[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/30 02:15 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 1072
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

☆★料理研究家を研究 17★★



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2019/09/19(木) 11:57:26.06 ID:ledesx24.net]
料理研究家を研究するスレです
次スレは >>980を踏んだ方が、スレで宣言してから立ててください。
無理な場合はスレに報告を。

前スレ
★★料理研究家を研究 16★★
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1476116914/

602 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 08:48:25.56 ID:FImGcU3B.net]
>>582
できない人ばかりだよw
あんなんでできたらみんな苦労しないわ!

カラオケイングリッシュは確かに作り上げるのにこだわってるしすごいとは思うけれど、
あれで上達するとは思えないんだよなー

603 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 12:33:14.53 ID:tCexnbGx.net]
もっと爆発的に人気が出るって思ってたんだろうな英語に関するビジネス

604 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 15:16:14.91 ID:QNQ2xD9q.net]
英語の本読んだことあるけどびっくりするほど薄い内容だった
図書館で借りたからいいけど自分でお金払ってたら壁に投げるレベル

605 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 17:43:22.37 ID:g/A9JJzN.net]
もう専スレ行けそうだな

606 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 19:06:50.53 ID:y9qQ2Hkr.net]
唐突に行正で盛り上がりだしたよね
私怨か知らないけどそんなに叩きたいネタがあるなら専スレでやったほうがいいかもね
料理研究家としての活動から脱線してるし

607 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/29(土) 23:31:11.30 ID:vtz5bzCP.net]
行正はどうでもいいけど
家庭料理にしてはちょっとお金も時間もかけちゃってオサレ〜
みたいなジャンルの料理研究家って苦しいんじゃないかと思ってる
コロナ禍でガチの料理人たちが気さくな料理動画を出すようになってるから
料理では勝ち目ないし、料理教室もままならないしどうしてるんだろう

608 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 02:32:22.95 ID:Y8BeCBHV.net]
確かにプロの料理人が動画投稿していたらそっちのけ見るわ
ファン向けのイベントもできないだろうしね

609 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 06:33:34.70 ID:jNbI3dFz.net]
タサン志摩さんの本が売れてるみたいだけど
あの人もフレンチの修行してどうたらでそっち方面じゃないの?

610 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 06:34:05.53 ID:jNbI3dFz.net]
志麻さんでした失礼しました



611 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/05/30(日) 08:03:46.91 ID:4IWV6mTM.net]
大原千鶴を見ていると、イヤミったらしい京都弁よりも作るのが野暮ったい料理でうんざりする。
そんなに京都京都っていうなら、もっと調味料の数を絞ってシンプルに味つけりゃいいのに。

612 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 08:45:01.11 ID:m4zV/PPp.net]
コロナ禍で一転、大成功したのはshioriさんだろうね。毎月笑いが止まらない金額get。そりゃ大変さもあるだろうけど、たくさんいる料理研究家のひとりに過ぎなかった存在から予想もしてなかったような展開で本人も宝くじ当てたような感覚だろうな

613 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 09:06:14.44 ID:jNbI3dFz.net]
具体的に何が成功しているの?ミールキットの販売とか?

614 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 10:54:23.21 ID:OWEDDcQL.net]
志麻さんのレシピ本持ってるけど
家にあるものでフレンチベースの洋食を作るっていう
シンプルさが受けて人気があるのはわかる
でも、手順や味付けを見ると再現でけんわと思うときもある
味見しながらよしなに塩加減しろとか、野菜は切ったものから鍋に放り込めば時短とか
あとは料理によってはバターの量がえぐい
そういうところは流石フレンチシェフ…と思ってスルー

肩書きは家政婦のままだし
私も外で働くワーキングマザーの一人、というスタンスが受けているのかもね

615 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 13:42:09.62 ID:0jpvxiuc.net]
猫どうしてるんだろう…

616 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/05/30(日) 14:51:47.78 ID:4IWV6mTM.net]
笠原将弘がつくる料理見ていると、この人の親が愛情たっぷりの料理を作ってたんだろうな、って思う。
ひと手間のかけ方や隠し味の使い方が、とても上手。

617 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 15:12:51.40 ID:jNbI3dFz.net]
焼鳥屋さんの息子さんだっけ?
どっか外で勉強とか修行はしてないの?

618 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 16:45:19.80 ID:kMSWxVUd.net]
笠原さんはどこかでちゃんと日本料理学んでるよね
センスいいなと思う

619 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/05/30(日) 17:44:49.97 ID:c5ev9GMU.net]
笠原さんの修業先は正月屋吉兆だね

620 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 20:33:36.42 ID:k14ez2j+.net]
>>596
あんちゃん?きっと信頼出来る預かり手がいるんじゃない?じゃなきゃ猫飼いが一か月も家開けられないよ。



621 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 20:47:58.50 ID:XH+GZI/d.net]
>>598
その笠原さんの焼き鳥屋時代を吉田類の酒場放浪記で見られるんだけど、その頃からモダンな和食作ってて攻めてたわ

622 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 20:49:02.05 ID:jNbI3dFz.net]
親の店で働いてたの?よその店?

623 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 21:00:13.29 ID:pvSEsKu3.net]
笠原は吉兆で9年だからね

624 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/05/30(日) 21:17:05.32 ID:c5ev9GMU.net]
>>602
えっ、まじ

>>602
実家の名前は「とり将」
修行中にお父さんが亡くなって店を継いで、4年半ほどやったあといまの店を開いた

625 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/30(日) 22:52:03.35 ID:MbyCeHM1.net]
>>602
うわ見たいなあ

笠原さんは料理の本たくさん出してるけど研究家でなく店持ちの立派な料理人なんだよね
分とく山の野崎さんやラベッラの落合さんも同じ感じかな
みなさん本格的だけど難し過ぎずでもちゃんと美味しいので好きだ

626 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 09:34:24.29 ID:ONXykInT.net]
>>606
Huluで配信されてたのでよろしけば
何回目かは忘れたけど、とり将で探せばある

627 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/05/31(月) 09:38:31.20 ID:Ecsv00Or.net]
笠原将弘は川越達也と組んだのが、料理人人生の汚点。
誰かに唆されたんだと思うけど。

628 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 10:08:39.15 ID:+iLHThO+.net]
猫好きだから預かりたいくらい可愛い
でも仕事ではなく自分の都合で1ヶ月も手放していられるものなのかしら

629 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 10:11:58.90 ID:G0qtU18e.net]
自分だったら国内なら連れて行くなぁ
人それぞれだけど

630 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 12:53:41.48 ID:jnk5XzDS.net]
>>608
あー、あの辺の若手料理人がつるんでるの、よくアピールしてたよね
うちの近所に正統派の店から独立した人がやってるカウンター割烹あって
誠実で良心的な味と人柄に惹かれてよく行ってたんだけど
そこの主がそのグループに入っちゃってから、値段は上がるわ、笠原さんが〜川崎さんが〜
ってちゃらい話ばかりするようになるわで、すっかり行かなくなっちゃった



631 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 15:49:23.17 ID:woO6D/wa.net]
>>593
>>594
私も知りたい 
何が成功しているの?

632 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 19:11:09.90 ID:bVPkFt9W.net]
横だけどshioriさんのはちょっとググったり単独スレ覗けばすぐわかることだよ。オンライン料理教室が大大大成功。8000人の生徒を抱え中。インライフォローしてればわかることだけど、息子さんの先天性の障害についても公表。もともとはコロナ禍でなにかできることをと彼女なりに料理動画のインライを一生懸命やってた→大好評でオンライン料理教室へ発展

633 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/05/31(月) 19:13:46.36 ID:G0qtU18e.net]
バイタ

634 名前:潟eィあるね []
[ここ壊れてます]

635 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 01:58:24.75 ID:/1k1TUzC.net]
>>613
教えてくれてありがとう
そういえば50-60代の主婦がインスタで盛んにShioriさんのオンラインレッスンで作った品ですってあげてたな

636 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 05:12:24.37 ID:II9xPvwK.net]
オンライン教室ってわりと思いつきそうなことだけど
まあ設備とかの問題もあるもんな
インスタライブのための準備で知識とか機材とかもクリアしていった感じか
そういうの苦手な料理家さんも多そうだ

637 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 05:13:44.79 ID:II9xPvwK.net]
そういやコウケンテツさんはYouTube始めてあっという間に人気だな
えーこういう人がYouTubeに出てきちゃったら今までYouTubeでがんばってきたアマチュアに近い人達
ズタボロやんて思った

638 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 06:07:14.51 ID:6MR8xXLB.net]
クックパッドが衰退してきたのと一緒でしょ。
素人に毛が生えたていどより職業にしてる人間の方が信頼される。

639 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 06:09:16.85 ID:II9xPvwK.net]
クックパッド、プロばっか集めた新しいサービスはじめてるやん
ひでえと思ったw

640 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 06:11:02.68 ID:II9xPvwK.net]
>>618
まあしかしこの場合
本業どっかのレストランのオーナーシェフでYouTube始めてみましたな人と
テレビも出てる料理研究家
どっちが素人に毛が生えたでどっちがプロなのか
おもしろいとこよな



641 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/01(火) 10:52:15.45 ID:MKOUapt0.net]
確かに!
料理のプロと料理番組のプロ、料理本のプロ、色々いますからね。

642 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/01(火) 17:50:13.66 ID:Of8bDE6j.net]
youtubeによくいる「料理上手な素人」は次第に駆逐されていくと思う。

643 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/06(日) 23:56:28.87 ID:OZh1S/ek.net]
菅直人の愛人だったTBSアナウンサーの戸野本優子が、山脇りこと名前を変えて料理家を名乗ってますね
台湾ブームにちゃっかり乗って台湾本出したり最近はNHKのきょうの料理にまで進出
経歴に出身校や前職、本名も出さずに、九州の旅館の娘を名乗ってますけど、TBSの夫のメディア操作が上手いんでしょうか
ここまで綺麗に過去を消すのは松本清張の世界ですよね

644 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 03:01:30.43 ID:MhPjwXGt.net]
>>623
この人の本最近読んだ
「酔っぱらってても家にあるものですぐ作れるおつまみ」が「白味噌とサワークリームをふわふわに泡立てたもので生マッシュルームを和える」だったのでそっ閉じ
懐かしのAAを思い出した

ご家庭に○○はない!
  ∧_∧
⊂(#・ω・)
 /  ノ∪
 しーJ|‖|
      人ペシッ!!
      __
      \ \
        ̄ ̄

645 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 07:03:52.04 ID:smxLHMMe.net]
>>623
それ有名な話なの?
出身大学も下積みの経歴も不明なのにやたらメディア露出の多い料理研究家他にもいるけど不思議に思ってたんだ

646 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/07(月) 07:22:37.00 ID:DFMKpTgu.net]
川越達也はカラオケ店の調理担当だったんだから、なんでもありだろう。

647 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 07:52:00.58 ID:IzFwZzAW.net]
>>623
えええええ!まったく知らなかった。同一人物だったとは。戸野本優子についてググってもwikiもないね。告白本まで出してたのに。今はTBS旦那の苗字か。料理家として活動してからもうだいぶ経つけど、確かに当初から人気の料理教室であるという触れ込みでいきなりレシピ本出していたりしたね。さほど料理教室も手広く展開してたわけでもないのに

648 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/07(月) 09:03:38.79 ID:DFMKpTgu.net]
小保方晴子も「パティスリーで修行を積んだ」って言って有名店に潜り込んだらしいから、
この業界なんでもありだろう。
服部幸應が調理師免許持ってないのも有名だし、そもそも本名じゃない。

649 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 12:22:16.89 ID:RGBQILAs.net]
>>627
噂としては知ってたけど、公然の秘密なんだね
よほどバックが強くて、結託して過去を消してんだなあと思ってた
一般に広まったらイメージに響くね
デビュー当初の本、何冊か持ってるけど、SNSで見る限り押しの強い人だなあと思ってた
もうキャリアが出来上がってたからなんだな

650 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 12:23:01.47 ID:RGBQILAs.net]
松本清張に笑ったw



651 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/07(月) 12:43:58.46 ID:IzFwZzAW.net]
>>630
でも確かに清張ばりのクリーナーw
わずかな残りカスがネットに残ってるくらいだもんな
当時の醜聞も覚えてるし戸野本優子という名前も記憶にあったけどまさか転生してたとはな。驚きでした

652 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 04:35:17.91 ID:wCmCUhMD.net]
だいぶ昔のことだからかもしれんけど顔写真も出てこないね

653 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 07:45:02.82 ID:edb+e1UK.net]
>>629
なんてったって今残ってるネット情報によると日本で女性初のメディアコンサルタントになる夢を持っていたそうだしね。野心家でもあったのでしょうね。しかしまったく違うジャンルで成功するなんて打たれ強いわ

654 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/08(火) 08:53:36.54 ID:MV+XA1Ia.net]
>>629
>よほどバックが強くて、結託して過去を消してんだなあと思ってた
バックが強いんじゃなくって、本人が強いんだね。

元ヤクザだった安倍譲二も「ヤクザより、腹の据わった素人の方が怖い」って言ってた。

655 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 14:02:07.42 ID:7263oX9R.net]
みもっと先生のタイ料理屋さん
食べログにすごい酷評ついちゃったね

656 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 16:26:19.69 ID:ar/EukGY.net]
>>623
どこかで見たことある名前と思ったら、amazonの料理本ランキングで見たんだった
知らない人だったんでレビュー読んでたら、レビュー書いてるのほとんどが
この人の本ばかリ高評価つけてるアカウントだったので、そっ閉じしたんだよね
そういう曰くつきの方だったとは

657 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 18:59:03.56 ID:wCmCUhMD.net]
ねえたまに見るけどアマゾンをアルファベットで書いてる人って運営サイドの人?ただの●持ち?

658 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 19:01:49.18 ID:mDvEV8t0.net]
え、普通にあまぞ…って入れると変換予測にAmazonて出るよね?

659 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 19:34:26.21 ID:wCmCUhMD.net]
5ちゃんのNGワードだから書き込めないはずなんだが

660 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 19:45:39.40 ID:UsIc01OX.net]
うざ!実際書き込めてるのに

そういや密林と書いてた時代もあったね



661 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 19:48:19.25 ID:UsIc01OX.net]
Amazon
はじかれないよ

662 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 19:51:17.12 ID:edb+e1UK.net]
amazon
打てるし。弾かれないし

663 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/08(火) 20:41:38.58 ID:wCmCUhMD.net]
ひょっとして俺にペナルティがついてるみたいなことなんだろうか・・・
試して規制されるのも嫌だし何度も規制されてるし謎だ

664 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/12(土) 22:07:58.39 ID:BQHufEds.net]
顔写真出てくるよ、今はショートだよね

665 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/06/12(土) 22:09:23.16 ID:BQHufEds.net]
写真入り記事のUFR貼り付けようとしたら弾かれた。凄い技だよね。

666 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/06/13(日) 01:38:33.39 ID:FxPSvyu/.net]
amazon google facebook あぼーん

667 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 01:17:59.75 ID:PUl9EBOK.net]
>>466
高山なおみさんって最近どうしてんのかと思ったら、そんなことになってたの?
味噌汁の絵本売れてるのかしら

668 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/06(火) 16:58:12.87 ID:mblyUUcN.net]
>>647
最新刊(たぶん429さんがおっしゃってる日記本の次の巻)が
先月後半に出たんだけど、中野さん率相変わらず高い
更につよしさんという新キャラ(この人とも絵本を作る相談を
してるんだけどたまにいきなり電話かけたくなったりするらしい)も
登場してきた
好きな男と絵本を作りたくなるサガなのかな
その日記の装丁をいまだに夫(離婚したのかどうか知らない)スイセイが
やってるっていうのもすごいなー

669 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/07(水) 18:12:38.74 ID:1By8Q10D.net]
>>648
ありがとう、そんなことになってるんだ。
好きになった男と絵本作りたくなるってすごいね

スイセイもすごいね…まあ高山さん居なくなったら金づる無いもんね…年金貰える年だっけ
山の家なら暮らしていけそう

670 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/18(日) 00:55:58.67 ID:tr1LP3Ee.net]
>>66
そんなもん売れ方次第だろう。
リュウジぐらい視聴者ついてたら、むっちゃ稼いでると思われ。



671 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/19(月) 14:55:52.05 ID:vy8txXgR.net]
高山さんの日記が更新されたから見てきたらスイセイと2年ぶりに話したとあってびっくり。
だって本のデザインとか日記の更新作業?はスイセイがやってるんだよね。メールだけのやり取りなのかな。

672 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/19(月) 18:25:09.90 ID:/eErFDaa.net]
>>650
男はあまり見てないからリュウジと聞いても原田龍二?と思ってしまったw
藤野さんが以前売れっ子だったとは言え都内に家までは無理だったのでは?
そりゃ北部や東部なら住めるだろうけどあんなダウンタウンじゃねえ
高級住宅街にこだわると郊外になるだろうね
栗原さんならずっと売れてるから世田谷に家も買えただろうけどバックにれいじさんいてそんな必要ないし
やはり我々の年代だと料理家の人達ってセレブな育ちで子供時代からいい物食べてる品の良い人にずるずるとついてく所あるし自然に社会的地位の高い旦那さんがいてほしいみたいな思いがあるよね
ちゃんとした優秀な人だからハイスペ男性がほっとかないという幸福オーラがほしい
料理家じゃないけど一応コルドンブルーの修了書持ってるってことで挙げるけど林真理子さんでも東大卒の旦那さん所有してますからw
結婚報道時にワイドショーにダンプ松本が出てて林真理子さんが結婚できるなら私でも期待できる!なんて言ってたけど外見だけで比較してて頭脳が対極過ぎる
しかも熊谷生まれって先祖からして落ちこぼれそう

673 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 18:35:42.25 ID:Yi7ajT2l.net]
料理研究家と言われてまずユーチューバーを思い浮かべる人ってちょっと層が違うよね
そういう人達が出てきた時代

674 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 18:41:30.87 ID:YsFAi9+A.net]
>>653
たしかにね。そしてリュウジレベルになったら比較にできないくらい稼いでるだろうよ。これまでの料理研究家とは桁違いでしょ

675 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/19(月) 19:09:46.46 ID:/eErFDaa.net]
稼ぐ為の料理か
まあ男はそれもありだな
女のそんな姿はあの人必死ね
ご主人甲斐性ないのねと冷めた目で見られるが
独身女性の方が必死と思われたくないとプライドがあってもっとゆとりのある売り方するよね

676 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 19:19:25.47 ID:Yi7ajT2l.net]
料理研究家とフードコーディネーターあたりの境目が自分の中でちょっと曖昧だけど
書籍出版やテレビ出演、料理教室、調理器具のプロデュース(名前貸し)なんかのほかに
飲食店のメニュー開発とかもやってる人がいるようだし
ちゃんとそれなりに稼げる仕事のイメージがあったけど、そうでもないの?

その中でリュウジさんって最近出てきた人だし、トータルで見て飛びぬけて稼いでるような感じはしないなあ
YouTubeの再生あたりの収入ってそんなに多いの?

677 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 22:31:18.72 ID:YsFAi9+A.net]
>>656
リュウジ、登録者数200万人越えだよ
これまでの料理を生業にしてる人とは稼ぎ方の次元が違う

678 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/19(月) 22:39:49.46 ID:Yi7ajT2l.net]
だから再生回数あたりの報酬ってどのくらいあるの
それによって登録者数の意義が変わるでしょ

679 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 08:15:38.85 ID:eDQ2iOKa.net]
なんでぐぐらないんですか?

680 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/0 ]
[ここ壊れてます]



681 名前:7/20(火) 11:32:43.87 ID:HkMfYZwN.net mailto: >>657
あの人は料理研究家なのかタレントなのか酔っぱらいなのかよく分からんけど、動画は面白いから見てるし、チャンネル登録者が多いのも納得出来る。
[]
[ここ壊れてます]

682 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 12:25:12.34 ID:lFNBn/ob.net]
アル中の話は終わりにしましょう

683 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/20(火) 12:53:34.05 ID:3ZRkERpy.net]
リュウジ目障りだから、YouTubeでも非表示にしたった

684 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:41:35.75 ID:lCUCL+DD.net]
栗原はるみのインスタライブを見て、若くは見えるものの、やっぱり手は老人の手だなあと思ってドキッとした。
ご主人が亡くなってからなおいっそう痩せて、全盛期の時の栗原はるみを知ってるだけに悲しくなる。

685 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 14:44:42.43 ID:lFNBn/ob.net]
栗原はるみさんはお裾分け売り物にするからなあ

686 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:15:34.37 ID:YkxYIfCb.net]
リュウジの年収はググると出てくるね
自分の会社からの役員報酬は300万らしいが

てぬキッチンはリュウジの1/6ぐらい

687 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/20(火) 21:21:19.05 ID:Jzqbu+I1.net]
いっぺんに税金がどかっと来ないように会社のお金として留保?してるってこと?
雇ってるスタッフとかいるのかな

688 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/21(水) 07:19:55.08 ID:KqL9YHg7.net]
>>663
栗原はるみは、本人が凝っているところが見ている方からは激しくどうでもいいのが
いつもイヤな感じがする。
「はるみさんのこだわり」なんか守らなくとも、それなりの味になる。
手間がかかるだけ。
特にお菓子類は市販品をもっと使えばいいと思う。

689 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 07:47:14.00 ID:bUlQg4fj.net]
【料理研究家】栗原はるみさん【ゆとりの空間】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/cook/1347909637/

690 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 08:37:50.80 ID:RgV8uJdJ.net]
市販品をって言い出すとお菓子自体買えばいいじゃんってなるしなあ・・・
簡単さと色々な環境での再現性と、満足感や元の料理らしさを出すためのポイントと
いろいろ考えた結果だろうと思って見てるよ



691 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 09:33:33.09 ID:3skguB79.net]
ちょw栗原はるみ70代だよ!?
十分若いと思うけど

692 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 11:07:21.66 ID:FzVFp3fP.net]
70代で手が老人じゃない方が怖いけどな
いまだに熱烈なアンチがいる人だよね

693 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/21(水) 14:13:01.75 ID:ZoAcq+83.net]
いかにも鬼女が嫌いそうなタイプだもんな。

694 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/21(水) 20:30:53.70 ID:RgV8uJdJ.net]
最近お歳とられたなあとは思う
手だけじゃなくてね

695 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 06:01:56.46 ID:e5K7FFLt.net]
あんなもんでしょ

696 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 11:06:07.30 ID:126SyFX+.net]
>>667
みんなが再現できるようなレシピを目指して、執念の試作を繰り返す
のが美談みたいになってるけど、ただの要領悪い人にしか思えなかった
条件を分析して、何パターンかに絞れば良いのに

697 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/22(木) 11:35:42.88 ID:xCebGy4K.net]
>>675
思ったような味にならない時はスタッフと執念の試作を繰り返すというのが
ドキュメンタリーで放映されていたのを自分も見たが、そもそもうまくいかないのには理由があるはず。
最短距離でその理由を探すのが、プロというもんだと思う。
土井善晴・笠原将弘・リュウジ、みんな味付けや手法に合理性があって、これが今の時代なんだなあと思う。
しかも栗原はるみ会心の成功作が、ぜんぜん美味しそうに見えねえわ。草生える。

698 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 12:52:30.45 ID:zCbx6QoC.net]
>>676
しれっとアル中のバカ舌混ぜるの辞めてwww

699 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/22(木) 12:56:57.33 ID:DoVTVOzp.net]
それ

700 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 14:20:35.77 ID:IOHALS0F.net]
味の素、ごま油、ニンニク!
永遠に食える〜!



701 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:03:02.83 ID:Z2xJ6DbI.net]
>>667
焼きそばの蒸し麺は1本ずつバラすとかのやつね

702 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 16:37:24.45 ID:FS+P0gdm.net]
土井先生と笠原さんに土下座しろw

この二人のレシピは目当たらしさや一口目で驚くような華やかさはないけれど最後まで食べ終わった時しみじみ美味しかったと満足できて好き
土井先生のポテトサラダの味付けはマヨネーズとレモン汁好みでオリーブオイルだけなのにとても美味しくてこれまでコンソメやら練乳やらいろいろ入れてたのがアホらしくなった

703 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/22(木) 18:19:27.49 ID:DoVTVOzp.net]
ついでに言うと笠原は料理研究家じゃなくて料理人

704 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 18:37:41.41 ID:qPGQDOVp.net]
>>681
ポテサラの件は悪いけど君がアホなだけやろとしか思えん

705 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/22(木) 23:47:24.02 ID:NQdx1rl6.net]
おれも笠原さんの大人ポテサラ好きだ

706 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 00:25:51.47 ID:RK2A8FxK.net]
「も」って言ってるけど、そっちはけっこうひねりを入れた凝ったレシピだな

707 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 06:43:46.24 ID:m68Fgsvg.net]
笠原レシピは飽きがきやすい印象

708 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 09:55:09.55 ID:GcqdB3+v.net]
笠原さんは見た目によらず子連れ狼みたいなバックグラウンドが、ギャップがあって良い
たいめいけんの真っ黒なシェフとか、やだもんw

709 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/23(金) 10:47:57.09 ID:gNdfRG5Z.net]
笠原シェフは見た目が怖いけど、料理はわかりやすくってコツも教えてくれる。
話始めると人懐っこいのもいい。

大原千鶴はキンキン声でうるさいわw
料理も雑で、京都のくせに育ちが悪い。

710 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 11:24:57.51 ID:4DPcrkVn.net]
>>687
wiki初めて見た
知らなかった



711 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 18:50:31.39 ID:V7aGSW/o.net]
大原千鶴品がないよね
私も嫌い
あと伝説の家政婦も私が私がタイプで嫌だわ

712 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/23(金) 20:48:55.60 ID:RK2A8FxK.net]
笠原さん見た目怖いの?ww
へー
そうなんだ

713 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/24(土) 14:24:13.54 ID:qd/ImCWE.net]
>>676
カリスマ料理研究家ブームの頃の人達は共働き世代の時短料理とは違うからな
だいたいあの人達みんな裕福な家庭で育って専業主婦のかたわら運が良くてカリスマ料理研究家になれた人達ばかり
だからファンが憧れて同じようになるのを夢見ても自分達は育ちにも舌にも旦那にも恵まれててそれで一味違う料理ができて自分らの恵まれた背景含めて人気なわけだから同じように思わないで!と思ってるのが本音なわけだけどそんなこと言えないからどうしたらなれるのかしらね?と白々しく答える
藤野さんはそこに憧れを持つ危険性も考えて目指す職業じゃなくて気づいたらなってる職業なので生計立てる為に目指すなんてとんでもないですよ!と止めて恵まれてるから人柄も良い
時短料理のレシピはよく使うけどどの研究家か?など全く意識せず1円で買ったw早い安い美味いのレシピ本活用してるわ
共働き苦労人時短料理研究家など出てきたら面白いとは思うけどいるの?
子沢山で下の子におっぱい吸わせたらこの下ごしらえ終わったら3番目の子のオムツ替え…落ち着いたらパートに出なきゃと思ってたらまさかの時短料理研究家の仕事が次々…みたいな人

714 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 15:25:44.51 ID:u4cUvKK ]
[ここ壊れてます]

715 名前:w.net mailto: >>692
なげえな

ブロガーとかYouTube出身がそうなんじゃないの?
ただ、同じ境遇の人にしか人気が出ない
サロネーゼはやっぱり家柄が良くて電通にコネのある人が好き
[]
[ここ壊れてます]

716 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 15:28:32.81 ID:nz0NIPt1.net]
すんごい熱量で読めなかった

717 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 16:01:28.56 ID:ZYiE8qHw.net]
書棚の整理がてらさいきん小林カツ代のレシピ見返してるけどまさに働く兼業主婦のための普段の時短料理という感じ
今は親世代がはるみやカツ代だからかな
手軽であってもやっつけじゃなくてお店レベルの目新しさやおしゃれさが求められてる

718 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/24(土) 22:21:24.40 ID:v4+zLHCD.net]
>>690
今テレビ出てたけどうどんの食べ方汚くて引いた

719 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/24(土) 22:32:50.76 ID:vXUfpqM2.net]
大原千鶴の「品のなさ」って、みんな気がついてたんだなー
世の中捨てたもんじゃないな。

720 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 00:17:31.57 ID:PHmaFXy5.net]
>>574
樋口って人、きょうの料理で初めて知ったけどとことん合わなかった
理論的なのはいいけど上から目線で言葉に棘があって嫌悪感がした
>>680
高級ツナ缶(塊タイプ)を時間かけて丁寧にほぐしてきゅうり和えにしてるのは理解できなかった
作ってみて美味しかったレシピもあるけど



721 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 04:32:48.39 ID:9mreJ2/d.net]
リュウジは出るけど山本ゆりさんは話題出ないね

722 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 04:53:00.65 ID:KJtf/awc.net]
たぶん比較的人気があるからじゃないの?それとあんまりテレビに出たりしてないからかな
ここは悪口を言いたい人が多いからね
目立ち方によっても標的になりやすさが変わるんでしょ

723 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 04:56:17.83 ID:S+VhZvUu.net]
リュウジって人はYouTube収入が主ってことでギャラが安いから使いやすいんだろうと思ってる

724 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 05:03:16.82 ID:KJtf/awc.net]
テレビ業界のギャラの計算の仕方なんか知らないけど
YouTubeでかなり稼いでる人を、だから安いギャラで使えるってのはおかしな話じゃないの?
本人が安いギャラを提示しているってこと?

今旬の人だから番組で使いたいだけでしょ
もっとも俺はテレビ出てるの見たことないけど

725 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 05:23:10.04 ID:LherxBER.net]
ここアンチスレだったのか

726 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/25(日) 07:06:05.50 ID:BfaltuoP.net]
5chは基本、アンチスレだよw

727 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 08:12:49.20 ID:GwHe2sVL.net]
最近そういうふうに勘違いしてる人が多いですよね

728 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 09:06:28.02 ID:r2fSytX5.net]
まぁ『正直な』意見が聞ける場所だから好きだね自分は

729 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 14:04:53.71 ID:QfP+L19D.net]
>>699
約一年前、第三子を出産したばかりだしね。でもこないだプロフェッショナル出てたやん

730 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 14:05:40.59 ID:QfP+L19D.net]
間違えた情熱大陸



731 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/25(日) 14:16:03.85 ID:iKHOF4f2.net]
>>707
アンカ先あってる?

732 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 00:29:35.73 ID:Pr4wlBEm.net]
>>707
料理のプロフェッショナルで子供3人と究極の勝ち組か
女3人とかじゃなければ

733 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 09:05:12.44 ID:IeM7iXbn.net]
>>710
気になってググったわ。女女男。また別のかわいさだろうね〜第3子!しかも珍しくネット上でもさほど嫌われていない稀有な人。たまに悪口っぽいのが出てもせいぜい文章が長過ぎてなんかウザくない?くらいなもん

734 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 13:15:02.94 ID:Pr4wlBEm.net]
藤野さんは男の子がいて背が低くなければ完璧な人生とか言われてたけど

735 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 13:25:13.46 ID:UY5f5I2M.net]
ほんとお前ら怖いわw

736 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 14:10:32.09 ID:ca4JosPC.net]
>>712
小顔だったらとかw黒木瞳や君島十和子みたいな容姿だったら完璧とか信者が言いたい放題w
類い稀な完璧に近い人生だからこそそんな細かい注文をつけられるんだろうけど

737 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 14:19:16.78 ID:9ryFX8v8.net]
2021年に子どもの性別がアイデンティティなのやべーな
きもちわる

738 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 14:44:19.27 ID:zF9oMcIi.net]
子供の性別への拘りは今でも根強いよ
2人目まで女の子だと3人目は男の子産む為に作るって人結構いるし失敗して三女が生まれましたとなり周りが笑いながらあーあ!でもおめでとう!となる
あと2人目は1人目と違う性別が求められるのは普通だし自分も周りから言われたしそんなの決められないしまるでおもちゃのおまけの種類を選ぶ感覚でバカじゃないの?と思ってたけど
親としては後継者を産み出せばとりあえず安心して2人目妊娠すると上の子が楽しいだろうから同じ性別でもいいし、まあ違ったら違ったでと捉えてんだけど2人きょうだいが主流だから2人目は違う性別を!となるのかもね
ちなみに家は3人目まで同じ性別だったけどすごく可愛くて何の不満もなかった

739 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 14:49:01.82 ID:YmmhpCa7.net]
上げて長文自語り怖い

740 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 14:58:28.45 ID:UY5f5I2M.net]
今は女の子ほしい人が多いから
男の子2人で3人目チャレンジして男の子で子育てたいへんてのも聞く話

家制度が崩れたとはいえ、余裕のある家だと男の子に継いでほしいというのはまだあるかもね
なんとなく議論されてるようでされてないような夫婦別姓も関わってくるね



741 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 15:05:23.16 ID:SiacmIGj.net]
なんのスレだよ

742 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 15:08:59.01 ID:UY5f5I2M.net]
下衆な井戸端会議のスレですよ?

743 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 15:26:43.26 ID:sdAjBMiq.net]
自分語りババアたひんでほしい

744 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 15:30:01.02 ID:Pr4wlBEm.net]
>>718
男児誕生が望まれる家っていい家の人なの?
知らなかった
確かに知人は祖父さんが武士の家系を誇りにしてて母親が妊娠すると祖父さんが侍の名前をずらーっと並べて男の子が生まれてくることしか頭になかったとか言ってたけど

745 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 15:53:36.17 ID:UY5f5I2M.net]
武士の家系なんてのは実際は後世にお金に余裕の出来た家が名を欲しがって偽家系図を買っただけの場合もある
本当に武士の家だとむしろ貧しくなってた場合も多いわけだからね
にしても現代武士の家を自称しているということは田んぼを持ってるわけでもないだろうし商家でもなさそうだし
特に後継ぎがいなくてもよさそうなもんだけどね

746 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/12/30(木) 22:02:25.30 ID:4SKzwSqab]
age!!!!!!!!!!

747 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 17:13:59.05 ID:Pr4wlBEm.net]
かなり活躍した武士が家系にいてその関係でとか言ってたけど我々の年代だとすごい!ってならないからね
確かにどこかで滅びて本家は地元の鉄道やホテルを経営してるけど分家だから貧乏も経験してきたとか
武士が先祖って比率的にも少ないからそこも誇りだったのか?世継ぎがどうのよりも祖父さんの自己満足の為だったのだろうw
でも大した家じゃなくても古い考えの家だと女しかいないから養子を取るとか言うよね

748 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 17:42:32.97 ID:gPSidcAm.net]
料理研究家と関係あるの?

749 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 17:47:28.86 ID:UY5f5I2M.net]
実に頭の悪い質問だ

750 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 18:08:18.82 ID:p33NyBox.net]
料理研究家と男児誕生と武士と…
共通項は勝ち組?
侍とか聞いても関ジャニの僕は侍だから…という唄が頭に流れてきて終わるがw



751 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 18:14:16.26 ID:nGELVjeT.net]
ばばあうぜえ

752 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/27(火) 18:44:05.20 ID:UY5f5I2M.net]
そもそもレシピの話をしたいなら別に人に注目する必要はないわけで
ここは最初からくだらん噂話をするスレなわけよな
研究なんて言い回しもモロにそうでしょ
鬱憤晴らしに他人の人生つついてあれこれ言いたいだけなんだから対象が料理研究家であることにも意味はない
単にメディアに出て目立つから的にしやすいだけ

753 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/27(火) 19:23:18.09 ID:DuDTCfkv.net]
マウント取れる要素が一つもない人が恵まれた料理研究家を羨んで…ってことか?w

754 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/28(水) 19:50:30.02 ID:pkEgdZXu.net]
ここで話題になってたリュウジって人YouTubeでチラッと見たけど女性かと思ったわ
やっぱり男性料理研究家って2世でもない限りカマの要素が強い人が多いのかね?
ゲイっぽくはなさそうであくまでもカマだよね

755 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/28(水) 19:57:33.06 ID:tfx9BSBW.net]
えっどこが???

756 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/28(水) 20:16:59.37 ID:pkEgdZXu.net]
女の人みたいじゃんあの人

757 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/28(水) 20:20:11.53 ID:tfx9BSBW.net]
女に見えた事ないわ

758 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/07/28(水) 20:28:31.50 ID:pkEgdZXu.net]
白いもち肌でヘアも顔立ちも女性っぽいよ

759 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/28(水) 21:33:29.56 ID:bdqoUkTz.net]
気持ち悪い

760 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/07/29(木) 17:26:08.14 ID:elFn579Z.net]
おいおい…あのガッタガタの歯並び見てからモノ言えや



761 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/01(日) 05:19:14.36 ID:CW1zor2/.net]
youtube板
【白だし】リュウジスレ2【味の素】
egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1627619909/

執拗にリュウジレシピのパクリを追求している暇人がいる。
スレ住人はみんな呆れ顔。

762 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/01(日) 05:31:05.08 ID:LtFgQMuL.net]
パクってるのに住人が気にしてないのも嫌だけどな

763 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/02(月) 03:08:55.62 ID:JtZEo0dQ.net]
>>739>>4の油ドバーが気になって見てみた
テンション高くてうるせえ
コメントで芸人さんなのに料理上手ですね言われてて草
脂はキッチンペーパーで拭けよ…

764 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 13:52:01.04 ID:RoM3eEHJ.net]
店ではなく家とはいえ、集まって食事会なんてこの時期によくやるよね

765 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/11(水) 14:34:00.08 ID:H2EvzTom.net]
昨日スーパーから高校生男子7人組が大量の買い物して出てきて集まって食事会の様子だったが7人となると自分の子供なら止めなきゃイカンよな

766 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 14:41:39.45 ID:2fy5ksNY.net]
買い出し組が七人なだけで
食事会はクラス全員かもな
テレ朝かッ!
って突っ込め

767 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 16:56:18.69 ID:VYtry4Nv.net]
夏休みにバーベキュー大会かな
アホは止めようがないな

768 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 17:39:23.72 ID:vWXY/cmE.net]
リュウジの話なら専スレでやってくれ

769 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 18:19:59.64 ID:qg0q4lIz.net]
ホムパ()の人じゃなくて?

770 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/11(水) 18:33:27.61 ID:H2EvzTom.net]
>>745
友達同士で誰かの家に集まるって感じだったな
若く見えただけで大学生で1人暮らしの子の家でってこともありそうでテレ朝の社員も我慢できずに飲み会やっちゃってるしそろそろ自粛が流行らなくなってきてるような
自分はまだ自粛させられてるけど7人組見てて7人はまずいだろと思ってね…



771 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 18:39:49.41 ID:RoM3eEHJ.net]
>>747


772 名前:そうその人 []
[ここ壊れてます]

773 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/11(水) 18:49:18.12 ID:LNprmOhV.net]
もはや料理研究家の話でもない

774 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/11(水) 19:46:24.17 ID:TYeF2CoJ.net]
料理研究家って最近は男の方が流行る傾向にある?リュウジの動画見てたら歌手のDEENが料理界に進出してきてマダム向けの番組持ってたり催事やってるみたいだし
セレブとか美人料理研究家の流行はとっくに去って今度は男か
次はどんな研究家が流行るんだろうな
貧乏料理研究家とか?

775 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/11(水) 20:31:56.98 ID:2fy5ksNY.net]
歌手じゃないよバンドだよ
あと2人いたんだよ
キーボードの一人はまだDEENだよ

776 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/11(水) 20:58:48.89 ID:ZnKnBE/m.net]
歌手でもバンドでもいいけどマダムの引き寄せ法はプロだから副業にはうってつけなのかも
ご家族は幸せね
ワインビジネスもしててリーズナブルなサイン入りだから買ってみました笑
お蕎麦セットとかだと夏も年末も商売になるし試し買いもしやすいしビジネスとして大成功ね
ファンだった料理家の先生の調理器具一式は高くて迷ってるうちに生産終了してたし

777 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/12(木) 07:36:29.01 ID:vpBrmz9n.net]
うちの中華鍋(実家のお下がり)持ち手のところに「鉄人陳建一」と彫ってある
ごく普通の中華鍋なので陳さんが製作に参加したのかただ名前だけ貸したのかちょっと気になる
レミパンやラバーゼは企画からがっつり関わっているね
ラバーゼ高杉

778 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/12(木) 08:01:51.93 ID:X4SEQRHo.net]
20年以上前の誰かの結婚式の引き出物カタログで貰ったうちの中華鍋はそれだ

779 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/13(金) 00:58:12.95 ID:aPUHWYp9.net]
>>753
毎年夏は軽井沢で過ごしてるのだけど今日の昼間にこちらのローカルテレビに元DEEN?の池森さん出てました
少し見ただけだけど自分で畑を持って蕎麦を植えて収穫した新蕎麦を発売するとのこと
動画見たら新蕎麦とは蕎麦のボージョレ・ヌーボー版とか?
本当かよ?と思いましたが発売日を覚えてたら買おうと思います
料理研究家志望でしたので奥様をデビューさせる為に礎を作っておくのかな?と憶測しましたが第2の人生としてビジネスの拠点を蕎麦の方向にシフトすることも十分考えられますものね

780 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/13(金) 02:27:03.17 ID:NKrHvlc6.net]
なんの宣伝



781 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/13(金) 20:45:41.90 ID:1U5RIrS/.net]
Eテレの台所番組また始まったね
渡辺有子さん楽しみ

782 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/14(土) 09:15:22.47 ID:nSzUBbDo.net]
久しぶりに高山なおみさんについて読んだのだけど
スイセイさんと離婚はしてなかったんだね
彼は生活保護なんだろうか?と思ってたけど結婚したままだと
高山さん稼いでるから受け取るのは難しいよね。
どうやってひとりで生活してるんだろう、、謎だw

高山さんはテレビ撮影が入ったみたいだし、出演が楽しみ。
ほんとに60過ぎてるように思えない。
友人や恋人と何日も侵食を共にするのってパワーいると思うのに
(撮影だって面倒なこともあると思う)ゆるふわに見えてタフな人なのかなと
うらやましく思う。

783 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/14(土) 16:48:45.20 ID:G7AJJmpe.net]
>>407
銀さんってあの?…

784 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/16(月) 18:30:17.23 ID:5QqORdD7.net]
「これ固まんないだろ・・・」と思いながら見てたら、案の定固まんなくて草
https://www.sbfoods.co.jp/

785 名前:oneplate/recipe/516.html []
[ここ壊れてます]

786 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/17(火) 14:11:35.11 ID:04Ai+kja.net]
いつだったか、名前は忘れたがテレビに出てきた「料理研究家」が、今日はナスを使い
ますといって、いきなりヘタのところをバサッと切り捨てたのには呆れた。ナスはその
部分が一番旨いのに

787 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/17(火) 14:24:34.72 ID:6IK+jctW.net]
「ヘタの近くが一番美味い」「皮に旨みがある」「アクは取るな」
自分はむしろ、そういう料理研究家を信用しない。
「面倒だったら、皮剥かなくてもタネ取らなくてもいいです」ならわかる。

自分が信用するのは「素材はいいもの使え」だったり、逆に「味の素やインスタント食材を使え」とか
油や砂糖を躊躇なく投入する人。
ベクトルは逆だけど、どちらもおいしくするために必要なことを明確に述べているから。

788 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/17(火) 14:57:01.24 ID:+2WQhXxN.net]
>>762
えええええ
俺はケチだからヘタのとこはなるべくちまちま削るようにしてるが
基本的には固いとこだろ
ナスのあそこがおいしいなんて初めて聞いた
つーか料理人の人こそばっさり切ると思うが?

>>763
ちゃんと理由の説明が出来てないような気が
上の例もおいしくするためのことを述べてるけど信用してないわけだろ

789 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/17(火) 15:50:16.57 ID:wtgGZ7xi.net]
へたの部分が一番うまいの?初めて聞いた。
ここ食べられますよと言って切ってるのはよく見るけど。

790 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/17(火) 16:39:11.84 ID:04Ai+kja.net]
>>764
こういう記事にも書いてあるよ。↓
https://plaza.rakuten.co.jp/ideasea/diary/201411050000/
茄子漬もヘタの下、皮に隠れたところが一番旨い。ちまちま削るのが正解



791 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/17(火) 16:43:21.40 ID:y9FMygfa.net]
単純にヘタのところは身がしまってキュッと旨いと自分は思う

792 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/08/17(火) 17:56:49.12 ID:SiTI7cfN.net]
茄子のヘタって毒なかったっけ

793 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/08/25(水) 10:10:40.71 ID:AWp7JosT.net]
ナスのヘタなんか、イボとりくらいにしか使わんだろ昔から

794 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/01(水) 22:18:21.93 ID:vIhhnlWX.net]
フード繋がりで…
フードジャーナリストって職業の人で、中田ぷうとやら、インスタで毎日多投稿してるけど、「何々先生が!」とか「老舗の何処どこが!」って、さもツウぶってるけど、?ってゆうクッソ不味そうな晩御飯だの汚弁当アップしてるんだけど、その言い訳が「働くお母さんたるもの」とか、やたら自分あげでウザイ。昨今のコロナ自粛の話題に触れても、自分だってファミレスだのなんだの外食してるのに、他人の事はボロクソ言ってて、ムカつく。お菓子選手権とかテレビに時々出てるけど、すんごいブサイクババア

795 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/02(木) 01:15:16.32 ID:6tjowkQ5.net]
Yahooトップに出てくる
嫁をよろこばす旦那ごはんとやら
よろこばすとか旦那ごはんとか
隅々までイラつくワードセンスだな

796 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/02(木) 08:00:46.25 ID:AlSvGtcO.net]
>>771
そりゃあんたが、そういうページしか見ないからだよw

797 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/02(木) 09:50:28.53 ID:inArZbWZ.net]
キツいけど、確かにそうだw

Googleだのクックパッドだのはしょせん広告料で稼ぐビジネスだから、ゲスで鬱陶しいところがあるよね

798 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/02(木) 18:02:40.82 ID:tSNk5mSo.net]
栗原はるみの本が最終号なのね
なんか時代の移り変わりを感じる

大好きですてきレシピの発売日を心待ちにしてたなー
ゆとりの空間もせっせと通ったし

799 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/03(金) 22:49:10.09 ID:HUbcAMRY.net]
副菜の鬼って昨日なに食べたのパクリだよね。
タイトルにまでする神経が羨ましい。

800 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/03(金) 23:05:40.99 ID:MNTLP9C3.net]
それ気になってたんだー
さすがに許可くらい取ってないかな?
本見てないからわからない、見るつもりもないし



801 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/03(金) 23:29:31.37 ID:TWtlzOoo.net]
アリコなんてただの素人だろ?

802 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 12:02:46.83 ID:gRP467vj.net]
ツレハナさんパレスホテル
2個あるからカレと来たのかな?
優雅だな。

803 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 12:03:16.98 ID:gRP467vj.net]
↑シャンパーニュ グラス

804 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/04(土) 14:51:04.73 ID:TDjjLHwQ.net]
ツレハナさんってなんだかんだ恋愛体質って感じ
今度のお相手はどなただろうね

805 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 18:05:32.47 ID:0/9RmndG.net]
ワタナベマキのスパイス使い っていう本、中身は興味あるけど
表紙の写真ひどくない??
ビジュアルセンスで売ってるタイプの人だと思ってたから意外だ
それとも俺にはわからん一段上のセンスということか?

806 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/06(月) 22:59:03.09 ID:dpOS2+VP.net]
料理=高山なおみ、も写真が??だった

807 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 01:32:05.96 ID:2hBTo7DV.net]
高山なおみさんが自炊本の料理レシピ本大賞入賞記念でインスタライブやってたけど
中野さんを追いかけて神戸に引っ越した「という部分もある」としゃべちゃった。
御本人も初めて言ったと言っててちょっと引いた

808 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 08:07:35.61 ID:/FvIcupx.net]
渡辺有子っていつの間に子ども産んでたの?
お腹大きい期間なんてあったの?

809 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 08:13:15.73 ID:LwrvGMFf.net]
テレビで和田明日香が出てくるとそっとチャンネルを変えている

810 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/09(木) 08:22:46.28 ID:nqgynTbf.net]
自分は大原千鶴と浜内千波でチャンネル変える。
こいつらの料理見ると、微妙に育ちが悪いのが垣間見える。

逆に瀬尾幸子と笠原将弘は、出てくると目が離せなくなる。



811 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 09:45:08.73 ID:LZpD8Qis.net]
>>784
公式発表してないけれど養子縁組ではないかと言われてたよ
確か前スレ

812 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 09:52:31.08 ID:TilK8HJ/.net]
>>785
この人は、なんか気の毒残念感がバリバリ
コネフル活用でなり上がって来たのは間違い無いのに

813 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 10:57:14.62 ID:ZB8UsRsz.net]
そこまで監視してるとかおまいらマジ怖いわ

814 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 11:07:34.47 ID:QFHJcBu7.net]
>>785
わかる

815 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/09(木) 13:48:08.46 ID:aNJV05t2.net]
渡辺有子の「人と暮らしと台所」楽しみにしてた分残念だった。古い家具を活かしたとはいえ生活感のないスタジオみたいなキッチンでオブジェみたいに綺麗に並べられた色の揃った食器見せられてさ。

816 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 13:53:02.49 ID:VHaeqgTK.net]
>>785
メディアに露出やたら多いけど逆にこの人のファンという人にお目にかかったことがない

817 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 15:24:17.95 ID:2hBTo7DV.net]
渡辺有子っておばあちゃんだと思ったら1970年生まれなんだってね

818 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/09(木) 15:34:44.33 ID:S5tNnt5R.net]
スピ臭する

819 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 15:37:35.47 ID:OmSSzKQe.net]
渡辺さん、前の旦那の時の木造一軒家に住んでるときの方が
味があってすてきな暮らしに見えたな〜

820 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/09(木) 16:27:05.50 ID:wMKwpOI2.net]
渡辺有子、デコの小じわがすごかった。
エステ行きまくりのまさこに教えてもらえばいいのに。
片山さんデザインのアトリエはやめてしまったのかな?
古箪笥を組み合わせるのカシカのマネよね。
建築家の阿部さんの回 楽しみだな。



821 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/09(木) 17:02:13.79 ID:/FvIcupx.net]
>>793
50歳かー
2歳の子供ってすごいんだけど
孫でもおかしくない

822 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 12:54:45.32 ID:UD1TVbSG.net]
リュウジのバター並みに山本ゆりさんもケチャップ+ウスターソースが多い印象だわ

823 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/13(月) 17:43:38.41 ID:9Iom8lU+.net]
>>788
わかる
好きとか嫌い以前に見てていたたまれなくなる感じ

高齢の料理研究家といえば辰巳芳子、村上祥子あたりか?と思ったら有元葉子ももう78歳なんだね

824 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 23:11:15.59 ID:g0Oe051n.net]
>>798
それプラス、鶏ガラスープのもと

825 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/15(水) 23:48:55.82 ID:X9Y5qALf.net]
>>783
うわあ…まあ、本人たちが良ければいいんだろうけど…

826 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/16(木) 00:00:07.76 ID:qFzgscCi.net]
渡辺有子さん、Eテレの番組で子どもを正式に紹介してから、インスタでもようやく「公認」になったね。
子どもの話が続く…

827 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/16(木) 19:57:54.60 ID:Q8xa6QHk.net]
カリスマ料理研究家達ももうほとんどが70代か
有元さん綺麗だね
顔だと有元さんが断トツだね
一男一女持ちは栗原さんだけか
教室持たなかったのも栗原さんだけ?
教室持たなくても十分やっていけて執着もなかった
料理だとやっぱり栗原さんの才能が抜きん出てて時短料理が流行りの今は流行らないかもしれないけど共働きじゃないし子供時代も母は作り置きなんかしたことないしツクオキという言葉にすごい抵抗感じる
幸福キーワードから遠ざかる言葉のように思えんだわ

828 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/16(木) 20:09:38.93 ID:V/mQ4CWv.net]
>>802
続いてますね…
前の旦那さんとの家あたりの彼女が本当に好きでした。
今の旦那さんになってからどんどん変な方向に行ってる気が…

829 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/16(木) 20:44:05.37 ID:qFzgscCi.net]
>>804
10歳年下のあの旦那胡散臭いですね…
私も以前のスタイルの方が好きだなぁ
もっと気取らないボーイッシュなかんじ、かっこよかった
サッカーボールやギターが床に転がってて。

伊藤まさこや松浦弥太郎とかも、顔が売れてきてからどんどんハイソ(死語?)になっちゃってつまらんなー

830 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 21:48:17.30 ID:DdhnTiRx.net]
私的には坂井より子さんぐらいがいいな。
料理研究家とはまた違うんだろうけど…

適度に生活感があって、気取らない感じがいい
変にシンプルすぎるのもあまり魅力感じない



831 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 22:12:59.03 ID:/pIjo77h.net]
レミはあかんか…

832 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/16(木) 23:37:10.33 ID:j4QTt7cT.net]
>>803
栗原さんの料理こそ、トータルで作り上げられた雰囲気あってこそだと思うけど

833 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 00:14:13.87 ID:GRqiNK8t.net]
とりあえず765の親が共働きだったのかどうかでけっこう話が違う

お呪いみたいな話で胡麻化すんじゃなくてまともに考えよう

834 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 01:30:07.76 ID:qXwnJpsj.net]
昔のお母さんって強くなかった?
どんなに忙しくても早朝からお弁当作って働いてても16時や17時に帰れる人なら専業主婦のお母さんと同じような手料理を

835 名前:出してくれるみたいな
共働きが主流になると手抜きOKの風潮になり作り置きや時短料理レシピが登場して人気になって
[]
[ここ壊れてます]

836 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 01:49:07.09 ID:MZ4Ig/oO.net]
むしろ無理してたんだなとしか思わない

837 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 02:04:04.34 ID:yjwqXwt7.net]
栗原さんの料理
あれで手が掛かってると思う人もいるんだね

838 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 02:28:23.47 ID:qXwnJpsj.net]
今の人からすると面倒と思う人多いかも?
一世代前でも料理苦手な人はこんなのやってられるか!だろうな
もう一度ごちそうさまが聞きたくては作りやすくて美味しいメニュー多い
青豆ご飯にしょうが焼き、あんかけ焼きそばとか…
ポテトサラダは美味しいんだけどちょっとめんどくさいと思った
コンソメの素入れるのが美味しさの秘訣だね

839 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 04:03:31.41 ID:ukwTlK9Y.net]
栗原さんの料理は、それなりに時間もかかるし、4人家族で食費が軽く月10万を超えてしまう
あれはダンナが安定した大企業のサラリーマンとかで、女性が専業主婦でいられた時代のものだな

今は若い夫婦ほど共働きが必須だし、子持ちなら負担はさらに莫大だし、安く早くのレシピが主流になるのは仕方ない
流行りの料理家とレシピは、日本の経済状況とも深く関わってるね

840 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 05:07:01.68 ID:qXwnJpsj.net]
そう考えるとカリスマ料理研究家ブームの90年代後半はまだ十分バブルの名残りがあったってことになるんだな
貧乏料理や節約レシピが流行るなんて夢のない時代だ
さすがに毎日はるみレシピはなあ
チキンのトマト煮も美味いけど



841 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 07:15:37.87 ID:pORg+Sia.net]
ちなみに大昔まだ日吉に暮らしてた頃は栗原さんはお教室やってらしたようだよ。栗原さんレシピにもお手軽のものもあるからなんともいえない部分あるけど全般的には今の時代、手がかかってる部類になると思うけどね〜

842 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 07:48:05.14 ID:echJTaA2.net]
>>816
すてきレシピを出してた全盛期は、すごい手間のかかる料理が多かったと思う
豆腐のラザニアとか、ホワイトソースとトマトソースをそれぞれ作ることから始まるからなー
でも、憧れてせっせと作ったなー

843 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 10:03:27.26 ID:6Vlu4bBa.net]
栗原はるみは、料理が好きじゃなくて「料理が好きな自分が好き」なバカ主婦に人気があるんだろ。
現実にはシングルマザーとかローン地獄とか田舎在住とかでコンプレックスを抱えている主婦が
現実逃避するために見る。

844 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 10:47:58.92 ID:qXwnJpsj.net]
そんな低レベルな人達は高尚な物に興味持たず現実逃避はゲームとかだよ

845 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 11:09:13.43 ID:echJTaA2.net]
>>818
それだっていいじゃん
そんな人が料理に興味持ってくれたら、栗原はるみも本望やろ

前に、なんかの番組で、料理の入り口が自分だったら責任重大じゃない?って言ってたし。

実際料理すると自己肯定感も高まるよね。
達成感あるし。
それのどこが悪いんだろ。

846 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 11:23:16.37 ID:qXwnJpsj.net]
カリスマ料理研究家達の到来で単調な通過儀礼だった料理に美味しさの喜び作る楽しみを与えてくれたのは事実

847 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 12:41:48.25 ID:9kvfysec.net]
今は山本ゆりさんになるのかな

848 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 12:57:47.23 ID:pORg+Sia.net]
ちょうどツイのおすすめ東洋経済の記事が挙がってたw
まさに山本ゆり&栗原はるみ

849 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 13:14:54.13 ID:echJTaA2.net]
昔はライフスタイルも憧れの一部だったからなー
今時の料理研究家とはまた違うんだろうな

山本ゆりの料理はこってりしてて飽きてくるんだよなー。あの人のレシピで全て賄うことってできない
一冊買ってみたけどそれ以上は買う気にならなかったな

850 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 14:00:15.01 ID:WxocaJns.net]
料理をあまりしない若者にはハードル低くていいと思うよ山本ゆりさん
ある程度年齢重ねて来ると、もう少し薄味だとかここは手間かけようって思えるようになってくるけど、一人暮らし始めたてで最初に出汁取りからだと料理自体やらなくなっちゃう可能性あるし



851 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 14:38:54.63 ID:9K/j6sBK.net]
うん、それで良いと思うよ
ニーズというかかなり層を意識してレシピ出して、それで売れたんだし、本当その絶妙な嗅覚はすごいと思う

852 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 15:02:28.84 ID:pORg+Sia.net]
実際売れてるというのはひとつの正義だよね。支持されている証明。そして山本ゆりさんのコメ返とか見てると健気で一生懸命で応援してはいる

853 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 15:20:25.23 ID:ukwTlK9Y.net]
山本ゆりさんは面白いからSNSとの相性がいいし、使い方も上手い
何より読者対応がめちゃめちゃ丁寧よね

ケンタロウも元気だったら、インスタとか企業コラボとか、SNS使って面白いこと色々やってただろうなあ…

854 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 16:14:02.50 ID:y2Sg58VD.net]
山本ゆりさん、Twitter面白いしレシピも好きだけど、活字になった
エッセイを紙で読むと面白くないんだよなあ
くどくて
あの情報量が多い語り口はネット向きなんだな

855 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 16:22:54.15 ID:M2xlcbk6.net]
私はあのくどい文章無理だわ
萎えてレシピまで辿り着けない

856 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 16:34:32.47 ID:ueyooiMa.net]
>>829
Twitterやブログだからあの濃さがハマるんだろうね
レシピ本一冊通しで読むとテンション低い時はしんどいw

857 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 17:44:44.07 ID:X7JNOxqL.net]
>>828
ケンタロウが元気だったら、完全にタレントになってたと思う
男子ごはんは面白かったし、
キャラ立ちしてテレビ映えするもの

858 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 17:56:19.20 ID:6Vlu4bBa.net]
>>832
栗原心平はケンタロウの足元にも及ばないもんな。
ケンタロウのレシピはシンプルではっきりした味付けだった。
心平は素材をいじり過ぎ。

859 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 19:27:33.71 ID:tMHYw0Ro.net]
ケンシロウのレシピはわかりやすく美味しいよな

860 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 19:27:54.79 ID:tMHYw0Ro.net]
ケンタロウ



861 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 19:46:11.28 ID:ukwTlK9Y.net]
>>834
お前はもう食べているwww

862 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 20:21:25.01 ID:GRqiNK8t.net]
今元気だったらYouTubeで活躍してたかもしれないけど

タレント化に付随する色んなことに耐えられるメンタルじゃなかったんじゃないかな
やっぱ芸能の世界も特殊な才能がいるところなんだよ

863 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 20:37:02.85 ID:2hVsph5k.net]
メンタル病んで休んでるわけじゃないのに何故そんな

864 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 20:40:32.43 ID:tMHYw0Ro.net]
ケンファロウ…

865 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 21:07:08.72 ID:gn6oF6eE.net]
ケンタロウ事故がなかったら今頃YouTubeで一人勝ちしてそう

866 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/17(金) 21:21:07.47 ID:dwhsjli+.net]
ケンタロウのレパートリーはじつは母親譲りのやつも多いけどな
肉じゃがとか唐揚げとか

867 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/17(金) 21:35:29.44 ID:tMHYw0Ro.net]
強火でカラッとやるのはカツ代さんのレシピだね

868 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/18(土) 09:37:19.04 ID:JWbflrdS.net]
渡辺ヤスは3角関係なの?

869 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/19(日) 14:14:05.47 ID:pECoe0oI.net]
雑誌見てて飛田和緒さんのレシピお洒落で素敵
時短料理、簡単料理の時代だけどお洒落に見栄え良く作りたいもの
活用できそう

870 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/19(日) 21:23:10.61 ID:YnKGLI+A.net]
今朝のNHKの高山さんの番組、腕がゴツゴツしてて流石に歳を感じたわ
ノーメイクだったのかな



871 名前: []
[ここ壊れてます]

872 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 02:29:21.15 ID:GVFLgE6X.net]
高山さん、神戸暮らし6年か。なんかフリーダムさが増してる。蝉の死骸を祭壇に、とか玄関の外でヨーグルト食べるとか真似はできない

873 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 20:37:44.23 ID:GVFLgE6X.net]
久々にテレビに浜内千波さんが出ているけど痩せ過ぎてて脂っけがなくてふやかす前のかんぴょうみたいだ

874 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/20(月) 23:13:57.44 ID:LbV8XXCi.net]
>>843
誰と誰?

875 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/23(木) 09:53:20.56 ID:+AvGyUjq.net]
>>843
最近福岡からまた東京へ戻ったんだね
戻った理由はそこにあるの?

876 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/27(月) 15:03:04.52 ID:c1D/n+uN.net]
高山なおみさんがNHKに出ていて「一人暮らしになった」と意味ありげだったから
離婚かと思って検索したら、まだ籍は抜いてない、時々恋人が泊まりに来る…
と書いててびっくりした
離婚しようとはしてないのかね?

877 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/27(月) 17:31:39.18 ID:8caC9MR9.net]
それを知ってどうするのか?

878 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/28(火) 07:18:16.09 ID:J+960kWy.net]
自分は瀬尾幸子が結婚しているかどうかが、一時期、気になって仕方がなかった。
家庭的なお惣菜や家飲みおつまみを作るくせに、妙に生活の匂いがしない。

879 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 08:42:40.66 ID:fiW6bt0U.net]
こないだのこの件を思い出す話だなあ
https://toyokeizai.net/articles/-/455399
あめぶろ/syunkon/entry-12698884683.html

一部の客の視線の鋭さを緩和するために「主婦」ってつけてんのもあるってことかな

880 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 10:55:05.79 ID:G4Khaa2t.net]
ここに来てて言うのもアレだけど料理研究家のプライベートや肩書きどうでもいい…
レシピや味が好みかとか本がどうとかは気になるけど



881 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/28(火) 11:07:00.00 ID:J+960kWy.net]
>>853
プライベートが知りたいんじゃなくって、家庭の味と生活感を分離した瀬尾幸子に
すごく興味を持ったんだな。その理由がわかれば、それ以上はどうでもいい。
瀬尾は「簡単にすることは手抜きではない」と言ってるし、そこに主婦目線がない。
誰かのために作るというモチベーションが感じられない。
「それはプライバシーに踏み込むこととどう違うのか」って言われたら、説明は難しんだが。

882 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 11:12:56.65 ID:vg9BoLCU.net]
アンカあってる?

883 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 11:13:15.93 ID:fiW6bt0U.net]
こういうの見るとやっぱ料理研究家って働いてるって思われにくいんだなあ
働きながら家事してたら当然時短や労力の軽減は必要になるよね

後半3行については、固形ルーで作るカレーがわかりやすい例だよね
普通に箱裏通りに作ればおいしいのに、やらなくてもいい、むしろやってはいけない手間をかける人たちがいる

884 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/28(火) 22:52:43.98 ID:w6d+3xhg.net]
>>850
スイセイさんのオペの保証人にサインしたのかな。まだ家族なんでしょ。
籍を抜かずに恋人といちゃつく日記を更新するスイセイさん、ストレスたまるよね、そりゃ

885 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/29(水) 03:30:19.32 ID:FYwljcap.net]
それこそ本当にプライベートなことだな
どうでもいい

886 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/29(水) 22:28:05.53 ID:88p83ZNx.net]
たまごゆかりさん
榎本美沙さん
関口絢子さん
今はここらを参考にしている
我が心の熟女の三段重

887 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 05:36:59.84 ID:0b6KOlge.net]
小林カツ代のレシピ本持ってる人いる?
昨日レシピ「主婦の友新実用BOO

888 名前:KS小林カツ代の基本のおかず」通りに親子丼を作ってみたんだけど、薄味すぎて衝撃だった。
カツ代さん関西人だし、私も薄味寄りなんだけど
レシピ見た時点でもう「こんな分量でいいの?」だった。
カツ代さん美味しかったらレシピ本集めようと思ってたのに、一品目からこれで……

味にムラがある人なんでしょうか?
[]
[ここ壊れてます]

889 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 06:43:45.10 ID:oO66WJHf.net]
へー
どっちかというと濃いめの味付けなのかと思った
ケンタロウさんもそういうイメージだし

890 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/30(木) 06:44:34.09 ID:ybvC3yaH.net]
カツ代さんの本はたくさん持ってるけど、親子丼が載っている本は少ない。そこでもうお察し。自分もも作ったことがない。
確認したけど、4人前で醤油、みりん大さじ3はたしかにすくないわ……。



891 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/30(木) 06:49:44.08 ID:b8D69xsD.net]
カツ代レシピはめん類、丼ものはあまり美味しいと思ったこたがない。
煮物や炒めものがいいかな。

892 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 07:27:28.81 ID:oO66WJHf.net]
永久不滅レシピ101が手元にあったから見てみたけど
ネットの白ごはんドットコム、キューピー、栗原はるみさん(みんなのきょうの料理)と比較して
醤油の量は同じくらいだけどね・・

893 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 07:29:02.13 ID:oO66WJHf.net]
永久不滅だと大さじ4だよ
玉ねぎも使わないレシピだからこんなもんではないかと

894 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 07:30:17.05 ID:oO66WJHf.net]
ケンタロウさんのも見てみたけど肉の量が多かったり
ほかの本だとめんつゆ使ってたりして比較できなかった

895 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 09:22:32.25 ID:ybvC3yaH.net]
>>865
そのへんは2人前でしょ
カツ代さんのは4人前でこの分量だから

896 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/30(木) 09:35:06.21 ID:ybvC3yaH.net]
念のため確認したら永久不滅レシピも4人前だった

897 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 10:50:05.34 ID:oO66WJHf.net]
うん2人前のは大さじ2くらいだから同じじゃない?

898 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 12:34:07.51 ID:9Kd+WOWU.net]
ツレハナさんは意地でも顔出ししないのか

899 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/09/30(木) 12:57:00.12 ID:FSl1lsRp.net]
絶対しないよね
最近こそ減ったけど他人の顔は出してたのにね

900 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 13:09:11.38 ID:B+R5w7VR.net]
カツ代レシピはネット上ではほとんどが定額制サイトに引き上げてるのを最近知ったけど
新作レシピを次々と生み出す現役の料理研究家ならともかく亡くなった料理研究家の古いレシピの切り売りで運営していけるのだろうかとつい要らぬ心配をしてしまった



901 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 13:27:35.81 ID:34lAZ1mY.net]
むしろ死後も商売できて関係者ウハウハだろうに

902 名前:823 mailto:sage [2021/09/30(木) 17:40:29.49 ID:0b6KOlge.net]
>>863、皆さま
調べていただきありがとうございます。
やっぱり薄味ですよね。
最新の本では濃味に改良されてるんですね。
他はもうちょっとマシだと思いたい……もう数品作ってみようと思います。
どれも同じような味付けなら、この人のレシピは口に合わないってことで次の本買うのやめます。

903 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 18:50:16.54 ID:64Q7ueco.net]
冷凍かぼちゃの煮物は美味しかったな

904 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 19:09:36.79 ID:oO66WJHf.net]
仮に実際古い時期のレシピでは薄味だったとすると
親子丼のほかにおかずも出してたのかもしんないね

905 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/09/30(木) 23:09:13.93 ID:/2DXZBPh.net]
カツ代のニラ玉は超簡単で美味しい
卵3個に出汁100cc、薄口醤油小さじ2だけどしっかり味だよ

906 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 04:37:16.74 ID:YDMKlGQc.net]
KATSUYOレシピ、プレミアム登録してる人いる?
10月になったし1ヶ月無料ならお試しでやってみようかな
でもいつか退会した時にレシピが手元に残らないのもつまらないなぁと思って、それだったら本を何冊か購入するのも有りかなと。

おすすめのカツ代本あったら教えてください。

907 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 04:40:41.03 ID:YDMKlGQc.net]
レシピ本、紙と電子書籍の両方あったらどっちがいいかな
紙ペラペラめくるのも好きだけど、スーパーにいる時に「あれ作りたいけど何買えばいいんだっけ?」って確認できるのもいいし、うーん悩むわ

908 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 07:13:28.79 ID:QfXNvBzv.net]
今時、レシピググればいっぱい出てくるのに、お金払ってしかも小林克代のレシピを買うとは…
克代レベルでいいのならクックパッドでも良くないですか?

小林克代のレシピの神レシピだと思うのは肉じゃがぐらいだなー

909 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 07:46:59.46 ID:f6CAFWjM.net]
カツ代レシピはピンポイントで使うことはあるかもしれないけどわざわざ月額課金するほどでもない
本で充分

910 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 08:57:10.21 ID:0+O0Dva0.net]
土井先生のアプリも課金あるんでしょ?入れてる人いる?



911 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 11:38:07.82 ID:O3D8gjL7.net]
>>879
スクショ撮れば良くない?

912 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/10/01(金) 12:33:14.56 ID:AytkiXHQ.net]
>>873
きょうの料理のサイトではカツ代レシピがそのまま残ってるよ

913 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 13:11:13.40 ID:eKAAR7zA.net]
趣味どきっの台所紹介番組、このご時世に友達を呼んでしゃべりながら会食って不安になるわ
料理番組は対策してるのに、こっちはノーガードなのなぜ?
「友達と家で会食なら大丈夫だよ!」ってメッセージになってるじゃん

914 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 15:46:31.06 ID:ezrFmrdD.net]
>>879
私が今も一番活用してるのは「カツ代レシピ みんなが選んだ88の味」
「3種ミートローフ」「えびマヨチリ」
「ポークチャップ」先述した「ニラ玉」は、いつも美味しいと言われるよ

915 名前:841 mailto:sage [2021/10/01(金) 17:31:45.06 ID:H81Rt2N7.net]
>>884
ありがとう
ちょっと面倒だけど考えてみます

916 名前:841 mailto:sage [2021/10/01(金) 17:32:33.05 ID:H81Rt2N7.net]
>>887
ありがとうございます図書館で借りてみます

917 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 19:42:05.59 ID:n36YmPyc.net]
おいおいスクショより図書館で借りてくる方が千倍面倒だろう
借りてくるのはいいが絶対に料理しながら本開くなよ
おかしな危なっかしい奴が多いわ最近

918 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 19:45:55.28 ID:f6CAFWjM.net]
勝手に決めつけて危ながってる人の方がヤバみを感じるけど

919 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 21:06:22.90 ID:3sGFpxGP.net]
>>883
入れてるよ〜
動画が面白くてすき

920 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 21:30:00.35 ID:n36YmPyc.net]
そうか?鈍感だなお前



921 名前:841 mailto:sage [2021/10/01(金) 22:18:07.50 ID:H81Rt2N7.net]
スクショするのは簡単だよ。
たまったスクショのファイルを後からスマホで見返したり管理するのが面倒なだけ。

絶版の本だから図書館で借りて、よかったら古本を買おうと思ってる。
図書館に行くことは面倒でないよ。よく行くからついでだし、予約しておけばカウンターで除菌の機械に通して受け取れる。

借りた本はブックスタンドに立てかけて上から透明なカバー(下敷きみたいなの)かけてるから折り目もつかないし触らないし汚れないよ。
丁寧に扱ってるつもり。
そんなにおかしいかな?まぁいいけど

922 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/01(金) 22:31:57.46 ID:4M2SsW61.net]
>>886
その苦情はぜひNHKに

923 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 00:59:05.19 ID:Nbk/rMoi.net]
>>894
スクショを速攻コピーしてファイリングしたら良いのでは?

924 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/02(土) 11:30:30.89 ID:B82Mvrt0.net]
下衆と言われても私はプライベートも込みで興味あるわ
高山なおみさんとか日記を商品にしてるからやっぱり買って読むと
ツッコみど

925 名前:ころだらけで読んでる人や興味ある人と話したくなるもの
でもリアルにはあんまりなおみのことを語る人はいないので
このスレでプライベートの話はいらないって言われるのは嫌だなあ
[]
[ここ壊れてます]

926 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/10(日) 23:48:09.25 ID:B1f0SnKi.net]
青山有紀さんの料理とても好きで本も数冊持ってるけど、
今何してるのか調べたらスピ系になっててショックだった…。
好きだっただけに波動とか言ってるの見るの辛いわ〜。
売れてる時そんな感じあったかなー…?

927 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 06:49:24.86 ID:ucLCdMK5.net]
>>898
もともとはどうだかわからないけど、お姉さんを看取っり離婚して京都に戻ったりと人生いろいろあって、精神的に救いを求めたりでそっち方面に行ってしまったのかなとも思うわ

928 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/11(月) 07:15:24.62 ID:Ee7vD/5j.net]
ググって顔写真見たら知ってる顔だ
ショック

まあ家庭料理を仕事にしてるとスピ系に流れやすい面はあると思う
外食やメーカー品に対する手作り家庭料理の意義みたいなのを考えるとこあるだろうし
そういうのを強調することがセールスにつながる部分もあるからね。

929 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 17:11:08.04 ID:h99sSEM2.net]
可愛らしいけど、雰囲気系の料理かと思ってた
実際はどうだったんだろうね

930 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/12(火) 18:07:32.68 ID:LPt664yP.net]
お願いランキングだっけ?
川越シェフと毒舌飛ばしてたよね
てっきり園山まきえみたいな人だと思ってたけどwiki見たらちょっと違うね



931 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/13(水) 10:39:33.33 ID:Z53/PzYQ.net]
園山さん懐かしいなw
そういえば恵比寿のきんつばの店この前通ったらまだやってたわ

932 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 10:46:08.14 ID:CzBggbtE.net]
ツイッターで見かけるけど寿木けいって人はどうなの?
料理よりライフスタイルが売りなのかな

933 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 17:27:36.69 ID:g3ha3yU0.net]
>>904
元マガハ。気取ったライフスタイルを売ってるわけではないだろうから…なんだろね、語る系?

934 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/14(木) 17:39:04.68 ID:g3ha3yU0.net]
あれ、ごめんなさい。マガハじゃなかったかも。記憶に自信なくなってきた

935 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/16(土) 18:11:56.49 ID:gULFvBHR.net]
確かに雰囲気はマガハぽいねw

936 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/10/18(月) 13:17:05.46 ID:B2shunuF.net]
寿木さん、集英社の最終面接に昔落ちたけど集英社から本を出せた
みたいなツイートをもったいぶった表現でしてたわ

937 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/10/20(水) 10:55:17.17 ID:mfzZP3zX.net]
よく顔出さないであそこまで稼げるよね
相当やり手だよツレハナさん

938 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/09(火) 18:02:49.16 ID:7PdyxuAp.net]
高山さん、ふきんを煮沸した後洗濯機で回すと書いてたけどこれはどうなの?

939 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/10(水) 11:41:46.18 ID:ONoaUYiO.net]
ハナちゃんのお友達のキョー◯さんもなかなか香ばしそう。地頭良い息子って自分で普通書かんよな。

940 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/10(水) 12:04:27.14 ID:9cA8C7+V.net]
ハナコ繋がりだからってプロじゃないただの料理好きな主婦まで引っ張り出してわざわざ叩かなくても



941 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/12(金) 10:44:41.81 ID:F2CTFfCa.net]
『安部ごはん』て本どうなの?
買ってみたいんだけど、結局は料理の素を作ってそれを使う、てことみたいで、ときめかないなと

942 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/ ]
[ここ壊れてます]

943 名前:11/13(土) 09:31:10.53 ID:/4DLQ5Xo.net mailto: お好きになさって []
[ここ壊れてます]

944 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/13(土) 10:17:05.89 ID:GDkQlZTL.net]
>>914
あほか

>>915
読んだことないけど、表紙とかオレンジページ的な印象なのに、安部さんはイカついオジさんだから笑う

945 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/13(土) 10:23:15.30 ID:n3i1BxWV.net]
>>913様がときめかないと料理研究家として認められないということですね
わかります

946 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/14(日) 14:36:58.06 ID:rTsmq7aL.net]
概要を知って自分には合わない内容だと思いつつ買ってみたいのは何故なのか

947 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/14(日) 17:40:29.20 ID:6rqwB9so.net]
>>916
認めるとか認めないとか、そこまで書いてある?

948 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/19(金) 21:50:49.22 ID:CNAPq0wk.net]
ヤバイぼくさんと生活圏被ってるかも?小柄かと思ってたんだが結構長身か?

949 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/23(火) 17:56:26.59 ID:KpmyPik5.net]
今日NHKに出てたぐっち夫婦ってなんなんだ気持ち悪くて頭痛がしたんだが

しかも作るものが
カブの薄切りに生ハム載せてオリーブオイルかけたの
とか海老にマヨネーズ塗ってパン粉かけて焼くだの
小学生のアイディア料理レベル

ネットに籠ってるのが身の丈だろ地上波で晒すな!

「今日はいい夫婦の日という事でこのお二人に来ていただきました!」
ってNHKもネットに媚びるのはいいが取り上げるコンテンツの質ってもんがあるだろう

950 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/23(火) 18:52:33.01 ID:TvMVZjA/.net]
料理研究家って無色ってことでしょ



951 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 03:02:32.48 ID:0TrBlsfD.net]
小学生がアイディア料理で居酒屋メニュー作ったら嫌だろ

952 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/24(水) 18:29:59.04 ID:yRTLcp8n.net]
>>920
そんなのばっかだよね
たまにはじっくり料理作る番組見てみたいわ

953 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/24(水) 22:05:46.27 ID:efhYd6jj.net]
グッチ祐三はリュウジにバージョンアップされました。
古いバージョンはアンインストールしてください。

954 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/25(木) 08:57:58.05 ID:M9Tkh2vo.net]
>>858
離婚してません。
それでいて中野絵描きと堂々と交際

955 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/25(木) 09:00:23.17 ID:M9Tkh2vo.net]
>>850
いい歳こいて同等と不倫、、、

なんか、ほっこり系の美人でもない普通のおばあちゃんの色恋って、母親の性行為を見てしまったような生々しい嫌悪感、、、

956 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/25(木) 09:01:09.39 ID:M9Tkh2vo.net]
>>926
同等⇒堂々

957 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/25(木) 09:10:34.77 ID:M9Tkh2vo.net]
>>649
まだ離婚してないよ

高山さんは堂々と付き合っていて凄いよね

958 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/11/25(木) 09:15:27.66 ID:M9Tkh2vo.net]
>>759
スイセイは高山さんが男と付き合おうが、何しようが金づるだから離婚しないはず。

生活保護には笑った笑

959 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 10:17:00.43 ID:geizAFJX.net]
高山なおみさんは近所に住んでるけど、よくあの坂の上で暮らせるなと思う
生活圏が丸かぶりでいつか御本人に遭遇しそう

960 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/25(木) 20:18:19.64 ID:4/wfrMH5.net]
>>930
あれ、なんて言う名前のマンション?



961 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 12:05:26.48 ID:aM4DakJG.net]
>>931六甲学院の周辺
あとは高山なおみさんの日めくりだよりを読んで探してください
六甲は素敵な土地ですよ

962 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/26(金) 19:16:16.30 ID:rjQzt2gT.net]
高山さんってこんな痛い人だったんだ…
おつむの弱いメルヘンおばさんにしか見えん

963 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/11/28(日) 17:13:53.59 ID:XvM1MYd+.net]
>>910
別にいいと思うけど

964 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/12/03(金) 20:14:07.48 ID:ANY35mzZ.net]
医大って今だにリモートやってるの??

965 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/03(金) 21:15:41.39 ID:MayFF5TB.net]
思った。北海道に行ってるわけでもなく東京なんだね

966 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/07(火) 11:30:04.88 ID:eRFINbjr.net]
>>930-932
でもああいう所見ると大雨や地震による土砂崩れとか土石流、鉄砲水とか
大丈夫なの?って思っちゃう 実際に広島で多いし

海の近くまで山が迫ってるとああいう所に住むしかないんだろうけど

967 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/12(日) 11:06:50.94 ID:2r2JcR9Y.net]
>>937
広島のは最近のスカスカ造成地でしょ?
六甲は昔からあるからなあ
地盤も硬いと読んだ記憶がある

968 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 18:32:34.48 ID:BYoOy2m5.net]
土井さんのお嬢さんこれから本格的にデビューなのかな
https://news.j-wave.co.jp/2021/12/post-8857.html

969 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 19:33:36.52 ID:lJ7MuaSf.net]
ごついね

970 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 19:42:42.69 ID:4HOhtocR.net]
厨房の仕事は肉体労働だから細い体じゃあ務まらないでしょ



971 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 20:11:16.45 ID:JfIxEGEe.net]
鼻が

972 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/15(水) 22:01:05.37 ID:s1ahujej.net]
>>939
親父よりまともに料理修行してるじゃん

973 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 01:41:47.67 ID:1w1+P6Nl.net]
そこまで修行してきて結局親のところのアシスタントって勿体ないような

974 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/12/16(木) 06:50:26.15 ID:pG5k6L1Q.net]
これは一流料理店でスタッフとして働く方がいいタイプ

975 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 09:40:56.16 ID:W4+eChDx.net]
リュウジが代用品の質問に対応しない宣言したけど
本当にそれでいいと思う
ごく普通のスーパーにある食材、調味料ぐらい買って作れよ

976 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 09:52:48.30 ID:QRcV+uvr.net]
うん、あれでちょっと見直した

977 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 10:32:48.01 ID:uJfJNtVQ.net]
そもそも代用として挙げるものがおかしいだろって話
想像力のないメシマズはレシピ通りそのまま作れ

978 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 10:44:59.46 ID:ORYKSqWx.net]
土井先生も代用の話したら怒るよねw

979 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/16(木) 12:44:23.51 ID:GpcvIm8g.net]
昭和時代にナンプラー使ったレシピ紹介するなら代用品は?となるのもわかるけど
今なら普通に買えるし、用意したくないならそのレシピで作るなって思ってしまう

980 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/19(日) 05:24:04.50 ID:QIUHFlf0.net]
まあ代用品載せたり、これは無いなら抜いてもいいですとか書いてる親切な本もあるからね



981 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/12/19(日) 05:28:04.78 ID:LZSOdx8G.net]
>>949
土井善晴は「魚だったらなんでもいいですよ、今日はキンメを用意しました」っていう人だからね。
普通にスーパー行ったら代用品買ってくることになるよ。

982 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/20(月) 07:05:11.92 ID:OArMSybJ.net]
月刊 生放送きょうの料理だったかな
代用品の質問にキレてたの覚えてる
まずレシピ通りにやってみろ代用品はそれからだと

983 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/20(月) 20:05:27.19 ID:u8HOXgM2.net]
どの程度手に入りにくい材料かにもよるね

984 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/21(火) 06:43:07.83 ID:abrOnhw8.net]
>>953
買いなはれ!

985 名前:ぱくぱく名無しさん [2021/12/24(金) 20:15:02.22 ID:hLdgqBWm.net]
https://i.imgur.com/1xgnfYX.jpg

986 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2021/12/29(水) 11:50:19.43 ID:ldpCYitW.net]
ツレハナさんと元カレ、ヨーグルトチキンレモンのスープ丸かぶりで草

987 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/01/16(日) 10:52:53.37 ID:1IUXeGIT.net]
>>844
飛田さんの旦那さん、私の友達と不倫してた。

988 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/01/18(火) 19:33:17.97 ID:nyirUyW6.net]
>>958
お、なかなかの爆弾

989 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/01/18(火) 20:15:44.31 ID:N4ry6v/r.net]
誰が興味あんねん‼︎

990 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/01/18(火) 22:04:47.31 ID:P0OGf12Y.net]
すごい高齢出産の人だよね
失礼だけどあれでバレリーナ目指してたとかw



991 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 01:05:51.41 ID:vjBZPaeK.net]
ツレハナさんパタっと更新しなくなったね

992 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/01/31(月) 22:33:23.51 ID:dTIL2sIE.net]
日本料理の柳原一成さんが、交通事故で亡くなったのね
然もグンマーで自爆事故
何のためにグンマーへ?

日本料理研究家・柳原一成さんが事故死…車が縁石に衝突し横転、頭を強く打つ
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220129-OYT1T50109/amp/

993 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/01(火) 00:41:37.85 ID:yCZZ+E5C.net]
えー!

994 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/02/01(火) 20:16:44.84 ID:pBU59328.net]
【訃報】日本料理研究家・柳原一成さんが事故死 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643453196/

995 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/02/03(木) 02:12:11.53 ID:4Sv1P2ft.net]
https://www.kyounoryouri.jp/teacher/detail/227
柳原 一成 さん

https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20220129/1060011223.html
料理研究家の柳原一成さん 運転の車が横転事故 死亡
01月29日 18時57分

996 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/02/11(金) 16:57:18.24 ID:PtYELjoi.net]
ぼくさんの顔見たいな〜

997 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/13(日) 16:50:17.06 ID:vG4AMtgv.net]
くりともさん率直でかっこよくてすっかりファンになってしまった

998 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/02/13(日) 21:13:46.76 ID:luTU/jXd.net]
>>961
目指すのは自由やで

999 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 11:16:19.55 ID:/KzM5PFD.net]
質問です
栗原はるみさんの「わたしのいつものごはん」をKindle読み放題で読みました
作ってみたくなるレシピばかりで、そして実際作ると美味しかったので本を購入したいのですが
まず一冊選ぶならどれがおすすめですか?

1000 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/16(水) 17:00:37.62 ID:VZxBIfGh.net]
買いたい本がわからないときには、本屋さんに行ってください
何が買いたいか前もってわかっているときには、amazonで買うといいです



1001 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 07:57:29.24 ID:g+CGmBRa.net]
栗原はるみさんの本何冊か持ってるけど結局あまり作ってないな…何故だろう
親子丼とにんじんとツナのサラダ(ツナ倍量)だけは作ってる

1002 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 11:41:49.75 ID:1NvJVUkC.net]
良かった本を買うのが間違いないんじゃない?
読み放題は試し読みのためでもあるし

範囲決まってるけど読み放題じゃない本も試し読み機能あるよね

1003 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/17(木) 23:39:45.39 ID:w3aXSR0l.net]
にんじんとツナのサラダおいしいよね
我が家もツナ倍増にしてる

1004 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/19(土) 00:10:10.38 ID:wWwABZpj.net]
他人のおすすめが自分に合うとは限らないからな

1005 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/20(日) 12:12:36.16 ID:0jvbZ0zW.net]
料理本がそこまで売れない時代になってるよね

1006 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/02/20(日) 13:44:54.78 ID:mLZkVGat.net]
>>976
料理本が以前よりたくさん出てると思う
ロングセラーとも言える本も出にくくなったような

1007 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/02/21(月) 11:23:20.67 ID:tSfCgkxr.net]
10年くらい前から?本の販売の規制がゆるくなったのか
新品売れ残りを定期的にスーパーやドラッグストアの一角で安売りするようになったけど
料理本は必ず並んでるね


1008 名前:番もので著者の名前がないタイプと流行りもので著者の名前があるやつと

一通りの情報が出尽くして飽和状態だし
出す側が増えて過当競争なんだろうね
雑誌は毎年季節ごとにだいたい同じ特集でぐるぐる回ってるし
広告費だけで運営するサイトや趣味で公開する人もいるからダンピングもあるし
人気のユーチューバーもある程度人気出たら書籍出すよね
コンテナ冷凍みたいに新しいアイディアのものはヒットする
[]
[ここ壊れてます]

1009 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/01(火) 01:14:21.68 ID:wMQjV04K.net]
森崎先生が第3子を出産して勝ち組になりましたね

1010 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/01(火) 03:02:03.90 ID:Ln+Kciz7.net]
あああ
テス



1011 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/01(火) 10:57:05.37 ID:PtMA6YQE.net]
ハナコさんが丸千葉で隣の客のカツ丼のど真ん中食べたって書いててドン引きしてたら、細かい編集が入って「実は親しい人」に設定が変わってた。

1012 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/03(木) 20:06:42.87 ID:RKAAoN3F.net]
何十年も前に母親が買っていた暮らしの手帖に、中国料理の連載があった。
母親は作る能力がなかったし、私も子供だったから見ていただけだった。
今から思うとどうして切り抜いておかなかったのかと残念です。
連載されていた「戦美撲」さん、東京で王府というお店をされていたらしいが、20年ほど前に
閉店したらしい。大阪のロイヤルホテルにもあったけど同じ系列だったのかなあ。
お亡くなりになって閉店したの?
一冊にした本は販売終了だし、アマゾンでは古本で買えるけど古本で懲りたことがあって、
もうこりごり。 王府のお店や連載を覚えている人いますか。

1013 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/03(木) 22:59:45.01 ID:0qke1CIu.net]
暮しの手帖社「おそうざいふう外国料理」に当時連載してた中華料理のレシピもあるよ。
今でも入手可能。
レシピは相当古臭く感じると思うが。

1014 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/04(金) 08:24:53.00 ID:kt7rlTIR.net]
地域の図書館に置いてないかネットで検索できない?

1015 名前:944 mailto:sage [2022/03/04(金) 10:54:20.34 ID:xOz9z+z+.net]
レスありがとうございます。「おそうざいふう外国料理」の存在は
知っていましたが、中国料理も載っていたんですか???
それは検索不足で失礼しました。

図書館も気付きませんでした。検索によると地域の図書館にはどこもありませんでしたが、
国会図書館にはありました。取り寄せてもらってコピーが出来るならしたいです。
取り寄せてもらった国会図書館の本は、以前の情報ですが貸し出しは出来ない、閲覧のみ
でしたが、これと思うレシピを選びたいです。

東京の新橋に王府はあったようですが、閉店のいきさつなどは何も出てきませんでした。
関西ではロイヤルにおられた料理人の方たちが、独立して何店舗かあったようですが、
それもかなり以前に閉店しているようです。
検索でよく出てきたのが「ツールー麺」でした。冷たいラーメン? すごく関心があります。
東京の山の上ホテルでまだ食べられるようですが? 間違えていたらすみません。
料理研究家のスレに関係のないことを書きこんで、失礼いたしました。

1016 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/04(金) 11:21:01.31 ID:AqEGPBOw.net]
花森安治時代の暮しの手帖は、西洋料理は帝国ホテルやロイヤルホテル、中華料理は王府や赤坂四川飯店、
和食は吉兆だった。ある意味、貴族趣味だ
いまみたいに情報過多な時代ではないだけに、そりゃすごいよね

なお、「おそうざいふう外国料理」はAmazonで新品がまだ買える
姉妹本で「おそうざいふう中国料理」というのもあるが、これは古本か図書館に頼るしかない
絶版になったのは割と最近なので、本屋を探せばデッドストックがあるかもしれないが

1017 名前:947 mailto:sage [2022/03/04(金) 17:33:48.98 ID:xOz9z+z+.net]
レスありがとうございます。
昔の暮らしの手帖、本当にすごかったですね。ロイヤルホテルの前は
マキシムが連載していたと思います。それをまとめた本はないようですが。

おそうざいふう外国料理、アマゾンで注文しました。そしておそうざいふう中国料理は
今日早速に地元の図書館で調べてもらったら、国会図書館でなくてもどこかの図書館にありました。
どこなのか聞いても言ってくれませんでしたが、取り寄せてもらえます。載っている料理、
重なっているのか全く別なのか、見てみないとわかりませんが。
また本を見ての感想、書かせていただきますね。もういい加減にやめてくれ、消えろ、二度と来るなと
言われるのならやめますが。

しかし王府、名店だったんですよね。どうして閉店したんでしょうか。
そして東京で王府と付く店はいくつか出てきましたが、全然関係ないようですし、
お店におられた人、どうされたのかと思います。

1018 名前:947 mailto:sage [2022/03/17(木) 14:34:55.76 ID:i79led8G.net]
何度も申し訳ありません。個人的感想ですが。
「おそうざいふう中国料理」 めっちゃくちゃいいです!
あれ一冊を持っていたら他の本は要らないですね。
どうして販売されていた時に気付かなかったのか、すごく残念です。
全国の書店のどこにもなく、きれいな古本を探すしかないですね。
「おそうざいふう家庭料理」は増刷されているのに、どうして中国料理の方は
絶版になったのか、おそうざいふうにも中国料理は少し載っているからでしょうか。
暮らしの手帖社、昔ほどの勢いはないようですし、再販はもう無理かな。

1019 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/17(木) 16:57:27.56 ID:i79led8G.net]
申し訳ありません。先ほどのレスに「おそうざいふう家庭料理」と書きましたが、
「おそうざいふう外国料理」の誤りでした。

内容はおそうざいふう中国料理の方が、見ていても古臭さを感じなかったですが。

1020 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/28(月) 10:05:09.25 ID:NVyT0Q4b.net]
ツレハナさんとベーコン男、一緒にお花見?



1021 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/03/29(火) 05:34:47.33 ID:0ELmit92.net]
おかずのクッキングが終わってしまった
笠原さんの料理はどこで見れるんだ

1022 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/03/29(火) 06:59:50.01 ID:709ZAst8.net]
>>991
ノンストップ?

1023 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/01(金) 18:05:59.26 ID:ND1ouNMV.net]
>>990
あらほんとだ。なにこの匂わせみたいなリンクっぷり。

1024 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/01(金) 18:56:07.80 ID:E1cixp0v.net]
匂わせるよねー

1025 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/05(火) 11:38:23.66 ID:P/8/55kr.net]
3月末までのお取り寄せを今載せるのとか、意地悪いね。。

1026 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/05(火) 12:42:13.26 ID:6po4xY82.net]
同じこと思ってる人いたw

1027 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 05:13:59.26 ID:qTI2XGy0.net]
殺到して向こうの迷惑にならんように
みたいな考え方もあるんでないの

1028 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/06(水) 09:06:31.83 ID:dfvY+xPf.net]
あちこちから無料で頂いたもののご披露とかもね。

1029 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/10(日) 15:43:49.20 ID:tMCLBmn2.net]
吉田潤喜

1030 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/11(月) 11:54:59 ID:YtpF+Avn.net]
フリーザーバッグ2枚で釣れるのかね



1031 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/11(月) 17:12:19.42 ID:ul5tSQNv.net]
スタミナ料理

1032 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/11(月) 17:12:31.80 ID:ul5tSQNv.net]
精力料理

1033 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/12(火) 19:02:32 ID:I/hwckHd.net]
スタミナ料理

1034 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/12(火) 19:02:44 ID:I/hwckHd.net]
スタミナ料理の時代

1035 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/12(火) 19:03:06 ID:I/hwckHd.net]
精力料理

1036 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/12(火) 19:03:19 ID:I/hwckHd.net]
精力料理の時代

1037 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 02:53:00 ID:nsnkN6cd.net]
ものすごいハラスメント話で有名な料理研究家って誰だろう

1038 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 08:59:13.89 ID:aQaQf2RQ.net]
ポッサムの具はそれぞれ取り箸あるのかな
トメ目線ではなく、感染予防の観点で心配

1039 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 11:21:36.23 ID:oq6a0CdR.net]
飲酒を伴う会食し

1040 名前:てる時点で… []
[ここ壊れてます]



1041 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 18:27:26.84 ID:eaQp/TuO.net]
>>1007
土居先生とか…と思っちゃったw
パワハラっぽいから女性なのかな

1042 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/15(金) 20:07:17.78 ID:vdQU0HS6.net]
料理家でハラスメントって…まさかこの間引退した方かなぁ…
女性アシスタントの扱いが酷くて、見るのやめたし、でも世間の印象が余りにも良いものだから分からなくなったよな…
二人の女性の優劣つけて贔屓するの見せられるのは辛かったな…

ツイのコピペだけどこれ誰だろ

1043 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/17(日) 01:15:36.65 ID:byvFWbt9.net]
知り合いに土井先生の担当者いるけどいいことしか言わないなぁ

料理研究家で引退した人って思い浮かばないな
気がつけば見ないなってのはいるけど

1044 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/17(日) 16:22:34 ID:A6+tDy5Y.net]
>>1007
昔内田有紀主演のドラマであったけど実話?って思った
パワハラ研究家は黒田福美がやってたけど

1045 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/18(月) 10:54:38 ID:camRoGnf.net]
ドラマのはイラストレーターでしょ
女性師匠からのパワハラというのが同じだけで随分飛躍させ過ぎw

1046 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/18(月) 10:55:19 ID:camRoGnf.net]
しかもパワハラというよりレズセクハラだった

1047 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/18(月) 11:27:54 ID:paTPirTj.net]
>>1013
主演じゃなかったよね
天使が消えた街だねきっと
あれはフミヤか堂本光一君どちらかが主演?
昔すぎてあまり覚えてないけど久々に見たくなった
どこかに落ちてないかな
料理研究家を扱ったドラマは少なくて残念

1048 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/18(月) 13:43:18 ID:c3m75oXp.net]
何かの推理物で料理研究家である奥さんが犯人てのがあったよ

1049 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/18(月) 16:08:36 ID:b2PVvzwZ.net]
本だけど料理研究家もので思い出すのは聖家族のランチ

1050 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/18(月) 21:35:08.42 ID:b2PVvzwZ.net]
980踏んだから立てようかと思ったらけど、このペースだと早すぎ?



1051 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/18(月) 22:07:52.27 ID:bngaSFfB.net]
>>1018
数少ない料理研究家ものの話なのにネガティブな取り上げられ方ばかりというのがね苦笑
嫌がらせや嫉妬が入ってんのかなと思ったり

1052 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/21(木) 08:57:12.69 ID:2WPIwzCz.net]
またよしまるのとこ行ってる

1053 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/04/22(金) 08:51:52.33 ID:6f/dB4Vl.net]
>>1008
今回はこれ見よがしに全皿に取り箸をつけてる。ここ見てるのかな。

1054 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/04/22(金) 10:31:12 ID:GCOPbzct.net]
笑ったw

1055 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/05/04(水) 22:24:50 ID:gevAfjQm.net]
ねこちゃんはどうしてるのだろう。

1056 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2022/05/08(日) 01:54:03 ID:EMaeXirO.net]
>>1017
時効警察でそんなのあったような
あと園山真希絵意識した料理研究家か店主が出てくるドラマもあった気がした

1057 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 17:48:13 ID:U11wtbX6.net]
https://www.youtube.com/channel/UC7LT6gRahCIBd5AO5MUl8dQ/about

この人の活動初期タカリの会に秋山兄弟が二人と町山というやつ
フェイスブックで集客してんだけどこういうの上手くいくんかな?                                

卵料理なんてどうでもいいんだけどwYOUTUBEでみれればさあ
こいつらにとってはめしのタネなんかな?
SNSによる集客うまくいくかな??
研究対象として料理研究家を研究しよう!!!

1058 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:02:24 ID:U11wtbX6.net]
料理研究家ですwって現れたんだけど
そのうちの1人、見たことあるんだけどwww

愛人業はどうなったの?そこから料理研究家になったのかな
人はびっくりなヒストリー持ってるね♪♪あははは!!

1059 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:05:18 ID:U11wtbX6.net]
フェイスブックによる集客ってすごいんだね
ウォチ対象になったんかな?どうなのよ
まあYOUTUBEみることにするよ

1060 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:09:34 ID:U11wtbX6.net]
とにかくこの秋山と町山っていうのは
料理研究家にくっついていた
ヒモ?という認識で良かったですか?

料理上手で何よりじゃないか。
乱交で逮捕、愛人業失敗の女が料理研究家に♪♪マジウケル



1061 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:13:39 ID:U11wtbX6.net]
あ、↑の情報は
ゆかりってひとじゃなくて、派手ななりのアシのほう
この人たちいつの間にか本も出しててびっくりだよ!
やるぅって感じ

秋山ってのが、料理研究家にくっついてるヒモwでOK?

1062 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:15:40 ID:U11wtbX6.net]
やっぱり料理上手っていいと思うよね?
結婚するならそういうのがいいでしょう。
だから料理研究家って
オススメだよお すごくいいと思うなあ

1063 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:16:38 ID:U11wtbX6.net]
今時はSNSを活用して料理研究家にならないといかんよ
この料理研究家を研究するのが
こつじゃない?

1064 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:17:48 ID:U11wtbX6.net]
どういう暮らししてるのかな?どこで買い物してるのかな?
プライベートを詳しくかたるのが大事じゃない?
ぶろぐも楽しみだよね
情報出し惜しみしないでさあ

1065 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:21:42 ID:U11wtbX6.net]
料理上手っていいと思うよ
メシマズで後悔しているのは多いから
いいと思うな〜

料理って大事じゃない、うん

1066 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:22:37 ID:U11wtbX6.net]
やっぱりさ=飯だと思うよ
おいしーい!っていうのが大事
だよね??

他に何かあるのかな?専業主婦は飯作るのが仕事だもの、うん

1067 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:23:48 ID:U11wtbX6.net]
メシ美味いのがいいんじゃないかな
ほら
もう夕飯時でお腹もすいてきた

飯、めし、メシ

1068 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:24:17 ID:U11wtbX6.net]
次スレ頼みます
飯、めし、めし

1069 名前:ぱくぱく名無しさん [2022/05/12(木) 18:24:45 ID:U11wtbX6.net]
埋めます

1070 名前:1001 [Over 1000 Thread .net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 966日 6時間 27分 20秒



1071 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef