[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/21 06:55 / Filesize : 177 KB / Number-of Response : 753
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【梅干梅酒】梅仕事 22年め【梅ジュース】



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/18(水) 09:02:27 ID:8Pz6Eaw30]
前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 21年め【梅ジュース】
toki.2ch.net/test/read.cgi/cook/1276364765/

梅掲示板(画像UP)
8405.teacup.com/umeboshi/bbs
梅仕事まとめサイト
umeshigoto.seesaa.net/

25 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 11:13:54 ID:ofdy8Lzy0]
でそいつが出かけたから今干してるw
帰ってきたらしまって買いものいこっと。

26 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 11:31:32 ID:Y9GOuY6v0]
>>24-25
つ mixi
つ Twitter
つ チラシ

27 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 12:11:13 ID:ofdy8Lzy0]
そういわんといて相手してやw

28 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 12:29:06 ID:4qxEc2um0]
一昨年、初めて作った南高梅の梅干し、
干して瓶詰めした後から蜜がじわじわ出始めて、一年後にカビ(酵母)が大発生w
一つずつ酵母をとって、沸騰殺菌した梅酢に再度漬け込み。
それを昨日・今日とまた天日干ししてる最中。
味見をしたら甘みは抜けた気もするけど変な臭いとかは無し。ホッ

干し終わったらそのまま何年も保存できると思ってたけど
やっぱ、蜜が出てくるうちはカビの危険があるってことだよね・・

29 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 12:45:43 ID:ofdy8Lzy0]
塩分によるんじゃ・・・?18なら出そうもないけどなぁ

30 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 15:36:25 ID:4qxEc2um0]
>>29レスありがとうございます。
実は、昔ながらの味にしようと、塩分は高めの20%くらいだったはずなんですが
もしかして計算違いをしてたのかもしれません。
さっき様子をみたら、順調に乾燥して塩をふいていました。
今度は大丈夫だといいんですが・・

31 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 21:36:22 ID:ofdy8Lzy0]
20で漬けてもカビって出るのですか
家の日当たりや風とおり、湿気とかもあるのかも?
保存は口のしっかり閉まる瓶だったのかな?

32 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/29(日) 23:47:18 ID:ZL+g9+aw0]
私も聞きたいです…初梅干し、せっかく蜜タップリ出て来たのにカビたりしたら
悲しすぎる…

33 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 02:56:00 ID:nptIOf7b0]
クエン酸の結晶ではないかな。白い粉っぽい塊があちこちにできる。塩が析出する寸前に先に出てくる。
塩は透明な四角い塊だから、見た目は全く違う。クエン酸の方は、当然、取って嘗めるととても酸っぱい。



34 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 09:55:15 ID:xyJl55YM0]
結晶だといいね。
数年前初めて漬けた梅干の時にそうなって、カビみたいな見た目で慌てた。
けど、調べたら単なる結晶だった。ネット上に写真とかあるから調べてみては。
参考までに ttp://ameblo.jp/suzuki-seikaten/entry-10629747474.html

35 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/30(月) 19:53:41 ID:FZEz7ejA0]
クエン酸が析出してものは、本当に、カビの生えかけにそっくりだよ。
白くて柔らかくて表面がケバ立っているから見松がい易い。

36 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/08/31(火) 20:53:11 ID:UCeXRdW40]
15%と12%のもの
15のほうが重石が重かったんだけど、少し柔らかい感じ
やっぱり重石はある程度重たいほうがよかったのかも

一応二日間干してみたけど、夜に見ると表面に
蜜?が浮き出ていてちょっと気持ち悪かった。血みたいなんだもん・・・
というか干し足りないのかな?
もう瓶に詰めちゃったからいいや。

37 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/02(木) 17:43:07 ID:RbgE+cOl0]
干したものを保存する時に梅酢を入れたほうがいいのでしょうか?
それともそのままの方がいいのでしょうか?
違いはありますか?

38 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 16:00:11 ID:tsSpRr5U0]
>>37
ぬっちゃけ、好みの問題だ。

39 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 18:26:52 ID:5RFr8t4T0]
>>37
↑でも言われてるけど好みの問題
梅酢に戻すのと戻さないものは全く違うよ
干したものでも炎天下で干したものとそうじゃないもの
(途中梅酢に戻しながら干した場合と戻さなかった場合とかでも違うし)
風の強い日に干したものと違うもので違いがあるし
いろいろ試してみて自分の好みにあう方法を
その年その年で試行錯誤して違いは自分の舌で感じて楽しんでみて

40 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/04(土) 22:30:49 ID:Y5SYZYFa0]
ありがとうございます。
半分にわけて両方作って試してみることにします。

41 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/05(日) 16:18:13 ID:0HC4ualc0]
>>28ですが、昨日今日と再度天干ししました。
>>31
20%だと思って漬けたんですが、今となっては計算ミスの可能性も捨てきれないですw
保存瓶は煮沸消毒して蓋もぴっちり。けど、干す時のザルが消毒してなかったかも・・・
>>33クエン酸かな・・>>34のURLの画像をみてみたけどちょっと違うような・・
それにカビが発生してから梅酢につけたので、カビらしきもができた時は梅酢に漬けておらず、干した梅を詰めた状態で発生したのです・・結晶だといいんですが。
でも>>35の説明どおりの現象。クエン酸だったのかな。

今干している最中の梅は、ちょっと皮が硬くなりましたが塩(結晶)もできて、いい感じです。
これでまた保存しようと思います。
味見もしましたが、塩辛さの中にほのかに梅本来の甘い味で、変な味もしませんでした。やっぱりカビではなくクエン酸だったのかなあ
種も割って中の「天神様」も食べてみましたが、梅酢の他にあんずの味がして、苦味もなく美味しかったですw
この風味はきっと手作りならはですね。

長々とすみません。アドバイスありがとうございました。
でもまた「カビもどき」が発生したらご相談してしまうかも・・

42 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/06(月) 12:15:12 ID:vzqf7PiV0]
去年20%で漬けて、梅酢に戻して放置してるけどかびたりしないよ
さらに紫蘇と小梅(別に塩漬けまでしたもの)を追加したりしてる
瓶口とか梅酢が付いたところは梅塩がザラザラ吹いてる

一年経つとまろやかになるね

43 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/06(月) 17:35:52 ID:ZFTE29RN0]
去年18%
今年17%
今年の方が梅の甘さと香りが引き立っていた
1%でずいぶんと違うんだね



44 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/06(月) 18:55:55 ID:VDgNW2EI0]
>>43
そんな結論出すのは同じ梅で試してからな

45 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/06(月) 19:18:49 ID:v6sG087U0]
やっぱり18〜20くらいのがうまい

46 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/07(火) 06:50:48 ID:T5vfJln/0]
>>44
同じ農園の梅を毎年漬けてても出来が違うもんね。


47 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/07(火) 11:03:38 ID:EDuu6AJoP]
今年は良い梅酢が出来たのに野菜が高くて柴漬けが出来ない

48 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/07(火) 19:34:13 ID:NRGZNelw0]
野菜が高いなら
肉を漬ければいいじゃない

49 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/07(火) 22:45:22 ID:Z9lZAnFp0]
鶏肉を梅酢で漬けて焼くと美味いよね

50 名前:ぱくぱく名無しさん [2010/09/07(火) 22:53:24 ID:hptHF0n60]
皮が破れてとろけてしまった梅は実と種を分けて強乾燥
ミルサーにかけてふりかけとして無駄なく食べています

51 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/08(水) 23:06:45 ID:jm89qPwWO]
6月だったかな? に漬けたカリカリ梅。
砂糖と林檎酢とレモン汁に、卵のカラ代わりのカルシウムサプリメントを数錠。
で常温保存。

見た目と食感はなかなかだけど、なんか市販のと味が違う。酸味が弱いような。
今からクエン酸でも足してやろうか。

52 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/11(土) 22:32:31 ID:6ssvPCck0]
さて秋刀魚の季節になったねぇ
一匹90円 オホーツク海側
大根おろしと梅酢を用意して塩焼き
しかーし 腸はスカスカ プランクトンの発生が悪いんだな
折角の新梅酢が残念じゃー

53 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 00:01:57 ID:MP4stLzc0]
梅って胃が荒れるのかな?
酢は健康によくても意を荒らすらしいし。
梅干程度なら毎日食べても問題ないのかな
胃腸があんまり強くないからちょっと心配



54 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 20:06:41 ID:mQcHYhEg0]
梅のpHでどうにかなるようじゃ、胃酸でお前の胃は完全に溶けるなw

55 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/15(水) 22:35:38 ID:MP4stLzc0]
なるほど

56 名前:17 mailto:sage [2010/09/16(木) 10:50:27 ID:6Ns8bbLI0]
その後、あまった赤梅酢に胡瓜と茄子を漬けて柴漬け突入。
今までどうしても塩っぱくなってしまっていたのが、
思い切って砂糖とみりんを追加したら異様に美味しく!
そんな赤梅酢も遂に底を尽きました。
ありがとう >>18


…白梅酢はまだ2L以上あるけどなー

57 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/16(木) 22:41:17 ID:laPDCdZE0]
干した紫蘇を粉にする方法を教えてください

58 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 00:08:13 ID:GJ+wKbZA0]
つ すり鉢

59 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 01:06:28 ID:YlLcl0za0]
つ ビニール袋に入れて手で揉む

60 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 01:35:27 ID:SvOOuckk0]
>>57
つ 「天日でカッラカラになるまで乾燥させたら、手で握るだけで砕け散る」

61 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/17(金) 14:17:14 ID:w29SR9bj0]
>>56
>砂糖とみりんを追加
今度やってみる
17%梅酢のみではしょっぱすぎた・・・

まだまだ16Lもある梅酢
梅塩作るのにどれだけ掛かるだろうか・・・

62 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 16:45:24 ID:fLNZmrdH0]
何かいい使い方があればねぇ
まぁ何かと使おうと思えばつかえるんだろうけど・・・

63 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 16:50:15 ID:YmNY6Xp60]
来年の梅干漬けるとき、呼び水に使えばいい
1cmくらいいれるだけで、塩だけ入れるより梅酢の上がりが速い



64 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 17:02:20 ID:fLNZmrdH0]
そうなのか。それじゃ少し冷蔵庫で取っておくとして、
まだあまるかな・・・
保存はやっぱりペットボトルじゃ冷蔵庫のほうがいいかな?

65 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 18:33:10 ID:G8TO784Z0]
一年分の紅しょうが用に全部使っちゃった

66 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 21:03:07 ID:kmI0psHy0]
梅酢と醤油でいか刺し食べたら
甘みが引き立って美味しかった。

67 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 21:22:58 ID:LXgpuVZy0]
どうせなら、梅醤油つくろうぜ

68 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/18(土) 23:39:22 ID:LMEdEglG0]
梅醤油いいよねえ。刺身をサラダ風にして食べたんだけど、オリーブオイルと梅醤油だけで
ドレッシング掛けるよりおいしかったー。漬けてる梅も刻んで散らすといい感じ。

69 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 00:25:51 ID:Z1ZYqpSU0]
梅しょうゆ、今年初めて漬けて、先週さんまの塩焼きをつけて食べてみました。
梅の華やかな香りがすばらしい!魚に合いますねー。梅の実もおいしい。
>>68
おいしそうですねー。こんどまねさせてもらいます。

梅みそも漬けたんだけど、おにぎりに塗ったり、
そうめんとか豆腐とかきゅうりにかけたり、大活躍。
「こんなにたくさんつくっちゃってどうしよう」と
漬けたときは思ってたけど、むしろよかった。

70 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/19(日) 07:23:25 ID:PojVEDlB0]
梅醤油、うちでは豚の冷しゃぶに欠かせない。
もっと作ればよかったよ。

71 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/23(木) 21:15:13 ID:j1rY2y/k0]
さてそろそろ干すかな
ビニールハウスの野菜も終わったし
蟲も少なくなる秋干梅がウチの長年?の伝統です。



72 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:11:01 ID:L+stcncOO]

昨日はスパゲティをアルデンテに茹でて
ラーメンドンブリにあけて
ちぎった海苔を乗せて茹でて汁を
加えて梅酢を好みの量加えて
サッパリと食べました。

73 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 15:13:16 ID:L+stcncOO]

昨日はスパゲティをアルデンテに茹でて
ラーメンドンブリにあけて
ちぎった海苔を乗せて茹で汁を
加えて梅酢を好みの量加えて
サッパリと食べました。



74 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 20:44:34 ID:sWttu8rf0]
二度も言う必要があることなのか?

75 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/25(土) 21:20:55 ID:Yn071sdh0]
>>74
二杯食ったからです。

76 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 17:02:25 ID:gmLvauZpO]
>>73
やってみようかな

77 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 17:58:29 ID:V10X6fRG0]
まずそう

78 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 17:58:45 ID:fEdU+D6Q0]
梅醤番茶って飲み物あるんだけど、風邪気味だったから
初めて作って飲んでみた。

意外と美味しいし、身体が温まる。
風邪も治りそう。

梅干を漬けてる人にはお勧めだ。

79 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 18:39:33 ID:gmLvauZpO]
>>78
昔、マクロやってた時は作って飲んでた。
マクロやめて、かなり経つ。
個人的には身体に悪くない飲み物で今年のような
猛暑の日に飲んだ方が良いと思う。

80 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 18:50:56 ID:fEdU+D6Q0]
>>79
そうそう、マクロビオティックの飲み物らしいね。

自分はマクロビに懐疑的で実践する気ないんだけど
この梅醤番茶は良いなと思った。



81 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 21:10:22 ID:Due86kSU0]
7月に書き込んだ、外国に住んでいて日本の梅が手に入らないので、
プラムと杏を使って梅干風プラム漬け/杏漬けを作った者です。

プラム漬けも杏漬けも想像以上に美味しくできました。
プラムは皮が少し硬いのですが、実は梅よりねっとりと柔らかく、
もともとのプラムの酸味がほんのりとした甘さを出し、
食べやすいです。
杏の方は昆布と一緒に漬けて、干しませんでした。
杏漬けはプラムに比べると食感は梅に近いのですが、
味は(当たり前ですが)梅とはかなり違いますがとっても美味しいです。

材料のプラムは梅の2Lサイズくらいのもの、杏はLサイズくらいの、
小さめのものを使いました。
プラムに関しては、食べて甘くて美味しいものと、
水っぽく不味いものの両方で作ってみたのですが、
意外なことに不味いプラムの方が、あっさりした味わいで良かったです。

漬け方はですが、クエン酸をプラム/杏の重量の3.5%を加えた以外は
全く普通の梅干と同じ要領で作りました。

もしプラム杏やが大量に手に入る環境があるのならば、
プラム漬け/杏漬け作り、ぜひお勧めします。


82 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 21:20:52 ID:Due86kSU0]
>>81です。
すみません、訂正があります。

誤:>もともとのプラムの酸味がほんのりとした甘さを出し、

正:もともとのプラムの甘みがほんのりとした甘さを出し、

あと、補足ですが、プラムの酸味は種類や熟度でかなり違いがあるので、
酸味が強いものの場合はクエン酸の量は2%くらいでも充分だと思います。


83 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/26(日) 22:18:15 ID:ByS7tbgc0]
乙。いい物ができたようで何より。
色々やってみるもんだねー



84 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/27(月) 19:57:56 ID:U+QP/bmQ0]
>>81
くわしいレポをありがとう。
すごく美味しそうだ。

85 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/28(火) 20:23:32 ID:B3lgZcA80]
>>81
>>1の梅掲示板に画像うpとか無理?どんなのか見てみたい。

86 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/28(火) 21:13:16 ID:YSpl0PNl0]
>>81
本邦でも東北以北の寒冷地はホンモノの梅が育たないから杏を梅として漬けてるよなあ

87 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/09/29(水) 02:07:23 ID:YRivOP3j0]
>>81
さんくす

これってプルーンでやってみても大丈夫かな

88 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/02(土) 09:22:58 ID:0R/dwsmt0]
>>61
超遅いレスですまない。
梅酢だけではしょっぱすぎる、酸っぱすぎる人は、
糖分を思い切って追加してみたらイケるかもです。
うちは梅酢:砂糖が2:1、更に味醂を少々いれます。



89 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/02(土) 14:18:50 ID:TH8HmFxZ0]
煮切ってさました味醂を入れてもよかったお

90 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 09:22:24 ID:muN1XUKP0]
冷凍した完熟梅があります。
これで梅干は作れますか?
挑戦してみた方はいらっしゃいませんか?

91 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 11:24:25 ID:aNIpxgHb0]
>>90
あるんならやってみてください

92 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 12:44:38 ID:pZUqkX1r0]
やめといた方がいいよ、崩れまくる。

93 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 14:33:10 ID:IDdOdidC0]
重ねて漬けなければ出来そうだけどね
当然重石は無し



94 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/03(日) 22:23:26 ID:2IjeOrXT0]
氷砂糖で梅シロか梅サワーか
ジャムだね
梅干は無理

95 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/05(火) 21:03:13 ID:VdMdExVFO]
ジプロク+冷蔵庫でなら出来そうだけどね
潰れたなら潰れたでどうとでもなるし

96 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/09(土) 03:29:36 ID:TxGiEFSp0]
梅塩作るには土鍋?
どうも白梅酢はうまくいきそうだが紫蘇漬けの梅酢は紫蘇成分が焦げ付きがちでうまくいかない

97 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/09(土) 03:34:38 ID:HD9qrarL0]
直火はもちろん、電子レンジでも焦げるからなあ

鍋で煮詰める

レンジでさらに水分飛ばす(W数低めで)

最後に直射日光でパウダー状にする

ただ、最後のが、梅干しやゆかり作る以上に強烈な日照と低湿度要求されるんだよなあ

98 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/09(土) 12:00:32 ID:VF7hemy60]
大きめの透明〜半透明密封容器に薄い皿に紫蘇梅酢を入れる
横に水とりぞうさん置いて直射日光が当たらないで
温度が高くなる場所に置いて一週間もすれば結晶が出来る。

直射日光に当てると退色するから注意

99 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/09(土) 14:50:25 ID:6G4TRPtp0]
塩1キロ入れて煮詰めた
すぐ梅塩が出来たけど、使っても使っても減らないw

100 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/10(日) 01:17:39 ID:te0EDMTN0]
そうかお好みの塩に梅酢混ぜて煮詰めればいいのか

101 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/11(月) 18:46:14 ID:iF0thHX9P]
>>100
市販の梅塩もそんな方法で作られてる

自分は塩カップ半分と梅酢カップ4分の1を混ぜた後
ガラスの浅い容器に入れてガーゼでフタをして非加熱で乾燥させる
完成に半月ぐらいかかるけど加熱した物より香りが強い

102 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/11(月) 18:52:43 ID:IZiKOV/J0]
冷凍庫でフリーズドライでもできそう

103 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/14(木) 13:49:31 ID:b2vwV5lt0]
タッパーに入れてた半端な分の梅がすごい塩ふいてた。
種とってカラカラに干してパウダーにでもするか…。



104 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/14(木) 17:39:11 ID:xQ/QvQ5t0]
>>103
それ美味しそう!
パウダーにするの面倒だったら
包丁で刻んで乾燥させてみたらどうかな。
炊きたてのご飯にそれを混ぜて少し蒸らした後
白ごまと刻んだ青シソでも散らせば立派な梅混ぜご飯になりそう。

105 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/15(金) 04:47:02 ID:GS9PoSRJ0]
>>103
パウダーもったいない。
種とってカラカラにしたのをちぎりながら酒のあてにしてもうまい。
水あめかけておやつにしてもうまい。

106 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/15(金) 06:12:58 ID:zxp8LFYb0]
>>103
もっとカラカラにして非常持ち出し袋へ忍ばしておく
命つなぐ梅になると思う

107 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/15(金) 09:44:47 ID:LFLInFCN0]
>>106
水分過多でトドメを刺す梅になってたりしてw

108 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/15(金) 10:21:41 ID:hRd/iMwR0]
兵糧っぽさが増して来たなw

109 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/16(土) 00:05:05 ID:5WR0+T+w0]
水渇丸は常備したいねw

110 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/22(金) 15:16:36 ID:gnTCYhdN0]
乾きすぎるとザラメ砂糖くらいの大きさの粒の塩があちこちに出来ていて、痛いし辛い。

111 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/10/23(土) 19:21:25 ID:Kl8z3uUJ0]
ちょい前まで、ひぃ婆ちゃん(明治生まれ)が作ったのがつぼに残ってたけど、そんな感じ
家族の具合が悪い時にお湯でふやかしていただいてました。
最初から塩を吹いたわけではなかったみたい。もう無いのが寂しい
辛かったけど痛くなかったよ。甘味もあったし。
素では化石みたいで、かじれにくかった

112 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 00:18:59 ID:UezkshNd0]
作ったはいいけど全然食べない
2週間に一個つまむくらい
効率のいい消費の仕方はないものか

113 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 00:37:44 ID:Y8KzqYlk0]
炊飯時に入れて炊く



114 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 00:44:01 ID:6r75OK9S0]
>>112
腐るもんじゃなし、減らさなくてもいいんじゃないかしら。

参考になるかわからないが、うちは蜂蜜と鰹節を入れた
練り梅作って卓上に置いてる。おむすびにも料理にも
使いやすくて急に消費量増えました。

115 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 07:17:10 ID:hhXxOW650]
普段あまり食べないよなあ。
酒飲んだときに一眠りしたあとお湯かお茶に沈めて啜る。
夏場に出かける前につまむ。
胸焼けするときにつまむ。
しんどくておなか空いているのに食が進まないときに、呼び水代わりに少量のお茶漬を啜る
そのときに載せると。


116 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 10:41:26 ID:aY6cpQQf0]
>>112
梅を使った料理

材料 豚ヒレ肉・青紫蘇・梅肉

梅肉を刻む
豚ヒレ肉を厚さ2cm程度に切って、切れ目を入れる
切れ目に青紫蘇一枚と梅肉を適度に挟む(多すぎるとしょっぱくなる)
蒸す

材料 鶏ささみ・梅肉・胡瓜・青紫蘇

紫蘇は細切りにする
胡瓜は薄くスライスして塩もみし、絞っておく
ささみは軽くゆでて手でほぐす
梅肉を裏ごしする
醤油少々と裏ごしした梅肉でタレを作り、ささみと胡瓜を混ぜ合わせる

117 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 10:43:51 ID:aY6cpQQf0]
簡単なところだと、カトキチの冷凍讃岐うどん(出汁いりのやつ)に梅を入れるだけで美味くなるよ。
関東の黒い出汁には合わないと思うが。

118 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/03(水) 12:51:43 ID:HL5GuRRS0]
うちでは夏場のおにぎりに、防腐剤がわりのつもりでいつも入れる。一気に減る。
お弁当のご飯とか、外出時に持ち歩く用。まわりに塩昆布まぶしてラップでくるんで。夏から秋口まで行動的に過ごすから。
そういえば寒くなると弁当に梅は入れなくなる、外出も減って、梅干し壺は冷蔵庫の一番奥になるなあ
たまに風邪っぽいと梅茶にするくらい。

119 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 22:45:38 ID:0kk1zQoc0]
今カブとか大根おいしいから
練り梅と切った野菜と和えて漬物にしてるうまいよ
煮魚作るときは必ず梅干なんか個か入れて煮る
今はさんまの煮物がうまいよ
寒くなると煮込み系が増えるからよく使うけどなぁ
茹で豚作るとき梅干入れるといいよ

120 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/10(水) 23:36:33 ID:sSGSHu0W0]
正直梅干しってこんなに簡単に出来ると思ってなかった。

121 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 00:19:03 ID:5rK7AXCy0]
>>120
簡単だよねー。梅と塩と太陽と時間が全部やってくれる感じ。
量が多くなると干すのがちょっと大変なくらいか。

122 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 09:10:49 ID:e/+0xuGK0]
>>121
やっぱり干すのが大変だ。雨に気を配らないといけないし。

123 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 12:09:42 ID:da3/BkkC0]
干さなくてもそれなりになる



124 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 15:11:42 ID:mCTe2Awo0]
それは梅干しじゃなくて梅漬けだからなあw

125 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 16:39:27 ID:eYV0bvWN0]
市販の梅干しは、ほとんど梅漬け

126 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 20:00:08 ID:EJo2bSBJ0]
×市販の梅干しは、ほとんど梅漬け
○市販の梅干しは、ほとんど梅の調味料付け



127 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/11(木) 22:25:26 ID:K0LeWrI40]
スーパーで売ってるような梅漬けと比較してどうするんだよw

128 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/12(金) 08:43:45 ID:tS1OOT/e0]
やっぱり干した方が梅蜜がじゅわーんと湧き出ておいしい気がする。

129 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:42:57 ID:93wDVCIF0]
支那産梅使用支那製のあんまりな梅干し風の何かを見るとすごいもったいない感が…

130 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/14(日) 22:54:48 ID:UyaDealL0]
カビが生えてるだの漂白してるのだのと聞いてから、支那製梅干風の何かは
色水に漬けたぶよぶよした物体にしか見えなくなった。
あれはもう、支那の梅の枝に花開いた瞬間から、ぶよぶよした物体になるように
運命付けられた、可哀相な何かでしかないんだ。

131 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/25(木) 02:52:23 ID:uzL1Of5Y0]
日本産の梅で日本で漬けてる大量生産の梅干も似たようなものだ。
塩で漬けるんではなくて、塩水で漬けるからね、そこからしてもうダメだろ。

132 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/27(土) 23:52:02 ID:IWonVv5q0]
>>131
何で塩水で漬けるの?腐りそう。

133 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 06:02:36 ID:fs8wh01Y0]
塩分が何%の塩水だと思っているのだろうか…



134 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 08:57:01 ID:5f6JUgHU0]
塩漬けの段階でいえば、梅干を塩水で漬けるレシピは普通に存在するよ。

135 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 09:33:03 ID:FaDPvYQc0]
トラックの荷台みたいなサイズのコンテナで大量に仕込む場合、
最初から梅にくまなく塩分が行きわたる利点が。<塩水漬

136 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 20:58:18 ID:nzz4BkgP0]
家の去年の何勾配も自らの梅蜜を吸って
夏場の温度のせいもあってかぶよぶよ状態になってる
でも梅干だから大丈夫なはず

137 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 21:31:56 ID:taXwUZo+0]
>>136
それ発酵してね?w

138 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 21:32:58 ID:nzz4BkgP0]
いいえしてません」

139 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/11/28(日) 21:46:13 ID:taXwUZo+0]
いやしてるだろ

140 名前:ぱくぱく名無しさん [2010/12/25(土) 23:58:21 ID:zO/yoayf0]
あげ。

>>68
69です。亀すぎですが、ほたてでやってみました。
すごいおいしくて大好評でした!ありがとう!

141 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 09:23:42 ID:yOr+2jDK0]
塩だけの梅干しに慣れ過ぎた
売ってる調味梅干しが気持ち悪くてたまらんわい

142 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/26(日) 15:54:45 ID:ux3/BODs0]
漬けてすぐの梅醤油が美味しくなくて放置してたんだが
昨日様子見たら味が馴染んでた
鍋に実のほうを入れて煮こんだがなかなかうまかった

143 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 10:35:43 ID:BxEFSo8F0]
今年お世話になった人に
3年寝かした食べごろ梅干4Lを差し上げた

美味しいとその場で2個ペロリ
一粒350円ぐらいで売られてるのて同じぐらい、いい梅干と褒めてくれた

すごいうれしい〜



144 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 15:58:57 ID:xpdWgtSU0]
>>143
梅干し上手さんなんですねぇ。

145 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/27(月) 23:19:29 ID:jkMRdAYJ0]
>>141
梅以外の食品もそう思うようになるよー

146 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/28(火) 02:22:04 ID:uuwsfu2t0]
私一人しか飲まないのでなかなかなくならない梅シロップがようやく
なくなりかけてきたので、冷凍しておいた梅+黒砂糖で仕込んだのができた。
冷凍ってホントにすぐできるのね。あっという間にたぷんたぷんになってたよ。

>>140
68です。ホタテもおいしいよねー。お口に合ったようで何よりです。

147 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/31(金) 19:41:21 ID:Ku59rkKB0]
スーパーで中華産にまぎれて南高梅の梅干しを見かけておっと思ったけど、
水飴やら何やら余計なものてんこもりだった…。もったいない…。

148 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2010/12/31(金) 20:17:48 ID:DohSoMa/0]
減塩がもてはやされるように、そういうの入れるようになったよな
そんなことして塩減らして何がしたいのか分からん醤油にもいえるけど

雨人が「HAHAHA! カロリーハーフだから二倍食えるZE!!」って
言ってるのと変わらないんだよな

149 名前:リンク [2011/01/02(日) 00:24:55 ID:85bwxYAM0]
inforix.info/

150 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/09(日) 02:32:15 ID:gp3wSpn20]
>>148
リポビタンDのラジオCMみたい

151 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/20(木) 21:37:01 ID:Wog5crgt0]
せっかく作ったのにあまりにも食べる気になれないから
水に漬けて塩抜きしてみよう
あんまりしょっぱくてもなんか手が出ないね・・・

152 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/20(木) 21:59:04 ID:v8+WhDK4P]
>>151
3年封印した?

153 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/20(木) 23:27:22 ID:GFBJ9Oka0]
塩抜きすると味気なくなって余計に美味しく無くなる
何年かほっとくほうがいい



154 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 00:00:29 ID:lHZnB4Mn0]
封印してないです
去年つけたやつ
時間置くとまろやかになるとは利きますね
ほんとにそうなんでしょうか
まぁ今回のは激安梅をかったら種が大きく実が少なく固いという
大失敗の代物だったので、取っておくほどの価値的に微妙なので
河口して消費してみます。
今年は大きいいい梅でつけてそれを保存用に一個作るとしよう
とりあえず20個くらい水に漬けてきた

155 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 00:08:50 ID:cJ/85MZA0]
>>154
真水に浸けないで薄い塩水に漬けるだよ。
そうしないと綺麗に抜けにくいぞ。

156 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 00:23:29 ID:DfrZE5B20]
はい少し呼び塩も入れました
明日の朝、出かける前にもう一度入れ替えて
明日の夜に試食の予定
で、次の日の朝まで乾かしてビンで冷蔵庫で保存かな
蜂蜜も入れたいけど、カロリーが・・・

157 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 09:59:13 ID:XApEnczvP]
梅干は寝かせるのがあたりまえだと思っていた。
たまにつまむ程度で毎年作り続けて、3年目から日常的に食べられる・・・
せっかく手作りしたのに、塩抜きなんかしないでせめて1年寝かせてみて。
塩が慣れて尖った味が取れたらかなり変わるよ。

158 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 11:59:27 ID:LKgmAjQu0]
漬けた翌年には失敗だと思ったが、捨てるに捨てられずに6年経ったのを食べたら
ありゃ!こりゃ意外と美味いじゃんw って年のがあるな、オレの場合。

159 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/21(金) 12:28:04 ID:C7vHeUbC0]
うちの家族は干してすぐのを食べたがる
寝かせたのもいいけど、出来たてなんて手作りじゃないと食べられないからって

160 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 14:06:21 ID:f8nprwS+0]
>>156
どんだけ大量の梅干をいっぺんに食べる気よ?
梅干一個が吸収する蜂蜜の量なんてたかが知れてるがな。

161 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/22(土) 15:20:00 ID:Lgk+wNre0]
出来立てが一番好き
熟梅の甘い香りがたまらん

寝かせたのも嫌いじゃないけど

162 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/26(水) 21:46:10 ID:yUk+pSgP0]
これは...というのが出来る年がある
うまく出来たって年にも理想とは違うものが
そういうのは数年寝かせると通常では出来なかった化け梅が出来る事があるよ
たいがい待てなくて実は叩き梅に
種は、ご飯と炊いたり青魚や鳥胸や豚塊などと炊いたりと調味料的な使い方する
できたての梅は爽やかなのは誰しも認める手作りなわではの味だけど
あれれと感じる梅も数年寝かしたり調味料として使えば素晴らしい梅干だと思うよ

163 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/26(水) 23:33:09 ID:GSKy/yi00]
文意から察するに最後のは「調味料として」ではなく、「梅干として」でないとおかしいんでは?



164 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/27(木) 01:08:48 ID:gxylQ7R/0]
「調味料として」でいいんじゃないの?
数年寝かして美味しく化けてくれたところを梅干として食べるか、
寝かさずに調味料として使うか。

165 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/27(木) 18:56:14 ID:IoGVgJY60]
去年は凶作・高値で5kgしか漬けなかったからもう無くなりそう
今年はどっさり実っておくれよ曽我十郎

166 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/27(木) 23:43:57 ID:W7d3DGgk0]
去年漬けたのをもう食べてるのか
一年立ってからが勝負じゃないのか

167 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/27(木) 23:46:09 ID:+jBqB0iF0]
うちは干してるそばから食べられちゃうよ
その辺は個人の好みだし、干したてが好きな人もいるんだよ

168 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/01/28(金) 00:17:30 ID:poSCJvIN0]
かつお梅作ったけどまだ辛いからみりん足してきた
甘くしだすと停まらない・・・

169 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/05(土) 20:08:30 ID:SSpdk7ns0]
その甘くしたものですらあまり橋が進まない
やっぱり寒いのに冷蔵庫の冷たく、若干硬くなった梅干には手が出しにくい
常温で置いておけばいいんだろうけど塩抜きしたから
日持ちしなくなるだろうし。
もうどうにか加工して使うしかない

170 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/05(土) 21:21:27 ID:WfvXGj9u0]
>>169
10か20秒くらいチンして食え

171 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/02/06(日) 18:29:49 ID:7uZWZFD80]
>>158
お美事上げ!
梅蜜状態にしておくと酸化されず半永久的に持つらしい
塩漬けに廃れモノ無しとうちのバッチャが云ってたよ


172 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/14(月) 20:32:31 ID:EK6YWR3lO]
>>170
新しい電子レンジに変えてから、梅干し加熱するとジジジ…って変な音がする
種って爆発したりしないよね?

173 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/14(月) 22:48:53 ID:9de0a/nZ0]
>>172
心配なら種抜いてチンすればいいじゃん・・・

丸ごと梅干し入りのおにぎりや日の丸弁当は、チンしても大丈夫な前提で売っているでしょ・・・
レンジの音はここで聞くことかよ。なぜ自分の頭で考えないのさ。



174 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 12:57:16 ID:XswY/pXa0]
カリカリすんな

175 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 16:40:45 ID:EcYwXHZq0]
先日の首都圏のどか雪のときに、
まだ道路に雪が残っているのに、子供ふたり乗せた自転車ですっころんだ母親。
道路に放り出された長女が車に轢かれて大怪我。
そんな低能な親の所業でも、轢いたドライバーは加害者なんだよね。気の毒すぎる。

あ、スレチだったねスマソ

176 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 17:49:57 ID:yy+HtPWj0]
今年も梅を漬けたいが、
昨年の梅を置く場所が無い。
梅びしおにしておくか…

177 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 19:59:17 ID:+a9dVy+L0]
びしお保存用の瓶って100円のでもいいかな
なんか染み出しそうで怖いけどでもガラス出汁とも思うし

178 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 23:27:32 ID:XS5OUfq70]
全てが全てとはいわないが中華ガラスは…

保存容器くらいケチらないで国産ガラスの製品を使え

179 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/16(水) 23:35:09 ID:+a9dVy+L0]
そうしますね
ホムセンで一番小さいのかえばいいですね

180 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 00:51:36 ID:z9Uv/Sk40]
100均のガラスは、熱湯にすら対応できないからな
最低でも熱湯で消毒出来るやつにはしたいな

181 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 07:07:57 ID:prdevGJg0]
熱湯消毒できないのは困るね
「これは熱湯消毒できないヤツ」と覚えてたらいいけど、数年後には忘れてるかもしれないし

182 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 09:17:05 ID:gBqesjIh0]
煮沸無理な容器は洗って乾かしてからホワイトリカーで拭く方法で消毒って事にしてる

183 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 16:07:45 ID:05wTIy3f0]
熱湯消毒出来ないタイプも、最初はぬるま湯から始めて徐々に熱湯にしていく方法でいつもやってる。
こうすると割れないし。
鍋とかで煮るんじゃなくて、瓶の中にお湯を注ぐ方法ね。



184 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 19:37:53 ID:K+RjBd2p0]
ホムセンで白いふたの普通の瓶を購入
ジャムより少し大きめでちょうど良いサイズで88円
100円ショップより安かったw
でも熱湯耐性については無記載
まぁ大丈夫だろうけどあらってリカー消毒かな
ぬるま湯から沸騰させてもいいのか
でもまぁびしお保存なら適当でいいよね
朝塩抜きするの忘れていましている

185 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 21:45:23 ID:U7E6zL740]
金属製の蓋だけ別売りもしてたりするやつかな。
熱湯でぐらぐらと脱気させて黒豆の保存用なんかに使ってる。
蓋が錆びそうで梅干しには使ってない。
違ってたらごめん。

186 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 22:15:29 ID:MVw6wnU20]
アルコール消毒すれば煮沸はいらないのでは?

187 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 23:18:20 ID:05wTIy3f0]
消毒用アルコールならね。
ホワイトリカーは気休め程度。

188 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/17(木) 23:31:17 ID:L1sV4p1W0]
燃料用アルコールは?
これなら大量にあるんだが

189 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 00:53:06 ID:TAVb39Fn0]
溶液中の純エタノール量が70%程度なら大丈夫
ホワイトリカー(30-35%)で心配ならスピリタス(97%)でも買って
水:スピリタス=3:7で希釈すればおk

190 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 01:20:31 ID:TJfqPEDF0]
蓋は金なのか、鉄っぽいけど・・・
まぁめったに錆びないとは思うけど
錆びるなら錆びたでもう好きにしてくれって感じです
びしお保存用なので、その前に食べきれば言いし。
熱湯消毒は割れると困るのでせずに
あらってリカーをぶち込んでシェイクでおしまい
これにびしおをぶち込みました。
かびるならもう好きにかびてくれって感じです

191 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 14:14:51 ID:j0JYj9UH0]
スピリタスいいよね
飲めるしw

192 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 14:30:24 ID:8686XyHg0]
>>188
メタノールを口に入る物に使っちゃらめぇ

193 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/02/18(金) 15:48:30 ID:9emD08DW0]
在日南米人がテキーラに覚醒剤を溶かして密輸でタッホイだってさ



194 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 20:32:14 ID:PsPfUzgI0]
シャブ入りテキーラだと相当キクだろうなw

195 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/18(金) 20:38:46 ID:u6AoZvQ20]
>>194
偽装用だってさ<テキーラ

テキーラに溶かして輸入→電子レンジでチン→テキーラだけ蒸発して粉が残る→キクー

ってもうこの話はスレチなんで、これにて

196 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 09:57:31.75 ID:bjpZdGiwO]
ん?梅びしおって頭に梅が付いた事で醤が訛ってるだけじゃないの?
単品でびしおって表現このスレで初めて聞いたわ
ずっと言ってるのは同じ人?

197 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/26(土) 12:54:43.08 ID:DlZ9PZQ50]
チュプとか鬼女とか?

198 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/02/27(日) 09:37:22.66 ID:I/d6ixwj0]
冷蔵しといた梅シロップ、最後の1瓶開封
早く梅の季節にならないかなぁ

199 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/02(水) 23:32:37.62 ID:YsLxCvMM0]
びしおにしたら順調に消費できる
とんこつラーメンとかに入れてもいいし
豆腐でもトンぶりでもなんにでも会うから重宝する
これなら消費できそう

200 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/03/05(土) 19:29:39.63 ID:ZjabZzUO0]
腐っても鯛と言う言葉があるけれど
梅干しは腐らない限り使い道ありそうだね

201 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/05(土) 21:55:26.96 ID:IIlKiXHH0]
梅干が腐るのは低塩過ぎるとき?

202 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/07(月) 03:48:05.75 ID:Hpic8fBUO]
びしお(笑)

203 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/08(火) 21:17:18.83 ID:NsawDVYe0]
>>201
あまりにも低塩だと腐るかどうか知らんがカビが生えるかも



204 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 05:26:53.13 ID:cb1i+C9tO]
>>201
それか漬ける前から傷んでたor傷みかけだったのに気付かなかった時

205 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 08:58:23.88 ID:bsW4otzT0]
>>203
漬けている最中はあるよね。
漬物スレなのに塩は敵、減塩で上手く出来た鼻腔フンガーみたいな書き込みを
たまに見かけるけど、高血圧でもないのになぜそんなに減塩にこだわるのか謎です。

>>204
ケチと初心者にありがちなミスだろうね。

206 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 18:03:39.99 ID:i0PzyZ7s0]
高血圧「予防」なんじゃないだろか
あと、ご両親が高齢とか?

207 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/10(木) 20:38:26.49 ID:bsW4otzT0]
いくら梅干が塩っぱくても、一日に食べる量なんて限られるでしょ。
毎食食べても3個がいいところ。それに酸が多いし。
梅干の塩分はダイレクトに舌に感じるから悪者にされているような気がする。

それと血圧が高い人は他に原因が間違いなくあるよ。
喫煙していたり飲酒の量が多かったりetc

208 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 01:17:59.76 ID:FurqNO0w0]
血圧気にしすぎだろ

209 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 10:13:53.14 ID:J/dxcZuz0]
去年は梅の出来が悪いと聞いて、梅を手配するモチダダ下がり
まあまだ梅あるしで、結局梅仕事はしなかった
今年こそちゃんとやるぜと梅仕事再開のモチを上げてたら
家庭の事情でできそうにない状況になってしまった…

去年一年はここを覗けなかったけど、今年は日参するつもりだったのにね
とりあえず今ある梅を大事にしよう

210 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 12:18:58.99 ID:numDDYp80]
チラウラウゼェ

211 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/11(金) 12:55:02.48 ID:zcO1ie4a0]
チラウラ覗いたら何も残らねえだろこのうんこ梅

212 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/12(土) 00:54:10.28 ID:BrrRayl3O]
>>205
ただたんに味の好みの問題もあるでしょ
自分は塩分の高めの物を寝かせてから食べるより
減塩気味の物を1年間で食べ切る方が好みだった
塩抜きするのも抵抗があるし、失敗なく常温保存が出来る程度の
塩分濃度の物がちょうどいい

そんなだから低血圧なのかもしれんがね

213 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/12(土) 10:31:48.43 ID:z2DHolaZ0]
>>212
減塩で上手く好みに出来上がるならいんじゃね?
たぶん初心者なのに最初から減塩フンガーのことでしょう。



214 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 17:23:31.33 ID:9sRSA6TIO]
ご教示ください。
梅干しと、一緒につけてた紅しょうがとを梅酢から出して保存したいのですが
保存に差し支えないでしょうか?
塩は20パーセントでつけました。

215 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 18:41:17.40 ID:KLmR0dXP0]
うん?
室温で保存出来るかってこと?だったら出来るよ。

216 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 21:28:23.46 ID:9sRSA6TIO]
>>215
仰るように常温で保存、というか
非常持ち出し袋にいれておこうかと思いまして‥(´・ω・`)
紅しょうがも梅干しも常温で大丈夫ってことですよね
お返事ありがとうございました

217 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 21:38:23.04 ID:y+m3zKDHO]
梅と生姜は常温でも大丈夫でも容器が…

218 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 22:56:35.47 ID:+6KtosGw0]
常温でも大丈夫だけど熱で蒸れるようだと味が変わるかも?
新しいタッパーだとプラ臭くなるし
瓶だと傾けたときに梅酢が垂れる可能性が。
非常用なら干し梅にしたほうがよさそう

219 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/14(月) 23:01:59.85 ID:9sRSA6TIO]
>>217
容器はジップ付きビニール袋にしました。
ガラス瓶でなければまずいでしょうか‥?

220 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/15(火) 10:56:27.89 ID:0JmvIzhq0]
>>219
自分は洗浄後の新品ジプ容器に何年も入れているのがあるけど、プラぽいニオイが移ったとかはないよ。
非常用なら、一個ずつラップに包んでジプ袋保存はいいのでは?

221 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/15(火) 12:34:01.28 ID:XfDb9wVmO]
>>218
干し梅! いいアイデアですね
天気が回復すれば実行しようと思います。

>>220
1つずつラップでくるむやり方、今日仕事から帰ったらさっそくやってみます。


ご意見ありがとうございました

222 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/18(金) 23:36:20.24 ID:i02QrDhYO]
匂いが移るとかじゃなく、プラで長期保存は酸で溶けるとか変質して容器割れるって話なんじゃ?

223 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/19(土) 14:26:59.92 ID:NT1u+dh1P]
>>222
ジプロック容器で5年入れているけど今のところ変化なし。



224 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/22(火) 20:36:16.71 ID:rU95ytLZ0]
ほい。プラ系の薬剤耐性。
ttp://homepage1.nifty.com/seas/database/ep_c_resist/ep_c_resist_01.htm

225 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/22(火) 21:20:15.55 ID:Tzg1fHga0]
テフロン最強ってことは分かった

226 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/25(金) 02:26:05.11 ID:BJH8+Vxz0]
去年、タイミング逃して山口農園で注文できなかった
今年収穫分の予約を開始しているけれど、かつて注文した方いらっしゃいますか?
品質等、ご感想をお聞かせください

227 名前: 【東電 87.5 %】 mailto:sage [2011/03/25(金) 21:29:32.51 ID:9BXOFnOj0]
>>224
梅干ぱどうなのよ?

228 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/03/26(土) 19:44:55.37 ID:Q5wHa8qi0]
今年の梅の状態はどうなんだろうね。まだ花の状態だと思うけど
いつも何も考えず地元のものをかっているけれど今年は違う人も買いそうだし
値段があがるのはある程度仕方ないとして品薄で手に入らないというのは嫌だな

229 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:49:48.72 ID:hhidK7u30]
それより、こわくて天日干し出来ない人が多そうだな
まあ、ヨウ素だけなら漬けて干して、保存して最短でも半年くらいは
置いておくだろうから、その間にほとんど放射性はなくなるだろうから
気にしないでいいと思うけど

まあ、問題はセシウムか

230 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 19:57:36.53 ID:Q5wHa8qi0]
今は一応ここ見ながら野菜とか買ってるけど梅を買う時や干す時も参考にするかも
干さない梅漬けは味が変わるから出来る事ならお日様の恩恵にはあやかりたいし
全国の放射能濃度一覧
atmc.jp/

231 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/26(土) 20:19:42.01 ID:kf4bMjle0]
テレビの梅干し特集の時
梅干しおばさんが、外に干せない人は
瓶の中に入ったまま日向に置くと良いと言ってたよ
瓶入りのままでも効果あるんだってさ
気になる人は梅干しおばさん法でやってみたらどうかね

232 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 02:11:06.32 ID:Y+fMs3cyO]
放射性物質がつかなきゃいいんだよな
茨城のほうれん草も基準値を超えたのは露地栽培ものでハウス栽培は平気だったんじゃないっけ
殺菌効果のある紫外線はポリやビニールを通り抜けるはずだから
ポリ袋やビニールで密閉して日なたに置けばなんとかならないかな

233 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 11:24:43.74 ID:optOxp0q0]
梅雨明けはまだしも、秋口なら福島でも干せる数値になってるといいな…



234 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 14:51:48.34 ID:3S3BF2j90]
スリーマイル島は放射性物質除去に10年以上かかってるぞ
今回の福島の評価は最低でもスリーマイル島と同じ、それ以上
になってるっていう見方が強い

235 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 15:17:13.24 ID:QXaI6Hmz0]
>>229
中国だと常時0.065から0.110μSv/h位だから中国産よりはるかに安全だというのがよく分かる
haq.mep.gov.cn/gzdt/201103/t20110327_207764.htm

236 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 17:08:58.11 ID:FJfNBunCO]
>>232
ニュース番組で測ってたけど、外気とハウス内では放射線量は同じだった
出荷できないから農家のオジサンが自分で食べて消費してたのが泣けた

瓶ごと干す時には瓶と梅酢が虫眼鏡みたいに光を集めて出火しないように注意な

237 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/03/27(日) 20:07:16.57 ID:x9ediIeo0]
流石に出荷は無いでしょw
つかさぁ不謹慎だよ

238 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/03/27(日) 20:10:01.23 ID:x9ediIeo0]
237
出荷× 出荷○
ごめん。字間違えた

239 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 20:20:43.83 ID:3S3BF2j90]
>>237
火災調査と火災統計のページ(出火事例集 その他)
ttp://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/syoubou_soumu/tyousatoukei/kasaizirei/sonota/syukkazirei sonota.htm
>窓辺の金魚鉢や猫よけのペットボトルがレンズの役目をして,室内で出火したケースもあります 。

240 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:28:15.31 ID:mTXKeRB80]
>>238
>>238

241 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:30:05.45 ID:x9ediIeo0]
>>240
ごめん
出火×

242 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:32:33.22 ID:x9ediIeo0]
>>240
出荷×
スレ汚しごめんなさい

243 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 21:56:34.91 ID:5b2LiWD30]
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ



244 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/27(日) 23:04:29.45 ID:FJfNBunCO]
何を不謹慎と言われたのか分からんかった
出火と出荷をかけた駄洒落だと思われたのか…

瓶干しは>>239のレスにあるように火災の原因になる事もあるから気をつけてって意味で書いたんだけどな

245 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 00:30:00.33 ID:OJlEPBpU0]
>>226
農作物は年ごとに出来も違うし何とも言えないな。
でも明らかに未熟な楕円形の梅とか、チョイ傷には見えない致命傷梅が混じっていたりするから期待しすぎは禁物。
サイズ指定の正規品を買うならいいのかもしれない…堂々と文句言えるからw
メールでの問い合わせを無視されたりしたので、もう注文するのやめたけど。


今年は福島の紅映は出回るのかなあ…地震や原発の実害が無かったとしても風評被害で敬遠されそうだ。

246 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/28(月) 14:22:35.96 ID:sD32mlfjO]
>>244
収斂火災の危険性も知らない馬鹿な不謹慎厨でしょ。ほっとけ

247 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/29(火) 08:01:24.59 ID:GVG9Yq4TO]
>>237-242の流れから察するにID:x9ediIeo0は未だに理解できてないよな
>>239のリンク先の内容と梅漬けを瓶ごと干す事の関連性や、>>240が何でID:x9ediIeo0に安価打ったのかも勝手な勘違いして分かってない
これだけ無知で聞く耳持たずに上から目線って、何しでかすか分かんなくて怖えーよ
隣近所が巻き添えくわないように、ID:x9ediIeo0が収斂火災起こさないことを祈る

248 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 11:12:24.50 ID:PzFM6B+v0]
収斂火災は透明な液体が入ったボトルがレンズになって、太陽光を集めて起こる火災だろ?
梅の実が入った瓶で、どうやって光を集めるのか知りたいもんだ。
ちなみに空の瓶でも収斂効果はほとんどないからな。

っていうか、半端な知識と思い込みで不安を煽るなよ。
心配して思いやる気持ちは分からんでもないけどさ。

249 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 20:03:51.15 ID:wI9wv0SZ0]
ビンに隙間無くびっちり梅をいれればな
半端な知識と思い込みはどっちなんだか
てか、気をつけろっていってるだけなんだから、別に煽ってないだろ
気をつけて燃えるものを置かないようにするよ、って言えばいいだけで

250 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 20:20:23.67 ID:F8/5POEI0]
>>248
小学校高学年以下の子どもが考えて不安になって誰かに教えなきゃ
と善意で書いたのだよ。煽る気なんてない悪気の無い子ども
微笑ましい

251 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/03/31(木) 20:34:22.05 ID:tHEWUaYj0]
>>248
半端な知識と思い込みで混ぜっ返すなよw

252 名前:248 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:22:40.49 ID:vJCC6j7I0]
>>249
なんでそんなにカリカリしてるか分からんが、俺の漬けた梅干でも食べて落ち着いてくれ。
十郎梅を塩分18%で漬けて、そろそろ2年になる白梅干だ。
ttp://8405.teacup.com/umeboshi/img/bbs/0000066M.jpg

落ち着いたら、収斂がどうして起こるのか、なぜ火がつくのか勉強してもらえるといいかな。

>>250
慌てん坊の子供が善意で書いてくれたと考えてみれば、たしかに煽ってるわけじゃないか。
もっと>>250のような、おおらかな気持ちでいられるようにするよ。thx



253 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 17:48:27.72 ID:YhbpBygb0]
自演はやめろ



254 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/02(土) 23:39:21.29 ID:wseotoYiO]
>>251が正論

255 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 02:51:38.43 ID:GWuDZadY0]
梅干を唐辛子につけた梅太子(うめたいこ)…これ、どうなの?

ttp://www.ajipittari.com/SHOP/umetaiko200.html

256 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/03(日) 09:50:41.54 ID:UwCFfVXR0]
甘辛味で明太子等は使っていないそうです
貰えば食べるけど買ってまで食べたいとは今のところ思わない

257 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 10:54:46.34 ID:KPZrwsZp0]
紀州梅干しが被災地で重宝 大震災で支援物資

和歌山県紀州特産の梅干しが、東日本大震災の被災地に送られる支援物資として
活躍している。梅干しは保存食で、おにぎりによく合い、食中毒防止や食欲増進に
効果があるとされる。被災地の避難所で好評で、現地の自治体から要望もあるという。

 紀州田辺梅干協同組合と紀州みなべ梅干協同組合は全日本漬物協同組合連合会を
通じ梅干し約2万パック計約3トンを宮城、福島の2県の被災地に送った。

 製品代の一部は国に負担してもらう。組合員に呼び掛け100〜200グラム入りの
しそ漬けやはちみつ漬けの製品を集めた。紀州田辺梅干協同組合の浜田洋理事長(58)は
「被災地の皆さんに梅干しを食べてもらい元気を出していただければと思う。今後も
協力できることがあればしたいし、一日も早い復興を願っている」と話した。

 両組合は県漬物組合連合会の呼び掛けで県を通じて岩手県の被災地にも約5千パックを
送っている。

 田辺市やJA紀南でつくる紀州田辺うめ振興協議会は市と友好姉妹都市提携を結んでいる
岩手県一関市に100キロ送ったのに続き、岩手県に3月31日、200グラム入り
500パック計100キロを送った。災害支援協定を結んでいる茨城県高萩市にも
200グラム入り100パック計20キロを予定している。

 みなべ町は災害支援協定を結んでいる水戸市に約360キロを送った。町内の農業団体も
梅農家に呼び掛けて集めた約2・4トンを仙台市に送った。今後も被災地に送りたいという。
www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=208173

-----------
伝統食品はあなどれん、ってことかな。

258 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 10:56:51.18 ID:W4fjn5Th0]
【東日本大震災】保存食、おにぎりによく合い、食中毒防止や食欲増進に効果…紀州梅干しが被災地で重宝[4/3]
raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301789594/l50

今年も作ろう

259 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 16:11:26.28 ID:vyVrhcPG0]
今どきのはちみつ漬けや低塩より昔ながらの方がいいんだけどね
まあ近頃の人は昔ながらの味に馴れてないから却ってダメかも

そういう自分も防災袋には村岡の梅しば入れてたりするw

260 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 20:37:58.78 ID:KPZrwsZp0]
梅蜜がしっとり出てくるくらいの干し上がりが好きなんだけど、
防災用に、しわしわになるくらい干したのを残さんといかんな。

261 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 22:09:01.85 ID:CNh063tN0]
カラカラに干しても密閉容器に入れたら時間とともに梅蜜出てくるよ
保存容器を昔ながらのものに代えないといけないかも

262 名前:260 mailto:sage [2011/04/03(日) 22:57:01.93 ID:KPZrwsZp0]
>>261
えっ、そうなの?
じゃあ防災袋の底に小さいつぼを忍ばせることになるのか。

263 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/03(日) 23:12:43.54 ID:xt1NRT3k0]
保存袋で良いんでない…



264 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/03(日) 23:36:04.05 ID:UwCFfVXR0]
骨壷だと思われるからやめなよw

毎年入れ替えればプラ容器や袋でも大丈夫でしょ。

265 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/04(月) 01:20:33.78 ID:rIdV1WPm0]
骨壷w
どんだけでかい壺を入れるつもりだよw

266 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/04(月) 01:59:14.07 ID:fsRTJpVeO]
>>257
阪神の時は米がないのに梅干しだけ届いて泣くになけなかったと聞いた
今回は米もあってよかったね

267 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/04(月) 11:18:46.66 ID:GohPgbLO0]
>>265
分骨の骨壷ならw

>>266
干飯も作っておくか

268 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/12(火) 00:00:47.56 ID:K4MHmRWN0]
今年は梅干はあきらめた。
ただでさえアレなとこに、川崎市長が福島からガレキもってきて
焼却処分するとかいってんだもん。

これで空気中にセシウムだのプルトニウムだの撒き散らされて、梅を干すどこじゃないよ。

269 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/12(火) 03:51:20.49 ID:i7DIJ/c30]
>>268
その考え方なら引っ越した方がいいぞ、マジで。

270 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/12(火) 10:13:26.19 ID:QLI8lR0i0]
今さら慌ててもどうしようもない

271 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/12(火) 13:31:26.95 ID:Tx43lWNs0]
>>268
川崎市民のご近所さんかな、焼却が心配な気持ちよく分かる。自分も不安になった。
けど、この状況に心が負けちゃいけないと思って例年どおり梅干し用の青梅予約したよ。

272 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/12(火) 21:22:49.98 ID:FXA9J6J20]
>>268
賢明だと思うよ
うちも今迷ってる
幸いな事に、まだ今までの蓄積が少しあるからというのがあるけれど
正直悩んでる

273 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/13(水) 10:35:13.34 ID:bIoDhr4W0]
干すのに悩むくらいなら、塩漬けのままで良いじゃない。



274 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/13(水) 12:50:14.26 ID:qnkWRFl20]
干さないと不味い

275 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/13(水) 14:19:30.68 ID:UpKCR3Rr0]
梅酒はやるけど、梅干はためらうなあ。
まあ、あと2ヶ月くらいでどうなるか様子みるけど。

276 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/13(水) 16:22:54.71 ID:S/jS7QIw0]
干すのが心配ってのなら、毎日その空気の中で生活するの諦めとけよ

277 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/13(水) 23:36:24.19 ID:UpKCR3Rr0]
>>276
てめえにどうこう言われる筋合いねえんだよ。死ね。

278 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 01:46:16.74 ID:+KbTUCy10]
早いな〜
もう脳が被爆したのか

279 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/04/14(木) 01:58:00.82 ID:yZm6s9bI0]
>>274
干さなかったらどんなかんじになるの?
味的に。

280 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 08:26:59.84 ID:ga/pgzX30]
一度干さないのを食べさせられたことがあるが酩酊したよw 塩味梅酒?だもんね
車を運転するまでには醒めたけど、酒に弱いんでまいった

281 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 08:40:39.05 ID:KgbHkMHZ0]
それは、お酒の使いすぎなのでは…
とりあえず、塩漬けにしておけば好きな時期に干せるじゃない。

282 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 10:23:52.65 ID:gytIG0B20]
赤シソ入れたのは梅漬けの方がうまい。
入れないのは干した方がうまい。
逆にしても別に不味くはない。
好みの問題だよな。

〜は不味い とか言っちゃう人は自分は下手ですっていってるようなもんだ

283 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 12:33:10.09 ID:20DTiwTz0]
>>268
関東圏の電気つくるための原発なのに酷い態度だな



284 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/14(木) 14:07:15.08 ID:MBLaSAPj0]
>>279
個人的にそう感じるだけかもしれないが、甘みがないしいつまでも塩が尖った感じ

285 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/15(金) 00:12:51.83 ID:RkokAnjk0]
>>279
見た目も風味も違う
透明感が無い・種と身の肉離れが違う・致命的に味と風味が違う
>>284
私もそう思う

286 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/04/20(水) 16:11:16.62 ID:Q2FknJhn0]
東北のご家庭でも多くの年代物梅酒が流されたことでしょう。

何年かあとに飲みながら笑って振り返れるように
なくなった分まで今年も梅酒を仕込みましょう!

287 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/21(木) 21:25:53.58 ID:NK9+QlJJO]
>>281
たとえば3年前の梅漬けを干したら
同じように梅干しになるのだろうか

288 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/21(木) 21:49:30.76 ID:arxIxoKj0]
>>287
やっことないけど、理屈では出来る。
過去に前年の梅漬け干して上手く出来たという報告があったと思う。

289 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/21(木) 22:56:20.75 ID:uw1Q/2UR0]
梅を干す為の専用のビニールハウスを立てようか考え中
放射能線は仕方がないとして?
放射能性物質が梅にふりかかるのはさけたいしな〜

290 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 01:46:40.63 ID:nvaVGdCJ0]
>>287
過去スレで、今年は忙しくて干せそうにないというレスに翌年でも大丈夫という返事があった。

>>289
アホは死んどけ

291 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 10:00:58.49 ID:+FyKjh500]
放射能線とか放射能性物質とか…

292 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 10:21:33.14 ID:gkaIXfZa0]
そういうバカが風評被害をまき散らすんだよな

293 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 10:49:38.46 ID:5eeucE5wP]
放射能心配厨って気になるなるならひとりだけで対策すればいいのに
当然そんな知識もなく騒ぎ立てるしかできない低能だから、
周りを巻き込むことで気休めにしている存在自体が放射能レベだね



294 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 14:16:42.62 ID:NM6oRvwx0]
被爆したら直ちに梅干しを食えってうちのばあちゃんが言ってた

295 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 21:52:04.41 ID:LCOvLo000]
車の中で干してるよ。
雨も夜露も関係ない。

296 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/22(金) 23:45:30.36 ID:THF/WiLGO]
>>288>>290
3年モノの梅漬けが大量にあるから今年試してみます
壜に入れて置いておくだけでも干す効果はあるらしいから

297 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/23(土) 20:04:43.03 ID:5yMpA/nL0]
壜?

また放射能厨?

298 名前:289 mailto:sage [2011/04/24(日) 09:37:22.97 ID:GoEfyxPL0]
栃木県民なんでそのままではヤバイと思うが
しかも福島県よりだぞ?
周りの地域は今年米の作付けやめろと言われた・・・

299 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 09:38:38.87 ID:GoEfyxPL0]
風評被害どころか
実害でてるんだけど

300 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 13:53:27.26 ID:B0hcm/XN0]
>>298
矢板とか那須辺り?
ぶっちゃけ、お隣の下郷産ほうれん草から
暫定規制値より多量のセシウムが検出されたのにはビックリした。
位置的に風向考えると凄く可能性が低い地域なんだよねぇ。
喜多方とか米沢方面の方が可能性が高いと思っていたんだが。

嫁の実家が高田だから心配。つーても俺は問題なく喰うけどw

301 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 15:19:42.06 ID:YlYRi1hP0]
ID:GoEfyxPL0
周りを巻き込む自体風評被害なんだけど。
気になるならひとりで好きにやれ。

302 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 18:13:23.64 ID:ekWuCme90]
実害でてるなら風評被害とは言わないわなあ。
安全厨はガンで死ぬと決めてるから今更気にしてないだけかもね。

303 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 19:22:36.02 ID:mtUaVxfD0]
その実害は風評被害のせいで出てるわけじゃん
暫定規制値超えた=実害じゃねーだろ



304 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 23:42:53.21 ID:Eokphd1Q0]
実害だろ
原発避難地域でないところで実際に影響が出てるんだし
米作る土地が暫定規制値超えたって事は
もうそこで農業無理、土地利用も売買も無理

騒ぐと危険厨だの安全厨だのおかしい

305 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 23:46:33.59 ID:iyFNZmg50]
実害厨は放置で

306 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/24(日) 23:55:52.97 ID:4qUksMus0]
>>287
何かの本に、保存してある梅干しを毎年干す、とか書いてあった。
だからいつ干してもいいんじゃないかな。
ガラス瓶で漬けて瓶のまま干すって本もあったよ。東京じゃ空気悪いから干したくない人用だとか。

307 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 02:09:41.60 ID:sBUYeqkj0]
瓶のまま干すってどういう効果があるのかな

308 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 03:10:43.82 ID:Z9KH5N2r0]
紫外線で殺菌の足しにはなるんじゃないの。わかんないけど。

309 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 03:54:00.70 ID:nZ9/GzJo0]
瓶のままだと干すっていうより煮るってイメージだなあ

310 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 13:31:22.78 ID:5N1TtvNZO]
スレチの放射能厨の頭の中じゃ梅もビニールハウス栽培なのかね

瓶干しは殺菌と下手すりゃ収斂火災で、場所によっちゃ
放射能より実害が出るわな

311 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 15:51:16.43 ID:o12IW/nJ0]
梅も和歌山あたりからなら、まだましな気がする。
あのへんがホットスポットならもう、どうしようもないけどなw
小田原の梅はちょっと考えちゃう。まあ、「ただちに」は死なないけどなあw

312 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 17:35:52.67 ID:+AJy9iHQ0]
所詮こんな認識レベル>>311
農家の人は大変だ・・・

313 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 18:50:22.06 ID:R9gP05AK0]
>>311
ただちに死ねばいいのに



314 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 19:13:37.23 ID:3cNq2fBo0]
こんなことは書きたくなかったけど・・・
この流れでは、実害厨こそ津波に飲まれればよかったのにと本気で思った

315 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 19:31:00.16 ID:5N1TtvNZO]
>>314
大して実害の無い奴ほどこういう時ぎゃんぎゃん吠えるものなんだよ
自分がスレを荒らしてる自覚もない

本当に心配ならこんな所で憶測で喚かず
自分でガイガーカウンターを買って毎日隈無く計測して
自分で全て判断すればいい
勿論 使う予定の梅の産地も塩の産地と保管庫も含めてねw

316 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 20:01:44.67 ID:ehsQDp560]
平和な梅干しスレでさえ荒れる被害が出ているんですよ!

317 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 21:37:45.14 ID:PnpGOj5B0]
今年も家の庭の梅を漬けて庭で梅干を干すよ!
できたらみんな自慢の福島産梅干食べてね
今年はいらないとやる前から言われショックだったよ

配るだけでもう家の家族は食べないけどねw

318 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/25(月) 21:39:40.79 ID:Qghq0KWsO]
だいたい瓶ごと干すのは前からあったやり方だろ
都市部だと排気ガスが心配とか、仕事で家を長時間あけて天候の変化に対応できないとか
それを勝手に放射能と結び付けて相手を叩く方が悪い

319 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 02:26:45.21 ID:THg33zBk0]
で、瓶ごと干すってどんな効果があるの
昔なら瓶じゃなくてカメだよね

320 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 08:55:16.29 ID:d9GXFW3K0]
まあ、実害うんたら言っても>311みたいな雰囲気だけで書くのもいるしね。
放射能の影響は風向等で変わるから。
四月初めまでは小田原より和歌山の方が影響大きい現実を知らない。

まあ、好きな物喰って死ねれば本望だろ。
癌になったら癌になったまでで交通事故に合うのと大差ないw

321 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 10:03:01.03 ID:0cPJ5e9L0]
梅干のの干しとは何か考えたら、瓶に入れたまま日光に当てても煮え煮えにしかならないよね。
サンルームや日光のよく当たる窓辺で並べるならまだわかるけど。

322 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 12:01:12.54 ID:adbyPpPoO]
瓶干しは前から賛否両論激しかったからね
梅は梅で(ガラスや網戸越しと扇風機併用ででも)干して
梅酢は瓶干しが無難だと思うけど
瓶煮えの梅漬けは食べたいと思わないや

323 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 13:15:10.08 ID:bEMEXYa30]
store.shopping.yahoo.co.jp/tsurumisyuzou/4955614124825.html
梅酒にこれだと強すぎる?
指示通りに水で割った方がいいのかな?



324 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 13:23:46.66 ID:93vKIlV00]
農文協が出してる「梅ぢから」っていう本は瓶干し梅干しの作り方を紹介してるね。
だから瓶干しでもちゃんとそこそこの梅干しが作れるのかと思ってた。

うちは日当たりが悪いからどうせ梅漬けしかできないけどw

325 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/26(火) 22:21:10.76 ID:6b/B2vPdO]
>>322
荒れる話題だったのか。
なんかごめん。

326 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/27(水) 00:15:40.84 ID:Gii1Qswl0]
ここ何年かは太陽が強すぎるから
9月10月とかに梅干す農家が多いから
瓶干しも時期ずらせばできるかもね

327 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/27(水) 00:20:48.91 ID:8lEXRfm+0]
今年の夏も暑いってさ

328 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/04/30(土) 03:08:08.87 ID:rJy8MB3F0]
毎年6月には必ずNHKの「きょうの料理」で梅干の作り方やるよね。
今年は、干し方をどんなふうに解説するかな?
敢えて、人を不安に陥れるようなことは、言わないだろうけどね。

329 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/30(土) 14:00:37.99 ID:i1PCrrqe0]
>>328
キミが一番他人を不安にさせる発言をしてる件

330 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/04/30(土) 23:21:38.55 ID:RiE1eZEC0]
去年は春先に寒さが来て梅の出来が良くなかったせいか
梅味噌も梅醤油も梅シロップも香りがいまいち、味もいまいちだった。
おととしはふたを開けるたびにいい香りでむせ返っていたのに。

今年はおいしくできますように。


331 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/01(日) 01:56:00.24 ID:XaCdQy0Y0]
そうだったね、去年は梅が実る時期に季節外れの寒波がきてたね
今年は無事に成長して欲しいよ

332 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 10:56:27.74 ID:1nxJib7t0]
春なのにいつもより寒い日が続いて
いきなり暑いぐらい暖かくなって花がさいたけど
今年は蜜蜂も蝶もほとんど見なくて
受粉が心配だ・・・・

333 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 17:47:23.46 ID:mm8TRBt60]
藤がいい香りで咲いてるけどみつばち見ないな



334 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 17:53:14.55 ID:GB9qblix0]
アシナガは出没してるけど、ミツバチいないね
クマバチはいたけど、あいつは受粉の役にたたないしなあ

335 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 18:31:47.03 ID:/BYj0EpJ0]
そういえばミツバチ集団失踪事件はどうなったんだろう

336 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/03(火) 20:37:52.31 ID:KDQKQOZn0]
うちでは馬鹿でかいスズメバチが飛んでたぞ。
クマバチの3〜4倍くらいの長さがあった。

夏に見るオニスズメバチ以上の大きさで驚いたw

337 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/04(水) 20:04:56.75 ID:wluoBxg10]
>>317
悲しい喃(つд;

会津の梅何時か会いぬと思へども
津の波ならぬ 人の災い

338 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 10:47:56.18 ID:wy0uxb0h0]
>>配るだけでもう家の家族は食べないけどねw

サラッと流してたけど
本当に流されt(yr

339 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 13:13:31.26 ID:Qw79sv21O]
>>338
食べれない、じゃなく 食べない、だからね
食べようと思えば食べれる状態だけれども、敢えて 食べないだけでしょ

340 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 20:50:14.61 ID:rRZXjye00]
8405.teacup.com/umeboshi/bbs/image/detail/comm_id/67/id/1/
去年の秋ごろ植木鉢の梅を庭に地植えした梅の木です
去年の春(植木鉢時代)は花は咲いたけど実が付き始めた頃に寒くて全滅しました
今年は、今の所実が付いてるので去年のような全滅にはならないかと思うのですが。。
梅酒に使うにも梅干にするにも全くもって足りないのは分かってるけど
数個でもいいので、このまま頑張って欲しいと毎日見守ってます

341 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 22:04:09.89 ID:zPXr7FmH0]
お邪魔した増した?

342 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/05(木) 23:19:49.75 ID:wy0uxb0h0]
季節外れの寒さ対策霜対策は大事
あと今年は害虫も少ないよね


343 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/06(金) 20:43:46.56 ID:OAA3LwLL0]
>>341
うわぁ御免なさい



344 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/08(日) 14:59:41.63 ID:hd7F7lWS0]
とりあえず今年も梅の予約完了。
もろもろ合わせて10kg。

345 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 15:35:14.00 ID:7sZ2QixwO]
最近 不作続きだったけど、今年は普通にとれそうなんだ。良かった
後は 毎年買わせてもらってるみなべの南高梅に
少し前にわいてた原発バカが群がらないことを祈るだけ

346 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/10(火) 15:42:44.75 ID:p2ahQZc80]
原発バカだけでなく普通にいい梅には群がりますがw
一昨年の不作だけど粒大きめ、去年も不作で香り弱し
今年はどうなんだろ?
楽しみ〜

347 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 00:17:39.93 ID:Mcl2CIQR0]
うめぼしのうた
www.youtube.com/watch?v=CY5FUJL7oCs

348 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 21:02:56.23 ID:ZAUQUFVY0]
人が群がって嫌なら
自分が本当に気に入っている場所って人に教えないよねw

349 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 23:00:30.39 ID:mDt95ZGDO]
>>348 だから具体的な店名も農家名も挙げてないじゃん

>>346
そこの梅が好きで使うんならともかく
少し前の放射脳みたいに消去法でバカみたいに群がる奴がうざいだけ

350 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/11(水) 23:10:53.38 ID:iRz79rSK0]
ほとんど関東に出回る梅は紀州産だから349がバカみたいに見えるw


351 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 01:04:17.80 ID:W6AWdNwu0]
>>350
× バカみたいに見えるw
○ バカwww

352 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 01:28:49.10 ID:W2bSXE3e0]
元から知識が無い上にバカ週刊誌の記事に踊らされるチュプだもの

353 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/12(木) 16:00:20.21 ID:A6UdJgBw0]
みなべの南高梅以外の梅を買うほうが大変なんだけどねw
取りお寄せしないと買えないわ〜|
店でみなべの南高梅を売ってるのしか見たことないw
みなべというか和歌山県って一般に出回る全体の6割占めてるしな

群馬産の榛名山の梅とか気になってるが取り寄せ以外見たことない



354 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 00:27:01.49 ID:3ZUXAix/0]
どこの地方か知らんが、群馬産は都内で見かけるぞ
和歌山産が終わった頃出回る

355 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/13(金) 06:10:09.48 ID:y7hxSDpC0]
小田原産とか出てくるよ

356 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 14:38:55.76 ID:ky+vvZWK0]
直売所で地元の梅売ってるけど(関東)
なんだろ乱暴に叩き落してるのか新鮮な青梅なんだけど
割れてたりとキズが多いのが不満

357 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 14:47:38.03 ID:trmt3c+90]
1kgいくらで買ってるの?
俺は450円。

358 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 15:25:03.53 ID:dO1yluYO0]
みなべの南高梅なんてメジャー中のメジャーじゃん。
どんなアホでも知ってるわ。

359 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 15:33:39.58 ID:OlXX4pLh0]
>>357
だいたいそれぐらいかな450〜500
新鮮だからエキスも香りもがいっぱい出ていいよ小粒だけどw
梅酒と梅シロは地元産
青梅は売ってるのに完熟梅干用は出回らないのが不思議

360 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 17:57:23.69 ID:KAXA1Nys0]
十朗大丈夫か

361 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 20:30:33.31 ID:3ZUXAix/0]
>>356
雨が多すぎると割れるんじゃないっけか

362 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 22:03:17.31 ID:trmt3c+90]
>>359 ああ、ごめん梅酒用の青いやつの値段だったww
梅酒スレと間違えました。
俺も、梅干作り挑戦してみようかな。

363 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/13(金) 22:04:19.97 ID:trmt3c+90]
俺は東京だから、梅を買うときは本当に青梅(地名)で買う。
無いときは秩父まで行く。



364 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 00:03:58.29 ID:lH385QMw0]
こだわってるね〜
梅の時期が近づくとワクワクしてくる
梅干用の梅仕事の時のあの甘い香りが好きだ

365 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 03:53:07.46 ID:Hc0QedAP0]
神奈川 曽我、小田原産はきつそうだな
出荷停止されそう
4L近い大きさで毎年楽しんでいたけれど
それ以前に群馬の方が・・・

366 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 12:10:11.09 ID:6IezfyA20]
けっこう群馬産買ってたんだけど、今年は悩むなあ。
仕込むのが楽しくて消費が追いつかず在庫がたまってるんで、
もともと今年の梅仕事は休もうかなと考えていたんだが、ここで休むと負けた気がするw

367 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 15:45:36.66 ID:Tx8/qzGU0]
>>366
よく洗えば問題ない。
出荷されるかどうかは判らんが

368 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/14(土) 15:58:06.92 ID:CIxWBrNP0]
>>362
是非お試しくださいな
自作の梅干で呑む酒はかなり美味だよ
あと握り飯が格段に旨い!
売っているのは調味液だか味の素だの添加物やら
雑味が多くて私的には駄目ですね
といいつつ 自分では漬けず実家のお袋をの貰ってくる訳ですが(苦笑

369 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/15(日) 16:51:22.17 ID:RKAN9rYf0]
売ってるのでもまともなのはあるけど高いんだよなぁ

370 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/15(日) 20:12:36.59 ID:8cFz93d30]
>>368 おお、今年は梅干し作るかな。

371 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/15(日) 20:20:20.91 ID:8cFz93d30]
昔、祖父の家に梅の木(北側)があって。ぜんぜん実がならなかったんだけど。
祖父母が死んだ後東側の杉の木を3本切ったら日が当たるようになって、
実がたくさんできた。
ポロポロポロポロ落ちて、梅の木が泣いてるみたいだったよ。
建て替えのとき、梅の木はどこかにいってしまった。

372 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/16(月) 14:03:33.84 ID:ei0NpzJ10]
神奈川や静岡のお茶からセシウムが検出されて残念な感じ
今年は大丈夫かな?

373 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/16(月) 14:54:26.97 ID:ei0NpzJ10]
和歌山の梅は大丈夫か?



374 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/16(月) 15:57:36.77 ID:UpGLOfI00]
和歌山って風向き的にアウトなんじゃなかったっけ?

375 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/16(月) 16:08:29.61 ID:f+s+GIBb0]
>>372
基準値500までのところ700位だし、古いお茶の葉が混ざってるのかもと出てたから、十郎は大丈夫かも、って言うか自分はダメだとしても買うよ(予約済み)

376 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/16(月) 19:09:00.71 ID:hPh9RoqI0]
和歌山だと黄砂でアウトな気もする

377 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/17(火) 00:24:26.79 ID:YRdSNdQk0]
中国が核実験バンバンしてた頃よりは黄砂もきっと綺麗だと信じたいw
今年も普通に七折梅買って梅干作っちゃうけど


378 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 11:49:21.85 ID:I5wx+s+v0]
ことし4kgつけようかな……

379 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 12:10:21.50 ID:D97LelcZ0]
小田原の梅大丈夫だったって
待ってろ、十郎ちゃん!

380 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 14:07:57.73 ID:Dw3vIV6Z0]
○ゞ < ラジャー了解!

381 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 22:51:33.78 ID:6PemTUCY0]
梅そのものより干す場所のほうが重要な気がするんだ

382 名前:sage [2011/05/19(木) 22:59:54.87 ID:IOSCZpdl0]
今年は三日三晩干さないで、夜は家に取り込みます

383 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 23:28:43.26 ID:Te8eOqVx0]
そうか、外に干すってのも風向きによっては危険な時代になっちゃったんだ、
日本終わり過ぎて泣けてきた。



384 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/19(木) 23:31:28.45 ID:Gzj6nJpe0]
今年は久しぶりに蜂蜜で梅シロップを作ろうかと思うんだが蜂蜜をどうしたものかなぁ
中国産ばっかりだしたまに見かける国産は高い
そのうえ国産だからって安心できないと言うし
悩むなぁ

385 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 00:43:17.11 ID://nycTI70]
ビニールハウスみたいにして干せば大丈夫?

386 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 00:44:05.54 ID:2tn2r7Dv0]
大丈夫

387 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 00:51:07.85 ID://nycTI70]
はい

388 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 00:53:16.04 ID:2tn2r7Dv0]
はいじゃないが

389 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 00:56:51.66 ID:uXf3qni00]
>>384
国産だけじゃなくてカナダ産も買ってる。
中国産の三倍くらいするけど国産の半額だし。

390 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 09:57:30.97 ID:kiaiDSq60]
去年まで群馬産と和歌山産半々にしてたけど、今年は群馬産手に入るかなあ…
無理なら余り気味な梅酒を見送る予定ではあるが、ちょっと心配だ

391 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:age [2011/05/20(金) 17:24:18.92 ID:ll6TxqF20]
教えてください
3年ほど前に梅酒を作りました
その梅酒から梅を取りだしました
そのお酒にさらに今年の梅をつけても大丈夫でしょうか?

392 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 19:06:46.10 ID:Zl5r6y7f0]
>>391
普通の35度リカーならばギリじゃね?
今年の梅を傷なし選別し、焼酎かリカーで洗ってから漬ければいいと思う。

393 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/20(金) 19:30:15.97 ID:5dxELq550]
大丈夫だろうけど、おいしいかはわからない。
普通に砂糖とリカーに漬けるほど梅からのエキスも出ないだろうし。
梅酒を梅のエキスで薄めるかたちになるわけだから、カビなども出やすくなるから早く消費しなきゃなくなる。



394 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 00:53:28.53 ID:TkjpLVVy0]
>>391
なんでそんなコトしたいの?意図がわからない

395 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 08:27:51.00 ID:L06bqG3O0]
今年も地元産で梅仕事ができそうだ、良かった。

ttp://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6576/p163715.html#yasai


>>394
単純に梅が少なすぎて美味しくなかったんじゃない?

396 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 21:02:48.31 ID:M+lZoMA30]
ちと早めだが、スーパーで梅ゲット
さあ漬けるか

397 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 21:04:49.18 ID:cHIe2DVP0]
噺は変わるが アサツキの白い部分を豚バラ肉で巻いてフライパンで転がし揚げ
ふーん まぁ旨そうじゃん・・・一口喰ったら
しょっぱすっぱウマー!
梅干と味噌を混ぜてバラ肉にぬり付けてアサツキが抜けないようにしてる
わしが漬けた貴重な梅干だけれどもこういう使い方もあったと
ちょいと嫁に驚いた夕餉で御座いました。

さて庭の梅が満開です霜が降らなければ今年も豊作かな
梅香を啄ばむ椋鳥にも寛大なわしであった。

398 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 21:44:17.45 ID:FTLZ/99P0]
小梅ちゃんも出回ってきましたね@東京

399 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/21(土) 21:48:19.49 ID:BTWbMs8k0]
去年の梅酒 うめええ
今年も仕込むかな

400 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 03:12:45.21 ID:r0ouj7EU0]
作るのは好きなんだけど普段あんまり梅干し食べないんだ。
久しぶりに3年前のを開けて見たらからっからに干涸びてたw
ひじきの煮物に入れてみたけどなかなか戻らないし、食べられる
くらいに戻ったかなーと思って口に入れたら塩がガリガリしたよ……。
一晩くらい置いとくべきだったわ。

401 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 03:28:17.04 ID:eUARpl6u0]
男一人で年間に消費するのは、何粒くらいだろう。

402 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 10:31:00.51 ID:riaLFoHJ0]
小梅買ったけど真っ青なので、新武士の上に広げてます。
2,3日したら黄色くなるかな

403 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 10:36:46.68 ID:riaLFoHJ0]
新聞紙 でした……orz



404 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 10:55:08.87 ID:MIdqM/nS0]
今出回ってるのはカリカリ梅用の小梅じゃない?
小梅の追熟って難しいよ、下手すると熟すんじゃなくて傷んでくる…。

405 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 13:01:50.01 ID:pPuaecXa0]
ふつうの青梅もでてきてるよ
宮崎産だったかな

406 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 15:03:43.98 ID:9NaXWDQi0]

    ∧__∧ 
    (`・ω・) >>402 半刻ほど水に漬けるでござる
   .ノ^ yヽ、  広げるだけだと蒸散するでござる
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~"""~"

407 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/22(日) 17:46:08.46 ID:8wPNvWfw0]
小梅はサイズが小さいから成長後未熟(追熟可)なのと、成長中なのの区別つかない
こまめに仕分けて、OKな奴からどんどん漬けるべき

408 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 00:32:34.01 ID:kD8Cf9hY0]
カリカリ梅が大好きで青い小梅見るたびに衝動に駆られるのだが
できたやつを食べ始めたらたぶんなくなるまで止められないと思うので、作ったことがない。
今年も胸の騒ぐ季節が来た…。

409 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 00:36:12.89 ID:Cw2xX6gp0]
カリカリ梅は、スピード勝負だから、作るのせわしないよねw
折角だから、作ってみようぜ

410 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 01:33:59.55 ID:tG0wUzjW0]
小梅の隣にカリカリ梅の素が売ってるんだが、簡単で美味しく出来るなら買ってみたい。

411 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 09:59:48.16 ID:Bh5h8s6r0]
カリカリは鮮度が大事らしいけど、
通販で2,3日くらいなら大丈夫ですかね?
田舎の道の駅まで行けばその日に帰るだろうけど
燃費考えると通販でも一緒なんだよなぁ
後、作り方も確かに迷うね
卵の殻なら手間もかからないけど
素のほうがおいしくできる木もするし

412 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 12:25:20.94 ID:9eZw7lh/0]
>>391>>394
このやりとりしょっちゅう見るな
質問してるのも答えてるのも毎回同じ人な気が・・・w
伝統のタレ的な意味でどんどん足していきたいのかな?
アルコール度数が下がるのを気をつけたほうが良いと思う

413 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 13:20:32.50 ID:cmT86b1n0]
>>408
もういっそ作っちゃいなよww



414 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/23(月) 13:35:37.79 ID:AWZMFSpQ0]
>>406
武士だ!!

……もしや新武士?w

415 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:01:13.67 ID:6rLhrDy50]
静岡茶の産地だけど、今年の梅どうしようか迷い中
小田原は大丈夫だったっていうのは、暫定基準の500ベクレル以下ってことかなあ

青梅だから梅酒にしようと思ってるけど、
お茶ですらセシウム入りなのに、毎日飲む梅酒も放射能入りだとなあ・・・・

416 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:10:51.11 ID:VoXokyKl0]
>>415
ぶっちゃけ汚染されてるのはお茶や梅だけではないので、気にしても仕方ない。

417 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:13:42.46 ID:6rLhrDy50]
>>416
でも毎日相当量飲むことと、ばっちり地元産ってのがネックなんですよ
自分ちの梅の木だし

お茶の方がセシウム吸着しやすいのかな

418 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:28:14.11 ID:lq3MRfUg0]
そういう心配は放射能スレでやってね
ここは梅のスレだから

419 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 01:43:51.65 ID:6rLhrDy50]
うーん、みなさま例年通り梅仕事するんですかね
すれ違い失礼しました

420 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 08:10:49.36 ID:9cdHrOK+0]
さあ漬けようとしたら塩がない……

421 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 08:47:42.50 ID:AQkYVJHd0]
今年はつけない
というかそろそろ日本から出ます
子供を死なせたくないし・・・・
みなさんお元気で

422 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 09:20:58.72 ID:lq3MRfUg0]
いちいち宣言しなくていいから黙って去れよ

423 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 10:44:33.18 ID:BmHVmj/B0]
さようなら
平和ボケした日本人の皆さん
テレビで原発の情報流すと不安になること言うなと
クレームする人間がいるのがわかるw
呼吸する段階でもうダメなのに



424 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 10:55:45.24 ID:/imL0ymT0]
>>391ですが、お答え下さった方どうもありがとうございます
追い漬けはやめて、新規でほんの少量だけつけようと思います
以前梅酒を仕込んだものの自宅でまで酒を飲む習慣が無くて消費できずにおりました
今年生まれる子の誕生記念につけ、その子が20歳になるまでとっておきたいと考えたのですが
梅酒を増やさないで済む方法はないかと思い質問させていただきました


425 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 11:04:59.33 ID:MmYcf1zD0]
記念ならちゃんと1瓶漬けてやりなよw
まあ寿命の長いワインを買った方が無難だけどな>誕生記念

426 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 11:06:35.92 ID:lq3MRfUg0]
>>423
放射線心配ならさっさとブラジルでも南極でも逝けばいいw
誰も止めないからw

427 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 11:47:05.39 ID:Dync5U5m0]
家で飲まないのになぜ梅酒を漬けたのか謎。
子供の誕生記念に3年前の梅酒を使いまわすという考えも謎。

428 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 11:49:39.02 ID:gHtl2AKY0]
ついでに言うと、
赤子の為なら飲まない古いものを1本捨てて新たに漬けなおす、という発想がないのも謎

429 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/24(火) 11:57:24.41 ID:+Mklyr8ZO]
酒好きじゃない親に育てられるんだから、どうせその子も飲まないんじゃね?20年後

430 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 12:41:03.87 ID:p9l3KZ5A0]
>>429
つ 隔世遺伝

余談だけど、自分も孫用に数年前漬けた。(初孫が4歳だから4年前?)
この板か憶えてないが、一年後に梅を取り出して瓶にお酒だけを寝かせている。
昨年末掃除の時、久々に状況確認したが結構澱が出るものなんだな。
冷暗所に置いているからか色はそれ程黄金色になっていない感じ。

431 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 14:01:36.10 ID:hppb6mv+0]
黄金色・・・・
完熟梅で作るとそんな色に・・

432 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 19:53:56.57 ID:3bScDJWM0]
>>427
俺も酒あまり飲まないけど、漬けるのが楽しくて
消費が追いつかない

ちょびっと飲んで、味変わってるのが楽しいんだわ

433 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/24(火) 22:07:09.46 ID:eeDAj0el0]
毎年、梅酒を入れてある床下収納庫を開けて「えっ、こんなに漬けたっけ?」ってびっくりするw
昨年の所業を忘れて、今年も「もう1kgだけ…」って展開になるんだろうな。
自分のことながらもうあきらめてるw



434 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 07:30:37.75 ID:ZrGsHUXm0]
通販いろいろあるけれど、お勧めのショップご紹介ください

435 名前:420 mailto:sage [2011/05/25(水) 09:24:08.43 ID:xnK73YCB0]
塩買った!
15%で漬ける。

436 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 13:06:08.38 ID:vHuIyNIM0]
うわぁああああ
隣の家の梅の木が毛虫だらけだぁああああああああ
家の塀にも這って来て
今、潰しまくってたorz

437 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 13:25:30.23 ID:vHuIyNIM0]
・・・・・・失礼しました
今年は甘い梅干を作りたい。最初に塩控えめで漬けて干してから
2.3回に分けてハチミツと加糖に漬けて甘ずっぱい梅干を作る予定。
おかず用というよりおやつ用

最初の塩控え目を塩分5%+焼酎だと危険かな?

438 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 16:02:39.49 ID:3fMhEZXH0]
2009年の梅シロップが出てきた…
蓋を開ける勇気が出ない
キビ砂糖で作ったからもともと色が濃くて変色不明

こういうのって、悪くなってたら飲んですぐ分かるもの?

439 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 16:29:16.95 ID:mlp/O4VH0]
>>438
うちには昨年の梅シロップがありますよ。
はちみつで作ったからもともと色が濃くて(ry

作ったまま忘れていて一度も飲んでなかった…

440 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 17:31:59.09 ID:I0Xqg2MM0]
まず、砂糖は保存料って事を理解しようぜ
水を入れて無ければ腐ることはないけど、梅の実は2年も経てば味はかなり悪くなってると予想する。
皮が破れて中の実が溶け出してたら味は悪くなってるだろうし、微生物によって発酵してることも考えられる
見た目でカビが生えて無ければ飲んでも大丈夫と思うけど、9割くらいの確率で味が悪くなってると予想する。
ありえないことだけど、奇跡的に美味しく熟成してる可能性もあるかもしれないから味見くらいしてみたらどうだ?

441 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 17:37:58.92 ID:dndP5QkP0]
かりかり梅を初めて漬けました。
塩15%で翌日には梅酢があがって三日目です。
ネットでは2週間くらいそのままと書いてありましたがそのままでカリカリになりますか?

442 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 18:38:21.02 ID:ah1W+SfH0]
カリカリになるようなカルシウムが入ってれば大丈夫では?
まだこっちじゃ売ってないからいいな〜

443 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 19:13:16.10 ID:vk+m+X/Z0]
打ちも3日目くらい
もう食べてもいいのけ?2週間は待たないといかんだけ?
というか生卵の殻を使ったから心配
一応オーブンで矢決め付けたけど・・・



444 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/25(水) 19:38:37.10 ID:pjS76aL70]
かちかちの青梅で漬けたシロップは美味しいまま濁ることもなく3年もちました

445 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 09:04:18.08 ID:+SO9vxz90]
梅酢上がった!
毎年、梅酢あがるまでが一番緊張するわ。
さて手を消毒して重石半分にするか

446 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 13:06:01.22 ID:FZORB5Cy0]
>>440
ども…液体は濃い色だけど透き通っているので
舐めてみたら甘かった(当たり前か
しっかり一口飲まないと味わいは不明っぽい

447 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 13:26:31.59 ID:H27VMShx0]
うちにも去年漬けたまま室温放置の梅醤油があるわ…
そろそろなんとかせねば

448 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 13:45:20.19 ID:iuZq4s5B0]
>>446
味だけじゃなくてアルコール臭とかカビ臭とかそっちは…

449 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 16:38:22.51 ID:RUE3rK+e0]
>>447
うち、2006年に漬けた常温放置物があるよ…
いい加減に使い終わろうw

450 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 21:20:16.26 ID:+1nqOYRX0]
大阪だけど、毎年、5月中旬から小梅が出まわるけど、今年はまだ一軒しか取り扱ってない。
いつも安い八百屋で買ってるけど、店頭に並ばないから980円の所で買おうか迷ってる
他の地域はどうなの?

451 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 21:27:36.36 ID:znRybmMr0]
みんなのとこ、早いねー。南のほうなのかな。
うちんとこはせいぜい6月に入ってからだよ…

452 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 22:08:12.07 ID:+SO9vxz90]
東京だけど、今年は小梅はとれる量が少ないって
売り場に説明書きがあったよ。
和歌山産1kg780円だった。昨年と同額。

453 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 22:13:41.06 ID:G744XgqZ0]
カリ梅の着け液を買ってしまった
1キロは塩でつけ、もう1キロは漬け液でやってみた
梅は親父の爺さんの畑の小さいのを取ってきた
大きくなる前のやつかもしれない
梅って小梅という品種があるの?
そうじゃなくて大きくなる前につんだやつを小梅として出すだけでしょ?
違うとしても何か問題ある?



454 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/26(木) 22:32:20.19 ID:bQnFVa7yP]
ん?
うん

455 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 01:04:45.42 ID:/dzJm+n+0]
小梅は普通、小梅の品種でしょう。受粉樹とかじゃ無かったっけ?

>>453
>違うとしても何か問題ある?

自分が良ければ別に誰にも何にも問題ないんじゃね?

456 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 02:42:08.93 ID:qsXWGKdy0]
生協で頼んだ小梅届いた!
明日漬けるぞー!
梅干し2年目で小梅初挑戦なのでどきどき。
うまくいきますように!

457 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 02:48:10.11 ID:M84Hxwp10]
私5年目だけど同じく生協の小梅で明日初挑戦。がんばろーねー!

458 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 03:23:55.96 ID:qsXWGKdy0]
>>457
レスうれしい!ありがとう!がんばりましょー!
ちなみに何%で漬けますか?
自分は12%で袋漬けする予定です。

大きい梅も、去年は初心者だから失敗が怖くて
18%で漬けたらしょっぱくて…今年は12か13のつもり。
もう10年以上やってる同僚は8とか10って言ってたなあ…

459 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 03:24:07.00 ID:gg7d2hTa0]
>>450
埼玉だけど先週あたりから小梅が入ってる
どこ産だかは見忘れた
3店よって、内スーパーの一店は置いてなくて
他ディスカウント系の二店は置いてあった

460 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 14:54:03.04 ID:uGVFZXJs0]
でかい梅でカリカリ梅作ってるひといるかな?

461 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 20:02:31.41 ID:ECj5/LXR0]
毎年ってわけじゃないけど、やったときもある
普通にカリカリになるよ

462 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 20:24:31.86 ID:DuaM8KAV0]
>>460
嫁の実家ではそれがデフォだw 会津地方。
梅漬けって言うのか、デカイ梅がカリカリしてて種を外して食べる。

463 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 21:03:18.47 ID:E0uEPHwE0]
>>437
> 最初の塩控え目を塩分5%
チャンレンジャーだなw



464 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/27(金) 21:11:31.02 ID:LAg4ZmPH0]
3日目くらいのカリカリ梅うまい
やめられない
駄菓子屋のあれの味だ・・・

465 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 21:17:18.16 ID:M84Hxwp10]
そういえばレタスクラブの5月25日号に梅のぽたぽた漬けって
甘酸っぱそうなのが載ってたわ。好みじゃなさそうだったから
買わなかったけど、もう次の号が出てるみたいだから図書館か
どっかに行けば見られるかな。

>>458
大きい梅と同じく15%にするよ。父方祖母のしょっぱーーいのが理想。
そっちは小梅じゃないけど。なかなか理想通りにはいかないねえ。
よーしおかーさん作業してくるぞー。

466 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 23:24:01.40 ID:C2tNepnx0]
>>462
自分会津出身だけど、そういえば大きいカリカリ梅が普通だ!
そうか一般的じゃないのか。

467 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/27(金) 23:54:59.48 ID:DuaM8KAV0]
>>466
旨いからいいじゃんw

但し、一部である甘いのには最初一年くらい慣れなかった。
たぶん昔は農産物が採れない時期にお茶請けとして使ったんだろうな。
今考えると生きる知恵だと思った。今は美味しく頂いています♪

468 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 04:09:03.82 ID:Sq/6P5v80]
>>462
砂糖かけて出されるのが嫌だったなぁ
酸っぱいままのほうが美味いのにと思ってた

469 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 19:40:10.90 ID:Sq/6P5v80]
新生姜の梅酢漬美味い

470 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:05:53.61 ID:13KD4BSBO]
戻748/757:名無しさん@お腹いっぱい。(福岡県)[sage]
2011/05/28(土) 20:20:02.06 ID:3poJYfAk0
ウメから放射性セシウム=出荷自粛を要請−福島県
www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011052800321

 福島県は28日、同県伊達市で26日に採取したウメから食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を上回る
 580ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。
 県は市に出荷の自粛を要請するとともに、30日に対象を広げて再度検査を行う予定。果樹から規制値を上回る放射性物質が検出されたのは初めて。
 ウメはまだ出荷期を迎える前で、市場には流通していない。
------

福島の梅は売ってるの見たことないけど残念だね。
昨日、梅シロップ氷砂糖づ一キロ、黒糖で一キロ、梅酒も黒糖とホワイトリカーで一キロつけた。
楽しみすぎて瓶揺すりすぎw

471 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:11:57.37 ID:l5+rGlnR0]
埼玉は大丈夫かな

472 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:12:37.70 ID:fnMyvMuR0]
まあ、福島でその程度なら、離れてるところなら平気かなー
むしろ、半減期33年なんだから、50年ものの梅干しを作る前提なら……

473 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:16:02.98 ID:ZvTv+TAR0]
福島ってかなり大粒の梅が採れるんじゃなかったっけ
会津だったかな
一度あれで漬けてみたいと思っていたんだが



474 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:47:34.65 ID:+6v5SGQHP]
福島の梅は群馬で作っている白加賀あたりなんじゃないか?


475 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 21:52:56.31 ID:+6v5SGQHP]
会津の特産 高田梅が大粒だった スマヌ

476 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/28(土) 22:12:03.77 ID:Uy7ILuuE0]
高田梅は梅干しには向かないかも知れない。実質杏だからなぁ。
梅漬けは旨いよ。

477 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 03:07:10.66 ID:e41ispYH0]
庭の梅が落ちてたから拾って、傷をくりぬいてみたら6個中5個は虫が出てきた…
なるほど。

478 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 07:05:23.18 ID:oiHSFCRQ0]
>>458
実家のお袋の手伝いで20年近くやってるけど
12%が限界だったなぁ
一度10%に挑戦したけど酸膜酵母が大発生してドロドロに
泣く泣くなげたけど
安全を考えると15%が良いのでは? 
梅老婆心でござりますがw



479 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 10:56:48.63 ID:8yQbbxYM0]
ビニールで漬けるなら12%もいけるかも
その分焼酎も入れて
後は酢か糖分入れると塩分少なくてもいける

480 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 16:10:48.88 ID:e41ispYH0]
昨日拾った梅1個に塩まぶして漬物器に。
もう梅酢が上がったが量が全然足りない
半分しかつからない…午前中に小梅買ってきて投入するつもりだったんだが行きそびれた…

481 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 16:30:07.22 ID:igpUE0qA0]
チラウラか

482 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 16:32:10.95 ID:r6+jrxEf0]
ちょ
拾ったウメやめなさいw
虫が中にいるかもよ

483 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 19:31:46.37 ID:bcWHddMm0]
>>480
ネタ?
拾った梅1っ個を漬物容器
せめて塩まぶしてジプロックぐらい言ってくれないと笑えないよ



484 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 20:37:54.94 ID:cIDjOV5t0]
梅醤油を仕込んだ人いますか?
青梅も出始めたし作りたいと思っていますが
カリカリ梅用の小さなのと梅酒用の大きなの
どっちが適しているんだろうか…

485 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 20:51:27.94 ID:0cAOM7wy0]
どっちでもイイよ。
でも、調子に乗って梅入れ過ぎないようにね。

486 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 21:13:47.57 ID:OENZWZIz0]
梅醤油いいよね、最初は余った梅を処理するのにつかってたけど
あんなに美味くなるとは思わなかった

487 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 22:23:01.21 ID:1OHxPHFL0]
うめ醤油は本当に醤油につけるだけなの?洗って星取るだけ?
今年は梅干し付けないつもりだったけど醤油やってみようかな

488 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/29(日) 22:27:49.14 ID:e41ispYH0]
>>483
まぁ半分ネタ。小梅買ってきて隙間埋めるつもりだったのは書いたとおり
様子見てダメだったらすてるさ、たかが一個。

489 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/05/30(月) 07:33:42.57 ID:2gMxhc2xO]
梅ヤニかな?
イチョウの実みたいな匂いがするんだけど…
ちょっとくさい
捨てたほうがいいのかな?
樹液みたいな粘っこいのがいくつか付いてたんだけど
梅の良い香りが台無しなんだけど

490 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 13:20:53.01 ID:HF+BJu+80]
ヤニ果は梅干になってもヤニ果のままなんだよね…
果肉のなかから樹脂のかたまりみたいなの出てきてびっくりする。

491 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 13:38:21.98 ID:wKD9jRuI0]
それは捨てるしか無い
洗ったの拭くときに注意して選り分けないと

492 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 13:56:33.06 ID:UPZRidRO0]
汁の塊みたいのついている奴、ヤニ果というのか

493 名前:489 mailto:sage [2011/05/30(月) 15:13:38.79 ID:2gMxhc2xO]
本当に梅ヤニなのか分からないんだけど
なんか今見たら表面が全部黒く変色してるorz。
ヤシノミ洗剤で洗ったってもイチョウのような匂いのが落ちないけどそれは、変色はあんまりしてない。
けど、全部捨てちゃおうかなあ。
困った。
全部くさいからなあ。
農薬じゃないよね?



494 名前:489 mailto:sage [2011/05/30(月) 15:37:45.54 ID:2gMxhc2xO]
今匂いをかいたんだけど、洗ってない黒くなったのは匂いがほとんどしない。
洗ったのは梅の良い匂いが分かるようになった。だけど急に黄色っぽくなってきたし、イチョウの匂いがまだあるorz。なんで洗った方はイチョウの匂いがするのかな。
実までイチョウの味がするんだろうか?



かじってみた。
中は、イチョウの味も匂いもしないようだ。
実の中に梅ヤニの固まりがあった。
表面からみただけじゃ中に梅ヤニがあるか分からないね。


495 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 15:43:04.08 ID:lVseQT410]
その梅は買ったの?
もらったの?庭で収穫したの?

買ったんならその状態の梅もって交換か返品だね
馬はこれからでてくるからまだ間に合うよ

496 名前:489 mailto:sage [2011/05/30(月) 15:59:19.49 ID:2gMxhc2xO]
直売所で買いました。

馬→梅?

口の中がほんわりイチョウの匂いがするorz

返品するのが賢そうですね。皆さんありがとうございました。

497 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 16:15:35.29 ID:GH2yVzhc0]
>>478
  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ

498 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 18:09:02.62 ID:WROgfUZZP]
今年は遅くない?
九州だけど雨が続いてるせいか店頭にあまり出回ってないなあ・・・

499 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 20:04:57.63 ID:Wkdc1rlm0]
>>487
俺は、重量比等量であらって星とって、串で、ぐさぐざ穴あけて
一ヶ月つけとく
醤油も風味があって美味しいけど、醤油漬けになった梅もうまい

500 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 20:40:59.60 ID:UCwUuDzZ0]
南高梅が東急ストアに並び始めた 1280円で
去年の最安値が680円だった
まだまだだな 現値段品が見切り品で半額になったら買うかもしれない

501 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 21:09:50.97 ID:3CxaAAHT0]
>>498
今日スーパーに行ったら産直コーナーに青梅出てたよ@福岡
生協で頼んであるから値段は見なかったけど。
小梅は先週から出てる。こっちは1キロ780円だった。

502 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 21:29:47.12 ID:TzFncKZk0]
大阪だけど先週末からやっとイオンにも小梅と青梅が並びだした
例年より2〜3週遅れてると思う
5月はじめ頃からガラス瓶や焼酎、氷砂糖なんか並べて売る気満々の様子だったけど
梅が出てくるまで時間がかかったわ

503 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 21:36:37.00 ID:RMQxLSg1O]
梅シロップ、漬けて3日後くらいに、瓶に余裕が出てきたんだけど
新しい梅と氷砂糖足してもおk?



504 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 21:46:56.41 ID:TzFncKZk0]
発酵するから長期常温保存はオススメ出来ない
俺は味が変わるの嫌だから砂糖が溶けきった時点で火通して冷蔵庫で保存する

505 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 21:55:30.36 ID:4BN8ZIBaP]
砂糖大目で火通して熟成もそれはそれで美味しいかも

506 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/30(月) 23:55:10.51 ID:wKD9jRuI0]
>>503
イースト入れて発酵させてしまうという手もあるかと
大量に炭酸が出るので注意が要るけど

507 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 00:01:12.34 ID:be3CAzCJO]
うん 今年は遅いね。気温が平年より低い日がずっと続いているんだよね。
梅ジュースは、梅と砂糖の量の15%の量のリンゴ酢を加えて発酵させない予定。ジュースは初めて作る。

508 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 00:04:45.32 ID:be3CAzCJO]
>>503
梅を冷凍保存して飲み干す度に作れば?
継ぎ足しは発酵が進みそう。

509 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 01:55:40.19 ID:oUu1D3MI0]
去年、熟した小梅で漬けた醤油梅(梅醤油ではなく)が、
とろっとした食感で、すごく美味しかったから、
今年も漬けようと、小梅が熟すのを待っているところ。
あまり出回らないだろうから、しっかり店を巡回してないと…。
大きな梅で作っても美味しいけど、食感が全然違うんですね。
大きい醤油梅は、刻んでおにぎりに入れるのがおいしい。
もちろん梅の風味がついた醤油も使い勝手が良くて好きなんだけど、
うちではむしろ取り出した梅の方がメインだ。
ちなみに、うちでは醤油に漬ける時に、ちょっと昆布も入れます。

510 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 04:56:02.21 ID:be3CAzCJO]
醤油梅の評判いいね。
ずっと冷蔵庫に入れとくのだよね?
冷蔵庫の場所とるし味が好みじゃなかった。

511 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 05:08:02.66 ID:l6YT7Xib0]
自分も梅醤油つくってみたけど酸味がきつくて持て余してる
麹入れてもろみ梅醤油にしたらまろやかになるだろうか

512 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 07:02:23.43 ID:qFdUsNCw0]
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110528-00000083-mai-soci

(´・ω・`)・・・・

513 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 07:03:39.56 ID:kzLO3cwt0]
どの食い物も汚染されてるから、しかたないよ。



514 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 13:17:12.38 ID:CPehNbT90]
>>511
一年くらい熟成させたら丸くなるよ。
後は、煮切り味りん混ぜてかえし風にするか、軽く火入れして酸味を
飛ばすか、もしくは魚の煮物とか照り焼きとかの料理に使う。
さっぱり梅煮風に勝手になるから重宝する。

515 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 13:47:35.73 ID:hJd8STRsP]
ぼちぼち店頭に並んできた
1キロ350円の南高梅と200円のアンズをゲット済み

516 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 17:38:48.45 ID:PKP5X6fA0]
セシウムって雨降ったら流れ落ちるかな?
それなら収穫を少し遅らせようかと思う。
しっかり洗う方が確実かもしれないがw

517 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 18:20:30.85 ID:MRKrpBGq0]
昨日の風でやっと実が付き始めた庭の梅の木から実が落ちてるorz
青梅ってこれから大きくなるのかな小粒だ


518 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 18:46:13.14 ID:hJd8STRsP]
家の梅には7個しかなってなかったorz
アブラムシみたいなのが葉にびっしり・・・きもい

519 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 20:13:14.02 ID:YcE+Y8BU0]
>>510
俺はずっと常温だった
まあ、あじが好みじゃないなら仕方ないね

>>516
そうじゃなくて、内部に残留しちゃってるはず


520 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 21:38:57.22 ID:PKP5X6fA0]
内部に入り込んでるのか。それはちょっと困ったな。
一番近い場所の測定結果だと基準には入ってるけど、3桁余裕だよ…
今年は諦めて取り寄せるしかないか。

521 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 21:41:45.96 ID:YcE+Y8BU0]
>>520
まあ、食べてもそんな異常がでるもんじゃないけど
美味しく食えないよね
梅じゃないけど、今年は自家製のお茶の収穫諦めたよ……

522 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 21:48:38.65 ID:PKP5X6fA0]
気分的に気持ち悪いですよね。
東電に梅干し代を請求する裁判でもおこしますかw

523 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 21:52:00.44 ID:UlBRefBw0]
なるほど。気持ち悪いのはID:PKP5X6fA0というオチか



524 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 22:21:03.62 ID:499j6Pf+0]
環境が変わったので今年は1kgだけ作ろうと思うんだけど、うまく出来るかな
少量だと難しそうな気がするんだけど、なんかコツある?

525 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 22:27:05.08 ID:Ifd63Hel0]
>>521
梅よりお茶の方が遙かに影響が少ないと思うけど・・・

ま、人それぞれなんだな。

526 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 22:43:36.04 ID:MRKrpBGq0]
植物によって違うんだよね
やっぱり新芽とか果実とかは影響出やすいのかな?
野菜だとナス系でピーマンとかトマトとかしし唐とか唐辛子とかは
汚染された土でも影響でにくい実験結果あったよな

527 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 22:43:44.52 ID:YcE+Y8BU0]
>>524
別に普量に見合った容器でやれば普通にできるんじゃない?

528 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/05/31(火) 23:20:57.83 ID:Ifd63Hel0]
>>526
なんか植物がカリウム好きかどうかみたいだけどねw

お茶はそのままかじる訳じゃなく、成分水溶液を飲むんだから
溶解する分量なんてたかが知れている。井戸水と同じくらいじゃね?と思うが。
台湾の斜里山ウーロン茶の方が支那から飛来する放射能が多い希ガスw

それでも自分は梅仕事を変わらずするよ。今年は豊作♪ @神奈川東部





529 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 01:27:28.63 ID:y2ayw2lk0]
福島近郊で出ても別に西日本のほうから買えばいいだけでしょ?
地元の人には言葉もないけどねぇ・・・

530 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 01:52:12.10 ID:gIiR73090]
>>524
ジップロックつかうといいかも

531 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 01:54:25.47 ID:zEf0duo/0]
>>524
塩分高めで殺菌きっちりやれば普通にできると思うが
さすがに砂漠地帯とかアラスカとかだと環境違いすぎるのでどうなるかわからん

532 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 01:57:18.84 ID:zEf0duo/0]
>>528
茶は摘んだ後、加工前に洗っちゃいけないんじゃないっけか
菜っ葉なら気が済むまで洗えばいい
神奈川産の梅なら昨日、梅酒にしたよ


533 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 02:22:55.89 ID:Ivhau0vH0]
<台風2号>青梅の落下被害12億円 和歌山・みなべ町など

台風2号による風雨で、南高梅の産地・和歌山県みなべ町などで、収穫期に入った青梅の実が大量に落下する被害が出た。
県とJAみなべいなみ(同県みなべ町)の試算では、今年見込んでいる総生産量の約2割が出荷できなくなり、被害額は12億6000万円に上るという。

 同JAによると、青梅の出荷は30日に始まったばかり。強風で枝が折れ、3割の実が落ちた梅農家もあるという。
また、実が落ちなくても、表面に傷が付いたものが相当数あるという。JA担当者は「落ちなくても出荷できないものは多い」としている。

 和歌山地方気象台によると、みなべ町に最も近い観測所がある白浜町では30日未明、最大瞬間風速25.7メートルを観測した。
県によると、09年5月末にも強風で梅やモモに約7億円の被害が出たが、この時期の台風被害は珍しいという。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110531-00000076-mai-soci

最悪のタイミングの台風のせいでかなり値上がりしそうだ。




534 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 02:49:59.01 ID:zEf0duo/0]
風強かったもんなぁ
うちの庭のは一個も落ちてなかったので
相変わらず一個だけで塩漬け状態…

535 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 05:23:42.86 ID:vmRCjdGq0]
セシウムに台風、今年も梅被害出たのか・・・
去年は季節外れの寒さのおかげで大損害だったみたいだし
梅農家は大変だな・・・

536 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 07:25:32.43 ID:HqpGwxAK0]
値上がりで済むならいいんだよ。
一番ありえるのは優先予約してある農園から
発注量の縮小依頼のメールがくる事だ。

信頼出来る農家なんてそうそうないし、
今の時期に他をあたろうにも、台風でパァになったあとなんだから、
今年は入手自体が困難ってことになる。

537 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 16:06:30.56 ID:GYOfCQj30]
おのれ風めぇえええええええええええええええええ


538 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 16:52:23.74 ID:zEf0duo/0]
セシウムは全然気にならんよ
梅干なら最短でも半年は漬けたままだろ
むしろそういうの気にして農家が外で作業時間控えたりすると
ちゃんとした出来の出荷が減りそう

539 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 17:35:23.31 ID:HWcZd+9W0]
>>534
去年も春にものすごい強風が吹いて、いろいろ梅に影響あったよなあ…と思って遡ってみたら
3月下旬だったんだよね。今年も受難だねえ

540 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 19:20:37.25 ID:m3SFWzQ90]
>>533
昨年は花が終わって極小の実がついたところで思い切り冷え込んで凍ってしまったんだっけ。
天候には逆らえないけど、むずかしいもんだなあ。

541 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 21:30:19.84 ID:SSZbC+2x0]
梅酒、梅干、ぬかづけ、湧き水。
もう放射能からは逃げられないよ。

542 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 21:53:47.71 ID:zEf0duo/0]
>>541
いいからとっとと日本出てけよ

543 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 21:59:43.89 ID:SSZbC+2x0]
>>542 なんでおまえに出て行けとかいわれなきゃならないの?
お前、住所どこ?



544 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:01:13.03 ID:SSZbC+2x0]
ああ、今はIDから住所がわかるらしいから調べるわ。

545 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:04:15.18 ID:eAMo9zJa0]
ゆとり文系馬鹿チュプだもの

546 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:05:09.46 ID:SSZbC+2x0]
IPアドレスから住所を特定してGoogleマップで表示するフリーソフト「IP Locator」
news4vip.livedoor.biz/archives/51725360.html

547 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:06:58.83 ID:Nwv0jOSl0]
>>544
結果出たら報告してね☆

548 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:10:50.59 ID:SSZbC+2x0]
今、3000人がお前ん家探してるから。

549 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 22:36:43.50 ID:sdMM2tjC0]
そろそろ結果出た?w

550 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 23:14:25.27 ID:Ivhau0vH0]
>>546
それウィルスくっついてくるよ。
奥深く入ってるから気を付けてね。

551 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 23:36:18.70 ID:HWcZd+9W0]
>>543
お前、どこ中?っていうの思い出したw

552 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/01(水) 23:59:19.54 ID:hiQSxoCs0]
こんなところで自己紹介して発狂しているから忙しいんだなキチ石川爺ィw
梅は色キチにも下品ゲスにもブサにも効かねーぞw、蝦夷のクサレジジイ!w

553 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 00:28:34.81 ID:CSkznQ0u0]
>>541
肝心の 空気 忘れてるぞw



554 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 00:46:57.64 ID:uF0UmbnG0]
>>529
西日本は中国から飛んでくる黄砂の汚染物質(韓国の発表だと放射性物質が
付着してたらしいけど)でやられてるよ
結局どこの買っても一緒だよ
気にしたらおしまい

555 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 01:10:28.32 ID:sQrOpQTj0]
今年は2キロだけ2Lくらうの大きい南港を取り寄せて
塩はどうしようかな
12くらいでやろうかな
去年の一便丸まるあまってるんだけど
これは失敗だったんだよね
身がほとんどないようなだめ梅だったのを無理やりつけたから
これはもう破棄してしまおうか便がないし

556 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 01:20:01.48 ID:CSkznQ0u0]
梅干作りには毎回4Lで大きいサイズで作る
大きいサイズの梅で皮が破れずふっくら仕上がるとすごいうれしいよw
小さい梅より果肉いっぱいで好きだ〜
贈答用にしても喜ばれるし

557 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 01:27:34.73 ID:djccAJgK0]
>>555
ずいぶん汚い誤変換だなw

558 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 01:56:19.84 ID:Ckxw5SHH0]
>>554
まだ居座ってるのか、さっさとでてけよ

559 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 08:13:31.96 ID:5Gumw3ec0]
いつもの梅干し用の梅は今月中頃なので
すでに漬けている人がうらやましい
今は漬け樽洗って待ってます

560 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 12:21:53.68 ID:wE1SFiSqP]
梅シロップ 去年作らなくなかったら
梅を買うタイミングを忘れた・・・。

古城はそろそろ買うタイミングかな・・・。
3キロ2800円・・・ウムー・・・。


561 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 12:28:27.71 ID:wE1SFiSqP]
ひどい誤字だな まあ いいや(チラシ裏)

562 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 13:11:37.60 ID:AmIqLNc70]
>>1の掲示板見るとどれも美味そうだなあ

563 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 17:49:31.83 ID:l9N4P0TO0]
昨年は干してる最中にパンクする梅があってショックだったな。



564 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/02(木) 22:10:39.55 ID:CSkznQ0u0]
中国産だったんじゃねーの?

565 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 08:33:56.93 ID:PAH7JUoL0]
今年は小梅を5kg漬けました
ついでに梅のはちみつ漬けと梅醤油も

566 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 09:22:44.49 ID:ogpNt7Ql0]
よーし梅買いに行くぞ
セラーメイトと蜂蜜と焼酎を注文済みだからな
もう作らざるを得ないw

567 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 09:31:50.46 ID:7RcbWmCQ0]
>>566
ガンガレ!

568 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 16:30:34.34 ID:r/GEEX/20]
梅ジュースも漬物器でプレスしてみたら
半日でジュースが出て液に隠れるようになってた
塩漬けにした小梅もバッチリ

569 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 18:22:17.17 ID:t2XMwKaJ0]
たまたま見てた今日のレディス4が梅特集だった
レンジで梅ジャムは煮るより楽そうだな
www.tv-tokyo.co.jp/ladys4/backnumber.html

570 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 20:29:33.78 ID:gazKR8lf0]
去年から漬けてた梅酒を違う瓶に入れ替えて、元の瓶は洗わずそのまままた新しく作るのはあり?
消毒する手間が省けてオススメ、と書いてあるのを見つけてどうかなって思って。

571 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 20:47:53.00 ID:v/Xmftib0]
カビが生えるかどうかは環境だと思うな
冷蔵庫保存してる梅はカビたことないけど
常温でジメジメしてたところに放置した梅はいつの間にかカビカビになってた
湿度が低く、涼しいところで保存出来るんならカビの心配しなくていいんじゃね?

572 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 20:49:14.42 ID:3Kbbl/OJ0]
ありな人にはありで
無しな人には無し

573 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 21:15:11.29 ID:tSg6NgwP0]
普通洗うと思うが
好きにして
消毒めんどくさいのでしょ
他所の家などどうなろうと知らん



574 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 21:23:50.26 ID:XE0CPVb40]
>>504
醗酵するとシロップに微妙な酸味風味がでて旨いと云う事に最近気がついた
酵母の働きで色々健康に良い成分が生み出されて良いのではないか知らん?

さて4年前の梅干そろそろ底が見えてきた3年ものを出すとするか
寝かせると15%塩分でもさほどしょっぱくないんだよね

575 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 22:18:51.39 ID:gazKR8lf0]
やっぱりいつも通り消毒します。
ありがとうございました。

576 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 22:57:35.28 ID:r/GEEX/20]
うちでは洗うけど、消毒はしない
その程度でだめになるような軟弱な梅酒なぞ、うちには必要ない

577 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/03(金) 23:44:13.01 ID:bh6NgJ4m0]
>>576
漢だな

578 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 15:59:09.44 ID:GIL27PxW0]
去年ジップロックで漬けと楽しかったから、今年はバケツと漬物袋で漬けようと思います。
梅6kgだと、何リットルくらいのバケツ買えばいいんでしょう?


579 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 16:09:23.47 ID:yskt0U2O0]
白加賀4kg (σ・∀・)σゲッツ!

さて瓶を洗って漬け込むか

580 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 17:36:49.70 ID:yHQKpLMn0]
南高梅は出回ってきたが、完熟がない
まだ早いのか

581 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 17:41:48.41 ID:BCFbef4C0]
白加賀3kg 南高6kg購入
地味な作業開始だw

582 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 18:00:05.01 ID:LmkrM+CP0]
塩梅(干して塩漬けしたもの)をもらったんですが、しょっぱすぎてそのままでは食べられません。
そのままパリパリ食べたら元気出るよ、ともらったのですが。
梅酢と赤紫蘇を足して梅漬けっぽきしてみたのですがまたまだ余ってます。
他に何か再利用できるのがあったら教えてください。


583 名前:487 mailto:sage [2011/06/04(土) 19:00:11.98 ID:i4eXylHI0]
>>499
遅レスですまん
そのやり方でやってみようと思うさんくす



584 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 20:17:16.13 ID:tF/curc10]
すみません、土用干しした後の梅を瓶詰めしたいのですが。
5Lの梅酒用のビンに入れるには、何キロの梅を作ったらいいのでしょうか?

585 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 20:40:34.63 ID:K7u5VcGx0]
>>582
ご飯に炊くとき1粒入れてみたら?
ほとんど塩っけ感じなくなるよ

586 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 21:18:07.14 ID:y8iDm49H0]
梅シロップってパルスイートでもできる?
甘いのは好きだけど太りそうで・・・

587 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 21:26:13.81 ID:LmkrM+CP0]
>>585
なるほど!これからそうします。ありがとう‼

588 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 21:28:23.27 ID:yHQKpLMn0]
>>586
太ればいいじゃない…

589 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 21:37:37.21 ID:y8iDm49H0]
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ (`・д´・ ;)

590 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 21:52:40.83 ID:HNMc44GI0]
>>586
出来るかどうかバシラーになって。

591 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 22:01:38.41 ID:y8iDm49H0]
えー・・・
でもパルスイートは甘みが強いから
砂糖1kgに対して量は3分の1くらい?
つまり350gとか・・・
1kg分もパルスイーと入れたら甘過ぎそう
砂糖でいいんだけどね
カロリーがね・・・
絶対食べ過ぎちゃうし

592 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 22:05:21.69 ID:nu5Sqbx1P]
砂糖より合成物のパルスイート
の方が体にいいのかな・・・

カロリーがカットされるのは間違いないだろうけど。
梅酒ならラカンカ(原型品)を使うことは出来そうだけど。


593 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 23:02:20.54 ID:48+u0xFt0]
>>591
砂糖は甘くするためでなく、浸透圧で梅のエキスを抽出させるために使う。
防腐剤の役目もある。それでも条件によっては発酵しちゃうけど、
それは大抵エキスの出が悪くて、シロップに実がしっかり漬かってないから。

PCなんだからパルスイートのページ見たらいいのに。
サワーなら載ってたよ。
www.ajinomoto.co.jp/recipe/card/704500/704394.asp

ちなみにシュガーカットの公式でも梅酒など紹介されてるけど、
砂糖に比べたらエキスの出が悪いのと、とにかく低カロリー重視だから
味の良さも求めたいなら砂糖と甘味料半々で作ったらと書いてあったよ。



594 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/04(土) 23:11:21.12 ID:VwfFu8Ql0]
>>578
ここの一覧表見ると10L位は必要なんじゃないかな
www.joyfulhonda.com/homecenter/umegoods/ume_goods.htm

>>584
上のリンクによると出来上がりは約半分になるそうな

595 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 00:24:09.97 ID:2fz0WlYl0]
つうか全糖梅シロップを太るほど飲むってどんだけよ?
てかそんだけの量を作れるもんかね?

596 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 00:31:00.04 ID:wMFv2YzW0]
>>593
発酵させればダイレクトに梅サワーができそう

597 名前:584 mailto:sage [2011/06/05(日) 00:58:18.12 ID:rFPJNqy50]
>>594 ありがとうございました

598 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 01:01:15.47 ID:6reg+WqF0]
いつも大きい梅で梅干作ってたけど
今年はお弁当用に、小梅に初挑戦。
大きい梅と同じ感じで漬ければいいのかな?

599 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 03:31:05.94 ID:FlDAhCvE0]
>>578
5kgなら10L樽でいけるけど、6kgは収まらないと思うよ
6kg漬けるなら15L樽にしておくほうが安全

600 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 07:26:37.41 ID:pVfIvm+H0]
>>598
感じとしてはまったく同じでいいですよー
ヘタ取りがの手間が多少ふえるけど

601 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 07:42:45.32 ID:4qsTMWSs0]
>>594>>599
お返事ありがとうございます!
いい梅があったら6キロより多く漬けるかもしれないので、
15リットル樽にします。
今日樽を買いに行って来週漬けよう@神奈川

602 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 07:49:18.13 ID:rFPJNqy50]
梅干、1年でどれくらい消費しますか?

603 名前:598 mailto:sage [2011/06/05(日) 08:54:12.11 ID:6reg+WqF0]
>>600
ありがとうございます。同じでよかったです。
これから塩漬け作業に入ります!



604 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 09:46:45.13 ID:zv9n/URp0]
ひとり暮らしだけど10キロ漬けて4月頃にはなくなってたわ

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 09:54:05.36 ID:rFPJNqy50]
え? そんなに食えるもんなの

606 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/06/05(日) 17:12:07.11 ID:dAe0f1o10]
南高の2Lサイズが25g〜35g、平均30gとして10Kgなら333個
一日一個なら一年もたんわな

607 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 17:56:54.13 ID:2O+o4uv40]
>>592
羅漢とかの法が安心はできるね
でもお値段が・・・
>>593
量もお手ごろ!
これ試してみます

近所のおっさんの畑でまたかご一盛とってしまったから
どうにかして消費しないと・・・
普通の砂糖でシロップも作るしかないかも。
昔よく飲んだ紫のジュースも造ってみたいなぁ

608 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 18:10:20.32 ID:2O+o4uv40]
>>595
大匙いっぱいで35キロカロリー
まぁ薄めて使うんだろうし意外と高くはないかな・・・?

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 19:04:03.70 ID:2O+o4uv40]
紫のは梅じゃなくてシソジュースだった
しばらく検索してしまったw
とりあえず埋めシロップをパルと砂糖で作ってみる
あまりは梅干

610 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 19:04:27.77 ID:wMFv2YzW0]
梅干し用のはいつごろ入るか、八百屋で聞いてきたら6月中旬くらいから入荷するはずだと言われた
今週はぼんやり小梅が漬かるのを眺めて過ごすか

611 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 19:08:54.06 ID:2O+o4uv40]
シロップ作るビンって
梅2砂糖2なら4L必要らしいけど
梅を取り出した後の保存用は何L必要になりますかね?
梅は出すから減るんだろうけど
梅からも水分が出るようだし
3Lくらいはほしいのかな・・・?


612 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 19:10:16.46 ID:2O+o4uv40]
ほんとはもう少し完熟させて起きたかったんだけど
今日しかとるときがなさそうだからとってしまった
少し置いておけば熟すかなと・・・
まぁシロップは青くても大丈夫そうですね

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 19:56:30.68 ID:rFPJNqy50]
埼玉は、まだアオ梅が売ってない。(地元産)



614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 20:12:22.72 ID:TWLHBKbF0]
農家の直売で梅買ってきたんだけど「キズがあるから売り物にならないんでよかったら持っていって」って2kg近くオマケをもらった
「梅ジュースでも作って」と言われたんだけど買ったので3kg漬け込んじゃってるんだよねぇ
なにかいい使い道ないだろうか?
梅醤油ってキズがあっても大丈夫なの?

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 20:33:45.76 ID:APAhfT/u0]
傷あっても平気だよ、痛んでるなら、その部分だけ包丁で切り取ってつかってる
半分くらいおかしくなってそうなやつは、梅ジャム行き

616 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 20:59:09.83 ID:uePgxNA20]
>>611
自分の場合だけど、梅1キロ氷砂糖1キロで、シロップは1.6L出来ます。
しっかりシロップが抽出されれば、梅は梅酒の実よりももっとやせて
皮だけになってしまうから、取り出してもそれほど減らないですよ。
ある程度飲んで量が減ってから、もう少し小さいビンに分けてる。

それとシロップなら青梅の方が出やすいよ。
完熟梅は青梅と同じようにまめに振っても、出始めるまで時間がかかる分
やや発酵しやすい。それでも香りや後の味の変化が違うだけで、
どちらが良い悪いというのではないですけどね。

出来た梅シロップを、紫蘇ジュースの酢(クエン酸)の代わりに使うと美味しい。
もちろんシロップに入ってる分、ジュースの方から砂糖は減らします。

617 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 22:55:25.27 ID:2O+o4uv40]
ご回答ありがとうございます
2Lで1.6ということは容量は20%程度減るようですね
意外と減らないのはうまみが移ったせいですか
4lやることになったから、3.2l、3lのビンでいいけどそんなのあったかな

明後日材料を仕込むので、それまで青さが持ってくれればいいのですが・・・

シソジュースのクエン酸代わりに使えるのですね
試してみます

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 22:56:49.46 ID:2O+o4uv40]
違う
梅だけで4lだから8lだから
6.4lか。2本か3本ほしそう
そもそも梅とりすぎた・・・

619 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 23:05:13.45 ID:NRTx/Iii0]
>>618
もっと柔軟に考えて、お酒とかの空き瓶に分けて詰めた方がいいと思うけどw
つーか、自分はそうやってるし冷所保存にも便利だよ。

620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 23:17:06.92 ID:2O+o4uv40]
あーなるほど
ホワイトリカの空き瓶があったからあれでもいいですね
キャップが閉められるものでないとだめだろうけど

621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 23:27:23.92 ID:4dhrIZ0X0]
使い終わった酢の空き瓶をよく使う
消毒も必要ないし
小分けにできるし


622 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/05(日) 23:38:39.49 ID:nwXJhxkS0]
>>621
!!!
ホントだ・・気づかなかった…

623 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 00:30:56.27 ID:jbq33t5A0]
梅酒の液体の部分は要らなくて、酒に使った実だけ欲しい・・・
実を多く漬ける方法ってあるのかな?



624 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 00:42:03.81 ID:CdDb6lyR0]
そういう目的ならラムとかブランデーに漬けるのがいいんじゃないのか
ただ梅が多いとかなり酸っぱくなるよ

>>615
d
梅を包丁で削るのってなんか抵抗があったんだけど問題ないのね
梅シロップを作るときでも傷んだところを削っていいのかな?

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 00:42:16.05 ID:sbQpjF5s0]
梅酒の実だけ売ってるよ

626 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 00:46:55.68 ID:q8EjR0Oq0]
普通の分量より梅だけを多く漬けるとその後の梅の保存が恐いから
お勧めしない
梅酒を飲めないなら
料理に使うといいよ
砂糖+アルコールで肉の下味とか煮魚とか煮豚とかに使うと臭みも消せて糖分もあるし
後は塩分入れるだけでいいから便利

627 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 01:45:07.35 ID:QiSNjfV50]
>>623
近くなら取りに来ればあげるぞ。どうせ捨てているからw @神奈川東部

628 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 01:55:50.35 ID:jbq33t5A0]
>>624-626
ありがと。やっぱお酒の分量には意味があるんですね。
料理に使うのは思いつきませんでした。
梅酒の実だけのはお店で見つけて心が揺らいでます。
でもやっぱ自分で漬けたいんですよね。

>>627
ええっ捨ててるの〜
信じられない〜〜

629 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 01:56:23.12 ID:MDvgsw+00]
>>624
平気平気
気にしないでけずちゃって平気

630 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 01:56:46.00 ID:THc5nl8W0]
>>624
強い酸で包丁が錆びるから、手早くやって終わったら必ず洗って研ぐ
いたんだところは大きめに削らないとそこから発酵しやすくなる

631 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 02:00:11.97 ID:vYbCP5Wm0]
>>624
シロップ作るときに実にブスブス穴をあけるんだから、同じこと!と毎年、
梅干にできない傷んだ実は、傷んだ部分をナイフで削ぎ取ってシロップ行きにしてるよ。

632 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 02:30:00.60 ID:sbQpjF5s0]
そういうときこそセラミック包丁の出番だな

633 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 07:12:49.28 ID:0JR/Blz00]
>>628
私も実をかじるのが好きだから、気持ちはよくわかるw
だけど梅の量を5割増で作った時は、やっぱり酸味がきつかったよ。

梅酒と醤油、梅酒の甘さや好みで砂糖も追加した煮汁で
こんがり焼きつけた鶏手羽先をテリテリに煮たのが家族に人気。
煮豚より時間もかからないし、いいおかずになる。
残った煮汁はトリの旨味とゼラチン質が加わってるから、
これで根菜たっぷりの煮物を作って無駄なしウマーです。



634 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 10:25:53.22 ID:JfQAIlWY0]
先週スーパーで青梅を見かけたので1キロだけ買ってシロップ漬け込んだ。
去年青梅と違ってとっても香りが良いわ。
でもいつも買っている店にはまだ入荷してない。
スーパーの梅よりも回転が速いからやっぱり新鮮なので、今か今かと入荷待ち中。


635 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 10:28:53.12 ID:zJ0w3yuc0]
紀州の小梅を漬けて2週間、味見してみたらしょっぱいだけ。
昆布、はちみつ、酢とかを入れてあと1週間ようすみてもカリカリのままでしょうか?

636 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 10:53:30.55 ID:VpDgZUDP0]
去年は梅が全然出まわらなかったけど
今年は豊富に出てますね

637 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 10:56:22.38 ID:vYbCP5Wm0]
おヒゲの隊長さん(福島の参議院議員)のお母さんの話では、
福島は今年は梅が豊作だけど、摂取制限で使えないらしい。
切ない話だ。

638 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 11:10:56.31 ID:QiSNjfV50]
>>628
うん、捨てている。
砂糖を沢山入れないと梅の実が旨くないし、入れればお酒は甘ったるくなりすぎるし。
8人家族だけど食べる人が居ない。

話は変わるが、今日梅の実を取ろうとオモタけど日差し強すぎ
このままじゃ死ぬので止めたw    @神奈川東部

639 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 13:24:23.28 ID:k9e45GJR0]
氷砂糖じゃなくて果糖で梅酒漬けている人います?

浸透圧が1.5倍で氷砂糖より量少なくて済む
梅がしわにならないらしいけれど、どうでしょう?

640 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 13:28:00.98 ID:THc5nl8W0]
>>635
味の話なのか、カリカリにしたい話なのか
味なら数ヶ月おいておかないとなじまない、適正塩分で漬けたのならとくにそう。
カリカリにする話なら自分はやらないから他の人に任せる

641 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 13:34:57.02 ID:THc5nl8W0]
>>639
気になるなら試して報告して欲しい
今まで氷砂糖を使う理由はなにか、なぜ量を減らしたいのかその利点と欠点、途中経過と結果を5レス以内でレポートよろしく

642 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 13:55:27.26 ID:3OBUibsaP]
>>639
どこかのメーカー品か忘れたけど、
袋に果実酒のレシピが書いてあったから、
果糖で梅酒や果実酒を作るのは間違えではない気はするんだよな・・。

ハチミツで作った梅酒みたいな味になりそうな予感。
作ったことがないけど。


>>641
大学の論文の宿題みたいじゃないかw

643 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 17:42:04.58 ID:0JR/Blz00]
>>639
氷砂糖よりは少なくて済むけど、シーズン中は特売もある氷砂糖に比べて
果糖の方のお値段が高めというのがネックの一つにはなってるかと思います。
業務用10キロ 3750円というのも楽天で見つけたけどw
小売店では手に入りにくいところもあるかも。

砂糖よりも量と摂取カロリーが抑えられ、インスリン分泌にも影響しないけど
長期過剰摂取では砂糖よりも脂肪に代わりやすいようです。
(梅酒をたしなむ程度なら影響は小さいと思うけど、果糖>>>砂糖、でもないと思うので)
allabout.co.jp/r_health/gc/313719/2/



644 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 18:23:33.67 ID:tm2sY9IU0]
女子栄養大学が出してる「栄養と料理」っていう雑誌に
梅シロップ作る用の通販セットが載ってた。
それは、梅2キロと果糖のセットだったよ。
↓この、梅と瓶の絵のついてるやつだった。
www.nissin-sugar.co.jp/product/fruit/fruit_fructose.html

645 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 18:38:03.29 ID:sbQpjF5s0]
今年、氷砂糖高くない?
1Kg/428円だよ@東京。安くても398円だし。
果糖も全然無いし、困ったもんだ。

646 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 19:04:38.22 ID:ewhneGgO0]
>>641
夏休みの自由研究の課題に良さそうだな

647 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 21:18:35.93 ID:QiSNjfV50]
>>639
去年一瓶だけ漬けた。未だ飲んでない orz

液を触った感じではベタ付きが多いと言うか密でなく粗な感じ
梅は確かにシワになりにくい。澱が多い。見た目はそのくらいか。

648 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 21:23:38.93 ID:qtPmIo8r0]
いろいろ出費が重なって厳しいので、シロップは安い白砂糖でやろうと思ってるんですがどうなんですかね
梅干だってあら塩だと300円くらいで円高いですよねぇ

649 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 21:26:44.13 ID:QoyQpMPB0]
>>648
毎日チェックして揺すると黴びにくいけど
せめてグラニュー糖でおながいしたいところだね

650 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 21:30:36.15 ID:eycBHWlF0]
>>635
2週間前だとそもそもカリカリ用の小梅だったのでは?

651 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 22:31:53.22 ID:jcbCerEB0]
小梅がカリカリになったよ。これで食べちゃうか土用干しするか迷う。

青梅を今朝シロップにしようと思って昨日の夜から漬けてたんだけど
朝寝坊して家を出る時間が迫ってたから夕方までさわれなかったの。
帰って見てみたら半分以上変色しちゃってたよorz とりあえずきれい
なのだけ漬けて残りの梅は変色した部分を削って別の瓶に漬けたん
だけど、全部変色しちゃったのはもう捨てるしかない?

652 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 22:50:04.65 ID:wMDuU21o0]
>>648
普通にできるけど
底に溜まって固まると溶かすのが大変
氷砂糖を一掴み敷いておくと振ったときに混ざりやすい

653 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/06(月) 23:22:47.54 ID:5zIRYqPt0]
梅酒に使う梅の消毒ってどうやるの?
洗ってヘタ取るぐらいしかやってない



654 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 00:08:25.54 ID:bWhwURDk0]
ありがとうございます
明日、グラニュー糖か氷砂糖を見てきます
全部じゃなくて少し混ぜればいいですかね
でも分量が量れなくなるかな・・・

655 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 00:24:10.19 ID:j5sMfF1e0]
>>653
ホワイトリカーまぶすとかじゃね?
まあ最終的に氷砂糖とアルコールまみれになるわけだからやってもやらなくても一緒だと思う

656 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 00:26:10.30 ID:akpd0Kuk0]
昭和61年の古ーい梅仕事の本があるけど、
それだと100%の上白糖レシピだよ。
氷砂糖やグラニュー糖 で も いいって感じ。
「混ぜたり、強く振ったりしないようにします」とあって、
「1ヶ月から1ヶ月半で完成します」という写真には、かなり砂糖が溶けのこっているw

657 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 00:27:17.67 ID:akpd0Kuk0]
ちなみに>>656のレシピは、梅1kgに白砂糖1.2kgだった。

658 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 01:06:30.70 ID:03hYSdOl0]
上白糖使うのは新しいんだな

659 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 01:19:05.03 ID:qc1QUuNb0]
何年ぶりかで梅酒を漬けようと思ってるんだけど最近は容器に付いてくる「作り方」でも減糖なんだな
昔は梅1kgに氷砂糖1kgだったのが今は砂糖500gが基本なのね
甘めのとろっとしたのが好きなんだけどその場合は800gくらいにした方がいいかな?

660 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 01:44:51.07 ID:4PnZpkJ90]
えー。何も考えずに1:1で作ってるけど…
どうせ飲むときに好みに割るんだし。それまでは保存性高いほうがいい。

661 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 02:57:21.54 ID:qc1QUuNb0]
6〜7年前くらいに漬けたラム梅酒があったのを思い出して飲んでみた
旨いな、これw
すげーまろやか

662 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 07:58:44.94 ID:sZhIfd0l0]
>>640>>650
レスありがとう。
カリカリお弁当用の梅を漬けたいと思って塩15%で漬けてみました。
で、2週間経った今しょっぱいだけで旨みがありません。
昆布、はちみつ、酢とかを入れてあと少し様子を見ようかと悩んだんですが結論に至らず放置状態です。
カリカリと旨み両方を得るのは難しいでしょうか?

663 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 09:03:10.27 ID:gFPo5gxp0]
>>662
これまでは梅と塩だけの普通の梅干で満足いってたのに
なぜかそのカリカリ小梅だけ味に不満が残るってこと?
市販のカリカリ梅と違うじゃないかって事なら、
漬けこみ材料にアミノ酸やかつおぶしエキスなどが使われてて
その味に慣れてしまってるのではないかと。

カリカリだけど味わいがあるというなら、醤油漬けがいいかも。
青い硬い小梅を、薄口醤油をかぶるほど入れて漬けておくだけです。
冷蔵庫に入れておかないとやわらかくなるし、今からでは無理だけど
薄口醤油の旨味が加わって美味しいし、梅醤油も使い道があっていいですよ。
ダメ元で今の梅を別容器に少し取り分けて、醤油を足してみる?w



664 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 11:27:22.58 ID:4P9i24ff0]
TVKの番組で梅1kgの種を取って砂糖を700gかけて一日漬けただけの
砂糖漬けやってた。
出てきた汁は火にかければ日持ちするとも言ってたよ。

ネットで見ると塩漬けしてから漬けるとかいろいろあるね。
www.kse.vc/kobetu/0010/0010_2.html

665 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 11:45:35.73 ID:+eVbkgYj0]
ふつうの白砂糖で梅シロップつけてるんだけど
めちゃくちゃ砂糖が下にたまってる…

かきまぜたりとかダメだよね?

666 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 11:52:47.15 ID:tefa23tPP]
>>658
それはどうかわからん
60年代初頭に酒税法改正で個人の梅酒作りが解禁され果実酒ブームが有って
図書館に行くとその頃の本がまだあるけど
その頃のレシピはほとんど上白糖かザラメなんだよな

667 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 12:00:33.23 ID:tefa23tPP]
>>665
砂糖が溶ける最中のシロップは上ほど濃度が薄くなってるから
特に白砂糖だと最初の1ヶ月くらいは底に固まってるように見えるが
ビンをゆすってシロップを混ぜるようにすれば
砂糖は順番に溶けてゆく


668 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 12:05:53.29 ID:gFPo5gxp0]
>>664
甘いのは何年かに1回漬けるよ。パリパリで美味しいけど、
硬いのを一つずつ押し割って、種を取るまでがすんごく大変orz
種を抜く理由は確か種の周りから軟らかくなりやすいっていう事じゃなかったかと思うけど
去年は4キロ分仕込んでる途中で気力が途切れて、割っただけで漬けてしまったよ。
一応外側はしっかりパリッとしてるから、及第点って事にしてる…

>>665
底に沈んでみっちり固まったようになると溶けにくいって言うね。
でも溶かさないと糖度が上がらないから発酵してしまいそう。
フタが絶対外れないようにしっかり押さえて、逆さにしたりしてもダメだろうか。

669 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 13:32:08.97 ID:rLwN21o20]
>>665
砂糖が溶けるまでは梅が全部濡れるように
密封なら真横に倒して気長にゆっくりゴーロゴロ
こぼれそうな口の瓶なら底の一部をつけたまま
上のほうを持ってグールグル、を朝晩やってると
白砂糖でも溶けるし
もし硬くない梅で作っててもそんなに濁らないと思うよ

670 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 13:33:33.26 ID:4PnZpkJ90]
>>665
言われてるけど、かき混ぜたほうがいい
ただし菌が入らないように蓋は開けないこと

671 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 15:29:11.56 ID:g3wGBo610]
>>655
あぁ そういうことか
リカーで洗い流すのかな?
一回失敗した苦い経験があるからリカーが余るようなら少し使ってやってみるかも

672 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 17:58:28.12 ID:UdFdpSet0]
ホワイトタカラ35度を買ったのですが、消費期限が書いてありません。
こういうものなのでしょうか?

673 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 18:11:03.24 ID:tefa23tPP]
>>672
そういうもの
食品衛生法で酒類は加工日等を省略してよい事になってるので
封を開けぬ限り変質の可能性が少ない蒸留酒には消費期限が記載されていない
あ、高温に晒したり直射日光が当たると雑味が出るらしいぞ
foodios.com/shouchu/shouchu_book5.htm



674 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 18:16:02.25 ID:ZZTyEk130]
あ〜、今日朝から青梅用の梅の木一本の収穫した。
この二年は不作だったが、今年はやっと50kg強に復帰。

体がボロボロ orz


675 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 18:18:19.87 ID:j5sMfF1e0]
>>674
乙。きっと苦労の分だけ美味いのができるよ。

676 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 18:29:14.63 ID:tgC9EBax0]
>>674

炊飯器式のシロップ作ってすぐにクエン酸を補給だ!

677 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 19:40:04.04 ID:oQyMj2OW0]
梅干しを食べきってしまった…
仕方がない、去年漬けた封を開けよう。

678 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 21:01:20.48 ID:4PnZpkJ90]
>>671
水道水かけ流しで洗って、きれいな布巾で拭く以外、消毒しないけどなぁ
糖度低めで作るならリカーで消毒したほうがいいだろうけど
瓶の口とか蓋は一番汚れるから、洗剤付けて普通に洗う

679 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 21:03:25.14 ID:4PnZpkJ90]
>>674
一本から50kgはすごいな
うちの庭のはざる一杯、数キロしか取れない

680 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 21:07:48.26 ID:Sfi9H00i0]
>>679
梅きらぬ何とやら、とかじゃなくて?

681 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 21:29:20.88 ID:g3wGBo610]
ウチの庭先から取れたのは1.2kg程だよ
狭いスペースに植えてるから高さは1.4mぐらい

682 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 21:54:42.25 ID:qc1QUuNb0]
梅は剪定が難しいんだよな
植木屋に任せてたら実のなる枝を全部切られたっぽい
最近は全然ならなくなった
このあいだ梅農家に買いに行ったとき訊いたら「1年目・2年目・3年目の枝を残す」「日当たりがいいように」って言われた
でも素人にはその判断が大変w

683 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 22:08:28.22 ID:UdFdpSet0]
>>673 ありがとうございました



684 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 22:31:28.33 ID:4PnZpkJ90]
>>680
ああ、枝が混んでるかもしれない
今年は少し切ったんだけどね。どうしても上に伸びようとするから混んでしまう
農家みたいにふんわりと広がるように剪定するのはむずかしい

685 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 23:37:31.19 ID:03hYSdOl0]
>>666
昭和30年代から40年代に漬けてたうちの親族はみな上白糖がたっぷりあるのに
必ず氷砂糖を使ってたんだよな
誰に尋ねても異口同音に上白糖はダメといわれたが最早理由を覚えて無いというw

686 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/07(火) 23:42:57.47 ID:5JCNYeRB0]
シロップで砂糖と梅が1;1ってまじですか?
砂糖の方が相当な量に感じるんですが・・・
4Lのビンに梅二キロに対し、砂糖一キロしか入らなかった
無理やり詰め込んで砂糖は1.5くらいしか入らなかったから
残りは少し解けてから足すつもりですが・・・

687 名前:674 mailto:sage [2011/06/08(水) 00:53:24.02 ID:wxsx/8Qw0]
>>679
今起きたw 量は採れるけど種がちとデカイ梅なのよ。お袋談:バカ梅
亡親父が植えたのだけど、品種が判らない梅で南高梅よりも開花が遅く
若干花がピンク色で香りはそれ程でもない。サイズは梅酒用青梅2L〜3Lくらい。
半分以上3Lサイズにすると痘痕や密が出る(これは病気かも知れない)

南高梅より若干小さく(半径2m高さ4m程度)作っているけど、収穫量は半端無い。
五年前くらいは100kg近く採れたのだが、昨年より開花量は少ないけど実が多かった。
(昨年が冷害だったからか?)一応素人の適当剪定を隔年実施している。

>>681
南高梅は少ないよ。半径2.5m、高さ4m程度で4kg採れる程度。
まあ、素人だから仕方無い orz

688 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 02:50:29.68 ID:Hx9wBhqi0]
藤巻師匠はお元気だろうか?
3年位前のきょうの料理、ジプロックでの梅干作りではまりました
趣味は?と聞かれれば梅干作りですと答える私

689 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 06:17:50.78 ID:/PLO+8ua0]
>>686
まあ最終的には好みだけど、あんまり砂糖が少ないと梅のエキスが出づらいんじゃないかな。
シロップってそのまま飲むもんじゃないしかなり濃いのが普通だと思うよ

690 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 08:39:30.15 ID:dof8nUBFP]
>>682
梅は実がなる時期までに伸びた今年の枝に7月下旬に花芽ができるんだが
今年1メートル以上伸びた太い徒長枝には花芽がつかない
植木屋が枝を切り過ぎて徒長枝ばかりになってると想像
↓を参考に徒長枝の先をちょっと切るだけでも来年以降の収穫は大きく違う
keyaki.chillout.jp/hatake/mei_jian_ding.html
まあ夏剪定が難しければ花芽が確実に見える来年1月以降に
↓を参考に冬剪定をするのが素人にはわかりやすいかも知れんが
homepage3.nifty.com/jindaira/nousagyou/noen8aa.htm

>>687
南高には花粉が少なく自家受粉が困難な弱点があるので
和歌山では南高30本に加賀小梅1本の割合で植えて受粉樹にしている
もし2本以上梅の木が有るのに南高がまばらにしか成らない様なら
花粉の出る時期が合ってないのかもしれない



691 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 08:47:52.06 ID:ituqTY6R0]
梅と氷砂糖、1:1のシロップ実飲
ウマー
早く漬け込んでよかった。
すぐ無くなりそうだから、第2陣も作ろう

692 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 09:01:01.01 ID:gNAsMlek0]
>>687
それ、アンズじゃないよね?

693 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 09:31:25.39 ID:04mqd2LN0]
すみません。教えてください。
安かったんで青梅を買ってきちゃったんだけど、数日放置しておけば梅干つくるような完熟梅になりますか?



694 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 09:42:38.16 ID:dof8nUBFP]
>>692
梅とアンズには中間種っぽい品種が多いから一概にそうも言えない
豊後は花の時期が遅くピンク色だが種の実離れは悪い
aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/bungo-ume.html

>>693
まずは一晩水に漬けてあく抜きしてみて
それで黄色くなるようなら柔らかい梅干になる

695 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 09:43:19.61 ID:wxsx/8Qw0]
>>690
そうなんだよねぇ、受粉時期が合わない。
バカ梅と甲州小梅(四年前に植えた)の間に南高梅が開花する orz
以前はもう一本無名のが有ったんだがその時は結構生った。
今は虫にやられて枯れてしまったが。
これ以上梅は植えられないジレンマw

>>692
杏じゃないよ〜w
杏は南高と同じ時期開花(若干遅め?)で南高の隣に植えてる。
程よく色づいてきたから来週収穫の予定。
んで、杏は結構大玉(梅の4Lくらい)だが海近くなので八割は落ちる orz

696 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 09:50:07.81 ID:04mqd2LN0]
>>694
ありがとうございます。やってみます。

697 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 14:20:56.04 ID:B/nnzOMM0]
わすれてたけど、今週のきょうの料理が梅干し・らっきょう・ぬか漬け
今日は梅干の回だよ
このスレの人には不要かもしれないけど

698 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 14:49:10.94 ID:B/nnzOMM0]
>>690
ああ、徒長枝はじゃんじゃん切る。見栄えも悪いし、アレは一番まっすぐ上に伸びるから。
今年実家に帰って、そこは3月にやったんだ。
もう40近い木だから今までの癖が残っていて、古い枝の配置が悪いんだ。
たぶん古い枝を大きめに切らないとならない。
二つ目のリンクの「元気のない梅の枝が混んでいます。」のまま数年経ったような状態だから。
7月に切るって知らなかったから、切り方も含めて参考にするよ、ありがとう。

699 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 14:59:32.81 ID:FBEUgFG+0]
今日のTVKの梅シロップ

梅1kg
氷砂糖1kg
酢200ml(発酵しないように)

ガラスの保存容器に梅と氷砂糖を層になるようにいれ、
お酢をいれて梅全他に酢がかかるように1週間毎日数回振って混ぜて
1ヵ月後くらいから飲めるようになります。

700 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 15:45:33.80 ID:H+IGS9gz0]
>>699
りんご酢にしてもいいかしら

701 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 17:54:22.61 ID:LwFxqLy+0]
>>685
氷砂糖使う理由は「砂糖が速く溶けるから」の一点なんだよ
上白糖やグラニュー糖だと下に溜まって固まるから溶けるのが1ヶ月ほど遅くなる
密閉容器が無く海苔のビンなどで梅酒を漬けてた昔にはアルコールが蒸発するのを避けるため
なるべく早く作って密閉できる酒瓶に移す必要があったためそれが大問題だった

702 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 18:26:01.55 ID:DRt5IEK30]
>>700
私いつもリンゴ酢にしてる。米酢と比べるとリンゴ酢の方が
喉に来る感じが少ないように思う。よりジュースっぽいし。

703 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 18:42:12.61 ID:KkhTWA1F0]
>>701
じゃあ白砂糖だと漬けて2週間とかじゃ飲めないのか…orz



704 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 19:06:17.39 ID:pODYJNoFO]
>>703
氷砂糖でも2週間は早すぎだと思う…

705 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 19:16:55.51 ID:dof8nUBFP]
>>703
電子レンジ使え
trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070806/1001925/?ST=life&P=1


706 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 20:37:53.62 ID:uchlncdv0]
>>689
砂糖は上まで満タン常態でかかっています
でももっと梅一個一個の間に敷き詰める感じにしたほうがよかったのですね
心配せず足してみます

707 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 20:39:45.01 ID:uchlncdv0]
お酢いれてみようかしら?100MLくらいなら味変わらないかな
お酢なら好きだからすっぱくても委員だけど

708 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 20:49:50.07 ID:pAb3B28A0]
俺も酸っぱいの好きだから、梅と等量くらいの酢がはいってる
その代わり砂糖少なめ
夏はコレを炭酸で割って飲むのがうまー

709 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 20:56:34.74 ID:uchlncdv0]
ほほう
うまそうですな〜

710 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 21:48:37.33 ID:KOC0PDPV0]
>>701>>703
「砂糖が早く溶けるから」は合ってると思うけど意味が違うんじゃない?
砂糖だと溶けるのが早すぎてエキスの抽出がきちんとできないって聞いたけど

711 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/08(水) 23:42:50.37 ID:MYkyddOE0]
昭和30年代って自家製梅酒解禁前のを堂々と言うなよ…

712 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 00:31:42.72 ID:vhYBdHVB0]
大丈夫。税金の時効は5年だって前の首相が身を持って示してくれた。

713 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 00:38:47.72 ID:YoS8NNEwO]
今日スーパーに行ったら、梅干し用南高梅が980円/kgだった。

今年の相場はこんなもん?もう買っちゃうか、もう少し値段が下がるまで待つか悩む…



714 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 00:41:52.95 ID:E7ryUqju0]
うちの近所のスーパーだと2年前の価格に近い感じ
去年が少し高かったみたいね

715 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 01:26:38.57 ID:WzNc0Ezc0]
>>711
それは販売がだろ?自家用にはそもそも規制無いだろ
だいたい規制されてるなら「果実酒用」焼酎が売られるかね?

716 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/06/09(木) 05:47:08.31 ID:HM6zek1f0]
4L待ち

717 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 07:31:40.61 ID:d/Ml+Poi0]
>>713
買いたいと思ったときが買いどき。

ちなみにうちの近くのスーパーではダンボール入り
南高梅5kgが3900円台だった。

718 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 08:20:19.46 ID:cTdhQnD5P]
>>710
浸透圧を誤解してるようだな
「砂糖が溶ける過程で溶液と梅の濃度差でエキス抽出がなされる」ので
エキス抽出は砂糖を入れる量に比例する
白砂糖と氷砂糖の差は扱いやすさと精白率の違いによる味の差だが
カキ氷の蜜と違い梅の強い味と香りが加わるので
普通の舌では味の違いはほとんど分からない

>>715
ところがギッチョン
1962年の酒税法改正までは免許無しに酒を混ぜたり酒に何かを加える事は禁止
梅酒作りどころか厳密に言えばカクテルでさえ違法だった
(カクテルは進駐軍向けの超法規的措置のため見逃されていたが梅酒作りは罰せられた)
現在でも20度未満の酒類(日本酒やみりん)に漬けるだけで違法
きょうの料理で日本酒梅酒を紹介したあと違法とわかって謝罪した件は有名

719 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 09:28:51.79 ID:u0VMEbR20]
>>714
去年は冷害とかあって全体的に不作だったからねー
このスレでも春先に大丈夫か!?って心配してる人多かったよ。

つい最近、ローカルニュースで群馬でも梅の出荷が始ったってやってるの見たけど
今年は天候的には恵まれてできはいいって話だ。

720 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 09:54:38.69 ID:6H1gHgG1P]
梅干用ならもうしばらくは大丈夫そうだけど、
梅酒 シロップ用はそろそろだな。

昨日 通販で古城5キロ2500円を注文した。

721 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 11:45:52.54 ID:vhYBdHVB0]
>>710
早く溶けすぎるから、濃度が高くなりすぎる。梅の実はしわしわの出がらしに。

722 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 13:42:13.21 ID:HAqWZTVc0]
>>718

> エキス抽出は砂糖を入れる量に比例する

そんな事はない。そもそも砂糖を入れないとエキスが抽出されない
と言う事はない。時間がかかるだけで、アルコールだけでも可。

> 白砂糖と氷砂糖の差は扱いやすさと精白率の違いによる味の差だが

それも違う。決定的な違いは転化糖。精白率は一緒。

> カキ氷の蜜と違い梅の強い味と香りが加わるので
> 普通の舌では味の違いはほとんど分からない

転化糖のせいで味の違いも感じられる人は感じられる。味とまでは
行かなくても、上白糖のクドさは感じる人が多いんじゃないか。

ちなみに上白糖使うと味だけじゃなく梅酒の色も早く茶色になる…はず。
どうしても上白糖使いたい人は、まず最初に砂糖入れずにホワイトリカー
にだけ梅を一ヶ月くらい漬けて置いて、それから何回かに分けて上白糖
を投入して行けば、原理的には氷砂糖を使ったのと同じような抽出になる
んじゃね?と思うが、やったことはないw

723 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 14:40:36.71 ID:meblOQ/10]
昨日の「きょうの料理、ポリ袋で漬ける梅干しでしたね きび砂糖入れるとどんな味なんでしょう
干すときにアリが寄って来たりしないでしょうか



724 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 15:00:39.70 ID:sndy5D4b0]
減塩梅干の時はその分、糖分入れるよ(ハチミツ)
アリが来ることは一度もない
料理の隠し味と同じだよ

725 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 15:10:15.86 ID:meblOQ/10]
アリ大丈夫ですか 1kgだけ別にしてやってみて味の違いを試してみようかな

726 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 16:49:24.49 ID:EDDyXZ/VO]
今年はじめて梅シロップ作った
冷凍なし、穴あけなし、氷砂糖でお酢少々
まだ2週間しかたってないけど、氷砂糖は全部とけて梅は種の形がわかるくらいしわくちゃ、エキスの色はうっすら黄色い
味見したら梅のいいかおりと甘酸っぱさがあるんだけど
完成の目安って何かあるのでしょうか
1ヶ月とか聞くけど、2週間じゃやっぱりまだ早い?
味見で減っていきそうw


727 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 19:37:55.71 ID:FplGx3qM0]
梅酒を漬けた
今年は天盃のレシピでグラニュー糖でやってみた
3年後が楽しみだ

728 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 21:29:06.01 ID:sndy5D4b0]
>>726
もういけそうだねw
いいな〜



729 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 21:43:13.84 ID:TP8uVvX90]
さすがに梅酒や梅シロップはジップロックじゃ無理ですよね?


730 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 22:14:10.81 ID:gzIHiPqO0]
梅シロップ
ジップロックコンテナはちょっと漏れる
スクリューはまだ試してない
袋はもちろん試してない

731 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 23:07:32.72 ID:mY733HNv0]
使い道がなくて困っていた小梅
袋の中でちょうど熟してたから
もうかびたら破棄すればいいやって8%でつけた
リカー吹きまくったけど1.5キロに125gくらいの塩w

732 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 23:10:41.77 ID:TP8uVvX90]
>>730
ありがと。


733 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 23:35:05.88 ID:lgafKpmF0]
通販で買った南高梅が届かない



734 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 23:44:30.53 ID:w1KWSrfX0]
収穫遅れてるんじゃない?
気温低かったし

735 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/09(木) 23:58:12.68 ID:r2OVFSpz0]
何で糖分加えると皮がしっかりするの?
食べたこと無いけれど、はちみつ漬けって皮がしっかりしているの?

736 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2011/06/10(金) 01:14:47.38 ID:ZRQak9B60]
ハチミツ漬け
塩と一緒に漬けるのと
干した後にハチミツに漬ける方法もあるらしい
糖分だからハミツでなく氷砂糖使う人もいるよ

737 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 09:51:18.80 ID:NxOzXI7g0]
>>729
梅シロップと秘密の日本酒梅酒はジップロックの袋で作ってるよ

738 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 22:02:07.81 ID:ZRQak9B60]
今年って梅安い?
周りの店で和歌山県産の青梅1K580円とか500円とかで特売してる
サイズも普通に2Lぐらいでさっそく3K買って今梅仕事終わったw
青梅+少し黄色梅で梅シロ楽しみ〜

梅干用はまだ見ないな〜


739 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/10(金) 22:50:32.23 ID:3ujhUlHs0]
家の近所の大型スーパーとかでも1キロ980円とかだよ
一番安いファーまー図マーケットで680円だったかな
ホワイトリカも2Lで1000円くらい
半分でも事足りるんだけど売ってないのがいやらしいね
先週の日曜jに取った真っ青の青い梅は今やっと黄色くなり始め
明日か明後日には梅干にできそう

740 名前:ぱくぱく名無しさん [2011/06/10(金) 23:04:48.58 ID:v8JwRmfS0]
生協の梅干用梅が届かない
青梅は届いた
熟れたやつは台風の被害受けたらしい


741 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 00:02:22.89 ID:rfSOc97r0]
南高梅の青梅が届かない
早く送れよ

742 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 00:59:33.71 ID:orW4ZxWM0]
雨やから、ちょいと待ったれ

743 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 01:06:33.16 ID:/WOp9Fg4P]
>>738
>>739

安い年なら300円台400円台(和歌山南高梅ではないと思う)があるけど、
まだその金額のものはないし。 
うちの近所で
和歌山南高梅や鹿児島南高梅が880円か980円くらいはする。
群馬の白加賀が580円くらい。



744 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 02:12:15.37 ID:Q4dtMzUC0]
>>743
南高梅でもあるよ。
でもちょっと状態が悪い。

745 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 02:14:48.59 ID:o48WAUPR0]
今年はグラニュー糖で梅酒を漬けたんだけど予想通りというか砂糖が底に沈んでる…
これ揺すってればそのうち溶けるのかな?
ふと思ったんだがあらかじめ酒に砂糖を溶かしてから梅を漬けるのってどうなんだろうか
それなら砂糖がそこに溜まることもないだろうしw

はちみつで漬けた梅シロップは1週間も経ってないんだけどもうじき完成か?って感じだ
梅がしわしわで小さくなってる
白加賀はエキスの出がいいねぇ

746 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 02:16:22.87 ID:iUZkgFp00]
>>743
店の特売セールで
和歌山南高梅が500円で
群馬の白加賀が980円で売ってた

もう一つの店は和歌山南高梅が580円で
今までこんな早い時期に一時的とはいえ、こんな値段は初めてだから驚いてる(栃木)

747 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 03:00:24.77 ID:zn8ls++c0]
>>745
> ふと思ったんだがあらかじめ酒に砂糖を溶かしてから梅を漬けるのってどうなんだろうか
> それなら砂糖がそこに溜まることもないだろうしw

エキスってのは水に溶け出るものとアルコールに溶け出るものがある。
さんざん既出だが、高濃度の液体に実を浸けると浸透圧で急激に水分
が搾り取られて体積が縮み、アルコールが中に浸透するのが阻害される。
結果、油溶性のエキスが抽出しきれないままになり、梅ジュースと酒を
混ぜただけのような梅酒になってしまいやすい…という話だったかと。

748 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 03:10:57.91 ID:QdV9lwaw0]
>>745
梅酒は砂糖がゆっくり溶けるほうがよかったような

シロップは早く溶かす流儀が優勢っぽい印象
触らない流儀は傷むのが怖いからうちでは試せない…

749 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 05:55:39.92 ID:F/zg5dd80]
でもゆっくりっていってもせいぜい一週間程度でしょ
そのあと半年以上は漬けるのに抽出不足になるなんて事あるのかな?

750 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 06:23:02.66 ID:jbsJ+C4F0]
>>738
和歌山で、風のせいで収穫直前の梅が
たくさん落ちて何億円も損害が出た…ので、
そんな安くなるはずないと思う。

751 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 06:34:38.23 ID:7Upj/CVS0]
埼玉はやっとアオ梅が店頭に出てきた

752 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2011/06/11(土) 08:29:44.29 ID:Bjs1tpBq0]
この風で終盤の梅はかなり落ちたな。
家でも熟す直前のが20個くらい落ちてた orz  @神奈川東部






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<177KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef