[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/26 10:13 / Filesize : 131 KB / Number-of Response : 671
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

酒の肴〜100品目



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/14(月) 20:53:46.83 ID:mOenA+F9.net]
おいしいお酒においしい肴、楽しく作って楽しく飲もう。酒の肴を語りましょう。

※次スレは>>980が立ててください
※コピペを繰り返す粘着荒らしが出た場合は基本あぼーんとスルーで対処お願いします

過去スレ
酒の肴〜98品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1636365121/
酒の肴〜99品目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1640764153/

543 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 16:40:59.91 ID:ADWv32Cg.net]
ホタルイカ買ってきた
目玉取るぞ

544 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/15(火) 16:54:18.42 ID:5VVarhQC.net]
>>542
俺の行くスーパーでは終了してたわ

>>543
背骨みたいなやつもよろしく

545 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/15(火) 17:15:21.95 ID:RyIHVhMs.net]
カトリンはお夕飯はぶどうのマーガリンパンゆ♪キャモン
すちやもん

546 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 17:20:23.14 ID:VZzYZbpC.net]
>>544
背骨は柔らかいからそんなに気にならないけどなぁ

547 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 19:25:45.41 ID:PWuI6btd.net]
俺もホタルイカは目玉だけ処理するな
背骨・くちばしは気にならないからそのまま食っちゃう

548 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/15(火) 19:28:09.35 ID:RyIHVhMs.net]
火垂るの墓カトリンすちだけど
節子可哀そうだけよカトリン
ボイルホタルイカつちやもん!

549 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 19:37:10.66 ID:B+DN4Xs4.net]
>>548
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

550 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 20:43:27.32 ID:MB+UyWJ8.net]
>>546
一度背骨取ってから食べてみて
後戻りできなくなるけど

551 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/15(火) 20:45:47.83 ID:MB+UyWJ8.net]
焼鳥って店で食べるがデフォになってるけど
家で焼いて食べても美味しいな



552 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 20:53:27.00 ID:x+iaUV9p.net]
串に刺すのが面倒

553 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/15(火) 20:56:17.49 ID:ziL6woO8.net]
カトリンは鶏むね肉バター焼き蒸しちてたのよ♪キャモン

554 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 21:12:24.60 ID:acxzvWb2.net]
焼き鳥は焼き台さえあれば串に打って焼かなくてもいいんだけれども
串に打って焼いた場合には形状が一定して安定した状態になるので
櫛を持ってひっくり返すだけで焼きあがる
串に打たない場合は一切れずつ様子を見ながらひっくり返していくという面倒くさい作業ができるので
串に打っといたほうが 楽においしくできるという知恵が焼き鳥じゃないかなと思える

555 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/15(火) 21:57:07.15 ID:+2RVamnl.net]
外飲みできなくなった時に「じゃあ家でやったるわ!」で串うって焼いたな
うまいかどうかはともかく、気分はアガる

556 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 00:20:02.18 ID:CIT9KDOB.net]
焼きとり焼きマシーンがよく売れたらしいな

557 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 00:21:33.29 ID:m5XO1Uzn.net]
食べる時に串から外しちゃうから、串打ち不要だった

558 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 00:40:57.52 ID:PzTVqEJD.net]
ヒイカは目玉と軟骨とクチバシ処理するけどホタルイカは目玉だけだな
あのサイズの軟骨抜くと俺の技術だと粉々になりそう

焼き鳥はステンレスのバーベキュー用の串を使って両面焼きグリルでたまにやる
タレより塩の方が楽ちん

559 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/16(水) 02:11:12.36 ID:LnyBghSS.net]
串とか無いから、竜鳳の焼き鳥のタレに漬けてオーブンで焼いてるわ
焼き鳥風の照り焼きだな…
しかし、店で買う竜鳳の焼き鳥よりタレの味が落ちる
店のタレは鶏皮やらニンニクやらネギやらの旨味、風味が出てるな

560 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/16(水) 07:58:41.60 ID:AhLFP2gU.net]
小さいイカは酒とお醤油の入った容器に入れて♪チャモン

561 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/16(水) 11:35:43.42 ID:UfRxQrh0.net]
なお本物の加藤は肝硬変だか肝癌だかで氏んだ模様



562 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 12:26:42.44 ID:0A2ZfAbG.net]
みんななまこの髭髭モサモサした口は食べる?
俺はいつも捨ててる

563 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 17:17:25.21 ID:42uF8Mdh.net]
>>558
技術なんていらんよ
上持って引っ張るだけ

564 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/16(水) 18:01:22.64 ID:QarQGucI.net]
今日は天ぷらと揚げとぶっかけうどんを丸亀でテイクアウトして
酒の肴にする
外食やテイクアウトも続くと飽きるけど自炊も続くと飽きる

565 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 18:05:04.69 ID:RKOHbFuV.net]
>>564
丸亀がうまいと
幸せなやつ

566 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/16(水) 18:08:04.38 ID:QarQGucI.net]
>>565
うん。幸せ。幸せ。

567 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:13:59.46 ID:y+EGbYjB.net]
大手外食を不味いとか言うやつはマウント取りたいだけの馬鹿舌が多い

568 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:31:22.63 ID:jO/tUEQB.net]
それでもサムライマックは不味い
あんな塩辛い食い物が流行ってるのに不安を感じる

569 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:32:12.08 ID:sDtD+ExV.net]
丸亀は本気出してない感はある(^_^;)
丸亀はキライでは無いけどとりあえず小麦粉の香りが全く感じない。
天ぷらは油っこい。
出汁は自分でも作れそうな出汁。
あと、ガチで足で踏んでるだから困ったもんだ(^_^;)

570 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:34:11.16 ID:Wmm3k0mA.net]
あの値段と味で天ぷらとうどん食えるから有難いよね
近藤レベルの天ぷら揚げられる人なら別だけど

スパニッシュオムレツ
フライパンの問題で薄くなってしまったが充分美味い

571 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:36:26.45 ID:qmHhPfNB.net]
電気ブラン飲みたい



572 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/16(水) 19:46:39.97 ID:ZZfzEXCo.net]
塩辛?
カトリンはご飯に塩辛すちよ♪チャモン

573 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/16(水) 19:49:58.32 ID:8GQy3Lgh.net]
>>569
ファーストフードはこれで十分
麺はちゃんとグミ感を楽しめるし
沢山ある天ぷらから好きなのチョイスできる
出汁もちゃんとすっきりしてるし
ネットで予約していったら時間にはちゃんと用意されてるし
文句つけるとこないわ

昼休みなんて駐車場とめれないくらい満タンなのよくわかる

574 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:50:19.58 ID:Sr5J/thB.net]
>>572
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

575 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:52:29.73 ID:fzD/dlOy.net]
つかファストフードって、基本的に
自分で時間かければ作れるけど出来ないから外注
ってのが本来じゃないの?

料亭とか、ウチに来れば美味いもん食わせるよ!ってのは別になるんだろうけど

576 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:55:05.80 ID:Shx+VHLf.net]
>>551
店ではなかなかない、みそ味もいいですぞ
みそが焦げやすいので難しいですが
これはこれで絶品

577 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/16(水) 19:56:24.29 ID:ZZfzEXCo.net]
カトリンはマックのポテトだいつちよ♪キャモン
うちにフライヤー無いし…

578 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 19:58:04.62 ID:sDtD+ExV.net]
>>573
そうなんだよそれが問題で中の人は勘違いしてるんだよね
本物食べた事無いけど麺は下の上くらいでしょ(^_^;)
まぁ、『チェーン店』って結局は作り手に寄るからね。
吉野家はヒドイ(^_^;)

579 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 20:04:08.91 ID:yM3oPkPg.net]
つか書かない。

580 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 20:05:49.77 ID:Sr5J/thB.net]
>>577
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

581 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 21:03:17.40 ID:Wmm3k0mA.net]
>>571
一時期スーパーでも売ってたけど最近みないな



582 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 22:26:45.15 ID:+qZE//P+.net]
うどん屋って予約するもんなのか
知らなんだ

583 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/16(水) 23:33:32.68 ID:8GQy3Lgh.net]
>>582
最初っから読むとわかるけど
テイクアウトの話な

584 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 08:06:38.70 ID:ZhNj9HzI.net]
丸亀も吉野家も美味しいと思う
何年も行ってないけど

585 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 08:40:37.35 ID:VaKwBWIF.net]
>>584
吉野家なんて4年に1回くらい食べるから美味しい
週イチで食べてたら吐くで

586 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/17(木) 09:23:56.84 ID:Y8zHE7jR.net]
カトリン吉野家に紅生姜と生卵つちやもん!

587 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/17(木) 10:04:55.98 ID:dEQ127ZJ.net]
鯵のたたきで1杯やっちょる

588 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 10:39:13.17 ID:t/OkeqHK.net]
今日は日替わり特売に
静岡県産他
かつおたたき100g 128円があるが
安いのかどうか
これがかつお刺身だったら
高くなるのだろうなってのはなんとなく思う

589 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/17(木) 10:43:21.22 ID:VaKwBWIF.net]
>>587
夜勤明けですか?
陽の光は最高の肴と言いますからね
うらやましい

590 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 11:27:56.66 ID:nAu/BsN4.net]
>>568
流行ってるんだからお前の問題
お前の不味いを他人に押し付けるな

591 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 11:30:56.52 ID:Kqh3Vnt7.net]
二郎系とかもそうだけど必ずしも上等な食い物が流行るわけじゃない
お下品やを楽しみたいところもある



592 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 12:38:30.84 ID:ETvgg+/8.net]
ハンバーガーはアメリカ人好みの浅ましい食い物で手がこんなに汚れるけど上等なピクルスを入れるといいって誰かがゆってた

593 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:16:09.41 ID:QCP8+nZv.net]
たこ焼きとかお好み焼きは浅ましくないのか?

594 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 13:44:47.03 ID:6VBCGnvA.net]
昨日の昼間におでんタネ買ってたから今日は大根買いに行ったら1本150円だった
日頃98円くらいで買ってたから妙に高く感じた
大根ないとおてんにならないから買ったけど

595 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 19:09:40.83 ID:LbagWbmL.net]
ワカメの根本茎ゴマ油醤油炒めでカンパーイ。

596 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:05:32.51 ID:41Df9+Q7.net]
寿司でもおにぎりでも素手で食べた方が美味しいだろ?
多様文化を受け入れない方が食を楽しめないよ

597 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:31:15.15 ID:MR8cvu7s.net]
寿司は箸で食べてる

598 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 22:53:19.97 ID:ilj0Pz59.net]
手巻き寿司も?

599 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 23:52:58.63 ID:xXg9h2wY.net]
お口のほうから迎えてあげて下さい

600 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 00:22:18.83 ID:405Sua/d.net]
海原雄山がハンバーガー食ってなんとかケチつけようとしてたネタだよそれ

601 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 00:29:11.23 ID:yqaFeg7u.net]
カットされていない豚バラ軟骨を手に入れたので、大ぶりに自分でカットして甘辛く煮込んだ
軟骨がかぶるくらいの水と酒と生姜を入れた圧力鍋で20分加圧後、保温2時間
一晩冷蔵庫で冷まして浮いたラードをすべて取り出す
鰹だし、黒糖、醤油、スライス生姜を加えて1時間コトコト煮る

とろとろプルプルの肉&軟骨の食感がたまらん焼酎が進む
汁ごと白飯に乗せるとこれまた旨い



602 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 03:15:15.86 ID:jt8GKJFe.net]
手掴みだと味が変わる気がするのはある
無類の鳥好きなのだが、鳥からは基本手で持つ

603 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/18(金) 03:31:23.95 ID:s3Av2g/c.net]
おすし二つ残しちゃた…

604 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/18(金) 07:19:02.85 ID:DkbN7ojA.net]
>>601
その食べ方が好きだわ
豚軟骨でも牛スジでも切り出しでも、それだけを甘辛く煮込んだやつが一番旨いかなぁと思える
その甘辛く煮込んだやつに大根やコンニャクやゴボウなんかも足したりはするけど、そっちはオマケだな

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 08:03:06.45 ID:Ajrbj7Zk.net]
>>569
天ぷらはたしかにあぶらがべとべとでにがてだわ。
あげる温度低いのか、あぶらがひどいのか
麺匠は、てんやで修業してきてほしい

606 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/18(金) 09:11:53.65 ID:jbKDzJEi.net]
なんか食べたいもんがない
酒の肴にしたいもんがない
酒飲むのも疲れてきた

607 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/18(金) 09:57:10.91 ID:s3Av2g/c.net]
天ぷらはハゼがいいゆのさキャモン♪
キスでもいいけど

608 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 10:12:55.42 ID:qB8j2H9b.net]
紅天(紅生姜天)をお忘れなく! 肴にナイス

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 10:47:51.83 ID:fdhYlKKQ.net]
>>606
旬のものを肴にしよう
それでも駄目なら塩だな

610 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/18(金) 10:49:53.01 ID:xi8oGkqa.net]
カトリン、春菊天のせたお蕎麦すちよ♪キャモン

611 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 11:04:58.64 ID:av2Ww+oe.net]
>>606
そういう時は食べない飲まない
自然と治るよ



612 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 13:00:44.03 ID:MDqSRFij.net]
春菊を白和えにしたらなかなか悪くなかった
残った豆腐は昆布塩ふってつまんだ

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 13:30:17.31 ID:MUF2LFns.net]
今日はお好み焼に決めた。
山芋たっぷりで粉は少々。
形は崩れるけどトロトロさせる。

614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:43:28.24 ID:oQCTJoXK.net]
ながらみを生姜でさっと煮た
https://i.imgur.com/0veB4qa.jpg
残りは菜の花とで炊き込みご飯予定

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:51:44.78 ID:yqaFeg7u.net]
カタツムリを混ぜておいてもわからなさそうだw

616 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:53:57.54 ID:M+bTAxqr.net]
たまにヤドカリ入ってるね
味はサザエの食感アワビで美味しい

617 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 19:59:56.61 ID:BnLGW6s5.net]
>>614
がんがらかぁ

田舎じゃミナって呼んでた

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 22:09:26.15 ID:CXemwsRx.net]
冷凍餃子焼いた
毎度味の素と大阪王将で迷うが結局味の素

619 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 22:19:39.67 ID:1AESY0Og.net]
王将の餃子が好評なのが理解できない

620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 22:53:17.08 ID:JdSYzDpf.net]
>>617
ガンガラちゃうやろ

621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/18(金) 23:21:32.74 ID:SyWcFArB.net]
地方名はいっぱいあるから ガンガラは和歌山



622 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 00:23:15.80 ID:cybNwoNr.net]
やげん軟骨のにんにく塩焼き
ルッコラとベーコンのサラダ
からし菜のお浸しでチビチビやってる
軟骨の食感がいい
食べたりないのでレシピを検索してるけどそれだけで飲める

つくねは軟骨入りも軟骨なしもありだけど人によって違うらしいね

623 名前:カトリン [2022/03/19(土) 01:02:41.90 ID:93BX/N1m.net]
つくねは軟骨入りので!キャッキャッ

624 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 01:02:45.56 ID:xl9nPTmx.net]
氷頭なますでいいちこ

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 01:08:41.48 ID:3HAnk+9v.net]
仕事終わって寄ったローソンで豚軟骨スライス買って、キムチ炒めに
意外にイケるな、これ

626 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 02:16:37.58 ID:g72N51na.net]
ナガラミは九州ではヤサラっ呼んでて大きさは指先ほどしかない

627 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 02:21:23.23 ID:cgZ3K7RV.net]
ながらみってはじめてみた♪キャモン
亀の手みたいな味かしら

628 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/19(土) 02:42:23.21 ID:wz7hK6pg.net]
>>625
超薄切りでハムっぽいやつだよね
軟骨部分はコリコリしてて旨いな
そのままでもサッと炒めてもイケる

629 名前:カトリン [2022/03/19(土) 03:16:08.92 ID:93BX/N1m.net]
カトリンはミミガーすちよ!レモンの汁を掛けて♪キャッキャッ

630 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 04:21:27.48 ID:V1dQDVJ3.net]
>>629
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

631 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 07:33:05.35 ID:cgZ3K7RV.net]
ミミガー?
カトリンは沖縄だと海ぶどうすちよ♪



632 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 08:10:30.61 ID:VuUtnm2L.net]
>>631
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

633 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 08:48:55.35 ID:cx8zq7RT.net]
豚軟骨美味いよね
自分は時間のある時に生の豚軟骨を仕込んで小分け冷凍してる
甘辛煮、塩ニンニク味、トマト煮などなど何でも合う

634 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 08:54:03.74 ID:6oTWvWMi.net]
>>620
海岸で採れる小さな貝は全部ガンガラだと思ってた

635 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 09:05:11.48 ID:cgZ3K7RV.net]
貝?
カトリンは赤貝すちよ♪キャモン
宮城県名産地だから回転寿司でも回ってゆのよさ!

636 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 09:16:26.02 ID:8eWNbR91.net]
>>635
【neologism:造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。

637 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/19(土) 09:23:39.46 ID:u2ni8eIt.net]
IDコロコロ、クソザコナメクジw

638 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 13:32:43.52 ID:++iFyh8b.net]
頂き物のいくらとスーパーで買ったアトランティックサーモン切り落としでさけいくら丼
玉ねぎとにんじんのかき揚げもつけて、昼間っから日本酒、ぜーたく。

晩飯は鶏胸肉炒めてリーフレタスと。

639 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 15:47:53.61 ID:YTsZP6/N.net]
鰹のタタキとホタルイカ買ってきた
今から目玉取る

640 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/19(土) 15:50:39.81 ID:GC6AO5CG.net]
>>639
兵庫県産ですか?富山県産ですか?

641 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 15:56:38.84 ID:YTsZP6/N.net]
>>640
兵庫県産です
富山とは違いありますか?



642 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 16:02:15.33 ID:GC6AO5CG.net]
富山県産の方が高い
でも、大きくてパンパンで味も上
今年はまだ富山産見かけてないんだよな@近畿
漁獲高は兵庫県産が日本一だと思った

643 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 16:10:49.51 ID:4lKcm3fb.net]
>>642
なるほどそういことか
なら一度は富山産も食べないとね
買ったやつは多分100gくらいで138円

644 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 16:37:11.42 ID:OLyFVQ7y.net]
うちの地域では豚軟骨とか豚モツとか売ってないから羨ましい

645 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 17:15:50.32 ID:cr6Zex55.net]
近所のスーパー@東京でホタルイカは、グラム(税抜)で兵庫県産198円、富山県産400円
昨日初めて40%オフになっていたので富山県産を買って、今喰っているわ
日本海側の酒がないので長野県の幻舞飲んでいる

646 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 17:17:38.09 ID:GC6AO5CG.net]
>>645
富山県産どうですか?大きくなってきてます?

647 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 17:18:55.63 ID:Mx0fqZqz.net]
ボイルホタルイカなら今日150円だた
キャモン♪

648 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 17:35:03.50 ID:o00zSSCr.net]
鯛アラで潮汁作ってる
下処理はしたけど安くなってた鯛だから生臭かったら醤油と生姜足す

649 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 17:59:38.28 ID:b9kCPb6G.net]
ホタルイカの干物で1杯飲むの最高

650 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 18:00:53.42 ID:7E6uQGUK.net]
50円で買ってきた鱈の頭 煮て食う

651 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 18:02:45.60 ID:SDrGSMRV.net]
>>649
イカの一杯と掛けてるのか?



652 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 18:05:14.13 ID:Mx0fqZqz.net]
生ホタルイカはなかなか手に入らないゆのさ…沖漬けにちたいんゆのさ

653 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 18:29:51.19 ID:7E6uQGUK.net]
鱈の頭を水煮したら やっぱり鼻水が出るほど美味しかったキンキを水で煮ても美味しいんだけど
キンキはキンキの癖っていうのがあるんだよな
キンキの場合はウスターソースをかけて食べたりするんだけど
鱈の場合は何もなしでも美味しいし醤油とかポン酢でもよろしい
トロトロとホックリと表現すると分かるかも

654 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 19:18:05.61 ID:o00zSSCr.net]
鯛潮汁と自家製ぬか漬け、湯葉の刺し身で熱燗やってる
まだ夜は寒いから熱燗だな

655 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 19:21:08.93 ID:Mx0fqZqz.net]
ほうね
タラはさっぱりポン酢風味で食べたいわね

656 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 20:42:35.31 ID:xl9nPTmx.net]
ホタルイカは富山産でも内湾物と外湾物ではモノが違うらしい
食べ比べてみたいものだな

657 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 21:15:54.67 ID:fWvVcOLU.net]

挽肉解凍しとこう

658 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/19(土) 21:17:20.91 ID:ggktlJ/S.net]
ひき肉は茄子炒めよ♪キャモン

659 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 21:28:22.76 ID:wMZdheM5.net]
つられて冷凍豚軟骨買って作ってみたけどイマイチ柔らかくならなかった…
1.5時間じゃ足りないのか冷凍物だから質が悪かったのか?
圧力鍋必須とか?

660 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 23:05:00.33 ID:TwZFXWQF.net]
まず酒と水とネギの青いところとで煮る
灰汁とネギをとって醤油、みりん、砂糖などを追加して煮る
いきなり醤油を入れるとカチカチになりがち
圧力鍋がある方が圧倒的にはやい

661 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 23:08:53.19 ID:ytEirxvw.net]
特に工夫もなし、圧力鍋使わなくても柔らかくなるけど



662 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 23:14:51.41 ID:oAkBH5cM.net]
どこの軟骨なのさ

663 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/19(土) 23:43:35.55 ID:ytEirxvw.net]
豚バラ軟骨

664 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/20(日) 00:17:46.84 ID:7+eSyu0i.net]
豚の喉の軟骨 包丁で叩いて塩かけて焼くだけ あれ美味いわぁ 

665 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/20(日) 03:04:56.24 ID:gcgcPbZe.net]
コリコリちて美味しいおね♪キャモン

666 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/20(日) 05:24:39.84 ID:9AB5foVD.net]
豚バラ軟骨は10s注文したな。なとりのチータラで1杯やっちょる

667 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/20(日) 07:03:52.78 ID:FUtGX+d1.net]
排骨飯のパイカだけど
中国と結びつきが強い感じの文化な沖縄だとソーキで
パイカって呼ぶのはとうほぐだっけ豚軟骨

668 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/20(日) 07:49:30.59 ID:XJP2in8x.net]
豚軟骨食べた事無いかも
今度買ってみる

669 名前:カトリン mailto:sage [2022/03/20(日) 09:15:26.84 ID:gcgcPbZe.net]
カトリンは昔パーコー麺食べてたのよ
すちやもん♪キャモン

670 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/20(日) 10:50:02.89 ID:4g0t7CwN.net]
芹を摘んできた
まだマイクロサイズだけど、湯がいて辛子酢味噌でいただくと春の味です
スーパーで買ってきても同じだけどうまーい気がするよ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<131KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef