[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/22 20:24 / Filesize : 194 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

BOSSエフェクター統一スレ★50機目



1 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/07/14(土) 18:51:48.29 ID:vCLuw1Nl.net]
BOSSエフェクター統一スレです。
BOSSのエフェクターおよびその関連製品に関して、雑談・情報交換など・・・
また〜り語りあって下さい!

[関連スレ]
■CUBE■Roland/BOSSアンプ総合 part 3■技/刀■
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1485356634/
BOSS GTシリーズ GT-37
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1514288689/

[HP]
BOSS
jp.boss.info/

前スレ
BOSSエフェクター統一スレ★49機目
lavender.5ch.net/test/read.cgi/compose/1516958390/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

868 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 00:54:42.45 ID:MPX27cEC.net]
>>852
コレクター的な人はそうだけど
道具として実用性を考えると新しいほうがいいや
アンプ、エフェクターは特に怖い

869 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 01:29:55.18 ID:fP4SyZaX.net]
>>851
レクティークの11って黒いやつだっけ?
ならMT-2wを推すわ
あの黒いの使うなら9/9のが良いわ

870 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 01:44:36.24 ID:REsFwv9l.net]
それ10/10だろ?
11/11は新しい奴。

871 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 07:37:02.95 ID:O6K6QK/X.net]
なんかmt-2w欲しくなってきたな
今メインはラットでしかもクランチの設定で使ってるからやってる音楽と全然違うんだけどさ

872 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 08:02:02.83 ID:fP4SyZaX.net]
>>856
新しいの出るんだ
情報ありがとう

>>857
cモードだとクランチ

873 名前:烽オっかり出てくれるよ
ギターのボリュームにしっかり追随してくれる
[]
[ここ壊れてます]

874 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 09:42:10.33 ID:DA5DUAxe.net]
SD-1WのCモードもクリーンクランチ〜クランチに美味しいサウンドだわ
ちょっとファットになる

875 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 11:12:34.44 ID:X0R6lngJ.net]
OD-3とSD-1wって、何がどう違うんだろう?
比較して試してみたことあるひといる?

876 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 11:14:32.90 ID:+jDApjv/.net]
>>860
動画見ろよ



877 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 15:10:38.76 ID:POWTWQ3b.net]
OD-3って良いかなあ?
BD-2もイマイチだけどって言ったら荒れるかな

878 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 15:24:42.57 ID:+jDApjv/.net]
>>862
BD-2ファンは結構元アンチが多いから問題ないだろw
「いずれお前も分かるさ」程度にしか思われんよ

879 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 15:46:16.04 ID:HWa/3IPa.net]
>>855
どうも
動画とかみたけどmt-2wが良さそう
久しぶりに新品ボスコン買おうかなあ

880 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 17:02:30.78 ID:2M/9zuB6.net]
BD-2人気は、誰もが同じような音を求めてる表れだよな
原音を殺さず、クランチ好きな人には、気持ちよくジャキジャキする
個人的にはもっときめ細かいザーザーいうのが好きだが

881 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 17:49:18.44 ID:zRjfzGjq.net]
そんなあなたにSHOD

882 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/23(火) 18:30:46.22 ID:2FzjiFsT.net]
BOSSのスレで他所のペダルすすめんなよw

883 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 19:15:20.80 ID:iBWfKNwv.net]
OS-2ってこのスレ的には、デュアルなのかな?それとも違うのかな?

884 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/23(火) 20:45:17.93 ID:dlSgfTG0.net]
健康飲料?

885 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 21:18:19.61 ID:g/mT89iE.net]
それはOS1だ
しかもあれは健康飲料ってか経口補水液

886 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/23(火) 21:51:14.66 ID:d42RnTxq.net]
アレ飲むとめっちゃ調子良くなるんだよな
リポDよりよっぽどいいわ



887 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 21:55:44.49 ID:m3tIqOfP.net]
OD/DSのニコイチって今需要あるんか

888 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 22:09:29.71 ID:/UgKvV4Q.net]
ありも有り
モハメッドアリだわ

889 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 22:38:53.35 ID:6TZMu//z.net]
ms-3のバッファは所謂技バッファとは別?

890 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/23(火) 23:19:36.01 ID:zRIEl0M0.net]
>>868
独特の音だからね
俺は好きだよ技にラインナップしてほしいよ

891 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 05:12:03.46 ID:BryM9Ix6.net]
>>874
AD/DAしてるから別だろ

892 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 05:43:35.52 ID:d5OVbib8.net]
個人的には歪み系のニコイチはあり。ただし足の操作だけで3つ音色切り替えられるやつでないと、逆に意味がない。2個並べてる方がマシ。曲間で操作とかヤダ。

893 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 05:51:57.44 ID:BryM9Ix6.net]
amzn.asia/d/aHNxxA9

894 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 06:35:05.75 ID:K4WKvh5J.net]
od1xとds1xのニコイチでお願いします

895 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 06:40:40.42 ID:rbcG3Nid.net]
アイバニーズのJEMINIじゃダメですか?

896 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 09:41:09.73 ID:4ZnYPiUJ.net]
BOSSがまだやってないのは、アナログ・ディレイをデジタルでタップコントロールするエフェクトだね。
これなんか、MXRほか他社が結構出してて売れてるのに。
BOSSはずっと、アナログはアナログ、デジタルはデジタルで完結してたから。
既に余裕で作れるはずだし、コンパクトサイズでもやれるはずなんだがぁ、JB-2ができるんだから。



897 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 11:51:21.23 ID:bQiBDwO2.net]
売れてる…かなあ…

898 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 12:18:29.58 ID:rLAzdtlO.net]
BOSSはそんな小細工しなくても売れるからなぁ

899 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 12:28:02.51 ID:9r7G9irv.net]
>>881
デジタル制御するとtimeの変化がギクシャクしないのか?

900 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 12:43:33.29 ID:8DDbXedz.net]
新しい音作ってほしいよね、xシリーズとかで。te-2みたいな他社じゃ無理なヤツが良い。
wって、おまえらこれが欲しかったんやろ感があるんよね。

901 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 14:53:05.17 ID:acFdMxjP.net]
まあ、欲しがってるやつ多いのは事実だしな

902 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 17:05:20.38 ID:co3OD4bB.net]
リイシューはアナログは技、デジタルはx
現行機種は中身のみ地味にアップデート
新作出すより刺激は少ないけど何もしてないようで一応やってるんだな
BOSSは意外と短命な失敗作も多いからマニア受けする新作もどんどん出してくれ

903 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 17:16:06.29 ID:uAfEXZOo.net]
全てはタイヨウファンド次第

904 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 17:21:36.11 ID:mmcGHPvi.net]
>>885
そう言うからにはTEとかMOは買ったんだよな…?

905 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 17:32:54.73 ID:acFdMxjP.net]
>>889
俺、mo気に入って使ってるわ
あれは素晴らしい

906 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 17:35:10.04 ID:OhNsxmjm.net]
エンハンサーの新製品は出ないんでしょうか



907 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 18:17:49.89 ID:om37KKnB.net]
LS-2w、GE-7w、PQ4wを希望

908 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 18:20:33.86 ID:NXLwg5yE.net]
xが出て
wが出たということは…
次はアレだな

909 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:14:30.62 ID:pnZ3n/h7.net]
zzzzzz!

910 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:18:02.08 ID:b2kLYbeA.net]
yだろ

911 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:38:57.41 ID:rY9cF/N9.net]
どう考えてもVが先だろ

912 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:39:34.58 ID:om37KKnB.net]
SD-1 yorokobiみたいな?

913 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:44:53.81 ID:TZdBG/95.net]
yoroshikuだろ

914 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 19:45:47.42 ID:NXLwg5yE.net]
生粋のPATAファンとしてはOD-1x japan
個人的にはこれをぜひローランド様にはお願いしたい

915 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:49:30.53 ID:mmcGHPvi.net]
エンドースすらしないのにシグモデルは…

916 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:53:22.35 ID:d5OVbib8.net]
bossの場合、演奏中の操作が一つのペダルでしかできない。
ま、その形が良いとも言えるのだけども、
500のようなハイエンド系じゃなくてイイのでもうワンサイズ小さめの2ペダル筐体開発して展開してほしい。ちょっと前のディレイ2ペダルだとまだデカイ。



917 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 19:56:13.00 ID:mmcGHPvi.net]
外部スイッチつけられるのも有るような

918 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 20:02:59.03 ID:Mkm3q96h.net]
エフェクターとかマジで迷ったら両方買えよw
場所も取らないんだし

919 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 20:04:54.47 ID:NXLwg5yE.net]
BC-2ではどういうギミックかわからないがアンプの箱鳴り感があった
そっちの方向はまだ他社は踏み込んでなさそうだけど
俺が知らないだけかな?

920 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:05:52.61 ID:d5OVbib8.net]
>>902
ルーパーとかはそうだね。
外部スイッチでもいいけど、とにかく2コイチ出すにしても演奏中にオンオフの2択以外に変えられないんだったら意味ないなと。

921 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:07:11.07 ID:mmcGHPvi.net]
>>905
JB-2は?

922 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:10:03.20 ID:d5OVbib8.net]
>>906
それもそうだね。

923 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:10:47.77 ID:zvSE70Hi.net]
LS-2はxでもいい
今以上の超多機能になってほしい

924 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:12:23.79 ID:co3OD4bB.net]
FS-5買えよ

925 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 20:39:14.17 ID:V2XEpHVG.net]
FS-5w出せよ

926 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 21:10:16.33 ID:OhNsxmjm.net]
>>904
一般的にはショートディレイによるコムフィルター効果を使ってるんじゃないかな



927 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 22:17:14.94 ID:GOy9TeAD.net]
LS-3じゃいかんのか

928 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 22:18:18.16 ID:NXLwg5yE.net]
コ、コ、コムフィルター??
わかんないけどその辺の箱鳴り感とかに焦点当てたペダルなら面白そう
と下手くそクソ耳が言ってみる

929 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/24(水) 22:33:07.54 ID:Yoefoo5D.net]
コムでは箱感出ないぞ。

930 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/24(水) 23:54:09.23 ID:2WgVh31X.net]
>>912
LS-2は機能は問題ないがバッファーが問題なんだからLS-3じゃなくてLS-2wがいい

931 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 00:03:37.52 ID:RxM3uL9a.net]
クリップチューナーしかないから技チューナー買おうかな
青いライトかっこいい

932 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 00:18:22.00 ID:ws/HMBvP.net]
ポリツネ3と技チューナーどっちのバッファが良いのだろう?

933 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 00:33:45.83 ID:V8YqaovO.net]
コンパクト全部売ってマルチ買った方が良い気がしてきた

934 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 00:35:44.52 ID:OYYk74LS.net]
POLYTUNEはトゥルーバイパスじゃなかったか?

935 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 00:39:01.28 ID:bix6Mw3y.net]
>>919
Polytune3からバッファが入ったんだって。

936 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 01:44:43.94 ID:SNPuaLlP.net]
>>917
以前比べたよ
技はハイが少し上がってキラキラして張りのある感じ
ポリは原音に比べハイがほんのちょっとだけ落ちてふくよかに感じる

俺は技を使っているよ
ミュートスイッチ代わりにも使っているからガンガン踏めるのがいい



937 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 05:43:12.03 ID:niTZY67s.net]
BOSSは次の漢字を考えた方が良いのだろうか。
おふざけなしで、俺が真面目に これあるかも と選んだ漢字を見てくれ。








938 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/25(木) 05:51:48.66 ID:xAfF8qxx.net]
さぁ大喜利が始まるぞ

939 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 06:16:51.23 ID:QOttHBdj.net]
喜=y
良=y

940 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 07:44:00.99 ID:UnPBeL73.net]
いっつも技じゃなくて枝って読んじゃう

941 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2018/10/25(木) 07:52:17.07 ID:+pfYxMPk.net]
>>918
ボスコンパクト絶対派だった俺が
音痩せよりも何よりも
重い運搬のツラさに負けてコンパクトを
イ○バシで換金してマルチ使いになったよ。

942 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 07:57:47.62 ID:niTZY67s.net]
いいよ。行ったり来たりすればいいさ。

943 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 08:27:31.95 ID:/jUjIJsk.net]
マルチ使うほど元々エフェクターを使わない、技術もない、大体空間系も使う必要が無いと気づいて、あの工具箱みたいなケースにチューナーと気分で変える歪み、SD-1に落ち着いてしまった…
コーラス、ディレイ、フェイザー、ロータリーシミュレーターと色々持ってるのに使う必然性を感じなくなってしまった…

944 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 08:57:56.82 ID:QeJWc33E.net]
以上
朝の独白でした

945 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 12:25:29.04 ID:niTZY67s.net]
ギター始めた頃は面白くて空間系はいっぱい買ったしマルチも買った。
しかし、やはり俺もほぼ同じで、必要ないというか空間系が邪魔に思えてきて、今は一切使っていない。
最近のマルチは音も良さそうなので、それで弾いたらまた考えが変わるかも、とも思っている。

946 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 12:30:35.89 ID:jLddpYOi.net]
コンパクト集めだす→やっぱりマルチ便利だわ→エフェクターは歪みだけで十分→まあコーラスとディレイぐらいはあってもいい、あとチューナーか→コンパクト集めだす

無限ループ



947 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 14:27:01.52 ID:sNdQwnmJ.net]
シンプルな効果で複雑なことをしないならコンパクト5〜6個
飛び道工たくさん使いたい音色もたくさん変えたいならマルチ
って考えて自分を抑える
抑えられなった場合はギターケースより大きいボードを運び腰を痛め
狭いステージを更に狭くしバンドメンバーの顰蹙をかう

948 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 15:19:58.26 ID:QzArV8us.net]
ギターケースよりでかいのはすごいな。

949 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 18:06:13.12 ID:G4JYoGPC.net]
コンパクトをミニチュア化したやつが欲しいな
縦横高さ各3/4

950 名前:ぐらいで
ジャックも3.5mmでいい
エフェクターボードの盆栽化が捗る
[]
[ここ壊れてます]

951 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 18:12:30.35 ID:SNPuaLlP.net]
>>931
そこに登場したのがMS-3か
商売うまいな

952 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2018/10/25(木) 18:21:34.50 ID:+pfYxMPk.net]
>>934
ボスコンパクトのワンコントロール化(笑)

953 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 18:21:47.40 ID:Bbaa4mq1.net]
>>935
ME-Xとかあったから、別に新しくはない。

954 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 18:39:41.94 ID:k9j/AXdC.net]
>>934
クライベイビーミニとかファズフェイスミニみたいな感じで出たら欲しい
形はほぼそのままでミニ化したBOSSペダル

955 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 18:47:42.45 ID:PCt6A2ad.net]
>>937
別に新しいとか書いてなくね?

956 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 19:04:49.65 ID:L9A8AoOQ.net]
Valetonのエフェクター見たことある?
結構ボスくさい。



957 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 19:08:53.57 ID:2JuUOZyK.net]
ミニサイズ化はありそう

958 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 19:16:50.96 ID:L9A8AoOQ.net]
そしてこだわりの電池駆動可。

959 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2018/10/25(木) 19:43:07.08 ID:+pfYxMPk.net]
>>937
発売時期にギター少年だったけど
デカイなあって印象しかなかったなあれ。

960 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/25(木) 20:56:17.63 ID:LNZFnH9R.net]
DC-2WとMT-2W買って全て解決したい。

961 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 21:06:04.68 ID:EV03leYZ.net]
Wazaのニューモデル2機種は値付けが絶妙だな。
プレミア価格て取引されてるDimensionCは結構強気な価格で、
新MetalZoneは、この価格で一気にブティック系メタル歪みを潰しに来てるよな。

962 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 22:17:39.73 ID:Ptz+La0x.net]
ブティック系なんていつの間に下火になっちゃってるよな

963 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/25(木) 22:25:22.69 ID:GuzuJ/Bd.net]
アホみたいな高額エフェクター買うならその分をアンプやギターの購入資金の一部に回したほうがよっぽどいいもんな

その辺りを考慮しても技やxシリーズの価格・クオリティは素晴らしい

964 名前:ドレミファ名無シド [2018/10/25(木) 22:28:53.64 ID:GuzuJ/Bd.net]
>>941
ミニサイズ化はBOSSの売り方からいっても100パーセント無いと思ってる
ノベルティグッズとしてはあるような気もする

965 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 22:31:48.52 ID:PCt6A2ad.net]
だね
ミニ化するくらいなら機能詰め込むと思うわ
記念品くらいはあり得るかもだけどね

966 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 22:58:07.97 ID:OYYk74LS.net]
NS-2みたいに踏まなくていい奴はTU-3Sみたいなサイズにしてほしいが
NS-2くらいかな・・・



967 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 23:03:33.15 ID:PCt6A2ad.net]
>>950
エンハンサーとかどうよ?

968 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2018/10/25(木) 23:29:40.08 ID:OYYk74LS.net]
エンハンサーとはまた懐かしい・・・
今でいうとトランスペアレントになるのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<194KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef