[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/01 19:06 / Filesize : 127 KB / Number-of Response : 555
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【訃報】 「ブルースの王様」B.B.キング 死去



1 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/15(金) 15:07:12.62 ID:ulY5ktb0.net]
【訃報】 「ブルースの王様」 ギタリストのB.B.キング死去  [転載禁止]©2ch.net [545512288]
fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431669126/

201 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/19(火) 23:55:49.39 ID:z/SJxojH.net]
>>199
かっちょええなwwwwww88888888888888888888

202 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 00:19:11.80 ID:qm060COq.net]
>>197
イントネーションww
せめてアーティキュレーションにしとけ、聴き専

203 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 00:25:07.45 ID:4qwdVmdu.net]
チャックベリーもすっかりじーさんになったな

204 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 01:06:08.60 ID:bcCdpzho.net]
>>9
え!?長田さん亡くなったのか・・・・

205 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 01:16:54.51 ID:VqcmNSkl.net]
>>202
どっかで会ったらマジで蹴り倒してるわ

206 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 01:28:39.66 ID:VqcmNSkl.net]
つか昨日マクラフリンとジャンポールブレリー連投熱弁してたのあんただろw

207 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 06:24:32.37 ID:K1bhZ/ZY.net]
>>202
ギター弾きにとってイントネーション(個々の発音単位の表現)は、アーティキュレーション(発音と発音のつなぎ方)よりも重要な課題だよ。

アーティキュレーションという言葉を楽音表現全体と勘違いしてるアフォが哀れだ

208 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 06:44:23.24 ID:Lxmt+OMk.net]
キモい

209 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 07:40:52.30 ID:rXFrRlzo.net]
>>207
モンクの話なのに、ギター弾きにとって、ってピアニストの話してるのに、馬鹿だろおっさんw



210 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 07:48:05.76 ID:KAYK+jNe.net]
>>185だけど、ここで文句って言ったのは完全にネタだからな。

211 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 08:10:08.00 ID:rXFrRlzo.net]
それに真顔で斜め上のレスしてる>>197しかもいかにもなロックジジイが馬鹿にされてるだけで
アンタは笑われてないよw

212 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 08:38:35.69 ID:fVjBw4fH.net]
ギターのスレで、ピアニストがネタ比喩として出てきたからといって
いつまでも幼稚な事を言い続ける知能の低さに辟易

213 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 08:39:25.16 ID:fVjBw4fH.net]
知能が低いひとはアーティキュレーションが何を意味するのか理解していないんだね

214 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 08:48:08.89 ID:ZZ50yTcS.net]
なんだ、ここはモンクスレかよ

215 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 09:08:25.44 ID:Dq+oiqth.net]
>>212
ネタ比喩ででてきたのにガチレスしてたアホオヤジが笑われてんだろ
おまえがおやじ当人か?

216 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 09:25:57.62 ID:qm060COq.net]
>>207
ネタにマジレスしてるうえに
ジャズ屋のイントネーションはスイング以降はほぼ画一的で
モンクはその典型例から何もはみ出していないから
違うならアーティキュレーションだろっていってるのに知恵遅れ背伸びにもほどがあるわ

217 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 10:55:40.67 ID:Mv1Guj/d.net]
テレビ東京の昼めし旅っていう番組の「オヤジ飯」のコーナーで流れるキングの曲だと思うのですが曲名わかる方教えて下さいましm(__)m

218 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 13:15:32.00 ID:VqcmNSkl.net]
>>216
フリージャズぐらいはみ出さんと聞き分けられないんか?モコは
まあ俺のイントネーションていう言葉の使い方が誤解生んだかもしれんが
発音の強弱タイミングみたいに使ったつもりだったのよ

219 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 13:26:44.42 ID:rXFrRlzo.net]
>>218
で、モンクのそれのどこが独特なんだ?
おっちゃんはモンクの曲をアナライズできたり即興出来たりするの?
それを論理的に説明できるなら仮にモンクのそれがこういう感じで独特と
例でも出してくれれば説得力はでてくる



220 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 13:40:09.29 ID:VqcmNSkl.net]
まあ>>197で俺が言いたかったのはチャックベリーはモンクや後期エヴァンスでもないし、現在のジャズそれ自体でもないってことだよ
まあ同じようなもんか

221 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 13:42:39.11 ID:VqcmNSkl.net]
>>219
そんなアナライズなんかできるわけねえべよ
じゃあお前が俺の意見の反証をそんな風にしてみろっつの
できねーんだろ?

222 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:07:52.88 ID:VqcmNSkl.net]
まあモンクってクラシックでいうアゴーギグつうの? 歌謡曲でもタメとか前ノリとかあるだろ?その独特のズラシが特徴だよな 音もずらすんで余計ゴリッした異物感だったりある種の19世紀末フランス的厭世感もただよわす
エピソードでもバグスグルーヴの一件が象徴的だろ?
ただし俺はブレイキーらとやったブルーノートの長いタイトルの2枚が好きなんだけどね、あのくらいが俺にはちょうどいい

223 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:17:30.52 ID:qm060COq.net]
>>220
何いってんの
ネタに食いついてろくに分かってないのにモンクのイントネーション()とか言い出したのはお前だろ
そもそもなんでこの文脈で後期エバンスなんてでてくるんだよw
しりもしないくせに知ったかぶるな。
晩年のエバンスが採り上げたABACのスタンダードで
コーラスの前後半を転調させて演奏してる例があるが何の曲か2曲あげろとかいって
あげられるならともかくw

224 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:19:21.61 ID:qm060COq.net]
>>222
いやー 典型的聴き専の雑誌や本の聞きかじり請け売り御託ww
何がバグズグルーブの一件だよ。
♯11ばっかり使うと俺のメロとあたるからバッキングするなよ、
ってマイルスに言われてやめてただけじゃんかw

おれはこういうエピソードしってるよ、っていう小自慢したいだけの阿呆

225 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:31:48.84 ID:VqcmNSkl.net]
>>223
お前これ覚えてる?

((((〇))))

俺が2ちゃん見はじめた2008年から9年ぐらいにかけて、プロレス板にしょっちゅうこういうの貼っつけてただろ?w
緑の天使☆モコって名前つけて、「モコはウンコの星から生まれたの☆ 〇〇だYO!〇〇だよne!」
とかキモい文章でさ

まさか楽器板にそいつが常駐してるなんて夢にも思わなんだわw
ちょい昔のSGスレッドの角の絵見てピンときて、マクラフリン好きと知ってなんか納得できたわ

226 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:32:13.73 ID:rXFrRlzo.net]
>>222
アゴーギグだったらなおさらイントネーションじゃなくてアーティキュレーションじゃないかよ
てゆかアナライズの意味わかってる?
ろくにモンクのことも知らずに洒落でモンキッシュって言ってる奴にがちレスで引用してきたわけ?

227 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:34:42.64 ID:qm060COq.net]
>>225
マジで頭おかしい人か。何の妄想おっ始めてるんだ。
俺マクラフリンって大嫌いなんだけど
かろうじて聞けるのはオルガントリオでやってるアフターザレインぐらい

228 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:35:20.97 ID:VqcmNSkl.net]
>>226
だからお前は理論的に反証してみろっつのタコ

229 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:36:31.78 ID:obJRSW29.net]
>>33
俺も行ったよ。
確か東京ドームでのライブだった。
ツインリバーブから弾き出される音がアンプから直接身体に響く感じに感動したな〜

>>43
エムザ有明だね。
学生だったけど。
オールスタンディングのライブだった。
懐かしい。
この後何年かしてアルバートが亡くなった。

B.Bについてはとうとう来るべき時が来ちゃったって感じたよ。



230 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:36:41.21 ID:VqcmNSkl.net]
>>224
そんなんが理由だったらチックなんか即効クビだろアホww

231 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:37:26.10 ID:qm060COq.net]
そもそもなんだプロレス板ってw
こいつは何と戦ってるんだろうww >>225

232 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:39:02.98 ID:VNaTwUpj.net]
お前ら、BBキング哀悼スレで、スレ違いな書き込みばっかして
本当に失礼極まりないな、

233 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:39:06.84 ID:qm060COq.net]
>>230
チックはバッキングの時#11なんてほとんど使いません
さてなんででしょ? 答えてみ、即答で
あと#11を使う、とされたのはどの部分?
それからなんで#11ばかり使われると困るのか、お前なりに書いてみろ、聴き専w

234 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:42:48.01 ID:VqcmNSkl.net]
>>231
お前らがホモジャズとか言ってる人物のことだよ
2009年とか10年ぐらいジャズ板けっこう覗いてたんだけど、不惑とかロッ糞とか騒いでた連中いたろ?
この板でもたまに目にするけど

235 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:43:53.77 ID:qm060COq.net]
>>232
ごめんなさいw

スレ汚してる意識はあるんだけど、ウンチク語りたいが為に
BBに無理矢理ジャンル違いのジャズ屋との比較論出してくる臭いID:VqcmNSklウンチク野郎駆逐の為には
毒をもって毒を制す的見地から行くと俺の存在もそんなに酷いものではないと思うぞ。w

236 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:45:16.91 ID:qm060COq.net]
>>234
( ゚Д゚)ポカーン
ますますイミフ…
ジャズ板なんて聴き専板だろ? そんなとこ覗いてすらないし

で、はよ書けよ >>233
なんで知りもしないのにチックがエバンスが、とか語り出すんだ?

237 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:50:31.51 ID:wPED50AM.net]
お前らスレタイ百万遍読み直して首をスクィーズして司ね

238 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:50:35.48 ID:VqcmNSkl.net]
>>233
いわゆるアボイドだろ?だから何だっつの

つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?
2013年ぐらいかにオカルト板覗いたら、まさかそこにも緑の天使☆モコいて笑ったわw
まったくの人違いならゴメンね

239 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:52:06.70 ID:qm060COq.net]
>>238
アボイドwwwww
腹痛ぇwww
なんで♯11がアボイドww
トニックだろうがサブドミナントだろうがドミナントだろうがアボイドにならんわ

> つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?
はぁ?
お前マジで頭おかしいだろ?



240 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:54:44.79 ID:n9d7gutP.net]
ID:VqcmNSklの知ったかぶりと変な妄想がマジでキモい

241 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:56:48.77 ID:rXFrRlzo.net]
予想通りアナライズの意味も分かってないし
アーティキュレーションの意味も分かってないし
そのうえなにやら関係ないプロレス版の奴とかだしてくるし
まじきち確定

242 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:57:20.64 ID:rXFrRlzo.net]
> つかお前はドリアンの星から生まれたモコだろ?


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

なんだこれ

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

243 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 14:57:49.56 ID:bcCdpzho.net]
RIPとかスカしてるけど大往生だよな

244 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 14:58:54.50 ID:qm060COq.net]
>>238

>ドリアンの星から生まれたモコww

改めて読んでみると凄いなw 何の夢見てるのオッサン。
昼も夜も問わず、その妄想敵と戦ってて、
誰彼構わずその妄想敵に認定してるんだねwようやく意味がわかったw

245 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 15:00:09.39 ID:VqcmNSkl.net]
あれマジで人違いかいな
今でもたまにジャンポールブレリー熱弁してるのが緑の天使☆モコ=ホモジャズ て認識だったんだけど

246 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:03:01.15 ID:bcCdpzho.net]
あ、糞みたいなバトルの最中なんかゴメン・・・

247 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 15:08:27.38 ID:qm060COq.net]
「ドリアンの星から生まれたモコ」で検索しても見つからないw
なんのキチガイだろう
ジャンポールぶれりーとか名前すら知らんしww

248 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 15:12:01.46 ID:qm060COq.net]
結局モンクガー チックガー エバンスガーってひたすらジャンル違いの
ミュージシャンの名前だけ連呼してドヤ顔で知識自慢するが
内容は何も分かってない典型的雑誌丸暗記聴き専のウンチクオヤジでしたね

#11アボイドはワラタww

249 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:14:53.31 ID:VqcmNSkl.net]
数年前にグロ改造SG画像貼っつけて、〜だYO!〜だよne!とかいう口調のやついたろ?
SGスレッドのタイトルにも角の絵乗せてさ

当時のプロレス板にしょっちゅう
((((〇))))
こんなキチガイ絵文字貼りつけてたんよそいつ
モコはウンコの星から生まれたのとかぼやいてさ
当時2ちゃん見はじめてある意味カルチャーショック受けたからよく記憶してるんだけど



250 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:26:15.70 ID:VqcmNSkl.net]
>>248
まあその件は適当に書いたよw
まあでもそのコードのルート音に対して五度よりひとつ下がっちゃうトライトーンの界域みたいなもんを形成しちゃうから云々みたいなあれだろ?要するに
そんでシ→ドみたいな関係性もつくっちゃうみたいな
まあ全然詳しくないし音楽に反映されてないからこういう話題は控えたいが
まあブルースにも関係した話になるとは思うけど、お前の話聞いてみたいな

251 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:29:17.51 ID:Hj4lZ3SS.net]
レコードや
ミュージシャンの逸話を収録してある資料などを
大量に購入する人をかっこいいとすることは
ジャックスカードなど金融業の策略だ
ビジネスのカモだ

252 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:32:55.29 ID:Hj4lZ3SS.net]
クリスマスイブに散財するのも
様々な企業の策略だ

253 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 15:35:40.01 ID:VqcmNSkl.net]
まあそれと単音でフレーズ奏でるトランペットの身としては、外しの効果がなくなっちゃうとか?
いわゆるブルーノートってやつ

254 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:12:01.46 ID:VqcmNSkl.net]
それにしても悪魔のようにパッ!と消えたなこいつらww
(ジャズ入門か何か読み返してんだろうけど笑)

255 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:16:39.22 ID:VNaTwUpj.net]
偉大なプルーズマンの死に対して
全く敬意も哀悼も示さず、
スレ荒らしまくってバチ当たり

256 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 17:22:13.30 ID:qm060COq.net]
>>250
www
なんでこんなデタラメいってドヤ顔しちゃうのww
文中に「みたいな」が2回、要するに具体的に何も言えないときの誤魔化し。
そもそもトライトーン出現して困るんだったらドミナント7th自体使えなくなっちゃうじゃんw

知りもしないのにゴタク並べるのが趣味なんだろうか。
BBのスレだから自分より知識ないひとばっかりだと思って
ろくに知らないジャズの事語ってでかい面したいんだろう。

257 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 17:23:27.40 ID:qm060COq.net]
>>254
自己紹介ワラタw
ジャズ本で仕入れた机上の知識は検索してわからない問題がでたら無力だねw

258 名前:ドレミファ名無シド mailto:age [2015/05/20(水) 17:30:16.28 ID:p2NkKoho.net]
まあまあおまいら
無益な争いはやめてさ
これでも聞いて敬意をあらたにしておくれな
https://www.youtube.com/watch?v=2sHmm2oMzfQ
画像は無関係だけんどもさ

259 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 17:31:28.10 ID:G4WpJdvJ.net]
誰だよwwww知らねーよこんなマイナーなジジイwwww



260 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:33:54.47 ID:VqcmNSkl.net]
>>256
もう語れないようだしこの件はよそう
まペンタはいわば民衆の民衆による民衆のための音階みたいなもんだ
ノーモアドラマ

261 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:51:23.08 ID:rXFrRlzo.net]
>>260
お前はでたらめ宣っただけで、なにも語れてないのにどうして勝ち誇ってるの?

262 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:52:57.99 ID:nZQE+SgQ.net]
ID赤いのは無条件にNGしとけば間違いないってプルプルプルーズおっちゃんがゆってた

263 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 17:57:03.94 ID:VqcmNSkl.net]
>>261
うじゃうじゃ、うじゃうじゃ、女々っちい奴っちゃなあ〜、お前
スッと体よくまとまったんだから黙ってろよタコ助

264 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 17:59:15.89 ID:ZZ50yTcS.net]
>>262
ほんこれ

265 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 18:09:23.09 ID:VqcmNSkl.net]
ほんこれとかそういうのももはやどうでもいい
いずれその時がきたらわかるよ

266 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 18:17:22.53 ID:Hj4lZ3SS.net]
レコードや
ミュージシャンの逸話を収録してある資料などを
大量に購入する人をかっこいいとすることは
JA共済など金融業の策略だ
ジャックスカードの提供はだいぶ前に終わった

サンデーソングブック
川´3`)

267 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 18:52:02.53 ID:n9d7gutP.net]
ID:VqcmNSklのおっさん、毎日ずっと糞みたいな長文かいてるあほだろ

268 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 19:30:41.25 ID:bcCdpzho.net]
敬意w ど糞素人がミュージシャン気取りかよ

269 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 19:31:43.11 ID:qm060COq.net]
>>260
語れない?お前が答えられない、理解できないから細かく書いてないだけなのだが?

#11は裏コードのルートになるから特にトップに持ってくるボイシングだとベースが表のルート弾いてても
裏臭が強くなってオルタード系のフレーズが使いづらくなるからだよ。
ジャズの場合ベースがルート弾くのは1拍目だけなのがほとんどだし。

で、さんざん自分でエバンスだチックだ関係ない名前挙げといて
>>233>>223とかまるで分からずw
唯一答えたことまるで斜め上

なんだろうこのアホはw



270 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 19:32:52.48 ID:qm060COq.net]
>>260
これなんかも文脈とペンタと全く関係なく、
いってることもなんの脈絡もなし
ただ、知識も無いのに請け売りな能書きだけは語りたいw

271 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 19:35:30.30 ID:qm060COq.net]
>>253
うわー こんなこともいってるww
外しの効果ってww
そもそもドミナントにおける#11はIブルーノートスケールのb5と合致しないw

ほんとお前知ったかばっかりだな

272 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 19:52:32.15 ID:tRO75yqx.net]
BBは335しか弾かなかったのか?
アコギやテレキャスとか弾いてる動画ない?

273 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 19:58:13.43 ID:FSVp+/Zw.net]
345も355も弾いてる

274 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 20:28:51.87 ID:m92UfBku.net]
むしろ335弾いてたのか?

275 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 20:37:31.96 ID:VqcmNSkl.net]
>>269
お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw
ルート音がトライトーンの構成音になっちゃうつってんだろダホw
そりゃテンションにあたる音増やしてけば元の基本コードが薄まるのも当たり前
ルート音がトライトーンの構成音になっちゃえばルートとしての機能が薄まるのも当たり前

276 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 20:40:49.52 ID:VqcmNSkl.net]
>>271
ドミナントにおける#11はってそんなのいつ出てきたよw

277 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 20:52:07.45 ID:VqcmNSkl.net]
つかお前は音楽を愛する心を持ってない
そういうコードスケール理論みたいなもんは、ある素晴らしい音楽を解析分析したうえでのひとつの方法論であってさ、お前の音楽の肉や血になってなきゃ全然意味ないだろ? 頭で考えようとしたって追いつくわけねーだろ? ウィンドウズ3.1の頭もねーくせして

278 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 20:57:49.93 ID:DtEqZRdK.net]
挽回しようとすればするほど恥の上塗りになっとる
おまいは相手の程度を見極められないので引き際が何時もヘタクソ。

279 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 21:11:57.09 ID:qm060COq.net]
>>275
> >>269
> お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw

はぁ?マジで池沼かこいつw

> ルート音がトライトーンの構成音になっちゃうつってんだろダホw

トライトーンの構成音www
トライトーンってのはある音とある音のインターバルだから
構成音なんて概念はないよw

> そりゃテンションにあたる音増やしてけば元の基本コードが薄まるのも当たり前

そんなことは一言も言ってないし、全然関係ない

> ルート音がトライトーンの構成音になっちゃえばルートとしての機能が薄まるのも当たり前

ルートとしての機能ww
おまえ音楽のことひとつも分かってないのにいつまで意地張り続けんの?
バカなの?w



280 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 21:18:29.12 ID:qm060COq.net]
>>276
> >>271
> ドミナントにおけるはってそんなのいつ出てきたよw

wwww
敢えて最初(>>224)からどのコードにおいてかって書かなかったんだよ。
お前に判断させるためにw
モンクがバッキング時に#11多用するのはV7において、だよw
そんなもん一聴すればわかること
1950年代にエンディング以外のトニックや曲中のサブドミで#11をテンションとして使うことは無かったから
聴かなくてもそれを材料に消去法でドミナント7だって判断することもできる。
でもお前にそんな知識ないものなw

>>277
別に音楽を愛する心なんてないけどなんでしょう?
>そういうコードスケール理論みたいなもんは
お前が最初にウンチクを語り出したから、雑誌は本の請け売りの知識って曝くために
軽い問題出したら食いついてきたんだろうがぼけw
そもそも俺は演奏家だから血肉になってんだよカスw

281 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 21:25:23.48 ID:qm060COq.net]
>>276
> >>271
> ドミナントにおけるはってそんなのいつ出てきたよw


改めて読むと↑この矛盾も凄い。自分で墓穴掘ってるの分からないのだろうかww


>>275
> お前が答えてること俺が言ってるのとまんまだろw

俺の>>269の発言と、お前の>>250の爆笑発言が同じなわけ無いし
仮に「まんま」だったとしたなら、お前は
「ドミナントと認識していた」ってことになるんだがw
なぜなら>>269で俺は「裏コード」と明記してる
ドミナント以外に裏コードなんていわないからなwww

なんでこんな初心者が意地張るんだろうww

BBのスレでブルースヲタの皆さんにジャズ本で身に付けたしょーもないウンチク語って
崇拝されたかっただけなんだろ。

282 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 21:34:17.88 ID:VqcmNSkl.net]
>>279
だからそのインターバル「を構成する音」だろがw

まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

283 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 21:48:03.94 ID:VqcmNSkl.net]
つづきだけど#11もしくは減5にあたる構成音持ってるのってFとBじゃん
それ以外はセブンスコードでそのスケールに変えようがその#11てのは結局構成外の音にあたるわけでさ
いわゆる不協和音のなかでも禁忌てことなんかいな?

284 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 21:57:45.19 ID:n9d7gutP.net]
ID:VqcmNSklまだ粘ってるのか。
構成音とは?

で検索してきたら?

285 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:02:24.52 ID:rXFrRlzo.net]
>>282
こいつまだいたのかw

”トライトーンの構成音” 約 0 件(0.00013 秒)

もう負けを認めろよ

286 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:04:11.72 ID:VqcmNSkl.net]
ルートの倍音から近い順とかいうやつだろ?w

287 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:05:03.89 ID:Hj4lZ3SS.net]
サンデーソングブック
川´3`)

288 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:14:04.71 ID:FSVp+/Zw.net]
きっとB.B. KingとThelonious Monkが天国でこのスレ見て笑ってるよ

289 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:14:53.16 ID:VqcmNSkl.net]
>>285
まあぶっちゃけモンクの件は勉強になったよw
まあでもモンクの独特さがドミナントコードにおける#11の多用で片付くんなら、その演奏家とやらにぜひ演奏アップしてもらいたいもんだな



290 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:15:44.24 ID:qm060COq.net]
>>282
> >>279
> だからそのインターバル「を構成する音」だろがw

しつこいなあ、なんでこいつはド初心者なのに粘着するのwwww
だからなんでお前ルールなんだよwww
トライトーンつくる一方の音を構成音なんて言わんわ阿呆w


> まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

なんじゃこれ?ww
許される、ってどこで何が許されるんだよw
こいつマジで何にも分かってないんだな

>>283
はぁ?お前なにいってんの?スケールとコードとゴッチャにしてるの?
お前質問できるスキルもないんじゃんw

291 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:16:51.67 ID:qm060COq.net]
>>289

> まあでもモンクの独特さがドミナントコードにおける#11の多用で片付くんなら、


だれもそんなこと言ってないのだが
お前ホントバカだな

292 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:22:59.12 ID:qm060COq.net]
> まあでもバカだからハ長調で考えるけど、Fは許されるじゃん(その場合Bか) なんでなん?

しかし、凄すぎる一文だなw
許されるってなんだろうw そもそもなんでここで「○長調」ww
スケール内に#11のインターバルがあればそれがトライトーンだと思ってるのだろうww
そもそもトライトーンの存在が許されないなんて話はどこにもないのだが、何を勘違いしてるんだこいつww
和音中にトライトーンが存在すると解決欲求が高まる、ってだけなのに
こいつはどうもトライトーンとはアボイドノート的物とでも思ってるんだろうか。なにしろ>>238だもんなww
そもそもアボイドだってコードの機能を阻害するだけでべつに禁忌でもない。

293 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:30:17.31 ID:qm060COq.net]
>>225とかもはやデムパだよなw
そうとうなオッサンだろこいつ。
なにが「「モコはウンコの星から生まれたの☆ 」だよ
キメーんだよ初心者w

294 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:33:00.26 ID:VqcmNSkl.net]
サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが、一応はキーCのFでは一般的に禁忌扱いされてないよね? それはなんでなん?て訊いたんだよ

そのコードに対してアドリブ吹くときにあてがうスケールで、#11にあたる音だけは避けようね!とかどっかで教えられた読んだことそのまま言ってるだけだろうけども

295 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:40:18.58 ID:VqcmNSkl.net]
>>292
つか答えられないんなら大人しくペンタでも弾いてろタコw

296 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:50:42.66 ID:VqcmNSkl.net]
弾けもしないくせにいっちょまえに何が#11とか抜かしてんだよコイツ
シャープフラットつけりゃ上級者とか思っとんのか?w
調性内ですんなり丸く収めたいなら9度で我慢しとけ9度でw ソロ振られたら大人しくペンタでも弾いてりゃいいんだよタコ助

297 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:51:50.88 ID:qm060COq.net]
>>294
> サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが

?なんだこれ?w
サブドミの#11なんて定石中の定石だし、1960年代はトニックでも#11頻発だが。


> 一応はキーCのFでは一般的に禁忌扱いされてないよね? それはなんでなん?て訊いたんだよ

なんだよキーCのFってw 分かりづらいww こいつは度数表記もできないのか…
てか、ググれよw 禁忌なわけないだろww
どうやらこいつはトライトーンが禁忌だと思ってるんだな、ガチでww >>292で指摘した通りww


> そのコードに対してアドリブ吹くときにあてがうスケールで、#11にあたる音だけは避けようね!とかどっかで教えられた読んだことそのまま言ってるだけだろうけども

なんだこのバカw そのコード、ってどのコードだよ
あてがうスケールてw ジャズ屋はコードスケールなんて考え方はしないし
そもそも#11にあたる音だけは避けようね、なんて言及されてる理論書でもあるなら持ってこいバカw

>>295
お前が理解できてないだけで完全回答だよ、アホ初心者w いやーすごいわ、このバカ、マジでこんなバカ滅多にみかけない

298 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:53:35.20 ID:qm060COq.net]
>>296
お前バカ過ぎてフルボッコ喰らってるってまだ理解できてないの?初心者じいさんw

トライトーンが禁忌って大爆笑ww
むしろ機能和声はトライトーンがなかったら成立しないのw 特に当時Milesやモンクがやってたバップやらハードバップはな

299 名前:ドレミファ名無シド mailto:sage [2015/05/20(水) 22:55:00.60 ID:dDx8g5Kx.net]
あぼーんが一杯^^



300 名前:ドレミファ名無シド [2015/05/20(水) 22:56:06.32 ID:qm060COq.net]
>294
> サブドミナントの場合でも#11は嫌がられるつうのは聞いたが

この妄想も凄いよなw
シャープがついたからわけがわからなくなってるんだろうw
メジャーキーのW△7はノーアボイドだしIメジャースケールのZだぞw
ここまでいっても理解できないのかなw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<127KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef