[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 10/24 03:03 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 1006
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

キヤノン67【サマータイム8年目】



1 名前: mailto:sage [2018/08/26(日) 21:20:05.95 ID:AmYGvdHR0.net]
前スレ
キヤノン66【フィルムカメラ販売終了】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1530132015/
キヤノン65【株式報酬型ストックオプション】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1522502502/
キヤノン64【CSMC】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1516796922/
キヤノン63【80周年記念配当】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1510144208/
キヤノン62【ロケット開発】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/company/1504626555/
キヤノン61【制裁金】
lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1499439362/
キヤノン60【増収増益】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/company/1494340932/l50
キヤノン59【戦略的大転換】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1489633560/
キヤノン58【ダントツ作れ】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1486222103/
キヤノン57【メディカルと共に】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1482593462/
キヤノン56【3回連続下方修正】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1477839384/
キヤノン55【プール休止】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1471214191/
キヤノン54【借金経営】
mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1465576488/

237 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 19:13:31.98 ID:E7hxHZB+0.net]
高卒なんてキヤノンに居るんですね。今時高卒とか高専卒って親が貧乏か本人がバカなんですかねって先輩に言ったらそいつが高卒でした。おわりや。

238 名前: [2018/09/06(木) 19:35:13.18 ID:XQuxGz3P0.net]
>>237
正直に「俺中卒なんっすよ」って先輩に言えば?

239 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 19:39:54.75 ID:E7hxHZB+0.net]
>>238
面白くないね。
白けたわ。

240 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 20:42:30.44 ID:QHDQnd3v0.net]
EOS R発表の翌日に-34で年初来安値ってどう言う事?

株主激おこ

241 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 20:44:51.12 ID:UU0YHHgC0.net]
そろそろ自社株買いか?
頼みますよ〜

242 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 21:04:23.35 ID:jgbh0gHI0.net]
フルサイズミラーレス三社が出揃っただけで
その後の年末商戦で見極めするだろうから
今はこれらの株主は揃って様子見してるんじゃないかな
自分が株主だったら年末の売り上げ業績見てから判断する

243 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 21:19:14.35 ID:QHDQnd3v0.net]
>>242
様子見?

売られなきゃ下がらんけどね。
一方、ソニーは+54

244 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 21:36:14.85 ID:fbXOKAwi0.net]
最近社内の閉塞感がすごい
とても株価が上がる雰囲気じゃない
働きがいや品質アンケート、社内監査、しょうもないセミナー
こんなことやればやるほど、ダメになるだけな気がする

245 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 21:52:21.25 ID:UU0YHHgC0.net]
品質アンケート
「個人を特定しません」なんて文言を信じて好き勝手記入する奴は負け組



246 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 21:56:59.81 ID:jgbh0gHI0.net]
マンパワーで開発してたのと同様に
業務効率化、生産性向上、自己啓発支援()
云々のよくわからないところに
マンパワーならぬカネを注ぎ込んでるよな

福利厚生()や人材育成支援はこういうのを実際にデータで費用対効果出してみろって話だ

祝い金だけじゃなくてモチベーションあがるような外的動機付けが足りないのは
重々承知でわざと逸らそうとそうしてるんだろうけど
費用対効果が出でないならバッサリ辞めて業績給と合わせて
ベースアップしてくれた方がモチベーション上がるだろ

247 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 22:09:42.76 ID:msZ520Ed0.net]
成果出ないなら評価下げるのでモチベーション上げてくださいね

248 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 22:26:27.53 ID:fbXOKAwi0.net]
>>245
そうなんだよ。あれはアンケートじゃなくて、テスト。
残業するな。
ただし、業務量は減らさない。
社内監査のためのしょうもない業務、
無知な管理職のためのまるで中学生向け資料作成、
何かする度に各部門への根回し は増える一方。
アンケートをまともにやってる暇なんてない。

249 名前:a [2018/09/06(木) 23:12:36.66 ID:eB70zSdc0.net]
この会社はなんで新しいことに挑戦しないんだろう
東芝からメディカルを高値で買う以外ほかに手はなかったのかね

250 名前: mailto:sage [2018/09/06(木) 23:19:12.97 ID:ykhoztI40.net]
定年まで会社に吸い付くことに決めた保守的おじさん達が沢山いるからだよ
変化が大嫌いだからだよ

251 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 05:04:35.90 ID:wj7tQyeO0.net]
CFOがもう死にかけのじいさんだからな
ボケ老人に財布渡しちゃだめ
それはどこの家庭もいっしょ

252 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/07(金) 05:22:43.48 ID:csmb0Yih0.net]
既存製品を愛用しているお客さんに顔が向きすぎてるんじゃないかな
お客さん自体は新しいものを発想するもんじゃないし
せいぜい既存製品(他社機含め)の改善点くらししか思いつかない

253 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 07:28:28.57 ID:g/z4wlS+0.net]
>>237
ぶっちゃけ、お前みたいな大卒は使えなくて、高専卒の方が使えるよね。
結構、部長とか高専卒多いし。

254 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 07:44:31.68 ID://0B47Kt0.net]
高専卒釣れた
家貧乏なんだよな高専卒業って
大学レジャーランドに行けなかった妬みが凄くていやだわ

255 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 08:47:38.46 ID:V6f1OlsS0.net]
大卒である事が唯一の誇り、、か。



256 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 08:57:33.86 ID:nCUz9J080.net]
粘着してくるやん

257 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 09:15:08.25 ID:4BPYZMHj0.net]
争いは同じレベルのもの同士でしか起こらない、とかなんとか

258 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 11:50:30.02 ID:W2Tr2DSP0.net]
技術系新卒は大卒より高専卒の方が優秀な人の割合は高いと思う。

259 名前: [2018/09/07(金) 12:48:08.56 ID:uCZbx+N80.net]
中高の頃ってラジオ作ったりパソコンいじったりが楽しい時期だからな
その時期技術系の勉強やれば楽しいだろ

大学入って興味がほかに移ったわ

260 名前:ちゃんとり mailto:sage [2018/09/07(金) 13:31:42.08 ID:AuUx9iC90.net]
#metoo

10年以上前だけど、キヤノンに協力会社として常駐してた時の話

キヤノン下丸子の鳥飼洋行に飲みに誘われて行ったら、
こいつが大量に料理注文するから、食べきれないですよって注意したのに、
構わず頼むんだよね。

で、自分にまわされた分はやっぱり食べきれなくて、残してたら。
”食べてください”って言って来るんだよね。構わず残してたら、何か不満だったのか、
帰りの電車でずっと、”こいつ馬鹿じゃねーの”って永遠と言ってくるんだよね。
なぜか鳥飼の同期の奴(松なんとかだっけな?)もヘラヘラしながら、一緒に笑ってたんだよ。

どうやらこいつが上で、俺は下だったらしい。
命令に背いたのが気に食わなかったって所だろ。

後日、また誘って来るから。行くわけないでしょって言ったら。
ヘラヘラ笑いながら、”いやだからーー行きますよー”って言ってくるんだよね。

どうやらこいつには、俺が断る権利がないと思ってるらしい。


こいつの上司からも酒癖悪いから、いつか失敗するっていわれてたけど
まだ生きてんのかなー?こいつはこの会社に寄生するしかないだろうけど

新入社員の人や協力会社の人は、
鳥飼洋行は気をつけな。おそらく今38〜39くらい。

261 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 13:52:49.95 ID:871tA1850.net]
にちゃんって定期的に糖質湧くから笑える

262 名前: mailto:sage [2018/09/07(金) 18:22:40.84 ID:tflqF1sa0.net]
20代ならともかく、30代以上なら学歴でなく業務の成果を誇るべきだな。

263 名前:ステハゲ [2018/09/07(金) 20:10:56.29 ID:568mZLBc0.net]
悔しや買ったら中央大商学部に入ってみろ

264 名前: [2018/09/07(金) 21:43:30.09 ID:3rl8a82f6]
株価下げ調子。Rとは一体なんだったのか。
期待値以下だったって事だよなぁ?

265 名前: [2018/09/08(土) 08:53:24.89 ID:FwP0zcCV0.net]
転職するときに特許が対外的な成果として認められるからマジでキヤノンは踏み台にするにはいい会社



266 名前:弁理士にならなかった [2018/09/08(土) 09:01:12.98 ID:WVtEGCbC0.net]
>>265
お前、弁理士なの?

267 名前:ちゃんとり mailto:sage [2018/09/08(土) 09:40:06.25 ID:RgJixF1y0.net]
鳥飼ちゃんターイム

268 名前: mailto:sage [2018/09/08(土) 11:00:48.50 ID:8dlI/kul0.net]
>>266
弁理士じゃなくても、特許何件書きました!って書くとまぁ評価されるもんだよ

詳しい人に内容を詰められると…中身がなくて\(^o^)/オワタ

269 名前: [2018/09/08(土) 13:46:04.39 ID:A3LAwx1k0.net]
金がなさすぎでつまらない。
生活はできるけどそれだけなんだよな。
残業ないと毎月給料一緒。

270 名前: [2018/09/08(土) 13:48:39.70 ID:IYi9hPIQ0.net]
>>268

転職希望先の会社の人は転職を希望してきている技術者がどんな特許を書いてきたかは調べるみたいね。

会社によってかもしらんし、採用した後のポストにも関連するかもしれんけど、
特許の件数だけじゃなくて内容もきっちり評価した上で、
採用不採用を決めるところもあるみたい。

271 名前:f [2018/09/08(土) 15:12:25.33 ID:T5MRRXq80.net]
>>176
G4テキトーが勝ち!

272 名前: [2018/09/08(土) 15:58:13.71 ID:Z81KWvJi0.net]
>>268
特許は書き方はすぐマスターできるほど量ないし、
中身なくても書けるのにね。
特許資料の書き方を習ってない人には、
未知のすごい能力に見えるのか。

273 名前: [2018/09/08(土) 16:02:28.70 ID:EMbmaIdx0.net]
>>268
拒絶理由通知を何回も食らってそう

274 名前:弁理士にならなかった [2018/09/08(土) 16:29:02.64 ID:WVtEGCbC0.net]
>>270
弁理士資格もってると超有利。それで私は転職した。もってないと厳しかったかもな

275 名前: [2018/09/08(土) 18:37:18.03 ID:e+/mNwdX0.net]
このまえのマッチ公募、取説だっけ
開発の中の事務屋って位置付け
設計者にできるだけA2以上やるため分布の下のほうに自然と追いやられる
がんばっても評価はA3がいいとこの職務



276 名前: [2018/09/08(土) 21:24:06.35 ID:1DoNQ+wc0.net]
>>249
シナジーあって完全にやってないことって医薬品とかか?

FFファーマだっけ、あそこみたいなことになるでしょ

277 名前: mailto:sage [2018/09/08(土) 21:28:25.95 ID:VijCCsve0.net]
>>273
糞狭クレーム登録されて喜んでそう

278 名前:レオンチェフ [2018/09/08(土) 23:00:24.60 ID:F0njmR2y0.net]
すまん、俺特許を取ったことないんだけど、明細書は社員が書くの?それとも弁理士が書くの?

279 名前:ちゃんとり mailto:sage [2018/09/09(日) 00:32:16.19 ID:TmzaOp8C0.net]
鳥飼ちゃんターイム

280 名前: [2018/09/09(日) 10:40:09.30 ID:TVhCk1eO0.net]
おおさかは糞

281 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 13:07:07.83 ID:7iAfNE370.net]
「あなた方がこの会社に株価至上主義を蔓延させた!
自社の製品よりも株価を重視し現場で働く者達の声を殺した!
これがものつくり大国の現実だ!」

うちもそうだな

282 名前: [2018/09/09(日) 13:08:39.53 ID:zcQ3Qza90.net]
取締役たちが保身のために自分の味方してくれる人をお友達人事して昇進させるから、
仕事ができない奴らが上澄みになって行って、
どんなアホでもわかる正解を「えーまちがってるよー」とかアホ回答。
取締役が卒業した大学名だけでは優秀かと思って、
実際に話すと日東駒専卒が超天才に見えるほどのアホ。
何を話してもアホ。
そいつらがコミュニケーションて言ってるから笑い話にもならない悲劇。
大学名って4年経って大学卒業する頃には価値がないと実感した。
大学名だけで昇進したタイプ。
その1回答ごとに数百億円がパー。
増収増益で取締役の年収が死守されることにしか目がない。
アホは取締役にしちゃ駄目ってことだね。
アホなら取締役辞めなや駄目でしょ。
取締役の年収を死守するために社員何百人の人生を破壊するのか。

283 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 13:27:04.09 ID:bgE1vgS/0.net]
株価も低迷しとる

指数下回ったら取締役クビとかにせんとダメだな

経営甘すぎ

284 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 13:31:40.19 ID:6nf5xgvw0.net]
>>282
要するに、お前がアホなことはわかった。

285 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 13:35:24.42 ID:FlCf5N1h0.net]
>>283
経営というか、病院でダベってるジジババおるやん?
あれと一緒や



286 名前: [2018/09/09(日) 15:38:43.11 ID:zcQ3Qza90.net]
>>285
病院のジジババと違ってたち悪い。
入札宣言直後なのに設計書流れてきたりさ。
病院のジジババなら社員に無害だろ。

287 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 16:47:49.09 ID:ANSnG2q60.net]
>>281
既に研究開発費とか、削ってはいけないコストに手を付け始めてるからな
弊社のコストカット至上主義は異常だよ

288 名前:名無しさん [2018/09/09(日) 16:55:22.00 ID:xqmaKrc40.net]
内製化だけどどれだけ行けるものなんでしょうかね?
新たな市場を作る工業製品やソフトウエアが生まれるのを待つのはもう・・・・
豊後の国に来てください

289 名前:名無しさん mailto:sage [2018/09/09(日) 20:57:18.41 ID:GMyHo4Nw0.net]
EU委員会 サマータイム制度廃止を正式提案へ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180909/k10011619851000.html

290 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 21:05:26.05 ID:Sr2RBpyk0.net]
FA事業やれば儲かりそうなのにね
我が三菱は最高益

291 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 21:10:51.21 ID:U2B6gDmg0.net]
>>290
すでにやってるがな

292 名前:名無しさん [2018/09/09(日) 21:21:56.69 ID:iOpiAJnv0.net]
キヤノンて自動機外販してたのかしらんかった

293 名前:名無しさん [2018/09/09(日) 21:43:08.87 ID:iOpiAJnv0.net]
ロボット事業もすればいいのに
若手の育成頼むよ日本企業

294 名前: mailto:sage [2018/09/09(日) 22:36:07.04 ID:EsnV2G2V0.net]
システムならニュースで見たな
キヤノンさんもハード売りなよ夢があるぜ!

295 名前: [2018/09/09(日) 22:56:20.61 ID:AEoucz520.net]
おじいちゃん達に教えてあげますけどある一定数の人達が熱烈に好きな優良種というのは奇形です。
優良種を美しいと感じる人は診断されない程度の軽い知的障害です。



296 名前: [2018/09/09(日) 23:02:47.21 ID:AEoucz520.net]
優秀な韓国人を採用しても市場を生む製品はつくれません。

日本人と中国人と韓国人は思考力が低いです。
東洋的な優秀さでは世界で勝てません。

慶應などにいる金持ちの子弟もやはり身のこなしは奇妙です。

297 名前: mailto:sage [2018/09/10(月) 00:53:54.24 ID:LAU4kCY60.net]
>>294
FAの開発部門の中では色々トライしてきたけど、モノにならなかった。開発力とアイデアと予算が足りない

298 名前: mailto:sage [2018/09/10(月) 02:01:46.71 ID:ZXRhuy8y0.net]
皆サーン!転職活動は順調ですか?

299 名前: [2018/09/10(月) 07:51:53.93 ID:1t8NRT8O0.net]
新規で医療があるんだから満足汁

300 名前: mailto:sage [2018/09/10(月) 11:39:29.19 ID:3RnkAWDO0.net]
でもそのせいで自社株買い出来てへんですやん

301 名前: mailto:sage [2018/09/10(月) 20:53:20.35 ID:6NUsd0wG0.net]
>>300
自社株買いや配当じゃなくて、
投資に回せっていう話だから

302 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 01:06:20.45 ID:VWKr1Fsu0.net]
もう論文の採点すんだっぽいな
題意把握×の連中は御愁傷様でした

303 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 06:08:10.96 ID:rUAkblGf0.net]
題意把握×のやつって、論文丸暗記して書いてるんだろうか
問われたことに対して答えるだけなんて、簡単なことだと思うんだが

304 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 06:19:25.67 ID:HxqnnGwW0.net]
>>302
給紙JAMだな

305 名前:ななし mailto:sage [2018/09/11(火) 07:56:18.87 ID:TeFxezy/0.net]
なんでも経費削減ために内製化…
逆立ちしても追いつかない、売りにもならないものまで…
何がコアなのかも切り分けられない阿呆の施策に振り回されて、余計な手間と工数ばかり増やされて、効率化とか馬鹿じゃねえか?



306 名前: [2018/09/11(火) 12:00:51.95 ID:QPZ6pGgg0.net]
バカの一つ覚え内製化www

307 名前:簡単 [2018/09/11(火) 13:46:27.53 ID:+VEwCw5J0.net]
ここと信用保証協会はどっちがいい?

308 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 19:16:35.51 ID:aLlzXRWc0.net]
>>306
バカというか老害の一つ覚えだぞ
おじいちゃんは新しいことを覚えられないんだから仕方ない

309 名前:名無しさん [2018/09/11(火) 19:20:06.84 ID:D8wXhAbX0.net]
>>305
何を内製化しようとしてるん?

310 名前: mailto:sage [2018/09/11(火) 21:21:38.87 ID:UiUL26Lz0.net]
社外コンサルに払う金をケチってCKIの講師を内製化したのには草はえた。
KIも糞なんだけど、それに追い討ちをかけるように内製化した講師が半端な理解力で新任の室長さんに講義するもんだから、新任室長も良く噛み砕けてない課題を職場に持ち込むことになって職場が混乱した。

311 名前: [2018/09/11(火) 21:27:01.51 ID:HUz91Htk0.net]
ゴキブリが巣に持ち帰って全滅。ゴキブリホイホイとしては有能。

312 名前: [2018/09/11(火) 21:29:01.30 ID:HUz91Htk0.net]
ゴキブリ消え失せねーかな、40以上のハゲ老害。

313 名前: [2018/09/12(水) 00:26:29.10 ID:MVNVNVc00.net]
>>306
どこかで誰かに内製化と聞いたから
バカの一つ覚えに内製化と言うしかない。
他に上手い言葉聞いたらまたバカの一つ覚え。
そんな奴でも管理職になれた時点で終わってる。

314 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 01:34:56.73 ID:phzLq5eb0.net]
CKIを筆頭に、うちのビジネスセミナーは本当に役に立たない
そして、やり方が古い
今の時代にポストイットでって、どこの20世紀だよ

315 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 01:41:24.60 ID:W4nVqP/K0.net]
そして、受講後に、
理解できた、役に立ちそうだ
といったアンケートを書かされる無駄な時間付き。



316 名前: [2018/09/12(水) 07:37:02.56 ID:MVNVNVc00.net]
ペチった情報を共有して欲しいなら友達になれと言う管理職が居るなんて最悪だった。

317 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 08:42:03.10 ID:9OZbUg8d0.net]
ポストイット自体はGoogle等でも採用されてるから問題ない
問題は使い方が絶望的に下手ということ
外部コンサルにテコ入れしてもらったら相当変わっただろうに

318 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 09:47:12.33 ID:UPwQXuQC0.net]
外部コンサルに夢見過ぎじゃない?それはそれで金をドブに捨てるようなもんでしょ。

319 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 11:38:53.36 ID:9OZbUg8d0.net]
コンサルが入っても何も変えられないなら終わってるし
どれくらいウチが置かれてる状況がヤバイのかの
指標にはなったんじゃない?

第三の目線が無い状態で内側向けて仕事してるなんて
自慰もいいところでしょう
市場をちゃんと見極めて社内改善案出して行かないとダメな時じゃないの

320 名前: [2018/09/12(水) 16:28:23.52 ID:09lnKnU60.net]
うん、まぁ、第三者目線は大切かもな。今更、もう遅いけど笑笑

321 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 17:24:36.95 ID:Lb9Xe7470.net]
管理職を管理する職を作ればいいよお

322 名前: [2018/09/12(水) 18:04:46.08 ID:o4iiGqqE0.net]
>>321
課長は部長に管理されてるし、部長はセンター長に管理されてるし
って考えるとただ一人管理されてない人が癌ということになるな

323 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 18:31:59.04 ID:Rc1X31EO0.net]
株価が便所の評価ってところかな。

10年前と比較すると・・・

324 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 18:52:56.21 ID:AaxtnA7g0.net]
>>322
>>323

じゃあ、従業員みんなで株を買え。

100株づつ買って260万株だ。
株主総会で不信任すれば良い。

325 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 18:58:42.88 ID:jBEtl7FI0.net]
俺、不信任したことあるよ
翌年の評価はA3だったw

株主番号と氏名が紐付けられているから注意な



326 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 20:09:18.67 ID:/zfcWp0t0.net]
不信任票を投じた株主に対して報復人事で抑制かけるのがキヤノンのやり方なのか?

327 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 20:26:27.33 ID:9poP8ZOG0.net]
>>317
それってかなり前の話じゃない?
前にGoogleに勤めてる友人にCKIのこと話したら、何それって笑われたんだけど。

328 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 20:27:42.80 ID:BGTrX+RT0.net]
反抗的な奴には報復するのがキヤノン流。普通に考えろ。反抗的な奴より従順な奴のほうがかわいいだろ。問題意識があって進言する人間は淘汰される。何も考えず言われた通りやる奴が評価高くなるんだよな。

329 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 20:33:34.95 ID:XL7eCvVu0.net]
>>328
そう、その通り。試験も同じ。論文の内容がどんなに素晴らしい内容や正論だったとしても、決して事業や会社の方針に否定的なことを書いてはならない。これは尊敬する元上司に教わった。

330 名前:トリンドルじゃなくてー [2018/09/12(水) 20:45:14.47 ID:v1Pfvimf0.net]
鳥飼ちゃんだよー

331 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 20:58:07.79 ID:BGTrX+RT0.net]
>>329
自分は部長から論文に、会社に対して否定的な事書くなと言われて。論文もこれで書けと指導されて一発で合格。キヤノンの部長まで行く人は的確だなと尊敬した瞬間だった。

332 名前: [2018/09/12(水) 21:32:13.65 ID:wtnBhC050.net]
同じ上司から
「役員は高校生だと思え、難しい話は通じん。」
「上のご意向には逆らうな。」
の2つを教えられた時はたまげたね。高校生のいいなりになれってことですか。

333 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 21:48:32.54 ID:0o44hALm0.net]
小学校5〜6年が大統領をやってる国よりはいくらかマシだろう

334 名前: mailto:sage [2018/09/12(水) 22:37:33.81 ID:2i5HJ56X0.net]
>>332
多分、お前の解釈がクソ。
 ・高校生でも分かるくらい分かりやすく書け
 ・否定から入るな。前向きな内容を書け。
ってことをその上司は伝えたかったんだろう。当たり前のことだけどな。

335 名前: [2018/09/12(水) 23:15:16.51 ID:cuOizvtw0.net]
ワロタ、当たり前じゃねーよバカww



336 名前: [2018/09/12(水) 23:18:18.09 ID:cuOizvtw0.net]
大抵、駅弁がほざいてんだよな。マジくそ頭わりーなと思う。こーいう頭悪いゴミ屑が多いから、一向に効率の良い仕事が出来ないんだと思うわ。

337 名前: [2018/09/12(水) 23:19:58.71 ID:cuOizvtw0.net]
ま、転職するから、どーでもえーけどなwwさよなら






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef