[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/08 10:35 / Filesize : 395 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パナソニックの裏事情Part89



1 名前:名無し mailto:sage [2019/05/15(水) 21:16:42.32 ID:Am1Ql4Ub0.net]
【このスレを見ること前に必ず確認!!】

本スレにおける【人工無脳】とは、
パナソニック裏事情スレに毎日連投するキチガイである。
推測によると、追い出し部屋に追いやられ、精神をやられた哀れなじじいである。
なお、投稿は朝早くから行われる傾向が高く、内容は、どこかのニュースのコピペである。
あたかも人工知能が書き込んでるかのように見えるが、内容はコピペであり、改行が多く、連投するだけの無能のため、人工無脳と呼ばれている。

人工無脳の書き込みを回避するには、専ブラで長文NG対策、及びIDによるNG登録が有効である。

なお、人工無脳に関わると発狂する糖質であり、
何もメリットがないため一切関わらない方がよい。

※前スレ
パナソニックの裏事情Part86
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1551491662/
パナソニックの裏事情Part87
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1553389071/
パナソニックの裏事情Part88
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1556319361/

401 名前:名無し [2019/05/25(土) 09:52:55.93 ID:fu3jmC7O0.net]
オートモーティブ社を、新設するモビリティCASE社へ、移管する。

402 名前:名無しさん [2019/05/25(土) 12:00:38.83 ID:q+5+dc0O0.net]
>>380
経理に電話したら「経理ナビ見ろ」

403 名前:名無しさん [2019/05/25(土) 12:01:28.76 ID:q+5+dc0O0.net]
>>395
本社は不要
ただの寄生虫

404 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:08:46.99 ID:fu3jmC7O0.net]
中国雲南省へ、出向を命ずる。

405 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:13:07.82 ID:fu3jmC7O0.net]
分社に本社権限移譲しても、単に買収子会社から上納金で生きのびている。

406 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:15:05.55 ID:fu3jmC7O0.net]
xxxソリューションズ社は、買収子会社の仮称 とする。

xxxシステムズは、本社からの前線シフトの受け皿 とする。

407 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:19:32.33 ID:fu3jmC7O0.net]
買収子会社の寄り合い所帯で、

全くビジョンなく、生きのびるのか。

408 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:34:21.35 ID:fu3jmC7O0.net]
そんなバーガーキングが、5月31日までに

全国99店あるうちの約2割にあたる22店を閉店する計画を明らかにしました。

ホームページには、閉店する店の紹介欄に

「これまでご愛顧いただき、誠にありがとうございました」の文字が大量に載っています。

閉店する店は茨城、埼玉、千葉、東京、神奈川、岐阜、

京都、大阪、兵庫の9都府県に及びます。

ただ、ここで気づくのが、閉店するのは主に人口の多い都府県の店だということ。

そもそも、「イオンなし」の福井(人口77万人、全国43位)や

「スタバなし」で有名だった鳥取(56万人、47位)など、

人口の多いとは言えない日本海側の県には出店して、

広島(281万人、12位)といった比較的大きな県には

なぜ出店していないのでしょうか。

京都(259万人、13位)からもなくなります。

409 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:42:53.73 ID:fu3jmC7O0.net]
バーガーキングはアメリカで展開するチェーンで、

1993年に日本市場に参入しましたが、

2001年に撤退。

2007年に再参入した後は、

ロッテグループなどが出資する「バーガーキング・ジャパン」に展開を任せてきました。

2017年に日本での運営権を香港の投資ファンドに譲り、新たな法人を設立しました。

そのため、2017年以前の出店については「ビーケージャパンホールディングス」側では

経緯を把握していないといいます。国内のバーガーキングは現在、

「ビーケージャパンホールディングス」が主に新規出店やマーケティングなどの

全体的な運営を手がけ、

「バーガーキング・ジャパン」が現存店の運営を担っています。



410 名前:名無し [2019/05/25(土) 12:45:11.82 ID:fu3jmC7O0.net]
トランプ政権の日本政府への通達。

今後、中国資本への売却は、一切禁止する。

411 名前:名無し [2019/05/25(土) 13:02:32.73 ID:fu3jmC7O0.net]
メイ首相が官邸を去った後も、残された道は3つしかない。

(1)政府案となる離脱協定案を可決させる(これまでに、下院が3回否決)。

(2)どうやって離脱するかという合意なしに、離脱する(「合意なき離脱」)。

これは離脱強硬派が支持しているが、下院では否決。

(3)離脱をしない(離脱の決定を取り消す)。

この中で、(1)は、何らかの修正を加えないと、可決されないだろう。

しかし、一体どんな修正をするべきなのか?

下院の意見はバラバラで、一つにまとまっていないのである。また、あえて太字にすると、

「EU側は協定案の再交渉を一切拒否している」。

(2)については、先に書いたが、下院では否決されている。

(3)は、もしそうなれば、離脱票を無視することになり、

「民主主義を冒とくした」とされて、全国的にデモが発生するだろう

(暴動が起きるという人もいる)。

412 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 13:03:25.40 ID:Hw9Ql/qR0.net]
>>395
本社の無能死ね

413 名前:名無し [2019/05/25(土) 13:09:01.47 ID:fu3jmC7O0.net]
インド xxxx州へ、出向を命ずる。

414 名前:名無しさん mailto:sage [2019/05/25(土) 13:44:10.43 ID:oJO5hx+j0.net]
とりあえず、中村邦夫以降の数々の方針が本当に正しかったのかどうか全社的に検証するべきじゃないかね?
もっと違った方向でやっていたらどうだったかなどシミュレーションしてみるべき。

415 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:25:35.02 ID:fu3jmC7O0.net]
「規制の対象がエマージングテクノロジーというが、何を指すのか。

それが不明確なだけに、警戒している」

日本の経済官庁の関係者がこう語る米国の法律がある。

FIRRMA(Foreign Investment Risk Review Modernization Act、ファーマ)だ。

日本語だと外国投資リスク審査近代化法となる。


中国の華為技術(ファーウェイ)を対象にした米国政府の禁輸措置が

世界に様々な影響を及ぼしている。この禁輸措置の根拠となっているのが

輸出管理改革法(ECRA)で、戦略上重要なテクノロジーの輸出を規制する法律だ。

ファーマは昨年夏、ECRAと同時に成立している。

416 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:32:14.48 ID:fu3jmC7O0.net]
失敗から学んで、1万台に縮小しているんだ。

テレビ事業については、中国市場で、

プラズマテレビ 1000万台が、大失敗。

417 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:37:21.67 ID:fu3jmC7O0.net]
結論が、「モノをつくらないメーカー」

「くらしアップデート業」

そして「このままでは、10年もたない」宣言。

418 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:45:27.96 ID:fu3jmC7O0.net]
ソニーは、エレキからゲーム、音楽、映画、金融、保険、

ネット、イメージング半導体へとシフト。

最近は、日立とAV製造販売で提携、

マイクロソフト社とゲーム配信事業で、提携。

419 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:52:57.23 ID:fu3jmC7O0.net]
これまでは、1万台 を 10万台、、、とし、損益分岐点を下げて、生きのびてきた。

買収子会社の寄り合い所帯で、 全くビジョンなく、生きのびるのか。



420 名前:名無し [2019/05/25(土) 14:54:05.52 ID:fu3jmC7O0.net]
幹部研修課題。勝利の法則を、提言しろ。

421 名前:名無 [2019/05/25(土) 15:00:25.58 ID:GNGrFOTO0.net]
米中貿易摩擦はチャンス
生かせるかは経営戦略次第

422 名前:名無し [2019/05/25(土) 15:01:58.08 ID:fu3jmC7O0.net]
具体性が全くないな。ロードマップを示せ。

423 名前:名無し [2019/05/25(土) 15:54:34.15 ID:fu3jmC7O0.net]
「感動を提供する会社」

ソニーは、エレキからゲーム、音楽、映画、金融、保険、

ネット、イメージング半導体へとシフト。

最近は、日立とAV製造販売で提携、

マイクロソフト社とゲーム配信事業で、提携。

424 名前:名無し [2019/05/25(土) 16:03:46.30 ID:fu3jmC7O0.net]
シャープがスマホの拡大に力を入れる背景には、アップルとの関係もありそうだ。

今年発売される新型iPhoneには、シャープではなく

ジャパンディスプレイ製の狭額縁液晶パネルが採用される見通しだ。

「(空いてしまった)生産キャパを埋めるため、

自社スマホ向けの出荷数を増やさざるをえない」(市場関係者)。

シャープはアップルに液晶パネルやカメラ部品を供給しており、

その金額は売上高の約25%にあたる5420億円に達する(2016年度)。

かねて「最大顧客への依存度は縮小させていく」(野村勝明副社長)

姿勢を打ち出しており、自社スマホの再成長戦略はそれを占う試金石となりそうだ。

425 名前:名無し [2019/05/25(土) 16:09:17.81 ID:fu3jmC7O0.net]
失敗から学んで、1万台に縮小しているんだ。

テレビ事業については、中国市場で、

プラズマテレビ 1000万台が、大失敗。

結論が、「モノをつくらないメーカー」

「くらしアップデート業」

そして「このままでは、10年もたない」宣言。

これまでは、1万台 を 10万台、、、とし、損益分岐点を下げて、生きのびてきた。

買収子会社の寄り合い所帯で、 全くビジョンなく、生きのびるのか。

幹部研修課題。

勝利の法則があれば、提言しろ。

426 名前:名無し [2019/05/25(土) 16:14:03.00 ID:fu3jmC7O0.net]
一方、低迷に歯止めがかからないのがソニーだ。

2017年度のスマホ事業は売上高が約5%減の7237億円。

工場の減損も行い、276億円の赤字に沈んだ。

競合メーカー幹部は、「ソニーはとにかく収益改善が第一。

開発費も削減しており、製品を大幅に刷新する余裕がないのでは」と見る。

ただ、スマホ事業担当役員だった十時裕樹CFO(最高財務責任者)は、

次世代通信規格である5Gの時代が到来したときに向け、

「社内に研究開発拠点を持っておく必要がある」と説明。

ソニーは、「プレイステーション」や「アイボ」などでも

キャリアー回線を利用しており、スマホ事業を続けることで、

キャリアー各社との関係性を維持したいのが本音だ。

現在は安価な中華系スマホでも高機能化が進み、

性能での差別化が難しくなってきた。

“絶滅危惧種”の日系スマホが生き残ることはできるのか。

427 名前:名無し [2019/05/25(土) 16:15:34.48 ID:ip8ct/Za0.net]
今後20年何で稼いでいくの?

428 名前:名無し [2019/05/25(土) 16:59:15.28 ID:w8Hpukxz0.net]
製品原価表を作るたびに、何のためにあるのかよく分からん本社費とやらが製品一台あたり数千円〜数万円乗っかってるのをみてガッカリ感がハンパないわ。
こっちは数円の固定費削減のために派遣切りや追い出し部屋送りをやってんのに、本社費用って何なんだよ?

429 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 17:00:46.24 ID:GiX8cOz+0.net]
間接部門の養育費



430 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 17:38:17.01 ID:oKP8PULp0.net]
>>428
パナソニックの代紋借りてるんだろ?嫌なら辞めろ

431 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 17:45:34.20 ID:Hw9Ql/qR0.net]
>>430
テメェが辞めろや寄生虫のゴミ野郎

432 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 17:55:37.42 ID:Hw9Ql/qR0.net]
>>428
本当だよな。残業代削減したり、派遣さん安い給料で働かせたりで申し訳ないよな

本社のなんもしてねーゴミと間接部門の人減らせよ

433 名前:名無し [2019/05/25(土) 18:00:34.41 ID:fu3jmC7O0.net]
損益分岐点の固定費として、1台あたり数千円 から数万円で

事業化できれば、本社からの資金調達で、さらに利益をかせげる。

434 名前:名無し [2019/05/25(土) 18:05:43.29 ID:fu3jmC7O0.net]
土地賃貸費用、建物賃貸費用、設備賃貸費用、資金調達利息など。

435 名前:名無し [2019/05/25(土) 18:12:05.65 ID:GNGrFOTO0.net]
ソニーは優秀だわ

436 名前:名無し [2019/05/25(土) 18:14:12.06 ID:fu3jmC7O0.net]
アフリカ、タンザニアへ、異動を命ずる。

437 名前:名無し [2019/05/25(土) 18:20:51.58 ID:fu3jmC7O0.net]
分社の人事、企画、経理が、

本社との軋轢を生じさせるために、

本社費として、計上しているだけ。

438 名前:名無しさん [2019/05/25(土) 22:25:11.27 ID:q+5+dc0O0.net]
こんなんでもパナ労組は立憲推しすんの?


【福山/生方】立憲民主党が統一地方選「暴行事件」で口封じ圧力 “被害届を出すのであれば公認を外す”
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558521446/

439 名前:名無しさん [2019/05/25(土) 22:28:30.06 ID:q+5+dc0O0.net]
>>428
世間では誰かが東芝税と言ってたな
大企業によくある開発や製造以外の人件費



440 名前:名無しさん [2019/05/25(土) 22:30:09.15 ID:q+5+dc0O0.net]
>>428
最近は企画段階で高すぎて破談になる商談多いからね
本社や間接部門のマージンは減らす努力が必要だと

441 名前:名無し [2019/05/25(土) 23:08:51.31 ID:kIa+eVaZ0.net]
皆さん子会社の方々ですか?

442 名前:名無し mailto:sage [2019/05/25(土) 23:10:41.64 ID:oKP8PULp0.net]
分社レベルで子会社とするならここの奴隷どもみんなそうだなw

443 名前:名無し [2019/05/25(土) 23:13:16.94 ID:bcKb9Ggb0.net]
分社は完全に子会社やろ
カンパニーという意味で分社と表現してるなら無知

444 名前:名無 [2019/05/25(土) 23:16:36.88 ID:GNGrFOTO0.net]
本社ってなにかね

445 名前:ai mailto:sag [2019/05/25(土) 23:25:03.68 ID:FPLifYJN0.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190525-00010003-newswitch-bus_all
ドコモ「処遇改革」の本気、AI人材の年俸3000万円超えも

パナのAI職能ってどれくらい?

446 名前:名無し mailto:sage [2019/05/26(日) 00:03:06.40 ID:BlG8pqff0.net]
>>439
民主党って日本人じゃなく、外国人のための政党でしょ!?
そこに属する政治家をみんなで応援しようっておかしくね?
組合員返してっ!!!

447 名前:名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 00:19:18.90 ID:EPFuYlwb0.net]
残念ながら、パナソニックの中枢に韓国の息のかかった輩が入り込んでいる

448 名前:名無し [2019/05/26(日) 01:31:23.32 ID:4JPRyOAE0.net]
分社は、買収子会社の寄り合い所帯。

買収費用を、買収子会社から投資回収するのが、本社費用。

449 名前:名無し [2019/05/26(日) 02:01:58.61 ID:4JPRyOAE0.net]
買収資金を、金利4パーセントで資金調達したら、

買収子会社販売の25万円の製品価格に、

金利4パーセントの1万円が上乗せされる。



450 名前:名無し [2019/05/26(日) 02:48:14.98 ID:4JPRyOAE0.net]
すでに社内4人、社外1人を新制度で採用した。

過去の実績や入社後の成果にもよるが

年俸3000万円となれば、

ドコモの17年の平均年収約874万円の3倍超となる。

451 名前:名無し [2019/05/26(日) 02:50:56.63 ID:4JPRyOAE0.net]
執行役員で、3000万円。

452 名前:名無し [2019/05/26(日) 03:35:41.13 ID:4JPRyOAE0.net]
バーガーキングはアメリカで展開するチェーンで、

1993年に日本市場に参入しましたが、

2001年に撤退。

2007年に再参入した後は、

ロッテグループなどが出資する「バーガーキング・ジャパン」に展開を任せてきました。

2017年に日本での運営権を香港の投資ファンドに譲り、新たな法人を設立しました。

そのため、2017年以前の出店については「ビーケージャパンホールディングス」側では

経緯を把握していないといいます。国内のバーガーキングは現在、

「ビーケージャパンホールディングス」が主に新規出店やマーケティングなどの

全体的な運営を手がけ、

「バーガーキング・ジャパン」が現存店の運営を担っています。

453 名前:名無し [2019/05/26(日) 03:36:36.54 ID:4JPRyOAE0.net]
この発言は、今回の日米首脳会談で通商問題での

大筋合意や最終合意に至ることはない、との見通しを示したとみられる。

また、茂木再生相は、米国側から自動車数量規制や為替、

環太平洋連携協定(TPP)の水準を上回る農産品での要求に関する議論は「なかった」と明言した。

一方、ライトハイザー代表は協議終了後、記者団からの質問には全く応じなかった。

454 名前:名無し [2019/05/26(日) 03:45:18.40 ID:4JPRyOAE0.net]
トランプ大統領は25日午後に来日。

羽田空港から東京都内の米大使公邸に向かい、

日本の企業経営者らを招いた会合に出席した。その会合でのあいさつで、

トランプ大統領は日米貿易不均衡に関連し

「もう少し公正な貿易関係にしてもらいたい」と述べた。

また、日米通商交渉の進ちょくでは

「いくつかの合意を数カ月のうちに発表することを希望している」と表明した。

この会合には、トヨタ自動車の豊田章男社長や

ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長らが参加した。

455 名前:藤岡秀彦 mailto:fujioka.hidehiko@mail.canon [2019/05/26(日) 05:28:36.61 ID:t5jArBM40.net]
クリトリス藤岡秀彦キヤノン

456 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:05:44.87 ID:4JPRyOAE0.net]
President Donald Trump’s dinner with Japanese business leaders included

one who had unusually sharp words for him just last week.

Akio Toyoda, president of Toyota Motor Corp., was among Japan’s top executives

who met Trump soon after he arrived in Japan for a four-day visit.

Earlier this month, he had rebuked Trump’s declaration

that imported cars and components threaten U.S. national security,

saying it sent a message to Toyota that its U.S. investments aren’t welcomed.

Trump looked for Toyoda around the room in pre-dinner remarks

at the U.S. ambassador’s residence in Tokyo, asking "where’s Toyota?"

"There’s nothing like the boss," he said after people pointed out Toyoda in the crowd.

"I thought that was you."Toyoda is also chairman of the Japan Automobile Manufacturers Association.

Other automaker chiefs invited to the dinner included those

from Nissan Motor Co., Honda Motor Co., Mazda Motor Corp. and Subaru Corp.

The unusually sharp-worded comments from Toyoda reflected rising concern

on the part of Japan’s all-important auto sector.

457 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:08:58.67 ID:4JPRyOAE0.net]
失敗から学んで、1万台に縮小しているんだ。

テレビ事業については、中国市場で、

プラズマテレビ 1000万台が、大失敗。

結論が、「モノをつくらないメーカー」

「くらしアップデート業」

そして「このままでは、10年もたない」宣言。

ソニーは、エレキからゲーム、音楽、映画、金融、保険、

ネット、イメージング半導体へとシフト。

最近は、日立とAV製造販売で提携、

マイクロソフト社とゲーム配信事業で、提携。

これまでは、1万台 を 10万台、、、とし、損益分岐点を下げて、生きのびてきた。

買収子会社の寄り合い所帯で、 全くビジョンなく、生きのびるのか。

458 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:15:10.09 ID:4JPRyOAE0.net]
旧電産一味は、自力更生できないから、

買収子会社や合弁事業の他力本願で生きていくんだ。

459 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:28:05.88 ID:4JPRyOAE0.net]
Trump is the first foreign leader to be invited to Japan for a state visit
since Emperor Naruhito took the throne on May 1.

It’s an effort by the Japanese to stay in Trump’s good graces amid ongoing trade talks
in which he’s threatened to levy auto tariffs against Japan and the European Union,
claiming that the current levels of imports pose a national security threat.

Trump last week delayed the potential tariffs for up to six months as negotiations continued.

"As you know, the United States and Japan are hard at work negotiating a bilateral trade agreement

which will benefit both of our countries," Trump said.

"I would say that Japan has had a substantial edge for many, many years. But that’s OK.

Maybe that’s why you like us so much."But it’s going to be "a little bit more fair,

I think we’ll do that," Trump said.

"We hope to have several further announcements soon and some very big ones

over the next few months."Trump called the dinner attendees

"the greatest businessmen and women in the world," and "incredible investors in our country."

A friendlier face in the crowd was SoftBank Group Corp.’s Masayoshi Son.
Trump has in the past touted SoftBank’s investments in the U.S.,
and Son met with Trump soon after the 2016 election and promised

to create 50,000 jobs in the U.S. through a $50 billion investment in startups and new companies.

Trump last visited Japan in November 2017 at the start of a five-country, 13-day trip across Asia.



460 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:51:23.59 ID:4JPRyOAE0.net]
幹部研修課題。

具体的な大型プロジェクトを、考察しろ。

旧電産一味は、自力更生プロジェクトできないから、

買収子会社や合弁事業の他力本願プロジェクトで生きていくんだ。

461 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:54:36.38 ID:4JPRyOAE0.net]
一方、低迷に歯止めがかからないのがソニーだ。

2017年度のスマホ事業は売上高が約5%減の7237億円。

工場の減損も行い、276億円の赤字に沈んだ。

競合メーカー幹部は、「ソニーはとにかく収益改善が第一。

開発費も削減しており、製品を大幅に刷新する余裕がないのでは」と見る。

ただ、スマホ事業担当役員だった十時裕樹CFO(最高財務責任者)は、

次世代通信規格である5Gの時代が到来したときに向け、

「社内に研究開発拠点を持っておく必要がある」と説明。

ソニーは、「プレイステーション」や「アイボ」などでも

キャリアー回線を利用しており、スマホ事業を続けることで、

キャリアー各社との関係性を維持したいのが本音だ。

現在は安価な中華系スマホでも高機能化が進み、

性能での差別化が難しくなってきた。

“絶滅危惧種”の日系スマホが生き残ることはできるのか。

462 名前:名無し [2019/05/26(日) 06:59:28.53 ID:4JPRyOAE0.net]
分社は、買収子会社の寄り合い所帯。

買収費用を、買収子会社から投資回収するのが、本社費用。

買収資金を、金利4パーセントで資金調達したら、

買収子会社販売の25万円の製品価格に、

金利4パーセントの1万円が上乗せされる。

463 名前:名無し [2019/05/26(日) 07:03:21.39 ID:4JPRyOAE0.net]
TERUは28日のライブには出演予定。

【発表されたGLAY25周年の主な公約】

 ◆8月17、18日にメットライフドーム(西武ドーム)でライブ。

 ◆アリーナツアー開催。11月9日・福井アリーナを皮切りに、

2020年1月25、26日の横浜アリーナまで9カ所17公演、18万人動員。

 ◆10年ぶりとなるベストアルバム「REVIEW II」を2020年に発売。

 ◆海外ロングツアー&ドームツアー開催予定(詳細は後日発表)。

464 名前:名無し [2019/05/26(日) 07:37:42.13 ID:4JPRyOAE0.net]
レガシーなシステムを持つ企業は、

業務系アプリ、Web サービスなどを

ウォーターフォール型の重厚なシステムで作りあげ、

開発や検証に多大な時間を要しています。

そのため、ビジネスの変化やニーズに柔軟に対応することが難しく、

一足飛びに新しいものにリプレースすることも非常に難しい状況です。

一方、これまでの概念や企業文化に縛られない

先進的な企業やクラウドネイティブ企業は、

はじめからクラウドのテクノロジーや利点をフル活用することを前提に、

・作りながら改良していくアジャイルな開発スタイル

・機能ごとにプログラム開発してRest API連携したマイクロサービス開発アーキテクチャー

・それに適したコンテナ基盤でシステムリソースの有効活用

などで、柔軟かつスピーディーに市場や業務にアプリをリリースし続けています。

本セミナーでは、段階的に新しいテクノロジーを取り入れながら、

ビジネス変化に柔軟に対応してデジタル変革を実現する

アプリモダナイゼーションの手法をわかりやすく解説します。

465 名前:名無し [2019/05/26(日) 07:50:35.59 ID:4JPRyOAE0.net]
旧三洋 や 旧電工などなどの買収資金調達(3兆円)には、

買収資産の根抵当権設定がレベレッジされている。

466 名前:名無し [2019/05/26(日) 07:55:54.85 ID:4JPRyOAE0.net]
有利子負債(2兆円)=

自己資金(2兆円)

➖ 買収資金(3兆円)や撤退資金(1兆円)

467 名前:名無しさん mailto:sage [2019/05/26(日) 08:29:53.17 ID:WzXxxYeX0.net]
暮らしアップデートの前に 本社アップデートしてほしい

468 名前:名無し [2019/05/26(日) 08:35:11.88 ID:4JPRyOAE0.net]
先端技術分野で中国排除を狙うトランプ政権の姿勢は米企業にも影を落としている。

華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置は、同社との取引額が大きい企業の業績を直撃。

資金調達や技術者確保にも影響が及んでおり、米国にとって「もろ刃の剣」でもある。

スマートフォン用部品を手掛けるルメンタム・ホールディングスとコルボは、

ファーウェイへの禁輸措置を受けて、それぞれ業績予想を下方修正。

両社ともファーウェイ向けの出荷が直近で売上高の15%程度に上り、

「いつ再開できるか予測できない」と口をそろえる。

文書を高速スキャンして保存する技術を持つベンチャー企業リップコードは、

米政府が対米投資審査を厳格化したことを受けて外国からの出資割合を制限した。

フィールディング最高経営責任者(CEO)は

「何倍ものペナルティーとして跳ね返ってくるリスクがある」と語る。

同社は既に百度(バイドゥ)など中国企業から出資を受けている。

ただ、どの投資家であれば問題がないか事前に知るすべはなく、

「とても恐ろしい」と警戒する。

469 名前:名無し [2019/05/26(日) 08:47:31.05 ID:4JPRyOAE0.net]
Windows95から

Windows10まで、

20年以上かかる。



470 名前:名無し [2019/05/26(日) 08:49:27.50 ID:4JPRyOAE0.net]
アンドロイドは、

オープンソースだから、

もっと短縮された。

471 名前:名無し [2019/05/26(日) 08:57:23.69 ID:4JPRyOAE0.net]
有利子負債2兆円企業に、大手金融機関は、

本社アップデート資金を、融資しない。

本社人員は、95パーセント削減しているからな。

472 名前:名無し [2019/05/26(日) 09:21:13.40 ID:4JPRyOAE0.net]
中国北東アジア本社 と US本社(P北米本社以外)の

人事異動アップデートは、終了です。

473 名前:名無し [2019/05/26(日) 09:37:47.49 ID:4JPRyOAE0.net]
株式投資している機関投資家 や

運転資金を融資している金融機関から

取締役会への社外取締役の増員を要求されている。

474 名前:名無しさん [2019/05/26(日) 09:54:02.88 ID:l8EhenEq0.net]
全社中継でズレた説教する会長が一番イライラするな
金持ちの慈善事業みたいな場違い感ある

475 名前:名無し [2019/05/26(日) 10:03:34.22 ID:4JPRyOAE0.net]
怒鳴ったり、怒らないけど、クドクド説教はするよ。

476 名前:名無し [2019/05/26(日) 10:07:48.73 ID:4JPRyOAE0.net]
トヨタの軍門(下請け)になり下がったら、説教もしたくなるよ。

477 名前:名無し [2019/05/26(日) 10:10:12.70 ID:4JPRyOAE0.net]
旧三洋 と 旧電工 などなどの3兆円買収で、

資金が枯渇したんだ。どうにかしろよ。

478 名前:名無し [2019/05/26(日) 10:19:35.24 ID:4JPRyOAE0.net]
株主総会前に、株価低迷しているから、

経営者のお説教は定番。

479 名前:名無し [2019/05/26(日) 10:24:23.05 ID:4JPRyOAE0.net]
もうこれ以上、株価が下がらないように。

株主総会前までに、さらに下がれば、ハゲタカ投資ファンドらの

少数株主による取締役選任案の信任投票で、不信任につながる。

毎年繰り返される「かんこう令」だ。



480 名前:名無し mailto:sage [2019/05/26(日) 10:37:18.13 ID:uNRh9bUT0.net]
会長は財界用の貴族様だから文句を言うな

481 名前:名無し [2019/05/26(日) 11:14:58.71 ID:4JPRyOAE0.net]
名前で、得したな。

482 名前:名無し [2019/05/26(日) 11:27:22.68 ID:4JPRyOAE0.net]
ファーウェイは現在、数量ベースで世界第2位のスマホメーカー。

フボン・リサーチ・アンド・ストラテジー・アナリティクスによると、

米政府が規制を解除しなければ、同社のスマホ出荷は2019年は4─24%減少する可能性がある。

ストラテジー・アナリティクスのスマホ担当ディレクター、リンダ・スイ氏は、

20年の出荷は23%減少すると予想。

「ファーウェイが米グーグルへのアクセスを失えば、

同社のスマホは20年に欧米から姿を消す可能性がある」と述べた。

ただ中国市場の規模を踏まえると、ファーウェイが破綻することはないとの見方を示した。

フボン・リサーチは従来、ファーウェイの19年のスマホ出荷台数は

2億5800万台になると予想していたが、

現在は最悪のケースで2億台にとどまるとの見方を示している。

実際、価格比較サイトのプライススパイによると、米政府が事実上の輸出禁止規制を発表してから

ファーウェイの機器に対するクリック数は減少している。

IDCによると、ファーウェイの欧州市場でのシェアは約30%(訂正)。

18年の出荷台数は2億0800万台で、このうち半分が中国外での出荷だった。

同社は欧州を上位機種の重要市場として位置付けている。

483 名前:名無し [2019/05/26(日) 11:30:21.49 ID:4JPRyOAE0.net]
旧三洋 と 旧電工 などなどの資産担保による3兆円買収で、

運転資金や投資資金が枯渇したんだ。どうにかしろよ。

484 名前:名無し [2019/05/26(日) 11:32:26.41 ID:4JPRyOAE0.net]
オランダ金融子会社 と 子会社出資管理会社 を、CNS傘下とする。

485 名前:名無し [2019/05/26(日) 11:37:29.98 ID:4JPRyOAE0.net]
AP社を、空間創造グループの傘下とする。

オートモーティブ社を、くらし創造グループの傘下とする。

486 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:18:12.01 ID:4JPRyOAE0.net]
ファーウェイは現在、数量ベースで世界第2位のスマホメーカー。

フボン・リサーチ・アンド・ストラテジー・アナリティクスによると、

米政府が規制を解除しなければ、同社のスマホ出荷は

2019年は4─24%減少する可能性がある。

ストラテジー・アナリティクスのスマホ担当ディレクター、リンダ・スイ氏は、

20年の出荷は23%減少すると予想。

「ファーウェイが米グーグルへのアクセスを失えば、 同社のスマホは

20年に欧米から姿を消す可能性がある」と述べた。

ただ中国市場の規模を踏まえると、

ファーウェイが破綻することはないとの見方を示した。

487 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:20:34.58 ID:4JPRyOAE0.net]
「ファーウェイが米グーグルへのアクセスを失えば、 同社のスマホは

20年に欧米から姿を消す可能性がある」と述べた。

ただ中国市場の規模を踏まえると、

ファーウェイが破綻することはないとの見方を示した。

フボン・リサーチは従来、ファーウェイの19年のスマホ出荷台数は

2億5800万台になると予想していたが、

現在は最悪のケースで2億台にとどまるとの見方を示している。

実際、価格比較サイトのプライススパイによると、

米政府が事実上の輸出禁止規制を発表してから

ファーウェイの機器に対するクリック数は減少している。

IDCによると、ファーウェイの欧州市場でのシェアは約30%(訂正)。

18年の出荷台数は2億0800万台で、

このうち半分が中国外での出荷だった。

同社は欧州を上位機種の重要市場として位置付けている。

488 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:22:44.35 ID:4JPRyOAE0.net]
先端技術分野で中国排除を狙うトランプ政権の姿勢は米企業にも影を落としている。

華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置は、同社との取引額が大きい企業の業績を直撃。

資金調達や技術者確保にも影響が及んでおり、米国にとって「もろ刃の剣」でもある。

スマートフォン用部品を手掛けるルメンタム・ホールディングスとコルボは、

ファーウェイへの禁輸措置を受けて、それぞれ業績予想を下方修正。

両社ともファーウェイ向けの出荷が直近で売上高の15%程度に上り、

「いつ再開できるか予測できない」と口をそろえる。

文書を高速スキャンして保存する技術を持つベンチャー企業リップコードは、

米政府が対米投資審査を厳格化したことを受けて外国からの出資割合を制限した。

フィールディング最高経営責任者(CEO)は

「何倍ものペナルティーとして跳ね返ってくるリスクがある」と語る。

同社は既に百度(バイドゥ)など中国企業から出資を受けている。

ただ、どの投資家であれば問題がないか事前に知るすべはなく、

「とても恐ろしい」と警戒する。

489 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:30:17.10 ID:4JPRyOAE0.net]
米トランプ政権の輸出禁止措置で、中国の通信機器大手、

華為技術(ファーウェイ)をめぐる状況が厳しさを増している。

スマートフォン開発の「致命傷」となりかねないのが、

中核となる半導体設計のライセンスを持つ

英アーム・ホールディングスの取引停止方針だ。

実は同社はソフトバンクグループの傘下で、孫正義会長兼社長(61)が

生殺与奪の権を握った形だ。

アームは自社では半導体の製造は行わず、開発や設計に特化し、

半導体メーカーからの技術使用料などを収益源としているのが最大の特徴だ。

スマホ向けの半導体設計では約9割の圧倒的なシェアを持ち、

ファーウェイもアームのライセンスに基づき多くの半導体を設計しているが、

アームは取引中断を従業員に指示したとされる。



490 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:41:30.84 ID:4JPRyOAE0.net]
PHP 空間創造グループ、PHP くらし創造グループ、、、設立。

491 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:53:06.23 ID:4JPRyOAE0.net]
「例えば権利関係だったり、セキュリティの問題だったり、彼らは完璧に答えていたんです。
全て考えられていて、しかも技術として成立している。その時にTechstarsの凄さを感じて、
あとはどういうコラボレーションができるのかを相談していきました。

今ってフィジカルからストリーミングに移行するっていうのがメガテーマにある中で、

日本はまだフィジカルを買う体験に慣れている。そういう状況だからこそ、

Mighty Audio×アーティストのようなものをアルバムの一形態として発売することによって、
新しいストリーミングの体験を提案できると考えました。

最初のMighty Audioの中にはアーティストのバージョンが入っているけれど、
買った後はAWAやSpotifyに繋げることで、
『ストリーミングって便利じゃん!』ってリスナーに思ってもらえるかもしれない。

そしてその結果、アーティストの売上はもちろん、業界全体に貢献できる――
これは一緒に仕事をするべきだと思いました」

Techstars Musicの親組織であるTechstarsは、Y Combinatorと並ぶ
名実共に世界のトップアクセラレーターであり、

様々なテーマでスタートアップ10社の精鋭を選抜して、
3ヵ月のブートキャンプを世界各地で行う起業家育成プログラムを運営している。

彼らが音楽特化のプログラムを始めた背景には、世界の音楽市場が

2030年には今の2倍の11兆円になるという飛躍的成長予測があり、

それはまさに音楽産業の躍動感の証明だととらえることができる。

そしてグローバルでは、優秀な起業家や投資家など様々なリソースが、
音楽産業にどんどん集まってきている状況だという。

492 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:55:16.52 ID:4JPRyOAE0.net]
PHP ベータグループ として、資本を切り離し、独立子会社設立。

493 名前:名無し [2019/05/26(日) 14:59:31.67 ID:4JPRyOAE0.net]
PHP イノベーションベータ。

494 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:01:30.39 ID:4JPRyOAE0.net]
旧三洋、旧電工も、不良資産を持って、独立したんだよ。

495 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:09:05.46 ID:4JPRyOAE0.net]
▼開催概要
名 称: THE MODEL CAMP
日 時: 2019年7月5日(金)13:15〜7月6日(土)10:00(1泊2日)
会 場: 大磯プリンスホテル
     〒259-0193 神奈川県中郡大磯町国府本郷546
主 催: 株式会社翔泳社
参加費: 150,000円(税抜)
最大参加人数: 20名

▼プログラム
7月5日(金)
13:15 大磯駅集合、ホテルへ移動
13:30 ホテル到着
14:00-15:00 オープニングセッション 福田康隆氏
15:00-15:15 休憩
15:15-16:45 Q&Aタイム
16:45-17:00 休憩
17:00-18:30 Q&Aタイム
18:40-21:00 ディナー&懇親会
21:00- 自由時間

7月6日(土)
10:15 ホテル出発
10:30 大磯駅到着、各自解散

※本プログラムはQ&Aに重きを置きます。
当日の進行具合で若干の変更の可能性がございます。

496 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:12:14.67 ID:4JPRyOAE0.net]
2万5千円のディナーショーを、6回も楽しめる金額だな。

497 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:17:18.82 ID:4JPRyOAE0.net]
株式投資している機関投資家 や

運転資金を融資している金融機関から

取締役会への社外取締役の増員を要求されている。

怒鳴ったり、怒らないけど、クドクド説教はするよ。

トヨタの軍門(下請け)になり下がったら、説教もしたくなるよ。

旧三洋 と 旧電工 などなどの3兆円買収で、

資金が枯渇したんだ。どうにかしろよ。

株主総会前に、株価低迷しているから、

経営者のお説教は定番。

もうこれ以上、株価が下がらないように。

株主総会前までに、さらに下がれば、ハゲタカ投資ファンドらの

少数株主による取締役選任案の信任投票で、不信任につながる。

毎年繰り返される「かんこう令」だ。

498 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:38:05.24 ID:4JPRyOAE0.net]
トヨタ自動車が、ミャンマーに初の車両工場を建設することが26日、分かった。

年内に着工する。大型のピックアップトラックを年間数千台生産する計画。

投資額は数十億円を見込む。新たな拠点を置くことで、

急速な成長が期待されるミャンマー市場の開拓に布石を打つ。

工場は最大都市ヤンゴン近郊の「ティラワ経済特区」に新設する。

ミャンマーは部品産業が育っていないため、

日本や周辺国で生産した部品を輸送し、

現地で組み立てる「ノックダウン方式」を採用する。 

499 名前:名無し [2019/05/26(日) 15:52:02.63 ID:4JPRyOAE0.net]
EXILE CUPの開催地についてですが、
スタートした2010年はEXILEのライブツアー『EXILE LIVE TOUR 2010 "FANTASY"』と
連動し、『EXILE FANTASY CUP』と題して開催されていたため、
ツアー会場となっていたスタジアムがある地区で予選大会が行われていました。
2013年からは、予選大会を全国9地区に分けた地区大会として実施しており、
現在では、各地区のサッカー協会と協議をした上で決定していますが、
一人でも多くの子どもたちに参加していただきたいという想いから、
できるだけ開催したことのない都道府県で、
毎年地域を変えて予選大会が実施できるよう検討しています。本年度は、

北海道(旭川市)・東北(青森)・北信越(長野)・東海(三重)・中国(鳥取)・四国(香川)の
各1会場、関東(茨城・栃木)・関西(京都・和歌山)・九州(沖縄・宮崎)の各2会場と、
9地区12会場で予選大会を実施し、各地区の優勝チームが集結する
決勝大会は、愛媛県今治市にて開催します。

これまで日本サッカー協会後援事業として33都道府県で開催し、
約29,000人の選手の皆さんが熱い戦いを繰り広げてきました。
今年も大会のスペシャルサポーターにEXILE ÜSA、アドバイザーに岡田武史氏、
アンバサダーに香川真司選手を迎え、多くの方々のご協力、多くのチームのご参加のもと開催します。
全国優勝したチームには「ヨーロッパサッカー夢者修行」を贈呈し、
夢を持って頑張っている子どもたちが、世界のサッカーを間近に触れることによって、
人としてもサッカー選手としても、さらに成長してもらえるような、
経験の場を支援させて頂いてます。
引き続き、子どもたちに「チャレンジ」してもらえることを願い、
これからも「Dreams For Children・子どもたちに、夢を。」というテーマのもと、
笑顔で楽しく、そして、一生懸命サッカーに取り組む子どもたちを応援していきたいと思っています。
そして、EXILE FRYDAYの第5弾シングルとして配信されている『Awakening』は、
「2018 TBSサッカー中継テーマソング」にも決定していますが、
ATSUSHIがプロデュースしたリリックビデオは、これまでのEXILE CUPの模様を感じ、
子ども達が頑張っている姿を見ていただける内容となっていますので、
ぜひそちらもチェックしていただければと思います。



500 名前:名無し [2019/05/26(日) 16:02:43.68 ID:4JPRyOAE0.net]
AKB48総合プロデューサーの秋元康が9日、

「トークライブアプリ 755」でHKT48の指原莉乃を気遣った。

高橋みなみの1年後の卒業が発表された「9周年特別記念公演」に指原は来場しなかった。

ツイッターで指原は「一人鍋。一人鍋用にカットされた野菜と豚バラ肉。そして鱈」と

自宅で一人、鍋をつくっていたことを明かしている。「スタッフを叱りました」という

秋元氏は「指原莉乃もAKB48の9年間を支えたメンバーなんですから呼ぶべきです」。

無料通信アプリのLINEで「なんで来ないんだよ」と指原にメッセージを送ると、

「呼ばれていないから」と返ってきたことも明かした。指原は

07年にAKB48オーディションに合格した。

12年に、男性との交際報道をきっかけに

福岡市に本拠を置くHKT48へ移籍した。(2014年12月)






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<395KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef