[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/30 15:54 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【中国製】バッカスユニバース専用【安物】



1 名前:ドレミファ名無シド [2007/08/21(火) 21:08:42 ID:Ppwrlk8H]
廃材掻き集めて三国人が作ったバッカスユニバース専用スレです。
本スレは国産に関するスレなので貧乏人はここで慰めあえばいいじゃん。

101 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/26(水) 19:11:35 ID:/EvOncQy]
>>100
こりゃすげーわw
それで仕事が務まるんだから間違いないな
まぁ天下のNHKの仕事で駆け出しじゃなくて
それなりのキャリアがある人も使ってるんだから本物だ!・・・w

102 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/26(水) 19:13:36 ID:fYFkUSsm]
この値段の4弦が欲しい

103 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/26(水) 20:03:06 ID:i7EGh6Jo]
>>96
これ試奏した。パーツは安っぽい感じだったが
十分なクオリティーだったし、音もこれなら75000円払ってもいいぜ、と感じた。
実際は4万しないからお得だね。
PU交換もする必要ないだろうけど遊んでみてもいいかも。

104 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/27(木) 08:36:18 ID:6VCXiHGI]
ttp://www.fender.jp/php/f_eg_detail.php?item_no=164

これみたいにメイプル指板で金属ピックガードのプレベ出してくれないかなあ?

105 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/28(金) 09:43:01 ID:7XFxRwrl]
最近のはラインが変わったのか? バラしてみると結構粗が目立つ。
特にあれだけ評価の高かった350も、先日購入してみて仕上げの違いに驚いた。
詳しい人詳細頼む。
 

106 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/28(金) 20:41:18 ID:THjiyKli]
>>97
プロって、どのあたりのプロ?
メジャーまたはインディーズバンド?スタジオ系?箱バン?レッスン?

107 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/28(金) 22:15:33 ID:8M2NWMLo]
>>105
350をバラした詳細kwsk。

てかライン変わったの250だけじゃないのか?


108 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/29(土) 03:32:15 ID:36lBteoO]
>>106
何かたまにテレビに映ってる事もあるけど、スタジオがメインだと思った。

109 名前:ドレミファ名無シド [2007/09/29(土) 18:17:36 ID:/ysQrOiR]
BTE-350を買ってピックアップ換えるのと、
フェンジャパ買うのどっちがいいかい?



110 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/29(土) 19:19:39 ID:wvuZdGSS]
>>109
なんとなくだが、あんたはフェンジャパ買ったほうが幸せになれるとおもうよ

111 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/09/29(土) 21:08:17 ID:HaYkFS5X]
>>108
スタジオ系だね。
それならやっぱりちゃんとしたクオリティがあるってことか。
侮れないもんだ。

112 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/01(月) 05:23:01 ID:gFiXBYWj]
BST-350 や BST-SSH のネック調整はどうやるんだろ、トラスロッドが見当たりませんが

113 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/01(月) 15:19:04 ID:/6IdjkTV]
age

114 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/01(月) 16:33:55 ID:27Ll+sjt]
新しいフィリピン工場のは日本に入ってくるのかな?

115 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/02(火) 17:04:15 ID:4AwA2qjK]
5弦のブルーサンバースト買ってしもた。

116 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/02(火) 17:04:42 ID:xnqwgzBU]
>>115
ここはチラシの(ry

117 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/02(火) 17:12:25 ID:4AwA2qjK]
いや、買ってしもた。
\36500振り込んでしもた。

118 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2007/10/02(火) 18:13:23 ID:MhmcoN2N]
>>117
おめでとう!いいな〜。
俺は4弦のを欲しいわ〜。300か400か迷うけど

119 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 19:32:00 ID:pbyp1r0I]
300はピンク以外は、全部入荷待ちみたいだな
400は全種類揃ってるみたいだけど



120 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 19:35:20 ID:TykQeFA2]
300と400って大きな違いあるんですか?
400は即納って書いてあるから明日にでも買いに行けるけど、
そんなに違いないのなら300を待つつもり。  

121 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 19:57:00 ID:P0UYjYIm]
>>120
持ってないからわからんがサイトを見る限りでは
木の質・ネックのグロス・品質の精密さが違うっぽい

122 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 20:04:35 ID:MhmcoN2N]
>>121
あとピックガードの色もだよね。ピックガードが真っ白だったら400なんだけどな〜…
ミントグリーンってどれぐらい濃いんだろ

123 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 20:21:24 ID:TykQeFA2]
ピックガードがミントグリーンってどこに書いてました?

124 名前:sage [2007/10/02(火) 20:35:06 ID:ix0fpyDa]
>>120
>>46>>49


125 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 20:36:02 ID:ix0fpyDa]
間違えた

126 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2007/10/02(火) 21:06:35 ID:MhmcoN2N]
>>123
楽天の400売ってたどっかのショップ!

127 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/02(火) 21:58:25 ID:1B7tXfrQ]
ベースは大した出来らしいけどストラトとかも良いのかな?
2本目欲しくなってきたから地味に気になるのさ。

128 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/03(水) 19:37:08 ID:NHN/6Y3E]
バカユニはネックが総じてゴミ
曲がるのは当然で俺のbst350は指板波打ちまくり
bjb400はネック細すぎて演奏時ちょっと力かけると弦が指板に張り付く
唯一使い物になったのはbte350だけかな、やっぱネック細くて心もとないが
ネックの強度を上げてくれれば通常使用で無問題なんだがなあ


129 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/03(水) 23:41:29 ID:j6ndxV6c]
確かにネックは弱点だよね
あとボディの弁当箱ザグリもどうかと思う




130 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/04(木) 09:53:53 ID:iPsCsTry]
BJB-400狙ってたんですがそんなにネック細いですか?
普通のフェンダー社のジャズベも十分細いと思いますが
それ以上?

だとすれば怖いな・・・反りは必然ですね。

131 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/04(木) 13:03:29 ID:V+5zDnD6]
BJB400持ってる。
3年目(?)だけど反りなし。
物によるのか?

132 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/04(木) 13:24:06 ID:dLMc24E0]
ギターの方は持って無いから分からんが
ベースの方はネックの反りとかのトラブルはあまり聞かないね

133 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/04(木) 18:55:01 ID:CkaENz+m]
BJB400を1年程前に買いましたが反りは無いです
>bjb400はネック細すぎて演奏時ちょっと力かけると弦が指板に張り付く
これもちょっと信じられないなあ・・・俺の握力が弱いのかww

134 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/04(木) 22:34:03 ID:4J5GBIhL]
何人かバッカス工作員が紛れ込んでるようだな
まあ購入を検討してる奴はここでの評価を鵜呑みにせずに試走する事を勧める
当たり外れはあると思うがここの楽器はネックの状態に問題があるのは確実だと思う
特にコーティングされてないローズ指板の奴は乾燥しきれてないのかねじれ波うちが多いと思う
俺はネットでの評価を鵜呑みにしてbpb400を通販で買ったが正直使い物にならん
他にもセンターずれが酷いっていう欠点もあるな

135 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/05(金) 15:38:34 ID:774ZLcH/]
BJB-4 ASH NA を練習用に買おうかなあと思ってたのに・・・

136 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/05(金) 19:19:01 ID:zqDdd8ru]
こういうスレは往々にして当たりを掴んだ信者とハズレを引いたアンチの叩きあいになる
当たりとハズレの比率がどの程度かの参考にはなるけどなww

137 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/05(金) 21:01:55 ID:o1tAURf3]
さっきBJB-700試してきたけど、確かにいいなこれ。
店で試しただけだから、ネックが丈夫かどうかはわからんかったが
音はふつう。
この値段で普通の5弦ってのも珍しいな。

138 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/08(月) 20:29:29 ID:zgJ6nn+Z]
age

139 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/08(月) 21:01:32 ID:eXaDCQDo]
BJB-4BP ASH NA を金ためて買おうかなと思ってるんだけどどうなのかな。
アクティブベースなんだけどね。ってかアクティブベースはどんな音がで
るのやら・・・・  近所の楽器屋で試演しようとしたら店に置いてないし
・・・。 誰か教えておくれ;



140 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/08(月) 23:07:29 ID:FlgEwjPo]
>>137
音とかプリアンプの効きぐあいkwsk頼む

141 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 03:32:24 ID:yDpPlKam]
お断りします
    お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つ))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J

142 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 07:21:44 ID:KsKwB+yf]
先日BJB5-700買った俺がきましたよ
サブにもってこいだな
早くアンサンブル内で試したいぜ

143 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 13:17:54 ID:yDpPlKam]
早急にうp

144 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 15:21:50 ID:KsKwB+yf]
うpって何をだ・・・
今日の夜スタジオ入るから明日なら詳しいこと書けるかもな

145 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 16:07:04 ID:yDpPlKam]
ベースの写メにきまってるだろチミ

146 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 18:15:52 ID:KsKwB+yf]
imepita.jp/20071012/649040
imepita.jp/20071012/651120
ちょっくら発色が悪いがキニシナイ

147 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 18:20:55 ID:yDpPlKam]
ナチュラル!!
勃起した!

148 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/12(金) 18:45:51 ID:7s73zMlL]
>>146
なんかすげー色っぽい。

149 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/13(土) 09:56:19 ID:GreT6emG]
>>142
今日いろいろレポよろちく



150 名前:142 mailto:sage [2007/10/13(土) 18:49:47 ID:jOqqeDRJ]
imepita.jp/20071013/026251
こっちのが元の色に近いかな

さて、とりあえず気になった順に書いていくか
まず音だがツマミはオールフラット、アンプもリターンにつないでプリをスルーした状態で弾いてみた。
バランスはロー寄りで音色は試奏のときも感じたが、かなりアクティブ臭い。
いかにも低価格帯のアクティブベースの音だなーという感じ(こんな説明でわかる人いるだろうか・・・)
単体で弾いてる分には軽くEQすればいい感じなんだが、いざあわせるととにかく音が抜けなくてつらかった。
ベース側のトレブルを7〜8割ブースト、ローを軽くカットしてようやく普段俺が出してる音色に近づいたかな・・・
しっかしこいつに付いてるEQのローはホント・・・鬼畜すぎます。
ちょっとブーストしただけで即歪む。ODいらないじゃん。やったー(棒読み)
今メインで使ってるモジュ子さんの3倍はあろうかという可変幅。完全にゲインです。

と、まあ音はこんな有様だけど弾き心地や細かいとこは合格点かな。その他特徴を書き連ねてみると、
アッシュボディで軽い(疲れが全然違うね)。ネックが薄く弾きやすい(これは好みによるが)。
指板のR(カーブ)が小さい。2時間のスタジオ練中ほとんどチューニング狂わず(このくらいはね)。
ジョイントプレートとボディの間にプラパーツ(無いと塗装剥げるんだよね・・・)

そんなわけで、作りは悪くないけどPUとサーキットが残念でした。
でもいい物に交換すれば化ける可能性は有りそうなんで今後に期待。以上。
素人丸出しな長文で失礼。くれぐれも鵜呑みにしないように・・・w


最後に読み返したらかなりボロクソに言ってるなぁw
一応EQでがんばればそれなりには使えましたとだけ言っておこう・・・

151 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/14(日) 16:37:35 ID:BKEtvNJv]
age

152 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/15(月) 18:33:13 ID:P/55sEhE]
BJB5-700はEQ全カットが普通のアクティブベースのフラット。
EQ全センターでスラップ専用だろ。常考。

153 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/17(水) 19:50:49 ID:dj01ONVA]
>>152
工作員乙

154 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/17(水) 23:29:30 ID:Z9ADsJ6U]
うあー!
BLS-600ポチりたいけど、かみさんの視線と自分の欲求を天秤にかけたまま、
身動きが取れん!!

155 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/18(木) 13:55:41 ID:E/xZmGy9]
ギタースレでSepia Crueの名を出したら茶化された…

156 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/18(木) 15:15:29 ID:nANCsgvv]
>>117だけど。
これフツーに良いぞ。
5弦のテンションを強めにするといい感じ。
先週300人収容のライブで使ったけど、
BJB5-550→サンズ→PAのセッティングで
プロの人から誉められたぞ。

157 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/18(木) 20:13:06 ID:L9XZdtNC]
>>156
工作員乙

158 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/25(木) 09:59:10 ID:ZyHyl/cb]
フレット処理がちょっと甘いんだよな・・・
手にガリガリ当たる。
ネックは塗装して欲しい・。

159 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/25(木) 12:58:22 ID:a3swFFz1]
400以上のは塗装されてなかったっけ



160 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/25(木) 13:54:07 ID:EQZx9ey6]
BJB(BPB)-300はたくさん安く売ってるところを見かけるけど
400は少ないよねぇ。
やっぱり多くの人は300を選ぶのかな。
400シリーズのユーザーいますか?

161 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/25(木) 16:28:21 ID:DICfMt6L]
400使ってるよ
最高だよ

162 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/25(木) 19:03:59 ID:RxN0BadT]
>>161
工作員乙

163 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/25(木) 19:09:33 ID:DICfMt6L]
このスレはバッカス褒めれば工作員乙かよww
俺はファーストベースに400買ったけど、値段の割にちゃっちくは無かったから、
練習用には満足してる

164 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/25(木) 23:15:40 ID:Y0G4DJFA]
300を弾き込んで8ヶ月
フレットがめっちゃ磨り減った

165 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/26(金) 06:49:55 ID:KMFf/qvV]
そのほうがギターも幸せでしょうよ。

166 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/27(土) 15:07:19 ID:yRTWfRzZ]
バッカス通販してみようかっておもてるんだが,
]会社兵庫だよね。
喪廉恥埼玉だからチョット心配だわ
運搬中にネックがs字にねじれたりしないかなて・・・。

167 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/27(土) 15:13:17 ID:aPCh9DBV]
>>166
君は日本人じゃないと思うんだけど、どこの国から来たの?

168 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/27(土) 15:19:06 ID:A6o3lTw7]
>>166
そりゃたいへんだね
国内の商品はほとんどが外国から運ばれてくるのにね

169 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/27(土) 19:53:59 ID:60A2P/9O]
>>166
気にしなくて結構だよ
日本に持ってくる時点で曲がってるからww



170 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 06:26:15 ID:B0CJygjk]
楽器を通販で買うのが信じられない
多少高くても試奏代だと割り切って楽器屋で実際に弾いて満足いったのを買うべきだろ


171 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 08:54:37 ID:+JfzsvMH]
>>170
メインのギターは既に持ってて、
半分遊びでサブを買うとした場合、通販は手軽で安くて便利なんだよね。

で、届いたギターを調整・改造してるうちにメインの座を奪ってしまったりするわけだがw

172 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 09:35:04 ID:0DsdSWCK]
>>170
通販で楽器を買うのが恐いって、いつの時代の人だよw
まあ言いたいこともわからんでもないけど
通販でしか買えない場合もあるからな、何とも。


173 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 10:09:14 ID:aDT8+tuU]
え?

174 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 10:47:40 ID:4ZxSkqjT]
>>173ヒント 田舎者

175 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/28(日) 20:31:52 ID:QnzApHV1]
バッカスのBST−250持ってる方いませんか?
ナットの幅は何センチでしょうか。
重量は何キログラムでしょうか。

できたら教えてください。

176 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/28(日) 22:34:53 ID:rVPeOQkS]
うちのBST−350なら42cmで3,6kgだった。
250は持ってないけど、似たようなもんじゃないかな?

177 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/28(日) 23:59:36 ID:QnzApHV1]
>>176
レスありがとう。
4.2センチで3.6kgならほぼ理想です。
今日、島村楽器オリジナルのBUSKER'Sっていうの見てきたんだけど
ネックが自分には細すぎたんで・・・。
バッカス、ますます気になりだしました。

178 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/29(月) 07:28:22 ID:WiQaY3Nd]
ナット幅の1ミリや2ミリの差よりネックの厚さの方を気にした方がきっと幸せになれる

179 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/29(月) 16:17:59 ID:AwlGxYNy]
今日BTE-250届いた。
で、思った。バッカスってスクやフェンダー買う
よりイイんじゃないか!?って。マジで。
友人のフェンダー(中古で3万くらいで買えるやつ)
を弾いたけど、それ以上の価値はあると思った。もう一人同じフェンダーの色違い持ってる
ヤツいるんだけど、明らかにバッカスの方がイイ。
ナットやフレットの処理も丁寧だった。
音もテレキャスらしいジャキジャキした感じ。
250と350あるけど、250で十分だと思うよ。
強いて欠点をあげるならヘッドの形かな



180 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/29(月) 17:00:58 ID:kpf1w/aq]
BTH-380を調教してやった
http://www.yonosuke.net/u/7c/7c-24366.jpg
多少のムチの痕が残ったけど注意して見ないと分からない程度
いい声だしてくれるよ

181 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/30(火) 00:07:04 ID:OkhjvmYX]
>>180
かこいいクマー(´・(ェ)・`)

182 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 00:12:39 ID:idJUrZGt]
おお、これはスバラシイ

して、どちらのP-90さんですかな?

183 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 00:36:52 ID:bZRK7sZA]
BJB-4のモノで4万のと6万のがあるけど
これは一体大まかに何が違うんでしょうね??

畜生、なぜバカユニ売ってる店がないんだorz

184 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 01:24:27 ID:MiVjCT04]
>>180
乙。
なんかバッカスのハンドメイドシリーズにありそうな感じだw

ブリッジってGOTOHのやつ?
この6連タイプのブリッジは穴空け加工無しで交換出来ましたか?


185 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 01:29:23 ID:gMCS2ASM]
>>186
ブロックポジションの有り&無しだと
当たり前だけど、加工の手間が違う
その手間賃がプラスされて6万円って言う価格になってると思う

186 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 01:31:44 ID:gMCS2ASM]
安価ミスった
>>185のアンカーは>>183宛てです

187 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 06:55:33 ID:GEgRbpO2]
>>18
ありがとう
>>182
今は名もなき安物ですがそのうちにダンカンこの野郎に交換予定
>>18
こちらを参考にしました
ttp://www.pop-guitars.com/gotoh/tele_b/tele_bridge.html

188 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 17:29:09 ID:bZRK7sZA]
>>185
ありがとうございます。
今2本目検討中なのですが、6万のをいっとくことにします。

所でブロックポジションって見た目以外、音の変化と全く関係無いですよね?

189 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 19:45:08 ID:OGNqv50u]
どなたかBLS-600を使ってる方いたら、教えていただきたいのですが。

Gibsonのレスポールより、軽いのでしょうか。
また、購入後この部品は交換した方が良いとかありますでしょうか。
(特にPUとか気になります・・・)

見た目もさる事ながら、音もなかなか良いと書込みがあったので、
購入をかんがえているのですが、いかんせん近くに置いてある店がないのです。



190 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 20:55:16 ID:gMCS2ASM]
>>188
ブロックポジションだから、音がどう変わるって言うのは殆ど無いと思う

191 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/30(火) 22:22:47 ID:tmsxaJ4d]
>>189

もってないからおいらが、試奏したときの感想で
よければ参考にして。

まず見た目は杢の出が浅いのがあるから注意。
ペグやブリッジやナットは交換しなければならないと
言う感じには特別、受けとらなかった。
ここは持ってなくて、短い時間の試奏だからチューニングの
精度を確認できなかったと考えて。まぁ多分、大丈夫だと思うんだけど。
PUはポップス〜軽めのロックまでを演奏するなら充分だけど、
HRなどを演奏するならパワー不足かな?と思ったから交換するのが吉。
一番の問題は、ネックの薄さかな。こればかりは直接、
弾く意欲に関わってくるだろうから薄いのが、嫌いなら
買わないほうがいいかと。

全体的、組み込みはいいと思う。
だから、組み込みよくて気に入った杢のものが見つかれば
買っても損はしないと思うよ。
おいらは、好きな杢がなかったから買わなかった。

以上、駄文だったけど、参考になれば幸い。

192 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 05:03:52 ID:gxBxcqq3]
BTE-350買ったんだけど第一印象はPUの出力が弱い。
テレキャスらしい太い音とジャキジャキ感不足。
そんでもってサーキット見てみたらVolコンデンサが付いてなかった。
作りはこの値段にしては丁寧で文句ないんだが、ネックが薄いせいか鳴りが小さい気がする。
とりあえず配線とPU換えてみようかと思うんだけど密閉式の安っぽいセレクターの配列が良く分からん・・・


193 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 11:31:18 ID:8Q/+GW27]
>第一印象はPUの出力が弱い
どのギターと比べて?

>テレキャスらしい太い音とジャキジャキ感不足
音作りが下手なんじゃ?

>サーキット見てみたらVolコンデンサが付いてなかった
それBTE-350だけじゃないと思うけど

>ネックが薄いせいか鳴りが小さい気がする
ネックが太けりゃ鳴るってかwしかもこの価格帯で鳴りってw

>密閉式の安っぽいセレクターの配列が良く分からん・・・
テレって密閉式が標準じゃなかったか?

アンチの工作員じゃないんだよねw?
ちゃんとした購入レポするつもりなら多少ならず
知識積んでからじゃないと恥掻くよホント



194 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 12:57:38 ID:A2YlTkH0]
>>193
そういうお前さんはバッカス工作員じゃないの?ww

人がどう感じようと勝手だろ?

それともなんだ?率直な意見をバッカスに有利なように捻じ曲げたいのか?

195 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 13:06:41 ID:0PtL0aq/]
お前ら力抜けよ

196 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 13:34:13 ID:zrf+BrD7]
愛しのBTE-350を汚されて腹たったのかねぇ〜

>>192
俺はBTE-250しか持ってないけど、
ピックアップを両方Quarter-Poundに変えたら
やたら太いモコっとした音になってしまった
でもまだでかいアンプで鳴らしてないから
実際のところはわからない

197 名前:ドレミファ名無シド [2007/10/31(水) 13:50:39 ID:2lxQpbu6]
>>194
>>それともなんだ?率直な意見をバッカスに有利なように捻じ曲げたいのか?

その素直な意見が無知からきてるんじゃぁしょうがないんじゃないの?

198 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 13:59:45 ID:8Q/+GW27]
>>194
本人ですか?乙です。

この頃、批判すりゃ良いって感じのレポばっかりで気味悪いんですよね。

他社がいちゃもんつけてるみたいな、子供が無理に背伸びしてるみたいな。

足を引っ張るような内容ばかりで、正直見ていて痛々しい。特に>>1なんかは酷い。

人がどう感じようと勝手だと言うなら、レポに対するレスをしても良いんじゃないですか?

バッカス工作員と言ってるけど、>>193の文章は全くバッカスを褒めていない。

もし工作員なら>>193のような痛いカキコミはしないと思います。

妄想も過ぎると痛いですよ?

199 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2007/10/31(水) 14:05:44 ID:WvRq5yeP]
購入レポのたいして、1行ずつ全てに反論を載せてきたら、
誰もレポする人はいなくなるってこと。
それと、無駄な改行やめれ。




200 名前:続き mailto:sage [2007/10/31(水) 14:19:45 ID:8Q/+GW27]
バッカスのスレなのに、バッカスを褒めたり擁護したりすれば

>>194の通り、すぐさま工作員扱いです。どうしてですか?

>>192のカキコミをみて「おかしい」と思ってツッコミのレスをすれば

非難されます。なぜですか?自分が持っているギターにいちゃもんつけられて

好い気はしないし、黙っていられるほどお人好しではないです。

>>194>率直な意見をバッカスに有利なように捻じ曲げたいのか?

とのことですが、どのあたりが捻じ曲がっているのでしょう?

ぜひお聞かせ願いたいものです。



つーかそんなにバッカスが嫌いなら最初から来るなよ!
ユーザー同士で語らうのがそんなに気に食わねえのか!
何しにここのスレにいるんだよ!てめえが工作員だろうが!

あーすっきりした。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef