[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 10:51 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 920
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【age推奨】ギター総合質問スレ 180【age推奨】



1 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/19(水) 14:11:10 ID:wv5U7qXZ]
エレキ・アコギ問わず、ギターに関する質問はここで。

◆質問者のお約束◆
1.聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。謙虚な姿勢には、親切な解答がくるでしょう。
2.質問は具体的かつ明快に。読むのは他人です。質問内容に不備がないか要チェック。
 回答に必要な情報を過不足なく提示しましょう。
3.何度も同じ質問はしないで下さい。マルチ厳禁です。
4.質問はage推奨です。
5.まずググレ

◆回答者のお約束◆
1.大人の対応厳守。子供には子供の世界があります。まず理解しあいましょう。
2.憶測での解答は止めましょう。
3.専門的な質問なら、回答者はスレ誘導等もよろしくお願いします。
4.釣りネタに要注意。荒しは放置厳守。わからなければ半年ROMりましょう。

次スレは>>980辺りが立てましょう。

■前スレ 【age推奨】ギター総合質問スレ 179【age推奨】
toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1293853794/

601 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 12:54:30 ID:8ExE/ydy]
音楽に間違いはあるんじゃない?
いいことを言った奴の勝ちみたいな勘違い丸出しの歌詞、何処かで拾ったコード進行とメロディ、視覚的に覚えたスケールを垂れ流すだけのギターソロ、他にも色々あるけど、それで「本気で音楽やってます」と言われたら困る。

602 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 13:20:01 ID:gjbJh8hd]
一体お前はそれを言われてどう困るの?

603 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 13:20:24 ID:9P8wUVmh]
>>597
エレキギターってのはアンプまで含めて楽器になる。
つまりアンプでも音作りしてるってこと。

実際、ギターアンプ(+スピーカー)の特性はオーディオのようにフラットでは
ないから、AVアンプ/スピーカーでは全く代用にならない。

604 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2011/01/30(日) 13:50:30 ID:cTTWkbka]
age

605 名前:597 mailto:sage [2011/01/30(日) 13:59:44 ID:IgQrb5RU]
>>598さん
あざっす。調べてみます。

606 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 14:23:37 ID:dc6cjj2K]
最初、安いマルチを手持ちのAV環境に繋いでたよ
好みや善し悪しがわかるようになってから色々買ってもいいと思うよ

607 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 14:29:37 ID:Hbyc4dOy]
アンプなんて数千円で買えるんだから一緒に買えばいいよ

608 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:21:20 ID:mCvgnnZg]
初心者です。ギター購入でご意見承りたく存じます。

 中古でYAMAHAのPACIFICAが9900円なんですが、
・ヘッドの塗装がかけている。
・ピックアップセレクターのプラ部分がない。
・ペグが少し1個ぐらついている。

 型番はpac-112xcでした。
 このギターは買いでしょうか?

609 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:25:20 ID:mGpy9hSU]
初心者ならせめて壊れてないギターの方が良いんじゃないか?
不具合あっても自分で解決できないでしょ?



610 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:32:22 ID:Bi6wA6rT]
>>608
修理不要で使用可能で、どうしてもパシフィカが欲しいなら、まぁアリなのでは。

ペグのぐらつき具合による。
修理が必要な状態なら+修理費を見込む。
セレクターのプラ部分はセレクター買ってプラだけ取り換える。
もしプラだけ取替えが無理な場合+セレクター交換費用

俺なら買わない。パシフィカじゃなくていいし、同価格帯の新品安ギターを選ぶ。

611 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:32:43 ID:Q2zeBheM]
中古はやめてプレイテックでも買っちゃいなYO!

612 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 16:40:28 ID:B0SmLlUH]
>>608
>このギターは買いでしょうか?

そこは自分で判断するとこ。
みんな失敗、後悔をして上達していく。


613 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:37:44 ID:Rojiyw9+]
初心者なら新品を買ったほうがいいと思うけどな〜

614 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:39:45 ID:xmzplsRj]
>>608
>>608
いいYO買っちゃいなYO

615 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 17:42:08 ID:N3PpaXs/]
hb5.seikyou.ne.jp/home/tab/SymphonicMadness/TAB-inst04.html
このギターとメーカーについて何か知っている方いらっしゃいますか?

616 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 18:13:30 ID:gfubadNE]
今までPS3でゲームしているとき赤、白、黄の線を液晶TVに挿してやっていました。
しかしそれだとPS3の性能を生かせてないと言われたのですが、HDMI?の線を買って液晶TVとPS3に繋げば良いのでしょうか?


617 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:15:20 ID:Mwc9jHDV]
液晶TVにHDMI?の線を挿すところがあれば、それでおk

618 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:44:09 ID:Rojiyw9+]
フェンダースケールに009〜042をレギュラーで張るのとギブソンスケールに010〜046をハーフダウンで張るの
どっちが引っ張る力強くなると思いますか

619 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:51:57 ID:KS3g+Zyp]
自分で試してみれば分かると思んだぜ



620 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 18:51:59 ID:mGpy9hSU]
>>615
hb5.seikyou.ne.jp/home/tab/SymphonicMadness/TAB10s.jpg
のギターということはわかった。

621 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 19:08:13 ID:gFpEMoBu]
>>618
Fender

622 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 19:08:49 ID:sFhpZcmG]
>>616 PSPにHDMIの線を挿し、もう一方は金魚蜂鉢に入れる。
テレビに従来の赤/白/黄色の線を挿し、他の端を金魚蜂に入れる。
これで金魚が3つ泡を吹きたらデジタル品質の画像が楽しめるんだ。

623 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 19:12:27 ID:xmzplsRj]
ケツの穴に挿しとけば良いと思うよ

624 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:41:06 ID:XTrlI9eg]
他スレからの案内できました

・弦の後ろの部分がはずしたら、中身のバネがとれて
 どのように取り付けていいかわからない

・バスカーズのBH1


625 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 21:46:43 ID:USB8LAGH]
さすがにこれは手ごわいぞ

626 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 21:52:51 ID:RlcCFZKa]
>>624
wondernand.real-sound.net/file/image/custom/toremoro_spring/spring2.jpg
homepage2.nifty.com/mtcom/guitars/trem.html

627 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:57:42 ID:XTrlI9eg]
>>626さん
この画像より引っ掛けるところが多く
さす穴も多くてわかりません・・・

628 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 21:59:58 ID:lNFD6Qxp]
ストレイテナーの大山純氏が使用しているジャズマスターのスペックを
教えてください。

629 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:02:53 ID:My6Ux4QZ]
倍達に聞いてください



630 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 22:14:46 ID:kt7om4zw]
ハムバッカーというのは構造上、
通常2つのシングルがどの様に接続されているのでしょうか?
Output〜Hot-Cold-Hot-Cold〜Ground
ですか?それとも
Output〜Hot-Cold-Cold-Hot〜Ground
ですか?

ヤフオクで買った安物ハムバッカーを調べてみたら
Output〜黒-白-白-黒〜Ground
になっていまして、
Output〜Cold-Hot-Hot-Cold〜Ground
なのか?とちょっとよく分かりません。

ダンカンのサイトを見ると、
Output〜Start-Finish-Finish-Start〜Ground
と書かれているのもあり、尚更よく分からなくなってきました。

現状リード線は2芯ですが、4芯リードに付け替えたいと思っているので、
何か調べる方法だったりがあれば御教授下さい。

631 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 22:17:26 ID:XTrlI9eg]
>>624
バネは3本あります

632 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:52:30 ID:mGpy9hSU]
>>627
引っ掛けるところが5個以上あると?
さす穴が5個以上あると?
んなバカな。

633 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:56:33 ID:RlcCFZKa]
>>627
画像うp。

634 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:56:44 ID:mJXft7ub]
和音に対応しているハーモナイザーって無いかしら?

635 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 22:59:41 ID:mGpy9hSU]
>>634
三和音ならBOSS PS-6とか


636 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:07:29 ID:My6Ux4QZ]
eventideのやつは
degitechもあったきがす

637 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:08:09 ID:LuTsoLRv]
これはもうエスパーに登場願うしかないな

638 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:12:36 ID:XTrlI9eg]
>>632
>>633
こんな感じです
あと二つうP中です
保証書みたら、まだ1年以内なのでもってけば無料修理かな?
upload.restspace.jp/src/upload0630.jpg_8iHRpDyayea4ZgJ1HLoF/upload0630.jpg





639 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:15:18 ID:XTrlI9eg]
>>638
後ろの穴の部分
upload.restspace.jp/src/upload0631.jpg_qOCIRkz8DBYYigT10KGm/upload0631.jpg



640 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:16:54 ID:9P8wUVmh]
>>630
ハムバッカーは2つのシングルが直列接続されているけど、磁石の極性と
コイルの向きは逆になっている。両方を逆にすることで、弦振動を拾った
信号の位相は同じになるけど、外来ノイズの位相は逆になるので
打ち消される。

だから弦振動を拾った信号が同じ極性になるようにHotとColdを決めたと
すると、

> Output〜Hot-Cold-Hot-Cold〜Ground

これで正しい。で、2つのコイルはわざわざ逆巻きにはしないで、
片方を裏返して使うから、

> Output〜黒-白-白-黒〜Ground

こうなる。ダンカンのサイトの、

> Output〜Start-Finish-Finish-Start〜Ground

これも同じこと。

641 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:17:25 ID:mGpy9hSU]
>>638
>>626とどこが違うか言ってみろw

>>639
大きい穴は弦を通すところだよ。
小さい穴は同じだろ?

642 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:18:04 ID:USB8LAGH]
>>639
フツウのストラトタイプのトレモロユニットにみえるけど

643 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:19:23 ID:XTrlI9eg]
>>641
>>642
wwwwwww
本当だww同じでしたww
ありがとうございます!
早速なおしてみます

644 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/30(日) 23:26:02 ID:kt7om4zw]
>>640
はぁ、なるほど。サンクス。
んでは、アウトプット側のコイルは黒がHotで
グラウンド側のコイルは黒がColdでおkでしょうか?
なんだかややこしいものですね・・・。

645 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/30(日) 23:55:53 ID:9P8wUVmh]
>>644

> んでは、アウトプット側のコイルは黒がHotで
> グラウンド側のコイルは黒がColdでおkでしょうか?

そうなるね。

646 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:03:14 ID:ElasOZKn]
>>645
分かりました。本当にありがとう。

647 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 00:13:47 ID:L7tsQ7WM]
明日楽器屋に行ってギターはじめて買うんだけれど
買う前にギターのどういうところを見ればいい?
ちなみにアコギを買う予定なんだけども

648 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:29:40 ID:FEaYXRiv]
>>647
通販ではしょっちゅう買ってるのかい?
本当に初めて買うなら店員さんに初めてですって伝えてお任せしたほうがいい

649 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 00:42:36 ID:L7tsQ7WM]
>>648
通販もない、正真正銘のギター童貞やで!
とりあえず欲しいギターはあるから、それと色々聞いてみればいいのかな?



650 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:47:52 ID:tetvlBYM]
>>647
当たり前だけどできればギターやってる人(上手い人がいい)といくこと
一人だと後々面倒なことになるかも

でも多分一人っぽいからいろいろいっとく
いろんなギターをちゃんと手にとって、知ってるコードを押さえてみること
CとかAmくらいはぐぐって覚えていくといい
後そんときにギターの大きさとかもかかえてみてしっくりくるかどうか確認
女の人だったらネック(指で押さえてるとこ)の幅が細いの選んだほうが挫折しにくいかも
お金があるならけちらないこと
ないなら出せる範囲内で選ぶしかないけど、それでもいい物はあるはず
後は自分の直感
気に入ったものを買うといい
あ、後チューナーとピック、できればメトロノームくらいは買うんだぞー
カポタストっていう道具も買ったほうがいいかな
その辺は店員さんにきくといい
サウンドハウスっていう楽器関係のものほとんど最安値で扱ってる通販サイトが
あるから店で買わなくてもいいけど
俺が店で買ったチューナー半額で売ってたわ・・・・

ここからは買った後の話
教本とかぶっちゃけあんまり役にたたない(俺だけかもね)
書いてあることが難しすぎる。でも一冊くらいもっとくといい
グーグルで検索すれば必要なことは大抵わかる
アコギなら初心者用に動画あげてるサイトがあったはずだからそこが超オススメ
まわりに教えてくれる人いないんならネット駆使して情報あつめるんだ
いたらその人に教えてもらうのが多分一番いいけど
指が届かないのは誰にもあること。
自分の手の大きさを言い訳に使ったら負け
Fで間違いなく誰でも一度は挫折する 諦めるな
力まず、フォームを最初に作ってそこから力を入れるといいらしい
ちなみに俺は3、4ヶ月かかった

651 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:52:25 ID:iGa439wi]
初めてギター買うのにコード覚えていくヤツなんかいねぇよw
下手にあたまでっかちな買い方するより店員に素直にアドバイスしてもらえば良い。


652 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 00:55:21 ID:tetvlBYM]
>>651
俺も書いてて思ったw
学校の授業でコードひとつくらいは覚えてるかなーとおもってw
知ってたらやるべきだと思うけど、知らんかったらどうでもいいわなw
一番こわいのは店員さんが意地悪なパターン

653 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:06:05 ID:iGa439wi]
意地悪というのはコミュニケーションがとれずにそう思ってしまうのだろうが、
そう思っちゃったら、「ちょっと考えます」って言って別の店に行ったほうが良いかもな。
信頼できそうな人から買ったほうが気持ち良いのは確かだ。

654 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:40:41 ID:/b3LRHXa]
>>649
付属品含めての予算を告げた上、店員に話しかけてみれば。
「初めてアコギ買うんですけど(エレキ未経験?)・・」って

655 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 01:58:22 ID:QECoBq5B]
指の長さが一般の人よりも短くて太いんですが
そのことを友達に相談したら
ムスタングがネックの幅が細いから弾きやすいかもと言われました
なのでムスタングを買おうと思うんですがなにか注意点とかあったら教えてください

656 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 02:08:59 ID:qWjhhKoB]
>>647
アコギ購入で俺だったらどうするか:
 ・店員に弾いてもらう。
 ・自分でも弾いて、ボディー等の響きを、自分の体で感じる。
  何も押さえずに開放弦で弾くだけでも良い。
 ・予算近辺だけでなく、手の届かない高いのも〜安いのも弾き比べる。
  将来購入する事だってある訳だから、臆する必要はない。
    違いが分かれば、予算内で一番良いと思った物を買う。
    違いが分からなければ、下記条件を満たすもので、安いものを買う。
 ・アコギは弦を押さえるのに苦労する。対策は細い弦を張って、弦高
  (フレットワイヤーと弦との隙間)を低くする事。
  最初自分では調節出来ない弦高について、店員に聞く。
    12フレットでの弦高3o位が標準だけど、2mm位でないと、初心者の
    内は、とても弾き辛く感じると思う。
  弦高が低いと、強く弾いた時に、弦がフレットワイヤーに当たって
  ビビり音が出易いけど、弦高を高くするのは、誰でも簡単に出来る
  から、初心者の挫折の原因を取り除く方が優先。
    安いものは弦高が調節されていなくて、5o以上あるものだってある。
    弦高を2o位にするのに幾ら掛かるか店員に聞いいて、予算に入れる。
    高額になる様なら、3mm位で。
  多少ビビり音が出ても良い位に言わないと、余分な費用まで入るので注意。
  調整は、細い弦(1弦0.009インチ)の状態で依頼で。
 ・見た目と言うのは、案外満足感に直結するから、迷ったら格好いいと思う
  方を選ぶ。

657 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 02:52:47 ID:PdDK/cQF]
人がギターを選ぶんじゃ無ぇ〜
ギターが人を選ぶんだ

658 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 03:09:40 ID:FEaYXRiv]
>>655
確かにムスタングはネックは細いし、長さが短い=フレットの間隔が狭いので手の小さい人にとっては弾きやすい
注意点というか特徴挙げると
ネックが短いせいか低音がなかなか出ない上にサスティンが短い。チープ。
ジャキジャキとした明るい音が出ると捕らえると利点
ムスタングに載ってるトレモロっつうのがすごい。ギュゥウウゥイィイィイイイイィィイーン!ってできる
とにかくネックが短い

手が小さいことなんて気にしてたらギターなんて弾けないぜ〜
俺だって、お前手ぇちっさ!!って言われるくらい手小さいけどハンデだと思ったことは無いよ
個人的には無難なストラトを推しとく。

659 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 05:50:54 ID:FEaYXRiv]
>>618
1弦:ギブソンの張力を1とするとフェンダーは0.97
6弦:ギブソンの張力を1とするとフェンダーは0.99

ほぼ同じでした。6本あるからたぶん1kgくらいの差



660 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 08:47:58 ID:1OxPwr7Q]
>>655
極論を言えば小学生でも弾いてるから、多少手が小さくてもなんとかなるよ。
根気よくストレッチの練習してれば、自分でもびっくりするぐらい指が開くようになるし。

フレット幅はGibsonのレスポール、SGとかはミディアムスケールで、
Fenderのストラト、テレキャスターはロングスケールだから、
Gibson系の方が多少弾きやすいかもね。

あと、ネックの太さより形状によって弾きやすさが違うから、
いろいろ試奏するのが一番だろうね。

661 名前:656 mailto:sage [2011/01/31(月) 10:29:02 ID:qWjhhKoB]
>>647
弦高調整で忘れてはならないのは、ナット側の調整だった。
初心者はローフレット側がメインだろうから、ローフレット側の弦高はナットの溝の深さでほぼ決まる。
これも安ものは溝が浅いのが多い。3フレットを押さえて、1フレットワイヤーと弦との隙間が、有るか
無いか位まで下げていい。
そうすると、ローフレットでの音程も正しくなる。ナット溝が浅いと、ローフレット側は音程が高くなって
しまっている。

662 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 10:33:42 ID:AiaePZ+x]
同じような方がみえたら教えて下さい。

左手人差し指の爪が長く、深爪しても1弦や2弦を押さえようとすると
肉より爪が長い為、爪で押さえる形になってしまいます。

よく爪で押さえるな指で押さえろと言われますが、指を寝かして
押さえると、2弦を押さえるときに1弦に当たってしまいます。

こういう場合はどうするべきなんでしょうか?

663 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:38:09 ID:HcJpmllO]
当たってもいいんじゃね?
そんなにないでしょ、人差し指を立てて使わないといけないフォームなんて

664 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:40:22 ID:YeD3PgUI]
>>662
身体的特徴を生かした自己流のプレイを研究し、編み出す。

665 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 10:40:52 ID:YnBb4fxa]
>>662
名古屋人乙

2弦を押さえる時1弦に当たらない押さえ方で
弾けば良いと思うよ。カタチにこだわるよりちゃんと
音が出るなら極端な話どんな押さえ方でも正解なのさ。

666 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:10:07 ID:ybcHBKuN]
>>661
初心者にナットの調整させるのはちょっと酷すぎるでしょ
ただ溝深くすりゃいいってもんじゃないし、失敗したら即ナット交換コースの可能性も高い

667 名前:662 [2011/01/31(月) 11:23:36 ID:AiaePZ+x]
663-665
ありがとうございました。
押さえ方にこだわらないようにします。

名古屋人ではありませんが、お隣の三重県民ですw
ありがとうございました。

668 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:29:16 ID:YjhBuTg1]
>>667
弾いてるうちにタコができて指先が硬くなれば押さえれるようになるよ

>>665
なんで名古屋地方ってわかったん?
みえたらっていう言い方?

669 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:32:52 ID:YnBb4fxa]
>>667
三重在住でしたかスマソ

あと押弦する指の角度(弦に対して平行か少し斜めか)
などをいろいろ試して工夫してみるといいかも。
指を立てたり寝かしたりにプラスすればきっとちゃんと音が
出る押さえ方が出来るようになるよ。



670 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:35:16 ID:YnBb4fxa]
>>668
うん。名古屋の友人は丁寧な物言いする時
ほぼこの言い方になる。

671 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:37:09 ID:YeD3PgUI]
名古屋は遺伝でそういう指なのかと思った

672 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:45:48 ID:OXPcLTBf]
愛知のことも思い出してやってください・・・

673 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 11:55:17 ID:qWjhhKoB]
>>666
話を良く読めよ。店で直してもらえとハッキリ書いてある。

674 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 12:07:44 ID:yujKg22T]
現在providenceのRX-L1を使っているんですが、オーバーロードランプが消えません。

エフェクターの繋ぎ過ぎかと思いDCコードを抜いてみたんですが、ランプが点灯しっぱなしです。

RX-L1の電源を入れると常にオーバーロードランプがついているという状態です。

これは故障なんでしょうか?

電源アダプターは推奨の物を使っており、RXから電源をとっているエフェクターは
BOSS BD-2
RV-3
MXR BOOST/LINEDRIVER

の3つです。

675 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 12:20:08 ID:YbT4yNPL]
オーバーロードってなんだろう、って思ってググったらお前の質問が一番上に来てたわ。

マルチ死ねよガキ。

676 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 12:32:17 ID:yujKg22T]
>>675
気分を害したようですいません。
時系列的に昨晩そちらで質問して回答が集まらなかったのでこちらで聞いたって感じでマルチという意識はありませんでした、申し訳ないです。

677 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 12:55:39 ID:AiaePZ+x]
>>668
なるほど。わかりました。タコが出来るまで押さえにくいだけなんですね。

>>669
いえいえ、とんでもない。
いろいろな押さえ方を試してみます。ありがとう。

678 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 13:18:18 ID:cXjWz/GK]
>>677
たぶん俺も同じような爪だけど、
爪やすりってあるでしょ? あれで常に限界近くまで削っておく。
それから少しでも伸びたら削る、伸びたら削る、の繰り返しで、
若干解消するよ。コードとか、人差し指が他の弦に触れちゃって苦戦しがちだけど、
まぁ慣れれば全く問題ないかと。
それ言い訳にしてたら、比較的そういう爪の人が多い女性ギタリストとかどうなっちゃうのよと。

679 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 14:22:09 ID:AiaePZ+x]
>>678
そうなんです。Amとかだと爪押さえになってしまうんです。
爪やすりですね。了解しました!参考になりました。ありがとう。



680 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:23:39 ID:4ErOb/bT]
ナット側で弦高を調整するのに溝の方をいじる人が居るとは思わなかった。

681 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:29:49 ID:hbBSvF8L]
各弦ごとに調整できるからいいんじゃない?

682 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:41:28 ID:HcJpmllO]
爪やすりはガラス製がおすすめ

683 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 14:53:29 ID:ybcHBKuN]
>>680
ナットの溝切りが浅すぎるような個体はしょっちゅう見かける
それで底面削って適正の高さにしちゃったら、後からまともに溝切りしようとした時に取り返しがつかないじゃない

684 名前:662 mailto:sage [2011/01/31(月) 15:54:38 ID:AiaePZ+x]
>>682
初めて知りましたw 爪切りの裏の鉄のしか知らないものでw

仕事で使うダイヤモンドやすりでもいいかと思ってましたw

ガラス製さがしてみます。

685 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 15:55:23 ID:qWjhhKoB]
>>680
Fenderno様に、ラウンド指板の場合は、曲面を削ってゆくなんて可笑しなことはしない。
知っている世界が狭すぎないか?

686 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 15:56:16 ID:qWjhhKoB]
うまく変換できていなかった。
× Fenderno
○ Fenderの

687 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 16:01:02 ID:YVKCjVrk]
初めて書き込みさせて頂きます。

ヘッドウェイのHD701を使っているのですが、
弦を新しい物に張り替えて30分位弾いただけで死んだような音になってしまうのですが、
ブレイシングなどに異常があったりするのでしょうか?

688 名前:687 [2011/01/31(月) 16:05:58 ID:YVKCjVrk]
ちなみにマーチンのブロンズ弦を張っていて、
弦高は6弦12フレットで2.5mm、1弦12フレットで1.9mm位です

689 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 16:22:23 ID:ulB4hVbv]
BUMPの天体観測のイントロでサイレンみたいなキーンという音はどうやって出すんですか?
あとピッキングハーモニクスとは何なんでしょうか



690 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 17:30:40 ID:w6EprDOc]
ギタースコアとタブの違いとは何でしょうか? 五線譜読めません。。。
いつでもいいので回答よろしくお願いします。

691 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 17:38:29 ID:i0ZrNiD/]
>>690
タブ譜を利用して書いてあるギター用の譜面がギタースコアって解釈でいいんじゃないか?

692 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:04:21 ID:qWjhhKoB]
>>690
・ギタースコア:
  ギター用に書いた楽譜。TAB譜とは限らない。弾き語り用の楽譜だったり、いろいろ。
・TAB譜:
  TABが書いてある楽譜。

693 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:47:57 ID:Ogcjc+53]
ギタースコア→TAB譜

弾き語り用コードのみ

って感じじゃね?

694 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 18:50:19 ID:0U5Wc9cV]
同じピックアップでもフロントに付けるかセンターに付けるかリアに付けるかで音は変わるんですか?

695 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 18:50:56 ID:Ogcjc+53]
変わります

696 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:00:12 ID:FEaYXRiv]
むしろリアにつけるかフロントにつけるかの違いのほうがPU本体の違いより大きい気がする

697 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:31:26 ID:i0ZrNiD/]
あ、>>692が正解


698 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:50:00 ID:w6EprDOc]
ありがとうございます。
買って五線譜とかだったら弾けません。。

皆さんはソロをする時、ミュートをどのようにやってますか? 高弦は自然にできてるのですが、低弦をミュートしようとする時にどうやればよいのか。。。
今は右手を軽く添えてやっていますが他にやり方はありますでしょうか?
左手の余った指でやるというのはどういうことなんでしょうか。。。とてもやりにくかったです。

699 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2011/01/31(月) 19:52:37 ID:wqcV+uUc]
>>689
“ギター フィードバック” で検索してみてください



700 名前:ドレミファ名無シド [2011/01/31(月) 20:38:18 ID:zeJDOtCx]
>>698 処女の経血とヘビの生き血とを53:47に混ぜて毎日飲むと良い。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef