[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/25 06:22 / Filesize : 254 KB / Number-of Response : 1043
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

●富士通ウラ掲示板(その253)●



1 名前:名無しさん mailto:sage [2022/04/29(金) 20:04:59 ID:2A6Ua3Fm0.net]
※前スレ

●富士通ウラ掲示板(その252)●
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1649515101/

941 名前:名無しさん [2022/05/17(火) 23:43:10.64 ID:UB0Q/25H0.net]
>>900
プロフェッショナルの定義していたと思うけど機能してないだろうな
GAFAからも一目おかれる存在の人だっけ?
今まで通り地味に地道ににやっていくのが1番いいのにな

942 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:44:51.00 ID:MDZvbY7k0.net]
>>904
何事もなく済まそうって奴ばかりならまだマシ
何かしらやった感を出そうとして余計な事思いついて無駄な工数かけて本業を疎かにする奴ばっかじゃんwww

943 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:47:49.02 ID:wDBiILW50.net]
コミュニケーションアップに朝礼やりますとか言い出したボンクラおったわ

944 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/17(火) 23:48:10.19 ID:JGy3CGTx0.net]
A「しかしホント、別に意図したわけでもないのに年齢に関係ない格付けになりましたね」
B「各レベルの割合もなんだかんだでそれっぽい感じになったしな」
A「てかさっき調べてみたら9,10,11の平均年齢ほとんど同じですよ、誤差1歳未満」
B「給与三年保証のおかげで正直な格付けができてよかった」
A「本体出身と子会社出身の分布も目に見えるような差分もでなかったし」
B「そうじゃなきゃ子会社吸収した意味ないからな」


どこの患部か知らんが周りに人がいるのになんとまぁ長々と

945 名前:コンサル mailto:sage [2022/05/17(火) 23:55:25.45 ID:GU+H3NZ80.net]
顧客は誰で本業は何かを理解すべきだな
パーパスカービングなんだそれは?
これをやれとドラッカーなら言うだろう
第一の問い われわれの使命は何か
第二の問い われわれの顧客は誰か
第三の問い 顧客の価値は何か
第四の問い われわれの成果は何か
第五の問い われわれの計画は何か

946 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 00:02:07.50 ID:wWgVTewY0.net]
まあ、誰の目にもあの能力、仕事でg4なのか

947 名前:謔チて人はいたからなぁ
馬鹿みたいにアピールしないと生き残っていけないですね
[]
[ここ壊れてます]

948 名前:名無し [2022/05/18(水) 00:14:20.30 ID:Zl4/lViK0.net]
>>908
それっぽいってw

949 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 00:29:47.72 ID:nseSANLM0.net]
>>909
ドラッカーは「わたし」ではなく、主語を「われわれ」にすれば組織全体に立って考えざるを得なくなるとしたのに対して

パーパスカービングは逆で「われわれ」ではなく「わたし」を主語にスタートしたから「それ会社で話すこと?」と論点ズレまくってボヤけたような気がしたのだな



950 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 00:36:46.33 ID:px5GcfKC0.net]
記事読んだが、なかなかよく調べてるな。
社長はちゃんと反論してほしい。

951 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 00:53:28 ID:7xy/E17P0.net]
ポリコレ当たり屋同様相手にする必要はない

952 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 02:23:00.97 ID:tn617Zsv0.net]
カタカナ言葉遊びのキラキラネームと同じレベルだ。

953 名前:名無し mailto:sage [2022/05/18(水) 06:28:15.80 ID:8ZsMLV640.net]
>>907
多分そいつはジジイだろうが、実は朝礼はそれほど悪くない。
時間も5分程度で大した事ないし、
強制的でも顔合わせる(onlineかもしれんが)機会があるのは意味がある。

954 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 06:38:40.07 ID:B4dEZuLO0.net]
>>912
"われわれ"で全社員でやると、幹部の無能無策や普段の行動との矛盾が露わになって危険だろう。
その手の方針パワポとか無駄なモノに心血注いでるのにな

主語が"わたし"なのは、会社依存性の奴にバランス持たせる(リストラしやすいように)、多様性を受け入れさせる、個々人の適性把握とかだろう
裏でラベリングされて分析されてるよ

955 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 06:55:04.34 ID:W6BMvNdT0.net]
最近は管理職の劣化が酷い
現場軽視でお客様先に行かない
社内で会議ばかり

だから、
お客様から認知されず、人脈もない
現場の苦労が解らず、下に丸投げしてお終い
になっている

昔は担当がヘマをしても管理職がお客様に食い込んでいて人脈があり、リカバリー出来ていたが
最近は管理職がお客様に食い込んでないからどうしようもないケースが増えている

アカウントプランだなんだと組織で戦うなんて言ってるけど、すべて担当に丸投げしてるツケが出てる
お客様からは担当レベルしか見えていない
管理職はたまに挨拶に来る人程度にしか認識されていない

956 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 07:01:18.35 ID:W6BMvNdT0.net]
管理職が仕事してるなら良いけど、この会社の管理職は下に丸投げするだけ
・資料作り
・数字作り 
・顧客訪問と顧客との人脈作り
・アカウントプラン作成とプランの実行
・社内関係部署との調整
全部丸投げ

プレイングマネージャーのはずが、プレイングのところはどこかに行ってしまい、管理しかしない 
数字が足りない時もお前らが何とかしろと言うだけで自分は何もしない

DXも一般社員に「やれ」と言うだけで自分は何もしない
顧客先にDX提案するのは一般社員の仕事と思ってる
自分は社内のDXビジネス推進会議とかに参加してるだけ

そもそも自分がやらなきゃいけないという意識がない
管理・監督だけして誰かが成果を上げれば、自分の手柄として上に報告

こういう管理職が多すぎるから、何をやっても失敗する

957 名前:マイオフィス [2022/05/18(水) 08:00:57.79 ID:CjReCrRq0.net]
>>919
数字作りの根拠は単にこれまでの実績の

958 名前:цレに対してexcelの近似曲線機能を使ってはじき出した数字を書くのみ
スキル等の根拠は無
そんなもん、このままいけばこうなるかもな、と妄想するに過ぎん訳で、これからこうする、っつービジョンが無いからそういうことをやらかす
アウトプットの質の定量化を部下に押し付けつつも、本人がやってる事は所詮この程度
[]
[ここ壊れてます]

959 名前:マイオフィス [2022/05/18(水) 08:12:56.35 ID:j8I8VRwg0.net]
本部会で社員がそれを突っ込み、
「だったら去年度までのペースでこのままやるというのが今年度の目標ってことなんですね。本部長の説明だとそうなりますよ」
と言ったら、
「そういうことではない。これ迄以上に頑張らないとこの数字にはならない。この数字はあくまで最低目標」
と後付けで言ったが、
「目標も何も、その数字のはじき出し方から言って、今までのままやればその数字になるんじゃないかってものでしょう。それは目標とは言わないのでは。しかも最低目標なんていつ決めたんですか。今ですか。そんな説明、初めに有りませんでしたが。いい加減な目標を決められ、それで目標設定しろとか言われたら私たちが迷惑なんですよ」
とか凄い突っ込みだった



960 名前:sage mailto:sage [2022/05/18(水) 08:16:47.81 ID:QTc98Iwz0.net]
>>916
必要な情報だけ端的に伝える・認識合わせをする
短時間の朝会は有益だよね

961 名前:なし mailto:sage [2022/05/18(水) 08:24:40.75 ID:R9L7TBSK0.net]
>>898
堤だよ

962 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 08:27:27.74 ID:c9fsiZWY0.net]
1on1といっても
 傾聴しろ
 上司は気づきを与える
 自分を巻き込ませる
 
だからね。

部下に話をさせる、部下に気づかせる、部下の仕事を巻き上げる。

963 名前:マイオフィス [2022/05/18(水) 09:11:01 ID:j8I8VRwg0.net]
誰だよ、大便器にネットリとウンコをこびり付かせたまま逃げた奴は
拭き取れよな

964 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 09:11:59 ID:tn617Zsv0.net]
この人?今富士通に在籍してるんだ。口癖は4倍速!
つつみ・ひろゆき◎1962年、山梨県生まれ。85年慶應義塾大学理工学部を卒業後、NECに入社。2004年シスコシステムズに入社し、06年に取締役。また、07年にはスタンフォード大学ビジネススクール修了。15年サムスン電子ジャパンCEO就任。17年、現職に就任した。
https://forbesjapan.com/articles/detail/17347
https://it.impress.co.jp/articles/-/22105

965 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 09:16:43 ID:tn617Zsv0.net]
トキちゃんと同い年。NEC、シスコ。フィリップス、そして富士通。
幹部を南極でパーパス研修。老舗日本フィリップスを率いた。

966 名前:sage mailto:sage [2022/05/18(水) 09:22:08.43 ID:NgtDU6lr0.net]
会社がバカの一つ覚えみたいにパーパスパーパスいうせいで、
ドラクエ5がOPから不快になり、近所のドラッグぱぱすを見ると落ち込むようになりました。

967 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 09:32:20.04 ID:tn617Zsv0.net]
パソコンの会社もそうだけど、生え抜き社長は終焉。
皆さん、自ら外へ飛び出してチャレンジ、ステップアップの始まり。

968 名前:名無し [2022/05/18(水) 10:03:28.28 ID:8z41uYGy0.net]
>>919
不快なら56せばいいだけ
俺ならそういう上司がいたらやっちゃうかも

969 名前:名無し [2022/05/18(水) 10:07:22.04 ID:8z41uYGy0.net]
>>888
大手slerあるあるwww
外部から転職組なんだけど営業とかマジで頭おかしい奴らしかいなくて毎日がある意味楽しいwww



970 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 10:51:21.94 ID:M2eTEjnM0.net]
>>866
23区内在

971 名前:住40歳代年収820万円の汐留勤務だけど、1人息子は私大理系に行かせているよ。奨学金も貰っていない。分譲マンション住まいで、昼飯は愛妻手弁当だけど、年2回は家族旅行にも行ける。贅沢は出来ないが、楽しく暮らせる。 []
[ここ壊れてます]

972 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 11:47:56 ID:VG4aOjCv0.net]
>>932
それ、お前の給料だけでやりくりしてないだろ
 住まいの詳細(親ローン使ってたりするんじゃねえの?)
 嫁の仕事
 遺産や投資など副収入
この辺書けよ

973 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 11:51:46 ID:px5GcfKC0.net]
足立区とかならワンちゃんあるぞ。

974 名前:部外者 mailto:sage [2022/05/18(水) 12:07:28 ID:DUd/VxMa0.net]
18日09時05分頃から、「楽天証券」で障害が発生しているとの情報が相次いでいる。取引することができないなどの情報がある。(JX通信社/FASTALERT)

975 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 12:21:43 ID:4U+d+Byk0.net]
独身実家通い年収800万だけど足りない
まあ、年間50回くらい旅行いってるからかな

976 名前:部外者 mailto:sage [2022/05/18(水) 12:25:44 ID:DUd/VxMa0.net]
 富士通クラウドテクノロジーズは5月16日、政府のクラウドサービス認定制度「政府情報システムのためのセキュリティ評価制度」(ISMAP)に登録しているパブリッククラウド「ニフクラ」「FJcloud-V」が不正アクセスを受けたと発表した。ロードバランサー(負荷分散用の装置)の脆弱性を突かれ、一部ユーザーのデータや認証情報を盗まれた可能性があるという。

 不正アクセスがあったのは7日午後3時ごろから9日午後10時30分ごろの間で、サービスのコントロールパネルやAPIへのアクセス情報、ロードバランサーを経由した情報、ロードバランサー上にあるユーザー証明データなどが盗まれた可能性がある。

 攻撃者は4日に装置メーカーが公表した脆弱(ぜいじゃく)性を悪用して侵入したとみられる。富士通クラウドテクノロジーズによる防御システムの設定不備も原因になった可能性がある。同社は12日までに脆弱性の修正とアクセス防御を実施した。16日時点では、クラウド基盤内部への侵入や情報の流出などの形跡は見つかっていないとしている。

 富士通と富士通クラウドテクノロジーズは緊急対策チームを設置し、被害状況の調査と対策を進める。
2022年05月18日 11時50分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/18/news094.html

977 名前:名無しさん mailto:age [2022/05/18(水) 13:59:08.33 ID:Gmj390JX0.net]
>>937
ざまあ

978 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 17:14:05 ID:W/OUFSv40.net]
>>938
トラブル絶えないねぇ。。。

979 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 17:32:03 ID:C3Bkg8/P0.net]
富士通は2022年5月18日、金融業界と小売業界に向けたITサービスの提供において、アマゾン ウェブ サービス ジャパン(AWSジャパン)と協業すると発表した。富士通は、金融・小売業界向けサービスをAWS上で開発し、AWS Marketplaceを通じて国内外に提供する。また、AWSのプロフェッショナルサービスを活用し、既存システムのモダナイゼーションサービスなどを提供する。システムエンジニアの人材育成も強化し、現在280人のAWS認定資格保有者を、3年間で600人に増員する。
https://it.impress.co.jp/articles/-/23175



980 名前:ななし mailto:sage [2022/05/18(水) 17:43:02 ID:c7wuO05e0.net]
>>940
K5発表のときの事業部のひとのWeb記事がのこっているのは痛いよな。
AWSに負ける要素がない

981 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 17:43:07 ID:W/OUFSv40.net]
>>940
よく、Amazonが話にのったな
ただ、これでAmazonを利用するの辞めたくなったわ

982 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 18:42:29 ID:+135b8l50.net]
280人wwwwwせめて5倍に増やしてからにしろwwwww

983 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 18:55:11 ID:tON/2mcs0.net]
>>940
こういうのこそ一斉に募集して欲しいんだけど、年齢とかレベルとか抜きにして
期限までに資格取れなかったらレベル8でもいいから
半端にやる気ない奴を割り当てるより、
今の仕事が嫌で心機一転やり直したい奴なんか沢山居るだろうに

984 名前:名無し [2022/05/18(水) 18:59:50.75 ID:uK+rrVK70.net]
>>943
有効期限内の人数だろ
いままで取得した人だと1,000人いると思うが、
AWSの資格は有効期限3年で新しいサービス仕様が盛り込まれた試験通らないと継続できないからな
どんどん機能追加して便利になるクラウドということになる
クラウド事業者責の脆弱性騒ぎもあまり聞かない

985 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 19:11:53.18 .net]
dorian5963
武蔵小杉のFRO CAFEへ。
隣のアズーロ・ネロで買いたいものもありましたので。
軽く、「フィッシュ&チップス」を。
今日は19時から川崎フロンターレ×ヴィッセル神戸戦があり、そのDAZN中継でここが貸し切りになるため、とりあえずそれまで暫しひと休み。

986 名前:部外者 mailto:sage [2022/05/18(水) 19:23:35.99 ID:I+SBdrXF0.net]
>>946
バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ!

987 名前:F [2022/05/18(水) 19:56:57.23 ID:6CQGYPj50.net]
五輪男いなくなったんだね

988 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/18(水) 19:58:37.16 ID:ZKDNPPIL0.net]
>>937
あーぁーーー、やっちまったなー

989 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 21:41:19 ID:NRBhZalW0.net]
>>816
年収千数百万のシニアディレクターという職種がある。ただし役職取れば誰からも相手にされない哀れなしわくちゃおばちゃん。



990 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 21:45:52 ID:AnZqrSpA0.net]
最近、もう疲れたわ

991 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 22:49:48.60 ID:q6Dfef4J0.net]
あぁ〜飯が美味いのオ
ZA MA A MI RO

992 名前:名無しさん [2022/05/18(水) 23:25:22.12 ID:eWGN3nxM0.net]
>>891
BPならともかくSEが売上をKPIにする方がアホとしか思えないけどね
原価率をKPIとするなら分かるけど

993 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 00:49:56.29 ID:+nyMVeBw0.net]
このメンタルは新入社員のみなさんにぜひ参考にして欲しい。
https://twitter.com/Pr1kHIAOviGmLri/status/1526827973407817728

イギリス史上最高の盗難被害
なぜ警備員が気が付かなかったのか?

警報装置が作動。
警備員はいくつかのドアを確認し異常がないのではなれた。

警備員
それ以上詳しく調べるほどの給料はもらっていない。
(deleted an unsolicited ad)

994 名前: [2022/05/19(木) 03:51:06.80 ID:hWZnb5900.net]
プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や

995 名前: [2022/05/19(木) 03:51:18.20 ID:hWZnb5900.net]
プライド高いところあるけど清輝あるから大丈夫や

996 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 03:53:11.84 ID:hYmiN7uy0.net]
プライド高いところあるけど清輝あれば大丈なんか?

997 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 05:55:38.73 ID:Yn36v6jD0.net]
またお漏らしか・・・・
顧客から嫌味を言われるな
国産クラウドで安心と言うのは何だったのか?

998 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 07:21:06.25 ID:qYS9/i5x0.net]
>>950
>役職取れば誰からも相手にされない哀れなしわくちゃおばちゃん。

役職がないのではなから誰も相手にしない高齢平社員ということですね。
40過ぎて平社員なんて

999 名前:名無し mailto:ハゲ [2022/05/19(木) 07:29:22.86 ID:uODrcrrs0.net]
ここ数年間の勤怠状況を鑑み、本部員のうちLv.8と新人以外6/21以降残業代によらない勤怠の制度にしたいが、異論が有るならメールで、と昨日メールが送られてきた
Lv.9以上はspiritってことか
Lv.8になれればモリモリ残業代を稼げるんだな
だったらLv.8の方が稼げそうな予感
他もそんな通達が来ているのか



1000 名前:名無し mailto:sage [2022/05/19(木) 07:36:44.75 ID:cAywYYbn0.net]
>>960
サボって他人の成果泥棒が捗るな。
三年経つ前に事業部グダグダになって潰れそう

1001 名前:ななし mailto:sage [2022/05/19(木) 08:14:58.64 ID:wLGrq2dV0.net]
セキュリティ売りにするのは完全になくなったね

1002 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 08:28:46.99 ID:IKfn4q2Q0.net]
おらクソ富士通!
セキュリティ保護は会社の生命線じゃなかったんか!

1003 名前:名無しさん mailto:age [2022/05/19(木) 09:00:36.21 ID:Rcld+0Co0.net]
>>937
CVE-2022-29516
CVE-2020-10188
このあたりか

1004 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 09:51:41.42 ID:HoedYVGz0.net]
>>933
貴方にいきなりお前呼ばわりされる筋合いは無いが。
ほぼ自分の年収だけで暮らしている。妻は5年前から児童預かり所でパートして、5万円ほど稼いでいるだけ。それで学費の半額を賄っている。
息子は高校までは国立だったが、東大・京大は無理なので慶應に入れた。たまの休暇に自分が教える程度で、予備校・塾には行かせて無かった。
マンションは、結婚時に結婚式・披露宴を挙げずに俺の積み立て貯金を頭金として使い、30年ローンで購入した。親からの資金援助も受けてない。あと10年で完済予定。ボーナス払いは選んでいないので、無理していない。
資産・投資の類もない。親は貧乏で生涯借家住まいだったし、仕事が忙しくて投資に頭を使う時間は無かった。コロナのおかげで生活にゆとりが出来て、ここに着込んでいる。
さぁ、全部晒したぞ。

1005 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 10:23:21.22 ID:cfwkscmW0.net]
>>960
え?まじで??
それ全社的に??

1006 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 10:26:02.89 ID:cfwkscmW0.net]
>>965
妻が仕事してんじゃん
てか高校まで国立だったのに慶応って、勿体ないね
まあ国立大落ちの滑り止め慶応なんだろうけど

1007 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:27:14 ID:8azzfrwJ0.net]
>>960
スピはレベル10以上のはずだけど
特定の部門だけで勝手にそんな事はできない

1008 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:30:04 ID:8azzfrwJ0.net]
そもそも異論があるならメールでではなく、各人の業務内容を鑑みて個別に判断し、かつ本人の同意があって初めて有効になるのがスピだから本来は認められない
人事にクレーム入れるべき

1009 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:38:05 ID:cfwkscmW0.net]
>>968
>特定の部門だけで

だから全社的にやるつもりなんじゃ?
実際、テレワークでサボりながら残業むさぼってる奴だらけだし
正直ひどいと思うし、こんな状態長く続かないでしょ
誰の監視の目もなくサボり放題で残業付け放題とか



1010 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:42:17 ID:8azzfrwJ0.net]
>>970
そもそもサボってるかどうかは別にして現状で残業青天井できる部署なんてそうそうないから、スピになると収入増える人の方が多いと思うよ。ボーナスの額も変わるし

それはそれで構わんけど人件費増になることを全社的に取り入れるは思えんが

1011 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 11:45:53 ID:v8uCINp40.net]
またテレワーク不可の現場ドカタがわめいてんのか。酒飲みながら残業代クレクレて拗ねてんのか?

1012 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:50:36 ID:Yms9yrkG0.net]
>>965
子供がもう大学生でローン20年払ったという事はそれなりの歳だね。ギリギリ通用した世代だな
今の40代だともうダメ

1013 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 11:54:18 ID:cfwkscmW0.net]
>>971
>スピになると収入増える人の方が多いと思うよ。ボーナスの額も変わるし

当然、今までとは率も変えてくると思う
ただ、実際問題テレワのサボり残業抑制するにはそれ位しか方策無いと思うよ
元はテレワで残業ゼロがルールだったのに、今はコロナ前より平均残業時間増えちゃってるしw

1014 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 12:30:05.36 ID:JOo5uKQ+0.net]
そういや給与は据え置きでもボーナスについては振れてないよな
ホントに全社見なし適用なら、傾斜かけてボが減る奴もいそう

まぁ労基入っておしゃかだろうけど

1015 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 12:47:29.73 ID:XafuqvEO0.net]
いや、ちゃんとnavi2022見てみろよ
ボーナスについても言及されてる
来年度見直しが入る可能性はもちろんあるけど、今年度の制度が今更変わるなんてことはないよ
妄想は大概に

1016 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 12:49:54.85 ID:sy91iSht0.net]
富士通を脱出した者だけど、
ストレスが溜まったときにココを見に来るんだけどさ、

ストレスが溜まってる→
「蜘蛛の糸」の話を思い出す→
今の自分に安堵する→
富士通は哀れだなとあらためて想う→
ストレスが解消される→
キツイけど仕事頑張ろうと思う

という感じだな。みんなには感謝してる。

1017 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 13:01:32.83 ID:1sDbno8I0.net]
>>972
夏の暑い中汗臭い満員電車で出勤帰宅
テレワーク不可とか本当に可哀想

1018 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 13:25:58.67 ID:qYS9/i5x0.net]
>>940
>現在280人のAWS認定資格保有者

NEC 昨秋時点で2000人だとさ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC08A6I0Y1A900C2000000/

1019 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 13:28:41.86 ID:PtfIPjMx0.net]
他人の揚げ足を取るくだらない人間が多すぎ
それで病んで辞めていく人も多すぎ



1020 名前:名無し [2022/05/19(木) 13:34:44.51 ID:tpQTLjKM0.net]
>>970
テレワークでサボりながら残業代貪っちゃダメなのか?逆に監視されていないうちにどんどん会社の金を奪って私腹を肥やすべきだろが。年金だってジリ貧になる。だからこそ今は私財を増やすことに注力すべき。楽してそれができるのならば尚更良い。バカまじめに働いて苦しむとかどんだけドMなんだよ笑
お前は実態も何もないただの概念でしかない会社とやらがそんなに好きなのか笑
だったら自分だけが会社様のために苦しんどけよ。

1021 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 13:48:13.16 ID:cfwkscmW0.net]
>>981
>残業代貪っちゃダメなのか

結局、他人が迷惑被るからなあ
会社の稼ぎは個人個人の稼ぎで成り立ってるから、
お前みたいなのが居ると単純に他が迷惑する

それも理解できてないようだけど
ちなみに、俺は稼いでるから文句言ってる

1022 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 13:49:47.50 ID:v8uCINp40.net]
現場ドカタは涙拭いて穴堀り作業に戻れ

1023 名前:名無しさん mailto:age [2022/05/19(木) 13:53:44.44 ID:QSNGQ2BX0.net]
事業部長に掘られた事あるけど掘った事は無いニダ

1024 名前:名無し [2022/05/19(木) 13:54:22.36 ID:tpQTLjKM0.net]
>>982
迷惑とは?
俺が残業代貪ったら他のやつの給与からその額の分が天引きでもされんのか?www
迷惑かかるかからないはお前の

1025 名前:蜉マだろw
俺は苦労して働いているんだからお前も苦労しろっていう同調圧力か?
他人のことばかり気にしてイライラしてドMかよwww
自分のことだけ考えとけよバーカ
[]
[ここ壊れてます]

1026 名前:富士通 [2022/05/19(木) 13:54:29.03 ID:yj/pO04P0.net]
うっせえわ

1027 名前:なな無し [2022/05/19(木) 13:54:43.22 ID:yj/pO04P0.net]
俺の人生返せ

1028 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 14:03:04.73 ID:cfwkscmW0.net]
>>985
>俺は苦労して働いているんだからお前も苦労しろ

違うよ
単純な話で、俺が稼いだ稼ぎをお前のために使われたくない、ってだけ
わからん?

1029 名前:名無し [2022/05/19(木) 14:08:05.27 ID:tpQTLjKM0.net]
>>988
だったら会社やめろよwww
自分の稼いだ金を全部自分の私財にしたいのなら個人事業主になれ
甘ったれんなよアホが
俺はサボって他人が汗水流して稼いだ会社の金を貪る
なぜならそれが一番ストレスフリーで幸せな生き方だからな!
他人が何を思おうがどうでもいいのだよ
あと"俺が稼いだ金"とか口が裂けても他人に言うなよ?
自分は特別と思ってるのか知らないが、お前がいてもいなくても会社は回るからな



1030 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 14:10:07.77 ID:v8uCINp40.net]
>>988がおらんでも>>989の給料一緒やから>>988の稼いだ金関係ないやん

1031 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 14:13:13.58 ID:cfwkscmW0.net]
>>989-990
会社の金の原資もわからんの?
どこからか沸いてくるとでも思ってる?

1032 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 14:17:55.15 ID:v8uCINp40.net]
お前の稼いだ金なんざ大勢に影響しねンだわ
わかったら現場に戻って穴掘ってろ

1033 名前:名無し [2022/05/19(木) 14:18:51.11 ID:tpQTLjKM0.net]
>>991
だから自分で稼いだ金とやらを他人に奪われたくなければ個人事業主になれや
結局お前は、自分は苦労してんのに苦労してない奴が給料もらってるのが許せないという発想が根底にあんだろ
そういう発想がない人は他人が苦労しようがしていまいが気にならないだろ
お前の価値観を他人に押し付けんなって
マジで迷惑だわ

1034 名前:名無し mailto:sage [2022/05/19(木) 14:22:54.40 ID:cAywYYbn0.net]
金も大事だが、働きがいも欲しい。
この2年ほど楽しいと思うことが無い。

1035 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 14:27:11.48 ID:PXI3H9On0.net]
>>993
仮にオマエが評価されてるとすると、周りが哀れでならんけどな

1036 名前:名無しさん [2022/05/19(木) 14:38:25.23 ID:cfwkscmW0.net]
>>992-993
俺もお前も名無しだから直接目の前に居る相手じゃないかもしれないけどな、
どこかの誰かがお前がサボってる分を稼いで来てるんだわ
汗水垂らして
その位、分かろうや

1037 名前:名無し [2022/05/19(木) 14:40:28.63 ID:tpQTLjKM0.net]
>>995
そうだとしても俺は何とも思わないけどな
自分が満足していればそれでいいしな
他人の御涙頂戴に全く興味がねぇ

1038 名前:名無し [2022/05/19(木) 14:43:02.38 ID:tpQTLjKM0.net]
>>996
その蟹工船的な発想ヤメロ
俺は働かないしお前は働く
それを現実として受け止めろ
他人なんざどうでもいいし仲間意識もねぇわ
会社という配金装置を利用して俺は自分の幸福を勝ち取る
俺はそういう人間だ‼︎

1039 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 14:49:46.26 ID:tfVbzvaZ0.net]
>>998
口ではいくらでも言えるが現実を見ようなクソザコ要員



1040 名前:名無しさん mailto:sage [2022/05/19(木) 14:50:40.22 ID:v8uCINp40.net]
蟹工船が嫌なら知床で観光船やるしかないで

1041 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19日 18時間 45分 41秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<254KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef