[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/09 18:43 / Filesize : 57 KB / Number-of Response : 246
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

◆◆マルチエフェクター総合スレ 37◆◆



1 名前:ドレミファ名無シド [2019/08/28(水) 12:52:47.31 ID:91mWNhZe0.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

BOSS
hps://www.boss.info/jp/
DigiTech
hp://www.digitechjapan.jp/
Line 6
hps://line6.com/effects
ZOOM
hps://www.zoom.co.jp/
Fractal Audio
hps://www.fractalaudio.com/
TC Group
hps://www.tcelectronic.com/brand/tcelectronic/home
Avid
hps://www.avid.com/
Kemper
hps://www.kemper-amps.com/
mooer
hp://www.mooeraudio.com/
前スレ
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1559646202/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

196 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 07:32:05.54 ID:mT24/ZKG0.net]
>>195
そいつのレス全部見りゃ分かるだろ
相当こじらせちゃってるんだって

197 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 08:13:57.97 ID:OOABTcvJ0.net]
歪みでいうと
アンプの歪みにペダルで味付けってのが実機使うときの音作りだから
考え方としてアンプの音が分離できてないと
コンパクトの選び方なんて身に付かないんだよね
まあJC使うときの音作りは身につくかな
初心者のうちにJCルート確定してチューブアンプ使わずにギター人生終わるのは不敏だなと個人的には思うが
JCなら安定して音作れるだろとか真顔で言ってくるやついるからな

198 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 08:33:31.82 ID:mT24/ZKG0.net]
>>197
勝手に他人のギター人生終わらせんなよw

199 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 08:40:40.14 ID:/uBOlDjxr.net]
そこ、そんなに間違ってないぞ
そもそも論でチューブアンプの歪みの音こそギターの真の音っていう大前提を勝手に作って話するのは間違い
JCにはJCの音があって好んで使うギタリストもいるし、それは偽物の音ではない

使われ倒したJCはやっぱりカスカスの音だからJC使えば必ず安定はないがそれはまた別の話

200 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 09:06:04.09 ID:OOABTcvJ0.net]
チューブの歪みがギターの真の音だなんて言うつもりはないけど
マルチとJCだけならチューブの音じゃないってわけじゃないでしょ
大抵のペダルはチューブ向けにつくられてる
またはチューブとの組み合わせで交換発揮してるのが生き残ってるのと
アンシミュの元ネタは大体チューブアンプ

フルソリッドにこだわるならそれこそマルチいらんだろ

201 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 09:12:29.73 ID:/uBOlDjxr.net]
フルソリッドでマルチいらないって結論が不明

202 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 09:23:50.20 ID:OOABTcvJ0.net]
>>201
フルソリッドならじゃなくて
フルソリッドにこだわるなら、な

203 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 10:08:59.43 ID:hBTIln7e0.net]
すげえ意味不明

204 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 11:19:54.77 ID:/uBOlDjxr.net]
>>202
フルソリッドアンプにこだわるってのはそれをベースに音を作るって意味で、そこに何のエフェクターも使わず音を作るって話じゃないだろ

お前正にチューブアンプではそういう話展開したばっかじゃん

だから意味不明



205 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 12:00:48.96 ID:OOABTcvJ0.net]
フルソリッドアンプの音がいいって結論づけるレベルに方向性決まってんならマルチじゃないとどれ選べばいいかわからんてことないだろ
あとチューブアンプでは、
なんて一言も言ってないが

フルソリッドにこだわるってのと
フルソリッドアンプにこだわる
てのも結構意味違うし
俺の話の展開通りでいいのなら何のための横槍なんだ

206 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 12:16:49.45 ID:/uBOlDjxr.net]
何とか自分の書いた事を取り繕うとして結果何を言ってるのか支離滅裂だぞ

207 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 12:38:08.65 ID:OOABTcvJ0.net]
アンプの音とアンプ以外の音を分離して考える必要があるのでマルチ使っててコンパクトの選び方が身につくとは言えないって一貫して言ってるだけだぞ

チューブの歪みが前提なんて間違ってる
ていうお前の横槍が意味不明

208 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 12:52:45.78 ID:/uBOlDjxr.net]
益々意味不明

209 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 12:55:40.58 ID:/uBOlDjxr.net]
エフェクターはアンプと分離して考えるだけじゃなくアンプの挙動に影響を及ぼすという使い方も日常的にやっている
マーシャルにTSでブーストなんて正にそう
アンプとエフェクターを切り離して考えられない

だから無理矢理過ぎて意味不明

JCはギターアンプの中ではかなりフラットな方だがそれでも特有の癖がある

210 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:05:19.34 ID:mT24/ZKG0.net]
何なんだ
どっちも意味分からん

マルチ使ってるけどコンパクトの直列ボードとおんなじ感覚だ
エフェクト個別にオンオフ出来るしそれこそアンプに繋ぐならアンシミュオフにすればいい

コンパクトの使い方が身に付かないは言い過ぎなのでは?

211 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:09:16.09 ID:OOABTcvJ0.net]
物事を連続して考えられない病気か
まあ肯定的に考えても構って欲しいだけかな
アンプにペダルで味付けって最初から言ってるけどな
(探せるかな?)
アンプに影響与えるからこそ分離して考えないと結果が分からないとも

212 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:14:59.95 ID:hzrsxHUOd.net]
初心者がG5n買った方が良いかから
思えば遠くへきたもんだ

213 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:16:27.70 ID:/uBOlDjxr.net]
211が維持になってマルチ否定するからな

214 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:22:04.64 ID:H+hSIXFJ0.net]
g1 four 買ったばかりだけど、HX stomp欲しい!
ベースにも使えるらしいから、ベースで使ってるSCR-DI要らなくなるかなー!?



215 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:23:23.35 ID:H+hSIXFJ0.net]
あと、ギター弾くときg1fourからベースアンプに繋いでいるんだけど、アンプよりテレビ用のサウンドバーに繋いだ方がいいかなあ?
聴いた感じどっちもあまり変わらないって感じだけど

216 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:26:51.57 ID:OOABTcvJ0.net]
ああ昨日のオッペケかこいつ
20年前の常識を今でも常識だと思ってて
最近の機材知らん奴ね>>126
粘着されてただけならむしろ納得

217 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:29:24.21 ID:GTtTRw1Bd.net]
>>215
ギターアンプを使うって選択肢はないの?

218 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:33:45.27 ID:0i/FcQjKp.net]
質問者がレス返してないのによく続けられるもんだ

219 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:43:28.38 ID:hzrsxHUOd.net]
>>215
変わらないならどっちでも良いんじゃない?

220 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:44:07.44 ID:H+hSIXFJ0.net]
>>217
置く場所ないんですよね!
アンプをギターベース両対応のやつに変えるという選択はアリなんですが
どうせ変えるなら今より(ベースで)良い音が鳴るやつにしたいですね!
micro cube bass RXってのを使っているのですが

221 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 13:47:20.10 ID:H+hSIXFJ0.net]
>>219
ですね!
何故かヘッドホンで鳴らすより歪みが弱くなるんで
アンプに繋いだ方がゲインで歪み調整出来るんで、アンプに繋ぎますかね!

222 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 14:02:01.16 ID:/uBOlDjxr.net]
>>216
自分の粘着ぶりは気付かない

223 名前:sage mailto:sage [2019/09/08(日) 14:48:33.45 ID:0gAVX+PKM.net]
マルチ使っててコンパクトの選び方が身につく、
というか、
初心者にとってはこのエフェクトはどんな効果なのか、
どのツマミをどう回すとどう変化するのか、
そういったことから知っていくために、マルチはいい教材になると思うけどな

そういった意味で初心者にはマルチおすすめだとおもうんだけど

224 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 14:58:07.06 ID:UbhTY+q50.net]
コンパクトから入ってもマルチから入ってもどっちも間違いって事はない
好きなやつ買え



225 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 16:32:52.43 ID:VmxZD/NvM.net]
中高生など学生で、おこずかい貯めて買う初心者なら ZOOM G1系を 勧めるという流れなんだろう。

つまり予算次第じゃねーか。
議論にならん気がする。

親が買ってあげるなどで、学校の文化祭などで使うこと考えるなら、高額な品を使わせると盗難なども心配なので、高すぎない程度のG3系、GT1がよいのでは。

社会人の初心者ならローンも組めるし、予算に合わせて気に入ったの選べばいいと思う。初心者だって、本気で長く使うつもりなら、GT-1000 或いはHELIX系を思いきって買ったら良いと思う。
初心者のうちはプリセットの音だけで使えるし。

飽きっぽいと自覚があるなら高いもの買わない方が後悔は少ないと思うが。

自分のやりたい音楽のジャンルにもよって選択肢も変わる。
憧れのアーティストの音を再現したいなら、そのアーティストと同じメーカーを選んだっていいのでは。

と思いました。個人の感想です。

226 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 16:35:08.07 ID:dmgOGbq30.net]
>>225
俺だったらG1系なんか進めないわ
普通にG3nで良いよ安いんだし

227 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 16:58:41.95 ID:2+sArSIbd.net]
デジタルのマルチなんて高いものでも年数ともにゴミ
昔、zoom9002から始めて、現在ソフト音源を使う自分には
コンパクトでもマルチでも何でも好きに状況に合わせて
使い分ければいいだけって思う。安いG3でも初代PODなんかよりいい音するし
下手にコンパクト集めるより安いマルチにチューブのパワーアンプ、アンプリターン差し
手軽だけど機材持ち込めないところだとこれで充分
一つ言えるのは空間系掛けすぎ、マルチでエフェクト詰めすぎ
原音が無くなるような使い方しなければそれなりにいい音すると思う

228 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 17:21:51.83 ID:GTtTRw1Bd.net]
>>227
POD2.0は未だに現役で使ってるわw
音の良し悪しってそう言う事じゃないないんだよなぁ

229 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 17:46:08.40 ID:2+sArSIbd.net]
>>228
ボリューム絞っても同じ音、強弱関係ない音
クランチはまるでダメ、下手でもピッキングの粗がでず
上手になったと勘違いする初代POD、ライブでも使ったけどベリンガーのパチモンのほうが
まだ、歪みの質が良かった
初代PODの音の良し悪しよく分からないけどあれくらいならフリーのVSTアンシミュで十分
デジタルものって年数とともに進化していくからね

230 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 18:40:41.95 ID:+v+lTyLU0.net]
ってか、最初にマルチのこと聞いたやつ出てこい。

>>111、お前だ!

231 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 18:51:24.29 ID:mQ+VMRnmM.net]
以前にも似たようなやつが書き込んでたが、そのときはほんわかムードだったけどな

232 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 18:56:18.28 ID:R0oKjhkS0.net]
>>229
初代PODでマッチレスのモデリングはとても良かったな
ギターのVolに歪み量が追従するし、当然ピッキングのニュアンスの豊かに反応した。
ギターVolで歪み量をコントロールするスローブルースなんかには最適だった。
レクチ以上のインシュア?とかのハイゲインは初めから問題外

233 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 19:01:18.79 ID:mQ+VMRnmM.net]
>>231
自己レスだが探してきた
https://i.imgur.com/fjkihjZ.jpg

234 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 19:03:11.08 ID:R0oKjhkS0.net]
オールマン ブラザーズバンドのフィルモアライブのストーミー マンデイや、
マイク ブルームフィールドのフィルモアの奇跡のアイ ワンダー フーみたいなVolでコントロールする歪みね



235 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 19:15:45.39 ID:GTtTRw1Bd.net]
>>229
ボリューム絞ればちゃんと歪み落ちるぞ
多分使ったギターが糞だったんだろw
それにPOD2.0はレコーディング用だからボリュームで絞る必要ないわw

236 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 19:29:56.24 ID:RzjZlAjSM.net]
いたね、覚えてるわw
俺の発言も載ってて懐かしい…
時々初心者の購入相談があるけど、荒れることってあんまりないよな
なんか、田舎のやつが3時間かけて今から楽器屋に行くんでレスしといてみたいなやつがいて、そいつが行きも帰りもマックで食ってて、どんだけマックがごちそうなんだよ!みたいなのもあった

237 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/08(日) 22:56:21.28 ID:Pw7t5nINM.net]
>>233
その後の巨乳ボーカルと突き合ったのか気になるところだな

238 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/09(月) 07:28:05.13 ID:PasiOKDeM.net]
G5n買おうかなと思ってるんだけど、周期的にそろそろ後継を待ったほうがいいのかな
いまG3X(非n)なんだけど、ツマミが逝かれてきたんだわ

239 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/09(月) 10:13:01.07 ID:/nk7F+YU0.net]
そんなん分からんから買ってしまえ

240 名前:ドレミファ名無シド [2019/09/09(月) 11:43:40.21 ID:zBm6EBLSa.net]
>>238
フラクタルのFXシリーズならその話はわかるがzoomなら欲しいと思った時が買い時でいい
買う場所や中古とかでも安く手に入ると思うし早く手に入れてイジリ倒すのが一番

241 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/09(月) 12:10:40.07 ID:AwQBHPrV0.net]
>>238
いまどきでかいマルチはダサいからG3nみたいなペダルボードに組み込めるタイプがいいよ

242 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/09(月) 12:14:43.63 ID:/2kV41rH0.net]
後継機が出ると前モデルの中古が結構出回るし価格も下がる印象があるから
一世代遅れで買ってるわ

Helix出てPod系結構安くなったし

243 名前:ドレミファ名無シド [2019/09/09(月) 12:59:28.19 ID:mWeOVGivp.net]
HX STOMPが出たのにm5/9/13はなかなか安くならないね

244 名前:ドレミファ名無シド [2019/09/09(月) 13:08:57.96 ID:UhpqD0TVp.net]
ぶっちゃけLINE6のそこらへんはMシリーズですでに出来上がってる感じあるしね



245 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2019/09/09(月) 15:36:23.51 ID:ykd8gGEQ0.net]
んー、LINE6のMシリーズもHD500もリバーブのクオリティがハッキリ言って低過ぎた
Helixになって、TCのHOFくらいのクオリティには達してるのかな?
EventideのSPACE/H9や、strymonのBigSkyレベルは全然無理そうだ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<57KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef