレ
【ワールドブック】 Liquid by Quoine Part.6 【旧QUOINEX】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1547444977/

432 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 18:15:34.74 ID:HiZtOAFE.net]
>>421
ありがとう。いきなり4倍はひどい。

433 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 18:38:45.96 ID:DSBUuj5u.net]
>>419
スワップ金利の名前を変えただけだからな

434 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 18:51:37.06 ID:4vJ5GjQ/.net]
ここ本当に大丈夫?
金曜日銀行振込したものが今まだ確認中とメールきたわ
こっちは入金IDに名前変えて振り込んだけどね
どうなってるの?

435 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 20:11:46.06 ID:KJ4w2f1A.net]
ビッフラが22日から4倍か
ここはいつからだっけ?

436 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 20:13:08.82 ID:ZTBlLgCf.net]
QASHさんがだだ下がりでワロリッシュ

437 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 20:27:11.39 ID:DTo7E9Fg.net]
>>427
もう4倍だぞ
金利がな

438 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 20:42:50.24 ID:3zb5EaSi.net]
今後の信用取引でマイナスになれば金利の件で金融庁などに苦情入れれば
もしかしてチャラになるかもなw違法であれば
逆にカモれるぞ

439 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 20:44:50.94 ID:2AahqLq4.net]
>>426
振込IDプラス名前だったと思う

440 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 20:45:10.86 ID:3zb5EaSi.net]
ついに凍結が解除されたあああああああああああああああああああああああああああ
みんなありがとうありがとう感動した
うおおおおおお 全て許した センキューろすとかっとおおwwwwwwwwwww



441 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 20:47:42.38 ID:3zb5EaSi.net]
取引バンバンするぜ!バグおk!ヒゲおk!凍結駄目!

442 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 21:05:33.93 ID:CKapaMLx.net]
>>432
とりあえずおめでとう!
何かの不具合だったの? まぁ理由までは書かれてないか

443 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 21:08:11.91 ID:3zb5EaSi.net]
>>434
50万付近で数十枚たまたまキャッチしたのが原因。
多分不正と疑われた。ガチでとばっちりだけどw

444 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 21:50:19.50 ID:Gi70igss.net]
先週金曜日の朝に出金申請したのにまだ出金されてないわ。
逆指値もひどいところで刺さるし勘弁してくれ。

445 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 21:54:46.51 ID:KJ4w2f1A.net]
ここのワールドブックってやつ、意味あんの?
オーストラリアドル、香港ドル、インドネシアルピーなんて取引量ほぼゼロじゃん
もともとシンガポールの会社だった割には、シンガポールドルの取引量も少ないし
ドルやユーロの取引量も円に比べるとかなり少ないし、
ほとんど日本人しか使ってなくね?

446 名前:承認済み名無しさん [2019/04/08(月) 21:55:29.05 ID:KJ4w2f1A.net]
あ、フィリピンペソもあるな
これもゼロだ

447 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/08(月) 22:29:18.43 ID:Mt1ZClas.net]
仮想通貨の歪み

「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。
罰金の総額は年に二兆円規模である

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に規制すべきだ


世界の銀行で規制当局による巨額の罰金が新たな経営リスクになってきた。マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は年200億ドル(2兆円)を超える

巨額罰金、銀行にリスク 世界で年2兆円規模:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/

448 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 00:23:45.73 ID:wZp5m5Wt.net]
>>428
どこがw?

449 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 01:36:04.28 ID:gw0YeG8i.net]
>>440
昨日の昼から夜にかけて。
4時間後にリバったのを確認してからのそのレスはダサいって

450 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 01:41:33.70 ID:jLtcRkFR.net]
ここ見たいな新興企業でもリスクを嫌って
システム改修すらしないんだから終わってる



451 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 01:47:58.99 ID:43pOTXMc.net]
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です

@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む    
https://pbs.twimg.com/media/D3pR9YBV4AALXoX.jpg 
C コードを登録 [5gAYSz]   

これで五百円を貰えます   
スマホでセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですので是非ご利用下さい。

452 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 02:32:56.31 ID:m+KjmVsG.net]
これスマホから指値設定できないんだけど・・・
保存できませんでしたって表示される

453 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 04:25:18.62 ID:V8NiNucG.net]
リキッドBTC60万 え?何?
みん株のチャートもリキッド使ってるから上髭すげー

454 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 04:25:31.16 ID:qgfkVFuQ.net]
また髭だ
また利用停止くるかー?

455 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 07:07:58.38 ID:+VT6cpYZ.net]
お、60万ぴったりで決済刺さってた
最近ボーナスチャンス多くていいな

456 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 08:37:52.67 ID:wZp5m5Wt.net]
>>437
米ドルやユーロの取り引きしてるのも、海外に住んでる日本人かもね
あと、ベトナムにオフィスがあるのに、ベトナムドンに対応してないのも謎

457 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 09:10:21.08 ID:DVi0+iL8.net]
ポジション管理料0.1%は本当に取っているんだwww

458 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 09:10:21.65 ID:y265JvnZ.net]
ヒゲを掴ませる

不正取引と称して資金凍結&取引制限

違法金利を強制徴収

459 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 09:12:14.20 ID:pMMnVYM8.net]
>>411
どこから同意画面出せるん?

460 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 09:23:42.95 ID:wZp5m5Wt.net]
違法金利って言いきっちゃってる奴、大丈夫か?



461 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 10:35:28.18 ID:ed6JqaGk.net]
大丈夫大丈夫

462 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 10:38:23.58 ID:RH0RobpQ.net]
凍結覚悟で髭狙い行ってみるか!

463 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 10:38:58.51 ID:RH0RobpQ.net]
凍結しなくても出金できないだろうけど。

464 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 12:17:47.06 ID:o2dIiben.net]
>>1-999

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である

仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制していない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/

465 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 12:37:59.96 ID:iUlh/XX4.net]
欲張りすぎで髭狙いがささらん

466 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 13:40:41.97 ID:qgfkVFuQ.net]
Liquid Tapトライアル版早く使えるようにならんかな
履歴の遅延だけでも改善されてくれれば御の字なんだが

467 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 16:47:29.28 ID:YSOYloQQ.net]
さっき落ちてたの?16時27分〜16時37分まで。

468 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 16:48:08.09 ID:Kgx1LZ4I.net]
人増えたのかな

469 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 18:57:31.39 ID:wZp5m5Wt.net]
GMOはテイカー手数料5倍へ

470 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/09(火) 20:16:01.52 ID:o2dIiben.net]
アベチョンは仮想通貨でマネロンしてんの?
日本のマネロン規制はブロックチェーンの最先端を走るアメリカと
比較するとザルすぎだよ?

>>1

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である

仮想通貨は送金先が規制されていない
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/



471 名前:承認済み名無しさん [2019/04/09(火) 23:44:24.54 ID:+K1QdkVK.net]
>>454
勇気が試される
取引所なんだな

472 名前:承認済み名無しさん [2019/04/10(水) 05:02:16.75 ID:xr8Q3AbA.net]
>>460
出来高見る限り、増えてるんじゃない?
現物の手数料無料はデカい

473 名前:承認済み名無しさん [2019/04/10(水) 08:47:57.90 ID:xr8Q3AbA.net]
これは酷すぎる!!
スプ操作? さとし先輩  約定した瞬間にスプが広がるww
https://youtu.be/muXFRBOkrb8


これはワロタ

474 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 11:43:57.01 ID:J6mXlVu1.net]
アベチョンは仮想通貨でマネロンしてんの?
日本の仮想通貨のマネロン規制はブロックチェーンの
最先端を走るアメリカと比較すると緩い
イノベーションを言い訳にマネロン規制がザルな日本

>>1-999

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
しかし、仮想通貨は送金先が規制されていない

仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーン=仮想通貨ではない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない

早急に送金規制を行なうべきだ 

マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/

475 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 13:52:40.78 ID:rGTZdpl0.net]
ローディング中Www

476 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/10(水) 16:49:51.72 ID:dyuXjL6r.net]
まもなく17時となります
無駄ポジは切り

477 名前:ましょうw []
[ここ壊れてます]

478 名前:承認済み名無しさん [2019/04/11(木) 10:07:46.04 ID:3hMYz/cs.net]
アプリ死んでる件

479 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 10:22:15.29 ID:D4lbt5jH.net]
そもそもこの取引所が死んでる件

480 名前:承認済み名無しさん [2019/04/11(木) 11:07:53.09 ID:3hMYz/cs.net]
アプリなんだよこれ
怖くて外出できねえじゃん



481 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 12:37:14.92 ID:wo0Ia2p1.net]
中国、仮想通貨のマイニング禁止を検討 「淘汰すべき産業」に分類:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HFB_Z00C19A4000000/

チャイナの仮想通貨離れ

チャイナが売り逃げてるところを

日本人が買い支える相場

チャイナを崇めよ

482 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/11(木) 22:17:27.10 ID:7hErjn/X.net]
中国、仮想通貨のマイニング禁止を検討 「淘汰すべき産業」に分類:日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL09HFB_Z00C19A4000000/
チャイナの仮想通貨離れ政策第二弾




チャイナが釣り上げて売り逃げてるところを
日本人がお買い上げ相場

483 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 00:30:57.93 ID:FeUZJYdf.net]
上げ材料きたか

484 名前:承認済み名無しさん [2019/04/12(金) 00:32:42.51 ID:YD9rYCAH.net]
アプリずっとエラー

485 名前:承認済み名無しさん [2019/04/12(金) 03:41:36.58 ID:y8cni39A.net]
Sの時、指した値段よりぶち下がったらさ、
ここまで上がったら決済しようて時
約定逆指値使うと思うんだけど、

もともと指した額より下に設定
できなくなったのは何故?

ちょい前までは出来たのに
おかしいよなこれ

486 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 04:26:59.43 ID:wng61t5v.net]
>>476
つまり損切りになる価格でしか設定できないの?ひどいな

487 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 07:23:10.37 ID:FeUZJYdf.net]
張りつけない人には厳しくなったな

488 名前:承認済み名無しさん [2019/04/12(金) 10:31:12.11 ID:r8OvCZS9.net]
>>476
ガチでこれひどい
文句言うからお前らも頼むわ

489 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 11:39:06.08 ID:AzBfO1RG.net]
この取引所はなんとかして顧客に損失出させることで稼いでるからな

490 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 11:57:09.91 ID:jEQxL0Am.net]
指紋認



491 名前:リもグダグダやな []
[ここ壊れてます]

492 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 13:46:27.17 ID:W59V+vsC.net]
>>476
トレール使えばよくね?
ただ使おうとしても全く機能しないものだが
あれ、実際には動いてないだろ

493 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 17:54:46.55 ID:JvLk6pLV.net]
ポジション照会の損益の金額はリアルタイム表示されないけど更新したいときリロードの他に良い方法ありますか?

494 名前:承認済み名無しさん [2019/04/12(金) 22:21:35.55 ID:vvzPSH90.net]
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」

ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定

https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999

アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない

FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている

近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円

身元確認がいい加減な業者が仮想通貨の市場価格に影響を与えている
現状では参入はない

大きなリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水

495 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/12(金) 23:56:55.96 ID:sfEVh96B.net]
>>40
これ俺、やはり皆もそうか

496 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 00:11:20.94 ID:cVbDENfU.net]
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」

ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定

https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1-999

アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない

FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている

近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円

身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状では参入はない

大きなリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水

イノベーションを言い訳に匿名性の高い取引所を規制しないでマネロンを助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、ETFも承認されない

497 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 02:26:20.26 ID:cVbDENfU.net]
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」

ゴールドマンサックスCEOが発言、初期の報道を否定

https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth
>>1

アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない

FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金がまっている

近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円で換算して1500億円

身元確認がいい加減な業者が仮想通貨の市場価格に影響を与えている
現状では参入はない

大きなリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水

イノベーションを言い訳にマネロン助長してる間は大企業は参入してこない

498 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 02:39:11.78 ID:Lguu0NkK.net]
バグだらけやね
土台がダメで、作り直さないとあかん系やろなぁ

499 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 10:52:45.55 ID:ldv+TRUe.net]
髭で狩られるのにまだ逆指値使ってる奴おるんか
驚きだわ

500 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 12:32:11.62 ID:UxevlrKP.net]
プラ益確保でしか使ってなかったけど、驚かしてゴメン



501 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:19:37.73 ID:VDumpQ5Z.net]
自己責任なのにギャーギャー騒ぐ子供まだいるんかw しかも数十万!金融庁もめんどくせーわな

502 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 18:49:55.22 ID:KobYBeDU.net]
バグに伴うロスカが自己責任?
そんなんまかり通るわけないだろ
あと、金額の過多は関係ないわ

503 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 21:20:11.62 ID:VDumpQ5Z.net]
訴訟もできない人がここに書き込むしかやり場のないってなんだか悲しい

504 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 21:46:02.07 ID:Lguu0NkK.net]
バグとかの話で、損失の話誰もしてなくね?

505 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 21:53:27.79 ID:ttxuLfMM.net]
QASH スレにコムサの書き込みしてるヤツまだいるな!知的障害か!怖すぎる

506 名前:承認済み名無しさん [2019/04/13(土) 22:04:36.08 ID:Y+r4e823.net]
>>493
電話サポートが出来たんだから、そっちでやれって感じだな

507 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/13(土) 22:18:34.89 ID:YVdBII3X.net]
コムサなんかガイジしか触っとらんからな

508 名前:承認済み名無しさん [2019/04/14(日) 19:58:24.74 ID:rUmpnMUY.net]
入金めちゃくちゃ早くなったんだけど
出金もはやい?

509 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/14(日) 20:13:56.54 ID:tSSaC7sK.net]
>>492
多寡かな

510 名前:承認済み名無しさん [2019/04/14(日) 20:39:09.25 ID:y+S7s5Px.net]
>>498
それだけは、将来的にも無いかな
特に本邦ユーザーは
出金「処理中」になるだけでも御の字って感じだもの



511 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 08:05:25.90 ID:y7q67UAW.net]
米下院の公聴会で、ゴールドマンサックスのデービッド・ソロモンCEOは
「仮想通貨トレーディングデスクを計画したことは一度もない」

と発言し、「GSが仮想通貨市場参入を計画している。」という初期の報道を公聴会という正式な場所で、完全に否定した形になる

https://jp.cointelegraph.com/news/market-analysis-april-twelfth


アメリカの大企業はアンチマネロンの徹底や仮想通貨市場に蔓延する
価格操縦の規制が実施されるまで参入はない
なぜなら
FATFが警告しているアンチマネロンに抵触すると多額の罰金が待ち構えているからだ。

近年でアンチマネロンに抵触した一つのメガバンクが支払った
罰金の最高額は日本円に換算して1500億円

身元確認がいい加減な業者が
仮想通貨の市場価格に影響を与えている現状ではGSを始めとしたアメリカの大企業の参入はない

大きな罰金のリスクを背負って小企業が参入しても焼け石に水

イノベーションを「言い訳」に匿名性の高い取引所を放置し、仮想通貨市場全体でマネロンや価格操作を助長してる間は、アメリカの大企業は参入してこないし、仮想通貨ETFも承認されない
>>1-999

512 名前:承認済み名無しさん [2019/04/15(月) 15:41:54.33 ID:A/AZHTAx.net]
出金申請中に全力ポジもったら出金申請キャンセルされるんか?

513 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/15(月) 17:59:57.75 ID:P0esUm8M.net]
金融庁出身が代表のマネーフォワード子会社は、
金融庁への仮想通貨交換業の登録手続きは中止。
仮想通貨関連事業への参入を延期すると発表した。

仮想通貨マーケットの冷え込みによる収益性の悪化と、
マネーロンダリング防止対策など体制整備に伴うコスト高が理由。

ブロックチェーン技術の研究は継続する。


マネーフォワード子会社、仮想通貨事業への参入を延期 市況低迷で
https://jp.reuters.com/article/money-forward-idJPKCN1RR0M9
>>1

514 名前:承認済み名無しさん [2019/04/16(火) 03:07:35.90 ID:nB6F9gzd.net]
国内の取引所は軒並みSVの現金での払い戻しを打ち出してきてるけど、ユニコーン企業の此方はダンマリを決め込んで客の資産を返さないつもりなの?ww

515 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 13:24:31.55 ID:f+Dhq757.net]
タイミング逃した感があるね

516 名前:承認済み名無しさん [2019/04/16(火) 17:29:36.73 ID:LYXbzlOM.net]
>>504
zaifが先か勝負やな

はよ買い増ししたってや!

517 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/16(火) 17:44:07.33 ID:5cbx1s+J.net]
>>506
キチガイがくんじゃねーよ!

518 名前:承認済み名無しさん [2019/04/17(水) 07:42:17.62 ID:U2wyGX5F.net]
よっしゃ!
俺の高値掴みのロング救われたでぇ!

これで買い増しできるな!

はよ買い増ししたってや!

519 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/17(水) 13:01:19.26 ID:fhmxPi21.net]
>>508
お前か!他スレでサイコパスって言われてるらしいな?

520 名前:承認済み名無しさん [2019/04/17(水) 20:58:00.83 ID:RTo2nt0M.net]
日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感

「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」

https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1

ロイター記事

昨年6月、金融庁はマネロン防止体制に不備があった
仮想通貨交換業者6社に対し、資金決済法に基づいて
行政処分を一斉に出したが、

まだ1社も処分解除となっていない。

それどころか「マネロン防止の出発点となる、
リスクの特定もまともにできていないところがある」
(金融庁幹部)のが実情で、金融庁は危機感を募らせている。



521 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/17(水) 21:03:22.42 ID:RTo2nt0M.net]
>>1-999
日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感

「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」

https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1

522 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/17(水) 21:28:59.42 ID:RTo2nt0M.net]
>>1-999

日本の仮想通貨取引所のマネロン規制の遅れに金融庁が危機感

記事に掲載されている金融庁幹部のコメント

「仮想通貨そのものが、マネロンの温床だ。
匿名性の高い通貨をやめればいいというものでは決してない」

https://jp.reuters.com/article/cryptocurrency-japan-idJPKCN1RT0K1

523 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 01:52:09.19 ID:Adg/NedA.net]
>>485
決済指値、逆指値両方入れればオッケーです。
片方だけだと保存出来ない。

524 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 04:25:53.43 ID:Vrz/MQvN.net]
>>513
有り難う!

525 名前:承認済み名無しさん [2019/04/18(木) 07:39:09.12 ID:DBbVCI+9.net]
そろそろ爆上げのかほりがするな
これで例のトークンの枚数増えるで!

はよ買い増ししたってや!

526 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 07:49:31.53 ID:Vrz/MQvN.net]
>>515
お前が来るなら消えるわ!スレ潰しのキチガイサイコパスWww

527 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/18(木) 15:01:28.22 ID:qpTV7K5k.net]
>>513
やっぱりか
何でなんだろう?手間と指値入れたつもりで入って無い事あって怖い

528 名前:承認済み名無しさん [2019/04/18(木) 22:48:14.93 ID:DBbVCI+9.net]
準備はいいでっか?
爆上げ秒読みやで!!

はよ買い増ししたってや!

529 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/19(金) 08:10:12.24 ID:SpSKXa5E.net]
>>476
仕様だと痛いな

530 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/19(金) 11:02:26.37 ID:6lumI2rI.net]
UKIさんのツイートで約定履歴おかしいって情報あったけど、
板薄くて滑ってるって思ってたけど、何か細工してる可能性も結構ありそうやなぁ



531 名前:承認済み名無しさん mailto:sage [2019/04/19(金) 11:36:40.26 ID:yxtEx8EF.net]
約定履歴は知らんが出資法の上限金利超えてるのはおかしいな

532 名前:承認済み名無しさん [2019/04/19(金) 14:15:58.61 ID:OLEKz8h2.net]
文句があるなら、さっさとカスタマーサポートに電話しなさいよ
なんでしないの?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef