[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:51 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 920
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【age推奨】ギター総合質問スレ 180【age推奨】



1 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/19(水) 14:11:10 ID:wv5U7qXZ]
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは>>980辺りが立てましょう。

■前スレ 【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293853794/

310 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/24(月) 23:49:59 ID:Yble1QWx]
>>306
Grant Greenとは渋いねー。俺も大好き。同じように弾こうとは思わないけど。

ジャズは理論の勉強も必要だけど、先ずはコード進行のわかっている曲の
アドリブをコピーするのから始めるといいよ。

Grant Greenなら「Green Street」の1曲目の[No.1 Green Street]がB♭の
ブルースだし、テクニック的にも難しくないからオススメ。

コード進行を意識してまずはUm7−X7−Tのフレーズをコピーして、
CDにあわせてその進行のところに来たら弾く練習をするといい(他のところは
休みにして、そこだけ弾くようにする)。

要するにコード進行に合わせたフレーズをコピーで沢山仕込んで、
的確に出せる練習をするということ。これをやってるうちに、いろんなフレーズが
ごった煮になって、自分でフレースを歌いこなせるようになる。

あとウンチクだけど、Grant Greenの使ってるギターのうちセミアコはES-330。
センターブロックのない、Casinoに似たギター。フルアコの方はよくわからない。

ジャズ板のジャズギタースレにもギター弾きがいっぱいいるよ。
良スレとは言いがたいけど。

toki.2ch.net/test/read.cgi/classic/1293320906

311 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 00:20:38 ID:W6YzKcoJ]
ギター→アンシミュ→インターフェイス でPC使って弾きたいのですが、
これでとりあえず大丈夫、っていうアンシミュってありますかね。
やっぱPOD X3らへんになるのでしょうか。

312 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 00:25:10 ID:W6YzKcoJ]
age忘れた・・・・

313 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 00:31:47 ID:Kja5zasR]
>>311
大丈夫って何が?

314 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 00:39:26 ID:ZN7gcblI]
>>313
おまえには聞いてません。

315 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 00:54:05 ID:euG9BNl7]
>>302
>>304
ありがとうございました!長年の悩みが解消されました。

316 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 00:54:41 ID:b2S/Wz57]
>>311
大丈夫ってなにが?

317 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 01:41:43 ID:Otdvuljx]
マーシャルにも負けないサウンドが欲しい
って事だよなw

318 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 01:50:34 ID:1Cwq/KBb]
>>311
PODでギターやるだけならインターフェースいらんよ。ただ何に使いたいのかが気になる。



319 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 02:15:44 ID:W6YzKcoJ]
宅録ができればなー、と思ってます

320 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 02:50:10 ID:1Cwq/KBb]
ギターの音だけでいいならPODでいいです。内臓のインターフェースで充分。

321 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 03:03:38 ID:reOeNG4a]
>>306
ジャズの基本理論書は一冊持っておいた方がためになると思います。
すごくスタンダードなところでは、渡辺貞夫さんの『ジャズスタディ』とか。
リットーミュージックから『なんちゃってジャズギター』とか、
『ちょっと本気でジャズギター』とか、とっつきやすい本も出ています。

グラントグリーンはブルース主体の人で楽譜は読めなかったらしいですが、
Jean de fluerなどのオリジナル曲はコードがよく動いていますし、
ジャズの基本理論は知っておいた方が曲への理解が早いと思います。
So What(マイルスのカバーで、基本的にIIm7とII#m7主体)とか、
カンタンそうなコード進行の曲で適当にソロを弾いてみたり、
曲をかけながらバッキングするだけでけっこう楽しめますよ。

322 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 08:53:08 ID:FoxuT4X/]
ジャズコードの押さえにくさは異常
と思ってクラシックに逃げたら、クラシックも同じような
和音ばっかりだったでござるの巻

323 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 09:59:55 ID:D/xJeuVI]
うそををいうな。
ジャズコードは、押さえること自体は簡単なものが多い。
弦の本数控えめでボイシングするからだ。
押さえること自体は、バレーのFとかBのほうが難しい。

324 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:01:01 ID:pw5TbOhP]
フュージョンのボイシングとかならわからなくはない

325 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:09:10 ID:FoxuT4X/]
>>323
抑える音数は少ないんだけど指つりそうなの多くない?
慣れの問題ではあるんだろうけど。

326 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:12:02 ID:D/xJeuVI]
ジャズは、ちゃんとやれば数ヶ月でできるようになる。
田舎の女子高生でもできる。
これは、映画のフィクションの話だけではなく現実に、
出演者たち本人が初心者から数ヶ月の練習後にあれだけの演奏をしている。
ジャズやるべ。

327 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:13:49 ID:D/xJeuVI]
>>325
そうだね。単に慣れていないからだ。
FとかBも練習すればできるよ。

328 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:16:51 ID:D/xJeuVI]
補足しておくと >>326 はスウィングガールズという映画の話をしている。
竹中直人が演じた教師は、知識は詳しくてなにやら難しいことを言っていたが、
演奏そのものは全くできなかった。
こういう理屈っぽいだけのやつも多いから気をつけよう。
難しく考えすぎずに、素直に練習すればできると思うよ。



329 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 10:20:23 ID:D/xJeuVI]
age推奨か

330 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:23:49 ID:FoxuT4X/]
慣れかぁ。ロックポップス畑から移動してくるとなかなか難しいな。。

5弦フレットと2弦7フレットを同時に押さえるコードが
出たときに俺の指は死んだ。
鳴らす音は4音か3音程度なんだけど。

331 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:24:47 ID:FoxuT4X/]
5弦フレット → 5弦2フレット
だったw

332 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 10:27:37 ID:D/xJeuVI]
やはり、ジャズが難しいという理屈をつけるやつは多い。
この手の輩を映画のキャラクター化したのが、竹中の教師である。

333 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 10:30:56 ID:D/xJeuVI]
>>330
なぜ、1弦2フレットではだめなのだろうか。
あるいは、6弦7フレットに変更してもいいと思える。
あなたは、変な理屈よりもまず、
音の場所ぐらい覚えたほうがいいと思うよ。

334 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 10:58:13 ID:FoxuT4X/]
>>333
いや、5弦2弦だけじゃなくてく同時に1弦は開放を鳴らします・・・
他の弦で代用できるならさすがに俺でもやってるw

335 名前:310 [2011/01/25(火) 11:05:16 ID:nJ8tF5KB]
>>310ではアドリブの話しか書かなかったけど、確かにコードも大事だね。
つーか、最初にやることはコート進行とその押さえ方に慣れることだったかも。
定番のFやB♭のブルースとか、枯葉あたりのバッキング覚えると良さそう。

俺がコードを覚えるのに参考にしたのは大昔の本で今はもうない。
最近の本で、ブルースやスタンダードの進行と押さえ方が載ってる本って
どんなのがある?

336 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 11:09:05 ID:EQWZLOsG]
>>334

かなり肘を前に出すように押さえればいけるでしょう。
慣れれば大丈夫。


337 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 11:15:57 ID:FoxuT4X/]
>>336
曲の中に入ってくると、押弦が間に合わなかったり
開放が小指でミューとされたり涙目になる(´・ω・`)

ジャズがどうこうよりコレを編曲したやつの問題な気もしてきたがw

338 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 11:57:34 ID:G65IwDEq]
1弦開放→2弦5f、2弦7f→1弦2fにすれば?
で5弦2fか。
他に音入れるなら3弦5fでBsus4-9かな(予想)



339 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 12:19:51 ID:FoxuT4X/]
ありがとう。いろいろ運指も工夫してみる。

6弦開放・5弦2フレット・3弦4フレット・2弦7フレット・1弦開放の和音で、
そのあと6・5・3弦はタイで鳴らしたまま、小指だけ1弦7フレットを押さえる譜面になってる。

340 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 12:26:44 ID:pw5TbOhP]
5弦2フレット→6弦7フレットでもいいじゃん

341 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 14:10:44 ID:D/xJeuVI]
理論書を見て難しいと思ってしまう理由は、コピーした曲をうまく活用していないからという場合が多い。
エース清水の鉄人への道に、いいコラムがあった。

エース清水は高校生の頃、キッスやエアロスミスが大好きでそれらをコピーしまくっていたそうだ。
大学時代にはロックよりもフュージョンが流行するようになっていた。
周りの影響で音楽理論書で勉強をはじめたが、理解できなかった。
そこで、エース清水はキッスやエアロスミスの楽譜を読んで、
音楽理論書と照らし合わせたら、少しづつ理解できるようになったらしい。

いい理論本がないとか、難しすぎて理解できないとか、思い悩む人は多いけど、
楽曲のコピーと研究が抜け落ちている場合が多いと思うんだよ。
そこに気をつけておけば、大丈夫さ。

342 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 14:18:21 ID:D/xJeuVI]
ペンタトニックの応用がわからないという話があったが、
ブルースをちゃんとやれば簡単にできるようになるよ。
じっさい、この人だってブルースはちゃんと演奏している。
ジャズのブルースも、おおざっぱに言えばそれの応用である。

YouTube - Yngwie Malmsteen - Blues Soloing (Live & Demonstration)
www.youtube.com/watch?v=N0OwMbc9t-o
YouTube - Yngwie Malmsteen-Red House
www.youtube.com/watch?v=a4l1Jk3ZCb4

ついでといってはなんだが、サービスしとくよ
YouTube - Paul Gilbert - Red House
www.youtube.com/watch?v=miLvfZ4DupE
YouTube - Gary Moore - Red House (Hendrix Cover) - Wembley Arena 04
www.youtube.com/watch?v=XXYjEMTQRm0
YouTube - Red House-JoeSatriani EricJohnson SteveVai
www.youtube.com/watch?v=Df3BafW0xiE

343 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 14:23:37 ID:D/xJeuVI]
教本としては、俺の場合『ジャズブルースギターの常套句』というのがためになった。
正確にいうと教則DVDだ。
常套句シリーズDVDにしては珍しく、解説がそれなりに充実している。

ジャズギターの入門教本は、「ギター各部の名称」や「コード」の解説から入ることが多いので、
ロックギター経験者にとってはまわりくどい。
ジャズブルースの解説した本やDVDなら、ブルースという点でロック系の経験と繋がるし、
余計な初心者向けの解説も少ないので、ロック経験者にはおすすめだ。

それにグラントグリーン好きなら、ジャズブルースはぴったりだと思うよ。

344 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 14:47:31 ID:s8E7xX/w]
>>241だけど、20万ので1割引してもらった!もちろん国内。言ってみるもんだ。
>>243-244>>248ありがとう!店員さんはもっとありがとう!

345 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 16:03:46 ID:+wVUNNkR]
ID:D/xJeuVI

346 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 16:12:33 ID:QvgTw/Z3]
この動画の5:04~くらいからの音ってどうやって出すんでしょうか?
www.youtube.com/watch?v=Ul0nZfsU8vM#t=0m40s#t=5m00s

このギタリストの機材です
www.uberproaudio.com/who-plays-what/339-bloc-party-russell-lissack-guitar-gear-rig-and-equipment

よろしくお願いします



347 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 16:12:59 ID:nJ8tF5KB]
>>343
なるほど。良さそうだね。
ジャンプやネオロカビリー...吾妻光良とかブライアン・セッツァーなんかも参考になるかも。
彼らもここぞと言うところでちらっとジャズ系のフレーズ混ぜたりする。

348 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 16:21:40 ID:EJMDwtV7]
家に12弦ギターが眠ってるのだが使い所が分からないorz
12弦ギターだが弦6本張って弾いても問題ない??



349 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 18:20:54 ID:9543R+Kr]
アメリカ製のエフェクターで専用アダプタ付属のものを直輸入した場合
当然、120Vのアダプタが付いてくると思いますが、
日本の代理店を経由した場合、100Vのアダプタに交換される、と楽器屋の店員に聞きました。

直輸入品をそのまま使用しても問題ないそうですが、
「120Vのアダプタを日本で使用すること」と「アメリカで使うことを前提とされた電子機器に100Vのアダプタを繋ぐこと」に
大きな違いがあるのでしょうか?

350 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 18:33:58 ID:RYQw6dwa]
>>349 www.rakuten.ne.jp/gold/ninevolt/adapt/

351 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 18:40:47 ID:aQwuvqxD]
ギター買ったんですがソフトケース(ナイロン?の)に入れて保管する場合
壁に立てかけて良いんでしょうか
床に水平に寝かせるべき?

352 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 18:42:05 ID:9543R+Kr]
>>350
ありがとうございます。すっきりしました。

353 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 18:43:53 ID:I8ARM7IT]
スタースタンドがいいです

354 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 19:06:41 ID:EQWZLOsG]
>>351
ギタースタンドにしようよ
安いし

長期保菅ならどこかの隙間とかになるべくまっすぐに。


355 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 19:10:09 ID:sqn/Kpka]
          :.ノ                /:.'.
.       :.ノ                しi:.'
       ;.〈                  ):.'
        ;.)                /:.'
       :.(       (..)       .;.'. '
        `、 _. -‐- .._ィlll、_.. -‐- ._ ,.'
         〈 <<ニ=-l|||l-=ニ.>> 〉
      /{__,. ヘ./` 二7l||l:、二´ヽ.ヘ..__}\
      《: : : : l::::ト、l´   、レ   `l イ:::l: : : : 》
      ヽ、. へ、lヽヘ._ ‐__‐ _.ヘイ::へ、./
          /ヽ.`くl、_==_,.l >".ハ
        _,.イ::::::`、 `' ┬ '´ /::::::ト、_
.     -‐''"  r':::::::::::`、ー、レー' ノ::::::::::`ュ `''ー-

356 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 19:16:14 ID:yRXPTdb5]
ジャズコードの押さえ方について、ひとつ提案したいです。

指がつりそうな押さえ方がでてきた場合、
べつの押さえ方を探すというのが当座の解決策として有効だと思います。
近い響きが残せるなら、どこか一音削ってでも簡単な押さえ方にするとか。

やり始めた以上どうしても完璧にしたい思いがつのりますけど、
部分部分では「ここはまだ途中だよ」って箇所があってもいいと思います。
人生自体がそういうところがありますが、
“途中”という中途半端な状態を受け入れつつ進むのが良いのでは。

357 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:26:30 ID:c37SV0AC]
話を変えて申し訳ないですが、よくtabでFの形などで1弦が書かれていないのですが、
この場合は普通に押さえてもいいのですか?それともミュートですか?
つまらないことかもしれませんが、疑問に思ったので。

358 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:29:53 ID:lxHkJTYA]
ミュートです



359 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:41:28 ID:F+zRWz04]
beebee2see.appspot.com/i/azuY28q3Aww.jpg

質問させていただきます・・・・・・・


つい6日ほど前に指に火傷のようなものができているのに気づきました。
多分パソコンの見ながら弦をスライドしてた時に早くしすぎてなったと思うんですが・・・・・・


んで、いたかったんですけど、ギター弾きたくて仕方がないから無理してひいてたんです。


そしたら写真みたいに硬くなってきて、治ったかな?と思えば、硬いのに弦を抑えるたびに激痛が走ります。

同じような経験されたかたいましたらどうやったら早く治るか教えてください(´Д` )

本当に困ってます。


360 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:45:17 ID:nNwU2zph]
>>359
ギター歴がどのくらいかは知らんが俺も最初はなった

361 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:46:56 ID:F+zRWz04]
>>360
まだ初めて間もないです。

どうやってなおりましたか?弾けないくらい痛いです。

また、どれくらいで直りました?無理して引きました?

きいてばっかですいません。

362 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:51:48 ID:nNwU2zph]
>>361
そのうちスゲー硬くなってきて、痛くなくなる
ちなみに俺はボールペンが垂直に刺さるくらい硬くなった

363 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:51:50 ID:lxHkJTYA]
>>359
火傷っていうかマメじゃない?
破れたら弾けなくなるほど痛いから破かない程度に基礎練に留めておくのがいいと思う
そのうち色変わってきて硬くなるよ

364 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:53:59 ID:RFuBUCZO]
「火傷のようなもの」って水泡だろ?
カノさんの性器が雑菌まみれでギター弾いてるとそうなる。
同時期に複数の男性と性交する女性は避けよう。

365 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:54:21 ID:F+zRWz04]
>>363
いま、やぶれました。

死ぬほど痛いです。

しばらく自重して、ピッキングだけしときます。

あの、絆創膏とかしたほうがいいですか?

362さんも答えてくださってありがとうございます。

366 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:54:32 ID:pw5TbOhP]
始めた頃にはつきもの、三日くらいで痛みは弾くだろ
それまでは好きな音楽でも聴いて煩悶としておけばいいさ

367 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:55:07 ID:F+zRWz04]
>>364
水泡ではありませんでした。

368 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:56:18 ID:lxHkJTYA]
>>365
絆創膏すると帰ってグジュグジュになって治り遅い
消毒だけして空気に晒して乾燥させて治していく方向で



369 名前:ドレミファ名無シド mailto:た [2011/01/25(火) 21:58:07 ID:F+zRWz04]
beebee2see.appspot.com/i/azuYi9KyAww.jpg


こうなってしまいました・・・・・・

370 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 21:58:57 ID:pw5TbOhP]
>>368
これが的確
無理してギター弾いたりイジると膿むから無理すんな

371 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:58:58 ID:nNwU2zph]
抜いた

372 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 21:59:22 ID:c37SV0AC]
〉〉358
その場合は手のひらをつける感じでミュートですか?人差し指の腹だと2弦までミュートして
しまいます。

373 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 22:08:41 ID:F+zRWz04]
beebee2see.appspot.com/i/azuYwOGyAww.jpg


皆さん、回答有難うございます。


薬を塗った後、傷ドライスプレーで感想・滅菌しました。


これでしばらくで治るでしょうか?!

374 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 22:23:53 ID:lxHkJTYA]
>>373
一週間ぐらい見ておけば治ると思う
自然治癒力を信じたまえ清めたまえ
治る頃には指先も硬くなってるかボロボロ皮が剥けてくるはずw

>>372
私は指の先でミュートしてます

375 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 22:30:55 ID:p5EeXtNz]
>>373
ほっておいても治る
処女膜みたいなもんだ


376 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/25(火) 22:32:32 ID:F+zRWz04]
>>375
ちょw

例えがww


てか処女まくってなおるんですか?

377 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 22:39:11 ID:1jmnfduV]
治る、というかずっとやらないとだんだんふさがってくる

友達は君の状態でも手袋はめてひいて血が出てきたって
言ってたけど指に良くないはずなので、休めたほうがいい
てかそこまでひどくなる前に休み入れたほうが、結果的に長いこと練習できるぞ

378 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 22:44:22 ID:Dasph1u5]
2chlabel.org/
2chのDTM板より、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
まだ建ち上がったばかりで、ユーザーは少ないかもしれませんが、使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、
是非ご参加下さいませ。



379 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 23:04:17 ID:JIKhjRy3]
>>376
久しぶりにやるときはゆっくりやらないと痛がられる

マメってのは努力の証ではあるんだけど
もしできてしまったら、痛みとかと相談して練習しよう

俺もとあるスポーツで手のひらベロベロになったけど
皮が剥けると地獄でしかないからな。器具を血まみれにしたレベル
それに、痛い中で練習してもモチベ保てん。

380 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/25(火) 23:57:41 ID:p5EeXtNz]
休むのも練習だ
俺なんか10年以上も休んだぞw

381 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 00:33:38 ID:iQOnHK4x]
指先に豆が出来た初心者の方へ。
弦は細いサイズにして、アコギならエクストラ・ライトゲージ、エレキギターなら009サイズでギターを始めると良いです。それと、弦がビビらない程度の強さで押さえます。冬は寒いから弦が余計に硬いんだよな。若いと強く握っちゃうんだよな。若いって良いな。

382 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 00:34:15 ID:e+XZDJUh]
>>374
指の先ですか。それは余った指でやるのですか?

たとえば、bumpのアルエの38〜43みたいなコードです。
guitarlist.net/bandscore/bumpofchicken/arue/arue.php





383 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 00:44:56 ID:epEtzZh+]
ヘッドアンプってキャビ無しでヘッドフォンから聞くことってできないですかね?

384 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 00:49:25 ID:BzKePNNT]
ラインで引っ張れば出来るだろうが
スピーカーから出るようなギターの音は出ないぞ
意味なし

385 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 00:58:31 ID:Z3LluJqQ]
さっき指先の怪我で質問したものですが、一週間見て直らなければ異常。

って認識していいでしょうか><?

386 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 01:13:48 ID:BzKePNNT]
イタイのイタイの飛んでけぇっ

387 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 01:16:14 ID:JHV1wBkE]
初心者クラスがギター弾いて指先が痛む事に何の不思議もあるまい。
まあ力の入れ過ぎにはくれぐれもご注意を。

388 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 02:19:08 ID:E/Du7Eth]
>>382
>>374じゃないけど、レスしておきます。
リンク先の譜面のコードに合わせて書くね。

E/G#→3弦1Fを押さえている人差し指のつけ根側をちょっと当ててミュート。
 (Eだから一弦が鳴ってても個人的にはべつに良いと思うけど)
A→人差し指で4〜2弦をバレーしつつ、一弦のあたる部分は軽く浮かせる。
 (強くバレーしなければ、たいてい勝手に一弦はミュート状態に)
F#m→一弦だけミュートするのは実は困難かも。
  (右手のカッティングで一弦に触れないように努める)

EやAでの6弦のミュートはコードを押さえている方の手の親指でします。
ローコードを押さえる時は親指を出してネックを握っていることが多いから、
自然にできるでしょう。

この譜面の意図を考えてみると、ミュートというよりは
2〜5弦中心に右手のカッティングに配慮するほうが順当かもしれません。

コードジャカジャカ系の曲みたいなので、
ミュートにあまり神経質にならなくても良いと思いますよ。



389 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 03:13:57 ID:nC6Q1tu9]
エピフォンのレスポールってどうなんでしょうか
エピチョンだのチンコヘッドだの散々酷評されてるようですが・・・

Blitzのレスポールタイプの方がいいですかね?

390 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 04:59:50 ID:oK+DygMN]
>>373
その指を使わないで弾く練習をしてみては?当然小指は使って。
薬指を上げ気味にするのは、やり難いからこそ練習になると思う。

俺は十何年弾かない時期が有って、指の皮が完全に柔ら無くなってしまってから
復帰したんだけど、初心者の頃も含めて、指の皮がが向けた事は無いけどな。
もしかして、弦が錆びていて指の皮が切れたという事は無い?錆びと言っても
真っ赤になるとかじゃなく、スムーズに滑らなくなる程度のものも含めて。

明らかに錆びていないなら、フィンガーイース等で指の滑りを良くする。

明らかに錆びていたら、直ぐ弦を交換。

391 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 05:12:30 ID:FKfG4VV4]

国内のこの反応の差はなんなんだw 


【韓国】
<アジアカップ準決勝>韓国代表に辛勝 ザッケローニ監督辞任への動きも (スポニチ)

25日に行われたアジアカップ準決勝で行われた日韓戦は延長でも決着が着かず2−2のPK戦の末、日本代表が決勝へと駒を進めた。
圧倒的有利とされていた格下との戦いで苦戦が続いているザックジャパンに対して、国民やサポーターから不満の声があがっている。
今回のアジアカップはこれまで、ヨルダン戦、シリア戦、カタール戦 と、いずれも苦戦続きで勝ち進んできた。
格下チームを相手にした試合内容は決して良いとは言えず、それはこの日韓戦でも再現された。
2−1とリードした試合終了直前にドーハの悲劇を彷彿とさせる同点ゴールを韓国に浴びて、勝敗の見えないPK戦へともつれ込んでしまった。
優勝の2文字を持ち帰れば結果論で良しとなるが、サポーターは日韓戦への不満を露わにザッケローニ辞任要請の抗議をはじめている。



【日本】
<アジア杯>韓国代表 王者日本代表に2−2と善戦 (韓国紙)

韓日戦となったアジア杯 準決勝 は、土壇場で同点に追いつくなど粘り強いプレーを見せ世界にアピールした。
1−2とリードされた終了間際の延長後半15分、フリーキックから黄載元(ファン・ジェウォン)が同点ゴールを決め2−2に追いついた。
試合はPK戦の末敗れたが、韓国代表の健闘に国内は大きく揺れた。
このアジア杯で代表引退を示唆している、マンチェスターU(イングランド)の MF朴智星(29)は次の3位決定戦が代表最後となる。
自身の代表100試合目で日本に健闘したこの試合は、代表引退へ花を添えた形となった。
試合前には京都時代に一緒にプレーしたことのある遠藤と互いの健闘を誓い合うシーンも見られた。
試合終了後、選手たちは 朴のもとに集まり輪をつくり健闘を喜んだ。
ソウル市内のカフェに集まったサポーター達は涙を流して選手達の健闘を称え、韓日戦での善戦は国民に大きな希望と夢を与えたようだ。




.

392 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 05:55:05 ID:jDSLAxOk]
親父が悪酔いしたらしく昨日質屋でギター買ってきた。
「R custom」って書いてるんだけどこれなんだかわかる?
検索してもわからない。5000円くらいだったらしいんだけど
詳しい値段と詳細知っておきたいのよ。

393 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 06:31:40 ID:CxGDGMhF]
まず画像pls

394 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 08:21:03 ID:3cH15Q+2]
>>389
普通

395 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 09:21:33 ID:rPgWQxZI]
すいません
ストラトのザグリについての質問ってここでいいですか?

396 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 09:36:56 ID:ZVYguQhe]
ザックリお答えします。ナンツッテナwwwナンツッテナー・・・

397 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 09:42:04 ID:02Ufa5wH]
>>385
病院行け
その傷はギター弾いて出来るマメとは全然違うし、ばい菌でも入っちゃってんじゃないの?
医者でもない俺らが適当に言った事を鵜呑みにせず、悪化しないうちに病院行って来い

398 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 09:52:20 ID:rPgWQxZI]
ではお願いします

3Sのストラトで、フルサイズのハムバッキングPUが載せられるようにザグリが入ってる物は、どのメーカーのがあるでしょうか?

スクワイヤーはそうなってるらしいと聞いたのですが、他にあったら教えていただきたいのです



399 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 10:27:29 ID:oK+DygMN]
Fernandes、Fender Japan、Fender Mex、Fender USA等

400 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 11:21:50 ID:5ivwYtpE]
>>398
いわゆる 弁当箱ざぐり は加工面で
コスト削減に貢献するので、
安いモデルは必然的にそういう構造がおおい

401 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 11:56:56 ID:oK+DygMN]
>>400
加工自体がコスト削減というより、PUの違うモデルでも同じボディーを使えるので、在庫削減
(別管理しなくて済む)というのが、主な生産上の効果じゃないのかな?
弁当箱は加工量が増えるので、加工面でのコスト削減ではないと思う。

402 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 12:37:18 ID:MLQ/QM7B]
みなさんは欲しいギターが店に置いてないときどうしてますか?
取り寄せを考えてるんですが、そしたら買わなきゃいけないじゃないですか。
試奏できないままでも買いますか?

403 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 12:45:17 ID:r+SOPewR]
>>402
そういう時は店長なりにそう言っておくべきじゃない?
お店次第じゃ買わなかった場合在庫として展示する場合もあるし
買わないと困る、って事もあるだろうし。


404 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 13:11:00 ID:02Ufa5wH]
>>402
置いてある店を探す


405 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 13:21:40 ID:NB0iYIUp]
お店に相談してみたら?

406 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 13:54:18 ID:5eKqoE/S]
すみません、教えて下さい。
メタル系のギターのピックガードで、側溝のフタみたいな柄(銀色で×マークが刻んであるみたいな)
のを見たことあるんですが、あれは何と言う柄ですか?
ググっても見つかりません。

407 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 15:31:59 ID:FKfG4VV4]
国内のこの反応の差はなんなんだw 


【日本】
<アジアカップ準決勝> 韓国代表に辛勝  ザッケローニ監督解任の声も (スポ○チ)

 25日に行われたアジアカップ準決勝で日本代表は韓国と対戦し、延長でも決着が着かず2−2のPK戦の末、日本代表が決勝へと駒を進めた。
圧倒的有利とみられた格下との戦いで苦戦を続けているザックジャパンに対して、国民やサポーターから不満の声があがっている。
 今回のアジアカップはこれまで、ヨルダン戦、シリア戦、カタール戦と、いずれも苦戦を強いられながらの逆転劇で勝ちあがった形だ。
格下チームを相手にした試合として決して良い内容とは言えず、それはこの日の韓国戦でも再現されてしまった。
2−1と日本がリードした試合終了間際、ドーハの悲劇を彷彿とさせる同点ゴールを韓国に浴び、勝敗の見えないPK戦のふるいにかけてしまった。
 優勝の2文字を持ち帰れば結果論で良しとなるが、サポーターの一部はこれまでの日本代表への不満を露わにしザッケローニ解任への抗議をはじめている。



【韓国】
<アジア杯> 韓国代表 王者日本に2−2と善戦  国民は涙と拍手で称える (韓国紙)

 アジア杯 準決勝 で韓国代表はランク上の日本を相手に、土壇場で同点に追いつくなど粘り強いプレーを見せ世界にその力をアピールした。
1−2とリードされた終了間際の延長後半15分、フリーキックから黄載元(ファン・ジェウォン)が同点ゴールを決め2−2に追いついた。
試合はPK戦の末敗れたが、韓国代表の奮闘劇に国内は大きく揺れた。
 このアジア杯で代表引退を示唆している、マンチェスターU(イングランド)の MF朴智星(29)は次の3位決定戦が代表最後となる。
自身の代表100試合目で日本と対等に戦ったこの試合は、引退へ花を添えた形となった。
試合終了後、選手たちは 朴のもとへ集まって輪をつくり笑顔で喜び合った。
朴は 「日本は強いが左サイドの守備が弱い、その穴を突いて2点を取ることができた。王者日本を敗北の瀬戸際まで追い詰めたことは誇りだし若い選手の自信になる。」 と語った。
 ソウル市内のカフェに集まったサポーター達は涙を流して選手達の活躍を称え、韓日戦での善戦は国民に大きな希望と勇気を与えたようだ。




.

408 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 15:41:25 ID:w8uPZZZK]
フロイドローズのギターの弦交換ついでに
ゲージを0.9〜0.46から0.9〜0.42に替えてみようと思っているのですが
普通に弦交換するだけでいいのでしょうか?
その後何か調整しないといけませんか?



409 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 15:45:03 ID:Wr0G/DaM]
>>408
裏蓋開けてネジ緩めてテンション下げてやらんとブリッジがかなり沈むかもね


410 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 15:57:48 ID:CxGDGMhF]
あてがって握ったドライバーの、手首一返しぐらいだな。

411 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 16:15:08 ID:w8uPZZZK]
>>409
>>410
ありがとうございます!
今から頑張ってきます

412 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 16:15:17 ID:JHV1wBkE]
>>408 スプリングを全部外す事になりますよ。

413 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 16:16:47 ID:oK+DygMN]
>>412
何の受け狙い?

414 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 16:19:20 ID:gG/zGF61]
スパイダーカポ 試された方おられましたら感想お聞かせ願えませんか?
実際ステージで使えるものなのでしょうか?
(アイデア倒れとかそういう意味です。)
ガットギタ−用とかもあるのでしょうか?
それとも1つで色々なアールに対応できるのでしょうか?
他にも似た様な機能のカポはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。

415 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 16:42:57 ID:rPgWQxZI]
>>399>>400
ありがとうございます

弁当箱ザグリは特に珍しい物ではないんですね

416 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 16:57:54 ID:oK+DygMN]
>>414
スパイダーカポ持ってるよ。
>実際ステージで使えるものなのでしょうか?
即座にカポのON/OFF出来るかという意味かな?
スペーサーを入れて、使うフレットの幅に合わせれば、弦の上で6個の爪を安定させられる。

ガットギタ−用とかもあるのでしょうか?
>サイズは一つだけ。ネック幅62mm位までなら使える。

>それとも1つで色々なアールに対応できるのでしょうか?
構造的に指板のRに合わせたRを持っている訳ではない。フラットが基本。
爪を倒す角度を調節して、どんなRにも対応できる。

>他にも似た様な機能のカポはあるのでしょうか?
似たというのはどの点で?同じ構造のものは無い。
ローラー状に移動できるものならある。但し、ナットよりヘッド側に移動すると、
それでも弦を押さえてしまう構造の為、解除するものではなく移動するもの
と思った方が良い物は有る。

417 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 17:24:33 ID:cuGH7JZW]
十数年ぶりにおニューのギターを買ってエリクサーの弦に張り替えて数日経つのですが、2弦と3弦をチョーキングするとヘッドのあたりで弦がキチキチいって非常に気になります。
因みにFenderUSAのジャズマスです。
こういうタイプのヘッドは初めてで、1弦と2弦のテンションを保つ為の金具が原因だと思うんですが、時間が経つと直りますか?


418 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 18:15:08 ID:E+4f+I+g]
潤滑スプレー吹いてやれよ。
弦切れるぞ



419 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 18:24:51 ID:WleaEMAL]
俺のギターも昔ヘッド付近がキチキチ言ってた事あったわ。
テンションピンじゃなくてナットが原因だったみたいだけど。
自然にキチキチ言わなくなった。
違う症状だったらスマンよ。

420 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 18:40:40 ID:hEiq7JfH]
ナットが原因なら鉛筆の芯の削った黒い粉を
ナットの溝に少々かけると鳴かなくなるかもよ
出来れば弦張る前のがいかったんだけど
弦を緩めて少し持ち上げてからやるといいかも

421 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 18:51:22 ID:CxGDGMhF]
二一世紀の今になっても
まーだそれかよ >鉛筆の芯の削った黒い粉
シリコン・グリスぐらい塗ろうよ。

422 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 19:04:12 ID:cuGH7JZW]
>>418-421
やはりなんかしないといけなかったんですね。早速探してみます。
ありがとうございました。


423 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 19:45:37 ID:WMK1l+un]
フォトジェニックのレスポールタイプを使っています。
ビビりがあって、特に1弦12〜16フレットあたりがひどいです。
弦高を変えたりしたのですが改善されません。
ロッドをいじらないとだめでしょうか?見たところ反りはないように思えますが。
アドバイスお願いします。

424 名前:414 mailto:sage [2011/01/26(水) 20:07:56 ID:gG/zGF61]
>>416

レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

425 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 21:34:03 ID:FSFMxTFK]
>>423
反りに関して言えば順反りかもしれない
ビビりって原因が何か探るのはわりと難しい、弦交換だけで直ったり

426 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 22:48:08 ID:JHV1wBkE]
「鉛筆の芯の削った黒い粉」ってのは避けた方が良い。
1970年代っぽい対策方法だなw
黒いナット以外は確実に汚れてしまうし、指板だって汚れる場合が考えられる。
弾くたびに指が著しく汚れるギターなんてヤダよね。

一度ナットを剥がしてしまい、熱湯で1時間煮込むと良いと思う。

427 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 22:51:03 ID:+IqCQTvI]
>>426
人のこといえねぇだろwww
ナットの材質も分からんのに煮こんでどうする

428 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 22:58:29 ID:NuJLoEOq]
>>426
マジレスしていいかわからんけど
どれだけ芯の粉つけると思ってんだよ。

ナットの溝をシャーペンの芯でこするようにするだけだぞ?



429 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 23:19:58 ID:+QNiUa2d]
今ギターにミニアンプ(9V電池の)
繋いでるんですが普通にONのよりも
OVERDRIVEのとき同じ音量にしてても音が大きく聞こえる気がするん
ですけど不良品じゃなくてこういうものですか?

430 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 23:30:39 ID:E+4f+I+g]
そういうもん。
エフェクターならON、OFFの音量は調整できるけど。

431 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/26(水) 23:42:17 ID:JHV1wBkE]
>>428 貧乏人丸出しで恐い・・・

432 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 23:47:14 ID:tD35uiU3]
くやしいのう

433 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 23:52:02 ID:Wr0G/DaM]
ナットグリスごときで鉛筆の芯使ってる奴に「貧乏人乙wwwwwwww」
っていうほうがどうかと

434 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/26(水) 23:58:59 ID:fvZ9VyqM]
>>429
それは普通の現象。
オーバードライブを選んだときは、ボリュームを下げましょう。

余計なお世話ですが、ミニアンプのオーバードライブは音が悪いですし、
クリーントーンで練習した方が上手くなると思いますよ。

435 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 00:11:57 ID:B/tQ9iEk]
www.real-guitars.net/product/amp_product/orange_rocker30/index.html
ここに
「リバーブ・エフェクトループは装備しておりません。」と書いてあるのですが、
スペックをみると入力 : ギターインプット, エフェクトループ(Return)
          出力 : スピーカー出力(8ohm / 16ohm), エフェクトループ(Send) とあります

どちらが正しいんでしょうか?

436 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 00:21:01 ID:+XG+8csc]
>>435
同じサイトにある、ROCKERVERB50Cのスペックと比較すれば良いです。
入力にエフェクトループはあるけど、
コントロール(ツマミ)で30の方はリバーブはないと。

437 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 00:24:07 ID:B/tQ9iEk]
>>436
ということは、「リバーブは装備しておりません。」ってことですね?

438 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 00:38:42 ID:Z8cb2EXX]
>>429
ODはブーストの一種だから音量上がって当たり前だと思うが。




439 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 00:38:47 ID:+XG+8csc]
念のため、ググってみたよ。
muzica.jpにも同じアンプがあったけど、
入出力自体にエフェクトループがなかった。
おそらく下欄のスペックの記載が50からのコピペか何かで間違っていて、
リバーブもエフェクトループもないと思われます。

440 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 00:39:48 ID:PZKvKfGz]
>>438

441 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 00:43:54 ID:B/tQ9iEk]
>>439
ありがとうございます

442 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 06:53:23 ID:A5oXel//]
ネックの反りを一フレットと最終フレットで確認してみたんですが、
どうも六弦だけうまくおとがでません。
どのようになおしていけばいいでしょうか?

443 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 07:05:07 ID:5DsFQhd8]
そんで結局ネックは反ってたの?
6弦全ての音がうまく出ないのかそれとも特定のフレットだけ音が出ないのか
うまく音が出ないっていうのは弦がフレットに当たってビーンっていうのか、
以上にサスティンが短いとか音がほとんど出ないとかそこらへん詳しく

444 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 07:25:23 ID:A5oXel//]
>>443
反り確認のために12フレットを叩く方法をとりました。
六弦での確認のみ音がはっきり出なかったんで、そこは逆ぞりなのかな?とはおもうんですけど
他は順ぞりだとするとどう調整すればいいのかが、わからないということで質問しました

445 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 07:48:04 ID:/emNkFOP]
ねじれがほんとうだとするとじりきではむり

446 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 07:57:24 ID:mqLYgrAC]
塗装不備は通販で返品の理由になりますか?

447 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 08:02:55 ID:5DsFQhd8]
6弦だけ鳴らないなら許容範囲かな
6弦1Fが減ってたりするかもね
普通は1Fと最終F押さえると弦が少し浮くのでフラット〜人間が見てわからないくらいの逆反りであれば12F叩くと鳴る
12Fの隙間を見て紙一枚入るか入らないくらいであれば順反りじゃないです。

5、6弦はまったく鳴らないのに1弦の1F最終F押さえたとき12Fと弦の隙間が1mm近く開いていたりしたらネックがねじれてるかな。
ねじれてたら自力では無理っす。専門の人に依頼してください。

448 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 08:19:09 ID:A5oXel//]
>>447
いちげんのすきまも一ミリ以下なので許容として慎重に見守ることにしました



449 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 08:41:29 ID:9TiSXFu7]
12フレットよりも、隙間を見るのは押さえたフレットの
中間のフレットのほうが良い気がする。トラスロッド的に。
25.5インチスケールのネックなら8,9,10フレット辺りぐらいの。

450 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 09:00:23 ID:fJzRqv6u]
おまいらの反りまくったやつな
まとめてメンドウみてやりたいぜ ウズウズ

451 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 09:12:10 ID:9TiSXFu7]
そのレスだけをみるとなんか卑猥です///

452 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 10:29:46 ID:/emNkFOP]
あんたたちのそんなに反らせてどうするつもり?
ま・・・まとめてメンドウみてあげてもいいんだからねっ!!

453 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 10:37:13 ID:/lAcB4wr]
           /                 | ヽー-  ._
.            /                  |     \─`-
           |    /,    / /    |      \
           l/  //′  /   /l. /   ∧ |  \  ヽ
          /  〃 /  _./-ァ' |/  ,' -H.、 !  '.、 ',
          ///' ,/  ///  j/  /   '.| :|l  | ヽ |
           /' |  i´i  /:fr≠=r  | /ァ=ォ !|   |  '.| >>452
  (⌒ー、      /, ´ヽ|. / N!ら、_リ  ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′    はいはいワロスワロス
  \  {  __  / l   |/  :| ‘ー‐'   ,  ー-'/N// |/
    l  ∨  y  |   'l.   |>、._  ーー'_ ノ !ル'
    l.  './,  ,ハ  | | ヾミこ彡'ヽ|   ||
    |  .f / ,.'/   ____'.   '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
    /////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v         / 7    _/.
   { ( /l/' K「 '´ ̄   ヽ.`)       / /    r'ーf

454 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 11:27:30 ID:fJzRqv6u]
俺の親切この上ない ウズウズ を
つまんねえ汚し方しやがって、、コノヤロ

455 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 12:38:57 ID:gExyDUO4]
ナット煮込んどく?

456 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 13:16:47 ID:4sAmONaH]

先日別のスレでギター購入の相談をさせていただいた者です。

ネックのねじれについて質問があります。
通販で注文した新品の「Gibson SG Standard」 のレフティが先ほど届いたので、
演奏前に状態を確認したところ、
ネックのねじれのような曲がりを見つけました。(下の画像参照)

しかし、私は初心者なもので本当にねじれなのかもともとそういった仕様なのか判断できずにいます。
この画像のギターに問題はあるのでしょうか。

ヘッド側から撮影
josup.xrea.jp/src/up2413.jpg
josup.xrea.jp/src/up2414.jpg
ボディ側から撮影
josup.xrea.jp/src/up2416.jpg

457 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 13:21:53 ID:s59WK2Qt]
>>456
その画像じゃわからん
ピッチが合わない、音がならないところがあるとかじゃなければあんまり気にしなくてもいい
あるいはメンテナンスついでに近所の楽器屋に持ち込んで相談してみるとか

458 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 13:28:23 ID:4sAmONaH]
>>457
レスありがとうございます。

無理な要求ですみませんでした。
音は問題なくなっています。
念のため楽器屋に持っていってみようと思います。
ありがとうございました。



459 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 13:29:17 ID:aYbfzCpM]
>>456
確かにこの画像だけではわかりにくね。

ただ初心者さんらしいのでネックのねじれとナットの高さの
不揃い(6弦側が高く1弦側は低くなってる)をねじれだと
錯覚してるかもしれない。

ナットは6弦側から1弦側に向かって低くなってるのが正常
だから、その点注意して見直してみれば?

460 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 13:38:28 ID:4sAmONaH]
>>459
アドバイスありがとうございます。

お恥ずかしいですが誠にそのとうりです・・・
6弦側が高くなっていたので、大慌てで写真を撮っていました。

勉強になりました。
もう一度、一からちゃんと見直したいと思います。
お騒がせしてすみませんでした。

461 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 14:53:25 ID:5DsFQhd8]
3枚目見るとねじれてるんじゃなかって錯覚するなw

462 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 16:03:29 ID:BZ6bp5KG]
>>425
遅くなりましたが、ありがとうございました。
弦をかえたらなぜかビビりがなくなりました。
.010 - .046を張りました。お世話になりました。

463 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 17:41:13 ID:/emNkFOP]
>>459>>462
You are welcame !


464 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 18:17:05 ID:9BOm5c49]
当方アンプの加工で困ってるのですが
ある程度検索しても良いHPが無かったのでここに来ました

アンプのノイズ処理やトーンの効きを軽く加工する程度なのですが参考になるサイトや書籍、またはスレなどはあるでしょうか

一応アンプの状態を記載します

フェンダーの真空管アンプですが歪はトランジスタで作っているアンプです
ギターの音量を上げるとそれに比例してノイズがジーッとなります。
ハムバッカーのギターを繋ぐとエフェクターをMDコンポに直で繋いだようなジャリジャリしたハイの痛い音が出ます、ギターのディストーションをケータイで録音してそのまま再生したような感じです

対策としてノイズには内部にアルミを貼ったりコンデンサでノイズだけを減らしてみようと考えてます。ハイが割れる対策としてはポットにコンデンサや抵抗などを付けて削いでみるつもりです。

当方アンプなどの電子には無知なのでどなたかご教授お願いします

465 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 18:21:06 ID:Qk2Ai2Aj]
逆位相をぶつけてしまえ!

466 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 18:52:52 ID:HxoIB+Ns]
>446
通販は自己責任
ママのおっぱいでも飲んでろくそがき
二度と来るな

467 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 18:56:09 ID:0wY5bo3f]
>>466
もしかしてバードカフェとかグルーポンの関係者?

468 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 19:23:57 ID:5DsFQhd8]
>>446
どんなふうに塗装不備なのかわからんけど余りにも酷い場合は交換してくれるかもね
メールしてみるといいさ

安ギターだったらあきらめたほうがいいと思う



469 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 19:30:53 ID:7xWlAVw6]
俺が中学校の時に買ったヤマハの再安ギターセットはフロントPUの上のボディが割れてたよ。
交換とか面倒くさかったのと弾きたい欲求に負けてそのまま。
演奏には支障なかったけど交換するべきだったな。

470 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 19:48:49 ID:eNSxR7e8]
最近の新品は永年保証や複数年になってきたんだが
1年保証の楽器は新品、中古問わず
異常がなくても保証期限が近づいたら店に連絡して点検してもらってる。




471 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 21:28:00 ID:cGOcy4RA]
>>464
そのアンプの回路図を手に入れることも自分で配線を追って書き起こすことも
できないのなら、あきらめた方がいい。

改造するのなら先ずは回路図を手に入れて、その上で電子回路の知識に基づいて
やる必要がある。闇雲にやってみても無駄。


472 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/27(木) 21:28:19 ID:zXkqY8hY]
>>456 キミ、爪水虫で足が臭そうだね。

473 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/27(木) 22:42:04 ID:mqLYgrAC]
>>468
10万円超のアコースティックなので、一応安ギターではないのではないかと…
塗装の不備は、ネックとボディの付け根にラッカーだかなんだかがたまっていてしかも白くにごっていたり、
他にも均一じゃなくて段差になってたりしています
ありがとうございました、明日連絡してみることにします

474 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 00:36:34 ID:czbV22j2]
2chlabel.org/
2chのDTM板より、2chレーベル(SNS)ができました。
アーティストユーザーの方は自由にご自分の楽曲を公開でき、リスナーユーザーはそれらを自由に聴く事が出来ます。
またグループやイベント、ブログ機能など、SNSとしての機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
まだ建ち上がったばかりで、ユーザーは少ないかもしれませんが、使いやすいサイトになる用頑張って参りますので、
是非ご参加下さいませ。

475 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 00:47:22 ID:HhBvpOzb]
>>470 自分では点検すらできないと言う憐れさ

476 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 01:31:16 ID:k+PNnEyF]
エフェクターの接続の際、ノイズリダクションはコーラス等のモジュレーション系の前か後のどちらが一般的なのでしょうか?

477 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 01:37:46 ID:OXmvYsiB]
>>475
それ違うなw
1年近く使用して保証切れる前の点検で問題なければ
使用による問題点はないという証明になるから
1年以上経っておかしな状態になったときに使用でなく
商品そのものに問題ありと指摘しやすくなる

製造物に関しては定期診断でメーカーや製造業者に点検させて
購入者(ユーザー)の過失が無い事を確認させる作業として当然のこと




478 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 01:40:30 ID:W6VCuO82]
普通は後じゃないかな。
ディレイやリバーブよりは後のがいいだろうが、爆音状態なら大してわからんか。



479 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 01:41:21 ID:W6VCuO82]
×ディレイやリバーブよりは後
○ディレイやリバーブよりは前

480 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 01:46:47 ID:k+PNnEyF]
>>478
ありがとうございます。
一応、自分でも前後繋ぎ変えて聞き比べもしたのですがイマイチ違いが分からなかったもので・・・。

481 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 02:19:31 ID:40hA0nQJ]
エレキギター買って1週間くらいなんですが、6弦5フレットや5弦5フレットを押さえてちょっと強くピッキングするとと音がビビります。
これってちゃんと調節したほうが良いんでしょうか?それともエレキの弦はちょっとくらいビビるもの何でしょうか?

482 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 02:30:29 ID:02F4XkM1]
>>481
ビビって何か問題あるん?
たいしたことないやん
ビビる音にビビってるお前のほうが大問題やで
そんなこと気にせんと練習せい

483 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 02:34:24 ID:FDDrkVV7]
>>472
水虫=足がくさいっていうのは間違ってる!!おかしい!!

>>481
まったくビビルことが無いってことは無いけど、気になる場合は調整必要
少し弦高上げてみたりするといい

5フレットだけビビルとなると5フレットだけ沈んでたりほかのフレット浮いてたりするかも〜
初めて1週間なら太い弦をちゃんと押さえきれてなくてビビるのかもしれない

484 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 03:28:35 ID:40hA0nQJ]
>>482,483
ありがとうございます。
アコギではまったくこんなことなかったのでギターがおかしいのかと思ってました。
あまり気にしすぎず弾いていこうと思います。


485 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 05:49:13 ID:lIGz5ZJ9]
アンプを通さなかったり
使ってもクリーン・トーン
またはヘドフォンで聞く
なんていう場合には、ビビリが盛大に聞こえて気になるけど
そうじゃなくてバンドでガア〜ンとやるんなら全然へーき。

486 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 07:31:55 ID:FDDrkVV7]
ギターって弾きこんでいるうちにボディがよく鳴るようになるんですか?

487 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 07:39:25 ID:9xTXN56a]
>>486
なる場合と、ならない場合がある。

488 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 07:48:58 ID:lIGz5ZJ9]
ボディが、ネックが、PUが、、、、
なあんてのはすべて勘違い、思い込み、本の読みすぎ、楽器屋にだまされすぎ。
アコならある、、、カモ、程度だけど
それよりも、プレーヤーの上達、好みの変化、耳なじみ等のほうがずっと大きい。



489 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 08:31:09 ID:FDDrkVV7]
買ったばっかのフェンジャパストラトより2年近く使った1万位の安ストラトのほうがよく鳴るんです。

安い木のほうが生鳴りは良かったりするんですかね・・・
安ラトのザグリはHSHでした。

490 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 08:38:32 ID:9xTXN56a]
>>489
良く鳴るの定義と効果があやふやで質問しているよね。
多分、安ストラトの方が、ボディーが振動している
レベルの話だと思うけど、
 ・軽い材料を使った方が、ボディーは振動する。
 ・ザグリが大きい方が、ボディーは振動し易い。
 ・ボディーが振動するものが「良い音」な訳ではない。
 ・ボディーが振動すると、サスティンは短くなる。

491 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 08:39:26 ID:z6yPgaSz]
>>488
お前は2ちゃんの見過ぎだな
そろそろギター買って自分自身の耳で確かめた方が良い

492 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 08:42:23 ID:rxLgbs/d]
>>488
ツレマスカ?

493 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 08:49:11 ID:lIGz5ZJ9]
>>489,490
アンプにつながないで演奏するんじゃないんだから
生音がどうとかではなくて、あくまでもアンプからの音で判断しな。
音は違って当然だが、いい悪いじゃなくて、好きかどうかだ。
だから値段と関係のない結果もおおいにあるよ。

494 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 09:17:33 ID:dlJKFCUa]
>>488
その発言はギター市場において禁句過ぎる、、、

495 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 09:27:59 ID:X5c2etOW]
ボディに関して言えば、シーズニングの進み具合、木材密度の違い(均一な密度かどうか)、
組み立ての精度で、それらが良いものは安定した振動が得られる。

結果的にそれは弦の振動を濁さず、各弦の音が際立ったクリアな音色に繋がる。
個体差はあるし、安物には関係ない話だが。

496 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:02:45 ID:2e/NcMSa]
安定した振動って、具体的にどういうことだ?

497 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:03:52 ID:2e/NcMSa]
ああごめん、すぐ下に書いてあったね

498 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:37:07 ID:lIGz5ZJ9]
>>495  ID:X5c2etOW
ムックばかりかネットでもこういうインチキ野郎がチョウリョウバッコンしてるから
あとから来る新人さんたちがいつまでもだまされ続けるんだよ。

インチキ野郎で悪ければ・・・そしてもう少し同情的に言ってやれば
>>495  ID:X5c2etOW
こいつもその昔に ”あとから来た新人さん” の一人な。
だまされたまま、いまだ立ち直れてないという。

さて >>496,497 はどう判断するか、、、、。





499 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:45:11 ID:2e/NcMSa]
>>498
それどっちも俺だけど
どうでもいいがキモいなお前w

500 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:47:52 ID:rxLgbs/d]
ギター自分で作ったことがあると木材の違いなんかの音の変化は
よりわかりやすいと思うのね。
というかPUの音の変化はさすがに誰でもわかるだろう・・・

501 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:55:59 ID:SzNPbBNm]
まあ稀少性の高い材が音がいいってのは一概にはいえんだろうがね
ジェームズタイラーとかバスウッドでしょ?

502 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:56:45 ID:lIGz5ZJ9]
>>486
>ギターって弾きこんでいるうちに
って訊いてんだぞ。
PUの経年変化なんてのが最もトンデモだ。

503 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 10:58:41 ID:rxLgbs/d]
>>502
あ、すまん。そういうことか。
極論、新品とヴィンテージの音の違いってことか。

504 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 12:01:45 ID:X5c2etOW]
弾いてるうちに音が変わるってのは、湿度が木材に影響したり、弦や回路の一部がサビたり、
コンデンサが経年劣化してるせいでしょ。
良くなるかどうか別として。

ピックアップだって錆びれば出力に影響するんだから、音は変わるよ。
それを、熟成されて良くなったって言う人がいるなら、それは間違ってると思うけど。

505 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 12:33:21 ID:Wqv3qbv5]
>>471
ご意見ありがとうございます
もう少し勉強してみます

506 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 12:34:38 ID:X5c2etOW]
例えばわかりやすい所で、コンデンサが経年劣化した場合、
容量抜けが起きてローパスフィルタの効果が弱まり、高域の音を通すようになる。

ドンシャリ系の音が好きな人なら、音が良くなったと思って喜ぶだろうね。

507 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 12:46:27 ID:ThM/LqNW]
>>502
アルニコマグネットは減磁しやすいからね。
数年でどうこうなるとは思わないが、ヴィンテージになるとさすがに変わるんじゃないか?

508 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 15:56:09 ID:+7ydAGLs]

キソンヨン、嫌いな日本人を試合中に侮辱(挑発)してみるテスト

試合に負けた腹いせもあって、すぐにインターネットを介して 「してやった、日本人の反応を楽しもうぜ!」 と報告

翌日マスコミの間でちょっとした話題に。日本サッカー協会も形式上、韓国側に真相調査を依頼してみるテスト

韓国協会はキソンヨンを呼びよせ叱咤
 「おまえ勝手なことすんな!とりあえず認めたらまずい、スコットランド人のせいにしてごまかせ!いいな?」

韓国側から日本へ 
 「彼はスコットランド人のアジア人に対する人種差別を世界に訴えたくてやったそうだ、人種差別を撤廃したい気持ちからによるものです」

日本側はキソンヨンの世界的貢献意欲に感動し、AFAへの調停をやめることを決定

しかし、これを知ったスコットランド人の間で 「彼は嘘をついている!スコットランドを馬鹿にしている!」と大問題に発展、地元メディアが惨状をとりあげる

それをみたイギリスメディアもこれをとりあげ、ヨーロッパサッカー界で問題視される


よく分からんけど今こういう最中ってこと??



509 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 19:41:13 ID:kPpr56j1]
黒人選手への侮蔑はJリーグでもあったし
あのロベカルもバルサ戦では
ボールを持つたびに猿の鳴きまねをされてたなw

そんなバルサも数年後には胸にユニセフw


510 名前:インギー改 [2011/01/28(金) 19:52:30 ID:20t9zrhL]
明日は土曜日か

511 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 20:00:37 ID:AXSXTAF8]
質問です。
jacksonのSGを友人から譲り受けました。
しかしいくら調べても見つかりません。
どなたかご存知ないでしょうか?

ヘッドには9602494と書いてあります。

512 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 20:13:52 ID:z6yPgaSz]
ヘッドにjacksonて書いてるならjacksonのSGなんだろ

513 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 20:20:01 ID:Wqv3qbv5]
>>511
たしかに調べても出てこないね、グローバー?スターズ?

輸入代理店とかに問い合わせてみるとどうかな

514 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 20:31:59 ID:TRHGrROr]
969 おさかなくわえた名無しさん :2009/05/27(水) 20:39:46 ID:d4jM7J6I

昔ポストに入ってた幸福の科学のアンケートハガキ

Q 大川髢@がブッダの生まれ変わりだということを知っていますか?
・知っていた ・今知った


515 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 20:33:32 ID:mbtkaY8t]
何故jacksonスレで訊かないのか

516 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/28(金) 21:32:29 ID:fdrO/pcW]
達人なアニキたち頼みます。

音叉にサビ、というか白くにごったような汚れが
付いて非常に見苦しいのです。
誰に見せびらかすってわけでもないのですが
気分が悪いのでピカールで磨き、さらに
ラッカーでもかけてやろうと思うのですが、
ピッチが変わったりしちゃうことってありえますか??

517 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 21:45:59 ID:z6yPgaSz]
塗料のる?

518 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 21:57:23 ID:/5hhBttT]
augでホールトーンスケールが使えるってことは
augコードは2種類しかないってことになる?



519 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 22:18:07 ID:hY9+k3TO]
単弦耳コピしてくれるとこないでしょうか

520 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 23:10:58 ID:jufC6CT6]
pcやマルチエフェクターのアンシミュの音をモニタスピーカーから出力しようと思うんですが、
二万円くらいまてで何かオススメがあったら教えてください
PCやiPodの出力にも共用しようと考えています

521 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 23:14:22 ID:SzNPbBNm]
>>520
で、何が欲しいの?SP?

522 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 23:44:58 ID:6NOelBEG]
>>519
お金くれるならいつでもやるよ

523 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/28(金) 23:54:12 ID:jufC6CT6]
>>521
モニタスピーカーや、
アンプが内蔵されていない場合はオーディオアンプも教えて頂きたいっす

524 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 00:51:50 ID:LZ97246Q]
>518
(♯♭適当、aug省略)
C=E=G♯、D♭=F=A、D=F♯=A♯、E♭=G=B。
Xaugにはホールトーンも合うけど、歌ものでTaugならイオニアン♯5またはイオニアン♭6、Waugならリディアン♯5、もしくはaugコードを無視する方が自然。

525 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 01:35:38 ID:lXzGG5iv]
ピックアップの交換を考えているのですが、LINDY FRALINのVintage Hot Tall Gを買うか
Raw VntageのRV-6264を買うか、迷っています。どちらの方が60年代前半の音を
良く再現されていますか?

526 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 02:10:22 ID:eZ7E4KzZ]
舘ひろしのビールのCMでアコギを弾いてるのは誰ですか?
押尾コータロー?


527 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 02:29:10 ID:VkS7fn+6]
>>526
ギター二本だし違うんじゃない?

528 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 02:31:58 ID:HuDbnefy]
>>526 雅-MIYAVI-



529 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 03:17:02 ID:87dt4LBy]
エレキギターに関する質問です。
 
今、弦を張り替えてる所なんですが、
6弦をEの音に合わせる?
と1〜5弦の音が半音くらい下がります。
こういう場合どうすれば良いんでしょうか?

530 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 03:21:47 ID:/Vrb+KBZ]
1〜5弦を半音上げる

531 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 03:23:32 ID:p3siBm7m]
何回もチューニングし直す

532 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 03:30:40 ID:eZ7E4KzZ]
>>528
雅-MIYAVI-ですか、凄い上手いですねー
有難う御座います。



533 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 03:43:15 ID:eZ7E4KzZ]
>>528
雅-MIYAVI-は、左手の爪をマニキュアで塗って、爪が長いような気がしますが
よくあれでフレットが押さえれるもんですね〜?

爪を伸ばしても押さえれるもんなんですか?


534 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 03:46:06 ID:IakOuYYd]
>>516
見た目が古びた音叉は振動数がずれてる可能性はあるけど
ごくわずかなもんじゃないの?
信用できるチューナーを用意して
PUにかざして音を出してチェックしてみ?

ピカールもいいけど、
いちいち袋に戻す癖つけとけ。
ラッカー吹くなんぞとんでもねえことぞ。

535 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 04:04:53 ID:9GloelTv]
弦を張替えるときの質問です
切れた弦だけを張替える方が良いか全て張替える方が良いか教えてください

536 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 04:07:36 ID:NFEV+pK6]
ぜんぶ

537 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 04:20:06 ID:fYgqhyPw]
つっても一々いちげんに合わせてちゃ金がね〜

538 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 05:12:46 ID:InXFfk/o]
切れた場合じゃないが、ジャズ弦だと弦交換の時2〜1弦だけアコースティック用の
金属弦買ってきて張ってる。巻弦かなり長く使えるので。後クラシックでは巻弦6〜4
だけ換えたりとかもするよ。

1本だけ別のに換えると解ってしまうけどプレーンならプレーンだけ、巻弦なら巻弦だけ
を全部換えると意外と解らないもんだった。



539 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 05:21:52 ID:87dt4LBy]
>>530
弦は傷まないんでしょうか?
>>531
何回もやってるんですが...

540 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 06:05:55 ID:uG8whJj6]
初心者がフロイドに手ぇ出すんじゃねえと何度言ったら…

541 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 06:23:45 ID:u5oRY6Dr]
>>516
確実にピッチが変わる。

>>519
JagVOXでも買ったら?ギターの音だけを強調して、テンポを遅く出来るから、耳コピし易い。
通常は、ギターの音を小さくして、Jagれる様にするんだけど、逆にもできるから。値段も安く
なったしね。アンシミュやエフェクタが使えるけど、値段相応の音色。

542 名前:516 mailto:sage [2011/01/29(土) 07:51:29 ID:/q8Hi1QF]
兄貴たちありがd

543 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 10:06:20 ID:0sOYPiPc]
>>537
弦をよく切るうちは、切れたらその弦だけ取り替えるのもあり
技術が付いてくれば切らなくなる
あまりに頻繁に切るようなら、一度ブリッジの調整をしてもらう


544 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 10:23:52 ID:u5oRY6Dr]
>>537
力み過ぎなんじゃないの?弾いていて弦を切るのはここ数年一度もないけどな。

545 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 10:40:42 ID:vRRpy6WS]
俺は毎回300時間ぐらいで1弦が切れるな

546 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 10:42:16 ID:fYgqhyPw]
なんかフロイドの交換する時だけよくぶっちぎれる。。
しかも1.2を半音上げにしてるから余計

547 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 11:34:09 ID:LZ97246Q]
弦が切れるのと技術は関係無いから。

548 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 11:52:11 ID:0sOYPiPc]
>>547
いやあるよ。





549 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 12:04:29 ID:VbfOkmI6]
あの細く美しいワイヤーをどうして切るんですか

550 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 12:25:02 ID:InXFfk/o]
正直弦切れるってのは巻き方悪い以外無い様な気がするわ。
俺も弾いてて切れるってのは無い。ノーマルチューニングから上げてるならまた別だろうけど。

551 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 12:35:27 ID:/Ac0Or7d]
マキタのドリルで何回か切れた

552 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 12:42:04 ID:C9V93xR4]
>>529
弦のテンションによってトレモロユニットが、6弦側と1弦側でシーソーのように傾く為にチューニングが狂うのが原因なので、6弦→1弦の順でチューニングする場合、
6弦はベストより高めにチューニング

5弦も6弦ほどではないが少し高めにチューニング

4弦はちょびっと高めでも、ほぼベストでも良い

あとは3・2・1弦の順でチューニングしていく

1弦まで終わった時点で6弦側はチューニングが下がってベストに近づく。

慣れれば1巡で合わせるようになる。


553 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 14:08:49 ID:SptFG14l]
コレってアフィとか個人情報収集なの?
ttp://www.livlis.com/items/show/id/16926/

554 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 15:03:05 ID:3W7kIUyj]
>>553
たぶん、違う。

Livlis[リブリス]
hibari.2ch.net/test/read.cgi/esite/1292405074/

555 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 15:57:43 ID:L3EB8Ac8]
>>552「6弦側と1弦側でシーソーのように傾く」って酷いだろ。
キミのギターは壊れてるみたいだね。

チューニングしている最中に、
カウンタースプリングと弦のテンションとのバランスが当たり前に変わるのを理解してないんだな?

556 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 16:01:37 ID:u5oRY6Dr]
>>555
まあそう突っ込んでやるなよ。
単に>>552は表現力が無いだけなんだから。言いたい事は分かってあげようよ。

557 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 17:46:24 ID:87dt4LBy]
>>552
高めにチューニングしたら弦は痛むんじゃないですか?

558 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 18:04:37 ID:zRJE/RbM]
>>557
痛むってどういう事?
巻きすぎたら切れるけど、切れるまでは見た目の変化はない。
切れてなければ使用するにあたって問題は無い。



559 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 18:21:18 ID:0sOYPiPc]
>>557
チューニング合わせるまでの一瞬の時間を気にするならチョーキングも出来ないな

560 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 18:40:33 ID:87dt4LBy]
>>558
早めに切れたりしないんですか?

561 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 18:49:21 ID:InXFfk/o]
切れる場合ってのは大抵変な折れ目(金属疲労っていうのかな?)を作ってしまって、
そこから切れたりするんでしょ。巻くのは純粋に引っ張るだけだからそんな簡単に切れないよ。
実際弦交換したら手でびよびよ伸ばすでしょ。伸びを少なくするために。

562 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 19:25:36 ID:zRJE/RbM]
>>560
仮に早めに切れるとして、1年持つところ痛んだために10ヶ月で切れたとしよう。
それの何が問題だ?
ちなみに俺のギターは2年弱弦を張り替えてない。
心配する暇があったらチューニングを終えたほうがいい。

563 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 19:55:59 ID:87dt4LBy]
>>530>>531>>552>>558>>559>>561>>562
 
回答ありがとうございました!

564 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 20:01:41 ID:g8fvmcaY]

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   なかなかチューニングが合わない…
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>       そんな時期が俺にもありました。
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!

565 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 20:27:15 ID:L3EB8Ac8]
ギターの弦が1年もつねえ・・・
個人の勝手だが、普通の感覚とは大違いだろ

566 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 20:39:46 ID:vkHwZ7aM]
テストォ!

567 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 20:54:04 ID:zRJE/RbM]
>>565
そりゃたとえ話だよ。
一週間持つところ傷みのせいで5日で切れるでも構わないし、1ヶ月持つところ傷みのせいで二十日で切れるでも構わない。
1年のところ10日で切れるとか、1ヶ月のところ1日で切れるだと問題だろうけど、本当にそうだったかどうかは結局判らないわけだからな。
要は切れてなきゃいいって事。

ちなみに俺のギターが2年弱弦換えてないのは本当。
ギターの弦なんて弾いてる時に切れなければ、1年や2年は持つと思うよ。

568 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 20:57:54 ID:C9V93xR4]
(笑)



569 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 21:18:07 ID:L3EB8Ac8]
>>567 最終的にバカ丸出し

570 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 21:34:47 ID:/Ac0Or7d]
張り替えた弦がキュッキュキュッキュなるのを防ぐいい方法を教えてくれ

571 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 21:40:34 ID:HuDbnefy]
>>570  押さえる力加減

572 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 21:41:34 ID:oV4kSbsd]
2chlabel.org/
2chから音楽コミュニティサイト、2chLabel(にちゃんれーべる)を立ち上げました。
音楽を聴いてもらいたい人、聴きたい人、情報交換したい人なら誰でも参加できます。
またグループ(コミュ)やイベント、ブログ機能やツイッター連携と機能など、
SNSとしての基本機能もありユーザー間などの交流の場としても利用可能です。
使いやすいサイトになるよう日々頑張って参りますので、是非ご参加下さいませ。

573 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 21:42:36 ID:gfs92PHZ]
>>570
1年寝かす

574 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 21:45:22 ID:/Ac0Or7d]
>>571
コードチェンジのときなどにネック上をすべるように移動すると
その度にキュッキュッキュッキュ・・・
完全にネックから浮かせということか

575 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 23:11:36 ID:L3EB8Ac8]
>>570 おちんちんから滲み出るヌルヌルを塗りつけると良いですよ。

576 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/29(土) 23:21:41 ID:kQ1juRca]
理論についての質問です。
メタルなどの半音間隔を生かしたフレーズが好きです。コピーしたりしているときに、6弦の刻みに対して半音上の音をよくつかうなぁと感じたので 調べたらフリジアンスケールというのが合うのかなと考えました。
例えばkey Cmのときに Cフリジアンを使ったりできるのですか?

また、よくある6弦の刻みを含んだリフなどは 例えば6弦がdropCだったらずっとCmコードっていうこともよくありますよね?

577 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/29(土) 23:33:21 ID:eZ7E4KzZ]
アコースティックギター専門のネットラジオってご存知ないですか?
よかったら教えてください。

578 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 00:27:32 ID:hJyTuaNt]
>>576
いくつかの解釈が成り立つと思います。
メタルだとパワーコードで弾いていて、三度の音がない場合もあるようで。

c→Dbとルートだけ弾いている場合、すぐに浮かぶのは3つ。
1)Cm7→DbM7 〜 Cフリジアンスケール
2)C→Db 〜 CハーモニックマイナーP5thビロー
3)Cm7→Db7 〜 CハーモニックマイナーP5thビローなど

スケールでググると、上位に有益なサイトがありますよ。
入り口程度の知識で申し訳ないけど、とりあえず。



579 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 00:50:23 ID:6EP/eKx9]
>>576
っつーか音理を理解して弾いてるメタラーは少ないから、メタルを聞いて音理と摺り合わせるのが間違い。

580 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 00:59:58 ID:zDmNVjAi]
間違いもクソも無いだろw

581 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 02:30:51 ID:WeyA6y3J]
フロイドローズのギターを使ってるんですが、弦のテンションの下げ方、を教えて下さいm(_ _)m

582 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 02:43:44 ID:TaDNRRVa]
>>581
バネ減らす、弦のゲージを細くする

583 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 03:27:38 ID:gFpEMoBu]
>>581
>>582の「バネ減らす」では、弦のテンション変わらないからな。アーミングが楽になるだけ。
チョーキングでブリッジが動き易くなるから、より大きくチョーキングしなければ欲しい音程に
ならなくなるので、かえってテンション感は硬くなる。

テンションを下げたかったら、チューニングの音程を下げるか、弦を細くするしかない。

584 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 04:02:06 ID:dQrD/xrw]
エフェクタボードにコンパクト3台を固定するためにマジックテープと両面テープを用意したんですが
底面全体に張り付けると面積が大きすぎてボードを痛めると聞いたので、貼り方を教えてください。
枠を囲うように張り付けるんでしょうか?

585 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 04:26:14 ID:UanoSy/X]
>底面全体に張り付けると面積が大きすぎてボードを痛める

どこのノーベル賞、、、

586 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 05:14:57 ID:TaDNRRVa]
>>583
どこぞのテンプレ回答の受け売りなんだろうけど、それは間違いだよ。

欲しいピッチを出すための弦にかけるテンションは、バネの有無に関わらず一定。
ここまではいいな?

>>より大きくチョーキングしなければ欲しい音程にならない
これはも正解。振り幅は大きくなる。
が、これは弦が一本のみの場合にしか通用しない。
一般的にチョーキングをするには弦間のスペースでは足りず、
ミュートしながら2本以上の弦を同時にチョーキングすることになる。

根元が完全に固定された2本の弦があったとしよう。
そうすると、目的の弦をチョーキングするには、2本目の弦の固定されたテンションが同時にかかる。
それに対し、バネが付いている場合には一本目のチョーキングの際に2本目はバネの効果でテンションが下がるという訳だ。
結果全体としてのテンションは下がる。理解できたかな?

587 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 05:22:40 ID:Zj0qnPGL]
>>585
マジックテープの面積が広すぎるとバリバリはがすときにボードの素材を痛めることがあると聞いたもので
適切なのはどのくらいなのかと思いまして

588 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 05:42:03 ID:ekraVV2E]
>>586
質問はただ「弦のテンションを下げたい」としか書いてないから
>>582のような回答じゃ誤解されて>>583のようなことを書かれても仕方ないでしょ
最初の回答が言葉足らずすぎるんだよ



589 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 05:55:44 ID:TaDNRRVa]
>>588
いいや、彼はチョーキングについて語っているが、誤解ではなく、
そもそものバネの役割について間違った理解をしている。

テンションを下げたい理由はチョーキングできない、アーミングが硬いといったことが明らかだ。
ゲージを下げるかバネを減らす、スケールの異なるギターに買い換える以外の選択肢は無い。

プレイヤーの好みは様々だろうが、選択肢として簡潔な回答。

590 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 06:05:50 ID:ekraVV2E]
だったら最初からそういう風に書けばいいし、質問した人にも解りやすいんじゃないの?
自己満回答者が質問者を置き去りにするのはこの板じゃよくあるから

591 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 06:18:21 ID:Rojiyw9+]
バネ減らすってもバネのテンションに限界があるから結局は弦細くしないとなんだけどね

592 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 06:28:10 ID:TaDNRRVa]
なぜ俺が粘着されなければいけないのか意味が解らないんだが、
そもそも俺は質問者に解りやすい回答をしようと思わないし、しない。

ついでに言えば質問者自身も詳細な情報を提供して、よりよい回答を得たいと思っている訳でも無く、
こちらがエスパーするのも常。
「明日何曜?」「月」で済むのが2chの良い所。

593 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 06:32:37 ID:ekraVV2E]
質問者のことを思っての「提案」だったのだけど
「粘着」と受け取られるとは残念だわw
こっちも馬鹿馬鹿しくなってきたからもうよすよ自己満君

594 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 06:42:56 ID:TaDNRRVa]
つ鏡

595 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 08:17:15 ID:U4s/XljS]
>>587 動かなけりゃいい

596 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 10:05:59 ID:bP7yymtC]
つーか>>583が間違った事を書いたのがそもそもの原因

597 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 11:33:33 ID:2GMYjoZh]
エレキギターを始めようと思うのですが、
アンプ、スピーカーはAV用アンプ、スピーカーで代用出来るでしょうか?

598 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 11:40:18 ID:iUwokCqU]
>>597
アンプは無理。AV用は歪まないことを前提にしてるがギター用は歪むことが前提である作り
ギターとアンプシミュレーターってのを買ってアンプにつなげばおk



599 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 11:45:35 ID:HpKMyhZ5]
そもそも間違いなんてものは個々の価値基準であってだな
その昔、ジミー・ペイジというかたが四方八方にアンプをならべ
マイク持たせたローディーを天井に登らせ、グルグル回させたという逸話がある
おまえらが、いま当たり前のように使用しているフェイザーやフランジャーは
笑い話のような発想からの産物だと思う

音楽に間違えなんてない
批判ばかりしてずに、もっと楽しめよ

600 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 12:35:12 ID:UanoSy/X]

>間違えなんてない  ← もうまつがいてるし
                                                               . 



601 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 12:54:30 ID:8ExE/ydy]
音楽に間違いはあるんじゃない?
いいことを言った奴の勝ちみたいな勘違い丸出しの歌詞、何処かで拾ったコード進行とメロディ、視覚的に覚えたスケールを垂れ流すだけのギターソロ、他にも色々あるけど、それで「本気で音楽やってます」と言われたら困る。

602 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 13:20:01 ID:gjbJh8hd]
一体お前はそれを言われてどう困るの?

603 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 13:20:24 ID:9P8wUVmh]
>>597
エレキギターってのはアンプまで含めて楽器になる。
つまりアンプでも音作りしてるってこと。

実際、ギターアンプ(+スピーカー)の特性はオーディオのようにフラットでは
ないから、AVアンプ/スピーカーでは全く代用にならない。

604 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2011/01/30(日) 13:50:30 ID:cTTWkbka]
age

605 名前:597 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:59:44 ID:IgQrb5RU]
>>598さん
あざっす。調べてみます。

606 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 14:23:37 ID:dc6cjj2K]
最初、安いマルチを手持ちのAV環境に繋いでたよ
好みや善し悪しがわかるようになってから色々買ってもいいと思うよ

607 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 14:29:37 ID:Hbyc4dOy]
アンプなんて数千円で買えるんだから一緒に買えばいいよ

608 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:21:20 ID:mCvgnnZg]
初心者です。ギター購入でご意見承りたく存じます。

 中古でYAMAHAのPACIFICAが9900円なんですが、
・ヘッドの塗装がかけている。
・ピックアップセレクターのプラ部分がない。
・ペグが少し1個ぐらついている。

 型番はpac-112xcでした。
 このギターは買いでしょうか?



609 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:25:20 ID:mGpy9hSU]
初心者ならせめて壊れてないギターの方が良いんじゃないか?
不具合あっても自分で解決できないでしょ?

610 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:32:22 ID:Bi6wA6rT]
>>608
修理不要で使用可能で、どうしてもパシフィカが欲しいなら、まぁアリなのでは。

ペグのぐらつき具合による。
修理が必要な状態なら+修理費を見込む。
セレクターのプラ部分はセレクター買ってプラだけ取り換える。
もしプラだけ取替えが無理な場合+セレクター交換費用

俺なら買わない。パシフィカじゃなくていいし、同価格帯の新品安ギターを選ぶ。

611 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:32:43 ID:Q2zeBheM]
中古はやめてプレイテックでも買っちゃいなYO!

612 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:40:28 ID:B0SmLlUH]
>>608
>このギターは買いでしょうか?

そこは自分で判断するとこ。
みんな失敗、後悔をして上達していく。


613 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:37:44 ID:Rojiyw9+]
初心者なら新品を買ったほうがいいと思うけどな〜

614 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:39:45 ID:xmzplsRj]
>>608
>>608
いいYO買っちゃいなYO

615 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:42:08 ID:N3PpaXs/]
hb5.seikyou.ne.jp/home/tab/SymphonicMadness/TAB-inst04.html
このギターとメーカーについて何か知っている方いらっしゃいますか?

616 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 18:13:30 ID:gfubadNE]
今までPS3でゲームしているとき赤、白、黄の線を液晶TVに挿してやっていました。
しかしそれだとPS3の性能を生かせてないと言われたのですが、HDMI?の線を買って液晶TVとPS3に繋げば良いのでしょうか?


617 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:15:20 ID:Mwc9jHDV]
液晶TVにHDMI?の線を挿すところがあれば、それでおk

618 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:44:09 ID:Rojiyw9+]
フェンダースケールに009〜042をレギュラーで張るのとギブソンスケールに010〜046をハーフダウンで張るの
どっちが引っ張る力強くなると思いますか



619 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:51:57 ID:KS3g+Zyp]
自分で試してみれば分かると思んだぜ

620 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:51:59 ID:mGpy9hSU]
>>615
hb5.seikyou.ne.jp/home/tab/SymphonicMadness/TAB10s.jpg
のギターということはわかった。

621 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 19:08:13 ID:gFpEMoBu]
>>618
Fender

622 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 19:08:49 ID:sFhpZcmG]
>>616 PSPにHDMIの線を挿し、もう一方は金魚蜂鉢に入れる。
テレビに従来の赤/白/黄色の線を挿し、他の端を金魚蜂に入れる。
これで金魚が3つ泡を吹きたらデジタル品質の画像が楽しめるんだ。

623 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 19:12:27 ID:xmzplsRj]
ケツの穴に挿しとけば良いと思うよ

624 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:41:06 ID:XTrlI9eg]
他スレからの案内できました

・弦の後ろの部分がはずしたら、中身のバネがとれて
 どのように取り付けていいかわからない

・バスカーズのBH1


625 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 21:46:43 ID:USB8LAGH]
さすがにこれは手ごわいぞ

626 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 21:52:51 ID:RlcCFZKa]
>>624
wondernand.real-sound.net/file/image/custom/toremoro_spring/spring2.jpg
homepage2.nifty.com/mtcom/guitars/trem.html

627 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:57:42 ID:XTrlI9eg]
>>626さん
この画像より引っ掛けるところが多く
さす穴も多くてわかりません・・・

628 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:59:58 ID:lNFD6Qxp]
ストレイテナーの大山純氏が使用しているジャズマスターのスペックを
教えてください。



629 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:02:53 ID:My6Ux4QZ]
倍達に聞いてください

630 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 22:14:46 ID:kt7om4zw]
ハムバッカーというのは構造上、
通常2つのシングルがどの様に接続されているのでしょうか?
Output〜Hot-Cold-Hot-Cold〜Ground
ですか?それとも
Output〜Hot-Cold-Cold-Hot〜Ground
ですか?

ヤフオクで買った安物ハムバッカーを調べてみたら
Output〜黒-白-白-黒〜Ground
になっていまして、
Output〜Cold-Hot-Hot-Cold〜Ground
なのか?とちょっとよく分かりません。

ダンカンのサイトを見ると、
Output〜Start-Finish-Finish-Start〜Ground
と書かれているのもあり、尚更よく分からなくなってきました。

現状リード線は2芯ですが、4芯リードに付け替えたいと思っているので、
何か調べる方法だったりがあれば御教授下さい。

631 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 22:17:26 ID:XTrlI9eg]
>>624
バネは3本あります

632 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:52:30 ID:mGpy9hSU]
>>627
引っ掛けるところが5個以上あると?
さす穴が5個以上あると?
んなバカな。

633 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:56:33 ID:RlcCFZKa]
>>627
画像うp。

634 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:56:44 ID:mJXft7ub]
和音に対応しているハーモナイザーって無いかしら?

635 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:59:41 ID:mGpy9hSU]
>>634
三和音ならBOSS PS-6とか


636 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:07:29 ID:My6Ux4QZ]
eventideのやつは
degitechもあったきがす

637 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:08:09 ID:LuTsoLRv]
これはもうエスパーに登場願うしかないな

638 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:12:36 ID:XTrlI9eg]
>>632
>>633
こんな感じです
あと二つうP中です
保証書みたら、まだ1年以内なのでもってけば無料修理かな?
upload.restspace.jp/src/upload0630.jpg_8iHRpDyayea4ZgJ1HLoF/upload0630.jpg







639 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:15:18 ID:XTrlI9eg]
>>638
後ろの穴の部分
upload.restspace.jp/src/upload0631.jpg_qOCIRkz8DBYYigT10KGm/upload0631.jpg

640 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:16:54 ID:9P8wUVmh]
>>630
ハムバッカーは2つのシングルが直列接続されているけど、磁石の極性と
コイルの向きは逆になっている。両方を逆にすることで、弦振動を拾った
信号の位相は同じになるけど、外来ノイズの位相は逆になるので
打ち消される。

だから弦振動を拾った信号が同じ極性になるようにHotとColdを決めたと
すると、

> Output〜Hot-Cold-Hot-Cold〜Ground

これで正しい。で、2つのコイルはわざわざ逆巻きにはしないで、
片方を裏返して使うから、

> Output〜黒-白-白-黒〜Ground

こうなる。ダンカンのサイトの、

> Output〜Start-Finish-Finish-Start〜Ground

これも同じこと。

641 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:17:25 ID:mGpy9hSU]
>>638
>>626とどこが違うか言ってみろw

>>639
大きい穴は弦を通すところだよ。
小さい穴は同じだろ?

642 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:18:04 ID:USB8LAGH]
>>639
フツウのストラトタイプのトレモロユニットにみえるけど

643 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:19:23 ID:XTrlI9eg]
>>641
>>642
wwwwwww
本当だww同じでしたww
ありがとうございます!
早速なおしてみます

644 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:26:02 ID:kt7om4zw]
>>640
はぁ、なるほど。サンクス。
んでは、アウトプット側のコイルは黒がHotで
グラウンド側のコイルは黒がColdでおkでしょうか?
なんだかややこしいものですね・・・。

645 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:55:53 ID:9P8wUVmh]
>>644

> んでは、アウトプット側のコイルは黒がHotで
> グラウンド側のコイルは黒がColdでおkでしょうか?

そうなるね。

646 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:03:14 ID:ElasOZKn]
>>645
分かりました。本当にありがとう。

647 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 00:13:47 ID:L7tsQ7WM]
明日楽器屋に行ってギターはじめて買うんだけれど
買う前にギターのどういうところを見ればいい?
ちなみにアコギを買う予定なんだけども

648 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:29:40 ID:FEaYXRiv]
>>647
通販ではしょっちゅう買ってるのかい?
本当に初めて買うなら店員さんに初めてですって伝えてお任せしたほうがいい



649 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 00:42:36 ID:L7tsQ7WM]
>>648
通販もない、正真正銘のギター童貞やで!
とりあえず欲しいギターはあるから、それと色々聞いてみればいいのかな?

650 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:47:52 ID:tetvlBYM]
>>647
当たり前だけどできればギターやってる人(上手い人がいい)といくこと
一人だと後々面倒なことになるかも

でも多分一人っぽいからいろいろいっとく
いろんなギターをちゃんと手にとって、知ってるコードを押さえてみること
CとかAmくらいはぐぐって覚えていくといい
後そんときにギターの大きさとかもかかえてみてしっくりくるかどうか確認
女の人だったらネック(指で押さえてるとこ)の幅が細いの選んだほうが挫折しにくいかも
お金があるならけちらないこと
ないなら出せる範囲内で選ぶしかないけど、それでもいい物はあるはず
後は自分の直感
気に入ったものを買うといい
あ、後チューナーとピック、できればメトロノームくらいは買うんだぞー
カポタストっていう道具も買ったほうがいいかな
その辺は店員さんにきくといい
サウンドハウスっていう楽器関係のものほとんど最安値で扱ってる通販サイトが
あるから店で買わなくてもいいけど
俺が店で買ったチューナー半額で売ってたわ・・・・

ここからは買った後の話
教本とかぶっちゃけあんまり役にたたない(俺だけかもね)
書いてあることが難しすぎる。でも一冊くらいもっとくといい
グーグルで検索すれば必要なことは大抵わかる
アコギなら初心者用に動画あげてるサイトがあったはずだからそこが超オススメ
まわりに教えてくれる人いないんならネット駆使して情報あつめるんだ
いたらその人に教えてもらうのが多分一番いいけど
指が届かないのは誰にもあること。
自分の手の大きさを言い訳に使ったら負け
Fで間違いなく誰でも一度は挫折する 諦めるな
力まず、フォームを最初に作ってそこから力を入れるといいらしい
ちなみに俺は3、4ヶ月かかった

651 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:52:25 ID:iGa439wi]
初めてギター買うのにコード覚えていくヤツなんかいねぇよw
下手にあたまでっかちな買い方するより店員に素直にアドバイスしてもらえば良い。


652 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:55:21 ID:tetvlBYM]
>>651
俺も書いてて思ったw
学校の授業でコードひとつくらいは覚えてるかなーとおもってw
知ってたらやるべきだと思うけど、知らんかったらどうでもいいわなw
一番こわいのは店員さんが意地悪なパターン

653 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:06:05 ID:iGa439wi]
意地悪というのはコミュニケーションがとれずにそう思ってしまうのだろうが、
そう思っちゃったら、「ちょっと考えます」って言って別の店に行ったほうが良いかもな。
信頼できそうな人から買ったほうが気持ち良いのは確かだ。

654 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:40:41 ID:/b3LRHXa]
>>649
付属品含めての予算を告げた上、店員に話しかけてみれば。
「初めてアコギ買うんですけど(エレキ未経験?)・・」って

655 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:58:22 ID:QECoBq5B]
指の長さが一般の人よりも短くて太いんですが
そのことを友達に相談したら
ムスタングがネックの幅が細いから弾きやすいかもと言われました
なのでムスタングを買おうと思うんですがなにか注意点とかあったら教えてください

656 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 02:08:59 ID:qWjhhKoB]
>>647
アコギ購入で俺だったらどうするか:
 ・店員に弾いてもらう。
 ・自分でも弾いて、ボディー等の響きを、自分の体で感じる。
  何も押さえずに開放弦で弾くだけでも良い。
 ・予算近辺だけでなく、手の届かない高いのも〜安いのも弾き比べる。
  将来購入する事だってある訳だから、臆する必要はない。
    違いが分かれば、予算内で一番良いと思った物を買う。
    違いが分からなければ、下記条件を満たすもので、安いものを買う。
 ・アコギは弦を押さえるのに苦労する。対策は細い弦を張って、弦高
  (フレットワイヤーと弦との隙間)を低くする事。
  最初自分では調節出来ない弦高について、店員に聞く。
    12フレットでの弦高3o位が標準だけど、2mm位でないと、初心者の
    内は、とても弾き辛く感じると思う。
  弦高が低いと、強く弾いた時に、弦がフレットワイヤーに当たって
  ビビり音が出易いけど、弦高を高くするのは、誰でも簡単に出来る
  から、初心者の挫折の原因を取り除く方が優先。
    安いものは弦高が調節されていなくて、5o以上あるものだってある。
    弦高を2o位にするのに幾ら掛かるか店員に聞いいて、予算に入れる。
    高額になる様なら、3mm位で。
  多少ビビり音が出ても良い位に言わないと、余分な費用まで入るので注意。
  調整は、細い弦(1弦0.009インチ)の状態で依頼で。
 ・見た目と言うのは、案外満足感に直結するから、迷ったら格好いいと思う
  方を選ぶ。

657 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 02:52:47 ID:PdDK/cQF]
人がギターを選ぶんじゃ無ぇ〜
ギターが人を選ぶんだ

658 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 03:09:40 ID:FEaYXRiv]
>>655
確かにムスタングはネックは細いし、長さが短い=フレットの間隔が狭いので手の小さい人にとっては弾きやすい
注意点というか特徴挙げると
ネックが短いせいか低音がなかなか出ない上にサスティンが短い。チープ。
ジャキジャキとした明るい音が出ると捕らえると利点
ムスタングに載ってるトレモロっつうのがすごい。ギュゥウウゥイィイィイイイイィィイーン!ってできる
とにかくネックが短い

手が小さいことなんて気にしてたらギターなんて弾けないぜ〜
俺だって、お前手ぇちっさ!!って言われるくらい手小さいけどハンデだと思ったことは無いよ
個人的には無難なストラトを推しとく。



659 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 05:50:54 ID:FEaYXRiv]
>>618
1弦:ギブソンの張力を1とするとフェンダーは0.97
6弦:ギブソンの張力を1とするとフェンダーは0.99

ほぼ同じでした。6本あるからたぶん1kgくらいの差

660 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 08:47:58 ID:1OxPwr7Q]
>>655
極論を言えば小学生でも弾いてるから、多少手が小さくてもなんとかなるよ。
根気よくストレッチの練習してれば、自分でもびっくりするぐらい指が開くようになるし。

フレット幅はGibsonのレスポール、SGとかはミディアムスケールで、
Fenderのストラト、テレキャスターはロングスケールだから、
Gibson系の方が多少弾きやすいかもね。

あと、ネックの太さより形状によって弾きやすさが違うから、
いろいろ試奏するのが一番だろうね。

661 名前:656 mailto:sage [2011/01/31(月) 10:29:02 ID:qWjhhKoB]
>>647
弦高調整で忘れてはならないのは、ナット側の調整だった。
初心者はローフレット側がメインだろうから、ローフレット側の弦高はナットの溝の深さでほぼ決まる。
これも安ものは溝が浅いのが多い。3フレットを押さえて、1フレットワイヤーと弦との隙間が、有るか
無いか位まで下げていい。
そうすると、ローフレットでの音程も正しくなる。ナット溝が浅いと、ローフレット側は音程が高くなって
しまっている。

662 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 10:33:42 ID:AiaePZ+x]
同じような方がみえたら教えて下さい。

左手人差し指の爪が長く、深爪しても1弦や2弦を押さえようとすると
肉より爪が長い為、爪で押さえる形になってしまいます。

よく爪で押さえるな指で押さえろと言われますが、指を寝かして
押さえると、2弦を押さえるときに1弦に当たってしまいます。

こういう場合はどうするべきなんでしょうか?

663 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:38:09 ID:HcJpmllO]
当たってもいいんじゃね?
そんなにないでしょ、人差し指を立てて使わないといけないフォームなんて

664 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:40:22 ID:YeD3PgUI]
>>662
身体的特徴を生かした自己流のプレイを研究し、編み出す。

665 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:40:52 ID:YnBb4fxa]
>>662
名古屋人乙

2弦を押さえる時1弦に当たらない押さえ方で
弾けば良いと思うよ。カタチにこだわるよりちゃんと
音が出るなら極端な話どんな押さえ方でも正解なのさ。

666 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:10:07 ID:ybcHBKuN]
>>661
初心者にナットの調整させるのはちょっと酷すぎるでしょ
ただ溝深くすりゃいいってもんじゃないし、失敗したら即ナット交換コースの可能性も高い

667 名前:662 [2011/01/31(月) 11:23:36 ID:AiaePZ+x]
663-665
ありがとうございました。
押さえ方にこだわらないようにします。

名古屋人ではありませんが、お隣の三重県民ですw
ありがとうございました。

668 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:29:16 ID:YjhBuTg1]
>>667
弾いてるうちにタコができて指先が硬くなれば押さえれるようになるよ

>>665
なんで名古屋地方ってわかったん?
みえたらっていう言い方?



669 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:32:52 ID:YnBb4fxa]
>>667
三重在住でしたかスマソ

あと押弦する指の角度(弦に対して平行か少し斜めか)
などをいろいろ試して工夫してみるといいかも。
指を立てたり寝かしたりにプラスすればきっとちゃんと音が
出る押さえ方が出来るようになるよ。

670 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:35:16 ID:YnBb4fxa]
>>668
うん。名古屋の友人は丁寧な物言いする時
ほぼこの言い方になる。

671 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:37:09 ID:YeD3PgUI]
名古屋は遺伝でそういう指なのかと思った

672 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:45:48 ID:OXPcLTBf]
愛知のことも思い出してやってください・・・

673 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:55:17 ID:qWjhhKoB]
>>666
話を良く読めよ。店で直してもらえとハッキリ書いてある。

674 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 12:07:44 ID:yujKg22T]
現在providenceのRX-L1を使っているんですが、オーバーロードランプが消えません。

エフェクターの繋ぎ過ぎかと思いDCコードを抜いてみたんですが、ランプが点灯しっぱなしです。

RX-L1の電源を入れると常にオーバーロードランプがついているという状態です。

これは故障なんでしょうか?

電源アダプターは推奨の物を使っており、RXから電源をとっているエフェクターは
BOSS BD-2
RV-3
MXR BOOST/LINEDRIVER

の3つです。

675 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 12:20:08 ID:YbT4yNPL]
オーバーロードってなんだろう、って思ってググったらお前の質問が一番上に来てたわ。

マルチ死ねよガキ。

676 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 12:32:17 ID:yujKg22T]
>>675
気分を害したようですいません。
時系列的に昨晩そちらで質問して回答が集まらなかったのでこちらで聞いたって感じでマルチという意識はありませんでした、申し訳ないです。

677 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 12:55:39 ID:AiaePZ+x]
>>668
なるほど。わかりました。タコが出来るまで押さえにくいだけなんですね。

>>669
いえいえ、とんでもない。
いろいろな押さえ方を試してみます。ありがとう。

678 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 13:18:18 ID:cXjWz/GK]
>>677
たぶん俺も同じような爪だけど、
爪やすりってあるでしょ? あれで常に限界近くまで削っておく。
それから少しでも伸びたら削る、伸びたら削る、の繰り返しで、
若干解消するよ。コードとか、人差し指が他の弦に触れちゃって苦戦しがちだけど、
まぁ慣れれば全く問題ないかと。
それ言い訳にしてたら、比較的そういう爪の人が多い女性ギタリストとかどうなっちゃうのよと。



679 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 14:22:09 ID:AiaePZ+x]
>>678
そうなんです。Amとかだと爪押さえになってしまうんです。
爪やすりですね。了解しました!参考になりました。ありがとう。

680 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:23:39 ID:4ErOb/bT]
ナット側で弦高を調整するのに溝の方をいじる人が居るとは思わなかった。

681 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:29:49 ID:hbBSvF8L]
各弦ごとに調整できるからいいんじゃない?

682 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:41:28 ID:HcJpmllO]
爪やすりはガラス製がおすすめ

683 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:53:29 ID:ybcHBKuN]
>>680
ナットの溝切りが浅すぎるような個体はしょっちゅう見かける
それで底面削って適正の高さにしちゃったら、後からまともに溝切りしようとした時に取り返しがつかないじゃない

684 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 15:54:38 ID:AiaePZ+x]
>>682
初めて知りましたw 爪切りの裏の鉄のしか知らないものでw

仕事で使うダイヤモンドやすりでもいいかと思ってましたw

ガラス製さがしてみます。

685 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 15:55:23 ID:qWjhhKoB]
>>680
Fenderno様に、ラウンド指板の場合は、曲面を削ってゆくなんて可笑しなことはしない。
知っている世界が狭すぎないか?

686 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 15:56:16 ID:qWjhhKoB]
うまく変換できていなかった。
× Fenderno
○ Fenderの

687 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 16:01:02 ID:YVKCjVrk]
初めて書き込みさせて頂きます。

ヘッドウェイのHD701を使っているのですが、
弦を新しい物に張り替えて30分位弾いただけで死んだような音になってしまうのですが、
ブレイシングなどに異常があったりするのでしょうか?

688 名前:687 [2011/01/31(月) 16:05:58 ID:YVKCjVrk]
ちなみにマーチンのブロンズ弦を張っていて、
弦高は6弦12フレットで2.5mm、1弦12フレットで1.9mm位です



689 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 16:22:23 ID:ulB4hVbv]
BUMPの天体観測のイントロでサイレンみたいなキーンという音はどうやって出すんですか?
あとピッキングハーモニクスとは何なんでしょうか

690 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 17:30:40 ID:w6EprDOc]
ギタースコアとタブの違いとは何でしょうか? 五線譜読めません。。。
いつでもいいので回答よろしくお願いします。

691 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 17:38:29 ID:i0ZrNiD/]
>>690
タブ譜を利用して書いてあるギター用の譜面がギタースコアって解釈でいいんじゃないか?

692 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:04:21 ID:qWjhhKoB]
>>690
・ギタースコア:
  ギター用に書いた楽譜。TAB譜とは限らない。弾き語り用の楽譜だったり、いろいろ。
・TAB譜:
  TABが書いてある楽譜。

693 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:47:57 ID:Ogcjc+53]
ギタースコア→TAB譜

弾き語り用コードのみ

って感じじゃね?

694 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 18:50:19 ID:0U5Wc9cV]
同じピックアップでもフロントに付けるかセンターに付けるかリアに付けるかで音は変わるんですか?

695 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:50:56 ID:Ogcjc+53]
変わります

696 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:00:12 ID:FEaYXRiv]
むしろリアにつけるかフロントにつけるかの違いのほうがPU本体の違いより大きい気がする

697 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:31:26 ID:i0ZrNiD/]
あ、>>692が正解


698 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:50:00 ID:w6EprDOc]
ありがとうございます。
買って五線譜とかだったら弾けません。。

皆さんはソロをする時、ミュートをどのようにやってますか? 高弦は自然にできてるのですが、低弦をミュートしようとする時にどうやればよいのか。。。
今は右手を軽く添えてやっていますが他にやり方はありますでしょうか?
左手の余った指でやるというのはどういうことなんでしょうか。。。とてもやりにくかったです。



699 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:52:37 ID:wqcV+uUc]
>>689
“ギター フィードバック” で検索してみてください

700 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 20:38:18 ID:zeJDOtCx]
>>698 処女の経血とヘビの生き血とを53:47に混ぜて毎日飲むと良い。

701 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 20:49:19 ID:VajbhTCO]
w

702 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 21:51:05 ID:FEaYXRiv]
ライン撮りだけしたいんですけどそんなレコーダーないですかね
マイクとかはあっても無くてもいいです

703 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 23:09:56 ID:1m39yhC4]
こういうパワーコードを逆の形にしたような押さえ方が苦手です
押さえ方としてはクラシックフォーム?みたいな形で押さえるのでしょうか?
それともバレーコードを押さえるような形で押さえるのでしょうか?
-----------
-----------
-----------
--7--5-----
--9--7--5--
--------7--


704 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 23:14:19 ID:SkcPfM1O]
>>702
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738^GB10^^
www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738^DP004^^

705 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 23:41:41 ID:Ogcjc+53]
>>703
バレーコードでいいんじゃね?
人差し指で押弦以外の弦ミュートする感じで

706 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 00:03:11 ID:enS4IoQD]
>>703
今やってみたが、5弦ルートは少し握るような感じになった
親指と中指が6弦に触れてる

707 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 01:20:55 ID:cbSixZq6]
初心者で独学でやっている者で、自分のやり方が正しいか全く見当がつかないので質問させてください
それと、質問多くてごめんなさい

1 弦を押さえる時、出来る限り指の先端で押さた方が良いのでしょうか?

2 1弦などで小指→薬指の流れでその一つ左のフレットを押さえるとき、指の長さの違いで薬指の第一関節が曲げられずつっぱってしまうのですが、これは慣れれば第一関節をまげたまま弾くことも出来るようになりますか?

3 3 x 3 x x 3 x 3 x x x
  0 x 0 x x 4 x 4 x x x
  0 x 0 x x 4 x 4 x x x
  ----------------------
  ----------------------
  ----------------------   
  のような譜面の時、どうミュートすれば良いのかわかりません

4 0 / 10 --------
  0 / 10 --------
  0 / 10 0 / 10
  ------ 0 ―x
  ------ 0 / 8
  ------ --------
のようなスライドの場合、開放弦からひき始めるということですか?
特に右の場合、開放弦→下のやつ→スライドということでしょうか?
---



--- 





708 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 01:44:19 ID:GP7TDGwQ]
これからギター始めようと思ってます。
ストラトタイプのピンク色のギターを探してるんだけど、なかなか見付かりません。
売っているようなところがあったら教えて頂きたいです。
予算は5万前後です、よろしくお願いします。



709 名前:ピンクのストラト mailto:sage [2011/02/01(火) 01:50:42 ID:LoyRCDA1]
>>708
↓ここを手がかりにggrksしやがってください
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=1318%5EST250PI%5E%5E

710 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 01:58:05 ID:Brx0DsEl]
親父の形見のテレキャス使うかどうか迷っちゃうぅぅ
もう9年か…

711 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 02:20:43 ID:OECxzZme]
二行で真夜中に他人を切ない気持ちにさせるのやめてもらえませんかね

712 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 02:36:02 ID:7VYpldeu]
>>705
>>705
ありがとうございます
基本バレー気味でいいんですね
いままで完全に握ってました

713 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 06:42:42 ID:9N1/IXmf]
>>709
>>708は、安ものじゃなくて5万円位のもので探しているんかも知れん。

まあググってないのは事実だな。簡単に見つかるから、
www.kurosawagakki.com/tags/search/1/0/2242-2983.html
等、後は自分で探せ。

714 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 06:59:44 ID:w+8Y8uMz]
>>650,656
ありがとう
同価格帯、少し上の価格帯、高級価格帯のやつ引き比べてさしてもらったよ
でもやっぱり一番最初に欲しかったやつ買ったけどw

715 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 09:35:48 ID:mSCiNTPY]
BOSSのME25をゆずってもらったんだけど評判はどうなの?

716 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 09:42:19 ID:+ucI9bha]
BOSS MEシリーズ Part3
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1264751861/
【素人】マルチエフェクター総合スレ17【玄人】
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1285973749/

717 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 09:55:28 ID:Pf9Z+kK8]
>>710
あんたが使わなきゃゴミになるぞ
うちなんかギターアンプ5台あるし

718 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 09:59:34 ID:Jweh0Pph]
>>695-696
ありがとうございます!
交換時の参考になります!



719 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 10:12:15 ID:83ylExZr]
>>707
1 恐らく究極的には爪から5mmくらいの指先で押さえるのが理想的と思う
実際には指先の形はまちまちだし楽器やジャンルによっても最良点は異なるはず

2 はい

3 ブリッジミュートでないならこの例なら小指を伸ばして軽く当ててやればいい
不自然なのは確かなんで気持ち悪ければ
3 x 3 x x 3 x 3 x x x
3 x 3 x x 4 x 4 x x x
4 x 4 x x 4 x 4 x x x
或いはGは4弦5フレを足して開放なしでやればいいじゃない

4 開放から自然に音がつながるように任意のフレットに中途当てして滑らせればいい
3フレあたりでいいんじゃない?
100 / 10
0—x
0 / 8
この辺よくわからんけど開放から9フレまで飛ばすか逆手で8押さえておくか
または8は早々に切り上げて0鳴ってるまま任意に当てて10まで持って行くのか
まあ好きにして良さげなワイルドプレイっぽい

4' 不明

720 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 13:54:21 ID:LhDcaUXa]
ギターを宅配便で送って、運送中に壊れちゃった人とか居ますか?
さっきヤマトでリペアショップに送ったんだが「保証は出来ないけどいいですか?」って言われた…不安になってきた。

721 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 13:57:56 ID:7UDpaJzH]
www.youtube.com/watch?v=aTu2U3dPBfo&feature=player_embedded#
マイクプリアンプなんて買うつもり無いけど、お姉さんたちは欲しい

722 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 14:01:46 ID:xgnz2DMW]
>>720
保障有りのコースで送るべきw

まぁ、ギターみたいに同じようなものが世に2つと無い場合、
どう保障してクレルンヤって話ですが(´・ω・`)

723 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 14:16:27 ID:LhDcaUXa]
>>722
レスd

保障有りコースがあるのかよorz そっちにすりゃあ良かった…
でもヤマトのおっさん何も言わんかったぞ…他の業者ならあったのかな。ミスったな。
無事にショップに届くことを祈るしかないか。

724 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 14:18:56 ID:xgnz2DMW]
送料お高いけどね・・・。
どの運送会社にもあると思うよ。

725 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 14:27:10 ID:LhDcaUXa]
>>724
リペアの出来が良かったらまた送るつもりだから、今度は保障についてしっかり聞くことにします。

レスありがとう!

726 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 15:52:34 ID:d3J1s3Bc]
レスポスタンダードとカスタムって何が違うんですか
見た目以外に

727 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 16:24:27 ID:u5LTwduu]
ちょっとは調べろ

728 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:08:14 ID:d3J1s3Bc]
ほとんど同じじゃねーかよ



729 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:11:36 ID:0zyzefsN]
お前がそう思うならそうなんだろうお前の中ではな

730 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:12:55 ID:d3J1s3Bc]
でも俺はスタンダードの音が好きだよ

731 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:33:28 ID:Q9T/f/1s]
カスタムの重量が重いのは仕様?

732 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:36:51 ID:7UDpaJzH]
ギターの弦って切れることってそんなに無くない?
3回ぐらいしか切れたことない

733 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 17:38:57 ID:ETON3Ty5]
1980年以降のスタンダードはマホガニーに穴空いてて、軽量化されてるよ。

734 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 18:30:12 ID:8NIHjdsL]
PLAYTECHとBLITZのSGはどっちがお勧めですか?

735 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 18:32:03 ID:u5LTwduu]
こたえ出てたろ

736 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 19:05:19 ID:We1+O1Yw]
PLAYTECHとBLITZのSGはどっちがお勧めですか?

737 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 19:11:18 ID:LhDcaUXa]
一本目ならプレテク。二本目ならもっといいの買え

738 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 19:51:53 ID:D7X+cvKU]
どっちも買わねー



739 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 21:01:19 ID:jVB2MztD]
フロイドローズ付きのギター買ったらアームダウンしかできないセッティングになってたんだけど
どうやったらアームアップできるようになるの?
裏のバネいじくったけど無理だったわ

740 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 21:13:39 ID:d3J1s3Bc]
バネ減らしてもだめなん?
うpしてくれるとわかりやすいよー

741 名前:739 [2011/02/01(火) 21:55:34 ID:jVB2MztD]
ほい
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1309953.jpg.html

バネ一本にしても駄目だった
端っこに付いてるブリッジを固定してるネジを上げたり下げたりしても駄目だった

742 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:00:15 ID:BQt/MRyB]
楽器屋さんが一番ギターを売りたい月っていつですか?

743 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:08:43 ID:GkRdnOt0]
決算前ですかね

744 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:08:47 ID:7UDpaJzH]
入学シーズン
じいちゃんに入学祝とかでギター買ってもらえるやつがわんさか居る

745 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:17:10 ID:d3J1s3Bc]
>>741
・弦を細くする
・バネが引っかかってるところのネジを緩めてバネのテンションを低くする
・ボディに穴をあける

746 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:41:16 ID:MyXAAjkV]
>>741
こんなのもあるけどな
www.espguitars.co.jp/parts/customlab/tts.html
まずは買った店に相談じゃね?

747 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 22:58:22 ID:3zxj3+PC]
スプリングハンガーの状態がきになるな。

748 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:02:12 ID:Fq6QOXLH]
試奏とかで弾けるフレーズとかあると便利だと思うんだけどそういうまとめって少ない感じがする
BOSSのエフェクターの紹介の動画とかかっこよくて憧れる



749 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:46:40 ID:Y/cKfdRe]
よく自宅練習なら(そんなに音量上げられないから)小型のアンプで十分、という書き込みをみますが、
アンプにヘッドホンを繋いでやる場合、音量を気にする必要がなくなると思うんですが、
その場合高いアンプのほうがやはりいい音が出るのでしょうか?
よく高いエフェクターやギターを買うより、いいアンプを買ったほうが費用対効果が高いという話を聞くので。

750 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:46:51 ID:DIJAimeS]
>>745
弦細くしたら逆効果だろ。
弦側のテンションが足りないか、スプリング側のテンションが強すぎてケツがついてる。

751 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:54:35 ID:aoeUD+Tv]
エフェクターの値段の違いは何によるものなんでしょうか?
安いのも高いのも回路的にはあまり違いはないと思うんですが

752 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/01(火) 23:54:56 ID:nDZ7AbXT]
ギターは孤独な男でも独学できますか?

エレキよりアコギのほうが難しいですよね?


753 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:56:33 ID:3zxj3+PC]
>>749
高いというのもいろいろあるとおもうんだが、
ヘッドフォンでやるならアンシミュ買ったほうが良いんじゃないかと。
費用対効果に関しては、そういう事じゃなくて、
スタックのマーシャルアンプの音を出したければ本物買うのが一番理想的だということ。

754 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:57:28 ID:Lv6/nJYQ]
>>749
ヘッドホンなら、ギターアンプではなくPODのようなギターアンプシミュレータか、
amPlugのようなヘッドホン専用アンプ使った方がいい。

なぜならエレキギターはスピーカーやキャビネットまで含めて音作りするもの
だから。つまりギター用のスピーカー(+キャビネット)はヘッドホンのように
フラットな特性してないので、ギターアンプのヘッドホン端子にヘッドホンつない
でもショボイ音しか出ない。

小型のギターアンプに付いてるヘッドホン端子はオマケ。

755 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/01(火) 23:58:28 ID:3zxj3+PC]
>>751
大量生産品かどうか
パーツのグレード
ネームバリュー
等さまざま

756 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:00:50 ID:LhDcaUXa]
>>751
高級ブランド物のバッグとジャスコのバッグみたいな違い

757 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:07:02 ID:8JLrCb2l]
>>752
独学でできる
どっちが難しいかなんて天秤にかけられるわけないだろう

ギターアンプのヘッドホン端子って抵抗ついてるの?

758 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:10:53 ID:R6Wm+/Ty]
>>757
> ギターアンプのヘッドホン端子って抵抗ついてるの?

はっきり知らんけど付いてるだろ。
付いてないと過大入力でヘッドホンが壊れる...その前に耳が壊れるかw



759 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/02(水) 00:11:51 ID:EVYVG5Wu]
>>757
ありがとうございます。

760 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:15:51 ID:nrpE/KWd]
>>753-754
なるほど、たしかにギターアンプにヘッドホン繋いでもショボイ音しか出ないと思いました。そういうことだったんですね。
PODにヘッドホン繋いでやれば、アンプのボリュームをかなり上げたときのような、迫力のある音になるんでしょうか?

761 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:18:15 ID:8JLrCb2l]
>>760
アンプにヘッドフォン挿す(←なんかエロい)よりは満足いく音になると思うよ
でかいアンプの箱鳴りとか再現してるのもあるみたいだし
自宅で思う存分オナニーできる

762 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:25:19 ID:oXwr803M]
最終的にオナニーに結びつける奴って居るよね

763 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 00:26:29 ID:fUMay+ap]
>>760
宅録&ヘッドフォン使うならPODはかなりいいと思う。歪みがデジタル臭いとか言う人もいるけど、歪みはペダルで作ってるから俺にはようわからん。

でもたまに生の音が聞きたくなるからやっぱり小型アンプは持っといて損はないね。

764 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/02(水) 01:21:37 ID:GEiorGiY]
Boss以外で一万くらいの良さげなディストーションありましたら教えて下さい
ギターはレスポール使ってます

765 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/02(水) 01:26:32 ID:Bed/QV3o]
もうちょっと具体的に書いてくれないとわからんけどとりあえずRAT

766 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 01:28:31 ID:yLIRsFrJ]
RAT一つを商売道具にしている〜さぁ〜

767 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 01:38:36 ID:fUMay+ap]
ハイゲイン系ならROCKTRONのZOMBIE推すわ。よく歪む。
欠点はどんなギター繋いでもZOMBIEの音になること。

もうちょい高くていいならkrankのDistortus Maximusがいい。強く歪ませてコード弾いても音潰れないし、軽い歪みからハイゲインまでなんでもいけると思う。
オクで探せば15000円くらいである。


768 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 02:07:26 ID:3tcfu/9e]
フロイドローズのチューニングがうまくできません・・・
弦を引っ張っていくとブリッジの部分がめっちゃ上に上がってしまって壊れそうで怖いです。。。



769 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 02:11:57 ID:fUMay+ap]
>>768
ボディ裏のバネの張り方を変えるorバネを増やして張力を調整しませう

770 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 02:18:45 ID:3tcfu/9e]
>>769
ありがとうございます!連続で申し訳ないんですがどうやってスプリングハガー?のところの並びを変えるんですか?力づくで?

771 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 02:29:28 ID:08z7Q9E1]
ggrks

772 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 02:34:06 ID:fUMay+ap]
トレモロユニットをクロスなどで固定する

チューニング緩める(そのままやるとネック・弦に負担掛かりそう)

スプリングのトレモロユニットに引っ掛けてあるほうを六角などで引っ掛けて外す

位置調整。付けるときはボディ側に引っ掛けたあとに六角等で引っ掛けて伸ばしつつトレモロユニット側の穴に入れる

チューニング合わせてみる。おkならそのまま。だめなら再度調整


俺のやり方なんで間違ってるかもしれん。771の言うとおりggったほうがいい。

773 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 03:01:04 ID:8JLrCb2l]
>>770
並べ方変えてもそんなに張力は増さない
もともとハの字についてたやつをを平行にしたら逆にテンションが落ちるかな?
壊れそうなくらい上がってくるっていうなら素直にバネ増やしたほうがいいと思う
3個入りで300円くらいで買えるからかっておいで

弦を細くするのでもいいと思うけどね〜

774 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 04:20:00 ID:fUMay+ap]
>>773の言うとおりだね。

ユニットがボディと平行になるのがいいって聞いたことあるんで、位置変更はそれの微調整に使ってください。


775 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 04:22:58 ID:5eJXiZLI]
>>741
求めているアームアップがどの程度か分からないけど、
写真を見ての問題点を:
 ・FRTの下がザグっていないから、大きくアームアップできないギター
 ・FRTがボディーと平行になっていないから、よけいにアームアップできない
 ・スプリング1本でも・・・って物凄く強いスプリングが付いているのか?

776 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 04:32:50 ID:5eJXiZLI]
>>768
スプリングの本数増やす前に、スプリングハンガーのネジを締めこんで、スプリングを伸ばせ。
それでもスプリングが負ける位太い弦を張っているのなら、弦を緩めてスプリングが脱着できる
様にして、スプリングの本数を増やせ。

777 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 04:35:16 ID:5eJXiZLI]
>>772
トレモロユニットを固定してしまったら、トレモロスプリングが緩まないだろ。
スプリングを変える時は、ユニットは固定するな。
弦交換とゴッチャゴチャになってるな。

778 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 04:58:23 ID:fUMay+ap]
>>777
言い方悪かったな。
固定っていうかザグリの中も傷つけたくないからクロス使ってるだけなんだ。



779 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 06:55:32 ID:FbQMOwJP]
>>755-756
そんなもんですか。なんだか安くても問題なさそうですね。
大量生産だと品質もわるくなりそうですが…



780 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 07:29:39 ID:8JLrCb2l]
10kのZOOMマルチ使って「PODで撮りました!!」って嘘ついてニコニコにうpすれば
「やっぱPODすげえわwwwww」「さすがPODだ、音の深さが違う。」「どんなギター使ってもPODがあれば大丈夫だな」

50kのPOD使って「音作りはZOOM2.1ですぅ><」って嘘つけば
「やっぱり歪みがデジタルくさいな」「安物はやっぱり駄目だな」

っていうコメントが付いちゃうくらいの違いだと思う


781 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 08:36:27 ID:a6335gZ1]
底辺の方々はそういう反応をするだろうけど。
それより嘘はいかん。

782 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 09:50:49 ID:XclhWYLd]
ニコニコって、スティーブヴァイなんかでも顔を隠して宅録upしたら、
リズムが惜しいとか音程が甘いとかいわれちゃう場所なんでしょ(´・ω・`)?

783 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 10:18:54 ID:526FmPj2]
Youtubeだって一緒だろ。
プロのHJ.freaksにスラップは上手いけど指弾きはリズムとれてないとか書いてるやついるし。

784 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 10:26:33 ID:LOIfRnTu]
youtubeはユーザー名があるだけでニコニコの匿名の批評家()たちよりはましだろ

785 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 11:07:13 ID:cUZv0wNC]
スチール製とアルミ製のストップテールピースとでは
重量はどのくらい差があるのでしょうか。

786 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 11:26:24 ID:oXwr803M]
>>768
「フロイドローズ チューニング」でググった方が確実。
画像付きで解説してるところが多いから。


787 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 11:49:18 ID:8JLrCb2l]
www.youtube.com/watch?v=yVThmL2u1Ig&feature=related
指弾きのリズム指摘されるよりもっと指摘されるべきことがあると思うんだけど

788 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 12:27:27 ID:08z7Q9E1]
グロ張るな市ね



789 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 12:54:59 ID:lfU61T3o]
おそるおそる首から下だけを出して
見せたい聞かせたい、でもコワイ
なんてビビリよりゃよっぽど漢
もしかしてプロのお遊び?

790 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 13:39:37 ID:XclhWYLd]
日本のコミュニティで顔出したら、演奏じゃなくて
すぐに顔面偏差値バトルにハッテンするからな(´・ω・`)

791 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 16:30:40 ID:X8Y/EBp+]
>>780
ありそうでワロタw

792 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 17:44:51 ID:526FmPj2]
HJの楽しそうな顔を見ろよ。
彼は変態かもしれないけど、極上のエンターティナーでもある。
女装して顔隠してギター弾いて外人にトラップとか言われてるヤツよりずっとまし。

793 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 17:56:14 ID:zi4MLHwM]
アニーボールのバラ弦ってプレーンしか売ってないんですか?

794 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/02(水) 20:12:26 ID:lbMemQcO]
巻弦もバラ弦で売ってる。

795 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 22:04:12 ID:zi4MLHwM]
>>794
どこ探しても見つからないんです・・

796 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 22:26:14 ID:lSpHLlHU]
ギターの出力を2つに分けたいのですが、
どういった機材を使えばよいのでしょうか?
宅録の際にアンプとラインの両方を録りたいです。


797 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 22:35:04 ID:9uK83hJU]
>>796 www.ishibashi-webshop.jp/shop/g/g611026600/

798 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/02(水) 22:49:45 ID:KksxEWcy]
パッシブでパラ出ししたらすげー痩せそうね



799 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 00:12:13 ID:/E2es6FB]
>>796
そこそこのアンシミュとかマルチ買えば分かれるようになってたりするよん

800 名前:796 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:28:33 ID:Z7ydnoqz]
>>797
わざわざありがとうございます!
値段もお手ごろなので検討してみます!

>>798
そうなんですか?
まずはパッシブとアクティブの違いを調べてみます。

>>799
!!
まだアンプシミュレーター買ってないのですが
そういう使い方もできるんですね!
目から鱗です!

801 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 01:18:26 ID:LspnBg53]
ストラトの配線材を昔のストラトに使われてる黒と白のものに変えたいのですが
あれはなんという名前なのでしょうか?

802 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 01:26:15 ID:JX3rB5xl]
>>801 クロスワイヤー

803 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 02:09:04 ID:AYvp+ep3]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313219.jpg

僕のギターのロックナットは普通のナットの上にロックする部分が付いてるようなやつなんですけど
アーム使わないんで、アームをボディに密着させてロックする部分だけ外しても問題無いですよね?

804 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 02:17:50 ID:trOzB4BP]
問題ないけど折角だからつけておけばいいのに。
音が気に入らないの?

805 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 05:59:17 ID:Q3Y3i9vS]
>>803
普通のギターをロックナット風に改造したものだな。
弦の交換とか、チューニングの変更が面倒だから、ロック部分を外してしまいたい。
という事だよね。使わないなら、キャップビス毎外しておくこと。ビリビリ鳴ってうるさく
なるから。

アームをボディーに密着させるっていうのが、不可能な現象なので、こちらで解釈
すると、ブリッジをボディーに密着させると言いたいんだよね。シンクロトレモロブリッジ
なら問題ない。FRTならボディーに普通は座繰りがあるから、密着させるにはボディー
の加工が必要になる。他にもまだトレモロブリッジは種類が有るからな・・・

806 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 06:20:21 ID:IHh3sFpY]
deep pupleのBURNのソロの部分ができません
皆さんはどうやって練習しましたか?

807 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 06:32:11 ID:N294ne3+]
毎日練習した

808 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 06:47:11 ID:F+Sg1Wj2]
出来ない事を出来るまで頑張る事を『練習』と言います



809 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 07:08:53 ID:dHr4S8YQ]
6点止めシンクロナイズトレモロで
アームを使わない場合
6点止めのところのネジはどういう状態が理想的なのかなあ
ギターへの負担が少ないほうがいいんだけど

自分のメキシコストラトの場合
ネジを締め付けるとブリッジの形状のためか後ろ側がわずかに浮く感じ
ネジを緩めるとブリッジ全体がボディにくっつく感じ
締め付けた場合はネジ部分あたりに負荷がかかり
緩めるた場合はブリッジとボディの接触部分に負荷がかかりそうな気がするけどどうなのかな


810 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 07:52:28 ID:Q3Y3i9vS]
>>809
根本的に考え方が間違っている。よく考えれてみ。

アームを使わないだけでは、ブリッジをボディーべた付けにするか、フローティングにするかは
決まらない。音が変わるから。

べた付けにしたいなら、べた付けにすれば?
テール側が浮くほどネジを締めつけるなんて、まとのな思考ではないと思うが。
ブリッジ全体がボディーに付くべた付けだと、何で心配する様な負荷がかかると思うのか??

811 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 09:28:39 ID:dHr4S8YQ]
>>810
レスありがとう
加工なしでブリッジ固定する最良な方法が知りたかったんだが
フローティングさせない場合は弦の張力以上のバネの張力にしておけば(他はいじらない)よいという結論になるのかなあ
6点ボルトは締め付けたほうがよいかと思った理由はブリッジがボディに食い込んでいく力を逃がしたほうがよいのかと考えたから
あと仕組みが正確に理解出来てないのかもしれない
ベタ付けの状態っていうのは、ブリッジの下側後方の大部分がボディトップにのってる状態なのかな
現時点では音質は関係なしで、チューニングの安定を第一目標にしてます


812 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 10:00:38 ID:0z9feFzC]
>811
一般的にベタ付けはブリッジのベースプレートの底面が完全にボディーにくっついた状態。
自分はチューニングした状態からスプリングをギリギリブリッジが浮かない所までやってボディーに食い込まない様にしてる。
面倒くさけりゃトレモロのブロックのとこに木を挟むのも有効。

とりあえずブリッジのビスを締め込むのはやめといた方が…
ぶつけたり負担かかったときにバキっといく恐れあり。

813 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 10:21:27 ID:dHr4S8YQ]
>>810>>812さま
ありがとう

とりあえずはわずかにバネが勝つ調整にしておきます


814 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 10:23:39 ID:Q3Y3i9vS]
>>811
>加工なしでブリッジ固定する最良な方法
 ・チューニングの安定
 ・ボディー材への負荷
を気にしている様なので、その点で書いてみる。

>弦の張力以上のバネの張力にしておけば(他はいじらない)よい
チョーキングした時の弦の張力以上だよね。
サスティンブロックのテール側に、木片を挟んでおくという方法はどう?
これも加工ありと採るのかな?

>6点ボルトは締め付けたほうがよいかと思った理由はブリッジがボディに食い込んで
>いく力を逃がしたほうがよいのかと考えたから
逆だろ。ボルトを締めると、折角ブリッジプレート全体で受けていた力が、6本のボルト
下に集中し、しかもボルト締めで余分な力が増える。
力学を根本的に理解できていないんだと思う。

>現時点では音質は関係なしで、チューニングの安定を第一目標にしてます
チューニングを安定させるには、
 ・ブリッジを動かなくする:
   ● トレモロスプリングを強く張る・・・一番簡単、ボディーへの負荷増
   ● サスティンブロック裏に木片を入れる・・・これがベター?
 ・ナット〜ペグ間の要因を解決する:
   ● ナット溝、ストリングガイドの潤滑
   ● ペグポストへの弦の巻数減少
   トレモロを使わない時でも、ロックナットでない限り、チョーキングするとナット上で
   弦は滑っているから、対策した方が音程は安定する。

815 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 10:44:52 ID:aPnDlPvc]
このギターの型番教えてください(>人<;)
メーカーはフェルナンデスです。
どうしても分からないもので・・・
beebee2see.appspot.com/i/azuY7Ku7Aww.jpg

816 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 10:59:44 ID:dHr4S8YQ]
>>814
レスありがとうございます
おっしゃる通りバネ調整のみでベタ付けした場合、チョーキング時のこと等をふまえると常にボディトップへ負荷がかかってますね

結局、ギターに負荷がかかりにくいベスト(と言えるかはわかりませんが)はフローティングか木片挟みのどちらかなんですかね

ちなみに木片入れる場合はスチールブロックのネック側に噛ませてバネ締め付けるか、エンドピン側に噛ませてバネ関係なしの状態を作るかのどちらかだと思うのですが
どちらがよいのでしょうか
自分の脳内では前者(ネック側に木片)のほうが色々と好都合な気がしますが

817 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 11:15:47 ID:Q3Y3i9vS]
>>816
swingdaddy.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/index.html
普通はこっちだろ。

818 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 11:22:40 ID:Q3Y3i9vS]
>>816
何の力をどうしたい為の木片なのか、良く考えなさい。



819 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 13:17:06 ID:N294ne3+]
厨房でもできる事を聞くとか

820 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 13:19:13 ID:EbDozmOr]
質問す!フェルナンデス 今井寿マイマイホワイトなんですが
今でも注文とか可能ですか?買うことはできますか?


821 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 13:25:54 ID:lK8kt5B3]
いっくらバネが強くたって
ブリッジプレートをボディにおっつける力なんてタカが知れてんじゃん
なにを悪いアタマgdgd悩ませてんだか

822 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 13:32:20 ID:ApNwnFWj]
ブリッジの底とボディにアロンアルファ最強説

823 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 15:09:12 ID:ip3MXHZx]
アロンアルファって意外と簡単に剥がれるからもう信じない

824 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 15:14:45 ID:l7ODt72s]
どこで聞いて良いか分からないので教えて欲しいのですが、東京か大阪にある楽器店で
大手というか品揃え豊富で人気のある店を知りたいのですが分かりますか?
ギターにベースにアンプにエフェクターにターンテーブルにオールジャンルの楽器店が知りたいです。

825 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 15:40:45 ID:/b6SRSd5]
御茶ノ水

826 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 17:55:40 ID:HMETlraa]
>>824
イシバシ、イケベ、ロックイン

827 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 18:17:34 ID:wpOx1VN8]
まぁ島村だな〜

828 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 18:24:28 ID:S/PTGVsQ]
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l島|  しまむらくんはこのスレを
      ゜  :  ..:| |l村|        密かに見守っています
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'




829 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:19:30 ID:aPnDlPvc]
beebee2see.appspot.com/i/azuY3-G8Aww.jpg


830 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:20:35 ID:5d4XnhMK]
単音弾きのとき、左手の余った指でミュートってどうやるんですか?

831 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:22:59 ID:5wWJ6hC6]
余った指でミュートしたい弦に触れる

832 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:27:28 ID:5d4XnhMK]
結構難しくないですか?
指の動きも制限されてしまうような。。。

833 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:29:45 ID:/E2es6FB]
余った指より押さえてる指で隣の弦とかに触れたほうがいいかもね


834 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:51:18 ID:rk9Z0wRq]
ヘッドホン買いたいんだけどなんかオススメってあります?

835 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:53:25 ID:f0T7xiio]
>>834
HD800

836 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:54:18 ID:rk9Z0wRq]
高すぎて笑った

837 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 19:57:26 ID:SRy8n+jo]
MDR-Z900HD

838 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 20:08:27 ID:1I3JOs60]
同価格帯でHD595もいいね。
ヘッドフォンの真価が味わいたいなら、目安として2万以上で選んだ方がいいよ。



839 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 20:17:39 ID:ZenHcVJJ]
レビュー読むと16万でもほしくなってくるな。

840 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 20:24:53 ID:1I3JOs60]
>>839
こだわり出すとキリがないけど、実際聴くと3万ぐらいのと15万ぐらいので劇的な差はないよ。
高価なヘッドフォンを持っているという満足感はあるけど。

841 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 20:52:14 ID:N294ne3+]
6万のギターと20万のギターは大差無い、みたいな人か。

842 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 20:59:08 ID:l7ODt72s]
>>826
大阪で最大手だとどこになるの?

843 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:03:35 ID:B8R+ZE3d]
ハードオフ

844 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:22:43 ID:1I3JOs60]
>>841
20万ぐらいのギターは使ってるけど、6万のギターって弾いたことないのよね。
ヘッドフォンは5千円〜30万まで持ってるけど。

ギターより違いはわかりやすいと思うけど、それでも費用対効果は小さいよ。
まあ、スレチだからこれぐらいにします。

845 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:24:17 ID:OSMIryFB]
ギターとかでもさブラインドテストするまでは
高いほうが鳴りがはるかに良い(キリッ
とかいってた奴らが、テスト後当てられなかったら
生で聴かないと分からないだの、引きやすさが違うだの
言い出してワロタわ
でも、そういう奴らが馬鹿高い楽器買ってくれるから
楽器屋が成り立ってるんだもんね
感謝しなくちゃ

846 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 21:28:32 ID:i5w4gkdZ]
質問です。
弦の張替えを初めてするんですが、初めてする場合 何時間くらいかかりますか?


847 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:34:11 ID:rk9Z0wRq]
フロイドローズでなければ30分以内には終わるかと

848 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:35:35 ID:mTwDXw9D]
>>846弦が何本あるかによって違います。



849 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 21:35:56 ID:i5w4gkdZ]
>>847
30分ですか
ありがとうございます!


850 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 21:36:49 ID:i5w4gkdZ]
>>848
弦は6本です!


851 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:38:15 ID:ApNwnFWj]
高いギターって、音よりも見た目や弾きやすさがすべてだと思うこのごろなんだぜ。

852 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 21:46:45 ID:YbCToUlx]
ボスのml-2が気になってるんですがmt-2とどう違うんですか?持ってる方いたら感想聞かせて下さい

853 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:47:33 ID:SRy8n+jo]
よく鳴る=生音がでかい

って認識でいいですか?

854 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:49:41 ID:3SkUAGAY]
>>853
ちゃうで

855 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 21:51:41 ID:SRy8n+jo]
>>854
そうなの?今まで勘違いしてたわー

じゃあどういう意味なん?

856 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 22:35:08 ID:LpKhaAyH]
>>851
同じくそう思う

俺はネックの細さとフレット高を重視してるからIbanez信者となりつつある
Vaiモデルなんかめっちゃ弾きやすそうだ

857 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 22:44:05 ID:nOoqLDgz]
イケベ楽器の5万のES-335レプリカって評判はどうなんでしょうか?
335が欲しいのですが値段的に買えるのがそれぐらいなんですが

858 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 23:11:04 ID:BD/xXmFN]
エピフォン



859 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 23:23:59 ID:5N9g5P4A]
975:さなえ:2010/10/03(日) 21:26:05 ID:F1ZJ7PN0O
実はスミス部長っていい人なんじゃないかって思えてきた…

みんな、ここは暖かく見送ってあげましょうよ

最後ぐらい円満に、ね?…


860 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 23:44:34 ID:i5w4gkdZ]
すみません

エキストラライトゲージって一番細い弦で弾きたいんですが、これはピック弾きと指弾きの
両方大丈夫でしょうか?



861 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 23:47:25 ID:vjo8Izbw]
スプーンでも箸でも弾けるよ

862 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 23:49:51 ID:d+QdWw8O]
飲ザーメンでも大丈夫!

863 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/03(木) 23:50:07 ID:IpHtv/AQ]
>>860
何をもって「大丈夫」なのかがわからんから答えようがないが、「弾ける」という
意味なら別に弾けるでしょ。

864 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/03(木) 23:53:30 ID:i5w4gkdZ]
>>863
お答えありがとうございます!!!


865 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 00:25:17 ID:5FOubEY9]
テンション落ちるから弦高上げないとビビルかもシレンね

866 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 00:56:16 ID:AkZTtAK+]
キーがDメジャーのメロディにDメジャー→C#メジャーというコード進行を付けたのですが
C#メジャーってDメジャースケール内のコードじゃないですよね?
だけどメロディには合ってるように感じるのですが、理論的には間違ってるのでしょうか?

867 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 03:52:46 ID:A59FC86d]
Dメジャースケールは、D、E、F#、G、A、B、C#。
その中でC#(コード)に合う音は、B、C#。
他の音でもメロディによっては合うよ。

868 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 06:18:15 ID:m2R+Vnc1]
>>855
生音ってのは楽器の構造や使ってる材の比重、総質量などが影響する。
ハードロックメイプルが無駄にありがたがられてるが
生ナリでいったらそんなものよりソフトメイプルの方が比重が軽いので
弦振動が伝わりやすく生ナリがよくなりやすい。
さらにいうと本体の構造が完全ソリッドよりは軽量化のために見えない部分で穴を開けたスイスチーズ構造のほうが
軽いうえに空間があるので音が響きやすい、でもそれはあくまで物理的な面で生音が鳴りやすい構造ってだけ。
それをいうなら薄っぺらい一枚板のサペリボディーのギターのほうが生ナリはすごい。
ギターの音を評価するのはあくまでもアンプから出てくる音で考えるべき。
ソシテ何よりも大事なのは音の好みは人それぞれ、そしてやりたいジャンルなどで適材適所があるってこと。
エレキなんかは特に、あこぎとくらべるまでもなく、高いギターほどコストパフォーマンスが悪い。



869 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 06:49:44 ID:Vj9RYyjh]
ハードロックメイプル(笑)

870 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 07:31:36 ID:AkZTtAK+]
>>867
ありがとうございます!
間違ってなかったと知って安心しました!

871 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 07:39:59 ID:/SGhf+0d]
>>868
鳴りとは何か?という質問なんだが
どんどん解りにくくしてってねーか?

872 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 08:00:37 ID:yVikVTwX]
>>866
借用和音で検索すべし
けどこの手の物は理論→実践がうまくいかないと詰むので
誰かに教わったほうがいいよ

873 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 09:19:54 ID:zaOfVIDr]
>>871
鳴りの定義が人によって違うし、好みも人によって違う。
少なくとも、>>853
>よく鳴る=生音がでかい
は質問があやふや過ぎる。

大きく鳴る事も「よく鳴る」と言うし、美しく鳴る事も、強く鳴る事も・・・
ただし、細かく考えずに、多くの人が、エレキの音で、良い音だと思うんじゃないか?
という鳴り方の話だと解釈すると、生音が大きいものが、良い音ではない。これはギターに
限らず、全ての楽器共通の話。

多くの人の内訳は、素人が殆どだろうから、エフェクタとかアンプで、殆ど決まってしまいそう。
特に歪み系は。 ギター弾きが自分で音作りをする場合は、楽器全体の響き具合も影響
してくると思うが、使用目的によって良い楽器が変わってしまうのが事実。
クリアな音だと、倍音が多く深みのあるものが、良い音と思い易いと思うけど、歪ませてくると
それが邪魔になる場合もある。

結局は、単純な話ではなく、「良く鳴る=自分の好み」でしかないのかな?

874 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 09:33:22 ID:xdp8OLuO]
ホロウボディってアンプに繋いだときになんかいいことありますか

875 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 09:50:10 ID:HoaUL+J8]
とくにない

876 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 10:32:46 ID:xYMIED9A]
常識的には「良く鳴る=良い音で鳴る」だろうな。
良い音って何?ってーと、好みの音じゃないか?
「良く鳴る=自分の好みの音で鳴る」なんだと思う。

生音楽器だと「そば鳴り」「遠鳴り」なんて言葉もあるし
デカイ音で鳴るだけでは、良く鳴るとは言わないと思う。

877 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 11:00:48 ID:A59FC86d]
「鳴」っていう字をずっと見てると変な生き物に見えてくる

878 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 11:01:26 ID:m2R+Vnc1]
侃って字をずっと見てると天狗の仕業にする生き物に見えてくる



879 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 11:17:05 ID:xYMIED9A]
ただ鳴るんじゃなくて「どこが鳴るか」も大事なんだろうな。

側板や裏板が鳴ってるだけじゃ、そば鳴りにしかならない。
表板が鳴って、サウンドホールやfホール、リーフホールから
音が出てくれば遠鳴りになる。

ソリッドならキャビネットの鳴りも大事だろう。
音が前に出てくるキャビネットは遠鳴りする
生楽器に相当するようなものだろ。

後、身体に響くかどうかも演奏感に直結するのかな。
人によっては、これも「鳴り」の要素の一つかも。

880 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 13:17:50 ID:otPdNayr]
ギター始めて一年弱のギターボーカルで、
大学のサークルでイベント毎にメンバーを組み直すコピーバンドをやっています。
近々、一月半後の次のイベントに向けてバンドを組むのですが、
主に技術的な問題で、次に何のバンドをコピーするか迷っています。

好きなジャンルはHR/HMやロキノン系なのですが、
HR/HMは技術的に厳しいかと思い、避けてます。

今までは、アジカン、エルレ、9mmなどのパワーコードやローコードのみの比較的簡単な曲をやってきました。

他のメンバーに大きな迷惑はかけずに済み、技術の向上のために適切な難易度のバンドには、何があるでしょうか。

初心者時代からどういった曲を経て上手くなったかなどのアドバイスお願いします。

881 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 13:36:36 ID:PYRaw93e]
60年代-80年代のコピーはやったほうがいいと思います。
特に、60s70sなんかは早弾きみたいなテクニックはそんなに必要ないだろうし。

当然古臭いのが多いので、お嫌いな人はアレルギー反応が出るかもしれないけどw

882 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 14:28:14 ID:HVtOMW/c]
>>880
ギターソロの部分だけ練習しまくってQOTSAとかヘラコプターズあたりやったらいいと思うわ
これが難しすぎると感じるならストロークスとかリバティーンズやればいいと思うよ

883 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 14:30:54 ID:Cs7dgQrb]
zepやっとけ

884 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 16:11:08 ID:IJAp3QjI]
技術的に無理だから避けてきた、とかいう奴には何勧めても無駄な気がする

885 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 16:18:27 ID:PYRaw93e]
ギター暦1年未満なら、スモーコンザワラーのソロですら指が付いていかないとか
よくあることさ(´・ω・`)コレカラコレカラ

886 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 16:31:41 ID:VGIn5dNw]
>>880
ギターボーカルって事は他に本職のリードギターさんが居るんでしょ?
ソロ及び難パートはそいつに任せるって事で好きな曲やればいいじゃない

・・・ってか、演るべき曲を第三者に訊くってアホだろ
自分が歌いたい曲やれよ

飾りで持つんじゃなくギターも本格的にやりたいんだ、という場合でも
まず「ツインギターが映える曲でおすすめ曲・やりたい曲はないか?」
と、メンバーのギタリストさんに訊いてから互いの好みを折衝するのが筋

887 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 16:31:56 ID:5U0/tKIG]
ギター暦かよw

888 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 17:24:07 ID:Yc3rTiYA]
いつが正月になるんだ?



889 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 17:43:49 ID:VrOAfumZ]
ロッド調整は弦緩める必要なし?

ナットのところにあるやつの話です

890 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/04(金) 17:58:15 ID:5U0/tKIG]
>>889 いやいや、弦は切っちまうのが基本だろ。
新品の弦に合わせてロッド調整しろ。

891 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 19:18:44 ID:KzIepy3y]
自分は常時手汗かいてる体質なもんで
手とネック裏の滑りが悪すぎて弾いてるとネックが暴れまわるんだがどうしたらいいんだw
軽く握ってもやっぱり引っかかるし、クラシックで握っても親指先まで汗かいてるし・・・

誰か同じ境遇の人いませんか?手汗のせいでギターが嫌いになりそうだ;

892 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 19:47:07 ID:PYRaw93e]
>>888
い、1フレットが正月だよ・・・はは・・・

893 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 19:51:52 ID:VyBxSrlc]
ネックのそりを直すレンチ入れ穴(名前知らん)が回しすぎてバギッという音と共に飛び出してしまった
お店持ってけば直してくれるかね?imepita.jp/20110204/712930


894 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 20:17:24 ID:xYMIED9A]
>>893
ご臨終です。ご冥福をお祈りします。

直そうと思えば直せるけど、指板を剥がして、
トラスロッドが止まってた部分の木材をカットして、
埋め木してトラスロッドを入れなおして、
指板を貼って、指板の平面を摺り合わせて、
フレットを打ってフレットの平面を摺り合わせる。
多分、新しく一本買ったほうが安いと思う。

895 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 20:18:36 ID:Hod/rd0l]
>>893 金さえ払えば直してくれますよ。

896 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 20:39:40 ID:zaOfVIDr]
>>893
順反りを直そうとして、逆反りを直す方に回して、ロッドを入れた時の木のパイプ状のパーツが
飛び出してきたという感じだな。
ピンぼけ写真で詳細分からんが、
 ・器用なら自分で治せる。
   軽症なら右ネジを締める方向に、六角レンチを回して、パイプ状の木パーツを接着剤付けて
   入れ直す。(写真が悪過ぎて、この範疇かどうかは判断出来ん)
 ・不器用なら店に相談。
 ・場合によってはネック交換。

897 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 21:41:57 ID:N+I4nMpV]
>>877
っ ゲシュタルト崩壊

898 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 21:47:38 ID:4w/XVH1w]
サクマ式ドロップD



899 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 21:49:39 ID:3/LOuVPo]
男は黙ってドロップA

900 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 22:11:55 ID:A59FC86d]
ドロップE

901 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 22:45:25 ID:lNBMdSI+]
>>880です。

もちろん自分自身でやりたい曲をやるべきだとは思っています。
ですが、余りに無茶なわがままで他のメンバーに迷惑をかけたくないというのと、
今までとは違った曲をやって、新しい技術を得る、そのための課題曲を知りたいと思い、質問をさせていただきました。

参考にします。アドバイスありがとうございました。

902 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 23:10:06 ID:ACsR27cn]
ソロが優しいハードロック入門ならパラノイドが定番かと

903 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/04(金) 23:14:02 ID:VyBxSrlc]
>>894-896
そんなに重症だったのかwwww

自分では無理だからとりあえず楽器屋に見せてくるわ ありがとね

904 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/05(土) 03:47:22 ID:fNO+aCZ8]
>>903
ネックを新しく交換した方が、壊れたネックを直すより安いかもね。

905 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 05:07:08 ID:orSpgzy5]
おまえら考えてみろ
テレポやルーラが最初から使えたか?必死でレベル上げ苦労して未開の地に辿り着きやっとの思いで習得していたものだぞ!?
それをそこらに居る洟垂れ小僧がありがたみなんぞ全くなくテレポしているやつをゆるせるのか

906 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/05(土) 06:34:27 ID:UXQ90I1R]
空襲警報〜!!

みんな伏せろ!!

907 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 07:56:26 ID:wsB7YvSI]
3回読んだけど分からんかった

908 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/05(土) 08:36:44 ID:cV35NOZF]
この前フロイドローズ式2ボリュームのレスポールを貰ったんですが
PUセレクターのほかにもう一個前後に動かせるスイッチ?がありました
フロントにするとノイズが入ってリアにするとパッと消えます
これの名称を教えてください



909 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 08:50:05 ID:a4MBqp0d]
>>908
タップスイッチ。ハムバッカーPUの一つをグランドに落として機能しなくする。

910 名前:909 mailto:sage [2011/02/05(土) 08:59:24 ID:a4MBqp0d]
ハムの2つのコイルの内、一つを機能しなくして、シングル相当にするということね。

911 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 09:43:46 ID:nGhRliXY]
てかそれはレスポールなの?

912 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 10:29:10 ID:3ivkvv4P]
ギターって煮込んだら食えますか?

913 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 11:58:06 ID:+YtslWRb]
どの程度煮込むかによる

914 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 12:42:41 ID:ZpY7rMov]
だいぶ前にストラトのピックガード自分で付け替えたんだけど、
そのときあんまりPUの高さとか考えずにセッティングしちゃったです
標準的(スタンダード)なPUと弦までの距離とかってあるんすか?

915 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 12:44:08 ID:tZqDxqNj]
>>914
player-maintenance.seesaa.net/category/5128809-1.html

916 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 12:47:10 ID:ZpY7rMov]
>>915
ありがとうございます

917 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/05(土) 12:48:25 ID:UVqd2jmz]
>>890
というか…

ロッド回す時はチューニングした状態のままか、回す前に弦緩めてテンションなくしてから回したほうがよいのかを聞きたかった!!



918 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/02/05(土) 12:52:05 ID:tZqDxqNj]
>>917
回せるんなら張ったままでも良いけど、実際にはいくつかの弦を緩めないと回せないよね。
自分は3,4弦を緩めて調整>チューニングして確認を繰り返す。



919 名前:ドレミファ名無シド [2011/02/05(土) 13:23:10 ID:jfGfw28+]
ストラト用のピックアップでここ数年出て来てる
ポールピースの高さが3弦プレーン用に調整してあるタイプて
どうですか?
現在はフラットなタイプ使ってるのですが3弦の音が大きく4弦が小さくて。
クリーン、フロントメインです。
宜しくお願いします。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef