[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 07/13 19:51 / Filesize : 261 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】



1 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/07/22(土) 15:00:20 ID:HCo9sFTA0]
梅干・梅酒・梅エキス、梅ジュース、などなど…
梅好きの方、語りましょう。

前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
歴代スレ
梅仕事の季節到来
food2.2ch.net/cook/kako/1022/10228/1022847111.html
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】
food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/

709 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 18:38:37 ID:hs1jt9O50]
梅酢は赤より白の方が好きだ
赤は赤紫蘇のクセがあるなぁ、でもアレルギーにも良さそうだ

710 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 21:08:15 ID:LPJeehYZO]
土用を逃したせいで、まだ干せてない(>_<)
週間予報では、来週も曇りか雨の日が多い…
月、火、水で無理やり干すしかないかな…

711 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 21:32:03 ID:GWAN7VEY0]
梅塩が気になって、てか梅酢がすげー余ってるので、紅梅酢で実験してみた。
まるで、地獄の池が煮えたぎるようだっだ・・・

塩が析出してくるのは面白いが、途中ではねて危険な状態になったので、加熱は中止しますた。
明日晴れたら、日光で乾かしてみようと思う。
それにしても、すんごい色だぉ・・・

712 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 21:46:33 ID:hYKO3Az3O]
>>710
うちもあと1瓶残ってる
もう少し待ってから干すよ

713 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 21:48:36 ID:KuTaEcw50]
>>711
それでサンマ焼いたら旨いよ。ただ、結構焦げるけどな。

714 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 22:39:12 ID:GWAN7VEY0]
>>713
ありがと、やってみまつ
さっき、ペースト状のやつをご飯にちょっと付けてみたらウマ〜ですた


715 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/12(土) 22:48:37 ID:PaNJXcfS0]
塩にするアイデアはいいなあ。
赤白作ってみるか。

716 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 00:56:45 ID:/RGBvMTl0]
昨日TVでやってたけどゲラントの塩は海塩だね。
梅干に海塩を使うと石灰が析出して見た目が悪いし美味しくない。
漬物や梅干は岩塩を使うといい。JTの安い塩も大体岩塩を精製したものでカルシウム分が少ない。


717 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/13(日) 01:05:01 ID:lkWwi589O]
梅塩うぷきぼんぬ。

塩って岩塩表記のないのは海の塩だとおもってたー

梅塩ついでに海水とってきて塩つくろっかなー江ノ島だけど。
テラキタナスwww



718 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 02:04:18 ID:/pUiEikV0]
>716
日本では岩塩採れませんが何か?
日本では昔から海塩のみを使用して梅干を始め漬物つけてますが何か?

719 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 02:15:46 ID:1MXciErr0]
>>716
JTの塩ってイオン交換膜法の海水精製が殆どだと思っていたのですが。

○穂か伯○の塩は岩塩ベースの苦汁投入再精製だと思っていたのだが?
一度新聞ネタにもなったよね。

720 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 02:30:43 ID:/RGBvMTl0]
>>718
>>719
塩を海水からつくるというのは非常にコストがかかる。工業的には地上の塩の塊を掘るのが主流。
おおきなブルドーザーで掘るんですよ。

721 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 02:37:29 ID:uSQg3XIP0]
>>720
夏休みだからって2chなんてしてないで
渋谷のたばこと塩の博物館でも行って
自由研究終わらせた方がいいよ。

722 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 02:52:23 ID:/RGBvMTl0]
>>721
塩は食品というより工業的にも非常に重要な鉱物資源なので海水から作るというのはほんの一部です。
また海水から作られた塩は精製が不十分なのでミネラル分も多いんです。JTの荒塩でも99%精製されているよ。

723 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 03:02:11 ID:1MXciErr0]
ttp://www.jti.co.jp/Culture/museum/sio/japan/seien.html

はい、終了。

724 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 03:11:49 ID:/RGBvMTl0]
>>723
それは天火塩の製造方法。ミネラル分(石灰分)も多くてはっきりいって美味しくない。

725 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 04:33:38 ID:/pUiEikV0]
>塩に限らず、食物はその国や土地でできたものを基本にすべきです(地産地消)。
>また、その土地で長く食べられてきた伝統食品を重視すべきです。なかでも、塩のような
>基本調味料は、その成分や味により、その国の食文化や味覚文化に大きな影響を与えます。

>ヨーロッパなどの土中にはミネラルが多く含まれており、水もカルシウムやマグネシウムなどを多く
>含んだ硬水です。一方、日本は火山灰土で、土中のミネラルが少なく、水もミネラルを含まない
>軟水です。ヨーロッパ人などは水からミネラルが摂取できるので、塩はミネラルのない岩塩でも
>よいのです。しかし日本人は、水からミネラルが取れないので、カルシウムやマグネシウムなどが
>豊富な純度の低い海塩が必要なんですね。

ttp://www.nichienken.org/siohyakka/hyakka6_sanchi.html

726 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 06:11:22 ID:p9OasMQc0]
…で?



もうどうでもいい議論は終わりね

727 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 06:39:05 ID:0sDKZWCi0]
>>716
土井まさはるの番組をみたな



728 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 07:35:29 ID:OdkGJYmn0]
塩の話は荒れる、の例を見せてくれてありがとう。
ていうか、実際に梅干作ったことあるのー?あるとしたら
暗示にかかりやすい人なんだと思うけど。

729 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 10:12:06 ID:JEqjvP230]
ID:/RGBvMTl0 のトンデモ理論は面白いなぁ…
梅干しから石灰が析出するとかミネラル入りの塩はまずいとか。

730 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 10:32:05 ID:ooULO6WO0]
テレビで見て、嬉しくなって報告してるんでしょw

731 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 10:46:49 ID:TjkAJgZo0]
>>722
荒塩→粗塩

732 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:04:14 ID:WP1LAzVy0]
NGワード登録して見なくて済むようにしてるんだから、
ちゃんとコテハン付けてくれないかな、スーパー理系主婦さん。

733 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:22:32 ID:LEnlXTonO]
>>732
確に香ばしい書き込みは ソレくさいな。ウリや生粋とか来ない事を祈ろう。
ま、ID出るからウリは来ないかw


ゆかり作り過ぎて、毎食米をガン食いしてます。

734 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:34:51 ID:TjkAJgZo0]
土用干しが終了して1週間が経ちました。愛しい梅干しの味見をしたくて
うずうずしてます。まだ早いことは分かっているんだけど、我慢できない!

735 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:39:12 ID:1MXciErr0]
今日、今年の梅の出来具合を確認しました。
当地は梅の出来が良く、皮破れの梅サンプルは( ゚Д゚)ウマーでした。
熟成を待つべく今年の梅は外物置に転居致します。
後二年じっくりとお休みになってより(゚Д゚ )ウマーな梅干しになって下さい。

入れ替わりに一昨年の梅が食卓に上ります。
待っていたよ、一昨年の梅ちゃん(はぁと

736 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:39:26 ID:sVZuu6mL0]
昨晩夜干ししたら明け方に少し雨が降ったっぽい。
朝起きたら外がぬれてたw(露じゃない)
これ もうしょうがないよね?
なにか害や対策はありますか?

737 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 12:48:39 ID:1MXciErr0]
キッチリ干し直せば無問題。初日のつもりで返しながら。

干し直しだけで心配なら、干す前に焼酎くぐらせれば安心だお。



738 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 15:10:29 ID:/RGBvMTl0]
>>728
毎年20s前後漬けてますよ。海塩の問題も体験済み。
昔の製法は煮詰めて不要な成分を分離するものですが
最近の製法は温風での瞬間乾燥のようでまったく精製されていません。
カルシウム分が多く梅が白くなって味が悪くなるので使わないようにお勧めします。

739 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 15:54:54 ID:RtFefTKM0]
>738
コテを使うようにお勧めします。

740 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 15:56:16 ID:LEnlXTonO]
カリカリ梅とかカルシウム分をわざわざ添加するが、白くなるか?
つか そんなに塩の話しがしたかったら、専スレ立ててソコでやってくれ。
確実に言えるのは、アンタが来るまで荒れてなかったんだよ。このスレは。

741 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 16:07:36 ID:/RGBvMTl0]
>>740
うちの田舎ではカリカリ梅にはニガリを使うんですよ。白くはならない。

742 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 16:23:13 ID:fwBTVrOvO]
梅酢できゅうりと生姜漬けました。
漬け終わった後の梅酢が勿体ないんですが、何か再利用する方法はありますか?

743 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/13(日) 16:29:15 ID:e9VVoiPV0]
>>742
スレを最初から嫁

744 名前:736 mailto:sage [2006/08/13(日) 16:37:39 ID:sVZuu6mL0]
>>737
どうもありがとう。
さっき取り入れてきたけど、前年と変わらなかったのでそのまま仕舞った。
時々注意してみることにする。

745 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 17:08:59 ID:g4L+VV010]
>>742
使い方が思い浮かばなかったら潔く捨ててしまうのも一つの手。
使いもしないのに何年も残しておいても邪魔になるし。

746 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 18:43:57 ID:Rf15LmPr0]
皆さん、何年前の梅干しまで、キープしてるんですか?

やはり年数を重ねた方が美味いんですか?

747 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 19:09:55 ID:aUtgljlR0]
「梅布巾」てものを偶然知りました。
来年は作ってみよう。
ttp://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/chie/108.html



748 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 19:29:05 ID:LEnlXTonO]
亡き親父が漬けたやつで、15〜6年前の。
塩の結晶ジャキジャキで、かなり色が薄くなってる。
塩気と酸味はマイルドですね。やっぱし。
ばーちゃんや親父は目分量で塩してたから比率は不明だけど、自分の20%よりは多かったと思う。

749 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 20:33:12 ID:jHyRklVX0]
>>748
凄いな。梅干しならではですな。
うちはそういう習慣ないからうらやましいです。

750 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/13(日) 22:06:37 ID:+9cuKTLE0]
>740みたいに少しのことでヒステリックになるのもどうかと。
もう少し2ちゃんから離れた方がいいよ。

751 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 22:13:37 ID:RtFefTKM0]
過ぎ去った話題を穿り返す>750も(ry

752 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 22:33:33 ID:gQ9j9zCV0]
>>741
にがりの成分知ってる?

753 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 22:34:47 ID:+9cuKTLE0]
え、たかが10レス前で それかよ。
怖いなここ。サヨナラー・・

754 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 23:08:45 ID:OdkGJYmn0]
ちょっと否定されたら「もうコネーヨヽ(`д´ )ノウワアアアアアン」ていうのも
どうかと思うしな。

今日は2回も夕立があって走り回ったよ…てか、荒らしの相手をしてる
くらいだから、もうほぼみんな干し終わってるってことですか…ガンバロウ…

755 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 23:37:29 ID:JEqjvP230]
>>754
だって、もう土用終わってるし…

756 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/13(日) 23:45:54 ID:1MXciErr0]
お盆過ぎれば秋風だし・・・

757 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 00:09:38 ID:v6LCSmAT0]
赤紫蘇入れたのが遅かったので今日梅干したよ。
梅塩も作ろうと白梅酢の瓶に紙のフタかぶせてベランダ出した。
梅酢の中にもにょもにょっと塩の結晶らしきものが出来て面白い。



758 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 02:19:37 ID:evA0VzJW0]
>>694
今年は確実にハズした
というかハズレを引いた
昨年より粒が小さく果肉が柔らかいという定義に反して硬い個体が多かった
直販2日目に購入したのだがオレの前後の人もダメだったと思う

来年の作戦は未定

759 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 06:56:59 ID:vqZ2rn1f0]
>>758
過去スレでもブランドが確立されてないから、
ハズレも有るって話は出てた。
購入先によっても年毎に変わるって話しだった。
直販って農家?JA?

俺も後1キロだけ干してないの有るんだよなー。
先週の予定では今日から3日間で干そうと思ったんだけど
今日しか晴れの予定がない・・・天気予報でも、今日が夏空最後かも?
なんて言ってるし。とりあえず瓶ごと外に出しておくか・・・。

760 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 08:36:42 ID:YnTtSnGI0]
>>757
うちは赤紫蘇が今頃わさわさ茂ってきたので、干し終わってから
入れることにしました。白干ばかりっていうのも淋しいんで。

761 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 09:05:45 ID:rTrqUTUIO]
梅干し作り二年目
昨年はかなり柔らかく仕上がったのに、今年は梅の値段をケチった為か、実が固い…
やっぱり梅干し作りは難しいな

762 名前:長文スマソ mailto:sage [2006/08/14(月) 09:37:32 ID:4iWvcYia0]
梅干つくり3年目。今年も無事に干し終わりました。
私は柔らかいのが好きなので、干すのも2日だけ。
大阪なので夜もアツーだし、昼間の日差しと気温も殺人的なので、
丁度いいかなと思ってます。
先週干し終わってガラス瓶に入れてますが、もう下のほうがトローと蜜がしみてる。

1年目はきょうの料理に載っていた都築センセのやり方で作ったら、
全然失敗なく出来て感動!(塩分18%)
2年目は藤○センセの本を買ったのでやってみたら、何故かカビがOrz
甕を覆っている新聞紙を開けたときの、あの1面を覆ったカビのおそろしさったらなかった・・・
すげーヘンな匂い発してたし(´・ω・`)。
とりあえず昨年の梅酢を使って漬けなおしました。
3年目の今年は都築センセでやってみたら、やっぱりカビ無し。バッチリな仕上がり。

全部18%の赤梅干ですが、消毒も熱湯+40%焼酎でこれでもかってくらいに
やったはずなんだけど、なんで2年目はかびたんだろう・・・
違う点といえば、塩をまぶしたり紫蘇の塩もみなどを、ビニールの中ででやったのと
手でやったというくらいしかないんだけど、それが原因かなぁ?>我が手



763 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 10:18:32 ID:vqZ2rn1f0]
大量に漬ける人って梅の仕入れは一箇所なのかね?
それともリスク分散させてるのかな。

764 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/14(月) 10:30:05 ID:gJRCUnULO]
母に梅干しお裾分けしたら三年漬け続けなきゃダメって言われた(−_−メ)
毎度の事ながら過干渉。

漬け続けなきゃ祟りでもあるのかしら?

祟られた人レポきぼんぬ。

祟りじゃー祟りじゃー梅干し様の祟りじゃー!!

765 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 10:48:21 ID:vqZ2rn1f0]
>>764
迷信でしょ。素直に聞くのも大切だと思う。

3年続ける事に意味も有るから言われ始めた事なんだろうし。

766 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/14(月) 11:14:11 ID:gJRCUnULO]
三年続けると何かあるの?

767 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 11:22:25 ID:YnTtSnGI0]
>>763
40kgを三ヶ所に分散してます。



768 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 11:46:45 ID:mkqS7F4m0]
さらば、申年の梅。
やっぱり15%くらいで漬けた梅干しは、2年経つと急に風味落ちる気がする。
身も萎んで塩も析出、好みの感じじゃなくなったから一気に消費した。
1年前に緊急入院したときも、お前のおかげですぐ退院できた。
ありがと。

769 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/14(月) 13:11:22 ID:ODLyKvUQ0]
土曜日が雷雨の予報だったので昨日と今日で干してる@都内
朝方ににわか雨があったが無事に取り込み再度干してる、2日でも平気?

770 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 13:27:40 ID:zzxrVgqw0]
>>766
昔の塩分いっぱい長期保存が目的の梅干しは
3年目から塩がこなれて食べ始められるからじゃね? 
それまでは旨く無いし。


771 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/14(月) 15:06:43 ID:DBAb5weC0]
皆さん、歯は大丈夫?
梅好きだと歯溶けるスピードはやいでしょ

772 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 16:00:57 ID:SC7xgFsw0]
>>769
同じように昨日の午後から干してる@東京23区内
今晩も干して終わりにする予定。

朝方にわか雨あった??
気付かなかったよ・・・orz

そして今も怪しげな雲が・・・ガク(((;゚Д゚)))ブル
帰るまで降らないでくれー!!!

773 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 16:26:33 ID:9yyc4gc30]
3日干しただけなのに皮が固い…干し過ぎだったのかな?

774 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 18:25:39 ID:gJRCUnULO]
>>770そうなんだ。って事はまた食べるなって事なんだね。
ありがd



775 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 19:37:56 ID:bVJI2rNk0]
>>771
再石灰化

776 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/14(月) 21:55:54 ID:rTrqUTUIO]
まだ干しが完璧じゃないので、梅酢に戻しました。
梅酢が梅にかかってないんだけど大丈夫ですか?
重しした方がいいのかな?

777 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 22:01:53 ID:6FWV0aYB0]
>>764
最低でも三年くらいは連続でやらんと身に付かん、ってことじゃねえの。
素直に母に発言の意図を問うたほうがいいんじゃねえかと思うけど。
おっさんからすると母の過干渉より子の過剰反応って感じ。




778 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 22:09:52 ID:sKgTSw700]
大量(30キロ)に漬けた私が通りますよ。

25キロは近所の八百屋から仕入れました。5キロはS青果店から
立派な樹上完熟南高梅を買いました。

モノが全然違うのにも驚きましたが(樹上完熟梅は皮が薄い!)、
値段もものすごく違いました。まあコスパフォ的には、皮は硬い
けど、10キロ1500円の梅ですかね。

779 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/14(月) 22:28:21 ID:v6LCSmAT0]
>>776
うちは梅酢に戻したときに、上から水入二重ポリ袋重しに入れた。
普通の重しよりあたりが柔らかいし、びろんと広がって空気もある程度
遮断してくれるし。
とはいえ数日漬けといてまた干すのなら毎日保存瓶まわして
梅酢をかぶせるだけでも無問題のような気もする。

780 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 00:53:48 ID:ZJPfXfO60]
梅干し拵えるまでに成長した我が子への愛しさと、
さらなる成長への激励と、軽い嫉妬。 (40字)

781 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 01:40:41 ID:5xjUumrNO]
>>777まぁ来年もやるとは思うけどね。

母はあれはこうしなさい、それはやめさないって何にでも口だしてくる人で、
それがいやで家飛び出して音信不通にまでなったけど
たまには孫でも見せてやるかと帰ったらそんな感じでまたか…と思ってね。




782 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 01:57:40 ID:7cpBclYg0]
>>781
まあ、両親がウザイ時期も有らぁな。
子供が出来ると自分も親と同じことしてるなと思ったり・・・
でもよ、それが彼女なりの愛情表現なんだと思うよ。


  孝行を したい時には 親は無し

                          お粗末

783 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 02:10:50 ID:8LNtJTK00]
>>781
板違い。

784 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 06:22:45 ID:HOENR8R/0]
大きくなってからは育った記憶があるから
案外過剰反応の場合が多いよね。
おやってそんなもんだと気楽に
おせっかいやかせるのも孝行のうちだとおも。


ところで樹上完熟梅ってきじょうかんじゅくばいですか
じゅじょうかんじゅくばいでつか?

785 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 06:51:55 ID:lKjrZPKK0]
>784
きうえかんじゅくばいかもw

786 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 08:26:21 ID:Q7m98FyT0]
IMEで変換できる「じゅじょう」が正解か。

787 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 11:54:21 ID:zlnjMqVn0]
「じゅじょうかんじゅくうめ」と読んでる。
「なんこううめ」と「なんこうばい」はどっちが多数派?

そんな暇な質問する自分は、ようやく干し終わりました。



788 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 12:39:04 ID:7cpBclYg0]
>>787
なんこううめ だと一発変換出来ない
なんこうばい だと変換出来る

この程度の差だとw

789 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/15(火) 13:06:23 ID:3pGMGrpFO]
なんこううめ
って読んでるけど間違ってる?
今日から最後の梅を干し始めました。暑いですねー

790 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/15(火) 13:17:41 ID:Rd90t9SI0]
4年ものの梅酒、ばあ様からいただきました。
梅の実も入っています。
冷蔵庫の野菜室で保存しようと思うのですが良くないでしょうか?
冷暗所がないもので・・・

791 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 13:23:05 ID:9syh42M60]
「なんこうばい」は梅の木の品種としての名で、梅の実は「なんこううめ」でいいと思う。

792 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 13:26:01 ID:jA0307Ih0]
なんこう-うめ・・・音・音・訓
なんこうばい・・・音・音・音

じゅじょうかんじゅく-うめ・・・音・音・音・音・訓
じゅじょうかんじゅくばい・・・音・音・音・音・音

ってことじゃね?

793 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 13:26:51 ID:9syh42M60]
と思ったら、

ttp://minabe.net/gaku/rekishi/nanko.html
>竹中勝太郎(たけなかかつたろう)は、「南部高校」と「高田」から名をとり、
>最優良品種に選ばれた『高田梅』を、「南高梅(なんこううめ)」と命名しました。


794 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 14:17:43 ID:zlnjMqVn0]
>>793
へー、みなべ的には「なんこううめ」なんだ!
個人的には「うめ」の方が美味しそうに聞こえるから
「うめ」にしてるんだけど。

>>790
野菜室にスペースがあるなら問題ないと思います。
まあ直射日光当たるとか異様に高温にならない限りは大丈夫
なのでは。

795 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 19:52:51 ID:JWRzgwt10]
梅仕事も一段落して、ちょっと寂しいなー。
梅仕事が楽しい人って他に、どんなモノ作ってるんですか?

暇なんでみょうがのピクルス漬けなんか仕込んでみたけど
梅ほどの醍醐味無いんだよなー。

796 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 20:27:47 ID:5bNjPWM4O]
梅シロップでかき氷w
あとは夏大根と胡瓜と青紫蘇で白梅酢を使って即席漬け。
生姜や大根を赤梅酢に漬けたり。
次は白菜漬けと沢庵漬けの時期までは浅漬け三昧です。

797 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/15(火) 23:28:37 ID:55pJ/FRf0]
>>796
なるほど〜。浅漬けも良いですよね。
あとキムチも捨てがたいかなーなんて思ったけど
設備的に厳しいんですよね。
最終的には梅ってやっぱイイわぁーって結論になっちゃうんだけどw



798 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 01:06:11 ID:KZQCQ5SK0]
>>794
ありがとうございます。
野菜室に保管しました

799 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 13:59:14 ID:IYGhbwll0]
梅味噌仕込んでひと月ほど
どうも砂糖液部と味噌・梅部が分離してしまうのですがこんなものなんでしょうか?
一応毎日容器の全回転で混ぜているのですが…

800 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 15:35:10 ID:/zyaKttH0]
もう皆、落ち着いてしまったのかな。

チラシ裏的に・・・今年の振り返り
1=南高梅3キロ塩18%(スーパー780円キロ)上々
2=梅4キロ塩15%(八百屋1000円4キロ)ちょっと固い
3=南高梅3キロ塩10%氷砂糖10%(スーパーBキロ580円)そこそこ。
4=十郎梅5キロ塩18%(JAおだわらキロ5?0円)上等
5=南高梅4キロ塩10%氷砂糖10%(スーパーCキロ298円)そこそこ。
6=群馬南高梅1キロ塩18%氷砂糖10%(スーパーDキロ498円)まだ漬け込み中

梅仕事2年目35歳男。
3は今年消費分として。3で梅酢が濁って失敗かと思って5も漬けたけど、
結局、大丈夫でした。まだ余り食していないけど十郎の出来が良かったので
来年は、今年の消費加減を計算しつつ、十郎10キロ。南高10キロくらいにしてみようかと
思ってます。南高は今年は安めのモノばかりだったので、みなべとか通販も
考慮するかも?

801 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 17:31:33 ID:G+qByG6w0]
調理の仕事なので夏場はかなり汗をかくのですが、
仕事中に薄めた梅酢を飲み、必ず1日1〜2個梅干を
食べるようにしたらバテなくなりました。

802 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 18:00:51 ID:o0CoBHTU0]
水分&塩分補給大事だね(´・ω・)

803 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 19:35:01 ID:PAYisprT0]
風邪にやられたけど風邪の時はほんとに
梅干し重宝するね。
すっぱくて消費しきれないと思って少しだけ漬けたけど
ここでかかれてた梅茶と梅干し粥で半分くらい
一気になくなってしまった。

804 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 20:08:36 ID:vcz+y7a7O]
鉄工関係の仕事してます。
タンクの中とか夏場は60〜70℃当たり前の環境で、絶えず給水&塩を舐めつつ仕事するんですが、
梅干し毎日食ってると本当にバテない。飯がウマいw
プラシーボ入ってるかもしれないけど、毎年夏場は忙しいのに太ります。

805 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 21:42:16 ID:hN+Mlvas0]
そろそろ今年の梅干し食べてもいいでしょうか?うずうずしちゃって。。。
皆さん、どのくらい待って食べてます?

806 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 21:56:25 ID:+oXae2950]
3年

807 名前:・・・805です。 mailto:sage [2006/08/16(水) 22:05:29 ID:hN+Mlvas0]
・゜゜・(>_<)・゜゜・。



808 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:08:25 ID:wYRY8F/6O]
台風とぶち当たりまくってまだ干せてない@関東
予報で晴れの時に限って、家に帰れない場所にいる…
台風行ったら一気に干さなきゃ

809 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:21:59 ID:naR3v+NH0]
>>805
俺は半年くらいで食べ始める。
後、味見として土用干しの前後に何個か食べる。

810 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:33:10 ID:nu9UB/pe0]
>>805
今のペースで去年の分を消費していくと、年明けには食べ始めちゃうな。
初年度は待ちきれなくて、土用干し1ヶ月で食べてたけど。
減塩ならもう食べ初めてもいいんじゃね?

811 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:38:15 ID:pClX+w930]
>>804
いや、汗かく仕事の人は
水分とミネラル分の補給をしながら
仕事をしないと危ないらしいよ

クエン酸を溶かした水とかもいいらしいし…

812 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 22:40:59 ID:pjtt3Bh70]
>>805
わざわざ寝かさずに、うまいと思えるときにどんどん食べたほうがいいよ。
毎年作ってたら徐々に蓄積されていって、
10年目ぐらいで3年分たまるんじゃないかな。

なぜか出来が悪い年のはスルーされて結局梅肉に身を落としてしまうけど、
落ち着いた生活ができないと梅仕事がうまく行かないってのを実感します。
天災や身内の不幸や家庭内のトラブル、
そういうことが重なると作らない年ができたりかびが出たり味が落ちたりする。
貧乏人に平穏な生活が難しい昨今、梅仕事はセレブの証かも。

813 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/16(水) 23:09:59 ID:MwDccxBz0]
>>812
梅仕事は幸せのバロメータってトコでしょうか〜。
追熟中とか土用干しの時なんか、
梅仕事に関われる時間が作れない時ありますもんね。

814 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 01:19:46 ID:oslv45Mz0]
オレ自由業なんだけど
ヒマすぎてじっくり作業に向き合えたよ
土用干しなんてタイミング完璧だったし

   しかし
       こんな生活どうなんだろう…

815 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 06:44:43 ID:2QuvQwGp0]
>>805
2Lが一個25gとして一キロで40個。
一日一個食べて9キロちょっとで一年分ですか。
食べる人数×10キロ漬けていて、来年も漬けるなら
今から食べても3年後にも残ってるかな。


816 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 08:45:06 ID:gWPZ23RQ0]
>>814
ナカーマ

仕事しながら土用干ししたよ。
少量だけど。

817 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 08:59:57 ID:LQWxJ3ft0]
自由業ってなに



818 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 09:44:20 ID:ZrzqpEYD0]
自由が生業
毎日がエブリデイ

819 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 13:11:49 ID:gWPZ23RQ0]
味見どころか今年初めて試しで漬けて
この分だと冬までになくなる…
このスレは10kg以上漬ける猛者が多いのかな。
来年は3〜4kg漬ける。実家帰ったらレシピ聞いて
梅漬けもつけよ。
婆ちゃん死んでから途絶えてた梅漬けを復活させる。

>>817
www.h4.dion.ne.jp/~nova/mag2-2-vol13.htm


820 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 13:18:10 ID:pkw7GK//0]
>毎日がエブリデイ
ワロタ
そりゃそうだろw

821 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 13:32:32 ID:8RexF/O/0]
>>820
>>820
>>820

822 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 13:57:26 ID:rpWjzNJrO]
梅より梅酢の消費がメッチャ早い。
生姜やキュウリを漬けたり、めんつゆに混ぜて素麺食べたり。夏が終わる前に無くなりそうです…。

823 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/17(木) 14:05:59 ID:oslv45Mz0]
>>822
ガマンするんだ
さんまの塩焼きに仕込む分が無くなってしまう前に

824 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 14:26:23 ID:rpWjzNJrO]
忘れてた・・・
さんまの季節まで何とか残します。さんまに梅酢、最高にウマーですよね!

825 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 14:41:30 ID:LQWxJ3ft0]
>>824
漏れも忘れてたお・・・
やったことないからやってみたし。

>>819
よーくわかりますた。
ありがとうです。



826 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 15:34:10 ID:QbfntHHF0]
梅酢漬けやる香具師は、浸けたあとの汁で素麺食べろ。
無くなっちゃうぞ!

827 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 17:08:07 ID:MMO6qlDb0]
>>800
すごい!嫁に行きたいw
全体的に見ていると、氷砂糖を入れたものはまだまだのようですね
砂糖入ると漬かり具合に差が出るのかな?



828 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/17(木) 19:52:08 ID:cDfIgMIYO]
茄子と胡瓜を塩でしんなりさせて絞って梅酢で和えたらうますぎ。
神宮外苑花火大会もってったらビール進みすぎて花火そっちのけで飲んで
帰りヘロヘロ
子供三人私一人でつれてったのに私バカス。
帰りのチャリもふらふら。
そして今日もそれで飲む私。
梅酢ヤバスwww

829 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 20:10:17 ID:ZrzqpEYD0]
>>828
おいおい、子連れなんだから気を付けろよ。
それから自転車も飲酒運転になるからね。
呑んだら乗っちゃダメだよw

830 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 20:17:35 ID:86tnpmXk0]
うわすごい無責任バカっ母登場。

831 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 20:21:01 ID:QbfntHHF0]
母ちゃんが、野外で飲んだくれているのを見てる子供は カワイソス(`・ω・)

832 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/17(木) 21:27:00 ID:qqifGhgs0]
>>827
氷砂糖のは、今にしてみれば決して安い値段じゃないんですが、
ちょっと安い値段の梅だから、試しに作ってみよっか的なノリでした。

傷がついたようなのとか混じってたので、皮と種だけみたいな
ショボショボな梅が、他の梅より多目でした。その点で、まあまあという評価です。
梅の状態が良くないなら、挑戦的なレシピじゃなく基本的なレシピで作った方が
問題が起きた時に、原因の特定が出来て、次回に繋がると思いました。
というか訳わかってないうちは、ギャンブル的な買い物しちゃ駄目ですね。

もう20個位、食べましたが、味は美味しいし果肉は柔らかいです。
梅在庫の無い人、漬けた年にすぐ食したい場合、とても良いレシピだと思います。


833 名前:805です(^^ mailto:sage [2006/08/17(木) 23:03:24 ID:e7ukHBFw0]
レスくれた方々ありがとう。減塩なので明日から食い始めてみます。
わくわくどきどき。

834 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/18(金) 05:56:36 ID:P06MvUF4O]
今日から干そうと思ったのに曇ってる・・
いつから干せるんだろ。週間予報が当たらないよ@名古屋 
あと1樽なのに

835 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 09:10:06 ID:ePPVRvkA0]
>>828みたいなDQN母がいきなり車道に飛び出しても
はねた車が悪いなんて…世の中間違ってる

836 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 09:16:23 ID:Msq/cpsJO]
天候が悪くて干せて無かったンだけど、
重石無しで漬けた場合、通常より長く漬けた方が
梅の潰れ具合が良い感じになるね。
一キロなんで自重の負担が少ないんですが、
40日ほど漬けてます。
ガラス瓶ですが、梅酢を撹拌する作業が、たまらないっ。

837 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 10:59:12 ID:bzZOpY6V0]
>>835
歩行者のそばでは徐行が基本だし…



838 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 11:04:13 ID:Kl2xEHsM0]
>>837
>>828は歩行者じゃないよ。よく嫁

839 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 11:30:49 ID:R/j5qY050]
>>790
お酒は腐らないから、冷蔵庫じゃなくても平気だよ。
だって、常温で酒屋の棚に普通にお酒並べて売ってるじゃないですか?
日光が気になるなら、暗い所に置けば大丈夫だよ。
家では梅酒の保存、食器棚の一番下に仕舞ってます。

840 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 11:49:14 ID:bzZOpY6V0]
>>838
自転車に乗ってるとは書いてない






押してりゃ歩行者だ

841 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 12:12:46 ID:K6aHGq9/0]
       ,-'"ヽ    
      /   i、       / ̄ ̄ ヽ,      _/\/\/\/|_  
      { ノ   "' ゝ    /        ',     \          /
      /       "' ゝノ {0}  /¨`ヽ{0}     < ニャーン!! >
      /              ヽ._.ノ  ',    /          \       
     i                `ー'′  '.     ̄|/\/\/\/ ̄       
    /                       }.          
    i'    /、                 ,i..          
    い _/  `-、.,,     、_       i          
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./          
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|           
       ,/ /     \  ヽ、   i  |           
       (、,,/       〉、 、,}    |  .i          
                `` `     ! 、、\          
                       !、_n_,〉>

                 .,,......、
    _、   _         ヽ `'i ,‐..,      ___,,,,,,,、
  '|ニ- /   !│        ,!  ゙'"  l     l  ゙    ゙l, 
   ././    .! ヽ        !  ,i--'"゛     ゙'''"'''/  ,,r'''”
   l .!     ! l \     _,,,,,,,)  |         ,,  `゙‐'゜
   ! |    / | ヽ`   /..,,,,,_.   `''-、     ,┘゙,k 
   ヽゝ-__-‐'ノ      | .'(__./  .,、  `'、.   |  '{,,___,,,,,,,,、.
    ─‐'''´       ヽ,、   _./ `'-、,,ノ .   'v,_   ̄`  : ,,,l
                 . ̄´            .゙~゚'冖''''"'゙”″


842 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 12:22:57 ID:MFpgg5CY0]
>>840
押しててフラフラなら酩酊状態で3人の子連れ?






そりゃヒドス!

843 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 12:29:24 ID:1Mo5uc1rO]
>>828は飲酒運転、たとえ自転車でも。

844 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 13:59:55 ID:kXnahuF80]
馬鹿母ネタであまりにレスひっぱると
今度母ネタで釣る嵐が出るぞ。

845 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/18(金) 17:19:15 ID:P06MvUF4O]
昨日、地方の料理番組で梅焼そばやってたよ。
お取り寄せグルメ特集で、紀州の高級梅干し桐の箱入りが1粒200円って驚いてたw
自家製ならそれくらい、もしくはもっと高いよね?
箱代かな?

846 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 19:53:04 ID:r99JSNQe0]
箱代が凄いからなぁ。
店頭で500円のメロンも箱に入ると3000円クラスの高級メロンになっちゃうし
桐だと万単位

847 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 21:12:01 ID:P8TmBjbX0]
だからキリマンジャロなんだな



848 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 21:19:54 ID:X+MswISnO]
あれ、私たたかれてる。

まぁいいや、今日は胡瓜と茄子と茗荷と青紫蘇に塩ふって絞ったのに梅酢和えた

やばすぎ!!!

てんぷれのではみりんってあるけどみりんだと子供たべれる?
アルコール飛んでないよね?

うまいからいっか。

849 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 21:22:07 ID:TIWm6CR10]
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ    (848)
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

850 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 21:31:28 ID:JAD4H3JZO]
桐の箱はどうかと思うけど、大枚はたいて包装しょぼいと 贈答用なんかだと、それはそれで反発喰らいそうw

チラ裏
梅干しにお湯を注いで、よく潰して吸い物代わりに。メシが劇ウマス。


851 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/18(金) 21:39:06 ID:X+MswISnO]
>>849べつに釣ってナス。

ところで白梅酢と赤梅酢でどっちがテンプレのしばずけみたのおいしい?
やっぱ赤いのかな。

852 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 21:52:21 ID:392gcX3/0]
>>838
そもそも>>835>>828 の話じゃないみたいだよ。>>828 みたいな
DQN母らしいよ。

853 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 22:10:12 ID:kXnahuF80]
梅酢キュウリのネタ元もとのレスにあったのかw

かゆ くま

854 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 22:43:31 ID:uPJSwzRs0]
>>845
梅焼きそば、どうやってつくるの?

855 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/18(金) 23:45:57 ID:P06MvUF4O]
>>854
塩焼そばを作って、炒めたちりめんじゃこと千切りした大葉をのせてた。
叩いた梅肉に酒を混ぜたのがソースで、最後にそれを掛けてました。簡単!

856 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 08:02:36 ID:K4FdHO2R0]
あぢーっ。
最後の土用干し開始には絶好だな。こりゃ。
重石無しっていうのもイイね。潰れた梅が全然、無いや。
仮に重石有りで作る場合も、重石の重量は、梅の重量の半分以下でも
充分なのかも?

857 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/19(土) 10:02:08 ID:huIUel0F0]
やっと、干せた@東京
美味しくなれよぉ〜



858 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 10:16:50 ID:yYo1iYDM0]
>856
うちでは10キロに重石は1キロです。
2日くらいで梅酢が上がるので、その後は皿しか
乗せていないけれど大丈夫です。

859 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 12:11:27 ID:OdGarQUs0]
>>858
なるほど〜。
梅の重量の2倍とか言ってるのは、皮も果肉も堅かった時代の
名残りのレシピじゃないかと思いましたよ。

重石の役目は梅酢を早く上げる事と、梅自体を梅酢に漬けておくだけで
出来るだけ軽くて良いのかと〜

860 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 14:27:24 ID:ohk6i3GU0]
ぐはっ。夕立ち・・

油断ならないのぉ〜。


861 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 16:38:59 ID:B52BfUZD0]
梅蜜が上がってきました。

8405.teacup.com/umeboshi/img/bbs/0000012M.jpg

862 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 18:08:14 ID:oIx6NkuI0]
>>861
それ今年のですか。すごい出てますね。
うちは炎天下で3日放置プレイだったんでカラカラです。
破けたのを一個試食したら干しプルーンみたいな食感でした。
それでもしばらく寝かしておくと梅汁が染み出してくるんですよね。

863 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/19(土) 19:07:36 ID:1MnXPWrZO]
うちも梅蜜がかなり出てるんですが、梅蜜って何かに使えますか?
前スレ(かな?)に、二日酔いに効くとか見た様な気がするんですが。

864 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 19:29:14 ID:ntVMBR0b0]
>>862
今月の6日に干し上がった十郎です。
三日三晩干して、最後の夜干しの後、
夜露でしっとりした状態で、そのまま保存ビンに
入れました。
他の南高梅とかは小さじ一杯分も出てないです。

865 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 21:55:00 ID:LsFsy1Lo0]
ええ〜!梅蜜ってそんなあがるもんなんだ!
表面につゆがついてる程度だな〜;

866 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/19(土) 23:09:59 ID:o5x5wuul0]
JA小田原の説明書によると、
仕上がりの良い梅ほど、汁が多く出て、樽の8分目位、浸かってくるそうです。

今のところ、仕上がりの良さでいうと50点って感じでしょうか。
果肉が流出してるようで勿体無い感じもあるんですが〜。

867 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 02:13:01 ID:UWtlnb6D0]
うちの梅干すでに梅干が全て浸かるくらい出てる。
確かに今年の梅は美味しいし、デパートの高級梅みたいだけど
皮が薄すぎて土用干しのときに破れ、その上瓶につめたら梅自体の
重みでつぶれ、悲しい梅に。
美味しいから良いんだけれど、やっぱり悲しい。



868 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 08:36:07 ID:gUsuzhzi0]
>>867
凄いですね。そこまで出るんですね。

気休めかもしれませんが、ガラス鬢を横向きにして重みの負担を
軽くしてます。時々、転がして下になる梅を変えるようにしてます。

869 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 09:01:51 ID:T4EhztiK0]
重しが軽いと梅満出やすいね。
ま、出ればいいてもんじゃないし、ありがたがるものでもないんだけどな。

870 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/20(日) 10:55:28 ID:BPSWYqwTO]
梅蜜って梅酢みたいに何かに使えるの?

871 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 11:35:56 ID:A4XX3pFK0]
ペクチンでとろみが付いた梅酢だと思えばいいのでは?
焼酎を飲む時に少し入れると美味いです。

872 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 13:04:31 ID:BPSWYqwTO]
>>871
焼酎いいですね。
冬になったらお湯割り試してみます!

873 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 14:01:46 ID:mmAmkTGT0]
柔らかくした無塩バター+昆布茶+梅蜜+刻んだ梅干
でパスタを和えてもみのりかけると(゚д゚)ウマー

梅干を皮を取った明太子かたらこにすると、
激(゚д゚)ウマーな明太子パスタ、たらこパスタができる。



874 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 15:50:10 ID:A4XX3pFK0]
>>872
お湯割りでもいいけど、今の時期なら焼酎+梅蜜+氷+炭酸でも
美味しいですよ。
外で大汗かいた日なんかだとグビグビいけちゃいます。

875 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 17:13:39 ID:9GriEh2GO]
梅びしおを作ろうと思うんだけど、どの位の期間保存出来るかわかる人いますか?

876 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 18:36:02 ID:BPSWYqwTO]
>>874
家に炭酸水あったから今晩やってみるよ。
キンキンに冷やしてウマー

877 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 20:07:16 ID:dZ/8koAD0]
>>874
うまそうぉ〜



878 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 21:13:50 ID:JW+EpcZdO]
私は下戸なので、梅蜜+炭酸水を飲んでいます。
日中の野外作業などで汗をかいた時とかは、水分とミネラルとクエン酸を同時に摂取出来るので便利です。
シソを一枚浮せるのが俺流。

879 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/20(日) 21:20:37 ID:WxP5jVKV0]
テレビ東京で福井の西田の梅を特集した番組みた人います?

最後に梅干し名人の方出てきてたけど、漬けてる梅に素手で
梅干しを触ってみて、梅の状態を見てやるんだって。

素手でっていうのが豪快だわっ。
しかし出来上がった梅は、果肉なめらかで美味しそうだった。



880 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/20(日) 21:29:23 ID:QGsLaos+0]
【ボクシング】“浪速乃弁慶”亀田大毅が1回KO勝ち−スーパーフライ級
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156074675/

【ボクシング】亀田大毅vsウィド・パエス、“浪速の弁慶”プロ第5戦の試合結果★2
news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1156075825/

1回1分45秒、KOで下した。

881 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 01:37:29 ID:R+6mxohSO]
北海道に住んでいます。先頃地元産の黄熟梅2kg、青梅8kgをいただきました。
青梅は梅酒とシロップに、熟した梅は藤巻式袋漬けにしました。
本日4日目、かなり梅酢が上がってきています。
庭の赤紫蘇もまだまだ生っているので材料には困らないのですが
この調子だと干せるのは9月下旬…大丈夫でしょうか?
誰か北海道など涼しい地方で遅くに梅干し作ったことのある人いませんか?



882 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 12:44:26 ID:2c/s2PnD0]
>881
全然大丈夫
私は実家のビニールハウスが終わる頃
10月下旬に乾します。
ハウスの中なら雨が降っても安心です。

883 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 15:21:37 ID:kdo2/M2V0]
今年初梅仕事で、今日から最後の瓶の梅(白梅干)を干しています。
瓶の上の方の梅が少し茶色っぽくなっているのですが大丈夫でしょうか?
変な匂いなどはないのですが、下の方の梅は黄色いのに、上2段目ぐらいまでの梅だけ茶色になっています。


884 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 18:18:28 ID:jQk6SMON0]
15年漬けてるけど >>861 みたいにたくさん出たことないや。
亜鉛が足りないのかな?

885 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 19:37:32 ID:fTYIDgCg0]
>883
 うちの白梅干しは日に当てたら赤茶っぽくなりましたよ
 日に充分当ったってことでは?

886 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 19:53:06 ID:AaJqPiRX0]
>>883
黄色から、裏表良く日光に当てて、赤茶っぽくするのが普通です。
売っている紫蘇なしの梅干を見た事がない?


887 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 20:00:18 ID:gdC1+OPx0]
>885-886
干す前の状態がヤヴァイということではないだろうか?



888 名前:883 mailto:sage [2006/08/21(月) 20:57:52 ID:kdo2/M2V0]
>>887さんの仰るとおり、干す前の状態が茶色っぽくなっているという事です。
わかりにくくてすみません。

889 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 21:17:25 ID:AaJqPiRX0]
>>887-888
そうだったのか、もめん。
何で漬けましたか?陶器の瓶ではなった事が無いので、
ガラス瓶とかでは無いのですか?光があたった為って事じゃないなら解らないや。


890 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 21:27:01 ID:WCjccdF2O]
>>884
土用干しから現在だと、普通は塩だけのレシピだとあそこまでの梅蜜は無理だよね。
軽めに干して梅酢くぐらせればウエットに仕上がるけど。
地域差とか有るのかな?
当方西日本。
婆様の手伝いから数えると歴20余年生

891 名前:883 mailto:sage [2006/08/21(月) 21:47:40 ID:kdo2/M2V0]
>>889
ガラス瓶(3l)で漬けました。
この瓶だけ、UVカット瓶が売り切れだったので普通のガラス瓶でした。
重しはビニール袋に水でした。
水に光が反射して上部だけ色が変わったのでしょうか?

892 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 22:16:24 ID:gdC1+OPx0]
痛んでるんじゃないのかな〜と思うんですけど。


893 名前:861 mailto:sage [2006/08/21(月) 22:29:30 ID:V7Fu7gTE0]
>>890
>>864>>866でも書きましたが、十郎梅の特長みたいです。
塩分18%のみです。重石は梅の重量の半分。梅酢が上ってから、
その半分にしました。
土用干しを開始した後、一日目、三日目も
梅酢には一度も通していない状態です。
果肉もゼラチン状というか滑らかで柔らかいです。
梅蜜の正体が、果肉が流出しているのかと思うと、出ちゃうのも
勿体無い感じです。


894 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 22:56:50 ID:V7Fu7gTE0]
昨日のテレビでやってた西田梅も、果肉が非常に柔らかそうな
感じでしたけど、漬けてる方います?

895 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 23:09:18 ID:uE5v5HbY0]
>>894
テレビって福井の?
だったら、、、あれは漬け液に漬けているとしか見えなかったけど?
樽の中で梅が泳いでたし、、、、普通に漬けるのとは仕組みが違うでしょ。

896 名前:881 mailto:sage [2006/08/21(月) 23:46:48 ID:R+6mxohSO]
>>882
ありがとうございます。
秋晴れの天気のよい日を狙って干してみます。
実は梅干し作り1年生なのでドキドキしながら漬けてました。

袋漬けでもかなり梅酢が上がってきました。今週末には紫蘇を漬けようかな?
質問ばかりで申し訳ないのですが、赤梅酢に薄切り大根を漬けたら
よくコンビニ弁当に付いてるピンク色の漬け物ができるんでしょうか?



897 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/21(月) 23:52:37 ID:dlzzY/Q10]
>>896
コンビニ弁当についてくるのはほぼ間違いなく
着色料ですよ。



898 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 00:14:12 ID:mxfrJ/Xd0]
>>896
漬け方にもよるだろうけど、コンビニの色以上に真っ赤になると思う。
単に漬けただけなら大根の水分で塩分が低くなるから
俺は二度漬けしてる。
大根じゃなくて生姜の話だけど・・・

899 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 01:07:16 ID:gkUXVt5I0]
>>881
紫蘇も一緒に漬けて大丈夫だよ
梅と紫蘇に時間差を付けるのは南の方だと収穫時期が違うから
東北では一緒に漬けるのが標準

梅酢に大根やキュウリ入れると美味しいよ
ただし、一回塩して水を抜いてからの方が良い
本来の柴葉漬けとは違うようだが、食べては遜色無し

900 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 14:00:45 ID:RQvaVRVF0]
>>884
うちも西日本。和歌山か奈良か愛媛・福井の梅が多いかな。
干し上げた後も赤梅酢に戻してるけど、それを上げても
あの瓶なら底に5mmもたまればいい方だと思います。

>>893
なるほど梅の品種なんですね。
十郎梅の人が干し始めたら壷に戻さず夜露に当てると言ってたのもわかりました。
皮の柔らかいツユ袋状態だと扱いにくそうだなとは思います。


901 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 14:15:25 ID:RQvaVRVF0]
赤紫蘇を入れない白梅干の場合、
何種類か梅を買って同じ塩分で同じ種類の壷に漬けても
干し上げた後の色がかなり違ってます。
干したら赤くなるのもあるし、ならないのもあって。

>>891
塩分濃度18%以下だと酵母発酵しちゃうらしいので、
多分上と下とで塩の濃さが違ってて上のが発酵しかけているんじゃないかと思うけど、
白梅酢が上がった後も漬けっぱなしじゃなくて何度か上下の入れ替えはしてました?
腐ったにおいがしてなければ軽い味噌漬けか糠漬け状態だと思えばいいんじゃないかな。

902 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 14:53:44 ID:vfXH3PO/0]
今年は梅仕事をする時間がなかったけど
梅の料理本を読んでいたら氷砂糖の話が出てて、解ける速度の他に
「氷砂糖に比べ、他の砂糖はアクがあるので、出来上がりが濁りやすい」
とあったよ。そういう利点もあるんだね。

903 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 15:37:40 ID:00hPIThC0]
横からスマソ。
>>900
ところが十郎。干してるときは皮が結構しっかりしてて
全体が耳たぶみたいなんですよ。
なので少々手荒に転がしてしまっても大丈夫。
漬け込むうちに蜜が上がって皮も食べやすく柔かくなります。



904 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 17:18:13 ID:sUaKzAydO]
十郎梅の3Lとか4Lサイズって存在するんですか?

905 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 19:22:50 ID:zkpIW2bq0]
伊東家で梅酢

906 名前:881 mailto:sage [2006/08/22(火) 19:40:01 ID:9xa62+EbO]
みなさんレスありがとうございます。
紫蘇と梅が一緒に生る地方は同時に漬けて良いんですね。勉強になりました。
早速今日庭の紫蘇を切ってきました。梅が染まるのを待ちます。
自作紫葉漬けも楽しみです。梅干し作りは副産物がまた楽しみになりますね。
家にある杵島親子の漬物本では「土用干しのあと赤梅酢に戻して保存」
とありましたが、干したままの保存で良いのですね。



907 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 20:32:25 ID:gA22S+o+0]
ローソンにJA紀州南高梅うす塩7%一粒100円で売ってた。
ガイシュツ?食べた方います?
漬けてる俺としちゃアホくさい気もするけど、
物は試しとも思ったけど〜。



908 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:00:59 ID:LUM2yiJy0]
ローソンに限らず10%以下の調味梅干しと
比べてもしょうがないからコンビニものは
食べ比べしないけど、自家製の梅干し出してる
料理やとかはついつい食べ比べしてみる癖がついた。

909 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:20:43 ID:Sq1Ond0CO]
>>906
過去レスにあるけど、最終的な保存には色々あるから それぞれ試してみては?
うちは長期保存にはドライタイプと、サッと梅酢にくぐらせたの。
早めに食べる分は梅酢にどっぷり浸けて。

塩漬けを土用干しした後、ザラメを加えて保存とか 白梅干しの保存の時に赤紫蘇と白梅酢加えたりとか。
色々思案して、来年ににwktkするのが梅干し道です。




910 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 21:51:33 ID:28+yx6pZ0]
白干し10キロ漬けたけどチョコチョコ食べてたらあっという間になくなるね・・・・
もっと漬けるべきだった・・  最低でも20キロはいっとかないと。

911 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 22:41:33 ID:T108pV0g0]
>>910
とりあえず今年は自分のペースで食べて、どれくらいの
期間で10キロを消費終えるのか、計算しておくと
来年漬ける時に参考になるよ。
一期一会というか一シーズン一会というのか
干し上がった時には、漬け込む事が出来ないという切なさ・・

912 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:17:18 ID:tuX5EKFC0]
今年はザラメまぶして保存してますが、なかなかいい感じです。

913 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:20:59 ID:FOATmdp30]
1日1個で365個
2Lだと最低12キロは欲しいところ。

つまり。4人家族だと50キロ・・・エー

914 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:36:38 ID:DseUaJ3W0]
うちは漬けるだけ漬けて全然食べないから毎年どんどんたまって行く一方。
4人家族で梅干食べるのは自分だけ。


915 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/22(火) 23:57:30 ID:926F2wXe0]
>>912
お茶受けっていうかおやつっていうか…どんな物か、現物を見てみたいね

916 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 00:20:30 ID:Ozw0Xj2J0]
ザラメまぶして、梅干しが萎む事は無いんですかね?
糖分による萎む事を考えるのは漬ける時だけ?

>>913
1年後や2年後も、楽しむ事を考えると・・・更にエー

917 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 00:28:32 ID:isfRsHC/0]
>>915
あ、そんなにたくさんはまぶさないんですよ。ぱらぱらって感じ。
そのうち梅干しから染み出てくる水分(梅蜜?)に溶けて、
ねっとりとした感じになります。甘さはほとんど分かりません。
マイルドになるかな〜って程度です。



918 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 00:39:15 ID:Ozw0Xj2J0]
土用干しを終えていた堅めの梅を、保存容器のガラス瓶に入れた
状態で、西日の当たる出窓に放置してみた。
多少でも温められたのか皺が増えて柔らかそうな見た目になってきた。

本来なら、ザルにあけて土用干しするべきか、最初に干す時間が少な過ぎたのかも
しれませんが、雨の心配は無いし、お気軽で良い方法です

919 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 03:01:41 ID:2/9yRZ920]
>>917
てっきり砂糖菓子みたいに、果肉が見えないくらいまぶしてあるのかとw

920 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 06:59:58 ID:LhtbK8oP0]
塩18%氷砂糖10%の干し上がった〜。
総合的にみるとこんな感じでしょうか・・

塩18%=基本。失敗も少ない。何年でも保存可能。時を重ねる楽しみ?
今年食べるには、しょっぱい。

塩10%氷砂糖10%=今年食べるには良い。ごはん等が無くても
食べる事が可能。1年以内に食べないと保存性と味が落ちる可能性あり?
漬ける時、カビの心配も増える。

塩18%氷砂糖10%=今年食べるのによい。塩10%氷砂糖10%よりは、しょっぱい。
ごはんに合う塩分?保存性や味が落ちる可能性は不明。

氷砂糖バージョンは梅在庫の無い人には、良いレシピだけど
漬けるのに多少の手間とコツが必要。

こんな感じでしょうか。

921 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/23(水) 09:13:35 ID:FBwUJU/z0]
今年初めてやってみた。
始めたのが6月末だったので1キロずつ3キロをジップロックで塩分18%で。
こりゃあ誰でも出来ると気づき梅を探すも手遅れ、来年は10キロに挑戦してみる。

922 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 18:23:53 ID:wJZJ2vuL0]
>>921
すごいな…私も今年初挑戦だけど
さすがに二桁kgはさすがにまだ躊躇してる。
今年1.5kgジップロックで挑戦してみた。
でもなんだかんだでもうあと数個しか残ってない。
来年はがんばって5kg位にしようと思う。

923 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 19:30:22 ID:mHDMvITx0]
十郎だから梅蜜が多いってことはないような気がする。
うちの南高も半分くらい漬かってるし。まあ、誰かも言ってた
ように、ありがたがるもんではないと思いますが。

924 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 20:00:24 ID:PnFpvbmR0]
>>922
一ヶ月で数個しか残ってないなら、来年は20kgは漬けないと〜
俺は一年目2キロくらいで今年は20kg弱漬けたけど、少なかったかな?って
感じは有るけど、多過ぎたって事は全然ないよ。
一年目の時、最初のうちはショッパーとか言いながら、食べてたんだけど味が馴染んできた頃に
在庫が切れたんで、寂しさ倍増ですよ。ほんとに。

925 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 21:06:56 ID:DnfD61UG0]
>>924
それ喰い杉

926 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 21:19:10 ID:f6kqx3tz0]
梅酢を煮切ると梅味の塩が出来ますか?

927 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 21:45:24 ID:PN7JazYj0]
>>926
料理用語の「煮きる」は酒やみりんのアルコールを
加熱により飛ばす事ですので梅酢を煮きる事は出来ません。

…と揚げ足をとってもしょうがないので。塩分が析出するほど
煮詰まる前に梅酢の糖分やクエン酸が焦げると思いますし、
うまく乾燥できたとしても酸味が非常に強い塩になると思われます。
梅風味の塩を作りたいのなら塩に梅酢をふりかけてそのまま
乾燥させた方がよろしいかと思います。



928 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 22:17:23 ID:q6ZWmEzG0]
>>926-927
梅塩(うめしお)でググッてごらん

929 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/23(水) 22:18:49 ID:KIF/unXh0]
梅塩。
火加減を気をつけたので焦げなかったけど、付きっきりで見てないとならないので恐ろしく手間がかかる。

ちなみにル・クルーゼのマルチファンクションのフタで炒りました。
出来た塩は、冷蔵庫で保存しないと色が悪くなるです。
おにぎりの塩にすると、具なしでも大変美味でございましたw

930 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 00:16:20 ID:LI/LR25Q0]
>>922
出来がいい梅干ほど、他人に食べてみてもらいたくなるんだけど
自家消費を考えるとあまりあげたくないというジレンマ。

今年はこれだけの数しかないよぉ!
ttp://8405.teacup.com/umeboshi/img/bbs/0000013M.jpg



931 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 04:47:31 ID:RtwoX9Ti0]
綺麗に並べて数数えてんのがすごいw

でもkg単位で漬けても梅干しとして
たべるときはあと何個なんだよね。

932 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 13:08:08 ID:V6PLk/yF0]
>>920
ウチでも今年は塩18%に糖分10%
メンドクサなので最初から塩にグラニュー糖を混ぜて
やり方は手間なしコツなしの普通の仕込み方で漬けました。
ホント3週間くらいですぐ食べられるのができた!
ためしに漬けた塩12%糖分10%もおいしかったので
来年はこの分量のみでいきます。

933 名前:932 mailto:sage [2006/08/24(木) 13:10:10 ID:V6PLk/yF0]
「3週間」ていうのは土用干しから3週間です。スマソ

934 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/24(木) 15:06:45 ID:0aWDrUbx0]
今年初梅干。
18パーセントで20キロ漬けたけど、出来上がったら意外と少ない。
すこしづつおすそ分けしてたらあっという間に残り少なく・・・。
来年は50キロに挑戦するかな・・・。
ちなみに梅酢は5リットル取れました。
紫蘇餃子に思いっきり梅酢付けて食べたらめっちゃしょっぱかった。
殺人的に刺激的。

935 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 17:24:50 ID:rI4COpNK0]
塩分23%で漬けた梅酢を利用して紅しょうがを漬けました。
塩を振りかけ、天日に干してから梅酢に漬けて10日たってから再度、天日干しを行いましたが
ここにきて新たに漬ける梅酢が少ない為、生姜を漬けた梅酢を加熱して覚ました物に
干した紅生姜を漬けました。
自己流なので不安になってきて・・・漬けた状態のまま保存して大丈夫でしょうか?
2週間が経過した現在、味も匂いも普通でカビも生えていません。
冷蔵庫に非難させた方が良いですか?
梅仕事1年目なので、不安で不安で・・・

936 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 17:33:07 ID:YOcyi9r80]
本漬けの時に梅酢取り替えても紅しょうがは傷みやすいから冷蔵庫推奨。
うちの去年のは冷蔵庫で保存だが、今でも大丈夫。

937 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 20:34:36 ID:DBkWTwRE0]
>>932
へぇーグラニュー糖でも出来るんだ。
最初から糖分、全量投入で皮と種だけのショボショボ状態にはならないんですか?
来年は塩15%+氷砂糖5%とか塩15%+氷砂糖10%も作ってみようかと
思ってる。



938 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 21:36:06 ID:HKsuOb/50]
>934
初梅干しで20キロはすごいですね♪けど、たしかに20キロってそんなに多くないですよね。
生梅のときはかさばるけど、梅干しになると縮むしね。
私も来年は50キロ漬けようかな〜。

>937
私も最初から塩10と甜菜糖10を混ぜて使いましたよ〜。しょぼしょぼにはならないから
大丈夫ですよ。

939 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 22:42:23 ID:DBkWTwRE0]
>>938
今、多少疑問に思ってるのは、氷砂糖を4回に分けて入れる方法だと
樽の中の上部の梅ばかりに糖分が集中してしまうんじゃないか・・って事。
攪拌がウマくいけば問題ないんだろうけどさ。
集中攻撃を受けた梅がショボショボ状態になってるのでは〜と。

それならば一層、漬ける時に塩に全量混ぜて均等にした方が失敗が
少ないのかも?

今、ぐぐってみたら甜菜等ってビートが原料なんだー。
生で齧るとほんのり甘い感じなんだよね。ナツカシス。

940 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 22:46:23 ID:fJaCFVmB0]
なるほど
カビとか面倒で18%でしか漬けたことなかったけど、
塩18%に加糖すれば濃度的には水分減るからカビないのか

来年試してみようかな

941 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 22:51:48 ID:AZr6t8oW0]
>>939
よくワカンネけど、砂糖も塩も水よりは比重が重いから
上だけ糖分が集中するって事は少ないと思う。
適当に攪拌すれば良いんで内科医

砂糖 約1.6 塩2.2(普通の塩状態は1.3程度らしいです)

942 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 23:07:35 ID:RtwoX9Ti0]
>>940
でも10%10%で漬けたのは浅漬け
みたいになったってレスあったよね。
私もそう思ったが、
単純に+になるわけじゃないんだな。
当たり前だけど。

でも好評だったらしいのでそのレスみて
来年はそれも漬けようと思った。

943 名前:930 mailto:sage [2006/08/24(木) 23:11:30 ID:z5KRnZcS0]
>>931
収納の関係上、4つのカメに分けて漬けるんで、
きちんと並べておくと同量(数?)入れられて楽なんです。
全体の重さが判ってるから、塩の量とかもわかるし。
どの道、1つずつ、汚れ取る作業しますよね。
その時の単純作業にもやる気がでます。(笑

944 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/24(木) 23:15:31 ID:DBkWTwRE0]
>>941
じゃあ沈殿して下部の梅に影響が出てたのかなー。
塩18%+氷砂糖10%は、重石無しで漬けたから
暇あれば、ゴロゴロさせてたのが良かったのか
全然、ショボショボしてないんだよね。

梅自体も良い品じゃなかったし、来年、再検討してみます。

945 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 00:28:28 ID:xJkBibn/0]
>>944
よくワカンネけど、梅シロップ作った時に感じたんだが
完熟しないとシワシワになる率が高いみたい。
完熟していると中々シロップも上がらなかったお

漏れも来年ガンガル。美味しいもの作ろう。

946 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/25(金) 12:09:27 ID:/GUoRxDeO]
梅シロップのビンに梅いれたまま氷砂糖とホワイトリカー投入してみた。
薄い梅酒になる?

947 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 14:00:39 ID:N+cmi9nw0]
>946 立派なカストリ梅酒が出来上がることでしょう



948 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/25(金) 16:46:36 ID:mLpOt/0iO]
>>946
まさに同じものを作ってますよ。
アルコールはきついけど砂糖が溶けたらすぐ飲める梅酒になりました。


949 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/25(金) 22:20:25 ID:/GUoRxDeO]
>>947
カストリをルパンのカリオストロとしばらくかんがえたけど粕取りですね。
知りませんでしたありがとうございました。
>>948短期間でできるんですね。
ありがとうございました。

季節外れなのに楽しみがふえましたo(^^)o

950 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/25(金) 23:00:02 ID:jVxdSyDdO]


951 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 07:11:58 ID:zX29S2Vb0]
保存したガラス瓶ごと西日の当たる所に置いていた堅い梅だけど、
干し上げた頃に比べると柔らかくなりました。
瓶の内側に汗をかいて、ちょっとしたビニールハウス状態でしょうか。
瓶が冷めた頃には、内側にかいた汗は沈殿して梅蜜のフリをしていますw

柔らかいと言っても、果肉が柔らかくなった感じで皮はイマイチ堅い感じは
残ります。
土用干しをもう一日長くするのが正解だったのかもしれません。
もしかしたら、買った時も、堅いような感じあったので、
梅酒用の青梅が売れ残って黄色くなっただけの代物だったのかもw

952 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 08:51:08 ID:KCUqfjdn0]
土用干しを重ねてもそれほど皮は柔らかくならないと思う。果肉には
確かに変化があるけどね。
梅が完熟していたかどうかがポイントかな。

953 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 09:03:45 ID:phECL/iK0]
一度干して完成したものはどんな状態でも冷暗所で保存したほうが
保存食としてはいいんじゃないだろうか
西日に当てて汗をかかせるのと干すのとは違うよ
劣化していくと思う。

954 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 13:24:27 ID:ryFZ08Po0]
>>952-953
なるほど。参考になります。
最終的には梅選びと完熟させる事なんでしょうね。
他のは、手間掛けなくても、皮も果肉も柔らかですし。

955 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 13:33:18 ID:ya20FQOQ0]
>>951
あえて樹上完熟と書いてない梅は、青梅で収穫後に
追熟させた物と思われ。

956 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 17:33:15 ID:pWUWDn4vO]
6月中旬に漬けた梅味噌と梅醤油を使い始めました。おいしいものですね。
梅味噌は酢味噌和えやサラダのドレッシングとしてそのまま使えるし
梅醤油は焼き魚や煮魚、つけ麺ダレに冷や奴と一年中活躍しますね。
今日はネギぬたと鰯の梅煮にしました。醤油に漬けた梅も刻んでお昼にシラスチャーハンにしました。
このスレ読まなかったら知りませんでした。

957 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/26(土) 17:56:26 ID:Qkw7xS7o0]
梅醤油、自分も使ってます。本当に便利!作るの簡単なのに。
お寿司・お刺身にもなくてはならない調味料になりました。
醤油梅漬けも美味しいし、やみつきです。



958 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/27(日) 00:00:35 ID:qfDvfQo/0]
>>956
ウチの梅味噌はかなり液状化しているんですが
こんなもんですか?

砂糖入れたのは失敗だったと思っています

959 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 00:19:25 ID:a/YmPKUq0]
>>958
うちのも液状化してます。前に作ったのはそうはならなかったので、
京味噌を使ったからではないかと思ってます。
砂糖はたしかにかなり控えめにしたほうがいいですよねえ。

液状化した味噌は、すり胡麻とダシ醤油を好みで混ぜると和風の
サラダドレッシングとして使いやすいですよ♪

960 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 08:11:07 ID:q3R4+IZ90]
>>958
うちの麹味噌で漬けたのは、液状化+味噌っぽいところ4:梅シロップ風1な2層分離状態です。
今は漬物用の丸いタッパーで漬けているのだけれど、いっその事、果実酒用の瓶に詰め替えてやろうか。

まだ一度も使ってないけど、鮭の切り身を一晩漬けて焼いたら美味いかもしれない。

961 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/27(日) 09:14:59 ID:MMjtKGDD0]
知り合いのお爺ちゃんが梅農家、来年度の白加賀、南高梅の予約をした。
20キロ行ってみようと思う。

962 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 12:46:02 ID:eGsijQlQ0]
梅干し用の梅の種類って、どれくらい有るんですかね?
南高、十郎、白加賀、西田梅・・

963 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 13:15:11 ID:6/nUlo1g0]
梅味噌にラー油を混ぜたので
豚肉や鶏肉を食べるのが好き

964 名前:956 mailto:sage [2006/08/27(日) 13:57:40 ID:osSXtT8oO]
>>960
うちのもタプタプしてます。
味噌6梅5砂糖4で作ったのでちょっと甘いけど調理のときに加減しています。
年寄りは甘めの味付けが好きなようで祖母は毎日おひたしにかけています。
来年は砂糖2くらいのも漬けてみようかなと思います。
梅醤油も来年は1升必要かな?



965 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 14:41:47 ID:7mmKzS7V0]
梅醤油って美味しいと思えないんだけどここ見ると皆大絶賛だよね。


966 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 16:09:14 ID:t80ceOsj0]
>>965
> 梅醤油って美味しいと思えないんだけど

俺はおまいの意見に同意だ、しかも激しくw

967 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/27(日) 18:48:47 ID:NXxZ6iZY0]
同意。すっぱくてキツい。



968 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 02:35:27 ID:P7kDwAkQ0]
梅醤油は、使い方を選ぶ・・・と個人的には思う。基本的には、つけ・かけ醤油にしか使わない。
かけ醤油にする場合は、普段レモンを絞りかけて食べてるようなものには大体合うが、
お浸しとかに使ったら変なエグさや酸っぱさが強調されてしまうような気がする。
つけ醤油の場合も、白身魚やイカ・タコ・海老の刺身なんかとは相性が良いが、青魚や赤身
の刺身には合わない気がする。だが、青魚でも焼いたものにかけるのはウマイ。
特に、これからの季節、生のさんまを焼いて梅醤油かけると(´ρ`)
あと、最初、梅醤油がキツイと思ってても熟成が進むと風味も変化して丸くなってくるから
冷蔵庫で半年〜一年くらい放置してみるのも手。

969 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 07:27:56 ID:hQH/vyRY0]
梅干というか梅の味が好きだから梅干を作ってるわけだし
このスレにも出入しているわけだが、梅酢も含め梅系の
調味料を使うと、なんでもかんでも梅味になってしまうので
うちではあまり歓迎されない。

970 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 08:51:30 ID:AfzD7+B+0]
どっちの料理ショーで醤油に梅干しをつけて
軽く酸味を移してる、っていうのを
ウニ丼に合わせてた。
それくらいささやかなものだったらたまに
ほしくなったときやってみてもいいかな。

971 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/28(月) 10:12:10 ID:yIEXyA0k0]

【ロシア】ロシアでは梅酒のことを“CHOYA”と言う? 健康への配慮からアルコール度数の低い飲料が人気に チョーヤ梅酒も浸透
news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156723993/l50


972 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 18:09:03 ID:COHudA8l0]
ロシアで梅酒なんて見たことないぞ。二ヶ月居たけど。

973 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 19:55:17 ID:h+BNW87z0]
つーか、ロシアは寒いからアルコール度数の高いお酒を利用するんでしょ。
健康以前の問題だと思うけどw

974 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 20:48:53 ID:3SHrlDq+0]
え、ジャガイモが余ってるからじゃないの?

975 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 21:27:33 ID:POuu97eX0]
二ヶ月漬けた日本酒梅酒から梅を引き上げるついでにちょっと味見。

ウマーーーーー(・∀・)ーーーーー!!

今年は五合しか作らなかったから、来年は二升ぐらい作ろう!

976 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/28(月) 21:31:42 ID:IQ3MVC+R0]
眠れない夜は梅酒が一番いいんだな〜
冬になって風邪気味の時も梅酒のお湯割り

977 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 06:58:42 ID:lNOxYhLC0]
テンプレの柴漬けレシピなんだけど、
みなさん、梅酢2対みりん1の配合ですか?

塩18%の梅酢のせいか、やたらしょっぱい感じなんです。



978 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 09:35:25 ID:B1vtuD5A0]
>>977
しょっぱいと感じるなら少し水で梅酢薄めるといいかも

979 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/29(火) 11:50:37 ID:RfdLyxxg0]
梅酢1対みりん1

980 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 12:57:22 ID:6X3wKuB70]
自分も 梅酢1:みりん1 です。
しょっぱい時はだし汁を足してます。

この夏は毎日毎日、氷水に梅酢入れて飲んでます
たまにレモン入れたり、ハチミツ入れたり、夜は焼酎入れたり…
梅酢万歳!

981 名前:ぱくぱく名無しさん [2006/08/29(火) 15:28:07 ID:EWuqUXdQO]
梅ナス

982 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 16:31:20 ID:sXjJCSn+0]
嫁の祖母が嫁に来た時に持ってきて植えたという梅の木。
南高梅よりもだいぶ大粒で、漬けても実が痩せず、大きいまま
ふっくら出来上がります。そして保存中にもどんどん梅蜜が出てきて
それでも実は痩せず、皮は最初硬いのですが保存中に
だんだん柔らかくなり、果肉部分はネットリとした食感に。
塩分強めで漬けて長期間置くほどに味がよくなる梅です。

しかし、この梅の品種名がわかりません。
嫁の祖母は大正生まれながら女学校を出た裕福な家の出。
嫁入りで持ってきたこの梅の木はそれなりの品種の物のはずだと
親戚は皆言いますが、祖母は既に他界。手がかり無しです。

心当たりがある方がおられましたらぜひ情報をお願いします。

983 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage それっぽちの情報でどうしろと [2006/08/29(火) 17:13:56 ID:4A7jWXr30]
>982
つ【こども電話相談室】

984 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 17:53:17 ID:6X3wKuB70]
>>982
梅のお店や、大学など研究機関、産地と思われる土地の役所などに
写真と葉っぱ、実を送って問い合わせてみたらどうでしょう?

985 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 18:05:24 ID:WsgXNZmp0]
まずは、長さの基準になるものと一緒に、葉っぱと実を、写真に撮ってみることだと思うよ。

986 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 18:35:50 ID:GR1SIVHj0]
各県の農業試験場に、生育状況、由来などと共に写真と実物を送るのが確実
名称変更になってるところも多いだろうけど

地域によって独自品種あるからね

987 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 21:32:33 ID:e9zuju9Z0]
>>982
おばあさまが小田原出身なら稀少種の杉田梅かも。



988 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 23:02:37 ID:7Yo2tZOB0]
なかなか魅力的な梅ですなぁー。
>>982さんの梅も杉田梅も。

南高の4Lでも、かなりの迫力だと思うだけど。
まさか皇室御用達?18L?w

989 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/29(火) 23:10:31 ID:RfdLyxxg0]
オレも十郎に1票
皇室18Lはオレのネタだよ判っていると思うけど

バスケットボールぐらいのw大きさかな?実在するなら

990 名前:987 mailto:sage [2006/08/30(水) 06:34:38 ID:MCh+33xL0]
訂正。杉田梅は磯子区の梅でした。大きくてクエン酸が高いと聞いています。
興味ある人は乗松祥子さんの「宿福の梅ばなし」を読んでみてください。

991 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 07:22:48 ID:FOpeCSPt0]
982です。レスありがとうございます。
その木のある場所を書かなかったのですが、場所は秋田と青森の
県境付近です。
嫁の実家ではアンズも梅干のように漬けて杏干?を作っているのですが
その梅干の食感は「杏干」に近い感じです。
もしその木に品種がわかれば庭に植えたいと思ったのですが。
でも気候とか土壌で同じものができるとは限らないですしね。

992 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 10:31:18 ID:6A4GVkjj0]
つ 接木

993 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 12:28:15 ID:41qeqrGx0]
そういえば昔弁当にもっていった
梅漬けがばかでかくて笑われたが
聞いてみたら杏漬けだったことがわかった。
量が多くておいしくてよかったんだけどね。

994 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 17:44:43 ID:MCh+33xL0]
992さん、前から知りたかったのですが、2chでよく使われる「つ」って
どういう意味なんですか。マジで知りたいんです。スレ違い質問でごめんね。

995 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 17:47:07 ID:sP6CnmUG0]
(*゚ー゚)っ こういうとだよ

996 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 18:00:59 ID:9F4MfoLt0]
私も意味がわかりません。


997 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 18:10:33 ID:41qeqrGx0]
ハイドーゾ(*゚ー゚)っ【省略したAAです】



998 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 19:32:49 ID:FqA+fJPE0]
どなたか早急に次スレ次スレよろ。

999 名前:ダメだった mailto:sage [2006/08/30(水) 20:24:36 ID:sP6CnmUG0]
【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】

梅干・梅酒・梅エキス、梅ジュース、などなど…
梅好きの方、語りましょう。
前スレ
【梅干梅酒】梅仕事 10年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1153548020/

歴代スレ
【梅干梅酒】梅仕事 9年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1151078295/
【梅干梅酒】梅仕事 8年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1131442346/
【梅干梅酒】梅仕事 7年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1122352299/
【梅干梅酒】梅仕事 6年め【梅ジュース】 
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1119686473/
【梅干梅酒】梅仕事 5年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1117525598/
【梅干梅酒】梅仕事 4年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1090040934/
【梅干梅酒】梅仕事 3年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1085927845/
【梅干梅酒】梅仕事 2年め【梅ジュース】
food5.2ch.net/test/read.cgi/cook/1058363477/
梅仕事の季節到来
food2.2ch.net/cook/kako/1022/10228/1022847111.html

1000 名前:ぱくぱく名無しさん mailto:sage [2006/08/30(水) 20:51:29 ID:8Px+EiKN0]
あいよっ

【梅干梅酒】梅仕事 11年め【梅ジュース】
food6.2ch.net/test/read.cgi/cook/1156938445/

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread]
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<261KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef